-
1. 匿名 2015/10/12(月) 11:13:29
高校の時野球部のマネージャーしてました!
めちゃくちゃ大変だったけど、あの頃の経験で辛抱強くなりました(笑)
学生時代マネージャーやってた人思い出でも
何でも語っちゃって下さい+81
-61
-
2. 匿名 2015/10/12(月) 11:15:23
出典:encrypted-tbn3.gstatic.com
+40
-38
-
3. 匿名 2015/10/12(月) 11:15:43
+18
-30
-
4. 匿名 2015/10/12(月) 11:16:13
みんなからジャーマネって呼ばれてた+99
-10
-
5. 匿名 2015/10/12(月) 11:16:21
マネージャーしてる女って男子目当てなイメージあるわ+610
-114
-
6. 匿名 2015/10/12(月) 11:17:19
5
それな。+339
-51
-
7. 匿名 2015/10/12(月) 11:17:56
ひたすらユニホームを洗濯してるイメージ+137
-16
-
8. 匿名 2015/10/12(月) 11:18:03
はい、ラグビー部でした。
魔法の水、わかりますか?
+66
-34
-
9. 匿名 2015/10/12(月) 11:18:18
大学のときマネージャーやりたかったけど、
☆かわいい子限定☆
と書かれてて応募すらあきらめたw+260
-5
-
10. 匿名 2015/10/12(月) 11:18:39
+80
-10
-
11. 匿名 2015/10/12(月) 11:19:12
私も野球部でした。
マネージャーはやらないと辛さがわからないよね!
チームが強いほどマネの仕事も多い。
偏見でビッチとか言われたことあるけどうるせぇ!って思ってたよw+299
-59
-
12. 匿名 2015/10/12(月) 11:20:15
高校のときサッカー部マネでした!
同級生からサッカー部のひとと付き合ったりしないの?!ってきかれたけど、汗くさいビブス、汚い部室をみるとそんな気おきませんでした。笑
今でもOB会に呼ばれたりと仲良しですo(^▽^)o
+179
-32
-
13. 匿名 2015/10/12(月) 11:20:49
男好きなイメージとかそういうのいいよw
トピタイ読めますか?
マネージャーの人だけ来てね~+165
-108
-
14. 匿名 2015/10/12(月) 11:22:40
やっぱり男好き+237
-60
-
15. 匿名 2015/10/12(月) 11:22:50
彼氏に誘われてマネージャーに
ただ弱小チームで人数も少なかったので特に大変なこともなく部室で漫画読んでる時間の方が多かったかも+24
-18
-
16. 匿名 2015/10/12(月) 11:23:00
マネージャーが選手の洗濯までやるというのはどう考えてもおかしい。
自分のことは自分でさせろよと思う。
男も男だが、唯々諾々と進んでやる女も女だ。+360
-23
-
17. 匿名 2015/10/12(月) 11:24:52
野球部のマネージャー楽しかった!
真冬の朝練で始発とか、真夏の炎天下の中ずっとグラウンドで声だしたり、放課後暗くなってもライトつけて残って個人練習付き合ったり‥大変なことたくさんあったけど、青春してたなーと思う!
変化球勉強して、変化球とコースも細かくスコアにつけたら、監督と部員に喜ばれて嬉しかった(*^^*)+133
-40
-
18. 匿名 2015/10/12(月) 11:25:03
高校のときバスケ部のマネージャーしてました!
正直男目当てでしたが…何もなく!!(笑)
当時は恋愛相談をよく受けてたなあ〜!
今はたまーに飲みにいきます(*^o^*)
+51
-50
-
19. 匿名 2015/10/12(月) 11:26:47
うちは洗濯は部員がやってましたよ!
洗濯とかって昔はあったかもだけど、今はほとんどないですよ。+118
-9
-
20. 匿名 2015/10/12(月) 11:27:25
親世代からもウケ悪いよ
「ウチの息子、彼女出来たんだけどよりによってマネージャーの子なのよ!」って嘆いてたおばちゃんいるからね
引っかかったってイメージ持たれてるんだよ+183
-60
-
21. 匿名 2015/10/12(月) 11:28:50
陸上部のマネージャーやってました!
中学は運動部に所属していましたが、高校では他の運動部に入ろうと思っていたところ、友達に誘われました。
マネージャーというと男好きのイメージを持たれてしまうと思いますが、男女混合だったのでクラスメイトのような関係でしたよ。
+129
-16
-
22. 匿名 2015/10/12(月) 11:29:23
男目当てでしょう
そうでなきゃ、何を好きこのんで人の世話なんかするのさ+339
-87
-
23. 匿名 2015/10/12(月) 11:30:04
男目当てとかよく言われるけど、全然そんなことない。私はサークルとかのノリが嫌いで、でも自分が運動してもついていけないと思ったから、大学時代はマネージャーとしてスポーツに携わった。サークルではできない経験したし、大切なものが身に付いたと思う。+62
-74
-
24. 匿名 2015/10/12(月) 11:30:29
ドキドキ体験…
ロッカールームで…
数人と個人練習♡+15
-71
-
25. 匿名 2015/10/12(月) 11:33:42
サッカー部マネでした。
小2から中3までずっと女子サッカーやってましたが、中3の最後の大会前に大怪我して激しい運動禁止になりサッカー辞めました。でも、やっぱりサッカーが好きで諦めきれなくてサッカー部のマネージャーになりました
+230
-8
-
26. 匿名 2015/10/12(月) 11:33:46
男目当てとか言ってる人いるけど、選手はね、チア部とか別の女子大の彼女とかにメロメロなんですよ。意外とマネは女に見られてないですよ。+246
-30
-
27. 匿名 2015/10/12(月) 11:34:59
偏見だけど、マネージャーって自分に自信がないと入れない。男子部ならなおさら。
男子達は、どうせ入るなら、ブスより可愛いこの方が第一印象は良いよね。
明るくてハキハキして頼れる存在なら、男子受けよさそうだけど
+208
-12
-
28. 匿名 2015/10/12(月) 11:35:16
マネージャーやってる奴は男目当てとか言ってる人、僻みだろwww+87
-104
-
29. 匿名 2015/10/12(月) 11:36:59
マネージャーって、どんなことしてるのですかで+7
-6
-
30. 匿名 2015/10/12(月) 11:37:14
>>28
何をひがむのか?+122
-29
-
31. 匿名 2015/10/12(月) 11:37:47
そんなにマネージャーやりたいなら、女子部のマネージャーに入らないのは何故?+302
-25
-
32. 匿名 2015/10/12(月) 11:38:31
サッカー部のマネージャー達は、「部員は私たちのもの。近づくんじゃないわよ」と
常に周りをけん制してたから、イメージ悪いです・・・。+200
-13
-
33. 匿名 2015/10/12(月) 11:40:14
>>31
女子部のマネージャーやってましたけど何か?+124
-54
-
34. 匿名 2015/10/12(月) 11:40:27
野球部のマネージャーやってました!
甲子園行くような強豪校だったので、結構仕事大変でした。
私自身、昔野球やってたので、選手達がプレーしてるの見て「私も試合出たいな〜」とうずうずしてました(笑)+65
-19
-
35. 匿名 2015/10/12(月) 11:41:11
男目当てとか思われてんだ。ひどいなー。
わたしも野球部マネージャー。
とにかくやることが多すぎて大変でしたが、3年間やってよかった。
今でも同学年の部員は家族みたいなもので
自分の結婚式にも来てくれたよ+93
-78
-
36. 匿名 2015/10/12(月) 11:41:14
スポーツ好きだけどやるより、見たり世話したりするのが好き。だからマネージャーやりたい。
と思っていても、男子達とコミュニケーションとれなかったら、できなさそう。
私みたいな引っ込み思案なブスに、何で入ったんだと叩かれそう。+44
-5
-
37. 匿名 2015/10/12(月) 11:41:50
マネージャーって男にもてたいイメージ
男に囲まれていい気分になってる+172
-47
-
38. 匿名 2015/10/12(月) 11:42:48
33
男子部のマネージャーに言ってるのでは?+128
-6
-
39. 匿名 2015/10/12(月) 11:43:10
うちの学校、女子サッカー部もあったのになぜか男子サッカー部のマネージャーが人気。男子サッカー部のマネージャー志望は男目当て。女子サッカー部のマネージャー志望は本当のサッカー好きだった。+184
-7
-
40. 匿名 2015/10/12(月) 11:44:02
>>33
何か?って、何が?+115
-23
-
41. 匿名 2015/10/12(月) 11:44:05
男子が運動して女子が
そのお世話をするってのが
どうもなー。社会人になって
からの女性の生き辛さを
助長させてるような
気がするんだよねー+193
-13
-
42. 匿名 2015/10/12(月) 11:44:12
野球部のマネージャーでした。中学がソフト部だったのでルールは勿論、スコアも書けるし野球観戦も好きだったので。部員とは喧嘩する事もありましたが、頑張れと言えば任せろと応えてくれる距離感?が楽しかったです。最後は号泣でした。+42
-27
-
43. 匿名 2015/10/12(月) 11:44:16
陸上競技を観るのが好きで、陸上部のマネージャーやってました!
タイム測りやお茶入れ以外も、ハードル並べたり、雷管(ピストル)したり、グラウンド整備したり、トラックの線描いたり、いろいろ仕事はありましたが、とっても楽しかったです(^o^)/
より陸上競技を好きになりました。+45
-12
-
44. 匿名 2015/10/12(月) 11:45:14
高校の時通ってたとこはそこらのバイトなんかより全然苦だったw
給料出てもいいくらい忙しかった!
ただ、礼儀を重んじることや社会に出て役立つことが多かったな〜
+23
-19
-
45. 匿名 2015/10/12(月) 11:45:35
男目当て目当てじゃない分からないけど、部員には身近な存在だよね
教室から部活を羨ましく眺めていました+21
-4
-
46. 匿名 2015/10/12(月) 11:46:21
海外ってどうなんだろうね
雑用は女の仕事ってのが、昭和の日本っぽい
喜んでやっちゃう世話好き女房な女もどうかと思うけど+142
-9
-
47. 匿名 2015/10/12(月) 11:46:26
バスケ部のマネージャーやってました。
皆背が高くかっこよかったです。
あと、友達と選手が出来てました
女子部です+38
-7
-
48. 匿名 2015/10/12(月) 11:46:56
大人になってタッチ読むと、南ちゃんみたいな人嫌かも
体操部だったりマネージャーだったり+140
-7
-
49. 匿名 2015/10/12(月) 11:51:56
マネージャーを経験してから、親戚に「気が利くようになったね!」と褒められることが多くなったので、社会経験にもなったと思います。+49
-33
-
50. 牛スジ 2015/10/12(月) 11:55:38
男目的で入るのはうわぁ…って感じだけど、仕事を真面目にこなす&部員の支えになってるんならいいんじゃないかなーと思う。
+71
-14
-
51. 匿名 2015/10/12(月) 11:56:12
マネージャーって男の部活特有の文化だよね
女の部活でマネージャーってほとんど聞いたことない
ガッキーは女子バスケ部のマネージャーやってたって聞いて好感持ったけどw+101
-8
-
52. 匿名 2015/10/12(月) 11:56:17
マネージャーの仕事って必要なの??だいたい自分でスポーツできないのに楽しいのかな…サッカー好きだから、女子サッカーやってますとかなら分かる。サッカー好きだからマネージャーやってます。???
嫌味とかでなく素朴な疑問です。+98
-13
-
53. 匿名 2015/10/12(月) 11:56:28
野球部のマネージャーしてたけど、隣のソフトボール部の先輩からの睨みハンパなかった。
携帯に文句の電話も掛かってきて辛かった…。今なら言い返してやれるのにぃ!!!+4
-21
-
54. 匿名 2015/10/12(月) 11:56:49
野球部かサッカー部のマネージャーやってみたかったけど、『可愛い子』が暗黙の了解になってて、マネージャーの壁が高くて結局帰宅部だったww
浅倉南のイメージが強すぎて、文武両道、才色兼備な女の子がマネージャーやるイメージ。+37
-3
-
55. 匿名 2015/10/12(月) 11:57:04
>>49
妙に気配り上手な子って、お水やってたのかなって思うよ
気が利かなくてすみません!位の方が可愛気あるけどね
+14
-14
-
56. 匿名 2015/10/12(月) 12:00:27
「男目当てじゃない」って言ってる人も、「男目当て」って開き直ってる人も、
どっちにしろ「男に甲斐甲斐しく尽くしてる自分」が好きなんだと思うわ
別にそれはいいと思うし悪いことじゃないのに
必死にそんなことない!><って言ってる人が一番うさんくさいw
後ろめたいの自覚してんじゃんって思う
ウブな自分と男に必要されたい自分を両立させようとしてるところが嫌われるんだよw+95
-18
-
57. 匿名 2015/10/12(月) 12:02:46
この有名な画像を思い出しました
東大アメフト部の女子マネの数www+124
-2
-
58. 匿名 2015/10/12(月) 12:03:20
なんで女子部のマネはよくて、男子部はダメなのか( 笑 )
兄の影響で野球が昔から大好きだった私は、迷わず野球部マネに入りました。
自分に自信がなきゃ入れないとか、男目当てとかやっぱり言われますが、正直男子が心奪われる漫画に出てくるようなマネって、ほとんどいませんよ( 笑 )
ここでは女子マネ批判が当たり前みたいになってきたので、仕方ないですが。+41
-36
-
59. 匿名 2015/10/12(月) 12:06:44
>>58
それが本当ならいいと思うよ
なんでそんなにビキビキしてるのか分からないけど。
痛いとこつかれたのかな?
好きでマネやってたなら堂々としてればいいのにw+45
-22
-
60. 匿名 2015/10/12(月) 12:08:44
ラグビーで有名な会社に勤めていた時に無理矢理マネージャーさせられました。
ルールブック見たけど、さっぱりわからなかった。地方遠征が楽しみでやってた感じかな(笑)
脳しんとうをおこした選手にヤカンで水をかけて意識が戻った時は毎回感動した!!+65
-5
-
61. 匿名 2015/10/12(月) 12:10:39
野球部のマネやってた同い年の二人は、野球もともとやってた感じだったなあ。
ぶりっ子っぽくなかったから男目当てなイメージはなかった。
ハンド部のマネージャーは同い年の子は声が高い子で困り眉?で、ぶりっ子っぽいかんじだったけど、実際話すと優しい感じだった+11
-4
-
62. 匿名 2015/10/12(月) 12:11:08
でたでたww
いつものマネ批判。
マネに男とられたとか?w
わざわざマネやってもない人がここのトピにきて、好きなら堂々としてればいいのにとか言っちゃうあたりも虚しいねえ。+28
-41
-
63. 匿名 2015/10/12(月) 12:15:50
大学の時女子サッカー部のプレーヤーだったけど、うちのとこにはマネージャー1人もいなくて、男子サッカー部に20人近くいて虚しくなったのを思い出したww+68
-2
-
64. 匿名 2015/10/12(月) 12:17:27
陸上部でしたが、うちは人数少なかったので、男子部女子部とか分かれて合わせて陸上部でそのマネージャーしてました。
元々は陸上部の友達に声をかけられて、暇だったから始めただけだったけど、興味なかった陸上に興味が持てて楽しかったです。
人数少ないからたまに助っ人で出場させられたりしたけど(笑)
+11
-0
-
65. 匿名 2015/10/12(月) 12:19:10
大学の体育会に所属してた男友達が、部員の皆がマネージャーのお世話になってて、すぐヤらせてくれるって言っててドン引きした。それ以来、男子部のマネージャーを見るとそういう目で見てしまう。+40
-9
-
66. 匿名 2015/10/12(月) 12:20:20
なんでそんなにマネージャーやってる人、やってた人を批判するのかよく分からない。
好きでやってたならいいじゃんって言うなら、いちいち文句言う必要ないのに。
そういう私もこのトピとは無縁の人だけど。
よっぽど嫌いな女がマネージャーやってたのかな。
+67
-21
-
67. 匿名 2015/10/12(月) 12:23:40
娘がマネージャーをしています。
自分は運動音痴で競技をする側にはなれないと思っていたようで…ですが 何かスポーツに関わってみたいという強い希望で入部しました。
男の子目当てと思われてしまうのですね。
縁の下の力持ちとして黙々と頑張っている姿を見ているので残念です。+36
-43
-
68. 匿名 2015/10/12(月) 12:23:42
マネージャーってがるちゃんでは叩かれるよね。
甲子園でおにぎり握ってたマネージャーとかさ。
好きでやってるんだしいいじゃんって思うけど。+24
-18
-
69. 匿名 2015/10/12(月) 12:24:15
高校で女バスのマネでした。親友がバスケやってて本当にかっこよくて、応援したくて入部。少人数ながら割と強くて、仲も良くて、朝から晩まで部活漬けですごく充実した三年間でした。
テーピングやスコア(野球も大好きで覚えた) は、卒業後もスポーツレジャーの場面で役だったりします。+37
-1
-
70. 匿名 2015/10/12(月) 12:27:54
可愛い子じゃないとーとか言ってるけど、甲子園でたまに写る女子マネって可愛い子あんまり いない。+72
-3
-
71. 匿名 2015/10/12(月) 12:30:06
男子校の部活はマネージャーがいなくてもなりたっているんだから、マネージャーって別に必要ない存在だと思う。+46
-17
-
72. 匿名 2015/10/12(月) 12:30:23
女子部マネージャーでした。
1人ということもあり男子のマネージャーよりは明らかに仕事量は多かったです。
しかも、体育教官室の下僕でもあり、男子部の先生からも仕事が回ってきました。
二年間、私の1日は校門の鍵をあけ、体育館の風を通し、教官室の炊飯器の米を炊いて、先生方に豆から惹いたコーヒーを出す、そこから始まってました。+12
-13
-
73. 匿名 2015/10/12(月) 12:32:28
自分が怪我して出れないから、せめてマネージャーとして参加したいのならともかく
なんで部員自身が、自分でやらないのか不思議でたまらない
強豪野球部とか、部員沢山いるじゃん
1年とかに日替わりで雑用してもらったらいいんじゃないの?
練習でそれどころじゃないって、いい訳のような気がする・・・+78
-7
-
74. 匿名 2015/10/12(月) 12:33:41
64ですが、“なくて”が抜けてました。
男子部女子部とか分かれて“なくて”合わせて陸上部+3
-0
-
75. 匿名 2015/10/12(月) 12:34:11
大学時代4年間部活のマネージャーしてました。
マネージャーなんて必要あるの?って言ってる人の気持ち分かるけどマネージャーの大変さはやってみないと分からないと思う
選手に水汲んでハイ、どうぞ!ってそんな可愛いものでもありませんでした。
資金調達のために毎日OBさんに寄付金願いの電話をかけ、部の会計資料を作り、選手の食事の栄養管理をして、おっさんばかりの会議に参加して、地味な事務作業も山ほどあって時にはミスをしてOB会から激怒され、、、
それでも続けようと思うのは選手も頑張ってたからです。
お互い本気だからこそ、仕事のことをどうこう言われたらすぐ喧嘩になった。お互いに納得できるまで話し合い。
女としてなんかみられてなかった。私も選手のこと男としてみてなかったし友達でもなく本当に「仲間」でした。
なぜ選手じゃなくてマネージャーなのか、
それは私の場合、スポーツ好きだけど自分に自信がなかったからです。
なぜ女子部のマネをしなかったのか、
それは1番本気でスポーツをしてる人たちがいるチームに入ろうって考えたとき女子部が選択肢に残らなかっただけです。
女子だから男子だからとかじゃなくて。
まぁ…本当に濃い4年間だったし、成長できたと思うけどもうマネージャーはしたくないかな。笑
それぐらい大変だったよ
今マネージャーしてる人は大変だと思うけど最後まで頑張ってね!+36
-53
-
76. 匿名 2015/10/12(月) 12:34:50
私、チアやってて、キャプテンと付き合ってたし、何人かお願いされて関係持ったよー!補欠の奴が一番テクニックあって内緒で何度もやってた!大人になった今でも会うとやっちゃうww
チアは何人かそういう事あったみたいだけど、マネージャーは聞いたことないなぁ…
真面目な子が多かったよ+11
-27
-
77. 匿名 2015/10/12(月) 12:36:37
>>71
男子のマネージャーがいるんですよ?
+20
-2
-
78. 匿名 2015/10/12(月) 12:39:39
71
私の部は女子マネ(もしくは男マネ)がいなくなってサポート側に人がいなくなったら、何人かが選手やめてサポート側にまわらなければいけない決まりでした
それぐらいサポート陣は必要です。+9
-3
-
79. 匿名 2015/10/12(月) 12:41:11
高校の時友達が何人か男子運動部のマネージャーしてたよ 男目当てとかいろいろ言われてた大変そうだな~と思った ただ、友達の1人の野球部のマネージャーやってた子が室内練習場のロッカールームで部員にフェラしてるのを目撃した時頭が真っ白になって固まっちゃいました もうあれから4年経つけどそれ以来その子と話す度あの時の光景を思い出します
+67
-6
-
80. 匿名 2015/10/12(月) 12:43:11
批判は外からのイメージでのことばかり。
必要さ大変さは経験者やその部員達にしかわからないよね。
+28
-8
-
81. 匿名 2015/10/12(月) 12:44:30
部活直後のフェラーリは蒸れてて臭い
マジで+15
-12
-
82. 匿名 2015/10/12(月) 12:47:12
まぁ、いろんな意見あるよね
小学生でプレーしててもう1回野球に携わりたいから高校、大学でマネ、主務やったけど、そこら辺の子たちよりもいろんな経験できたから誇り持てるし、一生の財産だと思ってる。一般人に言いたいことはたくさんあるが、そこの環境による。+10
-11
-
83. 匿名 2015/10/12(月) 12:47:38
うちは男子の部室に女子は入れなかったし、逆に女子の部室に男子は入れなかったし、いかがわしいことなんか全くなかったなー。
同じ部の部員とマネで付き合ってる人すらいなかった(笑)
他の部の人と付き合うならあったけど。+10
-2
-
84. 匿名 2015/10/12(月) 12:50:15
友達に誘われてバスケ部(男女共)マネやったけど、思ってたより やる事いっぱいあって大変…男女どちらかが休みでもどちらかはあるから休み殆ど無かったし、ちょっと気付かなかっただけで文句言われたり使えないって言われたり、選手に八つ当たりされたりするから辞めた+18
-0
-
85. 匿名 2015/10/12(月) 12:52:49
マネージャーっていうと女子しかいないと思ってる人いるんだ…
男子マネージャーっていますよ?
男子校だけじゃなくて、共学でもいるし。
最近は女子部のマネージャーが男子とかもあるらしい。+14
-17
-
86. 匿名 2015/10/12(月) 12:56:40
大学でマネージャーしてました!プロ野球行った人も同世代にいたので他の野球選手に会える機会があったり、他の人には経験出来ないこともありますよー!結婚式行ったらたくさん野球選手いたりとか!あ、既婚者なんでどうこうなるとかはありませんが+4
-15
-
87. 匿名 2015/10/12(月) 13:00:47
>>5
トピタイ見て絶対これすぐ書くやついるなと思ったらやっぱりいたwww
男目当てもいるかもしれないけどそうじゃないほうが多いでしょww
友達が野球部マネだったけど、親が野球してて甲子園大好きだけど女子は甲子園にはいけないからマネージャーっていう子だった。(女子野球部は甲子園いかない)
女の子が派手な学校だったけど、化粧や校則違反せず、真っ黒に日焼けしてそれはそれは頑張ってたよ。
+23
-16
-
88. 匿名 2015/10/12(月) 13:06:53
>>79
みんなに見られるかもしれない場所でよくフェラなんてできるね 私絶対無理 私だったらその子と距離とっちゃうかも+35
-3
-
89. 匿名 2015/10/12(月) 13:08:33
ていうか、女子の部活は女子がマネージャーやって、男子の部活は男子がマネージャーすればいいのに。
女子だけが世話係させられてるっていうことは、腑に落ちない笑
需要も供給もあるんだろうけど笑+84
-7
-
90. 匿名 2015/10/12(月) 13:09:11
高校野球部マネージャーしてました!
野球部、部外生徒、全てと恋愛禁止
入部するために元カレと別れて、バカ真面目にそれ守ってたら、恋愛の仕方分からなくなって5年くらい彼氏出来なかった(笑)+10
-7
-
91. 匿名 2015/10/12(月) 13:09:59
>>56なになに男子部のジャーマネに男でも寝とられたの??笑 そんな自分が好きとかいう決めつけマネージャー憎しみ過ぎてて怖いわ笑
マネージャー批判の人たちは女子高とかの人たちなの?特にやりたいことない時にクラスの子に誘われて軽い好奇心で始めたりする人も多いとおもうんだけど(´・ω・`)
+10
-21
-
92. 匿名 2015/10/12(月) 13:10:43
>>88
そのスリルを楽しむのさ
さあ、心のままに
身を委ねてごらん+4
-6
-
93. 匿名 2015/10/12(月) 13:12:29
>>51
いやいや、違うよ。レベルが上がるほど、裏方の仕事も増えるんだからさあ。
スポーツ強豪校なんて男子マネージャーしかいない部活多いよ。
無知乙としかいいようがないわ。+18
-5
-
94. 匿名 2015/10/12(月) 13:13:14
マネージャーは男漁りって人多いけど、ちょっとAVの見過ぎなんじゃない?+25
-20
-
95. 匿名 2015/10/12(月) 13:14:49
女子部マネージャーでした。
1人ということもあり男子のマネージャーよりは明らかに仕事量は多かったです。
しかも、体育教官室の下僕でもあり、男子部の先生からも仕事が回ってきました。
二年間、私の1日は校門の鍵をあけ、体育館の風を通し、教官室の炊飯器の米を炊いて、先生方に豆から惹いたコーヒーを出す、そこから始まってました。+3
-15
-
96. 匿名 2015/10/12(月) 13:16:31
野球部員のエッチなバットとボール2個、綺麗にしてました。綺麗にした後は部室でガツンとホームラン!+10
-20
-
97. 匿名 2015/10/12(月) 13:17:29
うちの野球部変な伝統あって
入部したいって部長に言ったら
いらないよー!って言われて終わり。
それから何回も訪問しないと入れてくれない。最後には去年高校野球で準優勝した高校どこ?とかプレーのクイズ出されて入部するのに一ヶ月半かかったなー!懐かしい!+4
-8
-
98. 匿名 2015/10/12(月) 13:18:46
>>89
単純に男子でマネージャー希望が少ないだけでは?+11
-6
-
99. 匿名 2015/10/12(月) 13:30:15
私は一目惚れした先輩がバスケ部だったからマネージャーになった。仕事も頑張ったしやる事はきちんとやったよ。
その上でアプローチも頑張って付き合えることになった。こうゆう理由でもありじゃない?+25
-18
-
100. 匿名 2015/10/12(月) 13:33:10
私の大学はアメフトがかなり強くて、隣でよく練習したりするのですが、(私はラクロス部です)
とにもかくにも部員がマネージャーに対してかなり横暴。洗濯、テーピング、マッサージ、など、全てやらせてます。たとえ後輩であっても、部員が絶対的な存在だから敬語を使わなければいけないそうです。
女として見てるなんてもってのほか。まるで奴隷のように扱ってるのに、本人たちは嬉々としてお世話してる。
そして、部員は家族みたいなもん〜とか言い出す。
ちょっと怖い。+50
-4
-
101. 匿名 2015/10/12(月) 13:52:34
女子のグラブのマネージャーやってた。選手のケアや諸々の準備、後片付け等、仕事が多くて本当に大変でした。でも嫌になることも多々あったけどあの頃に築いた絆は本当に強い。+8
-1
-
102. 匿名 2015/10/12(月) 13:57:56
男目当てでなかったら何でマネージャーなんてやるのかな?
無給で洗濯とか雑用なんて私だったらやりたくないから本当に疑問。
自分がスポーツする方がいいし、運動苦手だったら文化部もあるし、なんだったらバイトしてた方がいい+76
-25
-
103. 匿名 2015/10/12(月) 13:59:53
小学生の時に野球、中学でソフトをやってました。高校は勉強が忙しかったので選手ではなく女子ソフトのマネでした。大好きな野球のマネやりたかったけど、恥ずかしくてできませんでした。
あと、生意気かもしれませんが何度か男子に告白される事はあったので、純粋にサポートしたいと思っても野球部の人に好意を持たれたら申し訳ないと思い諦めました。
結局ソフト部と野球部は同じグラウンドで練習する事が多かったので、野球部員の目に止まり何度かちょっかいを出されたり告白されたりして、彼氏も野球部でした。野球部のマネさん達からはかなり嫌味を言われましたが…。
同じマネでも男子部と女子部を一緒にしないでもらいたいです。やはり本当にそのスポーツが好きなら、スポーツの純粋さを守りたくて下心が入ってくる要因を排除したくなります。思春期の男子の集団に入ってお世話するなんていう美味しい状況がとても申し訳なかったです。鈍感なふりなんてできません。
+4
-13
-
104. 匿名 2015/10/12(月) 14:00:04
野球部のマネージャーしてました!
男好きって言われたり部員の彼女から嫉妬されたりしましたが、お互いそんな感情ないし引退して何年経った今でも甲子園を共に目指した仲間として仲良くしてます(^_^)男好きだけじゃやってけない仕事。部員たちの頑張る姿が誇りだったなぁ。+15
-28
-
105. 匿名 2015/10/12(月) 14:01:56
自分で結果残せるだけの体力技術があるんだから、
マネージャーみたいなつまらん事するなって言われた事ある^^;+37
-5
-
106. 匿名 2015/10/12(月) 14:06:35
高校時代、女子バスケ部のマネージャーしてました!
高校には合宿出来る施設があり、春休みや
夏休み大会がある時には、通常授業の日にも合宿してました!
大きな炊飯器でご飯炊いたり、味噌汁作ったのが思い出です。
合宿の夜は、恋話で盛り上がったりとあの頃は若かったなぁ〜
今でも、メンバーとは集まってます。
招集はもちろん、キャプテンです!
+14
-3
-
107. 匿名 2015/10/12(月) 14:08:02
野球部のマネージャーでした!
正直私も始めは南ちゃんみたいに逆ハーレムに憧れて入ったけど、それだけじゃ続けられないほど仕事内容はしんどかったよ。
高校はね。
大学は気楽に真っ向から男子目当てです!+23
-12
-
108. 匿名 2015/10/12(月) 14:11:12
男漁りする事がムカつくんだったら、女子マネージャーと男子部員が恋愛関係にある事が発覚したら両者退学にすればいいんじゃない?
このルール全国に広まったら女子マネージャーいなくなるかもしれないけどwww+35
-11
-
109. 匿名 2015/10/12(月) 14:12:26
>>79
そういうのって噂だけかと思ってたけど実際あるんだね どんな体勢でとか詳しく聞きたい(笑)+7
-2
-
110. 匿名 2015/10/12(月) 14:16:59
サッカー部のマネージャーやりたかったけど、可愛い子限定みたいな空気だった サッカー部の奴らが可愛い子とか美人な子選んで勧誘してたのには腹立った+11
-2
-
111. 匿名 2015/10/12(月) 14:17:01
相撲部のマネージャーでした。
部員2人しかいないけどマネージャー3人もいた。
しかも部員2人とも幽霊部員。
ホントなにもしなかった。+30
-1
-
112. 匿名 2015/10/12(月) 14:21:22
共学でした。
男子部員の為に働くとか無理。
マネージャーしてた子とも友達にならなかった。
男子目当てがバレバレで、、、。+49
-8
-
113. 匿名 2015/10/12(月) 14:25:19
>>111
部員2人でどっちも幽霊 それなのにマネージャー3人ってww+33
-0
-
114. 匿名 2015/10/12(月) 14:29:03
高校生の時に友達が水泳部のマネやってたけど、
もうグチャグチャだったよ。
男女関係がね。
1度カラオケに連れて行ってもらったら、歌歌ってる横でチュッチュッし始めて初めてそんな所見たから引いた。
なので、私は偏見あります。
第一、男の中に混じってお世話するってのが信じられない。
自分のことは自分でやればいいのにって思う。+62
-8
-
115. 匿名 2015/10/12(月) 14:42:05
女子部はマネージャーいないことが多いよね。
高校2年のときに後輩の女の子が女子バレー部のマネージャーになってくれて、本当によく頑張ってくれて助かりました。
+26
-2
-
116. 匿名 2015/10/12(月) 14:42:21
男子運動部のマネージャーは女子っていう暗黙の了解+25
-3
-
117. 匿名 2015/10/12(月) 14:45:11
男目当てだろうが部員と付き合おうが青春は楽しんだもん勝ちです+44
-16
-
118. 匿名 2015/10/12(月) 14:54:28
うちの高校のサッカー部のマネージャー2人ともサッカー部員と付き合ってたよ!1組は男も女もいたって普通。もう1組は、マネージャーの子はすらっとした美人だったけど男は背の高さが彼女と同じくらいのフツメン。イケメンのサッカー部員たちはバレー部の子とか他の運動部の子と付き合ってた。どうなるかわからんもんだね。+6
-1
-
119. 匿名 2015/10/12(月) 15:00:56
>>110
可愛い子がそばにいたほうがやる気もでるんじゃない?まあ仕方ないよね+10
-4
-
120. 匿名 2015/10/12(月) 15:01:25
中2までオリンピックを目指すくらい本気で水泳をやっていましたが腰痛が悪化してしまい、女子校に進学して水泳部のマネージャーをしました。夏は日陰のないプールサイドを何往復もダッシュしてタイム測ったり大声でメニュー出したり大変でした。高三になって周りが引退して本格的に受験モードなのに人のために働いてる自分に焦ったりもしたし、男子部のマネージャーも男好きだけでやっていけるほど甘くないと思いますよ。+17
-5
-
121. 匿名 2015/10/12(月) 15:07:55
親友が野球部のマネに入部して1週間くらいで選手と付き合ったときはさすがにちょっと引いたけど(笑) でも毎日いっしょに練習したり試合で活躍するところを見ているわけだから好きになるのは普通のことじゃないですか?高校時代私は水泳部だったので同じプールで泳いでる男子はかっこよく見えたし部内で付き合ってる人も多かったですよ。+15
-8
-
122. 匿名 2015/10/12(月) 15:20:01
今大学のサークルでマネージャーしてます。
男目当てで入ることはできるけどそういうのって男子にも分かるし
結局は一生懸命仕事してる人じゃないとみんなと仲良くなんてなれないです。
もちろん恋愛だって、ちゃんと仕事してる人じゃないとできないと思います。
+11
-7
-
123. 匿名 2015/10/12(月) 15:20:47
男子部のマネージャーに限ってだけど
男尊女卑の極みだと思う。
だって逆はほぼないでしょ?
女子が自ら男尊女卑を助長させて何だかなあと思う。
出来れば娘にはして欲しくない。+54
-10
-
124. 匿名 2015/10/12(月) 15:22:49
ある国立大学の医学部のサッカー部マネージャーは人数が多すぎて何が目当てが丸わかりで笑ってしまった。+57
-1
-
125. 匿名 2015/10/12(月) 15:40:01
男目当てだけじゃ続かないよ、そういう人は途中で辞めてく
私女子バスケのマネやってたけど、当初5人もいた男子バスケのマネ全員一度に辞めてった
結局1年生がマネの仕事分担してやってたみたいだけど、私も結構手伝わされた
女子なら言わないでもできる事が男子は言ってもできなかったりするんだよね
ほんと男子部のマネは特に大変だと思うわ
+15
-4
-
126. 匿名 2015/10/12(月) 15:51:43
女子部のマネとして入ったけど、男目当ての男子部マネが次々辞めて大所帯を一人で切り盛りすることに…めちゃめちゃ大変だったけど選手が頑張っているのを励みに自分も頑張ってサポートしたし、選手達も大事にしてくれたから続けられたと思う。
ちなみに、彼氏は同じクラスの帰宅部だったわ。+12
-3
-
127. 匿名 2015/10/12(月) 15:56:14 ID:ziu4tgdzAF
トピずれすみません。みなさん「男子部の女子マネは男好き」っておっしゃってますけど、なんで「吹奏楽部の男子は女好き」にはならないんですか?
自分、吹奏楽部なんですがなんで男子にはそういうのがないのかな、と疑問に思いまして。+11
-27
-
128. 匿名 2015/10/12(月) 15:59:50
部員がやればいいって…それをマネージャーがやれば部員は練習できるわけで。+18
-15
-
129. 匿名 2015/10/12(月) 16:08:05
桐谷美玲もラグビー部のマネージャーしてたみたい+11
-3
-
130. 匿名 2015/10/12(月) 16:13:40
女子高だったので高校時代に男っ気がなさ過ぎ、大学はその反動で野球部の女子マネになりました。何か女子、女子したことがやりたかったんだと思うw
スコア付けしたりボール探ししたり、合宿やら遠征やら青春出来ましたー!
男子部って色々興味深かったです。
+11
-5
-
131. 匿名 2015/10/12(月) 16:15:03
父が監督していて、生徒として入学
マネージャーいないからお前やれと言われ入部。ルールもスコアも父から教わってたからすんなり馴染めた。仕方なくだったけど、今ではやってよかった!もちろん監督の娘に近寄ってくる人はいなかったがみんな家族同然だったよ!皆が皆男目当てぢゃないです。+12
-15
-
132. 匿名 2015/10/12(月) 16:21:13
高校1年生、野球部マネージャーです!
休みも無いし、朝早くて夜遅かったり合宿や遠征でもマネは泊まり禁止なんで部員は前日から泊まって私達は当日の朝3時出発とかよくありますw仕事は大変だけど部活を始めて半年ちょっと、周りを見て行動するようになって初対面の人から『気が利くね~』と言われるようになりました。
普段おちゃらけてるのに部活や試合で魅せる真剣な顔の部員見たらやっぱかっこいいと思っちゃうし部員の悪口言ってる人いたら悲しいです。もう自分の悪口とかは気にならなくなりましたw
+17
-13
-
133. 匿名 2015/10/12(月) 16:39:46
というかマネージャーの仕事をただの雑用と思ってる限り、そりゃなんでマネージャーやってんのか理解できないと思う+38
-16
-
134. 匿名 2015/10/12(月) 16:41:41
同じクラスの子がバスケ部のマネージャーやってたわ
入部して1ヵ月もたたないうちに彼氏つくってた
その後も男をとっかえひっかえしてたらしい
+14
-6
-
135. 匿名 2015/10/12(月) 16:51:42
マイナスだろうけど。男目当てとか言う人って、どれだけ歪んだ見方してるんだろう。純粋にマネ業やってた者として、悲しみを通り越して怒りすら覚える。
好きなスポーツとか無いんですか?頑張ってる人をサポートする喜びを知らないんですか?+24
-32
-
136. 匿名 2015/10/12(月) 16:55:16
別に男子目当てでも良いと思うけどな。+22
-11
-
137. 匿名 2015/10/12(月) 17:03:06
マネージャーしてた人って書いてあるのにね
男好きなイメージ
男尊女卑なんたら
マネージャーする意味わかんない
娘にはしてほしくない
マネージャートピ見つけたら嬉々として書き込みにくるんだろうけどさすがガルチャンだわwww
今マネしてる学生さんたちは周りの偏見気にせずにがんばってほしい。男子部も女子部も!+22
-21
-
138. 匿名 2015/10/12(月) 17:10:37
ゆるい部活なら知らないけど、本気で上目指してやってる部なら、なめた態度の使えないマネは、仮に可愛くても邪魔にされるよ。そういう部では、マネも本気で必死だよ。+28
-8
-
139. 匿名 2015/10/12(月) 17:28:30
うちの学校は男子のマネージャーもいたよ
勿論女子もいたし
男が好きとか女が好きとかじゃとても出来ない
入部する運動が好きじゃなきゃ、異性目当ての人はマネージャーは続かないよ
その運動が好きなら選手しろって言う人は理由があって出来ない人もいると言う事を想像した方が良い
+9
-4
-
140. 匿名 2015/10/12(月) 17:28:40
運動部のマネは本当に大変だよ 男漁りとか言う人はやったことないからそんなこと言えるんだよ
そんな目的じゃ続かない+11
-11
-
141. 匿名 2015/10/12(月) 17:31:37
>>134
貴方の所のバスケ部が底辺レベルなんだってのがよく分かるわ
高レベルの所はマネージャーと付き合うなんて事は絶対出来ないし、しないよ
て言うか必死過ぎてそれどころじゃない+7
-4
-
142. 匿名 2015/10/12(月) 17:33:32
大学バスケ部マネだったけど、選手は自主性もやる気もなくパチンコタバコ女‥‥色々最悪で青春を無駄にした。ただ、マネも何でもかんでもやりすぎて甘やかしたという反省点はある。+6
-1
-
143. 匿名 2015/10/12(月) 17:36:22
>>102
膝悪くして激しい運動は出来なくなったのと、私が行った高校に女子部がなかったからだよ
私がマネージャーになった理由
少しでもその運動に携わりたかった
男しか目的がないって想像しか出来ない人の方が、男しか頭にないんじゃないですか?+7
-13
-
144. 匿名 2015/10/12(月) 17:47:39
同じ学校の生徒なのに、自分達は好きなスポーツを思いっ切り楽しんで、それに付随する洗濯やドリンクの用意といった雑用はスポーツをしない生徒に無償奉仕させるって何様だよとは思う。マネージャーをやっていた子達は自分達も一緒に戦ってきた仲間だって夢見ちゃっているだろうけど、選手達はマネージャーを同等の人間とは思っていないよ。+29
-10
-
145. 匿名 2015/10/12(月) 17:51:26
私がマネージャーやってた部は全国レベルの部だったから忙し過ぎて恋愛とかそんなのしてる暇なかったし、もし恋愛に現を抜かしてたら監督に辞めさせられたよw
てか部活が終わったら疲れ果てて部員の男と遊ぶとか無理
逆に友達がマネージャーやってた部は全国どころか県大会も無理なレベル
だからなのか真剣にやってる人は殆ど居ない部
なのにマネージャーは多かった上に男女の乱れ方も凄かったw
結局、そのスポーツを真剣にやってる人達が多いか少ないか違いだと思う
+24
-2
-
146. 匿名 2015/10/12(月) 17:53:22
>>144
いやいや、私は選手側の人間だけど同じ仲間だと思ってるよ
マネージャーには凄くお世話になったし
貴方の想像そういう事言われるの心外なんだけど?+17
-7
-
147. 匿名 2015/10/12(月) 17:53:58
男目当ての人はマネージャーに限らず男子部員にパンツ脱いで近寄ってパコパコやってたよ。
マネージャーだけがどうとかないでしょ。+22
-1
-
148. 匿名 2015/10/12(月) 18:00:22
マネと部員はTVドラマの俳優とスタッフみたいな関係かな?マネは音声とか美術とか大道具さんみたいな感じ。俳優さんだけじゃドラマ作れないのと同じです。
部員は自分達だけじゃ部が回らないのを知っているので、お互いにリスペクトし合う関係でした。
だから女子マネは大事にされたよー。重い物は部員が持つし、洗濯なんてしたことないよ。
お金の清算や書類の管理、各種手続きやスコア管理、怪我人の看護などやってたかな。
+14
-5
-
149. 匿名 2015/10/12(月) 18:09:50
>>79
その話もっと聞かせて~+4
-0
-
150. 匿名 2015/10/12(月) 18:11:33
Twitterで某大学の医学部のマネージャーが多いって回ってきて本当にすごかった。+16
-0
-
151. 匿名 2015/10/12(月) 18:38:20
よくマネージャーなんかやるよね
自分でやったほうが楽しいじゃん+27
-11
-
152. 匿名 2015/10/12(月) 18:45:59
>>19
うちの高校は特に強豪校ってわけでもなかってけどマネージャーが洗濯してたよ
やっぱり学校でそれぞれ違うんじゃない?+8
-1
-
153. 匿名 2015/10/12(月) 18:50:18
陸上部マネージャーでした!
人数が少なかったので男女混合。
私自身も中学までは陸上をしていましたが
高校ではやらないつもりでした。でもやっぱり陸上が好きだったのでマネージャーとして入部(引退後大分太ってしまい、もう走れる気がしなかった)
良いイメージは持たれてなかったのかもしれませんが、部活に行くことがとても楽しかったのであまり気にしてませんでした。+7
-0
-
154. 匿名 2015/10/12(月) 18:55:28
私は男バレー部のマネージャーだった。マネージャーの先輩いなくて、1人で必死に頑張ってたら、帰宅部の女先輩数人に呼び出されて「誰目当てなの?男目当てなのは分かってるから」って言われたなぁ(笑)1つ上の先輩達がイケメンだらけだったから仕方ないのかもしれないけど、そんなに言うなら自分がマネージャーやれよ!って思ったね(笑)
ちなみに私は誰もが認めるB専なので、部員には全く興味ありませんでした。ただバレー見るの
が好きだっただけ。+12
-15
-
155. 匿名 2015/10/12(月) 18:55:58
うちの高校、マネージャー禁止だったなあ
いろいろあったんだろうなあって思った。+41
-2
-
156. 匿名 2015/10/12(月) 19:17:04
女子の部活にもイケメン男子マネがいればいいのに♪
でも絶対プレーに集中できない。+33
-2
-
157. 匿名 2015/10/12(月) 19:38:17
>>5
すみません。野球好きだから、と言って野球部のマネージャーやってましたが、実際はモテたいと思ってました。
モテませんでしたが、、、。+34
-2
-
158. 匿名 2015/10/12(月) 19:46:27
正真正銘、本当に男目当てでマネージャーやっていました。
好きな競技ではありません。ただその部が唯一マネージャー募集していたから入部し、周りや部員からも
「男目当て?」
と聞かれましたが、包み隠さずそうだと答えてました。
仕事はちゃんとしてたし、勉強もちゃんとしてました。
しかし彼氏は出来なかった。+51
-4
-
159. 匿名 2015/10/12(月) 19:46:41
大量の気強い運動部男子の中に女子として入っていける自信が凄いって思う…
ブス死ねとか言ってきそう
+9
-2
-
160. 匿名 2015/10/12(月) 19:53:14
競技だけに集中したいからって他人に洗濯させたり雑用させるのっておかしくない?
部活なんて好きでやってるのに、自分の面倒も見れないならやる資格ないと思う。
プロならその勝敗が所属する会社やスポンサーの利益や宣伝になるからマネージャーとか付けて競技に専念するのはわかるけど。+32
-4
-
161. 匿名 2015/10/12(月) 19:57:05
たとえば、高校野球やサッカーが大好きだからチームに関わりたくてマネージャーやってました!!って本気でやってたならわかるけど、
高校時代、短いスカートのままジャージ羽織ってグラウンドをうろついているだけの女子マネージャーにはビチ子‥って思ってた。だからあまり良い印象ないんだな。+29
-2
-
162. 匿名 2015/10/12(月) 20:01:23
私も男子バレーのマネージャーでした!
サッカー・バスケ・野球部みたいにキラキラしたイメージは持たれませんけど笑
でもすらっとした長身で色白の隠れイケメンが多かったですよ!
練習試合や合宿に行くと、終わった後に
他のチームの部員さんやマネさんと遊びに行ったりしてました♪
部室はテニス・野球・バスケ部のマネージャーと一緒で、他の部活のマネージャーや部員とも仲良くなれたし
やってよかったです◡̈⃝
マネージャーやって交友関係も広がったし、青春できたな〜って思ってます☆
男目的って思われるのは悲しいけど
近くで一生懸命頑張ってる姿見てると
本当にかっこ良く見えるんです(>_<)+7
-16
-
163. 匿名 2015/10/12(月) 20:10:34
>>127
全然話違くない?
マネージャーは競技しない、選手じゃない、取り敢えず特殊なことがない限り誰でも出来る。
だけど吹奏楽の男子部員は普通に部員でしょ?楽器演奏するし、メンバーにもなるでしょ?吹奏楽をしに入部するんでしょ?
+21
-4
-
164. 匿名 2015/10/12(月) 20:10:34
野球なんて男限定、男尊女卑のスポーツじゃん。よくそんなのに無償で尽くせるよね。マネージャー以外にもチアリーダーとか一般の客の女とかね。応援したり、時には涙流したり。男もスポーツも嫌い(特に男限定のスポーツ)な自分にはまったく理解できない。これ男女逆だったら男どもは男性差別だってギャーギャー騒ぐよ絶対。それなのに女性は騒ぐどころか尽くしたり応援したり。そんなんだから男がつけあがるんだよ。私からしたらマネージャーに限らず野球なんか応援する女なんかみんな男好きだよ。マイナスだろうと何だろうと私はそう思う。+18
-10
-
165. 匿名 2015/10/12(月) 20:18:55
うちの高校の男子部の女子マネージャーはみんなマスコット的存在でした。
可愛い子しか取らないし、どこ部のマネは何点って点数付いた紙が学校中に出回ってたし、雑用もしない。
雑用は一年の部員がやり、他校との練習試合の調整やら部費集金やら寄付依頼やらは部長副部長庶務がやる。
そこは女子部も男女混合部も同じなので、その辺を可愛い女子マネにやってもらおうという発想すら浮かばなかったのかも。
全国大会常連部も同じだった。
男子部のみにいる女子マネは、そういうことはせず、練習中はスコア付けてお茶用意するだけ。
試合で勝ったら抱きついて、負けたら泣いてあげるだけ。
たまに部室でエッチなご奉仕をしてあげて元気付ける。男子部員の癒しの存在としてのみ確立してました。
男子の割合がかなり多いうちの高校の場合に限る特殊な話かもしれないけど。
だからマネージャーだったと聞くと、申し訳ないけどそういう目で見てしまう。+17
-9
-
166. 匿名 2015/10/12(月) 20:21:18
マネージャーやってました!
って聞くと、あぁ〜笑 ってなる!w+37
-8
-
167. 匿名 2015/10/12(月) 20:23:38
>>148
違うと思う。
ドラマは一つの作品で商品だから。
ただの娯楽や趣味でテレビ局はドラマ流してないよ。ドラマもバラエティーもお金掛けて作って、利益出そうとしてる商売なんだよ。
社会の仕組みと学校の部活動を一緒にするのは全く違うんじゃない?+8
-3
-
168. 匿名 2015/10/12(月) 20:29:55
高校時代、男女混合の水泳部のマネージャーでした。
学校によって違うとは思いますが、少なくともうちの部活ではマネージャーはただの雑用扱いではありませんでしたよ!男目当てと思う方もいるのは仕方ないと思っていたので、周りから何を言われても気にせず部員達から男目当てでやってると思われなければそれで良いと思って真面目に仕事をしていました。
ただ短いスカートと下着スケスケのワイシャツでプールサイドに入る他のマネージャーには嫌悪感しかありませんでしたね(^_^;)
マネージャーは部員にチヤホヤと女として見られたら駄目だと私は思います。意見をはっきり言い合えて頼りにされるマネージャーが本当のマネージャーだと思いますね。+10
-0
-
169. 匿名 2015/10/12(月) 20:33:14
もしドラの影響で野球部マネはいったけど、一週間でやめました笑
臭すぎて話にならない。+9
-2
-
170. 匿名 2015/10/12(月) 20:33:31
甲子園でベンチに入れるマネが男子だった時
なぜだかその高校の好感度が上がる
強豪ってマネいなくても選手になれなかった男子や
ケガで諦めざるを得なかった男子がベンチ入りするよね
なんか、がんばったんだなあ…って思う
うちは女子部だけど女子マネいましたよ
同じようにケガでできなくなってしまった子でした
野球部ではじめマネやってた子は結局自分でソフト同好会作ってた
他にマネージャーやってる子はやっぱり部内恋愛の子ばっかりだったので
男子目当てって言われても仕方ないって思われる子多かったな+20
-3
-
171. 匿名 2015/10/12(月) 20:40:47
女子5人男子20人の柔道部でした。練習は同じ道場だけど別メニュー、 男女別行動が多かったのに道着の洗濯、繕い物、飲み物の準備などのマネージャー的な仕事をやらされていました。
女子がやるのが当然みたいな( ̄^ ̄)理不尽を常々感じていました。
どーせならムサイ男子の物じゃなくシュッとしたイケメンの男子の洗濯物なら耐えられたかなー+8
-1
-
172. 匿名 2015/10/12(月) 20:41:08
36さん!
私は今サッカー部のマネやっていて最初は引っ込み思案でなかなか男子と話せなかったのですが、慣れると普通に接するようになりますよ!
あと、偏見持たれてる方多いですが、マネージャーは根気がないとできないです。+6
-11
-
173. 匿名 2015/10/12(月) 20:48:08
マネージャー楽しく出来るコは
専業主婦にピッタリです♪+13
-13
-
174. 匿名 2015/10/12(月) 20:53:50
そんなに世話するの好きなら家でもほぼ家事してんのかな?って思うわ。
家でもしてるなら本当に世話するの好きなんだろうね。+22
-4
-
175. 匿名 2015/10/12(月) 20:57:27
ほんとのとこどうなのよ。男子狙いでしょ?+26
-8
-
176. 匿名 2015/10/12(月) 21:00:46
男目当ての偏見が嫌ならせめて現役マネージャーの間は部員と付き合わないでほしいよね。
+40
-5
-
177. 匿名 2015/10/12(月) 21:08:24
まぁ 男目当てに入ろうが、引退するまで真面目に続けてれば自分のおかれている状況がわかってしっかり自覚も出てくるだろうし誰かの役にはたっているんだからいいんじゃん?
泥臭い男達の青春を味わいたいって女のこがいても良いと思う。by野球少年の母+6
-4
-
178. 匿名 2015/10/12(月) 21:18:12 ID:aB1zWyPIoq
高校でサッカー部のマネージャーやってました。
男目当てとかよく言われてたけど男目当てじゃ3年間もあんなこと続けられません。
楽しかったけど大変でしたよー+10
-13
-
179. 匿名 2015/10/12(月) 21:26:22
まさにみなみちゃんになりたくて(笑)
野球部マネージャーやりました!
ハッキリ言って、もてますよ!野球部からもモテるけど、近くで練習してるサッカー部から告白されたりしました。
別にそこそこの見た目なのに。
マネージャーってだけでかわいく見える不思議。
卒業したらもてません。+19
-3
-
180. 匿名 2015/10/12(月) 21:27:12
男目当てだったので
彼氏できたら部活行かなくなりました(笑)+3
-9
-
181. 匿名 2015/10/12(月) 21:29:30
高校の時にサッカー部のマネージャーしてました。
新入生の部活を選ぶ期間にサッカー部の3年生のイケメン部員に勧誘されて正直浮かれて入部しましたが…
夏には引退するのでほんの数ヶ月しかそのイケメンはおらず…
後はひたすら汗臭いゴリゴリの部員たちのお世話をする毎日でした。
日焼けで真っ黒になるわ、重たい荷物をひたすら運ばされるわ、本当にキツい仕事でした。
もちろんイケメンの先輩にはメチャクチャ可愛い彼女もいたので相手にされるわけも無く…
ひたすら部活動に励む3年間でした。+6
-0
-
182. 匿名 2015/10/12(月) 21:34:24
大学ラグビー部員だった彼
先日、合宿で海辺ではしゃぐ当時の写真を見てたときポツリと告白
元カノがマネージャーだったことを知ってなんか殺意芽生えたわ(−_−#)
悪いけど女子マネに偏見あります+19
-3
-
183. 匿名 2015/10/12(月) 21:34:33
私も野球部。最初はもちろん男目当てで入ったけど(笑)
やってみるとマネージャーの仕事はけっこう大変で、でもやりがいがあって楽しかった。
まずルール覚えてスコアブックつけられるようになり、試合のウグイス嬢やったり。
ノックの手伝いでコーチにボール渡すのとか、練習してるぞ!って感じが嬉しくて。
だから高3の最後の試合は号泣したな〜青春!
+10
-5
-
184. 匿名 2015/10/12(月) 21:35:11
マネージャーというものに憧れてサッカー部のマネージャーしてました(笑)
でも、そんな憧れすぐに飛んでいくぐらい大変でした(*_*)
ボール拾いや飲み水の用意、合宿は強烈に臭いユニホームを三度洗いはどわりとハードですよね。
結局後から部員の彼女がマネージャーすると言いだしたり部員同士の揉め事に嫌気がさしてマネージャー全員で辞めました。
結局最終的に後からのマネージャーも辞めて誰もいなくなって結構困ってたみたいでした。
+11
-0
-
185. 匿名 2015/10/12(月) 21:38:56
高校の野球部のマネージャーでした。
年中休みなし、朝一番にいって帰りも部員より後。監督にも、怒鳴られる。日に焼けて皮が剥けるほど真っ黒になる。
そんなんただの男目当てでできる??
ふつうに、部活入らないで遊んでた方が男と知り合えるわ(笑)
夏の大会などのアナウンスとかも経験できて、すごくいい思いでです!+17
-8
-
186. 匿名 2015/10/12(月) 21:54:07
部員が用意とかタイム測定してたら練習スムーズに出来ないし効率悪い気がする。いろいろ大変だと思うなぁ
偏見多いよね
+7
-6
-
187. 匿名 2015/10/12(月) 21:59:18
水泳部のマネしてたけど以外と大変だった(笑)
初めて3コース9人のタイム一気に測った時は頭パンクしてた
ストップウォッチの扱いなら誰にも負けない変な自信がある+6
-0
-
188. 匿名 2015/10/12(月) 21:59:57
マネージャーは男目当てって考えほんとにやめてほしい!
たしかに男目当ての人もいるけど、みんながみんなそうじゃない。
部員は家族みたいな存在だったから恋愛対象になるわけない。笑笑
本気でやった人はそう思うんじゃないかなー+14
-23
-
189. 匿名 2015/10/12(月) 22:02:28
ていうか高校生とか彼氏作りたい年頃だし別にいいと思う(笑)
青春楽しんだもの勝ちでしょー
てかやっぱり偏見凄いなびっくりした+10
-10
-
190. 匿名 2015/10/12(月) 22:04:18
男目当てでも真面目に仕事してるならいいじゃん交友関係広がるし
厄介なのは仕事しないでマネ同士で喋ってるだけのやつ+17
-2
-
191. 匿名 2015/10/12(月) 22:10:37
>>188
そりゃそうでしょう。
100パーセント同じ目的で何かをするような事ってある?
だけど世間はそういう風潮なんです。イメージなんです。男子部のマネージャー=男好き、成りちゃってるんです。
出来上がったイメージを崩すのはかなり困難ですよ。
私も全然違いますが、世間で男ウケのいい仕事してるからそれだけで男好き、とか理不尽な事をここで言われました。
大切な思い出にしたいなら悪口ばかりのガルちゃんから離れてみるのもよいのではないでしょうか。
、、、楽しくマネージャー経験者同士で話したかったでしょうが。
+9
-0
-
192. 匿名 2015/10/12(月) 22:19:10
マネジャーしてた女って、男の前では態度違うわよね?(笑)あたし、仕事してきて、二名見た。性格悪い、腹黒女。男にモテたいと、人一倍思っている!ぶりっ子…あっ、勘違い女か(^o^)+7
-7
-
193. 匿名 2015/10/12(月) 22:22:37
なんでマネージャーになろうと思ったの?
絶対 自分のために部活頑張る方が楽しいし
ぶっちゃけ
マネージャーって部員の男しか
メリットないじゃん
+16
-6
-
194. 匿名 2015/10/12(月) 22:23:32
男目当てじゃなくマネージャーになった人はどうしてマネージャーになろうと思ったの?
純粋に聞きたい!+25
-2
-
195. 匿名 2015/10/12(月) 22:29:44
そんなの男目当てでできる?と言ってる人がいるけど
それはマネージャーになった後からであって、マネージャーを始める動機はなんだったの?+18
-3
-
196. 匿名 2015/10/12(月) 22:31:31
悪いけど
私もマネージャーに偏見ある
さっぱりと 男目当てって言った方が
逆に好感持てるわwww
男目当てじゃ
あんな辛い3年間は乗り越えられない
とか言うけど
同じ辛い3年間なら 普通に部活して
結果残した方が良くない?+33
-2
-
197. 匿名 2015/10/12(月) 23:06:11
女子高なので女子マネ事情全然知らないんだけど、某水泳アニメとか、熱闘甲子園見てて、相手チームの特徴や得意なところ弱点をノートにまとめてたマネージャーは凄いなと尊敬した!
本当に競技が好きで、やってるのはカッコいいけど、現実的には私も偏見ある。
本当に本当に競技が好きとかでない限りなかなか出来ないよね…
あとモテたいでマネする人も自信ないと出来ないよね?
いつもこういう系の話になると結論は、価値観が違う人なんだな~しかないよね(´・ω・`)+2
-0
-
198. 匿名 2015/10/12(月) 23:13:10
男目当てな人は大体数ヶ月でやめるよ。やってみたら本当泥臭くてやばかった
まぁ私の場合彼氏が出来たから続けたけどあんなん彼氏が出来なかったら1ヶ月で辞めてると思う笑笑+6
-5
-
199. 匿名 2015/10/12(月) 23:14:24
マネージャーいない学校なんて沢山あるよね?
私の学校は男子も女子もマネージャーは何処もいなかった(暗黙の了解的なものでマネージャーを取るのは禁止だった)。
マネージャーいなくてもレギュラーから外れた部員が雑用やってたし、だけどその部員もちゃんと練習出来てたしチャンスもあったよ。記録したり先輩の試合を見て研究したり、ここではマネージャーの仕事とされてるみたいな事、全部自分でやってた。私は控え選手だったけど正レギュラーも同じ。むしろ正レギュラーの子の方がしっかりしてて、必ずユニホームは手洗いして繕うのに絶対親にもさせなかったし、記録のビデオやノートはとても大事にしてて誰かに任せる事なんてなかった。
だけど強豪校だったよ。他の部もマネージャーがいなくても自分で自分の事ちゃんとやってた。
だれかに洗濯してもらったり記録つけて貰わないと部活も出来ないなんて情けない。
マネージャーが男好き云々より、そっちが不思議。+17
-2
-
200. 匿名 2015/10/12(月) 23:19:00
マネージャーやってたけど男目当てじゃない人見たことないよ。
男目当てって言葉が軽い女みたいで嫌だけど、別にヤリマンとかじゃなくて、みんなかっこいい先輩を近くで見たいとかそんな理由だった。+18
-4
-
201. 匿名 2015/10/12(月) 23:22:32
>>109
>>149
詳しくと言われたのでww
体勢は男が立ったまま壁によりかかって友達はひざまずいて男の太ももに両手を回して一生懸命フェラしてたよ
男のおちんちんが大きかったみたいで必死にしゃぶってて涙目になってたけどやらされてる感じではなかったです
しばらく目を離せなくて見てたけど途中で我に返って見ちゃいけない見ちゃいけないと思ってそのまま帰ったのでフィニッシュまでは見てません
+10
-5
-
202. 匿名 2015/10/12(月) 23:25:54
男目当てと思わないで!と言うが、なぜ自分自身が部活動をしないで、マネージャーをチョイスしたのか?と考えたら単純に男子目当てなのかな~と思う。それ以外でなんか理由あるの?+27
-4
-
203. 匿名 2015/10/12(月) 23:29:16
こんなに偏見が多いんだ。びっくり。+14
-18
-
204. 匿名 2015/10/12(月) 23:33:49
私の友達は男目当てのマネージャーだったな
あと皆に尽くしてる自分に酔ってた
部活内で何人も彼氏変わってたし
部員は家族みたいなものだよっていう人の感覚も気持ち悪いなぁと思ってしまう
男友達はただの友達だよーって言って変に距離感の近い人と同じに見える
真面目にやってる人にはごめんなさい+29
-5
-
205. 匿名 2015/10/12(月) 23:48:29
高校の入学式で部員に勧誘されてサッカー女子マネになった友だちは可愛くて少し大人しいタイプだったから、先輩女子マネにやたらいびられて結局3カ月で辞めちゃったよ(-。-;だから、女子マネにあんまりいい印象ないや
+10
-2
-
206. 匿名 2015/10/12(月) 23:51:58
健全な若い女子なら下心ありでマネージャーになるのも全然Okだと思うのに、何であえて「そんなつもりありません!」って言うのかわからない。
好みの部員にコクられても「そんなつもりでマネージャーになった訳じゃない」と断るの?
真面目アピールとか胡散臭い。+32
-6
-
207. 匿名 2015/10/12(月) 23:53:00
確かに高校の時、女子マネージャーはその部の男子は
皆、自分達のモノよ!って感じだったなあ。
+22
-3
-
208. 匿名 2015/10/12(月) 23:53:22
>>201
その子は遊んでる子だったの?茶髪にしたりとか+0
-0
-
209. 匿名 2015/10/12(月) 23:58:48
高校野球のマネージャーをしてました!
私の結婚式に部員を招待したら、
DVDを渡されました!
最初はなんだこれって思って次の日見てみると…僕らを支えてくれた貴女へって題名で一人一人の感謝の言葉が入ってました…。監督と顧問からも…。
みんな仕事で忙しいのに…と思いながら3回見て3回号泣。
あの時頑張って良かった。
みんなが一生の思い出です。+9
-16
-
210. 匿名 2015/10/13(火) 00:10:03
>>208
髪も黒髪だったしマネージャーを3年間やり通してたので遊んでる感じの子ではないです
むしろ友達の中では真面目ってみんな思ってたと思うww
だから余計驚きだった
フェラの件は友達グループの中では知ってるのは私だけです
+5
-3
-
211. 匿名 2015/10/13(火) 00:11:59
批判コメントしてる人は顔も心もブスなんだろうな笑
何もしないブスより
献身的な可愛いマネージャー選ぶに決まってんじゃん。
+4
-20
-
212. 匿名 2015/10/13(火) 00:12:10
物欲しげに男を見ている女+12
-2
-
213. 匿名 2015/10/13(火) 00:16:56
がるちゃんのマネージャー叩きすごすぎw
野球部のマネしてましたが、誰とも付き合ってません。
むしろ同姓の友達のようになってしまって恋愛相談聞いたり下ネタもあしらってました。
そのせいか男子と話すとき今もきゃぴきゃぴ出来ない...。初対面の男性とも変な落ち着きがあって全く緊張しないし、喋るのも慣れてるのが可愛らしさがないのか!?+10
-16
-
214. 匿名 2015/10/13(火) 00:21:09
プロ野球選手で元女子マネージャーの奥さまっているよね。楽天の則本とか
あと、有名なんはサッカー本田圭佑の嫁は他校の女子マネだし
+12
-1
-
215. 匿名 2015/10/13(火) 00:21:54
すごく大変そうだけど、
すごくやりがいもありそうなイメージ!+8
-7
-
216. 匿名 2015/10/13(火) 00:30:42
>>201
お~‼ちゃんと返してくれてた どうも~
ちなみに格好とかはどんな感じだったんですか?
あとフェラ相手の部員は彼氏だったんですか?私も似たような体験をしたことがあるので興味が…
+4
-8
-
217. 匿名 2015/10/13(火) 00:34:59
恋愛相談はともかく、下ネタあしらったりしなきゃいけない事もあるのか・・セクハラじゃん(^^;;+19
-0
-
218. 匿名 2015/10/13(火) 00:37:44
>>213
自分の意見に賛成してくれない。というだけですぐ「叩く!」とかいう人は、その意見に後ろめたさがあるから過剰に反応するんだろうね。+12
-2
-
219. 匿名 2015/10/13(火) 00:48:36
何というか、AVが作れそうなネタですな+8
-3
-
220. 匿名 2015/10/13(火) 01:01:24
>>201
私だったらそんな場所で男のをしゃぶってるような女は絶対無理だわ ドン引きする 友達なんかできない+11
-0
-
221. 匿名 2015/10/13(火) 01:04:14
純粋に疑問なんですけど、なぜマネージャーになりたいと思ったの?
好きなスポーツあるなら女子部に入ればいいのに。+17
-3
-
222. 匿名 2015/10/13(火) 01:13:30
女の目を一切気にしないで男子部のマネージャーになれる女ってほんと度胸あるなー(^^;;って思ってた
でも逆の立場で考えてみて、
女子運動部のマネージャーに入りたがる男ってキモいよね(>_<)
ましてや『俺はこのスポーツが好きだから』とか理由つけられても、
絶対嘘やんって思ってしまう。
モテると思ってマネージャーする人は逆効果だよって教えてあげたい+25
-3
-
223. 匿名 2015/10/13(火) 01:16:41
>>211
批判コメントしている人に対して、どうにか不快な思いをさせてやろうという気満々のあなたも批判コメント側の人達と同じ穴の貉ということに気が付いて!+6
-2
-
224. 匿名 2015/10/13(火) 01:17:39
周りからどう思われてるとか気にしてなかったからあまり良くないイメージ持たれてたのかってショックです
女のゴタゴタなくて楽だったかな
+4
-5
-
225. 匿名 2015/10/13(火) 01:26:21
私、高校生のころ女子バレー部だったけど、男のマネージャーいたよ!
そいつ、中学の頃バレー部だったせど怪我でもうできなくなったからって理由でマネージャーになったらしい。
でも、半年くらいですぐに女好きの気持ち悪いチャラ男ってことが分かった~_~;
自分のこと王子って呼んでて、勝手に『俺、女バレ内で王子って呼ばれてるんだわー』とか言いふらしててマジ勘違い野郎で気持ち悪かった。
怪我も骨折しただけのことで普通に完治してて、普通に自分がバレーできる状態ってことも元中学同級生の子がバラしてた。
やっぱり思春期の時に異性のマネージャーするやつってただの精力半端ないやつばっかな印象~_~;+14
-3
-
226. 匿名 2015/10/13(火) 01:35:13
変な意味じゃなく、男が好きと言うか嫌悪感ない人じゃないと務まらないんだろうね^ ^。
私は男子は男子、女子は女子でマネージャー分けた方が良いと思う。+17
-2
-
227. 匿名 2015/10/13(火) 01:40:28
うちの高校のマネージャーは、やかんとか重たいものは全部部員に持たせてるし、洗濯は各自でするようになってるし、ほんとなんのためにマネージャーあるんだろうな〜って感じ
帰りに男子10人くらいに囲まれて、しかも荷物持たせて 駅のホームでギャーギャー騒いで部員メンバーに毎日交代でジュース買わせてる女子マネージャー(女は1人)見て、なんだこいつって思ってしまっう私は心狭いのかな^^;?+16
-2
-
228. 匿名 2015/10/13(火) 01:43:17
>>133
マネージャーのいない女子部だったけど、その雑用をプレイヤーが手分けしてやってた。
男子部には毎年女子マネが入って羨ましかったよー。
で、毎年1人くらいは「やっぱり私もプレイしたい」と男子部マネが女子部に入ってた。
私もプレイヤーでいたいほうなので、なんでマネージャーやりたいのか理解出来ないけど、進んで雑用を引き受けて、お世話好きなのかな、スゴイな〜と思う。
(でもサッカーの世界大会とかで例えると、申し訳ないが女子サッカーより男子サッカーのほうが観ててスピード感やパワーもあって面白いから、男子サッカーが好き≠男好きというのも解る)+1
-0
-
229. 匿名 2015/10/13(火) 01:49:28
男子バレー部のマネージャーに誘われ
入りました。ボール出しやユニフォームたたみ等、部員皆のために何が出来るだろうと色々考え行動しました。部員達に会い、一緒に頑張るのが何より楽しみで幸せでした。+5
-9
-
230. 匿名 2015/10/13(火) 01:57:10
専門でサッカー部のマネージャーをしようか悩んでいたところ一緒にやろうと声かけてくれた子がいたので即入部。しかしながらその子はなかなか入らずおかしいな?と思いました。
一ヶ月遅れて入ったその子は他のクラスの子と企てて仲間はずれにするよう仕向け、(試合がある日を教えてくれない、遠征でみんな先輩の車で来るのに乗せてくれない)結局半年で辞めました。今考えても腹がたつけどその子は全く気にしていないようで結婚式まで呼ばれましたよ。女の世界です。入らなきゃ良かったなー。+3
-0
-
231. 匿名 2015/10/13(火) 02:21:39
野球部のマネージャーやってました
入る前は夢見てたけどマンガみたいなことは実際おきませんし彼氏もできませんでした
ていうかそれどころじゃないよー 毎日が大変で+2
-3
-
232. 匿名 2015/10/13(火) 02:21:51
まだ若いんだから、人を支える力もいいけど自分の能力を伸ばしなさいよと思う。
+15
-3
-
233. 匿名 2015/10/13(火) 02:30:27
高校時代は、バイト見つかったペナルティがマネージャーだったなー+1
-1
-
234. 匿名 2015/10/13(火) 02:49:53
>>216
格好というのは服装ということでしょうか
友達は普通のジャージ姿 相手の男はアンダーシャツ?にユニフォームのズボンだったと思いますが、ズボンとパンツを地面に下げていたので、下半身は裸みたいな感じでした
相手の男は彼氏ではないと思います 私達に「野球部で彼氏つくらないの?」って言われても「部員の人はそういう対象じゃないよ~」みたいな事を言ってたので
なのでどういう経緯でフェラすることになったのか聞いてみたいけど聞けません
+5
-2
-
235. 匿名 2015/10/13(火) 02:56:47
>>220
う~ん そうですね 引くというのは私にも分かります 私もそんなことできないので
ただ、その子はすごくいい子なんですよ
マネージャーやってた影響かすごく気が利くし
いつも笑顔でノリもいいし フェラ現場を見たから友達やめるとかそういうのはないです
+2
-2
-
236. 匿名 2015/10/13(火) 03:02:49
マネージャーやってたけど楽しかったな
大変だったけどあの頃にもどりたいよ~+2
-1
-
237. 匿名 2015/10/13(火) 03:06:23
某強豪高校の野球部のマネージャーやってました。
中学時代は自分自身とあるスポーツをやっていてました。推薦を貰える程それなりに本気で打ち込んでいました。(そこには行きませんでしたが...)
高校でも続けようと思い某公立高校を受験。しかし落ちてしまい滑り止めの私立高校へ。
残念ながらそこの高校は私が続けたかった部活は弱小、そして不真面目でした。
部活は真面目に打ち込みたいと思い、クラスメイトに誘われ野球部の見学へ。
自分がスポーツをやるのではなく支える側になるなんて思ってもいなかったけど、練習を一目見て純粋に心が引かれました。
こんなにも徹底していて要領もよく、まず選手たちの目が違う。自分が本気で頑張れる場所はここだ、と思いました。
入るまでも監督さんと面接をしてきついことを言われたりテストで点をとらなければいけかかったり、とにかく休みがなく朝は早く夜は遅い。
女子高生らしいことなんて出来ませんでしたが一生の財産です。
現役の時は色々大変でしたよ。
部員と付き合ってる子の仲介人になったり、連絡先を聞いて欲しいと頼まれたり、もちろん嫉妬もされました(笑)
まぁあれだけの大人数の中に女子一人なので妬まれるでしょう。(笑)
でも自分はそういう気はなかったので、気にせず伸び伸びとやっていましたよ。+6
-12
-
238. 匿名 2015/10/13(火) 03:10:29
昭和的な、花嫁修行にはいいのかな、というイメージ
でも自分の彼氏の近くにいたら妬いちゃうw+6
-1
-
239. 匿名 2015/10/13(火) 03:13:44
237です。
付き合いたいとかそういう気はなかったのですが、ある選手に告白され付き合いました。
告白された時はその選手はベンチにも入ってなくそのポジションでは5,6番手でしたが急激に成長してなんとエース番号を背負うことに...
マネージャーとエース...結果論で言えば男目当てといわれても仕方がないですね!(笑)
でも当時はまわりには何も批判はされなかったですし、部員もチア部のみんなもお似合いだね~と応援していてくれてました。
一年後に別れましたが(笑)
今思えばいい思い出です!(笑)+4
-4
-
240. 匿名 2015/10/13(火) 03:37:04
>>234
丁寧にありがとうー
その子はかわいいんですか?+1
-4
-
241. 匿名 2015/10/13(火) 03:52:29
マネージャートピになると必ず出る男目当てだって叩く人+4
-9
-
242. 匿名 2015/10/13(火) 03:55:53
たとえスポーツが苦手でも、運動部として部活に熱中出来るからでは?
足がつった時とかテーピングとかは、はっきり言って部員の方が処置は的確。
息子がバスケ部ですが、試合の時の怪我の処置は控えの男子がやってます。
マネージャーさんはうちわで扇いでくれたり、服やタオルなどたたんでくれたりだとか、女性ならではの細やかなことをやってくれてるようです。
部活終わってからみんなで買い食いしたり、遊んだりして楽しそうです。
あんまり女扱いはされず、仲間として見ているようですね。
うちのはあまり女子と喋らない方ですが、マネージャーさんとは気軽に話せるみたいです。
+1
-4
-
243. 匿名 2015/10/13(火) 04:04:24
なんだここw
マネージャーやってた人に思い出語ってっていうトピなのに、マネージャーやってない人がイメージで書き込みまくってるw+10
-5
-
244. 匿名 2015/10/13(火) 04:24:05
>>234
聞いてみたいんだったら聞いてみればいいじゃん 今でも仲良いんでしょ?+1
-0
-
245. 匿名 2015/10/13(火) 04:38:15
バスケ部のマネージャーでした。
ケガが多いのでテーピングの勉強したり
練習試合が多いので審判やスコアの勉強したり
他校との練習試合の調整に行ったり
打ち合わせしたり
選手の様子を見てメニューをアレンジしたり
体育館に水飲み場が無いので、練習中はひやすら水汲みに走り
ユニフォームを洗ったりは無かったです。
体育館内に更衣室が無いので、終わったら着替えなくてそのままで帰ります。
自分は女子バスケ部に入部するはずでしたが人数が足りなくて廃部になるということと、バスケ部員からマネージャーになってと頼まれたのが切っ掛けでマネになりました。サッカー部員からもお願いされてたのですが、サッカー部は蹴って、バスケ部に。
マネージャー結構大変でした。
体力というより精神力ですね。
良い経験をしたと思います。
ちなみにマネさんと部員が付き合うってのは無かったですよ。
+6
-2
-
246. 匿名 2015/10/13(火) 05:12:55
マネージャー批判してるおばたんw
マネージャーへの憧れがそんなに強かったんだね。
多感な時期で誰もが彼氏できる事に夢を持つ時、
大勢のスポーツマン男子の中でしっかりポジションを確立させ親しくしているマネージャーに対して羨望の目を向けるも怨む気持ちは同性として痛いほど理解出来る。
あのスポーツマン男子の中に堂と入っていき部内では男子達を尻に引く程の強さ。
外見もさることながら精神的に非常にしっかりしている。
大抵の女子には無理だ遠くから羨ましそうに見てるだけ…
あの当時あの時に言えなかった鬱憤を今ここで晴らしても惨めになるだけだよ。+10
-13
-
247. 匿名 2015/10/13(火) 05:17:03
フェラの話してるおばたんw
アダルト見過ぎだよっw
+6
-4
-
248. 匿名 2015/10/13(火) 05:17:27
マネージャーの何が良いのと中高大マネージャー一筋だった友人に聞いたら「性に合ってる」と
現在芸能事務所でマネージャーしてます、人生のライフワークがマネージャー+7
-1
-
249. 匿名 2015/10/13(火) 05:18:50
>>234
っていうか彼氏でもない人になんでそんな事してんのよ?あなたの友達ビッチなの?+3
-0
-
250. 匿名 2015/10/13(火) 05:27:58
笑わないで下さい、帰宅部のマネージャーしてました
というのも部活動には原則参加という規定がありました、だけどそうはいえど入りたい部がない場合もあるしそもそも部活という制度自体に興味ない場合もある
こういう人に無理にどこかの部に所属させてもトラブルになるか幽霊部員がオチなのでそれならばと帰宅部がありました
帰宅部と言うからにはちゃんと帰宅しなければならない、繁華街により道などもってのほかです、しっかり帰宅を促すのがマネージャーの仕事でした+9
-3
-
251. 匿名 2015/10/13(火) 05:58:04
高校の時、男バレのマネージャーでした。
試合中の先輩の姿を見てて好きになってしまい、見事付き合うことに!!
でもその先輩は、他の男子と話してると凄いキレてくる。部員男ばっかなのに話さないとか無理だろ‥とか思いながらも好きなので我慢‥。
ある日OBが来たので話して、家に帰ったら『今日楽しそうだったね(^^)』と嫌味なメール。
嫌気がさしてお別れしました。
そして数日後、一緒にマネやってた1番仲良い子がその先輩と付き合い出しました(´°д°`)
その子にも相談してたし、急展開で結構泣きましたが、なんだか青春だったなーと思います★
夏場の部活は大変だったけど、今でも気軽に集まれる仲間ができたし、沢山思い出もできたのでやってて良かったと思います(^^)!!!+2
-12
-
252. 匿名 2015/10/13(火) 05:59:57
マネージャーってなんで女子なの?+15
-3
-
253. 匿名 2015/10/13(火) 06:05:17
男子のマネージャーもいますよ!
+7
-1
-
254. 匿名 2015/10/13(火) 06:27:13
>>247
こういう状況に出くわさないとネタでしょって思うんだろうなあ
自分のとこでも似たようなの見たよ ハンド部だったけど
+5
-0
-
255. 匿名 2015/10/13(火) 07:22:13
私もマネージャーに憧れていたけど、高校時代は可愛い子しかいらないみたいな雰囲気だったから出来ず、社会人になってマネージャーになりました。
趣味みたいなところだから全然大変じゃないし、おじさんも多かったけど楽しかった。
チームのエースと付き合ったけど、すぐに振られてしまったから、その後がキツかったけど、退職するまで勤め上げました。+3
-4
-
256. 匿名 2015/10/13(火) 07:34:43
>>196
同感。
男子がいるからキツくても3年間続けられたんだと思う。
+13
-4
-
257. 匿名 2015/10/13(火) 07:36:40
>>250
ごめんっ
朝からワラタ+2
-0
-
258. 匿名 2015/10/13(火) 07:42:34
学校内でフェラなんて噂は聞いたことないし、考えに浮かんだこともない。
定時制のことだね+4
-1
-
259. 匿名 2015/10/13(火) 07:42:41
うーん 友達にはなれなさそう。たぶん価値観が違うなあ〜+19
-3
-
260. 匿名 2015/10/13(火) 07:43:26
なんかイラっときた人は➕を!+29
-6
-
261. 匿名 2015/10/13(火) 07:44:35
これで男好きじゃない、私は野球が大好きでって
説得力ねーな!+18
-4
-
262. 匿名 2015/10/13(火) 07:50:40
女の嫉妬が激しいとは本当なんだね。
共学でもいかに男子生徒と縁が無かったってことの表れだね。
彼氏いて青春謳歌してれば、マネージャーに嫉妬しないだろうにね。
そんなんだから婚期も逃すんだよ。+5
-12
-
263. 匿名 2015/10/13(火) 07:52:30
女子が男子と仲良くしてると
モテない子は彼岸花
イラっときた=嫉妬+4
-6
-
264. 匿名 2015/10/13(火) 07:56:39
僻んでばかりいると良い事ないよ?
そんなに僻むくらいなら自分がやればいいのに…
あ、人望なくて出来ないか+5
-10
-
265. 匿名 2015/10/13(火) 08:06:41
マネージャーって部員達からとても大切にされてるよね。
TLで、傷つけたら許さない大切な人の中に運動部の男子は必ずマネージャー入れるもんね。
正直ただの男狙いの女子は現実は甘くなかったと直ぐに辞めてく。
最後までマネージャーを務めあげる人は人格的にも立派な女子だから部員達から尊敬されてるよ。
マネージャーにも二種類いるってこと。+4
-5
-
266. 匿名 2015/10/13(火) 08:21:37 ID:qXX4zBuRiD
野球部マネージャーやってました。男並みに働かされ、 選手に「重いものの時くらい手伝えよー!」ってブチ切れる時もしばしば。南ちゃんみたいなアイドル扱いはまったくなかったです。ただ苦労も感動も一緒に味わえるので絆はあったかな。40過ぎた今でも仲良しです+4
-8
-
267. 匿名 2015/10/13(火) 08:23:32
マネージャーが男目当てとかはじめて聞いた(笑)
いやいや、部活として正式にあるのに
可愛い子限定とかないし
男目当てとか一部しかないでしょ!
まじめにマネージャーしてる人に対して失礼すぎる!!
男目当てって書いてる人は年齢層高いのかな?+4
-10
-
268. 匿名 2015/10/13(火) 08:26:07
マネージャーって大変なんだね。最後まで全うする人って凄いと思った。でもやっぱり男子の部活は男子マネージャーが良いと思う女子は女子で。+11
-1
-
269. 匿名 2015/10/13(火) 08:52:23
マネージャーは男子部員の性処理になってると聞いた事があるけど本当?+6
-3
-
270. 匿名 2015/10/13(火) 08:56:00
マネージャーをやっていた事に誇りを持っていて真面目にやっていたなら、叩いている人達を気にしなくていいじゃない?
それをあえて汚い言葉や貶めるコメントだすとあなた達の美談が疑われるよ。+5
-2
-
271. 匿名 2015/10/13(火) 09:00:39
>>51
女子バレー部マネージャーの友人、
女子テニス部マネージャーの友人いました。
スポーツの部活には、男女関係なく、だいたいマネージャーいました。
男の部活特有の文化、という事はないと思いますよ。
+0
-2
-
272. 匿名 2015/10/13(火) 09:05:40
野球部マネでした。叩かれてるんだろうなと思ったら案の定w
うちの大学は体育会系先輩が一年生に可愛い子を絶対に連れて来いと厳命して、各部争奪戦だったよ。私は可愛い友人に一人じゃ無理と頼まれて仕方なく…扱いが彼女とは違ったわwガチ雑務担当。
良かったのは就活かな。体育会系マネって受け良かったよ。+3
-5
-
273. 匿名 2015/10/13(火) 09:10:55
野球やラグビー、サッカーとか男子の部活の女子マネは嫌だなー。
女子マネが男目当てなのも嫌だけど、男子部員のほうも、女子に雑用やらせて当たり前、な感覚がイヤ。
補欠的な立場の男子部員、故障でプレーを断念した部員、プレイヤーにはなれないけどその競技が好きな男子じゃダメなの?+6
-0
-
274. 匿名 2015/10/13(火) 09:13:53
>>267
むしろ今時女子マネいい!とか言ってる人間の方が年齢層高いでしょ(笑)+8
-1
-
275. 匿名 2015/10/13(火) 09:18:30
>>264
そんな慰安婦みたいな真似出来ませ〜ん。
部活内で男に媚びなくても普通に彼とか出来ますから(笑)
運動好きだから自分がプレイヤーでいたいしね。+10
-3
-
276. 匿名 2015/10/13(火) 09:21:05
ジェネレーションギャップあり過ぎる〜w
トピ画がタッチのみなみちゃんだからか??
マネジャーってスラムダンクの綾子(字あってる?)先輩みたいな感じだよー。
+1
-6
-
277. 匿名 2015/10/13(火) 09:23:58
マネやる意味がわからん。周りからは男目当てだとしか思われてないからw+9
-2
-
278. 匿名 2015/10/13(火) 09:27:34
>>264
僻むってw
ブスが少ない望みに賭けて女子マネw
バカにこそすれ、誰がやるかってw
貴重な学生時代、雑用に追われるとか無理w
+6
-2
-
279. 匿名 2015/10/13(火) 09:32:08
女子の部活に男子マネっていないよね。
マネージャーも女子がやる。
男子だけ女子にマネージャーさせる意味がわからん。+8
-0
-
280. 匿名 2015/10/13(火) 09:32:18
強気なブスマネ四人程いたけど、裏で部員にブスブス言われてたな。結局三年間彼氏も出来てなかったわ。+9
-2
-
281. 匿名 2015/10/13(火) 09:33:48
サッカーが好きで好きでたまらなくて
でも、女子はサッカーだめだったので高大とサッカー部のマネージャー
でも、本当に男目当てでなくサッカー好きすぎて試合のたびに監督と一緒になって「今そこでなんでパスもらわねーんだよ、行けただろうほらほら取り返せや」「気合が足りないんだよ、気合がー」なーんてー言ってたり、「お前また怪我したの??気合入れずにフラフラ練習してっからこうなんだべやー」など言ってたのでロマンスなんて一切ありませんでした。日本代表の試合はスタジアムでもテレビの前でも叫びまくりで大学卒業と同時に結婚した旦那ドン引きです。
中高の教育実習でも、そんな調子で全くモテず笑
その後は教採に落ちて非常勤なので未だ部活は持ってませんが、児童とサッカーするとそんな調子でビビられます。正採用になってサッカー部持ったらずっとこんな調子なんだろうな…
まあ、モテたくてやってはいないのでいいのですが。
+2
-9
-
282. 匿名 2015/10/13(火) 09:35:20
こんなトピに出しゃばって、男目当て!ってファビョるのが妬み以外のなんなのかw
+4
-5
-
283. 匿名 2015/10/13(火) 09:38:09
>>281
サイテー
自分がプレイ経験もないのに監督気取りってか。
本当マネージャーってロクな人いないのね。
+7
-4
-
284. 匿名 2015/10/13(火) 09:39:06
昔から心が汚い私には、男子の部活動の女子マネージャーって凄い気持ち悪いシステムだなって思ってた。
マドンナ願望のある女の子が、寝る間も惜しんでお守り作ったり、スペシャルドリンク作ったりして自己満足するんでしょ?
何が悲しくて男の臭いユニフォーム洗ったり、掃除したりしなきゃならんの?
やたりたくてやってる女子は特殊なんだろうけど、あんな変な共依存みたいなシステム気持ち悪いし日本だけじゃね?+11
-3
-
285. 匿名 2015/10/13(火) 09:45:07
サッカーが好きで好きでたまらなくて
でも、女子はサッカーだめだったので高大とサッカー部のマネージャー
でも、本当に男目当てでなくサッカー好きすぎて試合のたびに監督と一緒になって「今そこでなんでパスもらわねーんだよ、行けただろうほらほら取り返せや」「気合が足りないんだよ、気合がー」なーんてー言ってたり、「お前また怪我したの??気合入れずにフラフラ練習してっからこうなんだべやー」など言ってたのでロマンスなんて一切ありませんでした。日本代表の試合はスタジアムでもテレビの前でも叫びまくりで大学卒業と同時に結婚した旦那ドン引きです。
中高の教育実習でも、そんな調子で全くモテず笑
その後は教採に落ちて非常勤なので未だ部活は持ってませんが、児童とサッカーするとそんな調子でビビられます。正採用になってサッカー部持ったらずっとこんな調子なんだろうな…
まあ、モテたくてやってはいないのでいいのですが。
+0
-5
-
286. 匿名 2015/10/13(火) 09:45:46
>>275
プレイヤーなら、サポートをしてくれる人もいただろうに、
マネージャーを慰安婦って…よくそんな言葉を思いついて
書き込めますね。そこまで言うかと呆れます。
+6
-5
-
287. 匿名 2015/10/13(火) 09:46:46
高校・大学と野球部のマネージャーでした。
中学は剣道をしていたけど、団体競技&屋外のスポーツに憧れ+夏の高校野球を見て感動してマネージャーになりました。
が、わりと男目当てとか思われているのかw+4
-1
-
288. 匿名 2015/10/13(火) 09:53:58
中学の時サッカー部のマネージャーでした。
部員から告られて付き合って同じ高校行きましたよ+1
-4
-
289. 匿名 2015/10/13(火) 09:58:35
>>286
わざわざ男子の部活でマネージャーをすることに違和感を感じるんじゃない?+6
-3
-
290. 匿名 2015/10/13(火) 10:04:14
高校三年間、男子バスケ部のマネージャーやってました!
超絶運動オンチだけど、スポーツが好きなわたしには向いてたかな。
各学年マネ1人と決まってたので、先輩後輩マネとは卒業後も仲良くしてます。有難いです。
大学では、自分ができる運動やりたいと思い自転車サークルに入りました。
自転車漕ぐだけなのでw
高校も大学も、どちらも青春でした。
わたしはマネージャーやって良かったです。
+3
-4
-
291. 匿名 2015/10/13(火) 10:05:00
イメージだけで批判する人もどうかと思うが、マネージャーやったのは純粋にそのスポーツが好きだからとかやりがいがあるからと言っておいて、批判する人に僻みだのブスだの悪態をついているのをみると裏の顔がありそうで怖い!+9
-5
-
292. 匿名 2015/10/13(火) 10:06:15
>>281
サッカーの経験がたいして無いやつが監督の横でそんな偉そうにヤジ飛ばしてるとかマジむかつく。
ただジャイアンの横で偉そうなスネ夫みたい。
女子サッカーそんなに好きなら部活じゃなくて、校外の女子サッカークラブに入ればいいのに。
言い訳が中途半端なんだよな
+8
-1
-
293. 匿名 2015/10/13(火) 10:07:08
>>276
スラムダンクもジェネレーションギャップが…
タッチと同時期かと思ってたら10年くらい後なんですね。+3
-1
-
294. 匿名 2015/10/13(火) 10:07:22
友達がマネージャーやってました。
普通に良い子でしたよ。
可愛かったけど、部内恋愛禁止だと言ってました
マネージャーにマイナスイメージある人は、周りのマネがそういう人だったのかな?
わたしは友達のおかげで、マネに悪い印象ありません+8
-2
-
295. 匿名 2015/10/13(火) 10:09:07
運動神経良い人には向いてないよね
逆に、運動苦手だけど見るのは好きな人はいいかも。+3
-0
-
296. 匿名 2015/10/13(火) 10:09:59
>>281
あなたそれは駄目だよ。
マネージャーはあくまでもマネージャー。監督じゃないんだし、部員にも「なにコイツ!」と思われていたと思うよ。モテない以前の問題だよ!+9
-1
-
297. 匿名 2015/10/13(火) 10:12:16
わざわざ男子の部活で、女子マネやる意味がわからない。
はっきり男目当てー!とか言ってくれたら潔いのに。
それ以外に理由あるか?+10
-1
-
298. 匿名 2015/10/13(火) 10:13:07
高校生の頃、野球部のマネージャーに憧れてて(なんかチヤホヤされると思って) 親に言ったら、猛反対されたな〜^^;
その時はなんで?!って怒ってたけど、今では感謝だわ
おかげで3年間女子テニス部にしてたくさんの友達ができて一緒に汗を流しました!!+5
-1
-
299. 匿名 2015/10/13(火) 10:15:11
女子の部活のマネって、いじめられて辞めちゃう子多いんだよね
選手はキツイ練習やってる横で、マネは涼しい顔してるわけじゃん
そういうの、同性だといくらマネージャーでもむかついてくるみたい
それが原因で友達は女子部のマネ辞めてましたよ。
後は先輩マネがいないと、後輩も入りづらいっていうのはあるでしょうね+4
-3
-
300. 匿名 2015/10/13(火) 10:15:11
>>284
手作りのお守りとか気持ち悪いねーw
中に自分の髪の毛入れてそう。
そんな昭和の漫画の世界、今でもあるのかな。+5
-1
-
301. 匿名 2015/10/13(火) 10:16:33
学生の頃から世間の目を気にしないで、女子マネージャーできるような子がグラビアアイドルとかやってけるんだろうな〜+6
-3
-
302. 匿名 2015/10/13(火) 10:18:49
マネージャーとオタサーの姫は同じ
ちやほやされるのが好きな女+10
-3
-
303. 匿名 2015/10/13(火) 10:20:47
結局は、楽しんだもん勝ちでしょ!
男好きかどうかは、その人を見て判断するし。
マネやってたかどうかで人を判断はしません。
気にすることないと思いますよ+8
-4
-
304. 匿名 2015/10/13(火) 10:22:16
>>302
確かにwww
マネージャーはオタサーの姫だわww+8
-2
-
305. 匿名 2015/10/13(火) 10:25:40
高校のときに運動部のマネやってました。
マネージャーに対する憧れはありましたよ。だからマネになったし。
まあ、想像してたのとは違いましたが。
わたしは運動苦手だったので良かったですが、運動好きな子はマネ向いてないと思います。
運動得意な人は、自分がプレイヤーになったほうが良いです。+8
-1
-
306. 匿名 2015/10/13(火) 10:27:08
昔マネージャーやってた子が今はホストにはまって一生懸命貢いでる+6
-3
-
307. 匿名 2015/10/13(火) 10:27:15
社会人になって初日、仲良くなれそうな女の子の同期みつけてお昼一緒に食べてたら、
急に手帳開いてわざと見えるようにまさに>>259みたいな写真出してきた!!
どしたの〜?高校生のころマネージャーしてたの〜?( ´ ▽ ` )ノってのって聞いてあげたら、
あっこれぇ〜?!なんか周りからマネージャーになってなってって懇願されて〜
男子40人近くいる中女子私1人だよ?!
バレンタインとかあげてなくても部員全員がお金集めてホワイトデーくれたりさ〜
という自虐風自慢がはじまった(^^;;
今まで出会った女子マネージャーで男好きじゃない人なんかみたことない。
+9
-4
-
308. 匿名 2015/10/13(火) 10:31:51
>>262
そうかな?
学生時代から彼氏いてその人と結婚した既婚者だけど、普通にマネージャーやってるような女子、大嫌いだけどな〜。。。笑
嫉妬とか以前に、もう本能的に受け付けないんじゃないかな?
自分の彼氏、旦那を取られたくないっていう防御反応みたいな?+9
-6
-
309. 匿名 2015/10/13(火) 10:33:32
マネージャーやってました!
先輩や後輩とも穴兄弟ばかりです笑笑+5
-6
-
310. 匿名 2015/10/13(火) 10:36:43
高校時代マネージャーやってた人が、マネージャーって大変なんだよと語ってきた。
…好きでやってたんでしょ?
これ以外の感想なし。+10
-3
-
311. 匿名 2015/10/13(火) 10:37:14
男女バスケ部マネでした!
思い返せば
青春 してたなー!!!+5
-3
-
312. 匿名 2015/10/13(火) 10:38:22
高校生のころ強豪校の野球のマネージャーしてました〜♬
今でも部員メンバーと飲みに行ったりしてます〜マネージャーが来るとテンション上がるよ^_^って言われます!
真夏は暑くて大変な時もあったけど、基本日陰で監督の横で座って冷たいお茶飲んで、部活終わったら部員が私の鞄持ち&お家まで送り届けるの のジャンケン大会してたな 早く帰りたいから、誰でもいいからはやく決めなよーって呆れながら笑ってたし(^^;
周りの女子から僻みがあったけど、部員達がなんかあったら俺に言えよって守ってくれてて安心だったな〜( ´ ▽ ` )
ここでは悪くかかれてるけど、マネージャーなろうか迷ってる子は是非オススメします!
+6
-4
-
313. 匿名 2015/10/13(火) 10:41:24
ここでは悪く言われるけどマネージャーになるとみんなにちやほやされるからおすすめだよー+5
-5
-
314. 匿名 2015/10/13(火) 10:44:18
「やってみたかったから」ほんとこれに尽きます
スポーツへの情熱とか別になかったです。
人生一度きりなので、興味があることをやってみた
それがマネージャーだった。
マネ友達もたくさんできて楽しかったです。+6
-4
-
315. 匿名 2015/10/13(火) 10:45:08
男子は男子が、女子は女子がマネージャーやればいいのに。親は何も言わないのかね??自分の娘が男子のマネージャーとか情けない…。スポーツって汗流して悔しい苦しい思いなしながら成長するものでしょう。お世話して楽しかった!一緒に戦ったみたいのは絶対違うと思うわ。
+9
-5
-
316. 匿名 2015/10/13(火) 10:46:17
桐谷美玲もラグビー部のマネージャーだったよね^ ^+4
-0
-
317. 匿名 2015/10/13(火) 10:47:46
女バスのマネしてた時、何故か男バスの先輩マネに、純粋ぶって女バスのマネージャーしてんじゃねーよ、男好き。って言われた事がある。頭ん中???で埋め尽くされたわ。+6
-4
-
318. 匿名 2015/10/13(火) 10:48:53
マネージャーやるような女は生理的に受け付けない。男目当てにしろ、ただの世話好きにしろ、ダッセーと思って見てた。
その世界が見たければ自分の実力で行けよって軽蔑してたな。+9
-5
-
319. 匿名 2015/10/13(火) 10:51:04
男子目当てというより、男が悪いと思う。
入学早々可愛い子探してはマネージャーにならないかと口説きまくり。
純粋にスポーツ好きでマネージャーやりたい子がいても出来ない雰囲気だった。
うちの学校、男子が少なかったから余計男子がワガママ放題。
+3
-4
-
320. 匿名 2015/10/13(火) 10:52:00
>>266
なんでそんな思いしてまでやるの??
目的は何??+7
-1
-
321. 匿名 2015/10/13(火) 10:52:14
うちの学校はマネは顔審査があったよ。
やっぱり出会いが欲しいから希望者が多かった。
部員の意見を聞いて決めるって言ってたけど、
そりゃ顔審査になるわ。
ちなみにマネ同志が男取り合いで不仲とかもあったよ。
+7
-4
-
322. 匿名 2015/10/13(火) 10:52:44
マネージャーに親でも殺されたの?って人がいて笑える
自分が好きでやってるならいいじゃんね+8
-5
-
323. 匿名 2015/10/13(火) 10:56:07
>>229
貴方、すっごく気持ち悪いよ。
物欲しそうで。+4
-3
-
324. 匿名 2015/10/13(火) 11:06:50
私なら女子部に入る。
まぁ、好きでも激しく球技オンチとかいるからサポートする側の人間になることを選択する人もいるだろうね。
けど、私なら女子部で雑用係をするかな。
選択はそれぞれだから良いんじゃない?「男目当て」とか言っている人は所詮「努力したくない男目当てが努力する男目当てをやっかんでる」状態なんだし。その争いを見てるのが好きな私が興味ない振りをして日々ニヤニヤしながら観察できて大変面白うございますw
でも、努力しない奴より努力する奴を応援するよ^^
努力もせず、あまつさえ努力する奴に暴言吐いたり、呼び出そうとしたり、良からぬ噂を面白おかしく広げようとする奴は何よりサイテーだよね♪+4
-3
-
325. 匿名 2015/10/13(火) 11:10:26
女子校でマネしてました。とにかくみんな気が強くてマネのこと大切に思ってくれるプレーヤーは余裕のある先輩くらいで。メンタルやられるし存在意義ばかり考えて白髪できました。笑+2
-0
-
326. 匿名 2015/10/13(火) 11:23:03
大学の新入生歓迎会で先輩にスカウトされ野球部のマネージャーを1年だけ(留学したので)やりました。
キャラじゃなかったけど興味本意でこりゃ
面白そうだなと。。。
はい、チヤホヤされました。スポーツマンのみなさんにそりゃー大事にされました。
女子の本懐でございました。
人生一度きり、楽しんだ方がいいって!
+9
-2
-
327. 匿名 2015/10/13(火) 11:38:38
高校で陸上部のマネージャーをしてました。
中学の時にバスケでひざを怪我してしまい高校では帰宅部も考えてたけど体育の時間に先生から陸上部のマネージャーに誘われ(陸上部の顧問でもあった)、何にも考えずに入部してしまいました。しかも男女混合にも関わらず学年ではマネージャーは私しかおらず、3年の先輩も私が入部した途端にすぐ辞め、当時は先輩達にたくさんの嫌がらせを受けました。今考えると男目当てとかのんきに入部してきたとか気に入らないところがあったんだろうなと思いますが。入部したばかりの頃はたくさん泣いたし、辞めたくて仕方なかったけど幸い顧問や同じ学年の部員は普通に接してくれたので、意地になって陸上を勉強してマネージャーの仕事もこなし毎日部活に行くようにしたら先輩達からの嫌がらせもなくなりほどなくして引退しました。まぁ、1コ上の先輩からは相変わらず嫌みはあったけど、基本部員もみんな仲良かったんでとくに気にしてなかったというか、忍耐を鍛えられ図太くなったなと思います。
私のいた部は洗濯など自分のことは自分でやる方針だったので、私は記録とったり補助したり遠征の準備したり、競技に関わることプラス先生の手伝いしてました。恋愛とか嫌がらせを受けてた時点でそんな気分にもなれなかったし、とにかくがむしゃらすぎてとくに考えてもなかったです。どちらかというと部員同士のほうが恋愛のごたごたはすごかった。でも、遠征にいけば他校のいろんな選手にも会えて勉強になったし、部員の応援も力が入って見る側だったけど選手と一緒に一喜一憂してました。大変だったけど引退する頃には達成感というかやりきった感は凄かったです。何より部員から感謝や労いの言葉をもらえたり、必要としてくれたおかげで頑張れたとこもあるので。長文、失礼しました。+2
-5
-
328. 匿名 2015/10/13(火) 12:15:17
別に誰かに強制されるわけでもなく好きでやってるんだからいいと思うんだけど
なんでそこまでマネを嫌うんだろう?+7
-6
-
329. 匿名 2015/10/13(火) 12:25:31
>>79
>>201
>>234
エロッ‼
+2
-2
-
330. 匿名 2015/10/13(火) 12:31:36
男子の部活に女子マネージャーってのが、男尊女卑ぽいからじゃない?+10
-3
-
331. 匿名 2015/10/13(火) 12:44:45
>>328
でも男子マネって少ないじゃん?
なんでだろうって思うよね 男子の部は男子女子の部は女子がやればいいじゃないの?
マネは女子でしょみたいな風潮が嫌われるんじゃない?+8
-5
-
332. 匿名 2015/10/13(火) 12:51:59
男バスマネやってました!
そりゃチヤホヤされますよ。女1人だもん。先輩マネはいたけど。
チヤホヤされたり可愛いて言われるのが好きな人にはオススメです。
わたしはとにかくその気持ちが強かったな
出来るならアイドルにもなりたかった(笑)+4
-2
-
333. 匿名 2015/10/13(火) 13:02:29
はっきり男目当て!とかいさぎよく書いてくれたら誰も文句いわないよね。
下心あるくせにもっともらしい理由をこじつけるから嫌われるんだよ。+9
-5
-
334. 匿名 2015/10/13(火) 13:05:11
雑用係の分際で、選手達と一体化してるつもりな所がウケ悪いんじゃない?+8
-5
-
335. 匿名 2015/10/13(火) 15:05:11
うちの高校のサッカー部でマネが複数人いたけど男の取り合いで喧嘩になったらしい
でコーチにばれて辞めさせられたみたいよ+4
-4
-
336. 匿名 2015/10/13(火) 19:34:04
246さんの意見にスッキリ+0
-3
-
337. 匿名 2015/10/13(火) 19:44:32
マネージャーがそんなに嫌われてることにビックリだわー
+3
-3
-
338. 匿名 2015/10/13(火) 20:09:51
>>336
本気で言ってるの?
誰がひがむんだよ、同情はしても。
マネージャーなんてむさ苦しい男ばかりの部活内では多少チヤホヤされても、本命の彼女になることはまずないじゃん。
見る目のないモテないブサは知らんけど。
それでもブスが唯一男と触れ合った思い出は作れるか(笑)
+6
-4
-
339. 匿名 2015/10/13(火) 20:33:02
野球部でマネージャーしてたよ
自分の1個上の先輩達は結構強くて夏の大会も
結構いいとこまでいったけどうちらの代は
あっけなく負けちゃった
他の部も1個上や1個下の子達はすごくて
うちらはしずみの代って言われてた+2
-1
-
340. 匿名 2015/10/13(火) 21:49:09
>>246
貴重な学生時代を、頭の中男の事ばかりの発情期ブスがマネージャーやって喜んでるんだね(笑)
自己を確立する大事な時期に男のケツ追っかけまわして何が残るの?
男の下働きして喜んでるなんて、くだらない青春ね。
+5
-4
-
341. 匿名 2015/10/13(火) 21:53:46
>>246
本気で気持ち悪い。
生まれながらの風俗嬢体質。+5
-3
-
342. 匿名 2015/10/13(火) 21:57:20
それにしても相変わらずガルちゃんのマネージャー叩きはすごいね+2
-4
-
343. 匿名 2015/10/13(火) 21:59:13
>>336
246の意見に心底オエーーップ
男と絡み合うためだけに学校行ってたのかよ!+5
-2
-
344. 匿名 2015/10/13(火) 22:02:44
>>342
女子マネがみんなそうではないと思うけど、ここの女子マネ賛成の人たち気持ち悪いんだもん。
女の業とか情念とか感じる。+5
-2
-
345. 匿名 2015/10/13(火) 22:13:13
高校の時サッカー部のマネージャーでしたよ‼
ただ、理想と現実のギャップが…
サッカー部の人達はテニス部とかチア部と付き合ってたよ
ドラマみたいな恋愛なんてもちろんなしw
美人だったら違ってたのかもしれません+4
-0
-
346. 匿名 2015/10/13(火) 22:57:34
>>240
特に「可愛い」とか「美人」と言われるようなタイプではないけど可愛らしい雰囲気はもってると思います
身長も160ないくらいですがスタイルもそれなりに良いですし
>>244
確かに今も仲良いですが、まさか私があのフェラ現場を見たなんてその子は知る由もないと思うので
聞いてみたい気持ちもありますけどちょっと無理ですね
>>249
なんでフェラをしてたのかは本人に聞いてみないとわかりませんw
相手の男は同級生の人だったと思うのですがよく覚えてませんし
ただ、男をとっかえひっかえしてるような子ではないのでビッチというのはかわいそうだと思います
+2
-0
-
347. 匿名 2015/10/13(火) 23:20:38
>>346
あんたの友達は部員の性欲処理に使われてたんだね+0
-1
-
348. 匿名 2015/10/13(火) 23:33:26
マネージャーやってても何もなかったって言ってる人は顔が微妙だったんじゃない?世の中結局は見た目なんだよね
+4
-2
-
349. 匿名 2015/10/14(水) 00:58:32
>>346
貴方の所の野球部は絶対練習とかちゃんとやってないでしょ+0
-0
-
350. 匿名 2015/10/14(水) 06:03:56
マネージャーやってた人の理由とか見てると男目当てじゃんと思っちゃう+2
-1
-
351. 匿名 2015/10/14(水) 06:32:36
うちの高校バスケ強いんだけど部員目当てでマネージャーやってた子は2ヶ月くらいで辞めてたよ やっぱり名門校はいろいろときついみたい+2
-0
-
352. 匿名 2015/10/14(水) 08:06:07
>>246
誰がマネージャーに憧れるって?(笑)
頭の中男だけの可哀相な雑用下働きには憧れませんよ。
頭も運動神経も悪くても、スポーツごっこはしたかったの?男漁りながら(笑)
+4
-3
-
353. 匿名 2015/10/14(水) 10:16:23
某大学のアメフト部なんかは美人揃いのマネージャー。
どうやったらこんなに可愛い子ばかり来るのだろうというくらい。+4
-1
-
354. 匿名 2015/10/14(水) 10:21:08
高校時代、サッカー部の監督は絶対に女子マネを募集しないっていうってた。
やっぱ部活以外にいろいろあるんだろうなと思う。+4
-2
-
355. 匿名 2015/10/14(水) 11:36:36
>>346
丁寧に返信してくれてありがとう!!+0
-0
-
356. 匿名 2015/10/14(水) 13:44:28
同じ人が執念深くマネージャー叩きコメ入れてるの見ると哀れだね〜と思う。
マネージャーは運動部の男子からとてもモテるから僻む気持ちはわかるけど
そこまで言うって人格的にヤバいね。
「悪口というのは"レベルの低い人が高い人にいう"ものなので、もし悪口をいわれたなら君の勝ち」
マネージャーさん頑張れ!!+2
-8
-
357. 匿名 2015/10/14(水) 14:29:33
親友が高校(トップ校)でバスケ部のマネしてました。
中学の頃は生徒会やってて勉強は出来るし運動も出来るし、おまけにすごく可愛くてスタイルも良くて、性格も明るくて優しくて、
男子にはすごい人気でほとんどの男子が彼女のこと好きって感じで、
たくさんの男子から告白もされてたけど誰とも付き合ってなかったんですよね。
男子は苦手でよく話せないって…
それを克服するために高校ではマネになったようでした。
おかげで男子と気楽に話せるようになってたようでした。
中学であれだけモテてたから高校でもスゴくモテてて、でも引退するまで誰とも付き合ってなかったですよ。
まあ、別にマネさんに限らずふつうの子も付き合ってる人は全然いなくて、トップ校だったからみんな真面目だからですね。
クラスで1人相手が他校でとかくらいでした。
マネしてた子は引退してから告白されて付き合ってってパターンでしたね。
私もマネなりたかったですよ!
でもマネになる子は才色兼備で高嶺の花的な女子ばかりだったから諦めました。
私も含めてマネさんを悪く言う人はいませんでしたよ。トップ校だからかな?人の事を悪く思う性格悪い人っていなかったですよ。
マネさんに限らずみんな男女仲が良かったのでここみたいにマネに嫉妬する人がいなかったってことなのかなあとそれも一理なのだろうね。
+1
-7
-
358. 匿名 2015/10/14(水) 16:47:45
>>356
マネージャーがモテるとは初めて知りました。まわりに皆無だったので。
大学や社会人サークルなんかのマネージャーは華というかマスコットガールみたいな所もあるのかな?と思いますが、中学・高校は雑用係のイメージが強くて、やって見たいとは思えませんでしたね。+3
-2
-
359. 匿名 2015/10/14(水) 18:00:40
>>358高校でマネージャーやってた子は大学や社会人サークルでみマネージャーやる子多いですよ!ほんと華があって憧れました。
マネージャーモテますよ。特に運動部男子達からは絶大な人気ですよ!文化部の男子達からは高嶺の花ですね。モテまくりなのは男子達のデレデレした顔からもうわかるでしょ。ほんと幸せそうな顔してマネージャーと話すんだよなぁそういうの見ちゃった特にデブスで男友達すらいない女子は僻んじゃうんだろうね。+1
-2
-
360. 匿名 2015/10/14(水) 18:15:16
男子もバカじゃないからちゃんと見てる。
彼氏作りの為にマネージャーになった子なんてだれも相手しないけど、
彼氏も作らずひた向きに仕事するマネージャーさんはとても感謝されて大切にされる。
マネージャーって雑用だけじゃないけど、どんな仕事にも雑用ってあるよね?自分が自分がって自分本位な人も多い中で、自分は決して陽の目を見ない裏方の仕事ばかりでも影ながら人を支えるってなかなか出来ることじゃないって、少なくともここでマネージャーを批判してる人には出来ない事だよねー+2
-3
-
361. 匿名 2015/10/14(水) 18:44:27
高嶺の花とか僻まれてるとか、おめでたい思考のマネージャーさんねぇ(笑)
誰もがあなたの様に、男の事ばっかり考えてるとでも思ってるの?
マネージャーやらなくてもモテる人はモテますよ。
マネージャーが悪いとは思わないし、一生懸命なことは素晴らしいけど、何か勘違いしてない?+3
-2
-
362. 匿名 2015/10/14(水) 19:57:57
>>201
その友達は確実に男好き こういう女がいるからマネージャーが叩かれるんだよ+3
-2
-
363. 匿名 2015/10/15(木) 00:56:02
現役サッカー部マネです
仕事内容はドリンク作りや試合のスコア記録、洗濯、備品の管理や道具の整理などはっきりいって雑用です
入部前はイケメンの先輩がいるかもと期待しましたがあっけなく砕け散りました(笑)
でも自分なりに楽しみながら頑張ります!
+1
-3
-
364. 匿名 2015/10/15(木) 02:34:18
79、201、210、234、235、346です
私のせいで話がずれてしまってすみません
確かに友達が野球部員の男にフェラしているのを見ましたが、それは1回だけでしたし 性欲処理とかになってたら学校で噂になると思うのですが、そういう噂も聞かなかったです それにその子は「マネージャーは大変だけどやってて楽しいこともあるよ~」みたいなことはいつも言ってました なので性欲処理とかそんなことはないと思います
あと私の高校は野球部が結構強いそこそこな名門校です
+2
-1
-
365. 匿名 2015/10/15(木) 02:51:48
やってみたかったけどブスなので諦めた
部員に求められてないと思ったから+1
-2
-
366. 匿名 2015/10/15(木) 03:58:35
>>364
あなたがどんなにかばってもその友達はビッチだと思います+3
-1
-
367. 匿名 2015/10/15(木) 04:30:26
>>304
ふつうに付き合ってたんじゃないのw
付き合ってたらマネージャーじゃなくてもフェラするだろww
うちが通ってた学校ではマネージャーじゃない女子が男子にフェラしてるの見た。
逆にマネージャーがやってたのは見たことないな。噂にもなってないわ。
にしても、モテなかったおばさんのマネージャーに対するヤキモチはヒドイねww+1
-2
-
368. 匿名 2015/10/15(木) 14:15:24
>>359
あなたみたいな勘違い女がいるかぎり、男子部の女子マネージャーは見下されても仕方ないねf^_^;)+3
-0
-
369. 匿名 2015/10/18(日) 06:48:11
マネージャーやったことない人がマネージャーの現状知ってるわけないやん!
てか、ここに張り付いてまでマネージャー叩き続けてる人ある意味お気の毒でそんなに男子生徒から酷い扱い受けてたのか可哀想!
こんなに僻む女がいるなんて、それだったらマネージャーになった方がいいじゃんねw
女は同性に僻まれてなんぼw
青春は思いっきり楽しんだ方が勝ち!
男欲しいーってマネージャー率いる運動部の男子達を外部からヨダレ垂らして物欲しそうに眺めてるだけなんて可哀想。
男子達からチヤホヤされた事ないのをマネージャーの恨みに責任転換されてもマネージャーも可哀想だし。
運動部の男子達に囲まれているのがイラッとくるなら!
運動部の男子達と仲良いのがイラッとくるなら!
自分がマネージャーになってしまえ!!
雑用だから嫌?社会に出れば誰だって雑用するよ!
運動部員の男子達がマネージャー好きなのは、自分の徳より人を支えたり人のために尽くす事ができるから!
マネージャーは綺麗で可愛い子が多いが内面真面目で優しくて気がつく人が多いから、つまり女子力も高い子!
外見がいけてなくても内面で勝負しな!!
絶対良いお嫁さん愛され嫁さんになれるよ!!
年取って嫉妬深くいつまでも愚痴愚痴いうおばはんになってたら人生不幸やからね!
+2
-3
-
370. 匿名 2015/11/10(火) 22:11:58
してたというか
現在進行形でしてる!
マネージャーしてて
ホントに良かった+0
-0
-
371. 匿名 2015/11/10(火) 22:18:58
みんなに必要とされていて
仲いいし…
誰かを側で支えれるし
スポーツを見てるのも
それを援助出来るのも
とても楽しい!
まるで、自分の子供が出来たようで
これからも応援し続けたい
こんな幸せな事なんてない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する