ガールズちゃんねる

酸味系コーヒーが好きな方☕

117コメント2024/03/14(木) 01:52

  • 1. 匿名 2024/03/13(水) 00:47:22 

    若い頃からブラックコーヒーが大好きで
    昔はガッツリ深煎りの濃いコーヒーを好み、エスプレッソにしたりなどよく飲んでいましたが
    いつの頃からか酸味系のコーヒーにシフトしている自分に気付きました
    お花の様な香りの豆も大好きです🎵

    同じ様に、酸味系コーヒー好きな方いらっしゃいますか?
    どこのメーカーのどの種類など
    オススメあったら是非教えて下さい🎵

    +85

    -12

  • 2. 匿名 2024/03/13(水) 00:48:46 

    キリマンジャロが酸味強くて美味しい!!タンザニアっていう豆も同様!

    +45

    -8

  • 3. 匿名 2024/03/13(水) 00:50:32 

    猿田彦コーヒーのカフェラテは酸味強すぎ

    +21

    -1

  • 4. 匿名 2024/03/13(水) 00:50:39 

    コーヒーは好きだけど、酸味というものがよくわからない😭
    なんとなく飲みやすいかどうかしか感じない…

    +23

    -26

  • 5. 匿名 2024/03/13(水) 00:50:45 

    管理にーん!コーヒー飲みたいの?カフェオレトピもあるよ。

    +2

    -15

  • 6. 匿名 2024/03/13(水) 00:51:35 

    私はコーヒーがあまり得意ではないのですが、キリマンジャロだけは程よい酸味があって美味しいと思いました。

    +20

    -2

  • 7. 匿名 2024/03/13(水) 00:54:01 

    酸味は私は苦手なんだけど、以前猿田彦珈琲の店舗で息子が酸味のあるコーヒーを飲んだら「フルーティーでいままで飲んでいたコーヒーと全然違っておいしい」って言ってた。
    値段も「うわっ!」って思わず声を上げるくらい高かったんだけどね。

    +37

    -5

  • 8. 匿名 2024/03/13(水) 00:54:41 

    ずっと前にローソンで期間限定で出てたやつが好きだった
    なんか黄色い広告の豆
    華やかに香る系
    全然思い出せない…

    +3

    -0

  • 9. 匿名 2024/03/13(水) 00:54:56 

    >>4
    日本人は酸味の強いコーヒーを好まない傾向があるから、カフェとかで飲むコーヒーで酸味強い系に出会ったことはないなぁ。

    +79

    -6

  • 10. 匿名 2024/03/13(水) 00:55:44 

    そういえば今ってあまり酸味の強いコーヒーって主流じゃないのかな?昔はどこの喫茶店でもわりと酸味の強いコーヒーが多かった気がする。

    +12

    -4

  • 11. 匿名 2024/03/13(水) 00:56:03 

    今酸味系流行ってない?

    +22

    -1

  • 12. 匿名 2024/03/13(水) 00:58:15 

    +49

    -0

  • 13. 匿名 2024/03/13(水) 00:58:24 

    >>10
    普通にあると思うよ。初めて行くカフェで「本日のコーヒー」を選ぶのめんどくさくて注文すると「わっ、酸っぱい!」ってなることがあるよ。酸味のコーヒー苦手なもんで…

    +72

    -1

  • 14. 匿名 2024/03/13(水) 01:02:50 

    >>8
    自己レス

    見つけた
    イパネマのイエローブルボンだ
    なぜかこれは忘れられない

    +18

    -0

  • 15. 匿名 2024/03/13(水) 01:03:47 

    コロンビアが好き、失敗が少ない

    +4

    -1

  • 16. 匿名 2024/03/13(水) 01:05:26 

    >>9
    劣化して美味しく無い酸味と、美味しい酸味を混同している人が多くて人気ないのかなあ

    +36

    -3

  • 17. 匿名 2024/03/13(水) 01:05:46 

    胃が強くて羨ましい

    +4

    -2

  • 18. 匿名 2024/03/13(水) 01:06:33 

    >>1

    コレで探してみたら?

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/13(水) 01:07:59 

    >>1
    ブルーボトルコーヒーが好き
    最初はすっぺえと思ったけど、それが癖になった
    飲むたび、すっぺえと思う

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/13(水) 01:17:21 

    神戸にしむらコーヒーの酸味があるコーヒー
    ケーキと合う!
    コーヒーもケーキも美味しくて、感動したよ

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2024/03/13(水) 01:19:02 

    >>1
    加藤珈琲の「フローラルでフルーティなグァテマラ100%ドリップ•バッグコーヒーです。」
    これが大好きで定期購入しています。豆が売ってればそっちが良いんだけど、探しきれないからこれにしてる

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/13(水) 01:23:50 

    ドトールのマンデリン美味しかったよ。

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2024/03/13(水) 01:38:34 

    コーヒーは色で飲むもの

    +0

    -3

  • 24. とある 2024/03/13(水) 01:39:53 

    とあるの珈琲無糖オススメ
    酸味系コーヒーが好きな方☕

    +5

    -2

  • 25. 匿名 2024/03/13(水) 01:41:30 

    >>18
    たしかに
    これはよい

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/13(水) 01:45:43 

    きいろやまんねる☕

    わかる人にはわかる

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/13(水) 01:52:48 

    モカが好きだな

    +25

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/13(水) 01:53:41 

    酸味のコーヒー苦手だけどハワイコナは美味しかった!

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/13(水) 02:39:55 

    >>1
    楽天市場の加藤珈琲が酸味強めの物多いですよ^^
    いつもセール時に買ってます。
    酸味、苦味等のグラフも記載されてるよ。

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/13(水) 02:48:53 

    >>1
    手軽に買えるものだとカルディのモカブレンドがオススメです!

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2024/03/13(水) 02:53:47 

    >>4
    コロンビアを試せば良い
    飲みやすい
    酸味系コーヒーが好きな方☕

    +0

    -2

  • 32. 匿名 2024/03/13(水) 02:58:18 

    >>7
    コーヒーで言うところの酸味ってフルーティーさを指すとも言うし、美味しいコーヒーだったんだね。

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2024/03/13(水) 03:06:31 

    >>1
    プルームカフェでしか飲めないアイスコーヒー【フルーティー】がめちゃくちゃ美味しかったなぁ
    あれだけ買いに行きたい

    +3

    -2

  • 34. 匿名 2024/03/13(水) 03:08:28 

    >>5
    私カフェオレつくるのうまーいと思ったやり方
    私カフェオレつくるのうまーいと思ったやり方girlschannel.net

    私カフェオレつくるのうまーいと思ったやり方至ってふつうの牛乳とインスタントコーヒーですが、コップにコーヒーと砂糖と牛乳をいれてレンチン。 熱々のお湯をその後に注ぐといつものカフェオレが3割増しくらいでおいひくなります。 本当はカフェラテを作りたいの...

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/13(水) 03:45:36 

    studio pia、休憩室備付のドリップコーヒー異常に美味かった… それこそ酸味強い系の。
    あれどこのブランドなんだろ… 仕事で撮影に使ったことある人いるかな、マジで美味しいのよ

    +1

    -2

  • 36. 匿名 2024/03/13(水) 04:05:07 

    >>2
    全てのコーヒーの中でキリマンジャロ1番苦手

    +2

    -4

  • 37. 匿名 2024/03/13(水) 04:36:22 

    >>1
    ブラジルのショコラ

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/13(水) 04:54:22 

    >>9
    ブルーボトルが酸味系(サードウェーブコーヒー)の代表格だよ〜割とみんな飲んだことあるんじゃない?

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2024/03/13(水) 04:57:43 

    モカ

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/13(水) 05:10:10 

    >>2
    キリマンジャロ美味しいよね。タンザニアはまだ殆ど飲んだことないから試してみよう

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/13(水) 05:16:29 

    ブラックで飲む場合は酸味を選び、カフェオレやラテにする時は苦味系で濃いのがいい。苦いブラックは苦味。

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/13(水) 05:22:03 

    これ開けた瞬間酸っぱくてビックリした
    気のせいだろうとコップに入れてお湯注いだけど匂いがダメで飲めなかった

    酸味のあるコーヒーの種類がある事を知らなかった
    酸味系コーヒーが好きな方☕

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2024/03/13(水) 06:15:08 

    >>35
    その時の雰囲気とかもあるんじゃない?
    他所で飲むと異常に美味しく感じるとかあるし

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/13(水) 06:27:14 

    >>12
    近所の店のコロンビア飲んで初めて「コーヒーって美味しかったのね」と思ったんだけど酸味が強かったのか

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/13(水) 06:44:19 

    >>3
    私は猿田彦のカフェラテ大好き。ブルーベリーみたいなフルーティーな感じが美味しい。
    頑張った時とかプチご褒美に飲んでます。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/13(水) 06:52:08 

    >>22
    それ苦味 ちゃんと読もう

    +1

    -3

  • 47. 匿名 2024/03/13(水) 06:53:17 

    >>3
    猿田彦のカフェラテのベースになってる豆が大好きで家でもドリップして飲んでる

    お店ではラテも良いけどアメリカーノも美味しいよ

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/13(水) 06:57:48 

    ドードルの紙パックコーヒーも
    コロンビア系
    近くの流行ってない
    喫茶店のようなレストランで
    ランチタイムカレーを頼んだおんら
    ボンカレーに紙パックコーヒー味だった
    @¥1100二度と行かない
    酸味系コーヒーが好きな方☕

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/13(水) 06:59:15 

    酸味系コーヒーが好きな方☕

    +2

    -2

  • 50. 匿名 2024/03/13(水) 07:02:40 

    めっちゃ強い酸味の強いコーヒーに会いたい
    市販ではキリマンジャロも、モカも、ブルーマウンテンも物足りなかった
    地元にあった喫茶店のコーヒーが最高に酸味が強くて大好きだっだんだけど、市販で似たようなものはないのかなあ

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/13(水) 07:03:28 

    >>38
    あぁ確かにブルーボトルは口に合わないなと思ってたわ。あれが酸味なんだね。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/13(水) 07:08:41 

    酸味あるフルーティな豆割と好き
    最近は生豆を自分で焙煎して家で好みの粗さにして呑んでるのでどこのメーカーというのはないけど

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/13(水) 07:11:21 

    酸味は苦手ですが、酸味コーヒーが出てきた時の楽しみ方を知りたくて覗きました

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/13(水) 07:11:42 

    >>12
    某コーヒー店と少し違う豆の配置だった…なぜだろう?

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/13(水) 07:11:58 

    >>1
    私も好き
    モカが最高ですね
    ブレンドではなく単一のスペシャリティがいいですよちょっと高いけど
    エチオピアモカのあるコンビニどこだっけ?ファミマ?
    紙カップが好きじゃないんだけどあの価格で出せるのはすばらしい

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/13(水) 07:15:05 

    あるお店の無料コーヒーがかなり酸っぱい☕︎
    スペシャリティコーヒーでグレードも高いんだけど慣れなくて
    酸味があるコーヒーも楽しめる様になりたい

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/13(水) 07:24:26 

    >>1
    コーヒー豆専門店で働いております
    最近の若者は酸味の強いマメを好みますね
    年輩の方は深煎が多いのですが。
    ただ、異常気象により昔より酸味もエグくなっております キリマンジャロやブルーマウンテンは
    かなり品質が落ちました。
    ゲイシャも値段だけあがり、品質が落ちてきています。

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/13(水) 07:25:09 

    いい豆のお勧めじゃなく貧乏くさい知識なんだけどw
    同じ豆でも蒸らしの湯量を多めにすると酸味が高くなるよ
    買った豆がちょっと酸味少なかったなーでも飲まなきゃもったいない、という時は試してみて

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/13(水) 07:25:21 

    ブラックで飲むのでフルーティーな酸味ありのほうが飲みやすいと気づきました

    去年はKALDIの夏の限定豆で美味しいのがあったけれど
    限定だったからな…
    今年の夏もあれば良いけど

    あまり豆には詳しくないので
    いつもは近所のKALDIで酸味強め表示のものを選んで買ってます

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/13(水) 07:26:51 

    お土産でもらった札幌の店のコーヒーは美味しかった

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/13(水) 07:30:32 

    美味しい豆屋さんで飲んだ酸味強めコーヒーはめちゃくちゃフルーティーで美味しかった
    でもそこのオーナーに「酸味ってフルーティーってことだったんですね!美味しかった」って言ったらキョトン顔されたからいまだに酸味がよくわからない

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/13(水) 07:31:32 

    >>38
    私もこの前飲んで同じこと思った!
    まあまあ良いお値段だったのに!
    酸味=深い、とはちがう?

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2024/03/13(水) 07:31:41 

    >>12

    アメリカンってエスプレッソをお湯で薄めただけかと思ってたわ! 豆から違うのね!

    +0

    -3

  • 64. 匿名 2024/03/13(水) 07:32:06 

    坂口憲二のコーヒーが、私には酸っぱかった。
    淹れたては気にならないのだけど、冷めると酸っぱい。
    酸味好きはお試しください(高い)

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/13(水) 07:51:01 

    カルディのモカもフルーティーで美味しい。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/13(水) 08:06:14 

    猿田彦のをスーパーで買って入れて飲んだら
    苦味がすごくて美味しいとは思えなかったよ

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/13(水) 08:13:17 

    ハワイコナが一番好きです😍

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/13(水) 08:13:40 

    こんなにメジャーになる前に、イタリアンレストランでコスタコーヒーのんで美味しい!って思ったんですが、コスタコーヒーは酸味ないですよね?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/13(水) 08:13:53 

    >>1
    酸味コーヒー好きな人にはアンブルドゥレーヌ(琥珀の女王)は絶対刺さる

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/13(水) 08:15:21 

    >>12
    店員さんにコロンビアが飲みやすいと教えてもらったけど美味しくてずっと買ってる。この表を見たら酸味強いんだ。あまり感じなかったけど。

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2024/03/13(水) 08:22:45 

    >>64
    どこで買えるの

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/13(水) 08:24:55 

    >>12
    グアテマラ苦味だと思ってた

    +6

    -2

  • 73. 匿名 2024/03/13(水) 08:28:27 

    ちょっと前までは深煎派だったけど、最近酸味あるコーヒーが美味い
    コクと苦味だけだと物足りなくなってきた感じ
    レスにあるの色々試してみようと思う

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/13(水) 08:30:55 

    >>71
    私はオンラインで買いましたよ。
    お試しサイズのドリップ(マグカップにのっけるやつ)もあるよ

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/13(水) 08:34:01 

    >>12
    酸味苦手だなと思って、グァテマラとハワイコナを愛飲してました!まさかの酸味系だったとは☕

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/13(水) 08:37:51 

    >>13

    絶対に甘いの飲みたくないとかじゃなかったら、酸味系だった時にしっかり砂糖とミルク入れてみて。

    コーヒー味のすごくおいしいスイーツに変わるよ。
    私も苦手なんだけど、一度ダメ元で入れてみたらめちゃくちゃ美味しく感じた。

    もし、もうやっててそれでも好きじゃないならごめん!

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2024/03/13(水) 08:43:49 

    >>1
    コスタリカのマチョ🇨🇷コーヒーが大好き!コスタリカとエチオピアのモカマタリが大好き❤

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/13(水) 08:45:22 

    >>1
    私も好きです!スタバで働いてた時に、酸味があるって言うと、酸味=酸っぱい!って思うみたいで嫌がられたけど後味スッキリってイメージが合ってる。スタバだと、ブレックファーストブレンドとかフェアトレードとか美味しいよ!

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/13(水) 08:51:10 

    スーパーで買ったコーヒー粉に挽いてある状態のものを一度フライパンで軽く煎ってから抽出するんだけど
    そうすると香ばしさが増して不味いものでも美味しく飲める。
    この飲み方って健康上問題ないですか?
    カフェイン量が増えたりとかコーヒーの成分に変化が起きたりとか…

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/13(水) 08:51:34 

    >>12
    豆と煎れ方がごっちゃになってない?
    有機栽培とかあるしw

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/13(水) 08:52:18 

    >>12
    グアテマラ好きだけど酸味が強いって思って無かったわ

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/13(水) 08:57:48 

    酸味好きなのでオーダーできる場合は浅煎りでお願いしています
    自分で生豆を焙煎してみたいような気もします
    あとブルーボトルコーヒーは好きです

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/13(水) 09:03:42 

    >>1
    酸味あるコーヒーは好きじゃなかったけどスイーツのお供にタリーズのアロマ缶飲んだ時は美味しいって思った。
    酸味系コーヒーが好きな方☕

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/13(水) 09:04:58 

    焙煎屋で働いてた時は、酸味も苦味も苦手ですと言うお客様が多々いて、ならジュースにでもしとけ!と心で叫んでました。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/13(水) 09:09:18 

    >>62
    ぜんぜん違うから
    深みが好きならマンデリンから発症した
    スタバへどうぞ。

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2024/03/13(水) 09:09:37 

    >>42
    酸味のあるコーヒー苦手だと思ってたけど、これ普通に好き
    よく考えたらモカブレンドも美味しく飲めてるから少しの酸味は好きな方な気がしてきた
    ダメなのは相当酸味が強い物くらいかな

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/13(水) 09:37:06 

    >>25
    あざっす♡いまXでもコーヒー界隈盛り上がってるよー

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/13(水) 09:39:54 

    コーヒー飲んだ後、口の中おじさんの味にならない?飲むけどさ。みんな歯みがきするのかな

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2024/03/13(水) 09:51:24 

    >>12
    モカとハワイコナが好き。
    まさかの酸味だった。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/13(水) 10:04:20 

    酸味が強すぎるのは好きじゃないが、フルーティなのを好んで豆選んでます。
    鼻から抜ける香りを重視してる。
    どこのと言われると色々ありすぎて悩むね。
    1番イルガチェフェのが好きだな。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/13(水) 10:14:08 

    >>9
    ガッツリ酸味のあるコーヒーショップだとFUGLENがパッと浮かぶ。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/13(水) 10:15:16 

    モカマタリを毎日自分で挽いてコーヒー入れてます
    香りも酸味のある味も大好き

    中学生の時から始めたのでもう30年以上…

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/13(水) 10:16:26 

    >>85
    友だちが、ブルーボトルは深いよねーって言ってて、私は酸味を感じたけど自信がなかったので。。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/13(水) 10:17:53 

    >>84
    いるいるw
    働いてるコーヒースタンドにインスタ見て来てくれるけどコーヒー飲めないって人多い。
    スタバの感覚なんだろうけど。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/13(水) 10:20:31 

    サントス好き

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/13(水) 10:47:42 

    イルガチェフは酸味があって飲みやすいと思います

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/13(水) 10:58:25 

    >>29
    ずっと澤井で買ってたんだけど最近、加藤買ってます。いいよね

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/13(水) 11:22:29 

    >>26
    酸コニキシリーズ!毎日気になってる

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/13(水) 11:24:01 

    >>42
    酸味のあるコーヒー苦手だと思ってたけど、これ普通に好き
    よく考えたらモカブレンドも美味しく飲めてるから少しの酸味は好きな方な気がしてきた
    ダメなのは相当酸味が強い物くらいかな

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/13(水) 11:28:20 

    >>26
    あのシリーズめっちゃ好き!

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/13(水) 11:48:53 

    三ツ星レストランで飲んだ酸味が高いコーヒーがフルーティーで美味しくてこういうことか…!って感動した

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/13(水) 11:57:14 

    >>43
    いや、違う

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/13(水) 12:01:33 

    >>55
    ファミマだよー
    Mサイズしかないのが残念
    やっぱ需要少ないのかな

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/13(水) 12:24:32 

    >>92
    そういうの、素敵だと思います

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/13(水) 12:40:46 

    OKのコーヒー
    緑の買ってる!

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/13(水) 12:46:54 

    >>70
    深煎り・浅煎りの焙煎具合によっても酸味の調整できるから、自家焙煎のお店だと好みを聞いて調整してくれてるのかもよ?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/13(水) 13:20:00 

    >>4
    私も。
    仕事が終わった後のコーヒーと、おやつが好きなだけで、未だにコーヒーに詳しくならない。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/13(水) 16:01:19 

    >>1
    浅煎り大好きです。
    コーヒーにハマりすぎてついにグラインダーまで買って毎日コーヒー淹れてます。
    市販ではなくコーヒー店で購入した豆になりますが、

    エルパライソ農園 コロンビア
    ダブルアナエロビックファーメンテーション
    (二重嫌気発酵)
    Castillo種

    これが最近で超ヒットでした!
    これコーヒー?と思うくらいめちゃくちゃジューシーでうまみがあって美味しいです。
    ライチ、ピーチ、マスカットなどのフルーティな香りがドリップしてる時からかなり香ってとにかくすごいです。

    クラフトビールでたとえるなら、うちゅうブルーイングのフルーツ系ビールのような…(ご存知なかったらたとえになってなくてすみません;)

    購入した店舗はネット販売していないのですが
    上記で検索するとネットで販売されてるお店あるかもしれません。ちょっと高いかもですが…
    ドリッパーお持ちでしたらおすすめします。



    +4

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/13(水) 17:28:00 

    >>7
    全く同じ!コーヒーめっちゃ飲むんだけど、猿田彦飲んだ時はビックリした。美味しくて

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2024/03/13(水) 17:40:17 

    >>95
    それ苦味

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/13(水) 20:19:50 

    >>62
    38ですが、深いと酸味は違うものです〜

    浅煎りの豆=酸味、フルーティー
    深煎りの豆=苦味、深み

    基本的にはこんな感じです!

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2024/03/13(水) 20:39:51 

    たまに酸味強すぎてコーヒー‥なの?ってのもあるけど程よい酸味のコーヒーはブラックで飲んでも美味しいしミルクともよく合う。
    星野珈琲だったら織姫ブレンド。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/13(水) 21:24:42 

    詳しくないけどスタバのバレンタイン限定のグアテマラのカシシエロっていうコーヒー豆おいしかった!!

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/13(水) 23:21:25 

    >>10
    焙煎屋さんでも酸味なしのものが多いですよね。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/13(水) 23:31:24 

    小川珈琲の春!
    酸味強めで最近のお気に入りです。
    スーパーでも売ってるところもありますので、試してみてください(⁠^⁠^⁠)
    酸味系コーヒーが好きな方☕

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/14(木) 00:59:24 

    馬鹿で味覚音痴なのを良いことに売りつけたい店に言いくるめられてまずい捨てるレベルのゴミコーヒーを高く買わされているだけの可哀想な人

    って思って笑顔で酸味系コーヒー好きな人の話を聞いてるわ

    なぜか酸味系が好きな人ほど通ぶって すごい語るよね

    +0

    -4

  • 117. 匿名 2024/03/14(木) 01:52:14 

    >>62
    38ですが、深いと酸味は違うものです〜

    浅煎りの豆=酸味、フルーティー
    深煎りの豆=苦味、深み

    基本的にはこんな感じです!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード