-
1. 匿名 2024/03/14(木) 20:28:33
ありますか?マックのチーズバーガーなどは口からこぼさず食べることが出来ますが、おしゃれな感じの店で出てくる具材たっぷりのハンバーガーは綺麗に食べることが難しいです。ナイフやフォークがあれば良いですがない店もあります。やはり少しずつ食べていくしかないですかね。コツがあったら教えて欲しいです。+23
-1
-
2. 匿名 2024/03/14(木) 20:28:52
あれがくるぞ…+5
-0
-
3. 匿名 2024/03/14(木) 20:29:25
+33
-3
-
4. 匿名 2024/03/14(木) 20:29:42
+5
-3
-
5. 匿名 2024/03/14(木) 20:29:57
>>1
食べる前に包み紙ごとぎゅーっと潰す、というのをハンバーガー好きなユーチューバーの動画で見た+26
-0
-
6. 匿名 2024/03/14(木) 20:30:04
+14
-1
-
7. 匿名 2024/03/14(木) 20:30:06
いい女はハンバーガーなんて食べない
+4
-20
-
8. 匿名 2024/03/14(木) 20:30:10
上から1枚ずつ+1
-6
-
9. 匿名 2024/03/14(木) 20:30:12
おしゃれなお店に憧れあります
バーガーキングより美味しいですか?+4
-1
-
10. 匿名 2024/03/14(木) 20:30:29
あんまり教えたくないけど、回転させながら食べるといいよ+15
-5
-
11. 匿名 2024/03/14(木) 20:30:57
>>7
おっさん妄想するなよ+7
-0
-
12. 匿名 2024/03/14(木) 20:31:05
大口開けて一気に噛みつく
+3
-1
-
13. 匿名 2024/03/14(木) 20:31:27
半分にして食べれば良いでしょw+1
-4
-
14. 匿名 2024/03/14(木) 20:31:38
>>1+21
-1
-
15. 匿名 2024/03/14(木) 20:31:45
上のパンから順番に食べる+0
-5
-
16. 匿名 2024/03/14(木) 20:32:04
>>7
水も滴る+1
-1
-
17. 匿名 2024/03/14(木) 20:32:43
中身がズレないように
大きな口でまっすぐ噛み切る+1
-2
-
18. 匿名 2024/03/14(木) 20:32:48
+3
-20
-
19. 匿名 2024/03/14(木) 20:33:05
>>2
チョ、マテヨ!+1
-1
-
20. 匿名 2024/03/14(木) 20:33:35
バンズとパテと一緒に味わいたいのにパテになかなか辿り着けないハンバーガーあるよね
あれ苦手だわ
+21
-0
-
21. 匿名 2024/03/14(木) 20:34:05
>>18
キターーー!!+1
-1
-
22. 匿名 2024/03/14(木) 20:34:17
+4
-9
-
23. 匿名 2024/03/14(木) 20:34:34
かぶりつく
そして上品に口を拭く+3
-2
-
24. 匿名 2024/03/14(木) 20:35:13
〈ハイブリッド持ち〉
逆さまにしたハンバーガーを、親指と小指を下に、他の指を上にして持って食べてみるといいかも。
+3
-2
-
25. 匿名 2024/03/14(木) 20:35:25
+0
-2
-
26. 匿名 2024/03/14(木) 20:35:30
おしゃれなお店のはフォークとナイフで上から食べる
ファストフードのは紙に落ちたやつはもう諦める+1
-0
-
27. 匿名 2024/03/14(木) 20:35:31
>>6
懐かしい
これすっごい好き+8
-0
-
28. 匿名 2024/03/14(木) 20:35:34
>>1
諦めて豪快に行く+3
-0
-
29. 匿名 2024/03/14(木) 20:35:45
上下逆さまにして食べる+3
-0
-
30. 匿名 2024/03/14(木) 20:35:47
難しいよね+2
-2
-
31. 匿名 2024/03/14(木) 20:36:49
>>1
何もかも無くす気合いでかぶりつく+1
-1
-
32. 匿名 2024/03/14(木) 20:36:52
>>7
いい女はハンバーガー食べててもいい女なんだよ+15
-0
-
33. 匿名 2024/03/14(木) 20:36:56
>>3
隣の男性を捕食しそう+31
-0
-
34. 匿名 2024/03/14(木) 20:37:05
家だとナイフとフォークで切って食べてる
顎関節症で口開かない+6
-0
-
35. 匿名 2024/03/14(木) 20:37:37
>>3
頭のパン食べるだけでお腹いっぱいになっちゃう+5
-0
-
36. 匿名 2024/03/14(木) 20:37:40
>>33
受けるwwwww+11
-0
-
37. 匿名 2024/03/14(木) 20:38:23
ハンバーガーは箸で食べるのが令和の
スタンダードです。+0
-1
-
38. 匿名 2024/03/14(木) 20:38:42
>>14
食べきれないのわかってるけど今無性にこういうの食べたい+21
-1
-
39. 匿名 2024/03/14(木) 20:43:10
>>3
なんか真面目な顔してんのがジワるw+20
-0
-
40. 匿名 2024/03/14(木) 20:44:15
>>6
酒のつまみに最高なんよ+6
-1
-
41. 匿名 2024/03/14(木) 20:44:16
>>3
遠近法…?+4
-0
-
42. 匿名 2024/03/14(木) 20:44:46
モスバーガー難しい
厚みあるしソースもたっぷりあるから最初の一口で既に口周りが大変なことになる
いつもテイクアウト+7
-0
-
43. 匿名 2024/03/14(木) 20:48:16
モスバーガー後半開き直ってベチョベチョになる+4
-0
-
44. 匿名 2024/03/14(木) 20:50:58
コツは好きな人と食べない事+5
-0
-
45. 匿名 2024/03/14(木) 20:52:51
>>6
これを貼りたいがためのトピかとおもた
これ解明されてるの?+7
-0
-
46. 匿名 2024/03/14(木) 20:56:27
切る+0
-0
-
47. 匿名 2024/03/14(木) 20:56:56
>>1
①たこせんべいの機械に入れる
②食べる+0
-1
-
48. 匿名 2024/03/14(木) 21:02:39
>>12
私も!
全然気にせずガブっといく
ガブっていった方が美味しいよね+3
-1
-
49. 匿名 2024/03/14(木) 21:02:50
>>2
モスバーガーの食べ方?+5
-0
-
50. 匿名 2024/03/14(木) 21:07:03
>>48
禿同!+0
-0
-
51. 匿名 2024/03/14(木) 21:09:10
>>38
食べきれる自信がある。+3
-0
-
52. 匿名 2024/03/14(木) 21:17:04
ハードロックカフェとか食べるの難しい
ナイフとフォークに慣れてなくて
周りから手で食べてる人も多かった+3
-0
-
53. 匿名 2024/03/14(木) 21:22:43
>>3
トピ画、ぱっと見で超大型巨人に見えた+3
-0
-
54. 匿名 2024/03/14(木) 21:25:19
>>10
口は汚れないかもだけど
その食べ方たとバーガーが汚ならしくなるね+9
-3
-
55. 匿名 2024/03/14(木) 21:30:59
ハンバーガーが包まれているペーパーあるでしょ?
アレでハンバーガーの半分をガッチリ包むの。
それで食べるとバラバラにならずに綺麗に食べられるよ。+4
-0
-
56. 匿名 2024/03/14(木) 21:39:26
>>6
結局これなんなのか分からなすぎて頭がおかしくなっちゃう。+3
-0
-
57. 匿名 2024/03/14(木) 21:48:04
>>1
紙に包んでギューッとつぶして食べてるよ+0
-0
-
58. 匿名 2024/03/14(木) 21:49:00
>>1
ウェンディーズってどう?
美味しい?+2
-0
-
59. 匿名 2024/03/14(木) 21:49:22
>>33
1段目のところがパカッと開いてね
で飲み込んだらもう1段増える+4
-0
-
60. 匿名 2024/03/14(木) 22:05:10
両手で押し潰し気味に食べる。+0
-0
-
61. 匿名 2024/03/14(木) 22:14:18
萩原聖人にこうやると食べやすいんだぜって教えてもらったよ+0
-0
-
62. 匿名 2024/03/14(木) 22:18:17
一口で食べる+0
-0
-
63. 匿名 2024/03/14(木) 22:39:35
>>14
一度は食べてみたい🥺+2
-0
-
64. 匿名 2024/03/14(木) 22:44:58
まずハンバーガーを圧縮するように潰して、片手で食べられそうにないなら切り分けて食べるとアメリカ人が教えてくれた+0
-0
-
65. 匿名 2024/03/14(木) 22:49:42
口を大きく開ける
恥じらいなど忘れる。+0
-0
-
66. 匿名 2024/03/14(木) 22:56:39
>>1
潰して食べると綺麗に食べられるってマナー講師がハロプロの番組で昔言ってたな。高橋愛が実践してた+0
-0
-
67. 匿名 2024/03/14(木) 23:00:56
>>30
チーズ大好きだからこれはこれで食べてみたい+1
-0
-
68. 匿名 2024/03/14(木) 23:56:42
>>1
グルメバーガー屋さんだとハーフカットしてくれるところもあるから、可能ならカットしてもらう。そして食べる前に軽く潰す。+0
-0
-
69. 匿名 2024/03/15(金) 00:23:39
>>14
ナイフ、フォークあるなら一度解体してほおばれる厚みになるくらいまでハンバーグを別に避ける。
ハンバーガー🍔とハンバーグとして食べる。+2
-0
-
70. 匿名 2024/03/15(金) 00:39:09
友達は口というか顎関節?が開かないみたいでナイフとフォークで食べてるよ。
ちまちましてるのになんか妙に美味しそうに見えるから真似してみたら味わいや満足感が全然違ったわ
何より手や口が汚れないからアリだと思った
+0
-0
-
71. 匿名 2024/03/15(金) 02:41:51
>>1
逆さにして食べる。+0
-1
-
72. 匿名 2024/03/15(金) 06:40:05
>>5
そんな韓国人みたいな下品で気持ち悪いことしたくないよ
それなら普通に食べてこぼれてるほうがいい+6
-1
-
73. 匿名 2024/03/15(金) 06:43:03
べつにこぼれても良くないか?デカイバーガーなんてしょうがないでしょ?
+1
-1
-
74. 匿名 2024/03/15(金) 07:12:05
>>12
口が汚れても う〜ん😆美味しい!って言いながらササっと拭く
+1
-0
-
75. 匿名 2024/03/15(金) 08:03:43
>>74
汚れ気にせず大口でカブリついて食べたら、彼氏喜んでたよ
美味そうに食うねって笑+2
-2
-
76. 匿名 2024/03/15(金) 23:35:29
>>33
モンスターバーガー!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する