ガールズちゃんねる

心配事の9割は起こらないって本当ですか?

281コメント2024/02/16(金) 01:45

  • 1. 匿名 2024/02/11(日) 01:00:06 

    9割は起こらないなんてありえないと思うのです。
    想定できる小さな心配をいくつかしたとして、7割くらいは起こっちゃうことありますよね?

    この言葉、どう思いますか?

    +307

    -25

  • 2. 匿名 2024/02/11(日) 01:00:39 

    運だと思う

    +358

    -8

  • 3. 匿名 2024/02/11(日) 01:00:49 

    >>1
    いや9割は起こるの間違いだよ

    +75

    -107

  • 4. 匿名 2024/02/11(日) 01:01:02 

    今夜最後のトピかな

    +17

    -15

  • 5. 匿名 2024/02/11(日) 01:01:03 

    逆に言えば1割起こる

    +326

    -6

  • 6. 匿名 2024/02/11(日) 01:01:06 

    心配事の9割は起こらないって本当ですか?

    +71

    -7

  • 7. 匿名 2024/02/11(日) 01:01:10 

    >>1
    種の内容にもよらない?

    +123

    -1

  • 8. 匿名 2024/02/11(日) 01:01:19 

    杞憂って言葉があるくらいですからね
    心配のしすぎはよくないですよ

    +269

    -8

  • 9. 匿名 2024/02/11(日) 01:01:32 

    心配事の9割は起こらないって本当ですか?

    +170

    -9

  • 10. 匿名 2024/02/11(日) 01:01:33 

    まさかは起きるよ
    心配ごとより怖いやつ

    +302

    -2

  • 11. 匿名 2024/02/11(日) 01:01:37 

    南海トラフやめて

    +35

    -12

  • 12. 匿名 2024/02/11(日) 01:01:45 

    こうなったらヤダなと思うことは普通に起きてる
    ほらなやっぱりってなるよ

    +310

    -2

  • 13. 匿名 2024/02/11(日) 01:01:51 

    って本流行ったよね

    +25

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/11(日) 01:02:00 

    1割がインパクトがあるからもっと多く感じるけど、実際はそんなもんな気がする

    +152

    -3

  • 15. 匿名 2024/02/11(日) 01:02:06 

    大体が心配しすぎて変な方向にいき
    最悪の結果になります

    +105

    -1

  • 16. 匿名 2024/02/11(日) 01:02:10 

    想像していたよりずっと酷いこと起きたりするから。こればかりはその時になってみないとわからない。

    +170

    -1

  • 17. 匿名 2024/02/11(日) 01:02:18 

    >>1
    そうかもね
    でも仕事だと残りの1割が万が一発生した時のことも考えて段取りしているよ

    +38

    -1

  • 18. 匿名 2024/02/11(日) 01:02:19 

    心配事の10割は起こらなくて、逆に全く想定もしてなかった一大事が起こったりしません?

    +253

    -3

  • 19. 匿名 2024/02/11(日) 01:02:29 

    人による
    あとハインリッヒの法則で自らのミスによる不幸なら防げる

    +17

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/11(日) 01:02:32 

    いい事も悪い事も、忘れた頃に起きる気がする
    だから、心配しているうちは起きない
    あくまで、私の経験だけどね!

    +60

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/11(日) 01:02:44 

    >>1

    私もそう思う

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2024/02/11(日) 01:03:15 

    不安症なんだけど5割発作になるよ。

    +35

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/11(日) 01:03:42 

    >>1
    てか初めて聞いたそんな言葉

    +2

    -26

  • 24. 匿名 2024/02/11(日) 01:03:45 

    最悪の事態ではないけど、それに比べたらまぁマシかってことは起こる。そして思ってもない時に不安は的中する。
    人生はままならない

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/11(日) 01:03:51 

    心配事が多過ぎて確率は上がっています。
    毎日ミスしてないか、あれで良かったのか?忘れた頃に何か言われるのでは?と考えてる。

    +36

    -1

  • 26. 匿名 2024/02/11(日) 01:03:51 

    >>1
    これ信じてない
    重大な病気疑って病気じゃなかったこととかあるんかな

    +16

    -6

  • 27. 匿名 2024/02/11(日) 01:03:54 

    >>9
    これいつ見ても笑う
    なんで真ん中通るんだろうw

    +113

    -1

  • 28. 匿名 2024/02/11(日) 01:04:12 

    心配事に自分の方から近付いて行く人もいる

    +36

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/11(日) 01:04:39 

    人によるよね
    考えすぎ、とは違くてそもそも必要ない不安を抱く人って結構いるから。その状況ならどうにでもなるだろってことまで心配したり。

    私は起こるであろうことしか心配しないからほぼそうなる…(回避する能力がない)

    +4

    -2

  • 30. 匿名 2024/02/11(日) 01:05:03 

    >>8
    心配事の9割は起こらないって本当ですか?

    +8

    -2

  • 31. 匿名 2024/02/11(日) 01:05:48 

    >>14
    自分調べだけど、確かに、心配事の9割は起こっていない。

    +24

    -4

  • 32. 匿名 2024/02/11(日) 01:06:09 

    >>1
    子供がまだ2歳だけど子育てだけに関してだと、だいたいそれで合ってるかも

    +14

    -3

  • 33. 匿名 2024/02/11(日) 01:06:17 

    >>1
    この大宇宙に対して身体は小宇宙。
    その小宇宙である身体の9割は自然治癒が働くけど、歯だけは自然治癒が働かない。

    そういう意味で9割は神からの恵みだと感じやすいけど、歯だけは難しいよ。
    でもその難しさの虫歯でさえも肯定出来たとあれば心配事はなくなるよ

    +5

    -3

  • 35. 匿名 2024/02/11(日) 01:06:37 

    ◯年生、きっと楽しいはず!素敵な思い出たくさん作っていこうー!ってなると思っていた。けどいじめっ子と小判鮫のせいで、全く楽しくなかった。
    今でもトラウマ。他の学校だった人たちは、◯年生楽しかった言ってたよ。いじめの主犯の娘は今その学年。どんな子なんだろうな。

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/11(日) 01:06:55 

    家族の看病してるときに無関心な医者と看護師が来て嫌な予感がし過ぎて介入したことがある
    ペーパードライバーで医療現場に立ってないのに
    心配は当たり
    看取りに失敗してしまった
    すまん、父

    +8

    -10

  • 37. 匿名 2024/02/11(日) 01:07:02 

    自分が出勤の日に限ってクレーマーがくる
    来ないで~って祈ってるのに

    +17

    -2

  • 38. 匿名 2024/02/11(日) 01:07:05 

    心配性だから、よく起こってもいない未来のことを心配しちゃうんだけど、考え出すとぐるぐる反芻が止まらなくなっちゃうから、そういうときに「9割は起こらない」って思い出すようにしてる。。
    心配ごとは無数だから正確な割合まではわかんないけど、今までの経験上ほとんど起こってない
    心配するだけ無駄だなぁと思いつつ考えちゃうの
    やめたいなぁ

    +68

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/11(日) 01:07:36 

    >>1
    仮に9割起こらないとしたら、それは心配していた(シミュレーションしていた)から回避できただけだと思う。

    +53

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/11(日) 01:08:27 

    起こらないなぁ
    こうなったらどうしよう…って思うことが起こったことはまず無い
    なんも考えてない時に限ってなんか起こる

    7割もなんかあることある?

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/11(日) 01:08:56 

    私は当てはまってる
    心配すると大丈夫で、余裕こいてると悪いこと起きる

    +32

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/11(日) 01:09:40 

    >>10
    それが一番怖い(ブルッ

    +53

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/11(日) 01:10:03 

    >>1
    私読解力ないし理解力も足りないので先謝りますごめんなさい

    ひとつの悩みに対して確率として9割って意味だよね?
    それとも悩み10くらいに対して一個、二個(大中小なのか分からんが)、そういう感じでってカウント?

    +1

    -5

  • 45. 匿名 2024/02/11(日) 01:10:44 

    嫌なことは起きてから対処すればいい 心配しすぎて心を病むのは本末転倒

    +11

    -3

  • 46. 匿名 2024/02/11(日) 01:11:44 

    >>1
    心配事の9割は起こらないと言いたいって言ってたんだよ

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/11(日) 01:11:45 

    起こらないけど危機管理は大臣

    +13

    -1

  • 48. 匿名 2024/02/11(日) 01:12:28 

    心配事の9割は起こらないって本当ですか?

    +5

    -4

  • 49. 匿名 2024/02/11(日) 01:12:41 

    100年に一度レベルの地震もこの数十年で何度起きてるねん。

    +23

    -3

  • 50. 匿名 2024/02/11(日) 01:13:02 

    これ言ってる人が心配しすぎなだけ
    目の前の心配は実際に起ってるからね
    安心させようと言ってるのかもしれないけど、逆効果なだけだわ

    +8

    -2

  • 51. 匿名 2024/02/11(日) 01:13:03 

    誰が言い出したんだろ?この言葉
    胡散臭い9割シリーズの本多すぎる

    +17

    -1

  • 52. 匿名 2024/02/11(日) 01:13:08 

    >>47
    そう、子供でも怖がりの子のほうが怪我や事故にあいにくい

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2024/02/11(日) 01:13:20 

    起きてもない事に悩んでいる時って、自分の心身を蝕んでいるようで精神衛生上良くないんだけど。もう性格上そうだから、常に心配事してる。
    休日の買い物だって開店した瞬間に入って、1時間以内に買い物済ます。知っている人に会いたくないし。コンビニ行くのだって大体は隣町。
    ほんっとーに自意識過剰だけど、田舎だから行くところ限られてくる。昼に起きてしまったらもう外出しない。

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2024/02/11(日) 01:13:38 

    心配事の量や内容って人によって差異があるからなんとも言えない

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2024/02/11(日) 01:13:46 

    >>44
    正直言うと意味わかんないよね…

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/11(日) 01:14:31 

    >>1
    確かに、毎日のように環境が破壊されて
    地球が滅亡するっていってるけど
    いっこうに滅亡してない

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2024/02/11(日) 01:14:36 

    >>10
    本当にそうだった
    想定外の驚くようなの

    +69

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/11(日) 01:14:47 

    >>1
    天気予報の%の理論が適用されてる筈だよ。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/11(日) 01:15:24 

    職場異動は心配しつつもないよ絶対!と思ってるのにいきなり来たり、、

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/11(日) 01:16:09 

    >>44
    あなたの例え、前者も後者も同じ意味やで単位が違うだけ
    すなわちどちらも合ってるかと

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2024/02/11(日) 01:16:17 

    うーん…というか、自分自身で悪い方へのシナリオ書いちゃって、現実もそれに乗っかってしまうというか、引っ張られてしまうというか…
    そういうのを防ぐための格言なんだと思うのだけど。

    だって悪いシナリオ描いてる人って、本人的には心構えのためとか避けるためとか言うけどさ、周りからみたらやっぱりそのシナリオ通りに進んでるようにしか見えないのよ。
    自分でかいた破滅のシナリオに。
    ある意味、引き寄せてるのよね、心配事を。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/11(日) 01:16:53 

    楽しくコメント書いてたら実はダミートピだったなんて想定外のことも起こるよね

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/11(日) 01:17:35 

    >>1
    自分が予想していた心配事の9割は起きないけれど、そもそも自分がアホだから、ちゃんと予測して対策を練っておかないといけない心配事を正確に予測出来なかった故の悲劇があると思った。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/11(日) 01:17:47 

    心配してることのうちの3割くらいは起こるし、予想外の不運も起こるから合計心配していたことと同じくらいの苦労はある

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2024/02/11(日) 01:18:46 

    >>3
    だよね
    起こることはどうやっても起こるんだよ

    年金定期便見るたびに、65歳から年間100万円ぽっちでいったいどう生活すればいいのかずっと悩んでるけど解決する方法なんて、まったく思いつかないわ

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/11(日) 01:19:07 

    ずっと昔の話だけど。成人式で「もし◯◯が来たら悪口大会なんだろうな。」と思っていた。他の子に相談したら「悪口なんか言わないと思うよ!」「そこまで子供じゃないよ!」「わざわざ悪口言う必要無いし。」と返ってきた。
    成人式当日。会場に入ったら聞こえるようには言ってなかったけど。彼女はヒソヒソ話をしていた。私のことだと決めつけるのは違うけど、感じ悪いよね。
    「ヒソヒソ話をするなら来るなよ。雰囲気悪くなるよ。」と思ってた。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/11(日) 01:19:54 

    自分は大人になってからわかった発達障害なんだけど心配してることも起こったし心配してなかったことも起こりまくった

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/11(日) 01:20:14 

    >>10
    事実は小説より奇なり。ですよね。心配事は小説ではありませんが。

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/11(日) 01:20:27 

    >>1
    「住めば都」と同じくらい胡散臭い

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2024/02/11(日) 01:21:09 

    普通に起きる。
    なんか起きないって言ってる人は起きてしまったことに「これは私が望んだんだ」とか肯定してそう。
    スピに偏った人に「起きない」っていう人が多そう。

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2024/02/11(日) 01:22:00 

    頑張ってればきっと大丈夫♡
    心配事の9割は起こらないって本当ですか?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/11(日) 01:22:33 

    心配ごとを引き寄せてしまうのはあるかもしれないけど、心配ごとを当てられるカンの良さや頭の良さもあったりして?

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/11(日) 01:24:19 

    >>1
    ここに置いたら忘れそうだな〜
    ここに置いたらこぼしそうだな〜
    って事はだいたいその通りになる
    エアコン切ったっけ!?って心配で戻った時はだいたい切ってる
    いつも切ってるし大丈夫。って思って戻らなかった時に限って切り忘れてる

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/11(日) 01:24:58 

    >>1
    あなたがそう思うのは健全だからだよ。
    世の中にはそんなことまで?!っていう小さなことにも心配してる人がいる。「心配」の定義がそもそも違うの。
    そういう人にとっては心配事の9割は起こらない、は本当だと思う。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/11(日) 01:25:18 

    新型コロナは来るし地震も津波もあるし首相は外国に援助しまくるし戦争だけは来るな!

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/11(日) 01:25:23 

    うん。だから子供は産まない事にしたよ。ママ友にいじめられそう。子供の同級生とか担任とか、人間関係広がるとか絶対に嫌だ。
    産んだら戻せないし。子育てしてる人って本当、すごいよ。自分の事だけで心配事が後を絶たないのに。「結局のところ初めから知り合わない事が、1番トラブルとは無縁だな。」と思うようになった。

    +6

    -3

  • 77. 匿名 2024/02/11(日) 01:25:40 

    例えば災害とか自然現象、事件事故の類なら確かにそんな頻繁に起こらない
    ただ、人的ミスとかだったら人によってはかなりの確率で起きることもあるよね
    中にはミスを起こさないための改善をしない、出来ない、又はそもそも改善策すら考えない人もいるし

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/11(日) 01:26:17 

    どんなに想像してもその通りにはならない
    だからイベントごとのまえはいいことも悪いことも考えまくる
    飛行機が墜落するとか
    飛行機の隣の席に推しが座って仲良くなるとかw

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/11(日) 01:26:49 

    >>56
    むしろ世界はよくなっている。
    ベストセラー本「ファクトフルネス」で、目からウロコでした。

    飛行機事故の確率は1400万分の1。
    報道の衝撃度が大きいから、頻繁に起こっているかのように錯覚。

    人はネガティブな情報に意識が向くようにできている。
    太古の昔より、心配性な祖先が危険を回避して生き伸びてきた。
    私達はその末裔。心配性なのは仕方がないのよね…。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/11(日) 01:26:49 

    >>1
    心配の9割は起こらないと言う事にしておこうって取り決めがあっただけだよ

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/11(日) 01:27:37 

    失恋や離婚は心配してなくてもいきなり来ることありそう

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/11(日) 01:28:11 

    >>56
    でも人類は滅亡するかも
    そんな感じで心配事の8割位は当たらずと雖も遠からずな感じ

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/11(日) 01:28:44 

    >>1
    起こらないように備えて回避してるから、最小限に済んでる、もしくは思ってるより少なく済んでる。

    まあ、過度な心配性にはこういう言葉も必要なんだろうね。

    心配というより危機予測して準備怠ってたら実際はえらい目合う方が確率高い。
    今の時代は特に、それで無事なんだと思う。真に受けない方が良いと思う。システムや規制にいっぱい縛られてるからね。

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2024/02/11(日) 01:29:05 

    言霊や引き寄せみたいなスピリチュアルではないけど、心配すればするほど人によっては自然とその心配が成立するように行動していく事はあると思う。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/11(日) 01:29:11 

    >>5
    それが何かだってのが怖い

    +47

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/11(日) 01:29:45 

    ほとんど起こると思う
    起こる確率が高い事柄だから心配してしまうし考える

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/11(日) 01:30:19 

    >>1
    自分の場合は心配事の9割が起きる

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/11(日) 01:31:15 

    >>10
    地震や災害は他人事じゃないしね

    +29

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/11(日) 01:31:43 

    本当だと思う
    だからいつもわざと悪い方に考えるようにしてる

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/11(日) 01:31:44 

    >>9
    何が起きてるのかよくわからない。
    心配事は何なんだろう?

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2024/02/11(日) 01:32:08 

    >>1
    不安とパニックが酷くなった時に全部書き起こして1ヶ月に何個起こるかやってみたんだけど、本当に9割以上起こらなかった
    頭の中の不安なことも100個くらいあると思ったけど、大まかに書いたら20個ちょっとしかなくて、結構安心できたよ
    悪いことしか起こらないって考えは認知が歪んでたんだなぁって自覚できた
    やってみるのオススメ

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/11(日) 01:32:31 

    でもある程度の年齢になれぱ絶対に親が病気とかは来るしね。それは想定して置くしかないけど。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/11(日) 01:34:49 

    私はものすごく飛行機が怖くて毎回乗るたびに死ぬ覚悟で乗るんだけど
    まあありがたいことに何事も起きてはいない
    何事か起きる確率が限りなく低いことはわかる
    でもいつまで経っても怖いし不安

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/11(日) 01:35:36 

    >>1
    心配事っていうのは自分が心配していることなんでしょうか?

    そうじゃないことは何個か起こって
    すごく嫌な思いをしました
    親戚が借金作っていたり
    あの集団に入っていたり

    心配していなかった
    もっと大変なことが起こって
    散々な目にあってます

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/11(日) 01:35:38 

    雷鳴って落雷情報をネットで見たら自分の家に落雷のマークがついてたり、なんやねん!

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/11(日) 01:36:46 

    >>84
    それこそ本来の引き寄せの法則の意味だね

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/11(日) 01:36:58 

    >>1
    予想よりも斜め上なことがあって、心配しても同じだと思った事ならばある

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/11(日) 01:37:05 

    >>1
    自分は9割起こらないの方ですね。
    めっちゃ痛いって聞く検査を受けるときに、怖くて予約入れた日から毎日毎日不安で前日も寝れないけど実際受けると全く痛みなんてなかったとか‥

    仕事で大きなミスして明日やばいなーとか思って出勤しても何も言われないとか、不安で考えまくったことの方が何も起こらない‥そんなことが数え切れないほどあります。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/11(日) 01:38:21 

    だいたい本当だと思うけど、予想すらしてなかった惨劇が起こったよ。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/11(日) 01:38:49 

    >>8
    若い頃は心配のし過ぎでも、歳を取ると状況把握能力と経験値が上がって想定した悪いことはだいたい起こる

    +37

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/11(日) 01:38:59 

    心配すればするほど起こらないって意味だよ

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/11(日) 01:40:10 

    >>4
    どれがラストかなんて心底どうでもいいです

    +7

    -5

  • 103. 匿名 2024/02/11(日) 01:41:41 

    心配性で角があると徒歩でも一時停止して確認してたのに
    お爺さんの運転ミスに巻き込まれた私は相当運が悪い

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/11(日) 01:41:51 

    >>3
    嫌な人関係の嫌な予想は9割当たるね

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/11(日) 01:42:41 

    >>94
    そうじゃないことも起こりますよね。

    実家のご近所問題で弁護士に相談
    血のつながってない親戚のことで弁護士に相談
    家族の医療事故めいたことで弁護士に相談

    まさか自分が何度か弁護士事務所に行くとは思ってもみなかったです(汗

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/11(日) 01:42:46 

    >>1
    そもそも人は心配出来ないって事だよ

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/11(日) 01:43:12 

    心配事も想像の範疇だからね
    何に囚われてそれを考えてるのかは、自分の内面探ったほうがいいかも

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/11(日) 01:43:30 

    >>1
    いろ〜んな人がいる人類全体の心配事を合算して言えばそのくらいの感じかもしれない

    個人についていえばそんなわけない人もいる
    ノー天気な人とすごく勘が鋭い人はもっと打率高そう

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/11(日) 01:43:59 

    >>1
    全て平面ではなく物事には数の縦軸と重さの横軸があって、10個心配事が有っても、重要度には差がある

    起きなかった無くしたと思った鍵は家にあった買ってきたもの冷蔵庫にちゃんと入ってたコンロ電気もつけっぱじゃなかったと杞憂で終わっても、起きた今日までの契約出したつもりで出していませんでした

    実際おきたその一割で人生終わる出来事の場合もある
    出来事数えた数に意味はない

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/11(日) 01:45:04 

    心配してるとよけいに引き寄せあるかも私がそう、だから心配事が起きたらどうするかだけ考えて、あまり考えないようにする

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/11(日) 01:46:22 

    普通に起こるわ。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/11(日) 01:47:15 

    実際に起こる1割の度が凄すぎて9割起こってる気分になる

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/11(日) 01:47:33 

    >>65
    どうせ働くことになるから大丈夫。
    自宅からロボット出勤させて。
    介護もロボット。
    これムーンショット計画って言って、実際に日本政府が計画してる。
    もう年金なんて払う気ないよ。
    ベーシックインカムとか言い出して、年金も現在の保健制度も無くなるんじゃないかな?

    +1

    -3

  • 114. 匿名 2024/02/11(日) 01:47:42 

    おこらないでほしい、切実に

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/11(日) 01:51:41 

    カフェに入って何も心配しないで席について注文したのに、店の隅っこでイベントやってるせいか自分の注文忘れられてあとから来た常連さんには飲み物出ててイラついて帰ったことある☕

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/11(日) 01:53:26 

    世界情勢はちょっと心配…

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/11(日) 01:55:03 

    >>1
    初めての聞いた

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/11(日) 01:56:31 

    >>5
    心配事って大量になくてせいぜい何個か、くらいだと思うからその1割に余裕で入ると思うんだよねー

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/11(日) 02:00:44 

    そういう気持ちでいたら嫌なことがあっても後々良い方に向かって行くって意味じゃないかな

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/11(日) 02:01:26 

    >>1
    逆ですね。いわゆる引き寄せの法則というやつで、心配し過ぎると良い結果に導かないことが多々あるので、
    だからその言葉の意味は恐らく、単純に「過剰な心配はするな」ということではないでしょうか

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/11(日) 02:01:58 

    本当に9割起こらないとしても、残りの1割に入ってしまうんじゃないかって結局いろいろ心配してる。
    今とくに心配なのは台湾有事。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/11(日) 02:03:07 

    例えなくても、そのくらいの気持ちで気をつけないといけないと思う

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/11(日) 02:05:06 

    >>121
    今日どこかのコメントで見たけど、シューキンペーが台湾で来年の新年は祝うと言ってたとかで。どういう意味よ!?と心配になった。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/11(日) 02:06:01 

    特攻隊の隊員に宛てた言葉であって一般人に当てはめて良い言葉じゃないよ

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/11(日) 02:07:51 

    >>8
    確かにこんなことは起きないw
    心配事の9割は起こらないって本当ですか?

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2024/02/11(日) 02:10:26 

    >>1
    逆に引き寄せちゃうと思うけどな。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/11(日) 02:10:39 

    世界レベルの心配事(〇〇年に人類は滅亡するという予言)は、ことごとく外れてる。
    心配事の9割は起こらないって本当ですか?

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/11(日) 02:12:38 

    >>27
    猫にも嫉妬という感情があるのかね。

    +33

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/11(日) 02:13:13 

    悪いことの引き寄せが強いなら良いことにも使えるってことかな

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/11(日) 02:13:44 

    >>26
    そういうことじゃないんじゃない?😅
    病気の不安は起こったらすぐ病院行こう。早期発見に越したことないから。
    ここでいう不安て、ニュースで電車内の無差別事件が起こったら怖くて電車に乗れなくなるとか、飛行機は落ちたら怖いから乗らないとか、小児がん闘病のドキュメンタリー観たら我が子も病気になったらどうしようと怖くなったり、みたいなことでしょう。

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/11(日) 02:14:01 

    ノストラダムスの予言はみんな心配したんだろうね

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/11(日) 02:14:14 

    >>1
    どう考えても9割はいいすぎ
    半分くらいは起こらない
    くらいが真実に近いはず

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/11(日) 02:16:04 

    >>9
    可愛いw
    あっち向いて香箱してる子が最後まマイペースなのもいいw

    +49

    -1

  • 134. 匿名 2024/02/11(日) 02:16:25 

    >>18
    能登半島地震なんてまさに。
    南海トラフ、首都直下ばかりが懸念されていたし、しかも眼帯にね…

    +8

    -5

  • 135. 匿名 2024/02/11(日) 02:16:35 

    >>11
    ずーーーっと言われてるもんね

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/11(日) 02:19:02 

    >>1
    誰が言ったか知らないけど気にしないよ
    何かある時はある、いい悪いは別としてね

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/11(日) 02:20:28 

    超絶心配性で生きづらい

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/11(日) 02:23:41 

    >>1
    そんなの分かりっこない
    どっちもありえそうなくらい

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2024/02/11(日) 02:25:10 

    >>12
    うん、心配したことで逆に引き寄せちゃったんじゃないかと思うこともある…

    +21

    -1

  • 140. 匿名 2024/02/11(日) 02:26:02 

    >>10
    お正月に揺れるとは思わなかった

    +29

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/11(日) 02:27:59 

    >>96

    行動学や心理学に基づくね。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/11(日) 02:31:28 

    >>1
    健全親育ちならね。
    毒親育ちだと不安がよく当たる。
    それぞれの人生のパターンでしかないし、人生が良くなるかは生い立ちの傷をいかに早く癒すかにかかってる。
    私も不安を感じなくなれる日が早く来るといいなぁ。

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2024/02/11(日) 02:34:42 

    >>10
    最近あった
    防ぎようのない事

    +19

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/11(日) 02:37:50 

    楽観的に考えたことは外れ、悲観的に考えたことは当たる。今の私。

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2024/02/11(日) 02:51:30 

    わからないけど今のところ心配してること
    割と起こってないきがする。
    でも人一倍心配症だから周りからは呆れられてるし
    自分自身も疲れる。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/11(日) 02:52:15 

    飛行機墜落したらどうしよう
    大地震が来たらどうしよう
    子供が障害児だったらどうしよう

    確かに9割も起こらないことだけど、少数の方に当たったら人生変わってしまうよ。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/11(日) 02:56:01 

    心配すると疲れる

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/11(日) 02:58:04 

    >>9
    心配事の9割は起こらないって本当ですか?

    +44

    -2

  • 149. 匿名 2024/02/11(日) 03:04:24 

    >>1
    ポンペイの火山は
    慢心した人が噴火に巻き込まれて全滅したから。
    (逃げた人は助かってる)

    少なくとも自然に対して
    少しでも変調が有ったら考えて行動しないと。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/11(日) 03:10:57 

    若い頃から、自分と夫と両親の介護保険かけてました
    親も私達を年寄り扱いするな!と言われました
    友達からは早すぎない?とバカにされました

    けど、父親が60代で認知症になりました
    母親は面倒見切れないので施設にいれたいけど、お金がないとなった時に、私がかけてた保険が活きました
    施設に入れて、母親も何も言わなくなりました

    友達の親はがん保険に入ってなくて、肺がんになりお金がないからとあっという間に亡くなりました

    バカにできませんね
    備えは必要です

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/11(日) 03:15:02 

    実際起きることの10倍はあれこれと予想して心配する

    そして実際起きることは予想もしなかったことだったりする

    +13

    -1

  • 152. 匿名 2024/02/11(日) 03:23:52 

    むしろ心配すれば不安になればなるほどそれが起きるのよ
    ここ意地が悪い世界だよ
    それでなくても全員老いて病気になって死ぬのにね

    +1

    -2

  • 153. 匿名 2024/02/11(日) 03:27:31 

    >>1
    9割は起こらないとは思わないけど、案ずるより産むが易しとは思う。無難に終わることは多い。

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2024/02/11(日) 03:36:33 

    そんな事ない。嫌な予感がよく当たる。本当に嫌だ。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/11(日) 03:39:30 

    心配性すぎてどうでもいい細かいことまで気にしてしまうから、起こる確率は少なくなってる。

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2024/02/11(日) 03:46:43 

    >>1
    これ不安症ぎみの人に向けた言葉だと思うよ
    悲観的になりがちで、対策できないようなことの心配をしだすから日常生活に延々と影響出る
    だから考える内容絞りなって文脈で言う言葉

    +3

    -2

  • 157. 匿名 2024/02/11(日) 03:58:26 

    心配性だから疲れるわ
    結局心配してもなるようにしかならないのに

    +2

    -2

  • 158. 匿名 2024/02/11(日) 04:02:47 

    >>10
    これ
    心配してた事は起きないけど
    上を行く想定外の事件が起きるから恐ろしい
    まさか自分がみたいな

    +47

    -1

  • 159. 匿名 2024/02/11(日) 04:03:30 

    >>1
    なるようになれとしか。
    死ななきゃ何とかなる。

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2024/02/11(日) 04:03:45 

    >>18
    これ!

    +9

    -1

  • 161. 匿名 2024/02/11(日) 04:07:57 

    心配していたことと全く違うトラブルが起こることもある

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2024/02/11(日) 04:13:24 

    だといいですね

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2024/02/11(日) 04:17:54 

    >>10
    いつも事件やニュース見てて思うよ…

    +9

    -2

  • 164. 匿名 2024/02/11(日) 04:29:35 

    起こりまくりです

    +2

    -2

  • 165. 匿名 2024/02/11(日) 04:46:10 

    私はほとんど起こる。

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2024/02/11(日) 04:46:12 

    >>1
    多分最後の1行の『そうであれ』が抜けている

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/11(日) 04:58:18 

    心配だから備えることで9割回避してるのだと思ってるだから起こらないではなく起きてる、回避できなかった1割が大きすぎる

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/11(日) 05:08:33 

    >>1
    人間関係でいえば9割起こると言える。
    災害とかは1割くらいかもしれないけど。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/11(日) 05:11:46 

    最初から中堅以上の暮らしをしている人にしか当てはまらない
    世の中の大半の心配や不幸は金困から派生してる

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/11(日) 05:16:21 

    心配ごとは糖質依存。今年に入ってからお菓子がないと落ち着かない。
    震災に備えて日持ちのするお菓子備蓄したのに、食べちゃう。。

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2024/02/11(日) 05:54:39 

    >>1
    南海トラフ地震?
    家を建てるなら心配よね。

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2024/02/11(日) 06:09:44 

    災害、いじめによる不登校からメンタル病む
    今のところ心配していた通りになってるから怖い。

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2024/02/11(日) 06:23:23 

    >>1
    主さん。
    少なく見積っても7割も心配事があるなら、
    ソレは止めたほうが良いプロジェクトです。

    また、
    主さんが、
    仮にどんな事でも7割心配な人なら、
    精神病的なくらい心配性。

    あんまり心配しなくて良い慣れた事から、
    成功体験?
    を重ねたら。


    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/11(日) 06:29:05 

    いやいや、子供の時から予感的中なんですけど😅

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/11(日) 06:30:56 

    >>11
    でも天災は
    自分だけ
    じゃないからね。

    みんなに起こる事。
    そんなに怖くないんよね。
    自分だけ辛くないからさ。

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2024/02/11(日) 06:31:13 

    >>148
    怖すぎる
    だから猫嫌い
    猫飼いはもっと嫌い

    +2

    -23

  • 177. 匿名 2024/02/11(日) 06:33:20 

    それドヤ顔で言う人って周りになんとかしてくれる人いて甘やかされて生活してる人ばっかだよ
    ちょっと黙っとけよって思うし私も7割くらい起こるよ
    別に大丈夫だろう、って思うことはもちろんそんな心配はしないけどあ、こりゃ何かあるなみたいなことはやっぱり自分の本能と経験から算出した結果心配、って感じだから

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/02/11(日) 06:33:45 

    >>23
    ガルちゃんやってると知ったわ

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/02/11(日) 06:41:24 

    >>65
    だから私今は全く働かなくても生活は出来てるのにフルタイムで働いてるわ
    趣味4、6割貯金

    +0

    -4

  • 180. 匿名 2024/02/11(日) 06:54:24 

    嘘だよね。それか想像が甘いか。今の所、心配してた事9割は起こってる。

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2024/02/11(日) 06:54:37 

    心配性な性格だから予測される出来事をいろいろ分析しちゃって、結局思ってたよりはマシなパターンが多い感じ🥹

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2024/02/11(日) 06:55:59 

    >>1
    心配してたことは起こらないが、想定してなかった別のことが起こる
    そっちか!ってなる

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2024/02/11(日) 07:01:15 

    >>1
    そんなこと気にしてどうすんの?
    イミフ。

    +0

    -1

  • 184. 匿名 2024/02/11(日) 07:07:33 

    私の場合は思いが強すぎるみたいで、心配した事は8割くらいで起きてる

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2024/02/11(日) 07:08:27 

    >>134
    能登の地震は専門家がずっと言ってたよ
    地域限定的だから話題になってなかっただけで

    +1

    -2

  • 186. 匿名 2024/02/11(日) 07:16:51 

    >>1
    心配性の人に向けての言葉だよね。
    心配ばかりしている人とそうじゃ無い人で確率変わるんじゃない?
    心配してる人なら、逆に無駄な心配が多いのと、予防線貼る量も多いだろうから失敗は少なくなるけど、それでいいのか?楽しく生きろよ。って事かと。

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2024/02/11(日) 07:18:52 

    >>1
    心配性なら9割起きないけどズボラなら9割起きるんじゃない?

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2024/02/11(日) 07:19:07 

    起こらないけど、それを座右の銘にしたら脇が甘くなって、本当に起こると思う
    自衛するから起こらないだけ

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2024/02/11(日) 07:19:48 

    心配してなかった事が起こりました

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2024/02/11(日) 07:27:22 

    私ほんとに不安症で、夫に想像力が豊かすぎるって言われるくらい常に悪いことを想像して心配で心が擦り切れるような生活してたけど、この年になってやっと心配事は9割起こらないと感じるようになりました。
    だから逆にすでに想像してしまったことは、これは起こらないから大丈夫だと安心できるようになった。

    だから、想像すらしてない、何が起こるかわからないことが一番恐ろしいと思う。

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2024/02/11(日) 07:29:35 

    私の人生でしてきた主な心配事

    お母さんが死んでしまったらどうしよう
    高校留年したらどうしよう
    大学受験落ちたらどうしよう
    就職できなかったらどうしよう
    彼氏できなかったらどうしよう
    結婚できなかったらどうしよう
    できても豹変したらどうしよう
    子供できなかったらどうしよう
    できたとしても障害があったらどうしよう
    保育園決まらなかったらどうしよう


    今のところ心配は無意味で全部うまく行ってるから、悩みすぎるのもよくないなぁと思う。
    ちなみに今の悩みは
    家買ったけど旦那か私収入なくなったらどうしよう
    子供が不登校になったらどうしよう
    子供が友達できなかったらどうしよう
    です。
    これも杞憂に終わるといいなぁ、、、

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2024/02/11(日) 07:33:26 

    やらかしてから心配するから私は100%起こってる

    「仕事でミスするかも」ってする前に心配してたら9割起こってないのかもしれないけど、
    もうミスやらかしてから「怒られること」「迷惑かけること」を心配するから百発百中起きてます

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2024/02/11(日) 07:35:15 

    >>175
    よこ
    災害は同時に起こっても家族の生死で違う。みんな無事で被災するのと親や子を亡くして被災するのとでは天と地ほど違うと思うな

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2024/02/11(日) 07:39:48 

    >>10
    私アラフィフなんだけど、2年前にそれが起こってようやく傷が癒えてきたところで数ヶ月前にまた起こった。辛い事の多い人生だったけど、この2つは本当にまさかで、ダメージ大き過ぎた。早く人生終わって欲しいと願うようになってしまったよ。

    +25

    -1

  • 195. 匿名 2024/02/11(日) 07:41:07 

    >>193
    そうだよね、
    「なんで(隣が助かって)うちだけが」
    っとそこで思うしね。


    +0

    -1

  • 196. 匿名 2024/02/11(日) 07:44:33 

    >>1
    まあまあ当たってるとは思う。
    出かける時のバッグにもしああなったら、こうなったらと思って色々入れるけど、結局何にもなくて財布とスマホとハンカチくらいで良かったやん。てなることが毎日だから。
    でも心配だから色々入れちゃうんだけどね。あんまり心配しすぎないでいいんだよって事なんだと思う。

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2024/02/11(日) 07:44:37 

    >>2
    自然災害とかは運だよね
    家族が事故で亡くなったりも…

    +4

    -1

  • 198. 匿名 2024/02/11(日) 07:47:33 

    いや、普通に心配してることは起こるし、ちゃんとリスクを考えて生きるのは大切。ただそれを気に病んでメンタルやられるなら実際に事が起こってから悩むほうが精神的に良いのかも。

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2024/02/11(日) 07:48:24 

    >>25
    言われたら直したらいいだけだから
    心配しなくて大丈夫だよ

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2024/02/11(日) 07:51:52 

    >>42 私もこれだけど今いろんなことに疲れ過ぎて何だか諦めも入ってる
    もういいや、知らないみたいな

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2024/02/11(日) 07:55:17 

    この心配事というのは「雨が降ったら洗濯物濡れちゃうな」というレベルではなく「自分が癌なら子供の扶養はどうしよう?」「会社が潰れたら転職どうしよう?」と言ったような大きい心配です。
    そういった人生を揺るがす大きい心配事は90%怒らないと言われておりさらに起きたとしても90%は軽いダメージで対処可能と言われています。

    +4

    -1

  • 202. 匿名 2024/02/11(日) 07:55:29 

    >>9
    頭突きが挨拶の一種なので手前二匹に挨拶したかったのかも

    +8

    -1

  • 203. 匿名 2024/02/11(日) 07:59:16 

    >>140
    あれは、事前に心配していたことじゃないでしょう?

    +1

    -2

  • 204. 匿名 2024/02/11(日) 08:00:17 

    心配事の9割はお金で解決できるって聞いた事はある

    +3

    -2

  • 205. 匿名 2024/02/11(日) 08:05:25 

    >>149
    西暦79年ポンペイ噴火、一瞬でナポリの街が廃墟になったらしいよ。
    およそ2000人が亡くなった。

    +0

    -1

  • 206. 匿名 2024/02/11(日) 08:07:14 

    起こらないって思えば起こらない
    考えたらキリがない

    +0

    -1

  • 207. 匿名 2024/02/11(日) 08:07:24 

    >>9
    心配事の9割は起こらないって本当ですか?

    +26

    -1

  • 208. 匿名 2024/02/11(日) 08:08:36 

    >>191
    これまでうまくいっていて心配は無意味だと知りつつも、
    これからのことの心配は尽きないのですね

    心配性の人は忙しいのだな…

    +0

    -1

  • 209. 匿名 2024/02/11(日) 08:12:15 

    >>26
    症状がある時点でそれはもう可能性高いけど、
    いつか自分は病気になるかも→ならないってパターンは多いんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/02/11(日) 08:12:41 

    >>1
    私なんか心配してることはだいたい起こるし、心配してないことまで起こるよ。
    今も病気いくつも抱えてる。
    人によって元々の体質や運の良さがだいぶ違う気がする。

    +3

    -1

  • 211. 匿名 2024/02/11(日) 08:13:12 

    >>1
    私は頭に浮かんだ不安事は、5割くらいで良くも悪くも起きたよ。
    起きてほしくない!!って不安でたまらないことほど起きたよ…。
    懸賞もよく引き当てるくらいだから、色んなの引きやすいのかな、、宝くじは当たらないよ…
    何回も通っても観れない、観れたらラッキーと言われるものを初めて行って観られた、何回もある(オーロラ、リアルプラネタリウムの天の川🌌)

    こんなにスピード出して自転車こいだら事故りそうだから気をつけなきゃって思いながら遅刻しそうだから必死で自転車こいだら、坂道下ってる時に、スピード下げずにいきなり左に曲がってきた車とガッチャン!!鞭打になりケガした、遅刻。自転車事故2回。

    昔仕事でミスりたくない、かみたくない、って準備して練習したり備えて、思えば思うほどミスった、悪循環。

    いじめパワハラモラハラ引き寄せる時とめっちゃ良い人たちしかいないの波が激しい…どっちかしかならない、極端すぎる…
    不安なときほど、引き当ててきた…

    苦手な人に、誘われた時に「何か嫌なもの勧誘されそう」と思ったら、本当に名義貸し詐欺の話や、◯◯◯◯のネズミ講の詐欺話や高価な美顔器売りつけられそうになった事ある…。

    仕事で「◯さん(管理者)がB事業所移るから、ガル子さんA事業所の管理者ならないか?管理者なるための資格研修はこちらで全額負担するから」と私も管理者なりたいから嬉しい話のはずが…なぜか嫌な予感がして消えなかった。◯さんには2回しか会ったことないが、人当たり良いが清潔感無くてなんか苦手やった。悪い噂を聞いたりした訳では無い。
    その時頭に浮かんだのが「書類管理金銭面だらしなさそう…きっちりしてなさそう、引き継ぎちゃんとしないどころか、書類管理して無さすぎて、私に責任なすりつけそう、、濡れ衣着せられるかも…」何でそんなこと、浮かぶ?と払い除けても不安過ぎたから、断ったら、、
    しばらくしてA事業所に新しい管理者が入社、◯さんが引き継ぎしなければならないのに、◯さんなかなかA事業所の方に理由つけて出社しない。新しい管理者がC事業所のうちの職場に怒り泣きながら「書類管理めちゃくちゃ!!無い書類ばかり!!助けてください!!小口管理さえ出来てない、小口がないんです涙」と来た。
    嫌な予感的中…、、それを聞いた職場仲間の1人からこそっと「ガルさん引き受けなくて正解だったね」と言われた…。

    そういうまさかの嫌な予感や違和感は、当たったし起きてきたよ。



    +1

    -3

  • 212. 匿名 2024/02/11(日) 08:19:55 

    >>12
    予知能力でもあるかの様に起こる事がある。

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2024/02/11(日) 08:21:07 

    >>12
    というか違和感は当たるのさ…なんか違う、なんかおかしいからの不安はこれまでの経験の総合、直感だから。

    +4

    -1

  • 214. 匿名 2024/02/11(日) 08:26:07 

    私の想定してる心配事は起らない
    全然別の事態が起こる
    よってワタシの心配休むに似たりだわ

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/02/11(日) 08:27:14 

    >>1
    時間軸や確率の観念が違い過ぎるのかも

    次の関東大震災なんて心配しててもどうせ起こらないよって言う人もいるけどいつかは確実に大地震は起こるのよ、それが本人が死んだ後にせよ
    子どもの交通事故なんかも毎年確実に起きてて起きない年は無いしね

    短いスパンで起こる起こらない言ってる人や、確率の概念が無い人には起こらないように見えてるだけかな

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/02/11(日) 08:34:26 

    >>1
    カンてのもある。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/02/11(日) 08:34:34 

    >>1
    心配してるから9割回避するようにできてるけど、心配してなかったら5割くらいの確率でダメージくらうと思ってる

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2024/02/11(日) 08:35:32 

    下の子は心配性だからそう言いたくなる
    上の子は心配しなさすぎだからもっと心配しろと思う

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2024/02/11(日) 08:46:09 

    心配事の5割は起きてます

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2024/02/11(日) 08:48:18 

    >>8
    とは言っても起きてしまった時にはどうにかしないといけないわけで、それが嫌だから私はしないってことがたくさんある。例えば子供をもつこととか。

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2024/02/11(日) 08:49:35 

    相当心配性な私だけど9割起こらないどころか心配もしていなかったような酷い事が起こる事だってある。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2024/02/11(日) 08:50:40 

    >>158
    まさにこれ!

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2024/02/11(日) 08:55:37 

    >>10
    まさかは起こるね。良いことも悪いことも。

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2024/02/11(日) 08:57:04 

    >>47
    知能が高いほど不安を感じるんですって。
    分からなすぎて、何でもかんでも不安になるパターンもあるけど。
    先行きを複数想定出来るからこそ心配する → 危機管理、だね。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2024/02/11(日) 08:57:49 

    まぁ心配ばっかりして何もしなければ全然おもんない人生になるもんね。死ぬ前にやあれやればよかった、本当はあれもやりたかったって思っても遅いし。
    外を歩けば車が突っ込んでくるかもしれない。食べ物には毒が入ってるかも。家にいても突然家が崩れるかもしれない、強盗が入ってきて殺されるかもしれない。そんな事ばかり考えてたら本当に何もできないから、あまり尻込みばかりしないで楽しく生きれば?って事なんじゃないかな。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2024/02/11(日) 08:57:51 

    >>32
    んー、それなら2歳の時点で考えてたことより9割くらい想定外の事起こってる気もする。考えてもいなかったこととか。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/02/11(日) 09:00:20 

    仕事とか他でも後からあれはマズかったかな?もしかして、あぁなってしまったらこんな大惨事が起こるかなとか色々最悪なパターンを思って心配してしまうが、その殆どは起こらない。
    逆に思ってもなかった事で失敗が起こってる事の方が多い気がする。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2024/02/11(日) 09:02:44 

    地震を心配してる時は起きない
    でもなんも考えてない時は来る

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/02/11(日) 09:07:45 

    心配事の9割起こらなかったとしても、想定外のハプニングがバンバン起きるから、結局心労はプラマイゼロだと思う

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2024/02/11(日) 09:15:24 

    >>221
    それなー
    予想以上のことが怖い

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2024/02/11(日) 09:17:07 

    >>1
    起こる
    心配してなかったことまで急なアクシデントとかも多い
    誰かが突然亡くなるとか、不可抗力的なやつとか

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/02/11(日) 09:20:10 

    >>1
    想定してる9割が起こらなくて予想してない方面からドカンとくる
    旦那と子供が病気したら、怪我したら…みたいに考えてて何故か自分自身は後回しというより根拠なく健康に自信があったけど大きな病気になってた

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/02/11(日) 09:32:57 

    先に対応策考えられることは先にして、無理そうなのは起こってから考えるようにしてるけど、やっぱりあの心配事起こった!と思ったことほとんどない、ということにこのトピ見て気づいたわ

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/11(日) 09:35:42 

    地震…起こりましたよ

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2024/02/11(日) 09:53:44 

    >>1
    私は起こったから信じないです
    神も仏もないと思ってます

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/02/11(日) 09:56:52 

    >>10
    人生は「上り坂」「下り坂」「まさか(坂)」があるっていうよね?

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2024/02/11(日) 10:03:13 

    母が希望的観測で行動するタイプで、自分にとって都合よく物事が運ぶ前提で人生計画をするので私が助言するとよく言ってた。

    例えば急な階段が何十段も登ったところにある土地が安いからと言って家を建て、怪我したときや老後のことを考慮して車が横付けできる場所に住み替えるように勧めたら「おばあちゃんがピンピンコロリだったからお母さんもそうなるから問題ない!あんたは考えすぎなんだよ!」と言って聞かなかったけど結局ヨボヨボになって日々の買い物やゴミ出しもままならず私が手伝う羽目に。

    一事が万事こんな感じで逆に私が心配してたことの9割が起こっている。でも頑固でそのことは絶対認めず、大体のことが私が言った通りになってるよね?と言おうものならキレてめんどくさい。

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2024/02/11(日) 10:18:05 

    >>18
    それな

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2024/02/11(日) 10:23:21 

    9割起こらないが予想外の禍害が起こる

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/02/11(日) 10:50:47 

    子供の夜泣きがいつ始まるのか不安でたまらない

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2024/02/11(日) 11:18:38 

    だよね、交通事故起こすかもっていう心配事なら9割起こらないかもだけど、精密検査引っかかってガンかもっていう心配事なら確率はあがるし

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/02/11(日) 11:22:25 

    >>240
    以前、旅館で暑かったらしく夜中に3時間近くグスグス泣かれたときはしんどかった
    でも割とあっと言う間に3歳くらいになっちゃうよ

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/02/11(日) 11:22:54 

    >>205
    横だけど
    元コメ主はその前の段階を含めてのコメントだと思うよ。全員が慢心とは思わないけど、当時ポンペイの人口は約2万人と考えられていてその大部分が前兆の異変で避難していて、何らかの理由によって噴火時まだポンペイに残っていた約2千人が巻き込まれたと考えられてる

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/02/11(日) 11:35:25 

    >>3
    www

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2024/02/11(日) 11:36:49 

    >>1
    日頃の行いですね
    心配してなくても問題起こしすぎて松本や渡部なようになることは多々ある
    紳助も早い段階で引退したし

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/02/11(日) 11:39:49 

    >>1
    その心配する内容による

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/02/11(日) 11:41:33 

    >>5
    それ信用してない。

    受験には落ちるし、健康診断の精密検査で引っかかったり、旅行の前にでコロナに罹ったり、彼氏が浮気してたり、、、。

    心配は現実になる確率はそんなに低くないよ。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/02/11(日) 12:31:47 

    想定する量が多い人もいるからなー

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/02/11(日) 12:36:41 

    一概には言えないと思うのよね。
    人の悩みで、ほんとくだらないことでいつまでもグジグジしている人もいるから、そんな人は9割以上起こらないと思うけど、的確に考えるべきことを考えている人だっているし。
    だから全ての人の全てのの心配事の9割が起こらないことはないと思う。

    心配ばっかしてないで行動をおこせって意味だと思ってるよ。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/02/11(日) 12:55:12 

    もし起こってしまったら、その時は幸せのハードルを下げればいいらしい。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/02/11(日) 13:30:12 

    >>1
    逆にいえば心配していないことも起こる
    人生なにがあるかわからない

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2024/02/11(日) 14:04:00 

    >>137
    私が書いたかと思ったくらい同感です。

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2024/02/11(日) 14:05:54 

    >>6
    これ天童よしみの歌じゃなかったのか!

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2024/02/11(日) 14:11:13 

    私は何かトラブルになりそうな時は、あらゆる対策を考えておく。巻き込まれ事故的な感じのトラブル。
    もちろん自分が悪い時は、すぐに謝罪するし、責任を負うけど。
    心配しすぎるのも良くない。って分かるけど、第三者からみても、それはおかしいよ!!って事も世の中たくさんあるから、自分を守る。じゃないけど、それくらいの対策はしてた方がいいのかな?って思う。

    起こるか分からない事に、不安を抱いてもそれは仕方ない。
    性格的な部分もあるから、不安や心配はしてもいいと思うけど、起こるか分からない事でメンタル崩さない方がいいよー!

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2024/02/11(日) 14:26:11 

    >>1
    女の場合、勘は99.9%当たるから
    あてにならないと思う。笑

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2024/02/11(日) 14:28:46 

    >>1
    小さいのは大分起こるよ
    大きいのは滅多に起こらない

    で、小さい心配事をして
    周りに言っても聞き入れられず
    実際に起こって
    周りがなんとも出来なくて
    巻き込まれる

    ということがかなり多い

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2024/02/11(日) 14:48:35 

    >>1 転職がトントン拍子に進んだので頑張ろうと意気込んでいたら入った初日からお局にネチネチやられて辞めるハメになりました
    予想はしていませんでした。絶対続けるし頑張るつもりでした

    だけど毎日体調も優れなくてメンタルも流石にやばかったので辞めてしまいました

    心配していたことは起こらず(お局にいびられるとは全く思っていなかった。前職は新人に優しい職場だったから)想定外なことが起こりましたが、これを機に働く意力が薄れ、逆に自信をなくしてしまったので今の心配事「また辞めさせられたらどうしよう」「仕事覚えられなかったらどうしよう」「採用されてもまた迷惑かけるんじゃないか?」「人間関係うまくやれるのかな?」「1人は良い人いるかな?」です

    この心配事も9割起こらないのかな?流石にトラウマです

    +5

    -1

  • 258. 匿名 2024/02/11(日) 15:49:18 

    ネコの画像ってトピと関係あるのかな?

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2024/02/11(日) 16:34:12 

    >>10
    まさかのほうが生きている上で多い。心配してる事って本人も気をつけてるから心配に終わるんだけどね。

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2024/02/11(日) 17:24:52 

    >>1
    私は心配事以上のことが起こってきた人生だからこうは思わない。
    とにかく対策をしているのと、楽観的な気持ちを持ってる。

    明日家がなくなろうが、家族が亡くなろうが、仕事失おうが、無一文になろうが、やっていける変な自信がある。
    人生前半が大変すぎて、多少のことは動じない。

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2024/02/11(日) 18:04:55 

    >>175
    対策しっかりした人と違う人じゃ全然違うけどね

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2024/02/11(日) 18:17:22 

    >>1
    けっこう起きるよ!

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2024/02/11(日) 19:39:20 

    「自分が」想定してる不安なことは起こらない
    しかし、想定してないことは、不安に思ってたことと同程度の事が起こっても気づかないか乗り越えてると思ってる

    つまり、自分は自分が思ってるより何とか出来てるし逞しいのだと思う

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2024/02/11(日) 20:01:57 

    >>20
    じゃ、ずっと心配しとこ

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2024/02/11(日) 20:11:29 

    >>1
    じゃあ引き寄せも起こらないよね笑
    引き寄せ信じてないけど。
    ちなみに悪いことは引き寄せ出来るな、私。

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/02/11(日) 21:03:46 

    >>65
    明日車で轢かれて即死の可能性もあるわけで。
    必ずなんて絶対ないよ

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2024/02/11(日) 21:05:54 

    >>18
    コロナ予想してた人いないはず

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2024/02/11(日) 21:11:14 

    >>1
    私の場合、

    予想に反して起きてほしくない悪い事や、これだと思って行動した事が裏目に出て悪い結果になる出来事が起きる確率が9割くらいあるよ。

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2024/02/11(日) 21:23:11 

    昔から結婚できなかったら、子供いない人生だったら、って心配してたけど、その通りになりつつあるから、なんかこの言葉好きじゃない。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2024/02/11(日) 21:29:39 

    >>1
    それが本当なら南海トラフ来ないと思う。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2024/02/11(日) 21:35:07 

    >>1
    私は嫌なことは、自己暗示で引き寄せちゃう体質。(旅行に生理当たりたくないなぁとか、電車でお腹下したらどうしようとか、思うと必ずそうなる)
    だから、悪い想定をして、そういう時はどうしようと案を決めておく。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2024/02/11(日) 22:00:57 

    たしかにそうかもしれないけれど、
    最も起こって欲しくない
    最悪の出来事がたった一つ起きた。

    最愛の母が亡くなったこと
    体が動きにくくなって「何か病気かな」と思ったら
    パーキンソン病の診断

    パーキンソン病なら進行がゆっくりで、
    車椅子になるまで20年くらいはあるはず。

    「妙に進行が速いな。他のヤバい病気ではないか」
    と思っているうちに数か月で寝たきりになった

    パーキンソン病に酷似している
    質の悪い神経難病の進行性核上性麻痺だった
    その後、すぐに亡くなった

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2024/02/11(日) 23:02:01 

    >>1
    それもそうだし、「その悩みは3年後悩みになってない」的なやつもどうかと思う。

    私は7年以上ずーっと婚活してて、未だ独身だし。

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/02/11(日) 23:04:14 

    >>1
    >>254
    これまでみんなのコメ読んでいてわたしが気づいたこと。
    何か大変なこと(大地震で被災するなど)が身に起こっても、受け止めかたと、それに耐えるだけのメンタルがあるかないかが大事ではないかと。
    不可抗力での「まさか」が起きても乗り越えて生きるためには、普段から心配してクヨクヨして心を痛めつけないことなのかな?って思いました。
    >>254 さんのコメを読んで言葉にしてみました。

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2024/02/11(日) 23:08:52 

    >>20
    ベストアンサーやね!

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2024/02/12(月) 00:17:41 

    +0

    -1

  • 277. 匿名 2024/02/12(月) 00:34:02 

    >>1
    私の人生には4割くらい起こる
    だから嫌な出来事が起こった時、嫌より先に嘘でしょって気持ちが来るから
    その瞬間気付くと無意識に「嘘嘘嘘なんで…!?」って言ってる

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2024/02/12(月) 00:35:53 

    >>1
    気にしすぎだよそんな事起こるわけないよって言う人は

    私も元は同じ考えだったけど、あまりに嫌なことばかり起こるからその結果心配性になったんだって分かってない

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2024/02/12(月) 11:41:08 

    人付き合いの心配はほぼ起こるよね。
    いちいち、揉め事起こすやつって何様のつもりなんだろうね。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2024/02/12(月) 14:19:02 

    >>237
    心配事というよりは先を見越す能力や理屈が通じてないだけのような。
    老化なんて誰でも絶対おこることなのに無視するとか、ワケわかんないよね。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2024/02/16(金) 01:45:44 

    >>12
    だよね
    初出勤の日に「お局いたら嫌だな」って思ったらやっぱりいた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。