-
1. 匿名 2024/02/13(火) 17:10:58
+15
-4
-
2. 匿名 2024/02/13(火) 17:11:38
ノロウイルスって食中毒と違うんだ+114
-5
-
3. 匿名 2024/02/13(火) 17:11:42
ノロの感染力凄いな+140
-2
-
4. 匿名 2024/02/13(火) 17:12:11
ノロウイルスって海鮮が原因で飛沫で広がるんだっけ+40
-4
-
5. 匿名 2024/02/13(火) 17:12:20
うわあ+10
-1
-
6. 匿名 2024/02/13(火) 17:12:24
>>2
ウイルスだからね+69
-0
-
7. 匿名 2024/02/13(火) 17:12:54
>>1
大阪府によりますと、発症した児童のクラスに偏りがあったことや、調理場を調査した結果、不備が見られなかったこと、また学校内での嘔吐物の処理に不適切な点があったことなどから、食中毒の可能性は低いとしています。
■ノロウイルス感染:冬から春先に流行
ノロウイルスは一年を通じて発生がみられ、冬から春先にかけて流行する感染症です。ほとんどが経口感染で、感染者の便・嘔吐物やそれらに汚染された物が主な感
染源となります。潜伏期間は24~48時間で、主症状は吐き気、嘔吐、下痢、腹痛です。
流行次期とかもあるんだね+30
-2
-
8. 匿名 2024/02/13(火) 17:13:07
これ家族も大変だよ+138
-0
-
9. 匿名 2024/02/13(火) 17:13:21
給食が原因?+3
-15
-
10. 匿名 2024/02/13(火) 17:13:27
ノロは可哀想
上も下も洪水だよね
個人的にはインフルよりキツい+142
-1
-
11. 匿名 2024/02/13(火) 17:13:31
25年ぐらい前に発生した堺市の大規模食中毒を思い出した。+6
-3
-
12. 匿名 2024/02/13(火) 17:13:33
三連休だから病院休みだったんじゃない?
+9
-2
-
13. 匿名 2024/02/13(火) 17:13:38
ノロ流行ってるの?つい昨日も知人の職場で複数人の感染者出たって電話きてた+18
-1
-
14. 匿名 2024/02/13(火) 17:13:51
これはノロが広がったという事?感染力やばいね+30
-1
-
15. 匿名 2024/02/13(火) 17:13:56
前にノロ経験したときトイレから離れられなかったから
寒いからトイレ前に毛布もって待機したわ+56
-1
-
16. 匿名 2024/02/13(火) 17:13:59
えー最悪じゃん+10
-0
-
17. 匿名 2024/02/13(火) 17:14:32
>>2
料理に入ってたわけじゃ無くて飛沫感染とかってことかな+52
-0
-
18. 匿名 2024/02/13(火) 17:14:43
>>2
時間差で出るか、一気に出るかとかで判断するのかなぁ?+10
-0
-
19. 匿名 2024/02/13(火) 17:14:49
>>2
そんなのも知らないんだ💦+1
-21
-
20. 匿名 2024/02/13(火) 17:14:51
食中毒の可能性低いということは、
普通に感染で一気に広がったってこと?+8
-0
-
21. 匿名 2024/02/13(火) 17:14:56
>>7
給食じゃないんだ?誰かが吐いて、嘔吐物の処理が甘かったからこんな人数に広がっちゃったってこと?胃腸炎怖すぎる+102
-0
-
22. 匿名 2024/02/13(火) 17:14:58
>>1
学校で嘔吐されたら、処理する先生も大変ですよね+93
-0
-
23. 匿名 2024/02/13(火) 17:16:30
みんな免疫下がりすぎてるのでは…
いくらノロがやばいとはいえ+30
-1
-
24. 匿名 2024/02/13(火) 17:17:17
ノロの時って、みんな病院でノロって言われるの?
私上からも下からも大惨事になった事が数回あるけど、毎回特に検査とかされず「嘔吐下痢ですね」みたいに言われる。
+40
-0
-
25. 匿名 2024/02/13(火) 17:17:51
ちょうど昨日下の子どもからうつってゲロゲロ吐いてました
園でもかなり流行ってるとのこと
家族みんなうつって悲惨です
消毒手洗いがんばったんだけどな…
+20
-0
-
26. 匿名 2024/02/13(火) 17:17:51
調べるところと調べないとこの違いってなに?
子供が保育園の時に幼児クラスで格20人以上胃腸炎で休んでたけど何か聞かれたり調べにきたりなかったよ。
先生も複数人休んでたから、元気だったうちの子含めた幼児クラス20人ちょいをまとめて異年齢保育で預かってくれた。+8
-0
-
27. 匿名 2024/02/13(火) 17:18:26
>>4
牡蠣じゃない?+28
-3
-
28. 匿名 2024/02/13(火) 17:18:29
教室で誰か吐いたんだろうね‥先生たち大変だけど、処理が不適切だったと書いてあるし。。なかなか感染止められないよね処理しても。 家の学校でも最近教室で吐いた子がいて移らないかヒヤヒヤした。+38
-1
-
29. 匿名 2024/02/13(火) 17:19:06
ノロウイルスに感染したことがありますが
あまりにも辛すぎて、何時でもトイレに駆け込めるようトイレのそばで寝てました+19
-0
-
30. 匿名 2024/02/13(火) 17:19:08
ノロの潜伏期間24~48時間らしいからその間にあちこち移動したり電車とか乗られたら感染しそうで怖い+12
-1
-
31. 匿名 2024/02/13(火) 17:21:02
これは手洗いうがいじゃ防げないの?
+0
-0
-
32. 匿名 2024/02/13(火) 17:21:08
>>22
片付けた後、塩素系漂白剤で拭くと良いのかな
残留した吐瀉物が乾燥して空気中に飛び散るとやばい+38
-1
-
33. 匿名 2024/02/13(火) 17:21:52
>>27
なのに牡蠣を生で食べる人が理解できないんだ
何故火を通してたべないのか+68
-5
-
34. 匿名 2024/02/13(火) 17:22:43
マスク警察こういうことやぞ+2
-4
-
35. 匿名 2024/02/13(火) 17:22:55
>>12
でもさぁ、胃腸炎って結局ウィルス出さなきゃだから下痢止め飲む訳には行かないし、病院行ってもせいぜい整腸剤出されるだけだよ。
何より、症状が酷いから病院行くどこでもない。+53
-0
-
36. 匿名 2024/02/13(火) 17:23:10
ノロはアルコール消毒してもダメなんだっけ
塩素系じゃないと効果なしだったような+26
-0
-
37. 匿名 2024/02/13(火) 17:23:19
>>2
自分もアレって思ったけど、
政府公報:ノロウイルスによる食中毒は~
厚労省:ノロウイルスによる食中毒及び感染症の発生を防止するため~
食品安全委員会:ノロウイルスによる食中毒の原因としては~
って書いててよく分からなくなってしまった
なぜか感染性胃腸炎の患者が小学校で101人出たけど、ノロウイルスが検出されたのは2人のみ、給食室も不審点無いので、ノロウイルスなどによる食中毒の可能性は低いって感じなのかな。
ノロの人がいて吐しゃ物の処理も不手際あって、感染性胃腸炎が同じ小学校(クラス片寄り)で101人出たんですかね。+13
-2
-
38. 匿名 2024/02/13(火) 17:23:48
>>33
生食用の牡蠣は極めて可能性が低いってテレビで解説してた+11
-8
-
39. 匿名 2024/02/13(火) 17:23:55
>>8
嘔吐物の片付け、消毒、換気、洗濯に追われるよね。洗濯物も他の家族と分けないといけないし、そこまでしてもかなり高い確率で家庭内感染するし。
脱水にも気を付けないといけない。+30
-0
-
40. 匿名 2024/02/13(火) 17:25:37
嘔吐物からの飛沫もだけど難儀なのは乾燥して空気中をフワフワさまようノロウィルス+11
-0
-
41. 匿名 2024/02/13(火) 17:25:51
ノロは地獄+9
-0
-
42. 匿名 2024/02/13(火) 17:26:10
今年の子供たちのバレンタインも心配+11
-1
-
43. 匿名 2024/02/13(火) 17:26:22
子どもが二回なってるけど、家庭内感染一度もない。とにかく塩素消毒。24時間マスク。寝ずに看病できついけど+6
-2
-
44. 匿名 2024/02/13(火) 17:26:39
>>31
ゼロにはできないけど有効
手洗いも方法によって全然違うから、チャチャっと水で流しただけじゃだめ
+13
-0
-
45. 匿名 2024/02/13(火) 17:26:42
人類が牡蠣食べるのやめたらノロに罹らなくなるの?+9
-2
-
46. 匿名 2024/02/13(火) 17:26:45
>>36
そうそうハイターを水で薄めたもので消毒しないと効果ないんだよね。まじ面倒。+13
-0
-
47. 匿名 2024/02/13(火) 17:27:10
>>22
ちなみにですが、こういう処理も、養護教諭(保健室の先生)ではなく、普通の教員の仕事です。
赤ちゃんの世話する保育士とかならまだしも、小学校中学校で、本来教員って教科指導専門の仕事なのに、そういうのも普通にやらされます。
保健室の先生は、片付けセットを保健室に常備しとくまでだけが仕事なので。。+3
-14
-
48. 匿名 2024/02/13(火) 17:27:19
>>42
手作りは絶対やめた方がいいよね+12
-0
-
49. 匿名 2024/02/13(火) 17:27:36
恵方巻きでも大規模ノロ出てたね。
+5
-0
-
50. 匿名 2024/02/13(火) 17:28:08
感染性胃腸炎って他のウイルスに比べて異様に感染力強くない?
家族が1人でもかかったらもう全滅だと覚悟してる
必死に塩素消毒したら大丈夫なものなのか
でもそこまでするのもなかなか大変なんだよな+15
-0
-
51. 匿名 2024/02/13(火) 17:28:49
小学校のクラスで吐いた子がいる!と子供から報告受けると本当に怖い
感染するのではないかと思ってしまう+35
-0
-
52. 匿名 2024/02/13(火) 17:29:31
>>23
今年は本当にそれ思う。
胃腸炎にインフル、コロナの感染力が半端ない。
家族の誰かじゃなくて、家族の誰かがなると、家中で感染しちゃうパターンが多いと感じてる。
因みに保育園勤務。+7
-0
-
53. 匿名 2024/02/13(火) 17:30:34
>>3
めちゃくちゃ流行ってるよね
親ももれなく伝染る+10
-0
-
54. 匿名 2024/02/13(火) 17:30:36
>>22
保育園では割りとあるあるですよ
しかも、朝から家族が体調悪くて保育園にきてから嘔吐して、、みたいなパターンもあるあるです。お迎えにきた保護者が『家族皆体調悪くて、、』って、だったら休もうよ、と思ってしまうけど。
嘔吐があればノロかどうか分からないし、とにかく部屋から子供を出して保育士1人が残って後処理します。
仕事はじめた年はもらっちゃったけど、以降はもらわずに処理できてるな+25
-1
-
55. 匿名 2024/02/13(火) 17:31:37
>>7
子どもも先週胃腸炎で学級閉鎖になりました💦
感染力やばいです💦+11
-0
-
56. 匿名 2024/02/13(火) 17:33:40
ウィルス性の胃腸炎てどうやって感染するんだっけ??
必ずしも唾液とか嘔吐物とかからとは限らないんだよね?+3
-0
-
57. 匿名 2024/02/13(火) 17:33:46
>>24
自分の時は店がノロを出したから検査費用が無料で検査したけど、ノロの検査は自費で高額だから無料の対象者(子供や高齢者持病あり)か集団か私みたいな人しか検査しないと思う
だいたい症状や食べ物聞いて胃腸風邪だね〜とか食あたりだね〜とかで終わるよね+14
-0
-
58. 匿名 2024/02/13(火) 17:33:50
>>33
生食用って売ってるやつをよく食べる人です。
無性に体が欲して食べたくなるんだよね。
生ガキ食べたい!ってピンポイントで思うんだ。
牡蠣が豊富に持ってる栄養素が私は足りてないのかも。+7
-22
-
59. 匿名 2024/02/13(火) 17:34:22
>>48
でもコロナ緊急事態宣言前後にバレンタイン配ってた親子もいたくらいだならな...+6
-0
-
60. 匿名 2024/02/13(火) 17:34:28
>>54
保育園と学校ではレベル全く違うよね。
赤ちゃんや幼児なんて病気なんてしょっちゅうなんだし、そもそも、保育としてそういう時の対応も学ぶし仕事の一環だし。
教員はほんと大変だと思います、そんな保育や医療職がやるような事まで、教師もやらないといけないのだから。+5
-3
-
61. 匿名 2024/02/13(火) 17:34:54
ノロも昔からあるはずなのに、自分が幼児の時にきいた記憶が無い。
2000年代くらいからワーワー言い出した印象あるけど、これウイルスで昔からノロはあるのよね。+18
-0
-
62. 匿名 2024/02/13(火) 17:34:59
>>33
牡蠣って生で食べようが加熱しようが関係ないんじゃなかった?+37
-6
-
63. 匿名 2024/02/13(火) 17:35:46
>>13
職場で感染ひろまるのは、どうやって感染するんだろ😣💦
マスクしてたら大丈夫なの?💦+1
-2
-
64. 匿名 2024/02/13(火) 17:36:08
>>47
まぁ、誰かがやらなきゃならないし、担任の先生がやってもおかしくはないと思う。
先生も大変だけど、子供たちは普段トイレ掃除してるよ。便がビチビチについた便器もゴム手袋して子供らが洗うんだって。そのゴム手袋が消毒されてるのかも、大便が付着してるであろうブラシがを洗ってるのかも分からない…コロナ禍でも子供がやってるって聞いてびっくりして、さすがに市役所にメール入れたわ。
なんで清掃員を雇わないんだろう。+2
-7
-
65. 匿名 2024/02/13(火) 17:36:26
>>63
トイレ+10
-0
-
66. 匿名 2024/02/13(火) 17:41:06
症状が消えても2週間はウイルス排出することがあるから要注意。+3
-0
-
67. 匿名 2024/02/13(火) 17:42:01
>>8
家族ももれなく全滅することを考えたら
感染者の数、何倍にもなるんじゃ、、
おそろしいね+18
-0
-
68. 匿名 2024/02/13(火) 17:42:17
>>65
あー、そっか😣トイレの便座消毒とか徹底しないとだね!+0
-0
-
69. 匿名 2024/02/13(火) 17:42:49
>>17
それかトイレかな?+7
-0
-
70. 匿名 2024/02/13(火) 17:44:09
>>28
最初に吐いた子、周りから「あの子からじゃない?」って噂されてそうだし可哀想+9
-0
-
71. 匿名 2024/02/13(火) 17:46:18
感染者の排泄物→下水→消毒しきれなかった残留ウイルスが流出→牡蠣を含む2枚貝に取り込まれ蓄積→牡蠣などを食べて感染→周囲にも感染→下水
負の無限ループ。+9
-1
-
72. 匿名 2024/02/13(火) 17:46:57
>>58
それはきっと亜鉛だな!+21
-0
-
73. 匿名 2024/02/13(火) 17:48:26
>>70
可哀想っていうか、仕方ないよね。
吐いちゃったのも、ノロが流行っちゃったのも。
+6
-0
-
74. 匿名 2024/02/13(火) 17:48:31
給食とかではなく、嘔吐物の飛沫によるものなの?
すごい感染力だわ+1
-0
-
75. 匿名 2024/02/13(火) 17:50:01
学校は正しく嘔吐物の処理してるのかなぁ。
まさか吐いた子がいたらティッシュで拭いて終わりじゃないよね?
先生ならそういう知識持ってて当たり前だと思うけど。こんな沢山感染するって明らかにノロの子がどこか廊下とか教室で吐いてその処理が甘かったとしか思えない。+8
-0
-
76. 匿名 2024/02/13(火) 17:53:55
>>47
養護教諭は嘔吐後の子どもを見ないといけないし、職員は誰がやってもいいのでは?子どもにやらせられないし+6
-0
-
77. 匿名 2024/02/13(火) 17:55:44
>>1
学校で大流行したらトイレが埋まって大変そうだな
めちゃくちゃ辛そう+1
-0
-
78. 匿名 2024/02/13(火) 17:56:42
>>64
うちの地域はシルバー人材センターの人が小学校のトイレ掃除してるよ
予算下りるといいね+5
-0
-
79. 匿名 2024/02/13(火) 17:56:50
>>30
その程度では感染しないんじゃない?
吐瀉物とか、便にウィルスが含まれるんだよ。+10
-0
-
80. 匿名 2024/02/13(火) 17:57:30
>>52
保育園勤務なんだ
各家庭の状況が見えるもんね
いつもおつかれさまです。
ワクチンのせいなのか、コロナ禍の隔離生活のせいなのか…
コロナ禍で手洗いしっかりする人が増えてインフルが減ったりしたのは嬉しかったけど、結局みんな元通りの生活になったら残ったのは弱くなった体という…+6
-2
-
81. 匿名 2024/02/13(火) 17:58:07
>>75
先生なら◯◯なべきって。
このトピがノロについてのトピだから清掃について求めて、違うトピならトピで、そこでも先生なら◯◯できるべきみたいに絶対言うよね。
求め過ぎ。
医療職でも介護職でもないんだよ?
もちろん教員がそういう処理の仕事までさせられてるけど、もうあくまで善意なんだから。
なんでもかんでも押し付けすぎだし、求めすぎだし、何かあれば責任負わせすぎ。+1
-5
-
82. 匿名 2024/02/13(火) 18:00:32
>>1
だいぶ前だけど甥と姪の小学校で大流行した
入院する子もでる騒ぎになって運動会も延期になってしまってたよ+0
-0
-
83. 匿名 2024/02/13(火) 18:01:53
>>56
便には一週間ぐらいウィルスが残るよ。
更に下痢だと、ウィルスの飛び散りも大きい。+0
-0
-
84. 匿名 2024/02/13(火) 18:02:10
>>76
教員の負担が多すぎると思うよ。
本当に大変だと思う。
事務の人いるのに教員が事務やって、養護教諭いるのにそれも教員がやって。
+2
-2
-
85. 匿名 2024/02/13(火) 18:04:12
>>68
ちなみにアルコール消毒ノロには意味ないからご注意を+7
-0
-
86. 匿名 2024/02/13(火) 18:04:30
生牡蠣禁止にしてくれマジで…
牡蠣を食べなくなればノロウイルス激減するんだよ…+27
-1
-
87. 匿名 2024/02/13(火) 18:04:37
>>78
私も(シルバーじゃないけど)小学校の清掃の仕事したい。学校のトイレ汚いからって、うちの子4年生だけど一度も学校のトイレ使った事ないんだって。綺麗なトイレ使わせてあげたい。
ちなみにプールもプール開き直後にもう底がぬるぬるしてるんだって。掃除するから私を雇ってほしいわ。+10
-0
-
88. 匿名 2024/02/13(火) 18:05:17
>>80
免疫下がってるのワクチンのせいにしたがる人いるけどそんなに関係してる?みんなワクチン最後に打ったのいつよ?そんなに頻繁に今でも打ってるのかい?笑+5
-4
-
89. 匿名 2024/02/13(火) 18:05:39
ノロが怖すぎて手ピカジェルの黄色買った!
ディズニーのトイレとか怖いから、この黄色手ピカジェルで便座拭いたりテーブル拭いたりもした
詰め替えて常に持ち歩いてる
+1
-6
-
90. 匿名 2024/02/13(火) 18:06:51
>>30
潜伏期間もそうだし、症状がおさまってからも数日菌の排出はある。+5
-0
-
91. 匿名 2024/02/13(火) 18:10:11
>>75
小学校で介助員をしていたことがあるけど、養護教諭が職員研修で吐物処理の方法を説明したりするよ!各階に嘔吐物処理セットが置いてあるし、次亜塩素酸を薄めた水で拭き取るよ。+4
-0
-
92. 匿名 2024/02/13(火) 18:11:34
>>52
保育士さんはなぜ感染しないのか、いつも気になっている!
対策がバッチリなのかな+4
-0
-
93. 匿名 2024/02/13(火) 18:11:46
>>86
前も他のトピで言ってた?笑+5
-3
-
94. 匿名 2024/02/13(火) 18:13:37
>>63
マスクは無いよりあった方がマシと言う程度。
私マスクして使い捨て手袋もしてたけど、園児の下痢処理して移りました。+1
-0
-
95. 匿名 2024/02/13(火) 18:15:34
>>7
元給食調理員だけど給食ではありえないかも。
調理員は少しでも疑う症状がでたら
自己申告して休まないといけないし。
(無理して出勤したら調理施設全部、業者が入って消毒作業がある)
ちなみに調理員が嘔吐した児童に出くわしたとしても
助けれないし近づいてはいけない…。
そして、その処理をするのは先生なんだけど
知識の無い先生が素手で吐瀉物の後片付けをして
感染を広げてしまった事があるから
今回も近いことが起きたのかも…。
+11
-0
-
96. 匿名 2024/02/13(火) 18:15:59
>>77
こないだどっかのホテルでもなかった?+0
-0
-
97. 匿名 2024/02/13(火) 18:16:01
>>85
ハイターとか薄めて使うか、次亜塩素酸水とかじゃないといけないんだよね+5
-0
-
98. 匿名 2024/02/13(火) 18:17:57
>>8
上からも下からもやばい上に、うつるよね
私も父親がよそから貰ってきて(牡蠣とか食べてないから)、家族全員にうつった事あるよ。
二度とかかりたくないくらい辛かったよ。+8
-0
-
99. 匿名 2024/02/13(火) 18:19:43
>>74
キチンと拭ききれてないやつが乾燥して、空気中を漂って感染もあるよ。
+0
-0
-
100. 匿名 2024/02/13(火) 18:20:39
>>80
お気遣いありがとうございます。
ズレるけど、コロナで子ども達にもマスクをして貰っていた時は、本当に園でのインフルエンザの流行がありませんでした。
やっぱりマスクも、一定の効果はあるんだなぁと思いました。+9
-1
-
101. 匿名 2024/02/13(火) 18:21:23
>>75
先生って嘔吐物の処理するのなんか可哀想だよな+6
-0
-
102. 匿名 2024/02/13(火) 18:22:58
>>89
全く意味なくて草+6
-2
-
103. 匿名 2024/02/13(火) 18:24:47
>>8
地獄の始まり。+6
-0
-
104. 匿名 2024/02/13(火) 18:26:49
>>92
対策には人一倍気を付けていますが、残念ながら保育士が移る事も多々ありますよ。
常に色んなウィルスの最前線にいるので、抵抗力は鍛えられたと言うか、1年目とかよりは強くなったとは思いますが。+5
-0
-
105. 匿名 2024/02/13(火) 18:28:15
空港勤務だった頃はノロや胃腸炎によく罹った。
毎年ってくらいかかるから、実家の家族からは「嘘なんじゃないか」と言われたほど。
嘘なら本当にいいのにねってくらいツライ病気だよね。
+2
-0
-
106. 匿名 2024/02/13(火) 18:34:11
>>42
コロナシーズンから市販の物にした
子供も高学年になったし丁度良かった
手作りって何気にハードル高いよね+2
-0
-
107. 匿名 2024/02/13(火) 18:38:45
>>67
この地域の小児科も大変だな
うちは田舎だからこの人数+その兄妹とかみんな感染したら診察受けるのも大変そう+3
-0
-
108. 匿名 2024/02/13(火) 18:42:08
ノロとか、まじで勘弁してくれ💦+6
-0
-
109. 匿名 2024/02/13(火) 18:44:41
根本的な原因は牡蠣だよね?!
牡蠣が禁止になれば、少しは胃腸炎、ノロウイルスの流行はマシになるんじゃ…。
嘔吐恐怖だから、本当に嫌だ。+26
-0
-
110. 匿名 2024/02/13(火) 18:49:58
受験シーズンに勘弁してよ。。+0
-0
-
111. 匿名 2024/02/13(火) 18:56:31
>>8
我が家も結局時間差で家族5人全員かかった。
生後1ヶ月の赤ちゃんまで。
あれから3週間経つけど時間差で発症だったからまだ終息していない。+8
-0
-
112. 匿名 2024/02/13(火) 18:56:37
>>24
ちゃんとしたウイルス検査まではしないけど、お腹を押して痛かったらノロの可能性高い+0
-4
-
113. 匿名 2024/02/13(火) 19:09:31
こういう時トイレの数が足りるのか心配になる+6
-0
-
114. 匿名 2024/02/13(火) 19:14:09
>>2
吐瀉物の飛沫や拭き残しが乾いて空中に舞って空気感染することもある。ホテルで起きたのが有名だね。+7
-0
-
115. 匿名 2024/02/13(火) 19:25:25
>>62
ノロウイルスは85度以上で死滅するよ
カキフライとかは中まで火が通ってないことがあるので要注意+10
-1
-
116. 匿名 2024/02/13(火) 19:26:14
>>109
1年でもいいから完全に禁止すれば本当に減ると思う+11
-1
-
117. 匿名 2024/02/13(火) 19:34:35
治りきってないのに登校とか外出とかして平気で共同トイレで排便とかあるもんね。
胃腸系の風邪ひいたことあるけど、ノロは上から下からシャーなんでしょ?絶対無理無理。一生かかりたくないよ。
+5
-1
-
118. 匿名 2024/02/13(火) 19:35:36
>>24
検査費用が別途かかるしノロってわかったとしてもそれに対処できる薬があるわけじゃないから(例えばインフルエンザとか)検査しませんって言われたよ+10
-1
-
119. 匿名 2024/02/13(火) 20:08:33
>>33
ね。私は一度ノロになってからは牡蠣は調理してようが食べれなくなった。別に牡蠣が原因ではなかったのに、とにかくノロになりたくない。ノロだけはもう無理。+17
-0
-
120. 匿名 2024/02/13(火) 20:10:45
>>24
正直ノロはまじで来てほしくないくらい嫌われて患者。一刻も早く帰ってほしいから、検査なんかしないで、対症療法の薬だけ出してさっさと帰すよ。+12
-0
-
121. 匿名 2024/02/13(火) 20:13:48
>>3
保育所や幼稚園では万全の体制で処理するんだけど、
小学校だと滅多にないから油断するよね。
塩素系じゃないといけないから、家庭でも処理甘くて
家族が全滅しちゃうんだよな。
高音の蒸気出るやつならOKなのかな?+6
-0
-
122. 匿名 2024/02/13(火) 20:19:00
>>39
本当これよ。
先週末家族で感染して今日ようやく回復したところなんだけど、体調悪くなる以外にも大変すぎて疲労感半端ない。
子供が嘔吐する度トイレ消毒してたんだけど、それだけで10回とか。ウイルスは空気中に飛び散るから、便器の中だけでなく外や床も全部拭かなきゃいけない。服着替えさせたりも大変。あと水分補給普通にしてしまったら物凄い勢いで噴射された。スプーン一杯から様子見しないとダメらしい。
ちなみに私はマスクして消毒も徹底して頑張ったけど感染した。でも5回吐いた&微熱や関節痛くらいで済んだから、対応したことで軽症で済んだのかもしれない。+11
-0
-
123. 匿名 2024/02/13(火) 20:20:46
>>87
うちの子もトイレ汚いから使いたくないって言う!
しかもワンフロアに1箇所しかないし3学年8クラスの児童がそこのトイレ使うからすぐ汚くなるし匂いもきついんだろうな、、、。+3
-0
-
124. 匿名 2024/02/13(火) 20:23:43
>>12
土日祝だけの休日診療ない?+0
-0
-
125. 匿名 2024/02/13(火) 20:24:38
>>4
飛沫感染ではなくて嘔吐物、排出物への接触や、それらが乾燥したあとに残ったウイルスが舞って吸い込むことで感染するんじゃなかったかな?とにかくたった数個のウイルスで感染するからある意味最恐のウイルスだと思う、若い人なら死に至るまでではないけど、めちゃくちゃ辛いし私は嘔吐恐怖症だから、冬はいつも怯えてる。ちなみにアルコールききません。ほんとに、生牡蠣食べる人の気が知らないよ+31
-0
-
126. 匿名 2024/02/13(火) 20:25:35
>>107
最近まさにこの地域の小児科に行ったんだけど2日後にノロ発症したよ。
激混みだったから逆に何かウイルス貰っちゃいそうと思ってたら案の定。予防接種で病院行ってノロウイルスに感染するとか本末転倒だった。+7
-0
-
127. 匿名 2024/02/13(火) 20:33:38
>>7
嘔吐処理は先生がするのかな
小学校の先生ってほんとに大変だ…+4
-0
-
128. 匿名 2024/02/13(火) 20:44:37
>>96
パレスホテルの社員食堂か。+0
-0
-
129. 匿名 2024/02/13(火) 20:48:16
>>122
マジでキツイよね。マットレスごと捨てることになった人周りに何人もいるわ。+6
-0
-
130. 匿名 2024/02/13(火) 21:02:27
>>28
全員エチケット袋を机の横に引っ掛けとくだけでも
かなり効果がありそうな気がする+9
-0
-
131. 匿名 2024/02/13(火) 21:04:26
>>45
当たらない牡蠣2026年くらいには出回るみたい
それまででいいから禁止してほしいよね+8
-0
-
132. 匿名 2024/02/13(火) 21:06:04
>>61
件数柄ケタ違いなのはなんでなんだろう?+0
-0
-
133. 匿名 2024/02/13(火) 21:09:14
>>86
温暖化で災害も増えてるし(台風、大雨、地震)
避難所にも行きたくないって思っちゃうわ+4
-0
-
134. 匿名 2024/02/13(火) 21:09:45
>>102
ノロにも効くって書いてるらしいよ+4
-2
-
135. 匿名 2024/02/13(火) 21:11:16
>>116
実験してみたいよね+4
-0
-
136. 匿名 2024/02/13(火) 21:15:00
先週子供からうつって一晩トイレで過ごしました。吐き気止めの薬を病院で貰い、残りがまだあるのでまた感染しても一応安心。でも2度とかかりたくない。+3
-0
-
137. 匿名 2024/02/13(火) 21:15:05
ノロって地域差あるのかな?
牡蠣がよく採れるところは多いとか
気温湿度の高いところは少ないとか+1
-0
-
138. 匿名 2024/02/13(火) 21:21:08
>>125
自己レス
気が知らない、じゃなくて気が知らないです。+2
-0
-
139. 匿名 2024/02/13(火) 21:21:53
>>138
あーもう!変換!!!気が知れないです!!
+4
-0
-
140. 匿名 2024/02/13(火) 21:25:18
>>21
塩素系の消毒液じゃないと効果ないしほんとに大変なのにあんまり知らない人もいるよね。もっと広まってほしいし生牡蠣禁止にしてほしい…+18
-0
-
141. 匿名 2024/02/13(火) 21:36:12
>>125
私も嘔吐恐怖症だから生牡蠣もカキフライも極力食べないようにしてる+15
-0
-
142. 匿名 2024/02/13(火) 21:47:53
>>30
マスクしとけ+1
-0
-
143. 匿名 2024/02/13(火) 21:52:09
予防でラクトフェリン飲んでる人
子供に飲ませてる人
どうですか??
+2
-0
-
144. 匿名 2024/02/13(火) 22:08:24
ヒー、地元。
ノロだけはノロだけは止めてくれ〜+2
-0
-
145. 匿名 2024/02/13(火) 22:08:34
>>8
あっという間に広がるよね…
地獄だった…+1
-0
-
146. 匿名 2024/02/13(火) 22:10:10
>>126
ご近所さんかな。市内の小児科はどこも劇混み。オンライン予約もあっという間に埋まる。
近隣の幼稚園保育所や別の小学校でも嘔吐の子が増えてきてるそう。怖い。+1
-0
-
147. 匿名 2024/02/13(火) 22:13:34
>>134
+11
-1
-
148. 匿名 2024/02/13(火) 22:21:51
教室で誰かが吐いたらさわらなくてもそれで広がっちゃうよね+1
-0
-
149. 匿名 2024/02/13(火) 22:43:35
>>1
小学校で胃腸炎の集団感染は大変そう。トイレ間に合わなくておもらししてしまう子も多いと思う。
保健室は着替え待ちの子供で溢れて、保健室の先生は次から次と着替えさせてあげないといけないから大変そう。
100人近くの子供が感染して、着替え足りるの?+5
-0
-
150. 匿名 2024/02/13(火) 23:02:13
>>3
ノロは危ないから気をつけて。
寮生活していた友達は他の人が吐いてしまった衣類を洗った洗濯機使って周りに広がった。
捨てるか塩素系漂白剤使わなきゃダメなレベルだったのに、水洗いだけで嘔吐したのを流して洗ってしまったと。+5
-0
-
151. 匿名 2024/02/13(火) 23:26:17
>>122
先週の我が家もそんな感じでした。消毒したりおむつ等の処理気をつけてましたが、家族全員感染しました。大人は2、3日でよくなりましたが、子どもの下痢が長引きました。さらに下痢したくない→ご飯食べないになってしまい、大変でした。。。+5
-0
-
152. 匿名 2024/02/14(水) 00:29:51
>>149
うちの娘は高校生の時にノロに罹って、授業中に嘔吐してしまい、そのあと保健室のベッドで休ませてもらっている時に今度は下の方から漏らしてしまったみたいです。
小学生ならなおさら失敗しちゃう子は多いと思う。
+3
-0
-
153. 匿名 2024/02/14(水) 00:37:01
>>7
すごい前にどこかの職場で
トイレのふた閉めなかったせいで
ノロが増えてしまったと思われるってあったような。
それ以来フタを閉めて流してくださいが増えた+4
-0
-
154. 匿名 2024/02/14(水) 00:48:53
この前、職場のスタッフが家族全員胃腸炎だけど、自分も具合悪いけど出社してきて、案の定具合悪化して、最初から皆「帰った方がいいよ」と言ってたけど、帰らない!と頑張り……結局早退して病院行ったらやはり胃腸炎で。
皆にうつったらごめんって連絡きたけど、普通に仕事していてお客様やスタッフ間でうつることはないよね?+1
-0
-
155. 匿名 2024/02/14(水) 12:30:41
>>101
小学校のころの担任は、クラスメイトが吐いたら子供たちに処理させてたな~
今考えると、担任は自分でやりたくなかったんだろうね。
でも昔は吐いたからといって、それがうつるとかなかったなー。
昔はノロがあまりなかったのかな?+2
-0
-
156. 匿名 2024/02/14(水) 12:33:47
吐くのがうつるとか、私が子供の頃はなかった記憶。
昔は吐いた場所に消毒とかもしてなかった。+1
-0
-
157. 匿名 2024/02/24(土) 11:31:39
>>101
私昔教師やってて気をつけて処理してたけどノロやっぱりうつってしまった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今月8日、小学校から茨木保健所に、「複数人に胃腸炎の症状が出ている」と報告があり、保健所が調査に乗り出し、検便の採取を指示しました。その後、13日までに児童99人、教職員2人の計101人に胃腸炎の症状が確認され、保健所の検査では、うち2人からノロウイルスが検出されたということです。