ガールズちゃんねる

退職金が無いみんな!

294コメント2024/03/07(木) 11:32

  • 1. 匿名 2024/02/29(木) 00:52:55 

    退職金が出ない会社に勤めてる方、
    老後資金について何か考えていますか?

    私は月8万NISAに入れてます。
    枠を埋め切っても月8万投資を続けていけば
    まあまあの資金にはなるのではと思ってます。

    みなさんの策略あれば教えてください。

    ちなみに、企業型確定拠出年金は退職金扱いでお願いします。
    本当に何の施しも無い方に聞きたいです。

    +228

    -14

  • 2. 匿名 2024/02/29(木) 00:53:53 

    寝る前に不安になった

    +370

    -2

  • 3. 匿名 2024/02/29(木) 00:53:57 

    しっかりしてて眩しい
    なんも考えずに生きてきすぎた

    +541

    -2

  • 4. 匿名 2024/02/29(木) 00:54:09 

    いま投資資金1500万くらい

    +54

    -12

  • 5. 匿名 2024/02/29(木) 00:54:44 

    退職金が無いみんな!

    +94

    -2

  • 6. 匿名 2024/02/29(木) 00:54:47 

    >退職金が出ない会社に勤めてる方、老後資金について何か考えていますか?

    転職では。

    +24

    -55

  • 7. 匿名 2024/02/29(木) 00:54:52 

    🙋‍♀️

    +18

    -2

  • 8. 匿名 2024/02/29(木) 00:55:40 

    みんな未来のこと考えててすごいわ…
    私なんかあしたしぬかもしれないって思いだから毎日使っちゃってる…
    なんか色々考えて不安になる時間だね、寝よっと。

    +458

    -10

  • 9. 匿名 2024/02/29(木) 00:55:41 

    なので、転職活動頑張ってるよ!
    圧迫に心が折れそうだよ!

    +137

    -0

  • 10. 匿名 2024/02/29(木) 00:55:47 

    フリーターの人とか?

    +5

    -15

  • 11. 匿名 2024/02/29(木) 00:55:48 

    転職考えてます。夫も自営業なので不安しかない

    +88

    -4

  • 12. 匿名 2024/02/29(木) 00:56:19 

    今貯金3000万くらいです、いや嘘です。
    あったらいいなって…

    +322

    -2

  • 13. 匿名 2024/02/29(木) 00:56:30 

    >>1
    退職金が出ない企業ってその分、給与が高いって聞くけど違うの?
    端金の雀の涙ほどの退職金がありで給与がバイト並の零細が最悪だと思うのよ

    +11

    -45

  • 14. 匿名 2024/02/29(木) 00:56:37 

    54歳のフリーター。貯金は70万。今からでも退職金貰える会社に入りたいけど、もう遅いか。

    +269

    -9

  • 15. 匿名 2024/02/29(木) 00:57:09 

    正社員時代の倍以上収入あるけどフリーランスというだけでガルちゃんでは扱いが悪いらしい

    +13

    -6

  • 16. 匿名 2024/02/29(木) 00:57:16 

    そんなものないよ
    ボーナスもないし、おまけに給料安い

    +168

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/29(木) 00:57:23 

    退職金が無いみんな!

    +10

    -6

  • 18. 匿名 2024/02/29(木) 00:57:33 

    >>1

    私もない。

    そして、親戚のおじさんはまぁまぁの企業で働いていたのに、途中で勤務先が業績不振になって、倒産はしなかったけど『退職金なし』って50代で言われてた。

    その年齢で言われてもさ…。聞いてるこっちも辛い気持ちになった。

    最初から退職金なしって分かってる私の方がまだ心のショックはだいぶマシだと思う。

    あるって言われてたのに、転職が難しい年齢になってから『やっぱ経営厳しいからなくなりました』ってキツイよね。

    +282

    -1

  • 19. 匿名 2024/02/29(木) 00:58:55 

    フリーター

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2024/02/29(木) 01:00:41 

    私の老後は生活保護に頼るしかない

    +50

    -19

  • 21. 匿名 2024/02/29(木) 01:01:45 

    >>1
    某放送局の人って
    1回目の退職で1億
    2回目の退職で5千万だって

    金はらうのバカバカしくなる

    +253

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/29(木) 01:03:12 

    独身?

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/29(木) 01:05:35 

    普通は企業が積み立てするんだけどね
    しっかりしてるところは

    +11

    -3

  • 24. 匿名 2024/02/29(木) 01:06:09 

    サラリーマンの専業主婦も油断しちゃいけない
    ダンナの給料に寄るから、年金は多いとは限らない
    自分も厚生年金で少しでも働いてる期間があるなら、上乗せされるけど、無いなら、夫に先立たれたときに足りない場合あり
    旦那さんが高給取りならいいけど、そうじゃなかったら金額は知れてる
    まぁ、遺族年金は少しあるけど、足りるとはならない
    人によって、年金額は違うからね

    ちなみに国民年金のみの人は、年取ったら遺族年金もない(子供が18歳以下なら少し出るらしいけど、超えると貰えない)

    若いうちに、働くなり手立てはあるから、お金は増やしたほうがいいよ、老いたら働くののしんどいからね

    +101

    -1

  • 25. 匿名 2024/02/29(木) 01:07:17 

    夫が自営業で小規模企業共済、個人年金、NISAやってる
    でも満額かけられてないしこれだけじゃ絶対足りないから不安…

    +36

    -4

  • 26. 匿名 2024/02/29(木) 01:07:31 

    バカですみません。
    企業確定拠出年金ある会社は退職金無いんですか?
    退職金と別だと思ってた
    どなたか教えてください⋯

    +19

    -1

  • 27. 匿名 2024/02/29(木) 01:07:36 

    >>20
    惨めだよ、親族に連絡いくよね
    金銭面で面倒見れませんか?みたいな…

    +47

    -1

  • 28. 匿名 2024/02/29(木) 01:09:53 

    >>25
    まだ、先を考えてる方だと思うよ
    全く考えてない個人経営の人けっこう多そうだし…

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/29(木) 01:09:54 

    国家公務員です。楽しみですが、給料もっと上げてください。待遇もっと良くして下さい。

    +7

    -24

  • 30. 匿名 2024/02/29(木) 01:10:11 

    ITベンチャーにずっといるけど退職金ある会社はかなり少ない
    とはいえつぶしのきかない仕事だから他の業界他の職種に転職は無理
    しかも今子供が中高生でお金かかるから積立NISAは月3万入れてるだけ
    子供が奨学金で大学行ったら自分の将来考える…

    +29

    -5

  • 31. 匿名 2024/02/29(木) 01:13:11 

    >>6
    個人年金とか株だね

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/29(木) 01:13:30 

    >>15
    そうやってあちこちマウントして回るからじゃない?

    +30

    -1

  • 33. 匿名 2024/02/29(木) 01:14:53 

    NISA、iDeCoで資産形成、自分の貯金、あと万が一の出費に備えて生命保険は入ってる。ファイナンシャルプランナーの人に色々話聞いたけど今の時代は自活力だって。辛。

    +75

    -5

  • 34. 匿名 2024/02/29(木) 01:16:01 

    >>1
    南海トラフで死にそうだからもうなんか将来の備えとかどうでもいいような気もするようなしないような

    +69

    -11

  • 35. 匿名 2024/02/29(木) 01:17:35 

    >>1
    策略は無いけど、働ける限り働きたいと思ってます、今の職場は70代も働いてるので続けていれば何とかなりそう

    +39

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/29(木) 01:17:50 

    >>17
    今まで退職金にだけは税金かけなかったのに
    増税クソ岸田が退職金に税金かけようとしてるんだってね

    +189

    -2

  • 37. 匿名 2024/02/29(木) 01:18:53 

    >>18
    酷すぎだなそれ

    +91

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/29(木) 01:21:26 

    >>1

    企業型DCって手数料だけ会社持ちで購入は本人だから退職金とは違うんじゃない?

    +7

    -2

  • 39. 匿名 2024/02/29(木) 01:21:34 

    同じくNISAのみです。
    あとは定期預金。
    iDeCoもやりたいけど転職しがちな私には向いて無さそうで…(転職後の手続き面倒くさい)
    新NISAになったので個別株でETFでも買って長期で持とうかな。どうでしょう。

    老後いくら貯めたらひとまず安心なのかな。国は三千万というけど、年金額とか長寿になるかもとか少子高齢化とか考えると足りない気がする。

    +18

    -1

  • 40. 匿名 2024/02/29(木) 01:22:56 

    >>28
    知り合いの美容師、美容院自営してて子供3人、貯金100万もないって。なのに趣味キャバクラ通い。私にもキャバやれば?て言ってきて、水商売って社会保険も無いし保証薄すぎるって言ったら、NISAやればいいんすよ、年金なんてどうせ貰えないしって。なんか奥さん苦労してそうって思う。

    +93

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/29(木) 01:25:17 

    >>32
    収入ある自営業がマウントとか妬み酷すぎ
    貧乏にならないとコメントできないじゃんꉂ🤣

    +3

    -13

  • 42. 匿名 2024/02/29(木) 01:26:02 

    >>26
    会社によるけどないところが大半じゃないの?
    要は会社負担なのは変わらないけど、社内で積立管理するのを外部委託にしたのが企業型確定拠出年金。

    +29

    -2

  • 43. 匿名 2024/02/29(木) 01:29:44 

    >>14
    退職金って入って勤めたら必ず何千万かもらえます、ってわけじゃないから、、自分でiDeCoかける方がいいかもしれません

    +142

    -2

  • 44. 匿名 2024/02/29(木) 01:32:07 

    >>1
    退職金って、殆どが給料から天引きされてる自分の積立金だよ?
    会社からはその6分の1位追加されるけど。
    だから最近は会社で預からないから、自分の給料から運用してや〜ってトコも増えてる。
    だから奥さんに運用任せてる人も多いよ。
    家計をそれで増やすなんてギャンブルだと思うけどなぁ。
    そもそもそんなに長生きできんわ。
    とりあえずNISAはやめとけw
    色々調べるといいよ。
    私のオススメは副業で確定申告自分でする事かな。

    +4

    -24

  • 45. 匿名 2024/02/29(木) 01:33:42 

    >>39
    ジュニアNISAで半分くらいsp500連動のETF買っちゃったバカ親です
    悪いこと言わないから同じようなETF検討されてたら投資信託で複利得るのをお勧めします…
    資産形成目的だし配当金なんていらなかった…

    +15

    -1

  • 46. 匿名 2024/02/29(木) 01:34:39 

    >>2
    同じくwww

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/29(木) 01:44:26 

    6年勤めて退職したけど退職金なし!生活カツカツだから積み立てなんて無理!一日を生きるので精一杯!

    +70

    -4

  • 48. 匿名 2024/02/29(木) 01:49:48 

    公務員のエリートは退職金3000万くらいもらえるんでしょ?いいなー
    私はゼロ

    +49

    -4

  • 49. 匿名 2024/02/29(木) 01:53:16 

    >>1
    アラフォーバツイチ非正規。退職金もボーナスもないよ。もはやNISAが命綱。

    +50

    -1

  • 50. 匿名 2024/02/29(木) 01:55:37 

    >>1
    退職金2500万と65歳受け取りの年金年額400万が大企業の相場らしい
    専業妻が扶養に入れば夫婦で700万なんだとか
    85歳まで生きたら手取りで1億5000万!!!!!
    経営者と結婚したい人はよく考えないと
    年収2000万でトントン
    目先の金にくらんで後悔する女多いから気をつけて

    +15

    -2

  • 51. 匿名 2024/02/29(木) 01:59:10 

    >>3
    同じだよ。

    +29

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/29(木) 02:02:07 

    >>1
    毎日生きていくことだけで精一杯で
    投資に回せるような余剰金なんかないに等しいし
    定年まで健康かどうかも生きてるかどうかすらわからない

    +65

    -4

  • 53. 匿名 2024/02/29(木) 02:03:05 

    >>18
    酷すぎるけど今の日本の経済状況なら他人事じゃなさそう私アラサーなんだが退職するまで30年、
    そもそも定年延びてそうだしいつまで働くんだろうか
    大企業や公務員以外退職金でないのが当たり前とかになっていたらどうしよう
    だって30年前は小室哲哉全盛期とかでしょ
    それからこんなにも状況変わっているんだよ

    年金80歳から、それまでは納めろ、
    退職金なしくらいになってそうでこわい

    +69

    -3

  • 54. 匿名 2024/02/29(木) 02:04:36 

    >>48
    女の公務員最強だよね
    男の公務員からはモテなくて未婚率高いけど

    +26

    -1

  • 55. 匿名 2024/02/29(木) 02:04:38 

    >>13
    >退職金が出ない企業ってその分、給与が高いって聞く

    それは"退職金なし"というよりも、給与体系が"年俸制"ってやつでしょ
    多分、主さんが言ってるのは給料は平均的、かつ福利厚生としての退職金制度がない人じゃない?

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/29(木) 02:05:27 

    >>14
    マジレスしちゃうと
    バスの運転手さんは人手不足らしいです


    +48

    -4

  • 57. 匿名 2024/02/29(木) 02:07:31 

    >>13
    退職金てのはね、退職給付費用と言って企業が税率免除されるの
    でなければどこの企業もしない
    退職金ない会社は若いうちに高くして、30過ぎて実力主義(昇進しないと増えない)という会社に多い

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/29(木) 02:09:04 

    >>24
    うち遺族年金だけど子供が18になってからは自分の分は貰えてる
    再婚しない限りはね
    法律が変わって子供がいない人の場合打ち切りが数年間になったみたいだけど
    でも生活保護より遺族年金は少ない…

    +6

    -3

  • 59. 匿名 2024/02/29(木) 02:12:45 

    >>53
    >大企業や公務員以外退職金でないのが当たり前

    公務員は知らないけど、既に2010年頃から大手企業は年俸制(ボーナスや退職金分を月給に加算)に変わってるとこも多いよ
    あと退職金自体もこの何十年かで退職金制度自体が廃止や年々減額されてる。元々、法的義務とかではなく勤務先企業からの厚意みたいなものなので、退職時に必ず貰えるものではないのよ

    昔、2000万近くもらえた企業でも昨今は1500万ぐらいまで下がっていたりする

    +29

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/29(木) 02:17:35 

    >>18
    退職金って就業規則で規定されていて「従業員の不利益になる退職金の改定」はできないはずなんだけど…?

    +13

    -1

  • 61. 匿名 2024/02/29(木) 02:19:30 

    >>14
    生活資金はどうしているの?

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/29(木) 02:21:13 

    >>57
    いつの時代の話??今、すでに退職金制度がある会社って全体の80%以下だよ

    退職金は福利厚生の一環で、退職金制度を導入するかどうかは各企業の裁量、就業規則に記載がない場合、払わなくても違法でもないし、払う対象や金額も企業が決める

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/29(木) 02:23:32 

    >>62
    そうなの?
    退職金あるの当たり前だと思ってた

    +6

    -11

  • 64. 匿名 2024/02/29(木) 02:26:14 

    >>62
    でも大手で退職金ない所は昇進しないと給料上がらない会社に多そう
    例に挙げて悪いけど丸井とかだと万年ヒラだと50歳でも年収400万ぽっち

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2024/02/29(木) 02:27:39 

    >>60
    本来はそうだけど、相手や労働組合との合意があれば改定できるよね

    この50歳で言われた時に「それは違法、就業規則通りに払って下さい」って言えば、払わないとダメだけど、それでいいみたいな返事したら「同意とみなす」ってなっちゃったんじゃない?
    労組とか労基署にでも相談したら違ったんだろうけど

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/29(木) 02:28:43 

    月8万も貯金できない

    +33

    -2

  • 67. 匿名 2024/02/29(木) 02:32:47 

    >>63
    昔はほとんど、みんなあったからね
    しかも終身雇用だから、永年勤続者が多くて高卒でも結構もらえたみたい

    社会保険だって昔は社会保険加入者は病院の支払い1割負担だったけど、今はみんな三割負担だし、社会保険がある企業も減少してるよ

    +10

    -4

  • 68. 匿名 2024/02/29(木) 02:45:01 

    ボーナス、退職金には縁のない人生

    +33

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/29(木) 02:52:42 

    >>56
    大型免許取らないとじゃんw

    +29

    -3

  • 70. 匿名 2024/02/29(木) 02:54:47 

    貯金とNISA
    70まで働くしかない
    それか働けなくなったら葬式代残してポックリ逝きたい
    のんびり優雅な老後なんてないわ

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/29(木) 03:00:24 

    >>14
    奇跡的に退職金がある会社に転職できたとしてもその年齢からだと数年しか働けないから雀の涙になりそう

    +152

    -1

  • 72. 匿名 2024/02/29(木) 03:24:25 

    >>1
    退職金目的ならNISAよりiDeCoではないの??

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/29(木) 03:26:39 

    >>56
    人手不足でも大人数の命を預かったり、運転技術が必要だから難しいかと…

    +43

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/29(木) 03:34:54 

    介護士だけど、社会福祉法人って退職金がけっこうあるの?今働いている所は退職金がないって話しを聞いたから転職したい…

    +0

    -2

  • 75. 匿名 2024/02/29(木) 03:58:11 

    個人事業主だけど貯金ないよ〜!
    未来なんてお先真っ暗

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/29(木) 04:06:43 

    >>74
    「社会福祉施設職員等退職手当共済制度」っていう介護士や保育士など、社会福祉施設で働く職員を対象とした退職金の支給制度があって、これを導入している社会福祉法人の施設に転職したら加入できるんじゃないかな

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/29(木) 04:42:20 

    >>36
    退職金ない身としては、税金かけてもらって構わないなぁ

    +9

    -31

  • 78. 匿名 2024/02/29(木) 04:59:46 

    >>18
    退職金無しとか雀の涙だろう
    若者世代の気持ちはよくわかる
    天下りが中抜きし過ぎだよ
    しがない地方公務員でも住宅会社の理事とか
    いろいろ癒着してるよね
    こういうの、法に違反しないの?

    +14

    -1

  • 79. 匿名 2024/02/29(木) 05:01:37 

    >>14
    勤続年数も関係あるからその年齢層じゃ期待出来ないかと

    +90

    -2

  • 80. 匿名 2024/02/29(木) 05:02:59 

    >>2
    寝るしかない!

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/29(木) 05:20:37 

    パート独身だけど老後資金3000万目標
    言ってみるだけ

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2024/02/29(木) 05:35:01 

    >>1
    私は長生きしないことを目指してる
    好きなものを食べやりたいように生き

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/29(木) 05:37:05 

    生活保護がある安心して

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2024/02/29(木) 05:54:13 

    >>6
    だよね、今政府も賃上げの為に転職すすめてる

    +0

    -5

  • 85. 匿名 2024/02/29(木) 05:56:17 

    >>1
    退職金が無いならiDeCoの方が色々とお得なのになんでNISAなの?

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/29(木) 05:56:49 

    >>43
    イデコ、年金支給年齢まで引き出せないのが辛い。公的年金も一緒だけど。

    +9

    -5

  • 87. 匿名 2024/02/29(木) 05:57:39 

    >>69
    大型二種な

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/29(木) 06:13:12 

    >>60
    うちも途中で退職金なくなったんだけど、退職金ありで入社した人には金券がチョロっと配られて相殺(なるわけない額)
    そういう会社もあるよ

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/29(木) 06:15:37 

    主人も私もないわ
    もう不安でしかないわ
    子供いるし今現在も全然お金ない!

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/29(木) 06:16:58 

    >>11
    わたしもだ
    個人年金とかiDeCoやってる?
    iDeCoは20年払いきれるか不安になってやめてしまった

    +4

    -2

  • 91. 匿名 2024/02/29(木) 06:20:17 

    >>60
    本来はそうだけど、それでなければ会社潰れるってなったら合意しちゃうんじゃない?
    うたの会社は途中でなしに改定されてた。現行社員には規定通り払うけど、以降入社組はゼロ。

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/29(木) 06:21:03 

    >>8
    わかる。
    でも私は「無駄に100歳まで生きちゃうかもしれないし」ってそっちの方が本当に怖くなって、最近NISAやiDeCoを始めたよ。

    +32

    -1

  • 93. 匿名 2024/02/29(木) 06:21:35 

    >>86
    退職金も一緒だよ、退職するまでもらえないし

    +23

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/29(木) 06:26:46 

    自営業で積立の退職金はかけてる。
    利子が良いので、やめるまでかけ続けます

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/29(木) 06:34:25 

    >>15
    フリーランスはローンの申請がおりないってほんと?

    +0

    -3

  • 96. 匿名 2024/02/29(木) 06:34:32 

    学生からアルバイトで今は社会保険入ってバイトをしてる二十歳の子がスーパーで働いてる
    本人には絶対に言わないけど正社員雇用の求人とか探さずにのんびり生きてて大丈夫かな?と思ってる
    最近の子は社保でフリーターとして生きていくって考えも多いのかな

    +7

    -3

  • 97. 匿名 2024/02/29(木) 06:34:35 

    >>56
    タクシーもだよ

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/29(木) 06:36:31 

    >>14

    退職金にこだわらず収入を増やして支出を減らすしかない
    あとは60過ぎても働ける気力体力スキル

    +39

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/29(木) 06:37:07 

    >>26
    企業型拠出年金ある会社でも退職金のある会社もありますよ。
    でも、拠出限度額に違いがあります。
    退職金ありだと月額55000円まで
    退職金なしだと月額27500円まで

    +14

    -5

  • 100. 匿名 2024/02/29(木) 06:37:49 

    >>93
    途中で天に召されたらどうなるの?

    +2

    -4

  • 101. 匿名 2024/02/29(木) 06:46:32 

    >>1
    月8万NISA
    多分全振りじゃなくて他に預金もしていらっしゃるはず
    ただの金持ちやんけ

    私はその日暮らしで老後のこと考えてる余裕なし

    +66

    -3

  • 102. 匿名 2024/02/29(木) 06:51:21 

    退職金無しの独身40代賃貸都内。

    今から退職金ありに転職しても大したことないし、
    詰んでる。

    定年時に幾ら貯めておけばいいんだろう。
    定年まで年収500万で厚生年金、一生賃貸で行くと仮定して、6000万くらい?

    +9

    -2

  • 103. 匿名 2024/02/29(木) 06:55:55 

    >>14
    退職金貰うにも毎月引かれるし
    その年では大した額にはならなそう

    +4

    -4

  • 104. 匿名 2024/02/29(木) 07:01:05 

    >>14独身?

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2024/02/29(木) 07:01:54 

    地方公務員の会計年度職員として働いてます(一年更新だけど、首切られることなくずっと更新一応される)

    支払いが多く貯金ほぼなし、春からやっと貯金ができていけるなレベルの家計

    長期掛金やら厚生年金やらありますが、長期掛金が退職金扱いだったのか調べてもよくわからず。ちゃんとなにかしら貰えるのかな

    毎月5-8の貯金が精一杯になりそう。

    +6

    -5

  • 106. 匿名 2024/02/29(木) 07:05:40 

    >>24
    それが高級取りでも年金になると大してその辺りのサラリーマンとの差がないのが年金のシステムなんだよね。

    +18

    -2

  • 107. 匿名 2024/02/29(木) 07:14:30 

    専門職資格あって、仕事を3個所掛け持ち勤務してるからボーナスも退職金もなし。ゆるく働いてる割に月収は悪くはないけど、不安でしかない。空いてる時間で普通のアルバイト始めようかなと思ったりもしてる。

    +1

    -2

  • 108. 匿名 2024/02/29(木) 07:17:44 

    >>14
    私と同じ貯金額!ちなみに今年60ですよ。健康ならなんとかなるかなと神頼み。今は年齢関係ないコールセンターに行ってます。

    +62

    -2

  • 109. 匿名 2024/02/29(木) 07:19:53 

    30歳独身
    明日から新しい職場で働くけどボーナスどころか退職金なし
    頑張って転職活動しよう

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/29(木) 07:24:08 

    >>34
    今を自由に楽しく生きて南海トラフで死ねるってわかっているなら一切貯金しないけど、貯金もなくて死ななかった時は終わりだよね。

    +43

    -1

  • 111. 匿名 2024/02/29(木) 07:25:18 

    バブルの頃に病気で50代で中途退職した伯父は、中途にも関わらず退職金3千万貰ったんだって
    株価はバブル並でもそういうとこは全然違うよね、、

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/29(木) 07:25:50 

    夢がないですが、子供には色々なことにチャレンジするより、退職金と年金の大きいところで堅実に働くよう話しています。
    若い一時にしか出来ない仕事はさせません。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/29(木) 07:31:47 

    >>8
    稼ぎが人より毎月あったりしたら平気そう

    +0

    -2

  • 114. 匿名 2024/02/29(木) 07:32:06 

    >>8
    自分なんて明日死ぬかもとかすら考えずただただ何も考えずご飯食べて寝て起きてるよ…
    投資とかも何も分からないし勉強するの面倒だし、勉強する気のない何も分からない人はむやみに手を出さない方が良さそうだから本当に何もしてない
    朝起きてこのトピ見かけて「そういえばうちの会社退職金無かったなあ」と思って開いた感じ

    +47

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/29(木) 07:32:31 

    >>6
    年俸制だったら
    外資はほとんど出ないのでは?
    私の職種だけかな?

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/29(木) 07:32:38 

    >>2
    なるね

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/29(木) 07:33:09 

    前の職場が退職金ない会社で働いてから知った
    と言うより契約書にちっちゃく書いてあって、口頭での説明はなかった。

    月の給料も夜勤と残業して月20~22万でボーナスも雀の涙で貯蓄もできないからすぐやめたよ

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/29(木) 07:33:59 

    >>32
    あなたは貧乏じゃなくても心が貧しいから気にしなくていいんやで

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/29(木) 07:34:12 

    退職金ってまぁまぁの勤続年数ないとたいした金額貰えないしなぁ。転職したところでこの会社でずっと働く!辞めないぞ!って強い意志がないと無理。退職金のためにストレスに耐えながら嫌な人と長年働くのはしんどい。

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/29(木) 07:35:32 

    >>90
    横ですが、iDeCo始めます。
    途中やめることが出来ないから、頑張れるまでは額面上げて、しんどくなってきたら下げるつもり。
    節税になるし税理士さんからも勧められました。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/29(木) 07:35:40 

    >>16

    私は死ぬまで働くつもり

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/29(木) 07:37:02 

    >>39
    iDeCoよりはNISAのほうが仕組みがシンプルだしね。でも個別株でETFとは?
    シンプルに投資信託定期で買って放置でいいのでは?

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/29(木) 07:37:38 

    >>13
    大手だけど20年前くらいに退職金なくなった
    その代わり毎月退職金代わりに1万円手当てとして付いてる。20年勤務で240万円ぽっち。

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/29(木) 07:38:17 

    >>16
    私も。
    介護福祉士、施設ケアマネ。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/29(木) 07:38:36 

    >>108
    コールセンター、ノルマとかありますか?
    今のパート、リストラされそうでどこか派遣に登録したいけど50半ばで仕事あるのか不安。老眼もひどくなってるし

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2024/02/29(木) 07:40:35 

    私月4万払って、積立してる。
    年取った時には3,000万になってる…と嬉しい

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/29(木) 07:41:44 

    iDeCoっていざもらえる年齢になったら社会保険料として天引きされるって話ほ本当かな。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/29(木) 07:42:35 

    月に30万円ニーサしてる

    +5

    -3

  • 129. 匿名 2024/02/29(木) 07:43:43 

    私が新卒で入った会社、退職金80万円だった
    (9年近く勤めた)

    転職した会社は、正規社員だったら、3年ぐらいで自己都合で辞めても同じぐらいもらえると知って、会社ごとにこんなに違いがある事がショックだった

    +7

    -1

  • 130. 匿名 2024/02/29(木) 07:45:30 

    月8万もすごい!それだけできたら退職金いらないね?

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/29(木) 07:48:03 

    >>40
    失礼かもしれないけどおバカな自営業って多いよね。うちがそう…
    ただでさえ貯蓄なんて難しい経営状況なのに同業仲間との付き合いの見栄と自分の欲を満たすのに浪費して。ごめん愚痴でした。

    +26

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/29(木) 07:48:52 

    >>11
    旦那さんは引退がないからいいじゃん
    退職金は退職するからもらうんだよ
    2000万もらえる人でも年収400万なら5年分だよ?それとずっと働けるのどっちがいいかって言われたら間違いなく顧客もいる手に職だよ。

    +26

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/29(木) 07:49:58 

    >>45
    配当金を再投資するからこそ、複利で増えるのでは?
    (素人でごめん)

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/29(木) 07:51:51 

    >>36
    退職金て税金かかってるよね?
    控除はあるけど。
    控除縮小ってこと?

    +18

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/29(木) 07:53:37 

    しかもフリーランスだから年金も少ない

    iDeCoにプラスしてNISA始めようと思うけど、この数日急に、「いま買うと高値掴み」だとか「今のバブルは必ず暴落する」という記事を連続で見て、心が揺れてる

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/29(木) 07:55:37 

    >>125
    横。
    身内が勤めてたところは受電のみでノルマは無かったよ。
    ただ、なかなか切らせてもらえないのに、上手く切り上げろと指導されるのはストレスだと言ってた。
    クレーマーもしんどいけど、長々と話したがるお年寄りも辛いと。
    とりあえず派遣登録して担当者に相談してみたら?

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/29(木) 07:58:41 

    本当に東京の男の人って平均年収500あるの?
    証明書出すところだと全然いない

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/29(木) 08:01:19 

    前の勤め先が正社員でボーナス退職金なし、おまけに日給月給だった
    ここの社員さん達よくこんな悪条件で働いてるなと思ってた

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/29(木) 08:03:00 

    >>2
    眠れなかった

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/29(木) 08:03:45 

    私も旦那もないです…結婚前に親がかけてくれた年金型保険、年間課税ギリギリの贈与を貯金したのが頼みの綱。こんなアラフィフになっても親頼みなのが情けない…

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/29(木) 08:06:02 

    >>131
    自営業してると結構なお金が入ってくるし、自分スゴイって勘違いしちゃうんじゃない。
    うち実家が自営業だったけど、貯蓄なんてなくて今、超絶貧乏だよ。
    父はもう亡くなってて、母はパートで何とか暮らしてるけど。
    なので大きい会社のサラリーマンと結婚した方が良いってずっと言ってた。

    +26

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/29(木) 08:06:17 

    >>56
    毎日人の命が掛かってるプレッシャーと戦えない。

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/29(木) 08:07:51 

    >>99
    ますます分からなくなりました
    重ね重ねバカですみません(;_;)

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/29(木) 08:08:11 

    >>85
    何かあったとき、お金に変えられるからでは?

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/29(木) 08:13:13 

    >>33
    退職金あっても当てにできるかわからない時代だもんね
    ヘタに捕らぬ狸の皮算用できない

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/29(木) 08:16:25 

    >>10
    外資とかじゃない?

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/29(木) 08:19:56 

    >>140
    同じ年代、同じ状況です
    正直遺産も当てにしてる、でないと詰む
    生前贈与でNISA始めたので増えるといいけど
    家のローンもまだまだあるし、70過ぎても働くよ…

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/29(木) 08:21:58 

    >>34
    ノストラダムスが流行った時もそんな事言ってる人がいたような

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/29(木) 08:23:46 

    平日昼間のフィットネスジムで、60オーバーのおばさまたちの会話
    「主人もねー、今年引退したのよ、もうのんびり暮らすわ~」
    「あらーいいわね、うちはまだまだ頑張らないと~」
    それぞれのお財布事情は知らないけど、ああ世の中には60かそこらでリタイアして悠々自適出来る人もいるんだなとハッとした
    そういう人は退職金もがっつりあるんだろうな
    うちは60どころか定年延長した上で、75くらいまでアルバイトも必須だと思う…

    +18

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/29(木) 08:23:51 

    >>50
    会社勤めの人は年金はしっかり払ってきてるからね

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/29(木) 08:27:48 

    >>142
    私せっかちだから毎日時間に追われながらの運転は胃に穴が開きそう😨

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/29(木) 08:28:36 

    退職金ないのわかってたから月3万ずつ投資信託に積立してます。
    かれこれ17年積み立てて620万円が1200万円になって複利の効果を実感してます。
    退職金なし給料もボーナス低いけどこの月3万円の積立だけは続けていこうと思ってます。
    若い方は老後までに間に合うから積立NISAやってみて。

    +27

    -1

  • 153. 匿名 2024/02/29(木) 08:30:09 

    >>18
    コメ主の親戚世代なら無いと思うけど、家をフルローン組んでたら大変だよね。
    30代、40代に家賃を払う感覚で家買えます!って住宅会社が進めてきて、退職金で残額を一気に返す人もいますよとか言うけどさぁ、こういうことあるから…

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/29(木) 08:30:39 

    >>92
    私も
    ちょっと遅めの年齢ではあるけどNISA始めた
    父親が長寿の家系っぽいから私も長生きするかもしれない気がしてきて

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/29(木) 08:31:23 

    >>106
    そうなのよ。
    だから、あえて繰り上げ受給して(65歳より前に貰う。)受給できる年金カットして211万円以下(住んでいる地域によって変わる。)非課税世帯を目指すのもありだと考えてますよ。
    子育て世帯や高齢者世帯などにバラマキがあるなら非課税世帯の方が有利なのかな?と思う。
    高齢者になったら心配なのは医療費ですから、負担割合が低いとお得ですからね。

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2024/02/29(木) 08:32:04 

    >>2
    朝から不安

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2024/02/29(木) 08:32:22 

    まだ親の遺産があればね。。
    うちは専業主婦だけど、親からあなた用に5000万は貯蓄してるからと言われてるからまだ安心してる。

    +1

    -4

  • 158. 匿名 2024/02/29(木) 08:33:07 

    >>115
    私外資4社目だけど全部確定拠出年金満額出してくれたよ。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/29(木) 08:33:08 

    >>100
    勤務先の就業規則によるけど、死亡退職になるから、死亡退職金が遺族(家族)へ支払われる

    退職金制度がない場合はわからんけど、労働組合がある会社なら死亡手当金とかいう名目で支給されたりもする

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/29(木) 08:33:38 

    >>1
    企業型DCですが、会社からの支払いは一切なく
    自分の給料から天引きしてもらうような形です。
    手数料だけは会社負担ですが、天引きを選ばなければ退職金0です。
    これでもやっぱり「施しがある」扱いですか...?
    手数料を会社が払ってくれるけど実質的にiDeCoです。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/29(木) 08:33:40 

    >>111
    バブルの時に退職した人は本当にすごかったよ
    1番恩恵受けたんじゃないかな
    妬まれて叩かれるのはもっと若い層だけど

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/29(木) 08:34:11 

    >>157
    いいね 裏山

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2024/02/29(木) 08:36:20 

    データによると、
    2022年中小企業のボーナス平均額は約30万、大企業約80万

    退職金平均大企業に勤めている人で約2,500万円、中小企業に勤めている人で約1,100万円

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/29(木) 08:37:05 

    >>135
    積立NISAで長いスパンで考えたら、いつから始めても変わらないよ。
    私はコロナ禍の数年前からだったからコロナ禍で株価が暴落した時にかなりの株を掴めた。でも今はその反対。市場には波があるから、長い目でみる事だよ。

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/29(木) 08:37:37 

    >>50
    うちの父親も経営者だけど、生涯現役(70歳過ぎても年収2000万とか)も可能だからなー

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/29(木) 08:39:28 

    >>14
    今は人手不足だから、出来る限り働き続ければ何とかなるよ

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/29(木) 08:43:04 

    >>18
    年金だけでなく退職金もあてにできなくなった日本

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/29(木) 08:44:33 

    >>133
    投資信託だと配当金分は税金かからないまま手続きなしでそのまま勝手に再投資してくれるので、特にNISAのような投資総額に上限あるものだと、配当分も実質非課税でずっと上限以上に投資できるのと同じなのです
    ETFの配当金は多分全部口座に入金されてしまうので、利益が入金されて終わりでしかもジュニアは期間終わってるものなので再投資できず😂
    子供の小遣いレベルの少額現金がじわじわ口座に溜まっていく、だか、みたいな感じです、、、


    もはやもう半分の投資信託の見込み利益(評価額と実際の購入額の差額分)がその配当金をとうに上回っており、失敗したな〜〜と思っています

    ETFは、投資信託的な銘柄をリアルタイムでデイトレや株投資のように取引をしたい場合にのみ買うものかな、と学びました

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/29(木) 08:44:43 

    >>18
    だからこそ、確定給付型ではなく確定拠出型の退職金を採用している会社を選んだ方が良いよね。

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/29(木) 08:45:44 

    >>147
    そもそも70過ぎで働ける健康体だろうか…って心配がある
    仲良くなった掃除のパートしてる70代の人がめちゃくちゃ元気で羨ましいのとこのぐらいの体力ないと雇って貰えないかもと言う不安がある

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2024/02/29(木) 08:46:54 

    >>1
    主さん

    策略とは・・・
    自分の目的を達成するために相手を陥れるはかりごと

    という意味だよ。



    +4

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/29(木) 08:46:55 

    >>160
    「選択制」の企業型DCではないの?

    企業からの拠出金を
    a.企業型DCの掛金にするか
    b.給与への上乗せで受け取るか
    ↑どちらかを従業員が選べる方式

    給与から自腹だと企業型DC扱いにはならないよね?

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/02/29(木) 08:47:55 

    >>160
    選択制確定拠出年金(選択制DC)ですね
    退職金かどうかは、あなたの捉え方の問題です

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/29(木) 08:48:28 

    >>135
    NISAは損する時期は出てくるよ
    放っとけば景気のいい時はあるからいつかはプラスになるって商品、解約のタイミングが大事

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/29(木) 08:51:01 

    零細のうちはそもそも退職金なんて制度は存在しない

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/29(木) 08:51:31 

    >>1
    8万も入れれる余裕があって凄い

    +19

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/29(木) 08:51:57 

    >>111
    ただ、当時は家の値段も高かったから
    よくあるパターンが
    ○退職金で家のローン全額返済
    ◯毎月の生活資金は、銀行の預金利息(10-15%)
    ↑ここが一番違うよねw

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/02/29(木) 08:52:29 

    >>27
    外国人が受け取ってるんだ。
    蓄財して自分でなんとかできるにこしたことはないだろうけど、いざとなったら受けとって生きよう。

    そして日本人だとほとんど申請しても通らない現実がある。

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2024/02/29(木) 08:53:21 

    iDeCoで運用
    退職金がないのに積立金の限度額が23000円はあまりに少ない
    自営業の人の限度額68,000円との格差がありすぎ
    現代は自営業と同じくらい不安定な会社員が増えているのに

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/29(木) 08:53:46 

    短時間パートだから、月10万NISAと iDeCoを満額やってる。旧積立NISAもやっていたけど、資金がなくなったら、金額を減らそうと思ってる。晩婚だったから今までの貯金を移動している感じ。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/29(木) 08:54:50 

    >>170
    普通の人は70過ぎても働けますよ
    専業主婦やってるような怠け者は無理だけど笑

    +0

    -11

  • 182. 匿名 2024/02/29(木) 08:55:18 

    >>12
    言うのはタダやで

    +19

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/29(木) 08:56:16 

    >>176
    なんで余裕ないの?
    私は年間360万5年で枠を埋める予定

    +0

    -10

  • 184. 匿名 2024/02/29(木) 08:56:23 

    >>26
    退職金と企業型確定拠出年金を併用してる会社もありますよ。
    それに加え、近年ではiDeCoの利用も可能になりました。これまで企業型確定拠出年金のある企業の社員はiDeCoの利用が認められていなかったので。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/29(木) 08:56:55 

    >>125
    うちは電話交換業務(代表電話にかかってきた電話を取って内容聞いて担当者につなぐ仕事)なんでノルマはありません。でも最低賃金なので貯金月2万できるかどうかです。かけ持ち検討中です。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2024/02/29(木) 08:57:12 

    >>111
    バブルじゃなくても10年前に退職したお局様は、退職金1000万だったよ。中途入社だったのにだよ。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/29(木) 09:00:34 

    >>135
    164です。
    小規模企業共済はご存じですか?
    月1000円(確か)〜70000円までの掛けられます。確定申告で年間の掛金が控除できますので、所得税の節税になります。私は5万掛けてるから年60万の控除です。
    仕事を辞めた時には積み立てた額に多少の運用益も付いて戻ります。増やすというよりは毎年の節税効果が高いのでおすすめです。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/29(木) 09:00:38 

    >>170


    だよね。ずーっと働くつもりでいても、女性は更年期に女性ホルモンが減少して病気になりやすくなるから、予想外の病気を発症したりする

    あと職場だってずっとあるとは限らない
    倒産だけでなく石川県みたいに天災で廃業とかなるかも知れない

    あまり遠い先のことを考えても成るようにしか成らないよね

    +6

    -2

  • 189. 匿名 2024/02/29(木) 09:03:06 

    >>170
    70代で清掃のパートしている人は、結構前からそのパートしていて慣れているから体力あると思う
    私も40代で清掃のパートしているけど、70代の人達の体力にびっくりしてる

    +9

    -1

  • 190. 匿名 2024/02/29(木) 09:05:15 

    >>181
    こんなとこでまで専業叩きしてアホちゃう?
    体力や体質なんて個人差、個体差があるよ
    ガンや遺伝性疾患とか怪我したり、先のことなんて予測できることばかりじゃないよ

    それとも70歳過ぎて働いてるおじいさんなの?

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/29(木) 09:06:22 

    >>42
    会社負担じゃ無い確定拠出年金ってありますか?
    旦那の会社は積み立てる分、給料から減るんだけど…
    「退職金:確定拠出年金制度あり」って書くのずるいと思った。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/29(木) 09:06:22 

    >>190
    お前みたいな言い訳ばっかり言う人は無理だから諦めな

    +0

    -6

  • 193. 匿名 2024/02/29(木) 09:07:47 

    >>191
    選択制確定拠出年金(選択制DC)です

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/29(木) 09:07:57 

    >>158
    日本以外は民間の年金が主流だからね
    法律で義務付けてる国も多い
    そのかわり日本の詐欺的な賦課方式の公的年金は縮小傾向。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/29(木) 09:11:30 

    >>15
    倍もあるならいいかもしれないけど、私は正社員になりたい。
    ねんきん定期便の金額見て愕然とした。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/29(木) 09:13:25 

    >>172さん
    >>173さん
    なるほど、実質的に選択制DCなのかもしれません。
    最大5.5万まで給料から天引きできる仕組みになっており、マッチング拠出という概念はありません。
    年俸制で給与が支払われており、そこから拠出したければ拠出額を決めるような仕組みになっています。

    しっくりきました!ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/02/29(木) 09:13:43 

    >>192
    やっぱり文無しのクソジジイかw

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/29(木) 09:14:14 

    ドル建ての保険に入ってる
    10年支払って、その後60歳まで置いて一括でも分割でももらえるってやつ
    でも最近は円安が進みすぎて支払いが多くてもらうときにそんなに増えてないんじゃないかと不安

    +0

    -1

  • 199. 匿名 2024/02/29(木) 09:15:27 

    >>197
    文句や誹謗中傷だけは一人前笑

    +0

    -2

  • 200. 匿名 2024/02/29(木) 09:17:16 

    >>198
    一応豆知識として
    分割だと所得税がかかる
    一括だと退職金の控除内なら無税。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/02/29(木) 09:21:13 

    >>152
    投資信託の商品って何ですか?17年間の割には、そこまで増えていないような気がして。

    +1

    -2

  • 202. 匿名 2024/02/29(木) 09:24:59 

    >>6
    転職してもどうせ退職金なさそう
    みんな入社前に退職金の有無わかるの???

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2024/02/29(木) 09:25:43 

    >>34
    案外生き残ったりしたりするよ

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2024/02/29(木) 09:26:00 

    旦那の会社が退職金ないけど…

    終身までもらえる企業年金に3社入っててローンなしの持ち家があるのと親からの遺産が入るので旦那が亡くなっても贅沢し過ぎなければ何とか生活出来そうだわ。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/29(木) 09:26:42 

    >>201
    インデックスじゃないの?
    s&p500なら円安効果もあってもっと増えてるけど。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2024/02/29(木) 09:28:17 

    >>202
    求人票の待遇・福利厚生欄に書いてある場合もある

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2024/02/29(木) 09:29:41 

    >>14
    2年くらいで15万貰えた。その後12年で96万だから10万は必ず貰えそう。会社によってはもっと貰えそう。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2024/02/29(木) 09:42:53 

    正社員なのに退職金無しなの?
    中途退社(若い時に退社した)とかならわかるけど

    +0

    -4

  • 209. 匿名 2024/02/29(木) 09:43:22 

    一般的な、
    退職金の相場がわからないとです

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/02/29(木) 09:45:22 

    >>9
    負けないで!

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2024/02/29(木) 09:49:44 

    >>21
    あの局の人ってそんなに退職金出るの?住宅手当とかもかなり手厚いでしょ。知り合いがセレブな部屋に住んでたわ。本当に払うのが馬鹿らしくなるね

    +26

    -0

  • 212. 匿名 2024/02/29(木) 09:53:36 

    >>16
    同じ。入ってくるお金が少なくてぎりぎりの生活だから貯金と言っても残高レベル。積立や投資にまわせるお金なんてない。ずっと働いてるのにどうしてこうなった涙

    +12

    -0

  • 213. 匿名 2024/02/29(木) 10:03:00 

    >>123
    えっ、大手企業なのに?!

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/02/29(木) 10:16:58 

    >>209
    厚生労働省の就労条件総合調査(令和5年版)による退職金の平均相場は、約2,000万円です。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/02/29(木) 10:19:40 

    >>36
    退職控除引いて2分の1の金額が課税標準。今でも税金はかかってます。

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2024/02/29(木) 10:20:22 

    >>48
    だいぶ減ってきてるよ。
    この10年で500万は減った。

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2024/02/29(木) 10:21:31 

    >>176
    ですよね?
    横ですが私も退職金なしだ!と思ってトピ開いたら、主さんが退職金なくても20年で2,000万近く普通に貯金できそうな余裕っぷりで、私が来るべきところはこのトピでは無かったんだと悟った。

    +14

    -2

  • 218. 匿名 2024/02/29(木) 10:23:00 

    >>215
    岸田政権は今の非課税枠を減らそうとしてるんだよ

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2024/02/29(木) 10:31:56 

    >>3
    いつ死ぬかわからないし貯金してもねえ
    死ななかったら地獄だけど、それはそれでなんとかなるでしょ

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2024/02/29(木) 10:48:12 

    年収810万で退職金なし、月5.5万(年66万)を選択型DCに入れてます。
    定年まで拠出続けられれば、元本だけで2000万円にはなるから、なんとかなるかなーと思います。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2024/02/29(木) 10:55:25 

    >>21
    その前に職能というものがあって…

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2024/02/29(木) 11:04:38 

    >>1
    まずiDeCoだと思うんだけど、、、

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/02/29(木) 11:05:14 

    >>208
    企業型の確定拠出年金がないの珍しいよね
    退職金ない場合は、どこもあるのかと思ってたけど、中小企業だとない場合があるのかも

    +0

    -2

  • 224. 匿名 2024/02/29(木) 11:05:26 

    >>25
    うちとほぼ同じ。うちは、夫がイデコもやってる。
    微々たる額だけど。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/02/29(木) 11:07:28 

    >>25
    自営業でなぜiDeCoやってないの??

    +1

    -2

  • 226. 匿名 2024/02/29(木) 11:24:27 

    iDeCoの元本確保型と大手生保の個人年金しかやってない。
    因みにうちは退職金どころかボーナスも無いよ…年末に寸志だけ。
    iDeCoを会社も負担してくれてるのだけが救い。

    うちはそもそも無いから出る会社はそれだけで羨ましいけど
    退職金って老後の資金のあてに出来る程の額貰えるものなの?

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/02/29(木) 11:28:32 

    >>64
    万年ヒラって事は仕事が楽だからじゃないの?
    仕事が楽なら文句は言えないよね!

    +4

    -2

  • 228. 匿名 2024/02/29(木) 11:28:48 

    終身雇用を否定すれば退職金も変わるよね。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/02/29(木) 11:31:13 

    >>202
    まぁ中小とか零細は求人に「退職金あり」「ボーナスあり」って書いてあっても、業績不振で今現在は出せてないってところもあるもんね。
    それは違法、とかそういう綺麗事じゃなく、実際問題として

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2024/02/29(木) 11:45:25 

    >>50
    団塊世代の方?
    今時そんな時代遅れの結婚観と老後シミュレーションしている人はおらん
    今時は高給者ほど年棒になっていて、すでに退職金を貰った後だったりする
    経営者ならある程度自分の報酬を自分で決められる立場にあるから、サラリーマンと結婚するよりは青天井で期待値は大きいよ

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2024/02/29(木) 11:48:07 

    私ガルちゃんでマイナスくらう中卒だけどさ、皆んな高校や大学行ってどんな人生歩んだら退職金がない企業に就職することになるのか本気でわからない。
    私でさえあるよ。

    +0

    -4

  • 232. 匿名 2024/02/29(木) 11:48:11 

    >>69
    入社してから免許取らせてくれるみたいだよ。

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2024/02/29(木) 11:51:30 

    退職金先に払う会社ってプラック?掛け金が高すぎてやめたんだって。積み立てた💰が戻ってきた

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/29(木) 12:06:35 

    >>92
    私もだよ。コロナ禍で暇だった時、100歳まで生きる前提で試算したら、何もしないと75歳まで働く必要があることがわかったので、iDeCoを始めた。NISAは勉強中。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2024/02/29(木) 12:10:35 

    >>191
    ある
    マッチング拠出じゃないかな。それで年金制度あります!とはちょっとずるいよね、給与天引きの自己負担だし…

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2024/02/29(木) 12:17:22 

    >>191
    最近多いよね。大手でもそうだし。

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2024/02/29(木) 12:25:41 

    ・給料も福利厚生もしっかりしているけれど定年前にリストラされる危険性がある大手企業
    ・退職金は出ないけど月給がやや高めでリストラ率が低いベンチャー
    ・高収入だけど突然リストラされやすい外資系
    ・給料も退職金も並だけどリストラ率が低い中小企業
    どれが1番良いのかね。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/02/29(木) 12:32:02 

    >>231
    退職金あり年収500万の会社と
    退職金なし年収1000万の会社で天秤にかけたら
    退職金なし選ばない?

    退職金なんて会社の匙加減で減額されたりするんだしさ。
    その分自分で積み立てた方が安心じゃん。

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2024/02/29(木) 12:37:56 

    >>160
    私もこれ。
    退職金の代わりに確定拠出年金を導入してます✨って言われたけど結局自分のお金やんけ!ってなった。
    企業が払ってくれるかどうかはかなり大きいのに。

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2024/02/29(木) 12:38:35 

    毎月10万円+ボーナスをずっと投資信託に変えています。30前半ですが、すでに数千万円くらいの評価損益なので退職金ないですが不安はないです。
    むしろ、退職金をあてにして何もしてない人の方が大丈夫?って心の中では思ってます。

    +2

    -3

  • 241. 匿名 2024/02/29(木) 12:52:53 

    >>14
    59歳まで応募可能って書いてある正社員求人ありますよ。年齢気になるのは分かりますが、募集しているって事は採用する気があるんだし、応募してみたらどうですか?

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2024/02/29(木) 13:09:32 

    >>17
    このスクショの試算は、制度をよくわかってない人が書いたのかな?
    分割支給の場合は、上乗せされるのが普通。
    じゃなかったら分割する意味ないからね。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/02/29(木) 13:10:54 

    >>69
    補助金があったりサポートがあるみたいよ

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2024/02/29(木) 13:12:19 

    え?え?じゃぁ、転職かんがえてるんだけど、給料はいいけど確定拠出年金で他に退職金はないという噂と20年働いて100万なかったとか。
    定時も30分伸びるし、そこは定年後は基本給減額らしいし。

    やめたほうがいいかな?

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/02/29(木) 13:15:47 

    >>134

    たしかそのはず。

    転職を促して、人材の流動性を上げたいんだと。
    今流行の、リスキリングとかなんたらかんたら。

    転職って、したい人や、個人の事情で必要に迫られた人がするもの。

    それなのに、国の制度でペナルティを与えてまで促すって、頭おかしいとしか言えない。
    意味不明だよね。

    +16

    -0

  • 246. 匿名 2024/02/29(木) 13:34:11 

    >>225
    自営業こそイデコなのにね。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2024/02/29(木) 13:34:59 

    >>136
    >>185
    ありがとうございます
    ノルマはないところもあるんですね!かなり興味あります。
    とりあえず派遣に登録してダブルワークも考えようかなと思ってます。
    派遣の方が今のパートより時給もよさそう。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2024/02/29(木) 13:36:50 

    >>231
    自分ごとしか見えない人?
    世の中に退職金のない会社がある限りそこの従業員はなしでしょう…
    学歴関係ないよ

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2024/02/29(木) 13:38:06 

    >>245
    って説明つけて要は課税したいだけだよ

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2024/02/29(木) 14:04:48 

    >>247
    いいえ!探したらノルマないコールの仕事はありますよ。がんばってくださいね!

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2024/02/29(木) 14:22:41 

    >>143
    >>99です自己レスです
    ごめんなさい退職金あり、なしを逆にしちゃった。

    退職金なしだと限度額多くかけれるよって事です。

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2024/02/29(木) 14:35:03 

    >>1
    投資って減ることもあるんだよね

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2024/02/29(木) 14:35:42 

    貯金するしかない

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2024/02/29(木) 14:38:08 

    >>122
    書き方が下手でした💦

    積み立て投資枠に毎月満額いれていて、新NISAになり成長投資枠が併用可になったからETFに満額いれようかなって考えてました。

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2024/02/29(木) 14:42:42 

    >>45
    ありがとうございます。
    現在は投資信託でしていますが併用出来るようになったのでETFも検討してました。
    元本割れにはならなかったようで、それだけでもオールオッケーな気がします!
    新NISAから投資信託に切り替えても全然遅くないと思いますので、お互いこれから資産形成がんばりましょうね。

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2024/02/29(木) 15:23:38 

    >>49
    でもさ、年数かければ資産なんとかなる投資を非課税化したのは本当gjだったよね
    私も今までの貯金計画では計算上限界あったし、詰んでるじゃんって感じだった
    一時的に給付やら還元あっても、その場だけなら焼石に水なんだよ
    命綱になった人大勢いるんじゃないかな

    +5

    -1

  • 257. 匿名 2024/02/29(木) 15:33:58 

    >>27
    うちの叔父は独身一人暮らしで病気しちゃって生活保護になったけど、親族の誰にも連絡来なかったよ。

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2024/02/29(木) 16:14:55 

    >>213
    ビックリだよ!!

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2024/02/29(木) 16:19:17 

    投資って余剰金でやるものだけど
    老後資金ぶっ込んで大丈夫なのか
    インフレ局面で貯金は不利とは言っても失えない金は貯金してろと思う

    +2

    -2

  • 260. 匿名 2024/02/29(木) 16:25:40 

    >>50
    なんで大企業勤務か経営者かの2択なのよ

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2024/02/29(木) 16:57:28 

    >>48
    エリートってことは普通の地方公務員とかはどのくらいになってるんだろね?

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2024/02/29(木) 17:36:34 

    >>214
    いまだにそんなに貰えるんだ〜!?
    いいなぁー

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2024/02/29(木) 18:09:01 

    >>76
    私も社会福祉法人勤務だけど退職金は二本立てだよ。ひとつは福祉医療機構、もうひとつは任意で自己負担もあるけど共助会の二つ。20年勤務で二つ合わせて一千万て言われてる。社会福祉法人でも福利厚生が手厚い所とそうじゃ無い所あるよね

    +1

    -1

  • 264. 匿名 2024/02/29(木) 18:50:04 

    >>16
    無いところは何も無いよね。休みも賞与も退職金も。

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2024/02/29(木) 18:58:47 

    >>96
    思い込み激しいおばさん。

    +1

    -1

  • 266. 匿名 2024/02/29(木) 19:32:08 

    >>6
    退職金て勤続年数も加味されるんじゃなかったっけ
    転職するほど少なくなる
    というのは退職金が出る前提での認識だったけど
    中年になってから転職したとて雀の涙じゃないかなぁ…

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2024/02/29(木) 19:35:40 

    >>8
    リアルでこう言う人は何人もいるけど
    学生時代の「全然勉強してないどうしよう〜」からの高得点
    若い頃の「私ぜんぜんモテない〜」からの結婚
    に近いものを感じるから言葉通りに受け取らず
    使ってると言いつつ遺産があったり高給取りだったり
    私より安泰なのかも…と自分の戒めにしてる

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2024/02/29(木) 19:35:42 

    >>36
    今までが恵まれてただけ

    +1

    -3

  • 269. 匿名 2024/02/29(木) 19:39:25 

    >>262
    20年後には1000万くらいになってるといいのに

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2024/02/29(木) 19:39:37 

    退職金がないのはきついね
    自分で貯めるなり投資するなりするしかないよ

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2024/02/29(木) 20:24:32 

    年収500万で退職金なしならどう思いますか?

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2024/02/29(木) 21:10:32 

    >>168
    なるほど、自動で再投資はしてくれないんですね
    知らなかったです
    しようと思えば出来るんでしょうが、めちゃくちゃ面倒ですね…

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2024/02/29(木) 21:23:39 

    >>50
    いや年金は…信用ならんよな…

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/02/29(木) 21:26:23 

    >>201
    手数料アホみたいに高いアクティブファンドです。成績も別によくない。当時インデックスファンドは主流ではなかったので今なら考えられない手数料のアクティブファンドに積み立ててきましたがこれは自分の退職金で積立続けてると決めたので解約せず意地で続けています。
    積立NISAは手数料も安いし運用成績もいいので若い人はやってほしいなと思って書きました。
    私も退職金のとは別でやってます!
    私のような残念な選択をしていても複利を実感できてます。

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2024/02/29(木) 21:34:14 

    >>180
    パート代フルで投資に入れてるんですか?私もパートですが収入が少ないのでなかなか投資にまわせず。羨ましいです!

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2024/02/29(木) 21:35:45 

    >>238
    なんで中卒ってだけで年収低い扱いなのかよくわからない。
    この前の給料トピでも割と貰ってる方だったけど。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2024/02/29(木) 21:38:17 

    >>248
    いや、だからなんでお金かけて7年間勉強してわざわざ退職金がない会社を選ぶのか不思議で。
    中卒にマウント張るくらい優秀なら選ばないでしょ
    もちろん地方とかだと少ないんだろうけど。

    +0

    -3

  • 278. 匿名 2024/02/29(木) 21:53:55 

    >>277
    そもそも教育機関は就職予備校じゃない
    そして退職金だけが収入じゃないからね
    ガル民に恨みでもあるのかしらないけどあんまり僻みっぽい発言すると余計噛みつかれるよ。変なマウント取る人いっぱいいるけどさ

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2024/02/29(木) 22:14:12 

    退職金ありの会社で勤続15年ですが、色々あり3月末で転職先を決めないまま退職することになりました…
    今回手にする退職金は約400万。
    この会社で定年まで勤めれば1700万くらいは退職金があったと思いますが…
    転職先もまだ決まってないし、退職金があるところに就職できる気がしないので、私もこれからコツコツ貯金・投資で備えたいけど老後に間に合わなさそう…どうなるんだろう私

    +4

    -1

  • 280. 匿名 2024/02/29(木) 22:26:34 

    >>12
    私も言ってみたい!

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2024/02/29(木) 22:31:18 

    正社員だけど退職金ないです
    同じ会社の正社員でも異動が多くて色んな部署回る雇用形態の人は退職金でます
    技術職で移動ない雇用の人は出ません。。。
    ボーナスも異動ある人より少ないです
    同じ正社員なのに?ってモヤります
    会社としてはいろんな部署を経験させたいというのもわかりますが。。。

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2024/02/29(木) 22:31:42 

    >>246
    小規模やってるからじゃない?
    イデコと同じく所得控除は受けれるし、上限額も大きいし。

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2024/02/29(木) 22:39:11 

    歯科医院勤務。個人で経営してはるから退職金なんてない。60歳までに1000万円でも貯めとかないと…頑張って貯めていってます。

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2024/02/29(木) 22:52:38 

    >>21
    それ結構、出世した人の場合の例だと思うよ

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2024/02/29(木) 23:26:58 

    >>27
    今は本人が拒否したら連絡行かないよ

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2024/02/29(木) 23:40:28 

    夫が勤める会社が退職金無しです。
    私も同じ会社に勤めてたけど転職して、退職金もらえる会社にしました。これは必須条件でした。数年後に確定拠出年金に変わったけど、いくら貰えるのかわからないし内心不安でいっぱいです。
    なので確定拠出年金には期待せず、日々節約や投資で資産増やすように頑張っています(本来なら仕事がんばれよだけど…)

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2024/02/29(木) 23:55:46 

    >>20
    私も。国保、国民年金も毎月払っているけれど60歳まで生きてしまって働けない不自由な身体になってしまったら生活保護申請(全額ではなく一部負担の)するしかないよ。年金だけではとてもやっていけない...。

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2024/03/01(金) 00:04:27 

    >>281
    部署経験もあると思うけどそれより人事で自由に異動できる権利って相当でかいからそれに対する報酬なんだと思うよ
    私だったらお金もらっても希望してない異動は嫌だな。終身雇用でもない限りキャリア途切れるし長期的にみてマイナスしかない

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2024/03/01(金) 00:05:15 

    >>278
    なら何故中卒ってだけでマイナスされるんだろう?
    世の中中卒でも給料も退職金も大卒よりいい人なんてたくさんいるのにさー

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/03/01(金) 08:00:33 

    >>276
    ??
    私、中卒の話してないよ。
    ちなみに私も大学出てないよ。笑

    天秤にかけた時、退職金の有無よりも良い条件があるかもしれないでしょって話。
    私は少なくとも退職金分は自分で積み立てておけばいいやと思ったので、退職金なしの代わりに給与・勤務環境が良い職場を選んだよ。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2024/03/01(金) 09:56:13 

    >>9
    転職活動頑張っててえらい!
    いいところとのご縁がありますように

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2024/03/01(金) 16:46:25 

    >>288
    ずっとモヤモヤしてたけど、凄く納得できました。
    たしかに異動はいつも内示も急で、
    人事→情シス みたいな希望していないのに仕事内容がガラッと変わる異動もよく聞きます。
    一時的にもらえる金額が大きくても、将来を考えるとこの会社でしか生き残れない人材が出来上がりそうですね。。。
    技術職の雇用はなぜか副業もOKなので、(異動ありの人は副業禁止です)
    この会社に縛り付けられると思うと嫌ですね。
    もし雇用形態変更の打診来たりしても断ろうと思えてきました・・・!

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2024/03/02(土) 20:33:45 

    >>141
    わかります!
    私も両親2人で自営業やってます。
    貧乏だから70過ぎても働いてますよ…。
    体力いる仕事なのに。

    私は結婚するなら自営業の人とは絶対結婚しないと決めてました。

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2024/03/07(木) 11:32:50 

    >>69

    大型二種なんて一発で受かるわけないレベル。
    ましてや車に興味がなかった女が今から覚え出しても知識量と経験が足りん。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード