ガールズちゃんねる

自分ひねくれてるなって思うとき

68コメント2024/02/17(土) 07:51

  • 1. 匿名 2024/02/16(金) 11:18:44 

    ありますか?

    トピ承認されたら私も書きたいです😒

    +10

    -3

  • 2. 匿名 2024/02/16(金) 11:19:10 

    愛されるよりも愛したいまじで

    +6

    -3

  • 3. 匿名 2024/02/16(金) 11:19:26 

    はよ まず主からな。

    +11

    -3

  • 4. 匿名 2024/02/16(金) 11:19:45 

    自分ひねくれてるなって思うとき

    +28

    -2

  • 5. 匿名 2024/02/16(金) 11:19:53 

    褒められても、はいはいお世辞乙って思うとき

    +45

    -3

  • 6. 匿名 2024/02/16(金) 11:19:53 

    毎回だよ
    なんかいいことあってもこれはなんか裏がある
    しっぺ返しがくる!とか毎回思うし
    誉められても素直に受け取れないし

    +29

    -0

  • 7. 匿名 2024/02/16(金) 11:20:00 

    みんなに愛されてる人が嫌い

    +39

    -4

  • 8. 匿名 2024/02/16(金) 11:20:01 

    アイドルやドラマや映画のオーディションて出来レースなんだろうなと思ってる

    +23

    -0

  • 9. 匿名 2024/02/16(金) 11:20:16 

    意地悪なおばさんがやってる事をニコニコしながら内心見下してる事。

    +19

    -0

  • 10. 匿名 2024/02/16(金) 11:20:17 

    30歳なんだけどバイトのJKたちが馬鹿に見える。ただ私が時代に乗れてないだけなんだけどね

    +4

    -6

  • 11. 匿名 2024/02/16(金) 11:21:03 

    人気者の子が嫌い。
    自分の子がおとなしめだから。

    +16

    -6

  • 12. 匿名 2024/02/16(金) 11:21:31 

    >>1
    ではどうぞ!

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2024/02/16(金) 11:22:25 

    そうやってニコニコ会話してくれてるけど、
    どうせ私と話したって本当は楽しくないでしょ?
    他のところに行きたいんでしょ?とか
    やり過ごそうとしてるんでしょ?とか
    思ってしまう時w

    +36

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/16(金) 11:22:37 

    自分と反対の意見が出てきた時はマイナスを押しつつ誉め殺し
    「芸能人の〇〇がタイプです」→マイナス推して「分かる!目つきや顔立ちが韓国人や中国人みたいで超エモいわ〜」

    +0

    -3

  • 15. 匿名 2024/02/16(金) 11:23:45 

    20代の若い時にあえて遊ばなかった時

    若い女ってだけてちやほやしないでって思っちゃう

    +1

    -1

  • 16. 匿名 2024/02/16(金) 11:24:04 

    >>10
    普通じゃない?
    30歳で、JKと価値観合う人の方が心配だけど
    ただ、バカだなーとは思っても、若くて可愛いなって感じで、見下し対象ではないな

    +15

    -1

  • 17. 匿名 2024/02/16(金) 11:24:07 

    好感度高い芸能人やスポーツ選手が持ち上げられているニュースを見ても、実際はそんないい所ばかりじゃないでしょ、腹黒い所もあるんじゃない?と思ってしまう。

    +23

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/16(金) 11:24:20 

    ある程度誰かと仲良くなってもどうせ離れて行くんでしょと思ってしまう

    +15

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/16(金) 11:24:43 

    ディズニーなんか全然楽しくない。人混みで人酔いして具合悪くなるわって思ってる。

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/16(金) 11:24:56 

    ブスなのにぶりっ子してるおばさん見ると可哀想だなって思う

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/16(金) 11:25:52 

    自分の女友達の話で

    2人で会ったら好きなのに、
    3人で会ったらムカついてしまう。

    その子は1人になりたくないタイプで、誰かの横を常に確保したいんだな〜ってムカついてしまう時。

    ひねくれ者です。気にしなければ良いのにね…

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/16(金) 11:26:11 

    セロトニン オキシトシン ドーパミンを
    脳みそから出して幸せを感じるのが人生。
    ただそれだけの事。

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/16(金) 11:26:15 

    芸能人もリアルも人が別れた話しや離婚する話し聞くと内心嬉しい。

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2024/02/16(金) 11:26:52 

    テレビで押しはじめた事とかSNSがバズったことは、それ以前から元々興味あった事でもそれへの情熱失うw
    というか、もしかしたらプロモーションに乗せられてた?と疑い始めてしまう。
    本当に昔から好きで興味ある事がそうなると、もはや腹が立ってしまうw(「騒ぐな」みたいな気分)

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/16(金) 11:26:56 

    接客態度悪い同僚にクレームきたら嬉しくて1ヶ月は頑張れる

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/16(金) 11:27:12 

    疲れてそうだったり、落ち込んでそうだったり、弱って元気なさそうな異性ばかり好きになる。絶好調そうな男のほうがいいに決まってるのに。

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/16(金) 11:27:20 

    芸能人が人見知りとか隠キャエピソードを話してると、「そんなわけないだろ」って冷めた目で見てしまう。

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/16(金) 11:27:32 

    母から小バカにされながら育ったのもあると思うけど、母がニュースとか見て「この人【は】すごいよね〜」とか言うと、はいはいどうせ私は何も取り得ないよって思ってしまう。「この人すごいよね」に【は】が入るだけであんたは違うよと線引きされてると言うか、ものすごく自分が否定されてる気分になる。

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/16(金) 11:27:46 

    エスカレーターの右側(関西でいうと左)をめっちゃ走りたそうな奴の前で立ち止まって乗る

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/16(金) 11:27:50 

    恋愛なんか脳の麻痺、錯覚。すぐ冷めると思ってる

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/16(金) 11:27:53 

    嫌いな人と話す時は否定から入る
    旦那や義母からは可愛げないと思われてると思う

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2024/02/16(金) 11:28:09 

    友人・知人が前に比べて太ったり老けてたりすると少し安心してしまう
    その人が美人だと余計にそう感じる

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/16(金) 11:28:11 

    人から褒められた時ありがとうと一応言うけど、何か裏があるんじゃないかと内心は言葉通り素直に受けとれないこと

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/16(金) 11:28:37 

    マンガの実況がしたいトピ⇨⇨⇨視聴率を稼ぐ

    次の実写化作品を探すトピと深読みしてるとき

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/16(金) 11:29:19 

    何でもかんでも裏を考えちゃう事かな

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/16(金) 11:29:55 

    子どもの頃から家族から「あんたはひねくれてる」と言われてきたから、ひねくれてる自覚あるよ。
    「ガル子〜ガル美〜ご飯よー!」
    と母が呼んだ時に、その呼んだ名前が姉たちの名前だけで私の名前は呼ばれなかったってだけで
    「私は呼んでくれなかった!私のご飯ないの?!もうご飯いらない!!」
    ってビービー泣いてたからほんとにめんどくさい子どもだったと思う。

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/16(金) 11:31:37 

    嫌いな奴がやれと言ってきたことを、あえて真逆のことばっかりやって更に怒らせてやる時

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/16(金) 11:32:48 

    わりと高学歴(旧帝卒)なんだけど、結局社会に出たら学歴より医師弁護士とかの最難関資格を持ってる方が最強だと思うし、自分の勉強できる力を入試じゃなくそっちの試験勉強に費やせばよかったと思ってる。
    でも学歴ない人が「学歴なんて関係ない」とか「高学歴ほど仕事できない」みたいなことを言ってると、腹が立つ。私がこなして理解できてきたものを理解できてこなかった人が何言ってるんだろうと。

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/16(金) 11:33:10 

    歩きスマホは絶対こちらから避けない

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/16(金) 11:33:56 

    いつもにこにこ笑顔で感じのいい子がモテるのは当たり前、私は笑顔の安売りなんかしない。
    結果、同じようにひねくれた変わった男しか寄って来ない。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/16(金) 11:34:15 

    >>35
    私も。
    あれこれ深く考え過ぎて勝手に落ち込んだり、一人反省会繰り返してる。

    人から褒められたり手伝ってもらった時も、厚意を素直に受け取って「ありがとう!褒められて嬉しい!」「手伝ってくれてありがとう!」って喜べる人の方が好かれるし幸せになれるのに、私はありがとうよりも先に自虐や「スミマセンスミマセン」が来てしまう。
    自分でもキモイしウザイし面倒くさいと思ってる。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/16(金) 11:36:40 

    >>41
    幼少期辛い思いしてて自己肯定感が低いんだと思う。自己肯定感低いとモラハラクズ男に好かれやすいから気をつけて

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2024/02/16(金) 11:37:13 

    >>1
    いろいろあるのに、書こうと思うと思い出せないの何だろう…

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/16(金) 11:43:50 

    生活保護受給者達が嫌です
    難病や身体の障害ある方は別ですが。

    なので募金とか献金したくない

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/16(金) 11:44:33 

    >>42
    ありがとうございます。
    まさに幼少期に辛い思いをしていて、見事にモラハラパワハラ自己愛ホイホイになってしまいました...
    今では「そういう人を引き寄せやすい自分」の自覚があるので自衛出来るようになりましたが、幼少期に普通の環境で育っていれば...という思いが捨てきれず辛いです。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/16(金) 11:46:47 

    >>4
    今日買って帰ろうかな( 'ᢦ' )

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2024/02/16(金) 11:49:11 

    どんなことでも褒められても本心じゃなくてお世辞でしょって思ってしまう

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/16(金) 11:55:15 

    私の誕生日と、友達の誕生日が数日違いなんだけど

    私の誕生日はLINE無いのに、友達の誕生日当日になったらLINEが来る。

    〇〇ちゃんお誕生日おめでとう!
    私も誕生日です〜みたいな

    あー祝って欲しいんだな感がすごいよね

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/16(金) 12:05:55 

    童顔で50代になったけど今までずっと年相応に見られたことなくて最近も職場で30代だと勘違いされてた。
    私はひねくれているので若く見られて嬉しくない
    仕方なく50代だと言うと騙されたとか言われる始末

    年齢言わないと相手は私を年下だと勝手に勘違いし舐められた態度でタメ口で話されるので私はイライラしてる
    ひねくれてるから若い、見えない、変わらないとか地雷








    +2

    -1

  • 50. 匿名 2024/02/16(金) 12:08:54 

    >>1
    ひねくれてるな~(笑)

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/16(金) 12:11:03 

    >>44
    生活保護受給のかたは
    募金献金で暮らしてない筈です。
    何かと勘違いでは?

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/16(金) 12:29:14 

    >>44
    生保は、税金からだよ。募金献金は、障害や病気の人へ使われるよ。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/16(金) 12:48:58 

    テストの面白解答みたいなツイートがバズってても、
    書き直した跡あるじゃんただの自演じゃんって思う

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/16(金) 12:50:18 

    >>4
    虫みたい

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2024/02/16(金) 12:50:40 

    陽キャ、カースト一軍だったであろうママたち

    話さなきゃ行けない状況でいつも私から話題を出してるし、挨拶しない親もいるし。陰キャカースト底辺だった私には興味もなにもないんだろうな、正直見下してるんやろ

    って思ってしまう。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/16(金) 12:52:17 

    子供はほしいけど、子持ちママは嫌い。
    妊婦や子持ちってお花畑で図々しいから。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/16(金) 13:16:04 

    料理が大好きな私、仕事も調理
    料理番組系見るたびに
    そんなんしなくても美味しくできるわとか
    いやいや逆だよ?とか
    こんな簡単なことできんのかとか
    突っ込んじゃうとこめっちゃ自分が嫌

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/16(金) 13:18:17 

    >>36
    あー同じ感じだったな…。
    私の名前を先に呼ぶ→「なんで私を先に呼ぶの?ウザイ!」で理不尽にキレて八つ当たり
    私の名前を呼ばない→「なんで呼ばなかったの!?仲間はずれにすんな!」でキレて泣く

    謝罪を受けても「謝ればいいと思ってんの?私は許さないけど」て何がなんでも被害者ヅラするのに謝罪する立場になったら「悪いから謝ったじゃん!何で怒ってんの!?」で逆ギレして不貞腐れる

    結果、相当ひねくれて素直になれない面倒臭い謝らない女に育ってしまった。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/16(金) 13:28:20 

    >>4
    これ美味しいよね
    秒で無くなる

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/16(金) 13:39:41 

    承認されてる!!トピ主です。

    少し長いです😒

    職場の上司のお子さんが私立中に通ってるのですが、『うちの子の代は全国的に学力が高いらしいから、入ったあとも勉強して、大学入学までは気抜けないんだよねぇ』と言って来たとき。
    そのときは、はぁ、と思ったくらいだったのですが、
    段々と、自分の子どもが頭いいって言いたいんですねーはいはい😑
    と思ってきて、私はなんてひねくれてるんだろって感じました。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/16(金) 13:59:40 

    >>5
    わかる
    ほめ言葉を真に受けてる人が多くてびっくりする
    世の中お世辞ばかりなのにね

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/16(金) 14:08:51 

    嫌な客、しつこい客からの電話は出たくない
    毎回聞くこと同じだし、お待ち下さい。の返事で終わるから。
    聞くタイミングが早すぎるんだよね。いつも4〜5日かかかるのに翌日とか普通にまだですか?と聞いて来る

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/16(金) 14:37:17 

    私、いっぱい食べても太らないんですぅ〜

    って言ってるヤツ絶対食ってないやろ!

    と思う時。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/16(金) 14:56:52 

    ツンデレ。

    素直に甘えたり笑顔見せたり出来る人
    羨ましい。



    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/16(金) 15:01:09 

    若い頃は、何か褒められれば
    素直にお礼言えたり喜んだりしてたけど、
    大人になるにつれ
    裏があるんじゃないか?とか、
    ただ気を使ってるだけなのかとか、
    どうせ、社交辞令だしねと、
    心の底から、ありがとうございますと、
    言えなくなってる。
    若干、自分の顔が引きつってる気がする。
    単純バカと、思われたくないしーとか、
    複雑に考えるようになってしまった。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/16(金) 21:10:19 

    サバサバ系を妬む時。私が根暗で人付き合い苦手なので、サバサバ系を見ると何か羨ましいような、妬ましいような気持ちになってしまいます。。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/16(金) 21:39:35 

    男の子がいるんだけど、女の子のママとは話したくないと思ってしまう。(嫉妬)
    妹が2か月違いで女の子産んでから上手く関わらなくなってしまった…。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/17(土) 07:51:23 

    降園時、玄関でいつまでも子どもに振り回されて、
    帰れないでいる親

    毎日毎日うるせんだよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード