-
1. 匿名 2024/04/05(金) 09:06:34
人生48年で一度もトロフィーをもらった事がありません
子どもの頃からトロフィーに憧れてましたが、習い事やそクラブ活動でももらったことがありません
表彰状はあるのですが、トロフィーが欲しかったです
もう今後の人生でもらうことはないでしょう(笑)
もらったことがある方は、どのようなことで授与さましたか?+24
-2
-
2. 匿名 2024/04/05(金) 09:07:02
賞状はあるけどトロフィーはない+101
-1
-
3. 匿名 2024/04/05(金) 09:07:05
部活か習い事の大会で貰えるよね+0
-9
-
4. 匿名 2024/04/05(金) 09:07:18
むしろもらってない人のが多いような+183
-0
-
5. 匿名 2024/04/05(金) 09:07:21
心の中にしまってます+5
-0
-
6. 匿名 2024/04/05(金) 09:07:26
置き場所に困りそう+20
-0
-
7. 匿名 2024/04/05(金) 09:07:44
40歳で初めてもらったよ!+6
-0
-
8. 匿名 2024/04/05(金) 09:07:46
今からでも町のスポーツや文化教室とか行って友だち作って大会出場するという手もありますぞ+14
-0
-
9. 匿名 2024/04/05(金) 09:07:46
トロフィーは貰った事がある人の方が少ないのでは?+51
-0
-
10. 匿名 2024/04/05(金) 09:07:54
卓球部だったんだけど最高で準優勝だからもらえなかった+6
-0
-
11. 匿名 2024/04/05(金) 09:07:58
メダルはなん公文やら水泳やら十個とあるけど、トロフィーは幼稚園の運動会のがんばったで賞程度のしかないわww+7
-0
-
12. 匿名 2024/04/05(金) 09:07:59
デカイの貰ったけど1ヶ月後に返して下さいって言われて手元には無い+29
-0
-
13. 匿名 2024/04/05(金) 09:08:11
私があげるよ
🏆️
48年ここまで頑張ってきたで賞+63
-1
-
14. 匿名 2024/04/05(金) 09:08:15
イラストコンクールで貰ったけど持て余して押し入れの奥に閉まってある+8
-1
-
15. 匿名 2024/04/05(金) 09:08:16
みんなに🏆あげます、どうぞ💮+11
-2
-
16. 匿名 2024/04/05(金) 09:08:21
昔キックボクシングの試合で優勝した時にもらいました。+6
-1
-
17. 匿名 2024/04/05(金) 09:08:33
チームでならある。+10
-1
-
18. 匿名 2024/04/05(金) 09:08:41
あつ森でもらえたよ+16
-0
-
19. 匿名 2024/04/05(金) 09:08:43
メダルはあるけど、トロフィーはないな+6
-0
-
20. 匿名 2024/04/05(金) 09:08:52
>>4
そうなの?なら良かったー\(^-^)/+9
-0
-
21. 匿名 2024/04/05(金) 09:08:55
図工のコンクールで県から表彰状はもらったことあるけどトロフィーはないよー
トロフィーって凄い人がもらうってイメージで自分には関係ないものという認識だったけど、そう言われてみたら人生で一度くらいは欲しかったかな、、+7
-0
-
22. 匿名 2024/04/05(金) 09:09:00
私も貰った事ない+7
-0
-
23. 匿名 2024/04/05(金) 09:09:07
あんなの喜ぶの子供だけだと思ってた+7
-1
-
24. 匿名 2024/04/05(金) 09:09:43
小学校の運動会とかで形だけ授与みたいなのは抜きにして個人だと
小学校の時に塾で一定の成績だともらえた
すごく小さい奴だけど貰ってる子はほかにも結構居た記憶
あとは習い事で賞を取った時にもらった
+2
-0
-
25. 匿名 2024/04/05(金) 09:09:47
子供の頃通ってた書道教室が毎年展示会やってて、参加賞のようにトロフィーくれたから実家にいっぱいある笑
そんな習い事もあったけど、かさばるから準備する側も大変なのかもね。+7
-0
-
26. 匿名 2024/04/05(金) 09:09:51
トロフィーワイフ+2
-1
-
27. 匿名 2024/04/05(金) 09:09:59
旦那という名のトロフィーチンポ+0
-6
-
28. 匿名 2024/04/05(金) 09:10:16
>>1
スレ立ておめでとう!+26
-0
-
29. 匿名 2024/04/05(金) 09:10:24
私もないよ(笑)
賞状や盾ならあるけど
表彰されるものによるよね
オーディションのグランプリとかはトロフィー多いね+5
-0
-
30. 匿名 2024/04/05(金) 09:10:45
その歳でもスポーツ頑張ればトロフィー貰えるよ
年齢別で各賞用意してる大会とかあるし+2
-0
-
31. 匿名 2024/04/05(金) 09:11:24
>>4
貰ってる人は沢山貰ってるよね。大体家でトロフィーって沢山飾ってあることが多い。うち3人姉弟だったけど誰も貰った事ないもん。+8
-0
-
32. 匿名 2024/04/05(金) 09:11:41
>>1
親がゴルフのトロフィー並べていたから
自分がほしいとか1㍉も思わないままだな、、、
合唱コンクールのとかもらったけど学校に飾られてるよ
まぁそういうもんだよね+3
-0
-
33. 匿名 2024/04/05(金) 09:11:42
>>11
私も公文でもらった
懐かしい+2
-0
-
34. 匿名 2024/04/05(金) 09:11:46
子供の頃に書道で市長賞みたいなのもらってトロフィーもらいました!+4
-0
-
35. 匿名 2024/04/05(金) 09:11:52
大人になってから車のコンテストで表彰してもらったよw
もう30歳過ぎてたけどね。
大人でも嬉しかったから子どもの時もらったらもっと嬉しかったと思う!+4
-1
-
36. 匿名 2024/04/05(金) 09:12:01
仕事関係のコンクールで貰ったけど、邪魔だし要らないから、会社に飾って下さいって言って引き取ってもらった
+12
-0
-
37. 匿名 2024/04/05(金) 09:12:29
作るのにもコストがかかるからこれからの時代は貰えないかもしれないよね+6
-0
-
38. 匿名 2024/04/05(金) 09:13:22
テニスの試合で準優勝とった時くらいかな
でも学校に飾られるから手元には残らない+8
-0
-
39. 匿名 2024/04/05(金) 09:13:30
>>4
実家の兄の部屋、祖父の部屋にそれぞれ飾ってあって、物置の整理してたらダンボールに母の貰った無数のトロフィーが無造作に突っ込まれてた
旦那の実家の納屋には優勝カップが転がってた
特になにも貰ってないの父と自分くらいだと思ってた+5
-0
-
40. 匿名 2024/04/05(金) 09:13:52
卒業証書とちゃんとやってれば誰でも貰える習い事の進級の賞状しか貰ったことない
資格も運転免許だけ
記念品が少なくて実家から出るときの荷物整理が楽だった+2
-0
-
41. 匿名 2024/04/05(金) 09:14:23
そろばん教室、英語のスピーチコンテスト+2
-0
-
42. 匿名 2024/04/05(金) 09:15:13
>>7
凄いね+6
-0
-
43. 匿名 2024/04/05(金) 09:15:15
>>7
何のトロフィー🏆ですか?+4
-0
-
44. 匿名 2024/04/05(金) 09:16:55
>>1
賞状ですらレアなのに、『トロフィー』ってなかなか貰う機会ないよね。
私はバレエコンクールに出たりしてたけど、バレエのコンクールでも『トロフィー』はなかったように思う。
サッカーワールドカップの頂点に立ったチームはトロフィーもらってるイメージあるけど。
もうさ、主さんは自分の頑張りを称えて自分でトロフィー発注してもいい年齢じゃない?
立派に生き抜いてきたということでさ
+9
-0
-
45. 匿名 2024/04/05(金) 09:17:01
>>1
盾はあるけどトロフィーはないな+4
-0
-
46. 匿名 2024/04/05(金) 09:17:41
トロフィーもらいまくり成績もほぼオール5だったけど高卒フリーターで結婚してからも誰でもできるパートしてるし小さい時色々出来ても別になにもないね…+4
-0
-
47. 匿名 2024/04/05(金) 09:17:51
ゴルフ用品屋さんに売ってたよ+4
-0
-
48. 匿名 2024/04/05(金) 09:18:11
競技カルタで県で何度か準優勝
地元新聞社協賛の時トロフィー貰ったよ
軽いプラスチック製w
でも良い思い出です 頑張って練習したから全国大会の近江神宮にも行った
遥か昔のことで自分でも何年だったか記憶ない+4
-0
-
49. 匿名 2024/04/05(金) 09:19:07
わたしはメダルが欲しかった🎖+0
-0
-
50. 匿名 2024/04/05(金) 09:22:03
>>1
あー、ないかも…
賞状も卒業証書と検定の証書しか無い。
父も兄もだんなも子供も貰ってるのに。
でもまぁ気にしてない。+3
-0
-
51. 匿名 2024/04/05(金) 09:22:09
貰ったことないけど扱いに困るから要らない
捨てづらそう+1
-0
-
52. 匿名 2024/04/05(金) 09:22:16
競技ダンスしてた時にたくさん頂いた。ペアの男性にあげたのも多いからそんなにはこっちには残ってないけど、それでも5個くらいは実家にある。
父も高校時代フェンシングしてたときのがたくさんあって、マイナー競技に縁のあった人は貰えてる確率が高いんじゃないかな?+2
-0
-
53. 匿名 2024/04/05(金) 09:27:16
読者感想画で小さいの貰ったことはある+1
-0
-
54. 匿名 2024/04/05(金) 09:29:45
>>1
いつかの福袋開封トピで、地元のギフトショップの売れ残り詰め合わせ福袋買った人がトロフィー入ってたのを披露してたような
主さん、そういうのを狙ってみてはw+4
-0
-
55. 匿名 2024/04/05(金) 09:30:07
盾?と新聞社からのメダルはある
トロフィーはない
伯父宅の昔住んでた家には応接間奥のガラスケースに沢山トロフィーが飾ってあったな
今は引退して新しい家になって様式が変わってるから飾ってあるのか分からないけど大事に保管はしてそう
たぶんある家にはあるんだろうね、トロフィー🏆
+2
-0
-
56. 匿名 2024/04/05(金) 09:31:19
リレーでチームならあるけど学校に飾られるから自分の手元には無いからトロフィー取った実感も無い+3
-0
-
57. 匿名 2024/04/05(金) 09:31:55
>>1
賞状や盾はあってもトロフィーはスポーツ系じゃないとあんまりないイメージ
父は一時期ボーリングに入れ込んでたから大会トロフィーがいくつかあった
私は賞状や等級バッジ程度だわ
夫は学生時代の仲間と毎年年末に麻雀大会をやってて、たまたまコロナ前に優勝したのでトロフィー(代々の優勝者名書かれたリボンがいっぱいついてるやつ)を持ち帰ってきたんだけど、昨年まで開催自粛してたから4年くらい家にあって邪魔
今年はぜひ開催して手放してきてほしい+3
-0
-
58. 匿名 2024/04/05(金) 09:36:01
>>1
ライオンズクラスだかロータリークラブだかに入れば貰えそうw+1
-0
-
59. 匿名 2024/04/05(金) 09:36:52
1ヶ月連勤を達成したらトロフィーをあげるよ!
と上司に言われましたが断りました
休みなく土日も働け、という意味です
結局60連勤させられました+3
-0
-
60. 匿名 2024/04/05(金) 09:37:32
ゲームでなら沢山ある+0
-0
-
61. 匿名 2024/04/05(金) 09:38:02
オンラインショップで買っちゃえ+1
-0
-
62. 匿名 2024/04/05(金) 09:41:58
>>1
売ってるよ+0
-0
-
63. 匿名 2024/04/05(金) 09:42:24
>>1
トロフィー🏆もらったことある人が多いなら
それトロフィーの意味や価値ないw+3
-0
-
64. 匿名 2024/04/05(金) 09:45:36
>>1
私がトロフィーワイフです+2
-2
-
65. 匿名 2024/04/05(金) 09:47:02
貰いたいと思ったことさえないわ
+0
-1
-
66. 匿名 2024/04/05(金) 09:47:51
>>1
トロフィどころか、賞は何もない。
佐世保の「女子高生をころした」女子高生。
彼女は県内唯一のエントリーで、スピードスケートの全国大会に出てる。
出場者1人でも県内優勝だから、トロフィもらえたのかな?+0
-0
-
67. 匿名 2024/04/05(金) 09:52:01
卓球の試合で大きなトロフィーもらった。
でも、持って帰っても邪魔になるから試合後にお返しして、次の年の試合のトロフィー返還の時だけ一時的に借りてまた返した。
小さいトロフィーは持って帰って、次の年の試合でお返しした。
+2
-0
-
68. 匿名 2024/04/05(金) 09:52:54
うちは部活の引退で、頑張った賞的な意味で、全員にトロフィーが配られた。+2
-0
-
69. 匿名 2024/04/05(金) 09:53:19
小学校6年の時に、ちびっこ剣道大会で優勝してトロフィーもらって泣くほど嬉しかった
こないだ実家帰った時に無くなってて泣いた+3
-0
-
70. 匿名 2024/04/05(金) 09:56:10
保育園のときの体操教室で辞める時にがんばったでしょうで小さなトロフィーもらったことはある!
立派なトロフィーはない+1
-0
-
71. 匿名 2024/04/05(金) 10:00:43
一個もない…触った事もないかもです+0
-0
-
72. 匿名 2024/04/05(金) 10:01:21
大人になって写真コンテスト入賞して盾貰ったけど、トロフィーはない
運動音痴だし今後も無さそう+0
-0
-
73. 匿名 2024/04/05(金) 10:01:26
昔はリビングとかにずらーっと並べてるおうちがあったよね
少年野球やお父さんのゴルフ(一般人の)とかでもらったやつかな?
今はガラス製のおしゃれな感じのも多いね+0
-0
-
74. 匿名 2024/04/05(金) 10:29:20
>>36
同じく仕事で成績優良?とかでいただいたが速攻物置入りになった
んなもんいらんから給料あげろやコラ
+1
-0
-
75. 匿名 2024/04/05(金) 10:41:06
そういえばないな〜。トロフィーって、学校やチーム単位でもらうものだと思ってた。ゴルフコンペだとかアカデミー賞なんかに出れば個人でもらえるんだね。+1
-0
-
76. 匿名 2024/04/05(金) 10:49:57
私もない+1
-0
-
77. 匿名 2024/04/05(金) 10:58:26
>>11
公文は3学年進んでオブジェ貰うとその後は毎年貰えるのよね。
公文を5年続ければトロフィーが貰えるけど、早めに3年進めてオブジェ貰って幼児優秀児過程テストや中学過程テスト合格して盾を貰う子ほど早めに目標達成して辞めて行くからトロフィーは貰えない。+0
-0
-
78. 匿名 2024/04/05(金) 11:09:12
地域のお相撲大会の女子の部で優勝してトロフィー貰った。
ネタにはなるけど恥ずかしいから部屋に飾れないけど。+0
-0
-
79. 匿名 2024/04/05(金) 11:22:29
のど自慢大会で貰った、努力賞w+0
-0
-
80. 匿名 2024/04/05(金) 11:39:34
ないよそんなの+0
-0
-
81. 匿名 2024/04/05(金) 11:56:39
子供の時なら2つあるな。市一位と県一位。文化系。嫌々やった夏休みの宿題。
都会に出たら1位の集まりで挫折したなぁ。
大人になって役には立ってない!
でも大人でもらえてるのすごいなぁと思う。そんなに頑張れないよね。基本頑張りたくない。+0
-0
-
82. 匿名 2024/04/05(金) 12:07:18
>>28
主です
ありがとうございます😂+3
-0
-
83. 匿名 2024/04/05(金) 12:12:49
和裁の技能大会で頂きました。
県知事賞でした。+0
-0
-
84. 匿名 2024/04/05(金) 12:21:43
主の一つ下だけど、表彰状もトロフィーももらったことないです。+1
-0
-
85. 匿名 2024/04/05(金) 12:35:36
>>1
人生のトロフィーをもらえるように頑張れ+0
-0
-
86. 匿名 2024/04/05(金) 12:45:13
>>1
仕事でやってる事で、作品を応募してみたら?って言われて出したら大賞になり、その時賞状とトロフィーもらった。
大人になってから貰えると思わなかったので、その時は嬉しかったけど飾るわけでもなく、結構大きいので邪魔なだけ。ちなみに、45センチくらいのやつ。+0
-0
-
87. 匿名 2024/04/05(金) 13:19:03
トロフィーの使い道がこれくらいしか位しか思いつかない+0
-0
-
88. 匿名 2024/04/05(金) 13:21:02
トロフィー自分で買って飾るのもありっちゃ有り。
でもインテリアに馴染まんな…
やっぱり要らんわ。+0
-0
-
89. 匿名 2024/04/05(金) 13:46:56
トピずれかもだけど私もトロフィー貰ったことなくて
唐突にそのことが虚しくなって誕生日に美顔器買ったらフォルムがトロフィーみたいで謎にまんぞくしたことがある+1
-0
-
90. 匿名 2024/04/05(金) 16:08:52
🙋♀️+0
-0
-
91. 匿名 2024/04/05(金) 17:25:24
>>43
ビジネスコンテストで優勝して賞金とトロフィー貰いました!+2
-0
-
92. 匿名 2024/04/05(金) 19:31:04
>>1
げ、ゲームでなら…+0
-0
-
93. 匿名 2024/04/09(火) 21:52:21
>>1
たてならあるけど、トロフィーは無いなぁ…+0
-0
-
94. 匿名 2024/04/09(火) 21:53:44
>>18
それめっちゃいいなww
頑張れば取れそうなのがいい笑
現実にあると大きくて邪魔だし+0
-0
-
95. 匿名 2024/04/21(日) 06:03:03
>>12
使い回しで草+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する