-
1. 匿名 2017/04/30(日) 11:58:06
多分本人はなんの悪気もなく言っているのだと思いますが、こちらからしたら「余計なお世話です」と思うような言葉言われたりしませんか?
ここで吐き出しましょう。+130
-3
-
2. 匿名 2017/04/30(日) 11:59:17
もう保育園なの?かわいそうに〜+373
-8
-
3. 匿名 2017/04/30(日) 11:59:24
私の頃は~、私の頃は~+417
-0
-
4. 匿名 2017/04/30(日) 11:59:30
出典:girlstopics.com
+47
-2
-
5. 匿名 2017/04/30(日) 11:59:31
そんなに怒ったらかわいそうよーぅ
たまに甘やかすだけの変人に言われたくない!!
+352
-1
-
6. 匿名 2017/04/30(日) 11:59:44
+44
-4
-
7. 匿名 2017/04/30(日) 11:59:53
もう 受け流してる
旦那があんなんだもん 義理の親の言う事きいてたら 息子が旦那みたいになるわ+346
-4
-
8. 匿名 2017/04/30(日) 12:00:25
+48
-15
-
9. 匿名 2017/04/30(日) 12:00:28
まだオムツなの?
早く取った方がいいよ+284
-4
-
10. 匿名 2017/04/30(日) 12:00:41
ミルクなの?かわいそうに~
まぁ!泣いてかわいそうに~
靴下はかせてないの?かわいそうに~
かわいそうって言葉はイラつく+694
-1
-
11. 匿名 2017/04/30(日) 12:01:13
末っ子がまだ手がかかる時期に
『二人ともちゃんと平等に扱いなさい!!』
と怒られた…
言われなくてもちゃんと平等に愛してます+374
-1
-
12. 匿名 2017/04/30(日) 12:01:24
うちの家系には◯◯はいない
左利きさえもこういう様に言われて責められた
+410
-2
-
13. 匿名 2017/04/30(日) 12:01:26
もう1人作ればと言われる+313
-2
-
14. 匿名 2017/04/30(日) 12:01:37
「今日もケロっとしてるね」
長女を妊娠中、
予定過ぎてもなかなか陣痛が来なかったとき、
毎日言われた。
ほっとけよ!って思った+323
-4
-
15. 匿名 2017/04/30(日) 12:02:04
生まれたての赤ちゃんって名前の通り赤いじゃないですか?それが色が悪いように見えたらしくて「○ちゃんがちゃんと呼吸しないからよ!」って言われた。頑張って痛い思いして生んだのに酷いですよね(T_T)+331
-2
-
16. 匿名 2017/04/30(日) 12:02:24
ごめんなさい+2
-8
-
17. 匿名 2017/04/30(日) 12:03:12
義母に旦那の兄嫁の愚痴を散々と聞かされる。
私のことも言ってるんだろうなぁ。
関わりたくありません。+356
-1
-
18. 匿名 2017/04/30(日) 12:03:36
義弟。
同い年の自分の娘と私の娘を見比べて、
「うちの子の方がずっと可愛いなあ(о´∀`о)」
…黙れ。+397
-1
-
19. 匿名 2017/04/30(日) 12:05:10
まだ妊娠初期の頃でお腹も出てないとに、許可もなしに ふいに下っ腹を触られる事に不快感…。
平気な人がほとんどかもしれないけど、元々ボディタッチが苦手な私からしたら嫌な事。+344
-2
-
20. 匿名 2017/04/30(日) 12:05:19
~中学には入れなければ、100%親の責任。
○○ちゃんはこれだけ頭がいいんだから。
うちの娘、まだ一歳半です。
どこに入っても、私が文句言われるんだろうな、と確信した。
+245
-1
-
21. 匿名 2017/04/30(日) 12:05:54
息子がハンバーグとグラタンが嫌いで家では食べないという話をしたところ、義母が「あなたの作った料理が不味いんじゃないの」と一言。
料理が下手ですみませんね。+385
-1
-
22. 匿名 2017/04/30(日) 12:07:03
生まれたばかりの息子にむけて
義母「うちにいっぱい泊まりにきてね〜」
私がいなくても泊まりに行けるようになるまで数年は勘弁してください。+276
-12
-
23. 匿名 2017/04/30(日) 12:08:58
頭だけは嫁さんに似なくてもよかったのに・・・+89
-3
-
24. 匿名 2017/04/30(日) 12:09:00
○○ちゃんが(私)小さいから背伸びないねって言われた事
本当に無神経なBBA+149
-5
-
25. 匿名 2017/04/30(日) 12:11:11
ヒロシ(旦那)はもっと〇〇だった
誰に似たのかしら?
ヒロシの時は…ヒロシの時は…
ってお前の息子のヒロシそんなに完璧じゃねーぞ?
私が言うんだから間違いない!+480
-2
-
26. 匿名 2017/04/30(日) 12:12:05
子供の服装を見るたび毎回
暑そう
寒そう
と言われます。
子供ももう、自分で暑い寒いが言える年齢だから本人がいいんだからいいんだよ!と思ってしまいます。+361
-0
-
27. 匿名 2017/04/30(日) 12:13:15
散々義母に『そろそろ2人目は?』『ひとりっ子はかわいそう』と言われ続け、最近やっと言わなくなって来たなと思ってたら、今度は義祖母に『ひとりっ子だからね〜』と会うたびに言われるようになった。
義母も義祖母も3人産んでるからひとりっ子とか考えられないらしい。
きっと私が2人目を作らない事を散々話してるんだろうね。
ほっとけよ。本当ムカつく。+343
-4
-
28. 匿名 2017/04/30(日) 12:14:13
生まれてから友人や私の親戚全ての人に、「旦那似だね〜」としか言われた事がない生後3ヶ月の息子に「全然◯◯(旦那)に似てないね。」と言った姑。
間違いなく旦那の子ですから!一生忘れない。+162
-5
-
29. 匿名 2017/04/30(日) 12:15:15
何でそんなに泣かせるの?かわいそう
って言われた
抱っこしてもオムツ替てもミルクあげても駄目だった時に言われたから腹立った+240
-0
-
30. 匿名 2017/04/30(日) 12:15:39
ありすぎて書ききれません+152
-1
-
31. 匿名 2017/04/30(日) 12:15:52
良いところはパパに似てる、悪いところは誰に似たのかしら+250
-5
-
32. 匿名 2017/04/30(日) 12:17:10
世間では『小さいうちから保育園なんて可哀想に』ってよく言われるみたいだけど、うちは逆!
長男が1才になる頃に仕事を探そうと求人情報、市内の保育園(田舎なので待機児童なし)捜してたら
義母『1年なんて休みすぎ!!私なんて子供生後6ヶ月から保育所入れた!』
と言われましたよ。+274
-3
-
33. 匿名 2017/04/30(日) 12:17:22
ママと二人でつまらないよね、可哀想。
この人は何を言ってるの???って子供も私も理解するのに時間かかった。+320
-0
-
34. 匿名 2017/04/30(日) 12:20:08
0歳で保育園?早いわね。
あなたの息子の借金のせいです。
働かないと生活できないんです。
金も出さないなら口も出してくんな。+373
-0
-
35. 匿名 2017/04/30(日) 12:20:18
色々と言われてたのかもだけど
あんまり正直聞いてない、聞こえても頭に入らない+56
-4
-
36. 匿名 2017/04/30(日) 12:20:21
30歳の初産で男の子だった時
「歳とってたから男で良かった」と言われた!
私と側で聞いていた実母も返す言葉もなくボーゼン‥
あなたの息子も私より5歳も歳とってるんですけどw+270
-3
-
37. 匿名 2017/04/30(日) 12:20:37
お腹すいてるんじゃない?
寒いんじゃない?
うるせーババア!!!+225
-5
-
38. 匿名 2017/04/30(日) 12:21:15
子供の顔を見て、「〇〇(旦那)はもっと目が大きくて可愛かったなぁ〜。全然ちゃう。ほんまあんた(私)似やな。」
って言われました。+212
-1
-
39. 匿名 2017/04/30(日) 12:21:34
2人目も作らないとね
やっぱり男の子産まないとね
兄弟いないとさみしがるわよ
ババアが産んだらどうですか?+261
-3
-
40. 匿名 2017/04/30(日) 12:21:43
母乳が足りてない。
ちゃんと体重も増えてるし、助産師さんにも出てるって言われてるって言っても何度も何度も言ってくる…
母乳にこだわりなかったけど、絶対母乳で育ててやる!って変な火がついちゃって子どもに申し訳なかった…
もうすぐ卒乳しそうだけど、まだ根に持ってます…(^_^;)+158
-1
-
41. 匿名 2017/04/30(日) 12:21:55
なんで義母ってムカつくんだろ?いちいち腹立つわ。+331
-2
-
42. 匿名 2017/04/30(日) 12:22:16
帝王切開?
いいわね〜私なんてあんなに大変だったのに〜+184
-2
-
43. 匿名 2017/04/30(日) 12:22:29
義母と一緒に出掛けて子供の洋服を買ってくれる事になり選んでいたら、提案してくる服がことごとく私の趣味ではなく、私が選んだのを見て『地味じゃない?』と言われ、『○○くん(息子)はいつも地味な服装よね〜』と言われた。
別に買ってくれと言ってないのに、何でそんな事言われなきゃいけないんだよ。
ちなみに断れずに買ってくれた好みじゃない服は息子の家着になってますw+113
-4
-
44. 匿名 2017/04/30(日) 12:22:46
例えば、チャイルドシートをつけようとすると
義両親が「嫌がってるから可哀想!別に着けなくても大丈夫よ昔は...」
「いや、着けないと事故とか起きた時死んじゃいますよ?!私は着けます!」
義両親「でも...」と言ったりあからさまに不機嫌になる
しばらくして久々に会って、車に乗せようとすると
「チャイルドシートしっかり乗せてね!職場の人が云々、親戚の〇〇が云々...」
と言い出す
あなたに言われなくてもしっかり着けてるし、まず私が言ってた時全然聞いてくれなかったじゃん!
義両親は嫁より職場、職場より親戚を信用してる
なのでもし私が正しくて、職場の人や親戚が間違っても
職場・親戚が正しい
いい加減にしてくれ私の子供だし、あなたに意見聞いてないから!+325
-0
-
45. 匿名 2017/04/30(日) 12:22:52
子供の夜泣きは愛情不足が1番大きい+174
-0
-
46. 匿名 2017/04/30(日) 12:22:57
赤ちゃんの時から早く孫君達だけで来てね~と言ってた。そういう事言っちゃうのねーと思ってたら子供は行く気なし。私から離そうとした反動なのか子供達は私にべったり。意地悪するからだよ。+205
-1
-
47. 匿名 2017/04/30(日) 12:23:21
ちゃんと育ててあげてねと上から目線。
この足の形はパパに似てるー
おでこのでこっぱちもパパ似ー
義両親は父親に似てる所ばっかり探します。
しゃべんな!+268
-1
-
48. 匿名 2017/04/30(日) 12:23:23
バァバのこと好きなんだわぁ〜
バァバだよぉ〜
って気持ち悪いからやめてください+153
-2
-
49. 匿名 2017/04/30(日) 12:24:24
上の子の産後は、ごはんも
ろくに食べられないほど
初めての育児に精神的に参ってて、
体重も落ちまくって
母乳も出なくなりミルクにしたんだけど
旦那の妹に、
もったいない、かわいそう
今なら間に合うと散々言われました。
陣痛で苦しんで
叫びまくってるところに
旦那の妹と1歳の甥っ子と義母がなぜか
ベッドの横にいました。
甥っ子も走り回るしで看護師さんも
注意してくれたけど…
その他デリカシーのなさに
距離置いてます。+238
-1
-
50. 匿名 2017/04/30(日) 12:25:05
何かにつけ
「ウチの子(出来の良い兄妹)の時はこうだったのよー」
時代が違うし個人差があるっつーの‼︎+101
-1
-
51. 匿名 2017/04/30(日) 12:26:35
>>41
頭の大事なネジが外れてるような発言しますよね。
人を傷つけてる自覚がないから、終始イライラさせられっぱなしです。
それを止めようともせず、ゲームしている夫と見て見ぬ振りの義父にもイライラさせられます。+72
-0
-
52. 匿名 2017/04/30(日) 12:27:18
オムツを替えようとしたら見に来る、お風呂入ってる写メを見られて見たかったのよー!と携帯奪われる。
そんなに孫の裸がみたいか?
気持ち悪い!
+88
-7
-
53. 匿名 2017/04/30(日) 12:30:57
離乳食始めたばかりで今の所は手作りしていますが、いずれベビーフードに頼る時もあるかなって思っていたら、私の時はこんなのなかった、全部手作りであげなさいと言われた。
たまになら頼っていいよね!+222
-0
-
54. 匿名 2017/04/30(日) 12:31:50
>>44
そうそう
嫁の言う正しいことは聞いてないふりするんだよね!+95
-0
-
55. 匿名 2017/04/30(日) 12:32:13
私なんかまだ産後2ヶ月しか経ってないのに
ババアに「2人目作らないとね」って言われたわ
まだ生理も来てないわ+160
-1
-
56. 匿名 2017/04/30(日) 12:32:34
>>3
○○(旦那の姉もしくは妹)は〜
も同様、ウザい。
自分基準、自分の娘基準で物を言わないでください+43
-0
-
57. 匿名 2017/04/30(日) 12:34:33
家に来た時に「そろそろお風呂の時間なんで」って帰ってもらおうと思ったら
「え?入って来たら?」と。「いや…子供と一緒に入るんで」と返したら
「見たいんだけど」と言って来た!
いやいやいや、なんで見せなきゃいけないんだよ!
はよ帰れや!!!+231
-1
-
58. 匿名 2017/04/30(日) 12:35:41
1人目が女の子と分かったらまだ産まれてもないのに
「次は男の子ね!」「うちは皆、一姫二太郎だから〜」
2人目が男の子だと分かると
「3人目はどっちでも良いから気が楽でしょ〜」
うるせえんだよ!!+196
-1
-
59. 匿名 2017/04/30(日) 12:35:42
産気づいたら電話しなさいね。産声聞きますから。
ハァ!?電話するわけねーだろババアが!!!+195
-1
-
60. 匿名 2017/04/30(日) 12:36:24
なん分もたってないのにすぐ
お腹空いたんじゃないの~
2歳になった今も言う。もう喋れるのに
あと悪いところはママ(私)に似てる
私がアトピーだと知って、息子に
アトピーになったらダメだよ~~と
些細な一言でもむかつく。
私は全部覚えてるからな+197
-0
-
61. 匿名 2017/04/30(日) 12:37:10
こんなに授乳やお風呂の時間キッチリしてる人初めてだと言われたこと!
いやいや、リズム作ろうとしてるんですけど!邪魔しないで+156
-4
-
62. 匿名 2017/04/30(日) 12:37:47
人見知りがひどくて、よく泣いてた息子。
〇〇(旦那)はこんなに泣いてなかった。泣きすぎじゃない?
と何もしないくせに口出してくる舅。
お前に懐かないんだよ。口ばかりじゃなくて懐くよう努力しろよ。+110
-1
-
63. 匿名 2017/04/30(日) 12:38:01
うるさい義母多いですね…。
うちの義母は『○○(旦那)はこのくらいの時
普通のご飯と納豆食べてた』っと言われ
まだ、8ヶ月くらいで離乳食食べてたので
うるせぇな…そんな早くから普通のご飯あげてるから
旦那お腹すぐ壊すんじゃないの(-_-#)?
っと思いシカトしました。+139
-0
-
64. 匿名 2017/04/30(日) 12:38:13
お腹の子が女の子だって言ったら
「男がいい」だの「やっぱり男の子じゃないと」とうるさいから
「跡継ぎするような家なんですか?名前継がせるようなたいそうな何かある家でしたっけ?」
と言ってやったら黙ったわ!!!+231
-2
-
65. 匿名 2017/04/30(日) 12:39:27
おっぱいは8ヶ月ぐらいでやめるでしょ?
あんまり長く吸わせると駄目よ。お酒も飲めないしねぇ。
いや意味分からん!酒なんかどーでもいいし!+156
-1
-
66. 匿名 2017/04/30(日) 12:43:00
言葉って言うか、
家に来るとき一言欲しい。
+96
-0
-
67. 匿名 2017/04/30(日) 12:44:04
義弟夫婦の子(息子のいとこ 中3 義実家の近所住み)は出来がいいらしく、我が家が盆正月帰省するたびに
「いとこくんは成績オール5なのよねー! で、息子くんは?」
親戚みんなの前で聞かれる息子の気持ち考えて!!+132
-0
-
68. 匿名 2017/04/30(日) 12:49:47
義実家に帰省中、部屋で大泣きする1歳の子供の歯みがきしてたら、義父がこっそり部屋のドアを開けて「虐待してるのかと思った」って言ってきた。
あれから5年経つけど大嫌い。+186
-1
-
69. 匿名 2017/04/30(日) 12:49:54
この子どこかおかしいんじゃないの?
おかしいのはあなたです+131
-0
-
70. 匿名 2017/04/30(日) 13:00:47
母乳飲まなくなったら、お母さんなんて用無し+107
-0
-
71. 匿名 2017/04/30(日) 13:02:20
妊娠中の私のお腹を見て、旦那の弟が自分の子に
「お腹の中、何が入ってると思う?」とか
「これの中に赤ちゃんが入ってるんだよ〜」とか。
「何」だの「これ」だの、物扱いされて内心イラついた。+148
-10
-
72. 匿名 2017/04/30(日) 13:03:31
>>2
うちは逆で、保育園入れないの?とうるさいです。
地方だけど保育園激戦地区だし、主人も働かなくて良いと何度も言ってるのですが…(-_-#)
保育園は遊ばせる所ではないのを理解していない義両親です。+93
-0
-
73. 匿名 2017/04/30(日) 13:06:02
生まれたばっかの時子供がしゃっくりしてたらかわいそうにね〜って言われた+72
-1
-
74. 匿名 2017/04/30(日) 13:06:45
子育て中ではないけど、妊娠中にエコー写真を見せたら、
義父にはそんなの見たくないと言われ、
義母には本当にちゃんと産まれるの?と言われた。
産まれてから正月お盆に帰れと言われているが、
帰るわけないよね。+133
-1
-
75. 匿名 2017/04/30(日) 13:06:51
「また風邪ひかせたの?」
はぁ?
看病は私一人でするんじゃ!わざとひかせるわけあるかーい!+139
-0
-
76. 匿名 2017/04/30(日) 13:07:03
>>60
「私は全部覚えてるからな」
わかりますー!
年のせいで忘れているのか知らないけど、こっちは全然忘れてないですよね!
いちいち掘り起こして口に出してないだけで。
積み重なっていっているだけです。+127
-0
-
77. 匿名 2017/04/30(日) 13:10:01
帰省からの帰り際、「じゃ○○(孫)をよろしくね」
は?私の子どもですけど。
あんたによろしくいわれる筋合いないわ!+216
-1
-
78. 匿名 2017/04/30(日) 13:10:34
友達の姑にすごいのがいた
チャイルドシートは泣くから乗せるな!
赤ちゃんがいても働け!
義実家で公開授乳を強要
私だったら絶縁するレベル
+202
-0
-
79. 匿名 2017/04/30(日) 13:11:34
まさに今日!暖かいので今年初めて子どもに半袖を着せました。
さっき会ってきたんですが、第一声「ま〜寒そう」
こんなに暑いのに?!
そして「寝るときは長袖じゃないとダメよ」を4回言われた!
分かったっつってんのにしつこい!ウザイ!
1回言えば分かるっつの!
あーイライラ(๑•ૅㅁ•๑)+168
-3
-
80. 匿名 2017/04/30(日) 13:14:55
産後里帰りする日、義母が私に手土産渡して
「あちらのお母さんに孫と嫁をお願いしますねって伝えてください」だって…
あんたの所有物じゃないから。+211
-6
-
81. 匿名 2017/04/30(日) 13:16:20
ことあるごとに、「本当に◯◯(←独身義姉)の小さい時にそっくり~」ととにかくうるさい。
挙げ句には自分の子供の頃にそっくりとまで言い出す始末…
絶対に私に似てるとは言わない。
娘…誰から見ても私にそっくり。
心からウザイ。+121
-0
-
82. 匿名 2017/04/30(日) 13:20:00
息子が幼稚園に入ったら仕事しないとな~と義母と話してたら、「近所じゃなきゃ、絶対許さない」と言われた。
別世帯の義母の許しをなぜ得ないといけないんだ!!!+135
-0
-
83. 匿名 2017/04/30(日) 13:21:21
身バレ覚悟。
長男が1才くらいの時、長男のオムツ変えてるときに、長男よく暴れてた。
義母、ナースなんだけど、動きたくて暴れる長男見て
『認知症患者と一緒!』
+186
-2
-
84. 匿名 2017/04/30(日) 13:22:33
自分で赤ちゃんお世話したいって言っといて
私 どうぞ~
義母 やっぱりできない!
私 あぁそうですか
義母ごめんねぇ~
義母 お風呂入れるの手伝う!
私 じゃあ一緒に…お風呂出たら受け取って体拭いてあげてください
義母えーー!!!どうやってふくの???できないできないできない!!!
何もできなくてごめんねぇ~www
こんなんばっかですよ
できないくせにやりたいって言って即できないって言うのが本当に腹立つ
んならやりたい言うなや…
+130
-2
-
85. 匿名 2017/04/30(日) 13:28:31
あら〜ムチムチでかわいい!だっこさせて!
2分後
重い〜、この子お乳あげすぎなんじゃないの?大丈夫?
変わり身早すぎ、腕力なさすぎぃ!!+102
-1
-
86. 匿名 2017/04/30(日) 13:30:21
娘が義両親に会う度に泣く。
「いつもママと2人っきりだから泣くのよ」
いえいえあなたのことが嫌いだから泣くんです。+187
-3
-
87. 匿名 2017/04/30(日) 13:30:54
皆さんのコメント、わかるわかる〜!ってのばっかり!義実家の余計な一言、ホントイラつきますよね!
うちも姑が何かにつけて口出ししてきて、産後、育児なんかよりも姑のストレスの方が何百倍も辛かった‼︎うちは私の実母がすでに他界してるから、何かあると姑が来ちゃう。1人でできるから来ないで欲しいのに、「大変でしょ〜」って。あなたが来た方がイライラしてやりづらくって大変です。あと1人か2人欲しかったけど、また同じ思いするかと思うともう産む気になれない。+95
-2
-
88. 匿名 2017/04/30(日) 13:31:56
しつけがなってない。
私ならちゃんとやるのに。
と言われた。+47
-2
-
89. 匿名 2017/04/30(日) 13:32:04
>>80
うちは旦那実家→私実家に行くときは
いつも電話してそう言ってたよ!
うちの嫁、うちの孫って言っておきたいんだろうね(ToT)+36
-2
-
90. 匿名 2017/04/30(日) 13:36:01
2歳の子をキッズスペースで遊ばせてて見守ってたら、過保護だって言われた…。
仕事もまだしないのか?攻撃。
姑「私なんか産後1ヶ月で働いてた」と嫌味を言ってくる…。+84
-0
-
91. 匿名 2017/04/30(日) 13:37:01
親戚で二人目できたと聞いて「うちはまだ1人」って言いやがった。+49
-3
-
92. 匿名 2017/04/30(日) 13:37:53
子供が産まれてすぐお盆に帰省したときに
母乳の出が悪くミルクに変えた私のことを
親戚みんなの前で、「愛情が足りないのよね~」
と言っていました!
何気なく言ったと、思うのですが
今でも忘れられない一言ですね。+153
-1
-
93. 匿名 2017/04/30(日) 13:39:23
下の子妊娠中、性別が女の子らしいと報告したら、兄がいる女の子はワガママになるから…、と言われた。
私自身、兄二人の末っ子ですけど。+74
-0
-
94. 匿名 2017/04/30(日) 13:39:41
いいのよ大変でしょ、あらでもいいのかしら、そう悪いわね、じゃお願い
用事言いつけられて忙しいと断るとこの独り言で了承した事にする義母+13
-0
-
95. 匿名 2017/04/30(日) 13:41:55
アルファベットのパズルマットを見て呆れたように「教育ママで大変ねえ」と息子に言っていた。は?+105
-0
-
96. 匿名 2017/04/30(日) 13:44:55
ごめんなさい、旦那に言われた事なんだけど。勉強のことでいつも何やってたんだ?と言われた。忙しくて助けを求めた時も「こんなの作るのに忙しいの?」と乏しめられた。心を閉ざすことにした。+14
-5
-
97. 匿名 2017/04/30(日) 13:46:18
発達障害の疑いで一人奔走している私に働きに出ろと言った。+77
-1
-
98. 匿名 2017/04/30(日) 13:47:05
姪っ子(義妹の子)が、パンツばかりを気に入って履いていて、うちの子はスカートばかりだと、
パンツは履かせないの?
姪っ子が髪を切って、うちの子が長いと
もう少し切ったら?
クリスマスにおもちゃのこえだちゃんをリクエストしたら、
お人形遊びなら、シルバニアよ!姪っ子も好きだったもの。
ぜーんぶ基準が姪っ子。
姪っ子もスカートばかりの時期もあったし、髪が長いときもあったのに。
最近は習い事にまで姪っ子基準に言ってきてウザい。+118
-1
-
99. 匿名 2017/04/30(日) 13:59:48
産まれて3ヶ月ごろだったかな。
義実家が近くて遊びに行ったら、
ミルクは?と言われたので、
まだ泣いてないんでいいです。と言ったら、
泣かなきゃ貰えないなんてかわいそう。
って言われたのに驚いた。
普段、義母との仲は良かったし、尊敬していたのでなおさら…。
義母も完ミなんだけど、無理やりあげてたのかしら。
それから、少し嫌いになりました。+85
-2
-
100. 匿名 2017/04/30(日) 14:01:46
トマト以外の野菜を全く受け付けない我が子。以前それを義母に言ってから会う度に「食べなくても野菜出してあげなさいよー」という。いや、出してるし。喧嘩売ってんのか?と思う+45
-1
-
101. 匿名 2017/04/30(日) 14:03:15
泣いたらすぐ抱っこするからワガママなんよ。泣けば良いと思ってるんだから。泣いても放っておかんとね。あんたみたいに何もできん子になってしまうわ。
理解できないし、私の悪口になってる。+132
-0
-
102. 匿名 2017/04/30(日) 14:04:55
初めての出産数日で、兄弟を作ってあげなさい。
帝王切開なので1年は作っちゃダメだし、私はまだ娘といたいのに早く2人目産んでばっかり。
うるせー!黙れ!って言いたくなる。+93
-0
-
103. 匿名 2017/04/30(日) 14:09:40
「産んでくれてありがとう」
あんたのために産んだんじゃねーし!+138
-6
-
104. 匿名 2017/04/30(日) 14:09:51
こんなに授乳やお風呂の時間キッチリしてる人初めてだと言われたこと!
いやいや、リズム作ろうとしてるんですけど!邪魔しないで+19
-1
-
105. 匿名 2017/04/30(日) 14:15:25
「靴下履かせてないの?かわいそうに」
家の中だからいいだろ!てか最近は家の中では履かせないのが普通だし!
「あなたのように毛布でぐるぐる巻きにして顔真っ赤にさせてる方がかわいそう」と言ってやりたい!+98
-0
-
106. 匿名 2017/04/30(日) 14:21:44
子どもが生まれてもうすぐ3カ月経ち、最初は実家の母が手伝いにきてくれていたこともあり心の余裕もあったので毎日近くライン(アルバム)で写真を送っていたのですが、最近は10日に1回ほどまとめて80枚ほど。
送るのはそんなに手間ではないのですが、義母から毎回感想が届き、それへの返信が正直億劫で、写真を送信する頻度が低くなった感じです。
かわいいから始まり、旦那にこことここが似ている、写真待ってます、この前は旦那の昔の写真を送ってきて、この写真を思い出しました(実際は髪も顔も私の小さい頃にそっくり、でも旦那がそれをいうとムキになって否定、息子にそっくり、と)…などなど。
返信考える時間で子どもと遊んだり寝たり家事したい…。+42
-6
-
107. 匿名 2017/04/30(日) 14:25:44
秋冬の服で色がダークなのを着せてたら「地味」って言われた
雛人形見に来て「小さくて地味」って言われた 顔立ちと十二単の色会わせに惚れて 私の親が買ってくれたんだけどな
いろいろ自分のセンスの無さっぷりを自覚してない婆さんは黙っててね+88
-1
-
108. 匿名 2017/04/30(日) 14:25:54
〇〇(夫)と△△が可哀想。
仕事が忙しいのに〜
二代婿取り実母娘の義母と義祖母と完全同居です。
私が今臨月で切迫気味でいつ産まれてもおかしくない時期に、義親戚から旅行誘われてウキウキの一発返事で行くって決めた義母・義祖母。
なのに旅行と出産が重なったら、家の事を出来る人がいない。家に残される息子と孫が可哀想=嫁のせい。と遠回しに私の前だけで嫌味連発。
ふざけてんのか?そこまで息子・孫が心配なら時期考えて断ったり延期すんのが普通だろ。義親戚も私が臨月だってわかっておきながら誘うとか無神経。
あんたらが最初から、夫と孫の世話を私の実家の親達に頼る気満々で旅行決めたの知ってるから。なのに近所とかには内孫が〜とか外面ばっか良く振る舞いやがって。近所には旅行行ったこと内緒にしてほしいとか体裁だけは気にする非常識居娘母娘。+39
-0
-
109. 匿名 2017/04/30(日) 14:26:52
出産後第一声(メール)が孫を生んでくれてありがとう!+42
-5
-
110. 匿名 2017/04/30(日) 14:27:39
出産して2日目に来て「お腹まだぶよぶよやね!まだもう一人おるみたいやね」って言われた。
そして次の日また来て「お腹戻った?」だって。
+74
-1
-
111. 匿名 2017/04/30(日) 14:29:40
3歳の指しゃぶりを卒業できない娘に対して義姉のひとこと。
『治らないのは愛情不足だって聞いたよ』
35歳で彼氏ナシ&未婚の愛情不足のあなたに言われたくないわ。
+122
-2
-
112. 匿名 2017/04/30(日) 14:32:12
赤ちゃんの頃、娘二人は義母に会えば泣きじゃくっていたので、あまり家に来させないから泣くのよ❗
長女は私にそっくり。 会う度家系を継いでないと嫌味。次女は義父に似ていた為皆似てるでしょと自慢。
毎回 他の家庭と比べてどこぞこはおばあちゃん子だとか知らんわ❗+46
-1
-
113. 匿名 2017/04/30(日) 14:40:24
帰省の最終日 やっと帰れる~と内心ほくそえんでいると ○○ちゃんはおばあちゃん家の子になっちゃおうか とか聞こえる(-_-#)
こんな秘境に住む気は更々ないですよ+77
-0
-
114. 匿名 2017/04/30(日) 14:47:13
小姑が嫌。子供産んでもないし結婚もしてないのに、知ったようなこと言う。
連れて言ったら「〇〇かわいそー、ひどいー、かわいそー」
そんなに母親の私のことが信用ならないのかな。
小姑が困った時、私は絶対助けてあげないから。+61
-1
-
115. 匿名 2017/04/30(日) 14:47:38
若いうちに結婚し貯金も少ない中、義母に毎月仕送りしているから、子作りまで踏み出せないのに、早く子供作れ作れうるさい。病気でもないのに、あんたが働かないから、子供作れないんだ。
将来自分の子供、お嫁さんとかにこんな負担かけさせたくないから、もう少し貯金し計画的に子作りします+55
-0
-
116. 匿名 2017/04/30(日) 14:49:49
皆さんそう言うこと言われた時って、旦那に言いますか?
言う +
言わない −+123
-13
-
117. 匿名 2017/04/30(日) 14:50:41
言われたことじゃなく愚痴でごめん
家の家の外でじーーーっと聞き耳たてたり、家に来て色々探ったりメモを盗みみたりやることが気持ち悪いんだよ
こないだお宮参りやらなくていいって言うから夫婦だけでやろうと予約をとってメモしてたメモを盗みみてお宮参り行くの?って私達も行くからって。お前らやらなくていいって言ったじゃん
行くき満々で色々口出して着るものの心配やらお金のことやらまじうざい
+54
-1
-
118. 匿名 2017/04/30(日) 15:03:11
共感できることばっかり!!
暑くないの?寒くないの?って!一番子供の事を知ってるのは親でしょう?いちいち口出ししないで!
同居なんですが本当にノイローゼになりそう。。
勝手にお菓子あげないでよ!
しかもよりによってチョコレートとか、アイス!
もー腹立つ!笑+105
-1
-
119. 匿名 2017/04/30(日) 15:05:37
孫やわたしに口出ししてくるんじゃなくて、
お前のダメ息子なんとかしろよ!!!
クソババァ!!!
お見苦しくてすみませんm(_ _)m
ちょっとすっきり。。+75
-0
-
120. 匿名 2017/04/30(日) 15:05:54
やっぱり性別のことかな。
あんたは女の子しか産めないのか!
(女の子三人)
26歳なんだからまだ産むよね?
性別は旦那が決めるじゃん。
育てるのは私たちだしほっとけ!+83
-0
-
121. 匿名 2017/04/30(日) 15:10:46
何でこんなに口出ししてくるんだろう。
少し黙っててもらいたい+56
-0
-
122. 匿名 2017/04/30(日) 15:10:53
>>99
私も泣かないと貰えないなんて可哀想だと思ってしまった…。
ミルクあげたばっかりで…で良かったのでは?+20
-9
-
123. 匿名 2017/04/30(日) 15:12:05
私(長男嫁)には事あるごとにグチグチ説教するくせに、義弟嫁には同じ事しても何も言わない。むしろ笑顔。
弟嫁がお金持ちのお嬢様だから何も言えないんだってさ。
すみませんねー、片親の貧乏人で!+62
-0
-
124. 匿名 2017/04/30(日) 15:22:12
前に旦那が実家に行った時急に「ところで◯◯ちゃんに聞かないかんと思ってたんや!子育てちゃんとできそう⁈」と舅に言われた。
子どもはその時1歳くらい。
はぁ?と思ってたら3人子持ちの義姉に向かって「◯◯はベテランママさんやもんね〜」だって。
モラハラ浮気性働かず、義母に熟年離婚されて、80越えた自分の母親に金たかる60間近のおっさんが何を言ってるんでしょうか?+40
-0
-
125. 匿名 2017/04/30(日) 15:35:33
妊娠中も産後直後も、二人目は考えてるの?
一人っ子は可哀想だから三人くらいは作らないとね!って。
余計なお世話です。
私一人っ子だけど、寂しいとか思ったことないぞ?
むしろ、親の愛情ひとりじめ、おもちゃひとりじめで最高だったぞ?
+26
-3
-
126. 匿名 2017/04/30(日) 15:38:40
義家族とは関わるべきじゃないんだね+67
-0
-
127. 匿名 2017/04/30(日) 15:40:47
結婚したら、子供まだ?
第一子生まれたら、次は?
母乳か?
旦那が不倫したら、子供たちがかわいそうだからがんばって、と言われた
義父よ、あなたの息子がこれから頑張ればいいのですよ!わかってますか?
+37
-0
-
128. 匿名 2017/04/30(日) 15:42:00
同居の子育てってさ面倒見てくれて口出ししないから楽だったって人と口出し多すぎる、子供を取られた甘やかしすぎの2つに別れるよね+62
-0
-
129. 匿名 2017/04/30(日) 15:52:39
絶縁した方がいい義実家が多くない?
+48
-1
-
130. 匿名 2017/04/30(日) 16:02:45
結構前だけど
騒がしい所に連れて行かないと言葉覚えないわよ
ほらこの子マンマしか言わないし
10ヶ月の子に何歳のスキル求めてんのよ
旦那なんか今は運良く会社員だけど毒親だった為グレて中卒だし
むかつくー
+57
-2
-
131. 匿名 2017/04/30(日) 16:09:35
何でそんなに上から目線の姑ばかりなの?
自分の息子、そんなにいい子だと思ってるのかな?大抵、なんもできないよね、旦那なんて(笑)+88
-0
-
132. 匿名 2017/04/30(日) 16:12:36
どんな子に育つか楽しみだなぁ〜。
子育てに失敗した姑があなたの子育てお手並み拝見という意味でニヤニヤしながら言ってきた。
うるせぇよ黙れババア+37
-1
-
133. 匿名 2017/04/30(日) 16:23:43
娘が歯の矯正をしてるんだけど、
「歯並び悪いのはソッチ(私)の遺伝」
と義父に言われた。私も矯正したけど、おたくの子供らだって全員ガッタガタじゃん!
あと、息子が1歳でおままごと好きだった時には
「男がそんなのやってたら理系の大学に行けないよ」
と言われた。うるせぇ。
枚挙にいとまがない。
超遠方なのを良いことにここ最近は年に一度会うか会わないかにしてる。+37
-1
-
134. 匿名 2017/04/30(日) 16:27:06
生まれて数ヶ月の娘を義兄に見せたら、これから可愛くなるよ。と言われた。
今は可愛くないと言いたいのかな?
ムカつきました。
あと人見知りしてる娘の顔を見るなり、なんでそんなにブスくれてるの?と。
余計なお世話じゃー!
+28
-2
-
135. 匿名 2017/04/30(日) 16:30:16
お通夜で集まった時、義父が親戚のおばさんに対して「うちは孫にはぜーんぜん期待してない。育て方がダメ」と笑いながら言っててムカついたわ。
(おばさんは「かわいい良い子達じゃないの!年寄りが何言ってんの」と流してくれてた)
30過ぎの長年引きこもりの義弟抱えたやつが育児を語るな!!!!
自分の育児終えろよ!+95
-0
-
136. 匿名 2017/04/30(日) 16:35:23
嫌がる子供に 歯磨きしてたら
かわいそうに〜…
虫歯になった方が かわいそうなの。
お宅の息子 虫歯だらけですよ。+57
-1
-
137. 匿名 2017/04/30(日) 16:36:09
基本的には本当に優しくて良い義両親だけど、義父が初孫のうちの子に「お前は○○家(旦那の家)の孫だぞー。」とずっと言っていた。うちの両親の孫でもあるんですけど…。
あと、なかなか妊娠出来なくて漸く妊娠した時に「孫は多ければ多い方が良い!」と言われた。こっちは必死な思いで治療して授かったから簡単に言われてイラっとした。義兄夫婦か義弟に言ってよ!
今月二人目出産予定、次は何言われるんだろうか…。+40
-0
-
138. 匿名 2017/04/30(日) 16:38:49
私の実母が三人姉妹の長女と知って、義父が「ちぇっ、女ばかり生む家系か?」みたいなこと私の目の前で言った
結婚したばかりの頃だよ
どんだけ不躾な人なんだろう
今思い出してもクッソ腹が立つ
私の第一子は男の子だけど、義父は「兄弟おらんとかわいそうだけんな」とまた言い放った
うるせー、死ねばいいのに
+91
-0
-
139. 匿名 2017/04/30(日) 16:41:03
ご飯を食べさせてたら
『食べさせ方、下手くそやなー!』
黙っとけ+46
-0
-
140. 匿名 2017/04/30(日) 16:41:33
若いうちに結婚し貯金も少ない中、義母に毎月仕送りしているから、子作りまで踏み出せないのに、早く子供作れ作れうるさい。病気でもないのに、あんたが働かないから、子供作れないんだ。
将来自分の子供、お嫁さんとかにこんな負担かけさせたくないから、もう少し貯金し計画的に子作りします+8
-0
-
141. 匿名 2017/04/30(日) 16:56:30
いちご手でたべちゃうんだ~
1才過ぎの我が子に。。 うぜって思った。+55
-0
-
142. 匿名 2017/04/30(日) 17:03:28
>>141
手で食べるよ。30歳+108
-0
-
143. 匿名 2017/04/30(日) 17:06:54
出産後、理由あって義実家へ1ヵ月里帰り。
産後うつっぽくなり、旦那は仕事。
テレビもない部屋で1ヵ月。
早く家に帰りたいと泣いてた。
旦那の弟が、私の顔が死んでるのに気付き用事を済ませてすぐに帰って来てくれた。
大丈夫?嫌な事ある?と凄く気にかけてくれて泣きそうなのを我慢。
そこへ仕事から帰ってきた義母が、
あれ?なんであんた(弟)いるの?出掛けたんじゃなかったの?
弟は私を1人にするわけにいかないから帰ってきた。と。
そしたら、別に普段から1人で過ごしてるからいいじゃん!
私が仕事の時はいつも1人よ!!!
って何気なく言った言葉に殺意がわいたと同時に涙が止まらなかった。+77
-1
-
144. 匿名 2017/04/30(日) 17:08:45
私「母乳あげてきます」と言って部屋を移動しようとした時
義母「母乳出るの?」
・・・は!?
この人は何を言ってるの?と思った。
母乳あげてるところ散々見てるだろうが。+53
-1
-
145. 匿名 2017/04/30(日) 17:34:14
食が細い娘に 食に欲がなくていいこと~って 絶対嫌み+14
-0
-
146. 匿名 2017/04/30(日) 17:53:49
悪阻は気の持ちようで何とでもなるのよ
悪阻が酷く食事もとれなくて点滴を打ってもらっている辛い状況の中で言われた義母からの言葉+61
-1
-
147. 匿名 2017/04/30(日) 18:25:04
悪阻で思い出したよ
「悪阻は病気じゃないからねー」と義母と義祖母
点滴したり入院してる人もいるよ
上の子の面倒見ながら、下の子を授かって悪阻に苦しんでる人いるよ
自分の悪阻が楽だったからと言いたい放題
人に共感する気持ちや思いやりがないのね+69
-0
-
148. 匿名 2017/04/30(日) 18:30:38
義母は言いにくいことを「お父さん(舅)がこう言ってた」と言います。
「もう一人産んだらいいのに…って、お父さんが言ってたのよ~あはは」
って、お義母さんの意見ですよね?!+54
-0
-
149. 匿名 2017/04/30(日) 18:44:33
ばぁばもばあちゃんも呼ばれたくない!と言われ何がいいんですかと聞いたらママだと。
はぁ?
くそばばあがぴったり!+78
-0
-
150. 匿名 2017/04/30(日) 18:46:25
妊娠時お腹が張って座っていると
昔はそんな事で休まないわよ〜病気じゃないんだしっと姑。
誘いたくもないのに勝手に付いてきて買い物に散々歩かされた結果です。
いつも自分目線、思いやりがないから酷い事が言えるんです。
そして子供が産まれた時は、私たちの老後はこれで安心ね〜。と姑。
うちの子は姑の介護要員じゃありません。
+33
-0
-
151. 匿名 2017/04/30(日) 18:55:24
初孫の娘に初めて対面した義母、「まぁ、◯◯(旦那)にそっくり、子供って愛情が深い方に似るのよね〜」って言われた。そんな旦那は義父似です。+66
-0
-
152. 匿名 2017/04/30(日) 18:58:04
義実家に言い返した時の相手の反応トピも見たいw
>>150
それ最後の1行言って欲しい+7
-0
-
153. 匿名 2017/04/30(日) 19:07:42
「胸の大きい人は母乳出ないらしいわよ。」
完母で娘を育ててたら、完ミだった義母に言われた。
そんなこと聞いたことないわ。+40
-2
-
154. 匿名 2017/04/30(日) 19:21:28
我が家にとっては大金を援助したあとに「余裕があるなら学資は入った方がいいわよ」って言われたときかな。余裕なんかないわ!!まじでどの口で言ってんのかと思った。+41
-0
-
155. 匿名 2017/04/30(日) 19:29:10
>>10
うちは犬に対してですが、会うたびに可哀想可哀想、二言目には可哀想。ほんっとーにストレスです。悪い飼い主だと遠回しに取れるってなぜわからないのでしょう?
子供欲しいけど、先が思いやられます。+9
-1
-
156. 匿名 2017/04/30(日) 19:31:40
ここ読んで、びっくりした。
こんなにも露骨に嫌味ったらしいこと皆んな言われてるんだ。
感情がなければ流せるけど、耳に入れば傷つくよね。+38
-1
-
157. 匿名 2017/04/30(日) 19:34:03
生まれる前にチャイルドシートを車に設置してたら
「そんな生まれてすぐの赤ちゃんなんかチャイルドシートに乗せないだろ。
気が早いな〜。」って。
は?時代が違うんだよ+77
-0
-
158. 匿名 2017/04/30(日) 19:37:23
帰省中に夫が率先して赤ちゃんのおむつ替えてたら
「お前そんなことまでさせられてるのか」
と義父が大笑いしてた。何が面白いのか分からない。
「授乳の様子をおばあちゃんに見せよう。だってかわいいじゃない」
もキツかった。義父には当然見せたことない。義母が「はぁ⁉︎バッカじゃないの⁉︎」って止めたけど。+55
-0
-
159. 匿名 2017/04/30(日) 19:38:33
育児ノイローゼじゃないの?
育児放棄旦那の親に言われていい嫁をやめました+24
-2
-
160. 匿名 2017/04/30(日) 19:49:27
年中の息子に対して「小学校は支援学級でしょ?コミュニケーションしっかり取れないし一方的に喋るし」と言った。1年ぶりに会ったばーちゃんに興奮して話してただけなのに、上記の言われっぷり。嫌みじゃなくて本気で言ってた。
それから合ってない。着信拒否、メール拒否、贈り物も一切せず。
今年小2の息子、普通に学校行ってるし友達とも仲良く、授業も普通についてけます。
他にも山ほどある、もう二度と会いたくない。+82
-0
-
161. 匿名 2017/04/30(日) 20:19:54
産後の病室にて
義母に出産おつかれさま!どうだった?痛かった?
無痛だから痛くなかったかぁ!と言われました。
無痛だって痛みが無い訳じゃねーよ
自問自答してんじゃねーよ
無痛分娩で産んだことを馬鹿にされたみたいで腹立ちました+27
-5
-
162. 匿名 2017/04/30(日) 20:23:18
まだ出産して2週間ぐらいの時に義父が何回も喋りかけてあげなさいと…お前らがおらん時は抱っこして話しかけてるし!!いちいちうるせー!!と思っててその2ヶ月後義実家に行くことに、案の定いっぱい話しかけろとうるさい!!終いにはママ友つくらんとねとか…うぜー!!まじうぜー!!
それからまだ一度も会ってない!会いたくないです!+34
-0
-
163. 匿名 2017/04/30(日) 20:25:57
お腹すいてるんじゃない?
お腹空いたんだよ!
うるせーよついさっき授乳もオムツ交換も済ませたんだよクソ+37
-1
-
164. 匿名 2017/04/30(日) 20:28:28
ババアからの可哀想攻撃&〜してあげる攻撃。
「保育園に入れられて可哀想!私が面倒見てあげるのに。ごめんね」とか、前妻との子供の事を「〇〇にとって、あの子は特別な存在で」とか
+22
-0
-
165. 匿名 2017/04/30(日) 20:30:01
現在二人目妊娠中。
上の子は男、腹の中の子も男確定。
「三人目は女の子かもしれないし、ねえ?」
(旦那は男男女の長男)
まだ二人目生まれてもないんですが。
+30
-0
-
166. 匿名 2017/04/30(日) 20:33:32
義父が、うちの娘が生まれて二、三カ月の時、髪剃れってうるせーから、「赤ちゃんは皮膚が弱いからうちは剃りません。義妹ちゃん(義父の娘 )に赤ちゃんの髪剃りオススメしたらいいんじゃないすか」って言ってやった+39
-0
-
167. 匿名 2017/04/30(日) 20:38:24
>>166
なんで赤ちゃんの髪剃るの??
風習?+31
-1
-
168. 匿名 2017/04/30(日) 20:39:33
「育てやすい子ねー」
実際に育ててる私は、悩んだり泣いたりしながら必死に頑張ってるのに、子育てが楽そうだと言われて、怒りに震えてます。
おまけに夫は単身赴任だから、ほぼ1人なのに!+59
-1
-
169. 匿名 2017/04/30(日) 20:39:55
かわいそう婆、かわいそう爺が多いね!
うちの義父は、子をチャイルドシートに乗せたら「そんなもんに乗せたらかわいそう」と言った
「抱っこしてやれよー」とか
チャイルドシートに乗せなきゃ、義実家にも来れないんだよ
もう義実家行かなくていいね!
+40
-0
-
170. 匿名 2017/04/30(日) 21:10:11
>>167
産毛を剃ると良い毛が生えてくるって言う、ジジババ世代の迷信です。
良い毛ってなんだよ。(T_T)
生まれて数ヶ月の皮膚にカミソリってクソかよ+63
-1
-
171. 匿名 2017/04/30(日) 21:13:32
こどもを褒めてくれるのはいいけど、親に似てないね という+4
-0
-
172. 匿名 2017/04/30(日) 21:19:52
うちは義両親は放任主義だから楽ちん。
しかし実の両親が毒!
妊娠し、病院決めたら…あまりいい噂聞かないからこの病院にしなさい。
悪阻で血まで吐き点滴通いなのに、悪阻は病気じゃない!体力無くなるから歩いて来なさい!と。お陰でリバース&リバース。
勝手に孫に服を買って来てプレゼント…では無くお金を徴収…。
床上げはいつまでしなきゃダメだ。
あぁ〜!もううるさい!
あんたの育児は失敗ですから!何十年前の話をしてるんじゃぁ!!+20
-0
-
173. 匿名 2017/04/30(日) 21:27:31
うちの可哀想ババアは、私が飛行機で子供達を連れて帰省して戻ってお土産を置きにいくと開口一番、子供達に向かって
お疲れ様〜!可哀想ね〜!
と言う日本語が不自由なババアです。
+47
-0
-
174. 匿名 2017/04/30(日) 21:38:58
産んだその日に病院に駆けつけて、出血多量で貧血起こして会陰切開で痛みがやばい時に「孫を産んでくれてありがとう〜!」って義両親に言われた。
あんたらのために産んだんじゃないわ。
ありがとうじゃなくておめでとうだろ。+54
-2
-
175. 匿名 2017/04/30(日) 21:52:38
専業主婦で子供2人育てた義母はいつもアドバイスばかりしてきます。
〇〇するといいよ〜
〇〇してたよ〜
何か成長したことがあって報告するたび、次はこうなるよ、だからこんな練習するといいよー
とか言ってくる。
いい人なんだろうけど、アドバイスばっかりだとほんとにウンザリする。+31
-0
-
176. 匿名 2017/04/30(日) 21:53:25
義母の前で、10ヶ月になる娘が2,3歩いたらしい。
私が「えっ!」って言ったら、「ばぁちゃんが初めてみたんだね」って得意気に。
うぜぇーよ+46
-0
-
177. 匿名 2017/04/30(日) 21:54:10
「神経質だもんね〜」
外出後、帰宅してからとか食事前には手洗いしようねって子供が小さい時に徹底してたのですが。それにたいしての一言。
はぁ?これの何が神経質なのか。
+40
-1
-
178. 匿名 2017/04/30(日) 22:02:09
赤ちゃんの時、母乳をよく飲む子でぽっちゃりしてた
義母 飲ませ過ぎじゃない?こんなに丸い子初めて見たわ!
私 産院で、ミルクはダメだけど母乳は欲しがるだけあげても大丈夫といわれました。母乳は消化が早いので
義母 ふーん(ハナホジ)
後日
義母 ねえ、⚪︎⚪︎さんと◻︎◻︎さんが言ってたんだけど、今は母乳だとどれだけ飲ませても良いんだってね
私 ‥‥(白目)
こんなんばっかり+42
-0
-
179. 匿名 2017/04/30(日) 22:03:36
義理母に言われて悲しかった事が色々ありますが中でも
⚫︎3歳までは特に躾が大事!と3歳児神話を会うたび会うたび言われる
⚫︎やっぱり初めの何カ月かは母乳じゃないと〜
完全ミルクなのに言われる
しかもかなり気にしていた泣
息子5歳のころ
⚫︎◯君は落ち着きないね〜
⚫︎◯君は自分のこと王様だと思ってるから怖いね〜
色々言われ落ち込みました+36
-0
-
180. 匿名 2017/04/30(日) 22:05:52
全部にプラスしてしまうよ。
義家族って、やっぱり他人だよね、わかり合う日なんて来ないわ。+74
-0
-
181. 匿名 2017/04/30(日) 22:07:09
こんなに賢い子なのにまだオムツ取れないんだねー
ママがノンビリしすぎじゃない?私たちの頃は一歳ではずしてたよ
じゃがましーわ!今はオムツが良くて焦る必要がねーんだよ
心配せんでも三歳には取れるわ!+44
-2
-
182. 匿名 2017/04/30(日) 22:08:26
たまには違う公園も連れてってあげればいいのに!+9
-1
-
183. 匿名 2017/04/30(日) 22:10:03
敷地内同居ですが、義母、義父に2歳子を呼び捨てにされるのがイラッとするんだけどこれ普通なのかな。
子供一歳の時から連れ戻されて同居してるんだけど、別に住んでる時は君付けで呼んでたし、敷地内に住んでから自分達のものってかんじなのかな。
私ですら呼び捨てで呼んでないのに。+17
-8
-
184. 匿名 2017/04/30(日) 22:11:09
どうしても女の子にフリフリの服を着せたい姑。
でも私が産んだのは二人とも男の子…産み分けもできない嫁なんてとずっと言われ続けてきて、今三人目妊娠中。
まだ性別分からないんだけど『今度こそ女の子じゃないとフリフリが着せられないから困るのよ』だってさ…元気に産まれたら性別なんてどっちでもいいじゃん。+49
-0
-
185. 匿名 2017/04/30(日) 22:24:10
わざわざ電話してきて
「孫ちゃん、ミルク飲ませてるんだって?うちの娘(義姉)は完全母乳よ?赤ちゃんなんで乳咥えさせとけば満足するんだからミルクはあげなくていいの!嫁ちゃんはしっかり水分を摂ること!わかった?」
なにこの母乳信者ども。
それ以来嫌い。+58
-0
-
186. 匿名 2017/04/30(日) 22:24:43
ほら、ママが怒るからそろそろやめようか。+29
-0
-
187. 匿名 2017/04/30(日) 22:29:09
離乳食に口出ししてくる。
「〇〇はもう食べさせていいと思う」
「〇〇はまだ早い」
「〇〇は味が濃いから糖尿になる」
「〇〇は脂身が多いから」
あーだこーだうるせぇんだよ!
実母でもここまで言わないよ(><)+28
-0
-
188. 匿名 2017/04/30(日) 22:33:14
>>186
うちの義母もそれを言うからイラッとします。
「だれそれが怒るから止めるんじゃないんだよ。してはいけないから注意してるんだよクソババア」と心の中でキレてます。+28
-0
-
189. 匿名 2017/04/30(日) 22:34:30
・ラクな子だね、育てやすい子だね→ほんの一時しか見てないだろ
・○○してあげてね→なんで?
・(義実家に行った際、笑う娘を見て)やっぱり嬉しいんだね、ママと二人だもんね→私と二人でも笑いますけど
・(私が二人姉妹と言ったら)足りないな→自分も子ども二人でしょ?
…など
悪気はなくてもなんか違うのと思いました。子育て頑張ってらしたんでしょうが、私とは考えが違うようです。別に分かりあえなくても結構です。+29
-0
-
190. 匿名 2017/04/30(日) 22:37:14
他愛も無い世間話というか、
義実家に行って話す事なかったから
「離乳食の三回食って、何ヶ月ぐらいからなんですかねー?」と軽く聞いたら
「え!いつだったっけ!?ちょっと娘(義姉)に聞いてみる!今から電話する!あの子に聞けば何でも分かるから!あの子は何でも知ってるから!」 と言い出す。
いやー、ただの会話のアレやん、流れってやつやん。
何かあればいつもこの流れ。空気読めない娘信者。
もう何も聞かない喋らない+38
-0
-
191. 匿名 2017/04/30(日) 22:44:03
義母もうざいけど、義祖母が「私の妊娠中はねぇ」と話してくる。
誰が60年前の情報いるかよ!!!+44
-0
-
192. 匿名 2017/04/30(日) 22:47:05
みんなの読んでてほんとイライラしてきたw
ババアすっこんでろ!って一度でいいから言ってみたい。+43
-0
-
193. 匿名 2017/04/30(日) 22:51:33
「昔はみんな布おむつだった、今のお母さんは楽よ良い紙おむつがあって」と会う度に言われる。それを言って何になるんだと思う。
反応するのも疲れるので、最近は返答せずスルー。その義母は一度も娘のおむつを替えたことはない。+31
-1
-
194. 匿名 2017/04/30(日) 22:59:16
義母に、陣痛痛かったやろって言われ
陣痛は腰が砕けそうってきいてた
けど、私は腰は痛くなくてお腹が
すごく痛かったって話をしたら
お腹だけなら楽な陣痛やったんやな
と言われたこと。同じ女なのに
楽とかよく言えるよね。腹立った+46
-0
-
195. 匿名 2017/04/30(日) 23:00:39
まだ出産して2週間ぐらいの時に義父が何回も喋りかけてあげなさいと…お前らがおらん時は抱っこして話しかけてるし!!いちいちうるせー!!と思っててその2ヶ月後義実家に行くことに、案の定いっぱい話しかけろとうるさい!!終いにはママ友つくらんとねとか…うぜー!!まじうぜー!!
それからまだ一度も会ってない!会いたくないです!+6
-0
-
196. 匿名 2017/04/30(日) 23:23:02
子供の名前を決めたのでメールで『名前は○○に決めました』と送ったら『漢字に安定感がない!はいやり直し~~』って返ってきて、それを見て絶対に将来面倒見ないと決めました。+45
-0
-
197. 匿名 2017/04/30(日) 23:24:33
長女を出産した時に旦那にだけ「あんたもこれで親になったね、よくやった」と言ったらしいけど(後から旦那に聞いた)私にはなんの労いの言葉もなかった…妊娠して悪阻で辛い思いして痛い思いして産んだのはこの私じゃ!!私が一番よくやったんだよ!ボケッ!! あとアポなしで見舞いに来るな!+38
-0
-
198. 匿名 2017/04/30(日) 23:31:20
うちの子ども達がまだ乳幼児の頃、義実家には室内飼い中型犬がいた。中型犬といっても、赤ん坊よりも大きく、子ども達を連れてきても、ドタバタ走り回る犬を平気で部屋に放してた。
いつか噛みつかれるんじゃないかとか、踏みつぶされるんじゃないかとか心配で、旦那から義母にやんわりと伝えてもらったら、「うちの○○ちゃん(犬の名前)は家族の一員だから、そんなこと言わないで」だって。孫より犬の方が可愛いんだなって悲しくなった。+17
-3
-
199. 匿名 2017/04/30(日) 23:40:08
完母だって言ってるのに「赤ちゃんが泣いてるから早くミルク作ってきて」と会う度に言われた。もうボケたのか?と思って知らん顔してたら義母が不機嫌になった。+26
-0
-
200. 匿名 2017/04/30(日) 23:41:11
・帝王切開の手術中、保険でいくら下りるか、実母に質問攻め。
・手術が終わり病室に戻ったら、赤ちゃんこんなちっちゃいのよ、手握っちゃったと謎自慢。自分の方が先に会ったと思ってんのか?
・病院の夕食時間に会いに来るから、いつも夕食が冷めてた。私が出す迷惑オーラは無視。
・床上げカウントダウンで産後21日前日当日わざわざ電話で今日から家事しろ、ちゃんとした服を着ろコール。
・果汁、白湯、お茶は飲ませないの?とにかく母乳以外を飲ませたい。だって早く預かりた〜い。預けるなんて言ってないし。
・夫がおむつ替えしていたら、俺の介護でも必要だから練習だ!はっ⁈赤ちゃんとお前のおむつ替えは違うだろ、気持ち悪すぎる。
・○日お迎えに来るから!預けるなんて言ってねえよ!
・いざ預けたら、寝ない!とか連絡くる。思い通りにいく人形じゃねえよ!
・保育園の希望順位書いたから取りに来て!意味わからん、お前の希望なんて聞いてねえよ!
とにかく口出し・過干渉な義父母。
悪い人ではないけど、距離感間違ってますよ
+31
-0
-
201. 匿名 2017/04/30(日) 23:43:05
わたしにそっっくりな息子。
義妹に旦那が言われたらしい。
自分に似てなくて不安にならないのー?
わたしが浮気してできた子とでも言いたいのか。
言っていい冗談と悪い冗談があるよね。
ずっと許さない。+42
-1
-
202. 匿名 2017/04/30(日) 23:45:22
生まれたての私の子を見ながら姑が
んー?〇〇(旦那)の要素が感じられないけど〜
しばらくは同じようなこと言われた。
黙れや。ちゃんと私らの子だわ!+31
-0
-
203. 匿名 2017/04/30(日) 23:56:38
『可哀想』って言われるのが嫌。
そのうち『神経質ね』とか言い出しそう。+33
-0
-
204. 匿名 2017/04/30(日) 23:57:28
言葉と言うか、たまに会っても義姉のうちの子の話や自分の妹のうちの孫の話ばっっかり。あ、あと自分達の趣味の話もしてるわ。
それが例えうちの子のお祝いの日だとしても。
何しに来てんだよ。
興味無いし。
たまに息子に話しかければデリカシーのない事ばっっかり。
+17
-0
-
205. 匿名 2017/04/30(日) 23:59:25
未だ独身、実家暮らしの義妹に…
ミルクやってたら「もう母乳あきらめたの?」
義母があやしていたら「お姉さんいいご身分ね」
「ダッコ足りないんじゃない?」
じゃあお前が産めや!
もうすぐGWの帰省で会うから、思い出してはイライラしてます(T . T)+28
-1
-
206. 匿名 2017/04/30(日) 23:59:54
月1、2で顔出しに行っていましたが、娘の人見知りが激しく泣いてしまうと「あんたがもっとつれてこんからよ」って言われました。いやいや、月1で勘弁してください。むしろ一生会いたくない!!+37
-0
-
207. 匿名 2017/05/01(月) 00:06:31
孫の子育てに口出しばっかりして、そんな子育てしたいんやったらもう1回自分で産んだら?って思ってしまう。
クソババア クソジジイ はよ行ってくれ。(あの世へ)
葬式で泣ける自信ゼロやけど。笑+26
-0
-
208. 匿名 2017/05/01(月) 00:09:15
泣いたらすぐお菓子
機嫌悪くなったらすぐお菓子
歯磨きしようとしてるのがわからんのか?
もう夜の21時やぞ!
チラッとお菓子見せて『あっ、ママに怒られるからまた明日にしようね〜』
そんなんで納得するわけねーんだよ!
はなから見せるな!しかもママに怒られるからってなんだ!糞ババア!!!+54
-0
-
209. 匿名 2017/05/01(月) 00:10:40
第一子出産後すぐ義母から
おっぱい張らないの?普通痛いぐらい張るけど珍しいわね。
泣いた+20
-0
-
210. 匿名 2017/05/01(月) 00:28:36
あなたたち二人とも(夫婦)色白やもんな~
どーする? 色黒の子がでてきたら
は?(゜ロ゜)?+15
-0
-
211. 匿名 2017/05/01(月) 00:28:49
会ったら絶対夜まで居なくちゃいけなくて、
ご飯食べに行くんだけど子供に向かって
早く食べたいなーかわいそうにー!
一緒に美味しいもの食べたいなー!
ずっとご飯見てる!かわいそー!!
これなら食べれるんちゃうあげたり!
って永遠言ってる。
かわいそうかわいそううっさいな。
ご飯行く前に母乳あげたし。
まだ離乳食始まったばっかりですけど。
何かを凄い食べさせたがる。
お菓子もすぐ食べさしたがる。
とりあえずだまれって+34
-1
-
212. 匿名 2017/05/01(月) 00:29:10
もしも義実家の飼い犬と孫(私の息子)が溺れていたら、孫ではなく飼い犬を助けるそうですよー。最低。+19
-2
-
213. 匿名 2017/05/01(月) 00:31:24
3月生まれの孫(娘の子)が運動会でビリになり、私の前で「○○はアカン!」とバッサリ否定したこと。他人の私でもイラっとしたわ。そんなん言うたりなや!+15
-0
-
214. 匿名 2017/05/01(月) 00:31:42
>>183さん
お気持ち分かります
私完全同居ですが、義母に娘を呼び捨てにされるとイラっとします
義妹が注意してくれたので、気を付けてくれるようになりましたが注意された時でさえ義妹が神経質とか言ってました。旦那も別に気にしなくていいよね、とか言ってきたのでそんなことありません!と言い返しました。
本当、旦那も義母も空気読めなくてイライラします+17
-1
-
215. 匿名 2017/05/01(月) 00:40:04
完母って何回も言ってるのに、母乳とミルクよく飲んでる?って聞いてくる。いやミルクはもうあげてないのよ。+12
-1
-
216. 匿名 2017/05/01(月) 00:47:44
帰り際いつも、
夜泣きしないでおかあさんを寝かせてあげてね〜?ニコ
いや、ほんといらないお世話ですから〜+10
-4
-
217. 匿名 2017/05/01(月) 01:14:10
「うるさい!泣くな!泣けばなんでも許されると思って(←泣いてる息子に対し)」
「ウチの子達はそのくらいの頃にはオムツとれてた」
「ウチの子達はそんなんじゃなかった」
「早く二人目作らないと(治療中なの知ってる)」
「早く働きに行かないと」
「〇〇(旦那)そっくり〜私の小さい頃にもそっくり〜(息子は私と激似)」
キリがない。初めて振り返ってみたけど、色々酷いこと言われてきたんだな。
何も感じないようにずっとスルーしてきたつもりだったけど、ショックだったことはやっぱ忘れないもんなんだなぁ。どうしよう、もう会いたくない。+26
-0
-
218. 匿名 2017/05/01(月) 01:24:09
手作り料理だから子供はグレないで育ったと言うがあなたの息子は感謝も出来ない大人に育ってますよ!
保育園の息子が私に抱っこと言うといつまでも恥ずかしい!と息子に.
うるさいわ!抱っこの何が悪い!
+16
-0
-
219. 匿名 2017/05/01(月) 01:27:56
ここ見てたらイライラしてくるけど同じような人がちらほらいて変に安心した
お世話してあげてね、産んでくれてありがとう、育ててくれてありがとう、帰ってきてねとか地味に腹立つ
悪気はないんかもやけど、私は義母の子を預かってんのか?って気になる
私の子やし、そこ私の家ちゃうし+46
-0
-
220. 匿名 2017/05/01(月) 01:36:50
言葉も色々ありましたが、何より自分の意見を押し付けられるのが嫌です。
ああしなさい、こうしなさいが激しく、私の子育てをさせてくれよと内心いつも思っています。
義母からしたら良いアドバイスをしているつもりかもしれませんが、義母の場合アドバイスじゃなくて自分の子育て法の押し付けだということに気付いて欲しいです。+13
-0
-
221. 匿名 2017/05/01(月) 01:39:37
>>29
それはむかつく
というか全てのコメントが本当に人が人に対して言うことか!ってくらい失礼。姑は嫁を何だと思ってるのか…。+9
-0
-
222. 匿名 2017/05/01(月) 01:39:55
普通分娩で産もうとしたけど、中々の出てこなくて帝王切開になったんだけど、産んだ後面会に来たときに、「本当に長い。何でもっと早く切ってくれないの!ってずっと思ってたのよ。」って言われた。
うん。赤ちゃん元気に産まれたし、切って良かったんだけどね、切るのは私のお腹なんだけど…
そんなに張り切って早く切ってとか言われたらモヤッとするわ。+31
-0
-
223. 匿名 2017/05/01(月) 01:42:30
男の子で良かったね!もう子供一人でもいいよ!
それは私が決めます。+19
-0
-
224. 匿名 2017/05/01(月) 01:47:01
うちの姑、『男顔ねー』を連発し、ピンクより黄色が似合うんじゃないの?と余計なお世話。
男顔の赤ちゃんは美人なるって言ってもらってるので楽しみです、と答えて受け流そうとしたら、『まあまあ皆さんお世辞を言ってくれるのね』と言いやがった。
孫が可愛くないのかな。+25
-1
-
225. 匿名 2017/05/01(月) 01:49:01
口をパクパクさせてると、授乳のすぐあとなのに勝手にミルクを与える義母+19
-0
-
226. 匿名 2017/05/01(月) 01:50:05
かわいいですというと、ペットじゃないんどからという義母+5
-2
-
227. 匿名 2017/05/01(月) 02:00:45
やたら子供(当時2歳)にアイスをあげたがる義父。
一日二回食べさそうとしたので、さすがにお腹も壊すし強めに制止したところ
「そのぐらいで腹を壊すのは納豆食べさせてないのが悪い」
って言われた。
納豆は大好きでよくあげてたし、そもそも全く関係ないだろ…!断固阻止したけども。
とにかく独特な持論が多くて頑固でなおかつ他人にケチつけないと気が済まないジジイなので、ほんと嫌い。
+19
-0
-
228. 匿名 2017/05/01(月) 02:02:39
若かりし20代の頃、初めての出産で不安に怯えながら陣痛と戦っている時、痛いし怖いし人に気なんか使いたくない状況なのに病室に入って来た義母。まぁ初孫で楽しみにしてたのはわかるし仕方ない。
でもダンナがトイレで部屋から居なくなり義母と2人になったら突然「本当は痛くないんやろ?」と囁かれた。
『この娘、本当は痛くも無いのに嘘ついて痛い痛いと私の息子を困らせて!大袈裟な!私は見抜いてるわよ。』
と言う事だったのか@@?
後にも先にもお義母さんからの意味深な言葉はあの一言だけだけどあの言葉のせいで本心では嫌われてるのかなとは思うw+35
-0
-
229. 匿名 2017/05/01(月) 02:10:02
0歳児の娘を、盲目の有名人に似てるとしつこく何度もいわれた。
頭おかしいんじゃないかと思う。+19
-1
-
230. 匿名 2017/05/01(月) 02:10:21
あぁ‥‥昨日も会って色々嫌味をまた言われたなぁ‥そんな私の子育てダメなのかな‥何も言い返せなくて駄目だなぁ‥死にたいなぁ+4
-2
-
231. 匿名 2017/05/01(月) 02:15:01
2歳児にすぐYouTubeを見せる。
見せてるときは大人しいし、自分の膝に座ってくれるから。親世代ってスマホ見せるの嫌うと思ってたからビックリした。
本当にやめてほしかったのでやんわり伝えたら、
ごめんね、私天然だから。と訳わからん返答。
還暦近いババアが自分で天然とかキモすぎるわ
+17
-0
-
232. 匿名 2017/05/01(月) 02:16:41
かわいいですというと、ペットじゃないんどからという義母+2
-0
-
233. 匿名 2017/05/01(月) 02:22:18
>>229
ごめん!めっちゃ面白いw
0歳の赤ちゃん想像して爆笑
ずっと寝てるから目閉じてるに決まってるよね
確かに姑さん頭おかしいわ!+9
-1
-
234. 匿名 2017/05/01(月) 02:40:12
皆さんのコメントに➕押しまくりです!!!
妊娠する前は天然なところはあるけれど、優しくて申し訳ないくらいに気も遣ってくれる義母だったのに、今はなるべく息子を会わせたくないと思う毎日(同居なもんで)
私の心が狭いのもわかってる。でもダメなもんはダメなの!
・家族三人で出かけてきますと声かけると、
「〇〇くんは〇〇ばあちゃんとおろっか!」
←何でだよ!!!意味わからん!
・私の実家に帰省する際、「しばらく会えんで寂しいわ〜」「〇〇くんはばあちゃんたちとお留守番しよっか!」
←私の両親は、なかなか会えないんですけど!?
←させるわけないだろ!
・初節句の際、私の両親から買ってもらうものを伝えたら、「うちの孫に申し訳ないわね〜」
←いや、うちの両親にとっても孫なんで、〇〇のために買えて喜んでます〜と言ってしまったわ(´-`)
他にもたくさんあったけれど、ほんまイライラする!
孫が可愛いのはわかる。可愛がってくれてるのもわかる。だけど、私たち家族で頑張ってるから入ってこないでー!!!!
+29
-0
-
235. 匿名 2017/05/01(月) 03:03:12
私が再就職するとき、姑が「夫婦でよく考えて決めたことなの!?1歳の子を預けて働くなんて私にとっては大問題です!」となぜか私にLINEしてきた。息子に言えよ。てか息子の給与明細見てから言えよ。+29
-0
-
236. 匿名 2017/05/01(月) 03:11:36
義実家に帰省中のこと。第一子の男の子を妊娠中の夫の妹が、うちの娘(0歳)に姑がフィーバーしてるのに嫉妬したのか、娘に与えられたピンクのおもちゃを見て「どうせなら男女兼用で黄色とかにしてくれたらいいのに」とつぶやいたり、娘が同じ部屋にいるだけプイッと拗ねてどこかへ行ってしまったり、大人気なさすぎてドン引きした。誰も説教しないし。+14
-2
-
237. 匿名 2017/05/01(月) 04:14:52
おばあさん臭+ぬかみそを混ぜた残り香のある手で娘を抱っこする為、毎回無駄な着替えが増える。
ほっぺすりすりは当たり前。チューをされた時は鳥肌がたった。
この子これをやるのが好きなのよ、あれがもうできるのよって毎回言われるけど、母親なので私知ってますから。そうなんですかー?って言うと思ってんのかバカ。その我が子感どうにかならないの?!+6
-0
-
238. 匿名 2017/05/01(月) 04:47:47
嫁いびりして、その嫌いな嫁から生まれた孫を可愛がる矛盾。+19
-0
-
239. 匿名 2017/05/01(月) 05:00:59
定期的にこういうトピないとストレス溜まるわ〜
だから有難い(笑)
他のトピにあんまり義母の悪口書いても共感してもらえないし…+7
-0
-
240. 匿名 2017/05/01(月) 05:03:19
>>237
分かる〜。家に来たあと部屋中に老人臭が充満してくさいんだよねぇ〜。真冬でも窓全開にしてたわ
子供がしゃべるようになったら「バァバ臭い」って言うように教え込んだろか!+5
-2
-
241. 匿名 2017/05/01(月) 05:10:39
ブッサイクなマントヒヒみたいな顔の義母に子供が似たら絶対恨む
鼻の穴も気持ち悪いし、おでこが3センチぐらいしかないのもキモいし、ホームベースみたいなでっかい顔面だし、そのくせに「わたし還暦に見えないでしょお〜」って毎回毎回言ってくる。
見えるよババア!!!
あ、子育て関係ないや(笑)+10
-1
-
242. 匿名 2017/05/01(月) 05:29:22
義母って馬鹿だよねぇ
嫁におかしな事言って嫌われたら孫に会わせてもらえないのにね
孫に会いたいんなら嫁に気ぃ使えや!+24
-0
-
243. 匿名 2017/05/01(月) 05:48:07
長男の出産の時。陣痛中に突然現れて姑が誰よりも早く赤ちゃんを抱っこしたいと言い出したけど何とか追い返して夜に出産。翌朝面会時間の前から義家族全員で押しかけてきて、赤ちゃんの顔を見るなり『うちの系統の顔じゃない。あんた本当にうちの息子との子供なんでしょうね?』って言われた‼︎
間違いなく旦那との子供だし、赤ちゃんは私にそっくりだっただけなんだけど第一声がそれだったので腹が立って仕方なかった。結局そのまま3時間以上病室に居座り、その間私は『人がお見舞いに来てるのに横になるとかありえない』と言われて横になる事が許されずずっと座った状態で辛かった…
赤ちゃんも産まれたてで疲れてたみたいでずっと寝てたので帰りがけに『結局寝ててつまらなかった』と捨てゼリフ吐いて帰ってった。
もう本当に関わりたくないと思った。+36
-0
-
244. 匿名 2017/05/01(月) 07:45:41
義母、食事するときに生後一ヶ月の娘をだっこしながら食べたがった。
「泣いてる訳じゃないし、汁物がかかったりしたら危険だから赤ちゃんは寝かせててあげたほうが」と言っても「昔のお母さんは皆こうしたものよ!母の姿というものを見せてあげる」と聞かずに、話してるそばから結局ご飯を床に溢し、箸を落として私に赤ちゃんを取り上げられていた。
いつも空回りが多くていちいち面倒になる。
+14
-0
-
245. 匿名 2017/05/01(月) 07:57:11
義母の信仰している宗教の教祖さまのお孫さんとうちの娘が同い年なので、義母はいつも勝手に比較して一喜一憂している。
「あなたも負けないように子育てして!」と言われるけど、知らない人だし比べる気もないし。
+4
-0
-
246. 匿名 2017/05/01(月) 08:07:54
出産控えてるけど完全同居のおせっかい過干渉ボケ義母
普段から意地悪とかはないけど、たま〜にそれ嫌味?って言うこと笑いながら言ってくるし
言ったこと覚えてないし今から恐怖でしかないです…+6
-0
-
247. 匿名 2017/05/01(月) 08:12:07
離乳食の時期に義母がやたらアイスクリームを推してくるので「この子はお腹弱いみたいだし、アイスクリームは早いと思うんですが…」と言っても食べさせたいと頑張るので、
「旦那くんはこの子くらいの頃はもうアイス食べてたんですか?」と聞いたら
「あげるわけないでしよ!こんな冷たいもん!」と即答だった。なにがしたいの…
+22
-0
-
248. 匿名 2017/05/01(月) 08:13:45
『風邪ひかせないでね~。』
こっちだって好きでひかせてるわけじゃねーし+15
-0
-
249. 匿名 2017/05/01(月) 08:26:06
トピズレだがうちの場合実母の方がうるさい。義母は優しくて。何か言われても言い方が優しいから私も素直に聞ける。実家に帰りたくない、、+2
-1
-
250. 匿名 2017/05/01(月) 08:31:03
何でも孫に言わせようとする
自分らが家に来たい→『ママにじぃじとばぁば家に呼んでって言って!一緒に遊べるよ~。』
夏休み孫を長く預かりたい→『ママに頼めば夏休みずっとばぁばの所でお泊まりできて楽しいよ!』
孫の誕生日に来たい→誕生日じぃじばぁばも行きたいな、プレゼントあげるから呼んでよ』
などなど....
ウザすぎます..+12
-0
-
251. 匿名 2017/05/01(月) 08:32:51
どのコメントも応援してあげたい。
私も義実家には心殺された。
結局離婚したけどね。+24
-0
-
252. 匿名 2017/05/01(月) 09:06:09
息子1歳と外食に行きたいと言われ、昼寝前で愚図るから嫌だな〜と旦那に言ったが却下。店で案の定号泣しだした。
仕方なく周囲の目を気にしてスマホで泣き止ませ動画を見せていたら「それスマホ育児だね!そういうかんじでスマホ依存になるんだね〜。初めてみた」と言われた。
退席すれば良かったんだろうし、安易だったかもだけど、ムカついた。
お前らの息子はいつもスマホ長時間握って離しませんが?+41
-0
-
253. 匿名 2017/05/01(月) 09:28:15
年に1~2回しか会わないので義理母に抱っこされると人見知りして、号泣する7ヶ月の娘…。号泣になると、パパの抱っこでも泣き止まずに結局 私の所に戻ってくる。泣き止まない娘を抱っこであやしていると、義理父がボソッと…抱き癖がついてんだよ!だってさ( ̄ー ̄)イラつくわぁー!!+34
-0
-
254. 匿名 2017/05/01(月) 09:33:44
なんでもかんでも「かわいそう」
+27
-0
-
255. 匿名 2017/05/01(月) 09:35:33
自分と娘に勝手にライバル心を持ち何でも比べては文句を言う義理妹。
我慢ができないよ、もう。+11
-0
-
256. 匿名 2017/05/01(月) 09:36:51
人見知りする娘達を見て、
もっと連れ出しなさい。だから真っ白なのよ。
いやいや人見知りは成長の証だし、3月に日焼けした色黒の0歳児、1歳児なんていないわ!!
+24
-0
-
257. 匿名 2017/05/01(月) 09:38:31
電話してくるとずーっと義姉の家の子がいかに素晴らしいかをきかされてうんざりしてるので電話はでないし、しないことにした。
しかも内容が、◯男はもうこんなことができるのよ、あんたのうちの子より早いし賢いのよ!って。他の子よりすごいって思うのは勝手だけどふつうだよ、甥っ子。+15
-0
-
258. 匿名 2017/05/01(月) 09:44:53
関係ないけど、漫画の広告うざい!なんで毎回ネグレクトのばっかりなの?子育て中だから、可哀想でみたくないわ!+22
-0
-
259. 匿名 2017/05/01(月) 09:51:00
産後、入院中に見舞いにきた義母(息子3人)から「元気ないのね。私は30時間陣痛に耐えたけど翌日からは元気だったよ」。私も同じ時間陣痛で2日寝られなかった上、あなたとは違って緊急帝王切開だったんですけど、って感じだった。
あとやたら神経質って言われて、実母に子育て関連で頼ろうとすると、あなたのこと娘だと思ってるのに!と不満げな顔される。
いやまだ数回しか会ったことないし、実母も健在だし、母親面するのやめてもらっていいですか?と思う。孫にさわりたいだけだろ!+19
-1
-
260. 匿名 2017/05/01(月) 09:52:23
トピズレで実母だけど、子供の服に必ず文句をつける。こんな格好暑い、寒い、ゴムがきつい、伸びが悪い、着心地悪い云々。
で、スーパーで買った、安いゴワゴワのそれこそ着心地悪い服を着せる。私は子供服にそこそこお金をかけるので、そんな服は絶対に買わない。イライラするから実家に行かなくなった。+5
-0
-
261. 匿名 2017/05/01(月) 09:52:36
初めての出産後、遠方に住む義母がわざわざ我が家に来て家事を手伝うと言い出し、ありがたいと思っていた
しかし義父もやって来た!
義父は我が家の食器棚を勝手に開けてグラスを取りだし、昼間からビールついで飲んだ
「母乳がいいけん、お母さん(義母ね)は3人を母乳で育てたけん」
同じ事を何度も言ってた
ストレスで母乳が出なくなったので、マジでうざかった
あのクソジジイ、早くいなくならないかなー
+23
-0
-
262. 匿名 2017/05/01(月) 10:25:48
義実家で授乳しようと「あっちの部屋借りていい?」ときいたら「ここ(リビング)であげなさい‼」と義母。 恐くて動けずにいたら義母が隣でずっと授乳を覗きこむようにみていた。+24
-0
-
263. 匿名 2017/05/01(月) 10:47:36
子供産まれたのに、
ギャンブルに行く旦那が嫌いで、
姑の前で大喧嘩してたら
私は、赤ちゃん産まれたら
お父さん居なくても
寝顔を独り占め出来て幸せだったのに
って言われた。
息子に甘い甘い甘い!
子供は二人で見るものだろ!+27
-0
-
264. 匿名 2017/05/01(月) 10:48:44
生まれたての私の子を見ながら姑が
んー?〇〇(旦那)の要素が感じられないけど〜
しばらくは同じようなこと言われた。
黙れや。ちゃんと私らの子だわ!+9
-0
-
265. 匿名 2017/05/01(月) 10:48:44
わたしにそっっくりな息子。
義妹に旦那が言われたらしい。
自分に似てなくて不安にならないのー?
わたしが浮気してできた子とでも言いたいのか。
言っていい冗談と悪い冗談があるよね。
ずっと許さない。+6
-2
-
266. 匿名 2017/05/01(月) 11:05:27
色々言われても、旦那が自分の味方してくれたら何とか我慢できる。
義父母の言うこと何にも気にせず、ボケッとしてビール飲んだりしてるから
もう怒りぶつけるところ無い。
+14
-0
-
267. 匿名 2017/05/01(月) 11:06:45
自分は器量の良い子を
産んだ自慢が凄い。
確かに旦那兄妹は
みんな二重で整ってる。
一方うちはみんな一重の
日本人顔。
私が息子産んですぐに
『嫁ちゃん似だね!!
息子(旦那)は産まれた時、
もっとシュッとしてた!!』
義母、ブン殴って良いですか?+23
-1
-
268. 匿名 2017/05/01(月) 11:11:58
上の子2歳半、
下の子6ヶ月。
今月、保育園のバス旅行が
あるけど、
下の子もまだ小さいし、
旦那は仕事休めないから、
連れて行くとしたら
私一人では厳しいなと思い
欠席にした。
そしたら義母、
『何で行かないの?』だって。
皆さんだったら
出席しますか?
義母には、私がおかしい、
バス旅行行かないなんて
上の子が可哀想だ
みたいなこと言われたんですが…+8
-0
-
269. 匿名 2017/05/01(月) 11:15:40
「あんまりお金お金いってちゃダメよ」には意味わからなすぎて「は?」と言ってしまった
金銭的な援助1円もしてくれてないよね?
夫婦にはおろか、孫に飴ひとつ買ってくれないくせに
+17
-0
-
270. 匿名 2017/05/01(月) 11:18:52
ごめん、金銭的な話は教育費について話しているときに言われました
義母は旦那に高校から学費をバイト代で払わせてました
子供には苦労を教えないとだと。親ならなるべく要らない苦労はかけさせたくないと思うのが普通では?+5
-0
-
271. 匿名 2017/05/01(月) 11:29:09
やたらと、やっぱり○○(旦那)の子だわ〜、○○(旦那)に似てるわ〜って言う。
私の子でもありますから。すぐ自分達の方に似てる似てるって言うよね。+20
-0
-
272. 匿名 2017/05/01(月) 11:33:26
子育てってゆうか普通に愚痴りたい(笑)
8月息子の1歳の誕生日にわざわざ遠方から来ます。そうゆうものですか?2歳の誕生日も3歳の誕生日も来るんですか!誘ってもいないのに誕生日に行きたいとか図々しくないですか?+22
-1
-
273. 匿名 2017/05/01(月) 11:38:44
大姑に言われた事なんですが
ほんと指が5本あってよかったー
流産2回した私にはその一言が
ほんとうに腹立った+21
-0
-
274. 匿名 2017/05/01(月) 11:50:09
>>271
これほんとそう
私もこの間赤ちゃん産んだんだけど、見た途端「○○(旦那)赤ちゃんの時にそっくり~とくに目と口!ホント○○は可愛いって評判だったのよ、兄弟の中で一番私に似てるのよねぇ」って言ったあと「…鼻がなんかねぇ、利かん坊の鼻してるわぁ」って、はいはい、鼻は旦那に似てないんですよね?私に似てすみませんでしたね!
苛々するわ~
実母に言われてもイラつかないから根本嫌いなんだろうな
+20
-0
-
275. 匿名 2017/05/01(月) 11:51:21
>>272
私の息子も8月で1歳になります!
家族3人でお祝いしようと思ってたのに、くそばばあが誕生日には一升餅背負わせないとね〜って張り切ってて来る気満々ですよ。
最悪。+16
-0
-
276. 匿名 2017/05/01(月) 11:55:16
別トピで少子化の原因は?ってやっているけれど、私の場合、二人目の子どもを授かるのをやめた一番の原因がこれ。もう二度と、あんな思いはしたくないと心底思いました。(それでも、子どもがほしい気持ちがそれを上回れば、産んでいたかも知れませんが)
でも、「産むだけなら犬でも出来る。」「母乳をあげられないなんて意地悪なお母さんだね。」「まだ、ハイハイしないの?」…挙げれば切りがない程、心を傷つけられました。
子どもが大きくなったらなったで、義弟の子ども(成績優秀)と比べられて、嫌な思いをしました。
こんな義母なので、私自身はもう会わないことにしました。
+15
-0
-
277. 匿名 2017/05/01(月) 12:25:56
子供抱っこするのに汚ったない髪の毛バサバサさせるなよ!いい年こいて長い髪キモいんだよ!
白髪染めの色明るすぎて汚い色だなババア!
抱っこしながらしゃべるな!つば飛ぶだろが!+7
-0
-
278. 匿名 2017/05/01(月) 12:26:34
里帰り出産で飛行機乗り継ぎの距離を送り届けてくれた両親。帰る時空港についてきた義両親。ずっと娘を抱いたままでうちの両親に抱かせるのを拒否。しまいには「一生会えない訳でもない」。手土産のひとつもなしで人としてどうなのかと…+9
-0
-
279. 匿名 2017/05/01(月) 12:59:08
>>272
>>275
うちは去年1歳を迎えたんだけど、誕生日パーティーって呼ばれた。
まあご飯とか全部向こう持ちだから良かったんだけど、午前中に親戚周りさせられた。5月の終わりだったけど暑いし、見世物みたいで嫌だった…
孫フィーバーはほんと迷惑だね。がんばって(T_T)+8
-0
-
280. 匿名 2017/05/01(月) 21:23:35
つわりは病気じゃないから薬じゃ治らないって意味なんだけどね
ババアどもはよく言うよね
つわりは病気じゃないから大丈夫みたいな
私もよく言われた+9
-0
-
281. 匿名 2017/05/01(月) 21:38:56
よく子どもにお菓子を買ったのを送ってくる。
電話で「ゼリーを入れたんだけど、喉に詰まると大変だからスプーンで小さくしてあげてね」「豆まき用に豆を入れたけど、固いから決して食べさせないこと」と注意されるけど、まだ小さいからゼリー丸飲みさせることなんてないし豆も食べさせようとも思ってもいなくて、大丈夫ですよーと言っているけどいつもイライラする。+8
-0
-
282. 匿名 2017/05/01(月) 21:41:04
「風邪引かせないように」
って言われますが、
そんなこと当たり前でしょと思います。+7
-0
-
283. 匿名 2017/05/02(火) 08:30:13
みんな同じなんですね、すごく嬉しい!ここで発散出来てスカッとする!+3
-0
-
284. 匿名 2017/05/02(火) 08:42:47
ちょっとケガや肌荒れを見つけるたびにここどーしたの?お薬塗ってもらおうね、まだ治ってないね、など治るまで会うたび言われること。
しかも私に言うんじゃなくて喋らない一歳の娘に言い続けるから、そのたびに答えるのもめんどくさい。
娘の傷の事なんて私が一番気づいてるんだから何度も言わないでほしい。+6
-0
-
285. 匿名 2017/05/02(火) 12:22:37
義姉はいつも義実家に子供つれて来ています。
義母は子供達のためにアイスやお菓子などたくさん買ってストックしてあるようです。
うちの子はまだ離乳食始めたばかりで、なんでも食べれりようになったときが恐怖です。お菓子いっぱい与えるんだろうなー。しかもアイスも高いやつばかり!贅沢です!+1
-0
-
286. 匿名 2017/05/02(火) 14:45:37
応えてくれるけど棘があるよね〜私も将来姑になったら失言しちゃうのかな〜^_^;
親戚のような他人っていう間柄だからどう接していいか難しいね。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する