-
1. 匿名 2024/02/10(土) 00:34:38
LINEブロックされた側の人の感情ってどんなですか?
私は積み重ねで限界が来てブロックした側なのですが、その元友人が逆ギレしてる話をひとづてに聞きました。
私がブロックされた側だとしたら、何か気に触ることをしてしまったのかなとか気持ちが落ちつつ、まあそこまでの縁だったから仕方ないかと気持ちを納得させて終えるし、むしろブロックされたことをあまり周りに言いたくないかなと思い、やはり感覚的に合わない相手だったんだなと感じました。
皆さんブロックした後に、相手から何かされたり、逆にブロックされてこんな感情になった等ありますか?+237
-74
-
2. 匿名 2024/02/10(土) 00:35:50
ワイもした側+370
-22
-
3. 匿名 2024/02/10(土) 00:35:53
ブロッコリーに替える
なんかどうでもよくなる+20
-52
-
4. 匿名 2024/02/10(土) 00:36:03
>>1
超温厚で優しい人にブロックされて自分の性格の悪さを自覚しました+551
-15
-
5. 匿名 2024/02/10(土) 00:36:13
>>1
ブロックされたってわかるの?+146
-4
-
6. 匿名 2024/02/10(土) 00:36:20
ブロックされても多分気付かない+297
-4
-
8. 匿名 2024/02/10(土) 00:36:24
依存してたのかもしれない+35
-5
-
9. 匿名 2024/02/10(土) 00:36:30
今更ながら聞いてしまうけどLINEってブロックしたら相手に分かるの?
+94
-4
-
10. 匿名 2024/02/10(土) 00:36:38
>>5
それ思ったw+90
-14
-
11. 匿名 2024/02/10(土) 00:36:46
ブロックって相手にはわからないよね?
ずっと既読無視されてるなー?くらいじゃないですか?+53
-26
-
12. 匿名 2024/02/10(土) 00:36:52
ブロックなんてした事ない。
もうこいつに用はないと思ったら削除してる。
+194
-3
-
13. 匿名 2024/02/10(土) 00:36:53
>>1
キモ男はブロします+62
-4
-
14. 匿名 2024/02/10(土) 00:36:54
ムカつくからストーカーしてやろうかしら+3
-28
-
15. 匿名 2024/02/10(土) 00:37:10
>>2
聞いてないです+26
-8
-
16. 匿名 2024/02/10(土) 00:37:12
かなPよ+7
-4
-
17. 匿名 2024/02/10(土) 00:37:24
面倒臭くて未読スルーしてる人がいるんだけど、ブロックされたと思ってたりするかな+84
-4
-
18. 匿名 2024/02/10(土) 00:37:25
>>11
すみません、既読じゃなく未読でした。+26
-5
-
19. 匿名 2024/02/10(土) 00:37:27
ブロックした側なんだからは相手のことなんてどうでもよくない?+146
-4
-
20. 匿名 2024/02/10(土) 00:37:39
>>9
スタンプのプレゼントとかできなくなるはず+69
-2
-
21. 匿名 2024/02/10(土) 00:37:46
突然ブロックか断りを入れたかで相手の反応も変わるよね+23
-10
-
22. 匿名 2024/02/10(土) 00:37:55
>>10
プレゼント贈って、持ってますってなったらブロックされてる+74
-3
-
23. 匿名 2024/02/10(土) 00:38:11
家族じゃないならなんとも思わない、縁切れて残念な人今いないのかも。+63
-2
-
24. 匿名 2024/02/10(土) 00:38:21
>>9
なかなか既読にならないなーくらいだよね、普通
それがあまりにも長くたらわかるのかな+113
-2
-
25. 匿名 2024/02/10(土) 00:38:28
性格悪い人ならブロックされても仕方ないよ+104
-3
-
26. 匿名 2024/02/10(土) 00:38:38
>>5
相手にプレゼント贈って、送れなかったらブロックされてるよ+125
-4
-
27. 匿名 2024/02/10(土) 00:38:52
>>1
ブロックするならするで良いけど一生連絡しない覚悟があってするんだよね?って思う。
いきなり何も言わずにブロックしておいてしばらくしたら何事もなかったかのように連絡してくる人がいるけど元通りになんてする気ない。+235
-6
-
28. 匿名 2024/02/10(土) 00:39:15
ブロックした相手に遭遇するたびに、すごい形相で無言のまま、にらまれます。怖いです。+49
-6
-
29. 匿名 2024/02/10(土) 00:39:23
ラインしても既読にならない
非表示ならラインは通知されるからな
未読スルーの可能性もあるけど+9
-2
-
30. 匿名 2024/02/10(土) 00:39:31
>>17
思ってるだろうね+44
-1
-
31. 匿名 2024/02/10(土) 00:39:34
>>18
謝ったら負けよ。+4
-12
-
32. 匿名 2024/02/10(土) 00:40:09
>>22
?+10
-21
-
33. 匿名 2024/02/10(土) 00:40:21
つながりを持っていてもしょうがないと感じたらブロ削しているかも+55
-1
-
34. 匿名 2024/02/10(土) 00:40:26
ブロックしたら相手は分かるものなの?
誕生日に「平和に30歳迎えられて私達幸せだね🥺」とか送ってきた人ブロックしてしまった
マチアプで男漁り&不倫してるヤリマンと育児中の主婦である私を一緒にしないで欲しかった+12
-50
-
35. 匿名 2024/02/10(土) 00:40:42
>>1
まあ自分もなってみないとわからないことってあるからね。
主は私ならこうするって思うかもしれないけど、相手にとっても私なら友達にこらをされても許せるのに主にはブロックされたと感じてるかもしれないし。
そうでなくても自分がブロックされた側だと意外とかわったりするかもよ?
私、彼氏を振ったときに彼氏が何回も復縁せまってきて、「私なら冷められた相手にすがったところで変わらないから時間の無駄だし、すんなり身を引いてしつこくしない」って思ったけど、
大好きだった人に振られたとき本当にショックでショックでしつこくしてしまった自分がいたよ笑+107
-6
-
36. 匿名 2024/02/10(土) 00:40:49
>>14
ブロックされてどうやってストーカーすんの?
犯罪者+9
-4
-
37. 匿名 2024/02/10(土) 00:40:58
>>5
相手が送ったLINEが長期間未読のままでさすがにおかしいと気づいたとかじゃない?+180
-3
-
38. 匿名 2024/02/10(土) 00:40:59
>>5
わかりますよ+33
-2
-
39. 匿名 2024/02/10(土) 00:41:44
>>17
わたしも
どうでもいい私通信してくる人は未読スルーしてる
+72
-4
-
40. 匿名 2024/02/10(土) 00:41:56
>>12
削除したら、相手から見たら自分は消えるの?+6
-6
-
41. 匿名 2024/02/10(土) 00:41:56
わからないだけでブロックされてるかも
+21
-1
-
42. 匿名 2024/02/10(土) 00:42:18
超性格悪いデブスにブロックされたから仕返したよ+6
-9
-
43. 匿名 2024/02/10(土) 00:42:33
>>4
何したの?最低+25
-66
-
44. 匿名 2024/02/10(土) 00:43:11
相手の逆ギレです+0
-1
-
45. 匿名 2024/02/10(土) 00:43:31
>>34
それはブロックだわ
わたしもヤリマン主婦大嫌い
やりたいなら独身貫けよって
どんだけ男性ホルモン強いんだよってw+15
-28
-
46. 匿名 2024/02/10(土) 00:44:00
>>1
される前に先にするタイプ+2
-5
-
47. 匿名 2024/02/10(土) 00:44:01
友達に紹介してもらった男性にブロックされた時は大人気ない人だなって思ったよ+56
-5
-
48. 匿名 2024/02/10(土) 00:44:16
+1
-3
-
49. 匿名 2024/02/10(土) 00:44:23
人のこといじめっ子とか嘘ついてきた韓国女いたなあ+20
-4
-
50. 匿名 2024/02/10(土) 00:44:47
メンヘラ男と付き合ったときはなんか多分衝動的になったのかブロックされたことが何回かあった
特にケンカしたとかじゃなく、本当にいきなり
でもこっちはブロックされたなんて気づかなくて、既読つかないな〜と思ってたら連絡きて、ブロックしてたごめん、みたいな
意味がわからなくて2週間で終わりにしたよ
+63
-3
-
51. 匿名 2024/02/10(土) 00:44:50
「アンタにわざわざ連絡することないから大丈夫よー」ぐらい。
本当に10年強連絡取ってないし、ほかは元職場の人とかからブロックされてる。
LINE内断捨離してて、ブロックされた事知るくらい。+10
-3
-
52. 匿名 2024/02/10(土) 00:45:55
>>1
どっちもない。でもブロックされたら、拒絶されたみたいでショックだと思う。自分に悪いところがあったとしてもね。
トピ文の書きっぷりだと、主はブロックされたことはないんだよね?実際にされたら、気持ちを納得させるって簡単じゃないかもよ。+95
-1
-
53. 匿名 2024/02/10(土) 00:46:02
>>1
その人はそういう人だったんだね。良かったじゃん、ブロックして。
ちなみに私はブロックされた側だけど、2ヶ月くらいたって「久しぶりに会おうよー!」ってLINE来てブロックした。+77
-3
-
54. 匿名 2024/02/10(土) 00:46:36
逆恨みが怖いからブロック出来ない+6
-3
-
55. 匿名 2024/02/10(土) 00:47:05
向こうがもう私に対して冷めてきたのか適当になってきて、返事来ないのを待ったりするのも辛いし馬鹿らしくなってきて、ブロックして消去したよ。
この場合は向こうが先に冷めてただろうから、私がブロックしても気にしないだろうな。
もはや気づかないかも+53
-0
-
56. 匿名 2024/02/10(土) 00:47:39
>>43
いやなんも知らんやんww+88
-2
-
57. 匿名 2024/02/10(土) 00:47:58
仕事辞めた時、職場関係の人はブロックした。
パワハラされてたし、思い出したくないから。
ブロックされた事もあるけど、お互い合わないから悲しくもなかったなー。+69
-0
-
58. 匿名 2024/02/10(土) 00:48:04
>>17
私ももう疎遠にしたいのバレてもいいやと思って、ブロックにはしてないけど未読のまま非表示にしてトーク一覧の視界から消した人はいる!+90
-0
-
59. 匿名 2024/02/10(土) 00:49:11
あまりにも俺通信、私通信がしつこい人にはしたよ
画像のみを何枚も送りつけてきてコメント待ちとウザすぎる
+46
-0
-
60. 匿名 2024/02/10(土) 00:49:47
>>32
横
例えば、LINEでコアなクリエーターズスタンプを友達にプレゼントしようとして、途中で「すでに持っているので送れません」みたいな表示が出て来たら、相手にブロックされてるよ。
有名なキャラのスタンプとかじゃなくて、無名の有料スタンプをプレゼントしてみたらわかるよ。+46
-1
-
61. 匿名 2024/02/10(土) 00:51:18
もやもやした
でもガルでその人の嫌なところを吐き出したらすっきりした
お互い様なところもあったよねと昇華できたよ+5
-1
-
62. 匿名 2024/02/10(土) 00:52:20
>>1
ブロックはしてないけど
返事してない
内容のない長文に疲れたから
+30
-1
-
63. 匿名 2024/02/10(土) 00:52:29
こっちがブロックしてないか確認するためにLINEギフト?送ってこられて何か凄い怖!っと思った。その人をブロックしたいけど出来ずにいる…。+7
-7
-
64. 匿名 2024/02/10(土) 00:53:58
>>59
うわあ
わたしじゃないんだ
そういう目に遭っている方
わたしもそれで疲れてしまって
ブロックはしてないけど返信はもう無理+12
-0
-
65. 匿名 2024/02/10(土) 00:54:07
>>27
え、そんなパターンあるの?+29
-7
-
66. 匿名 2024/02/10(土) 00:54:34
>>60
そんな構造になってるんですね、詳しく教えていただいてありがとうございます!+23
-1
-
67. 匿名 2024/02/10(土) 00:54:58
>>65
間違えてマイナス押しました!+1
-1
-
68. 匿名 2024/02/10(土) 00:56:04
>>5
プレゼント送ってみるのと、電話もできないんだよね、だから何かしらおかしいと思ったら調べてやる人はいると思う+84
-7
-
69. 匿名 2024/02/10(土) 00:56:04
タイムリー
つい先日、ある男性にブロックされてることが判明したんだけど、その人にとある出来事があって、ザマァと思ってる。
その一方、SNSとか別の手段で連絡してみようかなとかも思ったり。。+3
-21
-
70. 匿名 2024/02/10(土) 00:56:58
>>67
はーい!
間違えてブロックはしないでね( •ω- )☆+1
-3
-
71. 匿名 2024/02/10(土) 00:58:36
>>63
私もそれやられて、怖くなったよ。
その人との関係をどうするかを考えたら、色々と無理だなと思って、ブロックして削除した。
+16
-0
-
72. 匿名 2024/02/10(土) 00:58:45
腹立ったわ+2
-0
-
73. 匿名 2024/02/10(土) 00:59:17
>>69
え?自分をブロックしてる男性になぜ別の手段を使ってまで連絡してみようと思うの?
しかもザマァとか思うほどの人に何故?
不思議+49
-1
-
74. 匿名 2024/02/10(土) 00:59:20
普段ブロックしないけど前職場で無視と仕事での嫌がらせしてきた人のは辞めた後ブロックした。
+8
-1
-
75. 匿名 2024/02/10(土) 01:00:23
家の旦那、喧嘩するとすぐLINEブロックしてくる。
そしてちょっとすると解除。
たぶん口喧嘩勝てないから逃げてる。+30
-1
-
76. 匿名 2024/02/10(土) 01:02:03
>>27
ブロックしてきておいてばったり出会った時に笑顔で名前呼んで話しかけてきてびっくりしたことはある
なんだったんだろう+70
-0
-
77. 匿名 2024/02/10(土) 01:02:32
>>40
消えないよ。
メッセージも送れるよ。
そして、永遠に既読は付きません。+12
-3
-
78. 匿名 2024/02/10(土) 01:03:44
>>17
同じ
しつこく送信してきたよ
既読つけるとまた来るから未読のままだけど+14
-1
-
79. 匿名 2024/02/10(土) 01:04:16
>>60
私無名の変なスタンプいっぱい持ってるけど大丈夫かな?笑+13
-1
-
80. 匿名 2024/02/10(土) 01:05:48
>>71
確かにそうだよなと思って今私もブロックした+8
-0
-
81. 匿名 2024/02/10(土) 01:07:29
ブロックしてから友人伝いで連絡が届かないんだけどって連絡きました笑
ちなみに女友達です
+4
-3
-
82. 匿名 2024/02/10(土) 01:07:57
>>1
きっしょ!って思う
されたこともしたこともないけど+3
-0
-
83. 匿名 2024/02/10(土) 01:11:44
>>21
ブロックするときに相手に宣言するの?
「うざいからブロックするねー」って?+24
-2
-
84. 匿名 2024/02/10(土) 01:15:53
>>79
私は何種類かやって確認したりする
そもそも膨大な数あるからそんな運良く持ってるもの当たらないよ+34
-0
-
85. 匿名 2024/02/10(土) 01:16:18
>>54
わざわざブロックする感覚がわからない
適当にあしらっておいた方が無難なのに+24
-9
-
86. 匿名 2024/02/10(土) 01:17:56
>>12
友達整理したいから削除したいんだけどやり方はどうすればいいの?+9
-0
-
87. 匿名 2024/02/10(土) 01:19:20
>>68
電話は発信音は鳴るからブロックされてるかわからんよ
ブロックされた側は通常となんら変わらない
出ないなーってひたすら思うだけ
ブロックした側は着信も鳴らないし履歴も来ないけど+56
-0
-
88. 匿名 2024/02/10(土) 01:20:00
>>4
あなただけがそいつの裏の顔に気付いちゃったの?
+9
-44
-
89. 匿名 2024/02/10(土) 01:22:30
>>40
>>77
いや、友達じゃない人からのメッセージですって表示されるけどメッセージは普通に届くわ
そのメッセージも未読のままトーク消すなら一生既読つかんけど
だから届くのも嫌ならブロックするしか+31
-3
-
90. 匿名 2024/02/10(土) 01:23:28
>>1
人間って男女問わず、どんな人でもプライドがあって、みんなプライドが高いんだよね
だから、自分から切るのはいいけど、相手から切られるのは嫌な人が多い
人から恨まれたくないならば、ブロックではなく、未読スルーが1番いいよ
プレゼントはできる🎁のは未読スルー
+34
-4
-
91. 匿名 2024/02/10(土) 01:25:07
もはや誰をブロックしたか忘れた+8
-0
-
92. 匿名 2024/02/10(土) 01:26:01
>>86
よこ
普通に友達リスト行って削除したい人の名前を長押し
メニュー出てきて削除ってあるから削除したらリストから消える
でも相手の友達リストからは消えないし消された事もわからないからメッセージ送られたら普通に届くよ
友達じゃない人からのメッセージですって注意書きは出るけど
メッセージも送られたくなったらブロックからの削除だね
その場合はブロックしたらブロックリストに入るからそっちから削除ね
ちなみにAndroidだからやり方違ったらごめんね+11
-0
-
93. 匿名 2024/02/10(土) 01:26:26
しつこい男をブロックしたら電話とショートメールが大量にくるようになり、それも拒否したら後をつけられたみたいでコンビニの中で「何で連絡無視するの?」って腕をつかまれた。
それからどんなに腹立つ奴がいてもブロックや拒否はしないようにした。+12
-0
-
94. 匿名 2024/02/10(土) 01:27:00
>>86
>>92
ごめん、メッセージも送られたくなかったら+2
-0
-
95. 匿名 2024/02/10(土) 01:28:47
>>65
よこ
かまってちゃんはよくしてくるよ
その時の気分で変えるから
あと元彼もそうだった
かまってちゃんじゃなかったけど喧嘩してうざくなったらブロックされてた
でまたすぐ解除されてた+28
-2
-
96. 匿名 2024/02/10(土) 01:29:34
>>34
即出だけどプレゼントで確認されたらわかる+1
-2
-
97. 匿名 2024/02/10(土) 01:30:15
>>69
怖い
そりゃブロックされるわ+30
-1
-
98. 匿名 2024/02/10(土) 01:30:38
>>5
スタンプをプレゼントする画面からわかるよ+31
-2
-
99. 匿名 2024/02/10(土) 01:31:36
私がブロックした側なんだけど、「なんでブロックしたの?解除してよ」って本人に言われた。まさかそうくると思ってなくて、謝られたしまぁいいかと思って一度解除したんだけどまた同じことがあったからすぐに再ブロックした。+7
-1
-
100. 匿名 2024/02/10(土) 01:32:10
>>75
>>95に書いたけどわかる
すぐブロックしてくるくせにすぐ解除するよね+19
-1
-
101. 匿名 2024/02/10(土) 01:34:46
限界きてインスタとLINEブロックした。
何もされてないし後悔もしてない+15
-1
-
102. 匿名 2024/02/10(土) 01:35:37
ブロックされたら、分かるの??
どうやって分かるの?
トラブルになりそうだし、相手の不満が分かった方がいいかなと思ってブロックしたことがありません。+7
-0
-
103. 匿名 2024/02/10(土) 01:35:55
>>22
離れてる距離に住んでて年に数回しか連絡しない同級生の誕生日に相手が好きそうなスタンプ選んでプレゼントしたことある
既に持ってます表示出たから別の送ったよ
友達だから単に好みが被ってるだけでブロックされてないこともある+41
-7
-
104. 匿名 2024/02/10(土) 01:36:31
>>53
わたしも随分連絡してなかった人に久々ラインしたらずっと未読スルー、こちらもブロックした。
浮き沈みがある人だったけれど、縁が切れてもいい覚悟でしたんだろう。こちらも拒否してもいいよね。スッキリ
+39
-5
-
105. 匿名 2024/02/10(土) 01:38:04
>>69
なんか、気持ち悪い+20
-2
-
106. 匿名 2024/02/10(土) 01:40:03
>>1
わたしはブロックする人苦手
理由があるの仕方ないけど
ニコニコしててある日突然だと、友達じゃなかったんだなって思う
ただの削除じゃダメなの?って思う+26
-16
-
107. 匿名 2024/02/10(土) 01:40:42
「ガル子に何回連絡しても既読つかないんだけどなんで!?」って家に来られた…。そして不在着信10件くらいのトーク画面見せられた。+6
-1
-
108. 匿名 2024/02/10(土) 01:48:37
ラインのツムツムのゲームでムカつくことされたからブロックした。
+3
-5
-
109. 匿名 2024/02/10(土) 01:49:27
ブロックする行為が好きじゃないから、敢えて嫌な感じで返してブロックしてもらうわ
ありがとうって思う
自分の手を汚さずスッキリって感じ!!+6
-8
-
110. 匿名 2024/02/10(土) 01:49:41
>>85
横だけど、よほどだよ。茶化したり上から目線でモノ言われたり「前の彼女は飲み代出してくれた」とかホテル代出してくれたみたいな意味わからない見栄っ張りな嘘ついてきたからブロックした。嘘は自分で話した内容忘れてるから嘘ってわかった+8
-0
-
111. 匿名 2024/02/10(土) 01:52:05
母親にブロックされたことある。(ケンカして)
ライン以外にも連絡方法はあるから…とか言ってたけど、ショックと言うか脱力した。+12
-0
-
112. 匿名 2024/02/10(土) 01:55:42
ブロックされるようなことするからやろ
気付けよ…
そういうとこだぞ+17
-14
-
113. 匿名 2024/02/10(土) 02:00:45
>>88横からだけど、優しい人にすらブロックされてしまったコメ主の性格悪さって事だよん。
+48
-5
-
114. 匿名 2024/02/10(土) 02:02:20
>>1不倫してうまくいかなくて彼と別れてしまった友人は、私と彼氏のあいだに入ってすぐ別れろ別れろと言ってくるからブロックしました。
それ嫌だったって伝えたのにな。何回かやられたからもう嫌気がさした。+21
-0
-
115. 匿名 2024/02/10(土) 02:04:10
>>34
そんなことで!?
器が小さすぎ…+31
-8
-
116. 匿名 2024/02/10(土) 02:04:42
親戚の女にLINEのゲームで嫌味言われて、私が高得点出したらLINEでチッとか言われてムカついてブロックした。
ゲームでライバル心剥き出しの人がいるとマジでウザイ。+7
-1
-
117. 匿名 2024/02/10(土) 02:06:30
>>1
病んでるなって思う、別にブロックなんてしなくたって一回か二回ラインして返信来なかったらもうしないのに。+22
-6
-
118. 匿名 2024/02/10(土) 02:06:31
そこまでの縁とか言いつつ結局気にしてるんだね+5
-2
-
119. 匿名 2024/02/10(土) 02:18:59
>>89
それ「メッセージ受信拒否」
って言うのをしてると来ないよ。
逆にオフにしてると来る。+9
-0
-
120. 匿名 2024/02/10(土) 02:20:44
>>119
すご…そんなのあるんだ
私Androidだからかな?ないや+7
-2
-
121. 匿名 2024/02/10(土) 02:22:46
元カレとか面倒くさくなった男をブロックしたことあるよ
向こうは知らない怖いし+4
-1
-
122. 匿名 2024/02/10(土) 02:23:21
>>119
ごめん、あった!
これの事か!
私は友達外からもメッセージ来ることあるし困るから設定できないや+4
-0
-
123. 匿名 2024/02/10(土) 02:23:56
>>102
即出だから遡ってみて!+0
-1
-
124. 匿名 2024/02/10(土) 02:54:25
ブロックするにはそれなりの理由があるよ
+10
-4
-
125. 匿名 2024/02/10(土) 03:11:08
>>85 私の場合、相手の中で妄想がエスカレートしていき、私に言いがかりをつけて絡んできたり、共通の知り合いに私の悪口LINEを送ったり、おかしな行動をとり始めたのでブロックした。スルーもできたかもしれないけど、有害なLINEが目に入ってこちらの心をすり減らしたくないから。よくブロックされると以前言ってたけど、自分が悪い自覚はないようだった。+16
-0
-
126. 匿名 2024/02/10(土) 03:14:48
ブロックせずそのまま削除してるからブロック関係でモヤモヤした事ないかも。しつこい人には嫌ってもらってから削除してるし。+5
-0
-
127. 匿名 2024/02/10(土) 03:18:14
>>88 優しい人は静かに離れていくという事だと思う。
何も言わずに未読スルー&フェードアウトする人が多いけど、友達リストやトークリストに名前が見えるのも辛かったんじゃないかな。+33
-1
-
128. 匿名 2024/02/10(土) 03:37:32
>>4
別に相手は悪くないこともあるよ
繊細さんで勝手に自分が疲れて、もう人付き合いとか無理、返信するのも面倒になってブロックするとかもあり得る+183
-17
-
129. 匿名 2024/02/10(土) 03:40:11
粘着質な男ブロックしたけど趣味の場で会うことがあるので、やり過ぎたかなとブロック解除すると私の方もされていて、ヒャッハー!気が楽だ!と喜んで再度ブロックした+1
-0
-
130. 匿名 2024/02/10(土) 03:41:07
LINEじゃなくてXの話でごめんだけど
元々大嫌いな人だったけど共通の友人がいて会ったりしてたし、メンタルに問題がある人だったから、なかなか切るに切れなくてズルズル関係続けてたら
ある日向こうの方からブロックされたよ
正直ホッともしたけど、散々無神経な事されたり言われたりしたから、こんなんだったら我慢せずにさっさと切っとけば良かったって思ったよ…
向こうはこっちから切ってやった!って鼻息荒くしてそうだけどね+12
-1
-
131. 匿名 2024/02/10(土) 03:46:27
ブロックした人からSMSでブロック解除して!って来た事ある
電話番号知られてるのも困ったもんだ+3
-0
-
132. 匿名 2024/02/10(土) 03:56:27
>>2
ワイもした人いる
解除しろーってグループで話しかけてきてウザイからフル無視
因みにされてるかどうかは知らないけど元々自分からLINEしないタイプだから
されててもされてなくても関係ないw+11
-3
-
133. 匿名 2024/02/10(土) 04:21:03
>>4
温厚な人はある日突然バッサリ人間関係を切ってくる
それまで我慢してた代わりに+319
-3
-
134. 匿名 2024/02/10(土) 04:26:24
>>75
同じ家に住んでいるのに意味不明だねw+7
-0
-
135. 匿名 2024/02/10(土) 04:37:00
>>133
私たぶんそのタイプ+181
-3
-
136. 匿名 2024/02/10(土) 04:49:46
>>4
実はそれほど相手の性格がよくないとかもらあるよ+35
-17
-
137. 匿名 2024/02/10(土) 04:51:24
>>9
ラインして返事が来ない
どうしても連絡が必要なら電話する
その電話も繋がらなければ折り返しも無し
そんな人間関係どうでもよくない?
+43
-1
-
138. 匿名 2024/02/10(土) 04:53:56
ブロックされたことあるよ
原因わからんしそんなに大事な人じゃないからまあいっかーって感じ+2
-1
-
139. 匿名 2024/02/10(土) 04:54:32
>>13
逆ギレするからやめた方がいいよブロック
+3
-3
-
140. 匿名 2024/02/10(土) 04:58:59
>>127
好きな人のLINEはブロックして欲しいとお願いした。
既婚者だったから、アイコン見るだけで辛かった。
追加なんてしてこないで欲しかった。+3
-13
-
141. 匿名 2024/02/10(土) 05:00:23
>>20
これちょっとメンヘラ気味の知り合いが言ってて、へぇー!となったと同時に色んな人にそれを試してるようで、どれだけ心当たりあるんやと思ったw+1
-0
-
142. 匿名 2024/02/10(土) 05:01:19
>>127
ごめんなさい、140のアンカーミス+1
-2
-
143. 匿名 2024/02/10(土) 05:03:20
>>75
うちの夫もだわ、そして嫌いになり続ける…笑+0
-0
-
144. 匿名 2024/02/10(土) 05:04:34
>>106
ラインて削除出来ないでしょ?
非表示とかしか出来ない
ウザいライン連投とか喧嘩で応戦しまくる人がいたらブロックするしかない人もいるんじゃない?
非表示でも多分通知件数は残ってしまうし
私の知り合いで仕事のある日でも夜中にラインめっちゃしてくる子がいて、その子は色んな人にブロックされた経験があるみたいだったよ
正直相手の気持分かる+14
-1
-
145. 匿名 2024/02/10(土) 05:06:13
>>131
怖いw絶対解除したくないw+4
-0
-
146. 匿名 2024/02/10(土) 05:15:27
>>145
そんな事するような人だからブロックされるのに気付いてないんだよね
SMSもメッセージ開封済みとかの表示あるから来た瞬間速攻開けずに削除したよ+6
-1
-
147. 匿名 2024/02/10(土) 05:17:03
>>90
だね、ブロックすると相手の感情逆撫でしかねない事もあるから、非表示にするわ。
見たくないアイコンの人だけど繋がりを無碍に消すわけに行かない人もいるから。+2
-3
-
148. 匿名 2024/02/10(土) 05:24:56
>>1
ブロックされた側です。
高校時代の同級生で、ずっと同じグループ、何年か後に偶然同じ職場で働いた事もあり、色々話したりしてた子で、自分はかなり仲が良いと思っていました。
彼女が転勤になって店舗が変わり、LINEは続けてたのですが、ある日突然未読スルーになりました。
相手がかなり良い子だったから、大半は、
「私が甘え過ぎてたんだな…何か悪い事したんだな…」と思ったのですが、
反面、とても秘密主義で本心?を一切見せない、自分からは何もしない子だったので、
(私にだけでなく、ほぼ全員に対してそんな感じ)
「え、仲良いって思ってたのは私だけ?結構な年数関わってたのに?私の事何だと思ってたの?てかもしかしたら転勤とかでまた職場一緒になるかもなのに無視とか、めっちゃ怖いんだけど?」
と、少しだけ怒りが湧きました。
ブロックの理由やそれまでの関係性、相手の性格次第じゃないでしょうか。
私もブロックした、された、両方経験あるけど、
ブロックした理由は、酷いことを言われたから、マルチ勧誘されたから、元カレがしつこかった、などなど。
あと友人では、別の友人のインスタに、良いね押さなかっただけでブロックされたっていう子もいましたね。
あるいは、「自分をブロックしたかもしれない人間なんて、死んだと思うしかない」と言ってる子もいました。+3
-8
-
149. 匿名 2024/02/10(土) 05:27:54
>>27
分かる。そういう奴に限って、結婚式だけは数合わせに呼ぼうとしたりする。+25
-0
-
150. 匿名 2024/02/10(土) 05:28:00
>>4
私も!何しても怒らないだろうって人をサンドバッグにしたらブロックされた
ムカつくからされる前にこっちからしたかった+1
-58
-
151. 匿名 2024/02/10(土) 05:42:05
>>88
きっとお前みたいなやつだったんでしょ>>4も+10
-6
-
152. 匿名 2024/02/10(土) 05:43:09
>>150
そりゃ気の毒だね
代わりにサンドバッグにしてやろうか?+38
-0
-
153. 匿名 2024/02/10(土) 05:44:20
>>150
こういうやつを一人だけブロックした
もっと早くしておけばよかったと思う+45
-1
-
154. 匿名 2024/02/10(土) 05:48:23
ネッ友。
中学くらいから10年以上引きこもりだっていう人と仲良くなったった。リアル友達はゼロでネッ友は今までもいたけど長く続かないと言ってた。
一年くらい仲良くしてたのに先日些細なことで言い合いになったら速攻でブロックされた。
そうやって何かあったら友達をすぐ切る生活を続けるのは良くないよって伝えたいけど、連絡取れないからもう仕方ない。+7
-5
-
155. 匿名 2024/02/10(土) 05:50:46
>>27
最近の若い子は簡単にブロックするよね。「私怒ってるんだからねっ」ってアピールだけの為にブロックする人もいる。
逆に「ブロックされてないんだから嫌われてない」って思考でもあるらしく、相手に嫌なことしてもブロックさえされなきゃセーフと思ってる。
+30
-1
-
156. 匿名 2024/02/10(土) 06:02:42
>>155
人間関係リセット症候群の子多いから
若い子に限らず+9
-0
-
157. 匿名 2024/02/10(土) 06:07:55
>>12
私も消去する。なんでみんなブロックだけ?最後までいい人でいたいのか、またいつかより戻した場合念の為にとってるとか?+7
-13
-
158. 匿名 2024/02/10(土) 06:10:42
>>157
自分のアカウント削除しなければ相手には残ったままじゃない?
+19
-0
-
159. 匿名 2024/02/10(土) 06:11:51
>>130
私もXでやりとりしてた相手から突然ブロックされた。それも2、3回くらい当たり障りのない会話しかしたことない相手で何故突然ブロックされたのか理由が解らず困惑してる。間違えてブロックしたとか有り得ないと思うから意図的なんだろうけど。+4
-0
-
160. 匿名 2024/02/10(土) 06:12:19
>>63
ちなみにスタンプはブロックされてたらプレゼント出来ないけどLINEギフトはブロックされてても贈ることができるみたいよ+0
-0
-
161. 匿名 2024/02/10(土) 06:14:56
>>157
ブロックしておけば関わりがないからそのうち下の方に下がって目にしなくなるから
わざわざ消す必要もない+11
-1
-
162. 匿名 2024/02/10(土) 06:20:09
>>90
彼に音信不通破局にされたからブロ削したらめちゃめちゃ嫌がらせされた
ブロックが気に入らなかったのか知らんけど音信不通にしておいて嫌がらせまでしてくるプライドの高さが怖い
病んだし傷ついた
でもそんなやつだからやはりブロックしてて正解と思った+20
-1
-
163. 匿名 2024/02/10(土) 06:43:29
面倒な人いるけどブロックするのも面倒なので読まずに非表示にして来なかったことにしてる。+4
-0
-
164. 匿名 2024/02/10(土) 06:49:48
私もブロックした側だけど、遅刻癖酷かったし何回言っても治らないし、縁切るつもりで切った。相手が傷付こうがどうでも良かった。綺麗さっぱりスッキリしたー+20
-0
-
165. 匿名 2024/02/10(土) 06:59:41
>>34
器小さい母親に育てられる子供は窮屈だろうなぁ+19
-4
-
166. 匿名 2024/02/10(土) 07:00:12
お金貸した知人にそろそろ返してって言ったらブロックされたことある。
まともそうな人だったから、にわかには信じがたかった。
(その後、法的手段で返してもらったが)+12
-0
-
167. 匿名 2024/02/10(土) 07:03:38
嫉妬深いやつ 陰気なやつの被害妄想だったり
して単に電話変わっただけとかあるから気にしない+1
-2
-
168. 匿名 2024/02/10(土) 07:06:29
>>133
仏の顔も三度まで
という諺あるけど私も相手から不快な事や失礼な事されても三回までは許してる(本当はむかついてるけど)
でも四回目はその相手に何も伝えないで縁を切る
この人なら何しても許して貰えるってナメてる奴はバッサリ切る。
そういう人に限って急に胡麻すりして擦り寄ってくるけどトコトンシカトする。+175
-0
-
169. 匿名 2024/02/10(土) 07:12:41
>>26
プレゼントし合う仲でもないのに、万が一贈れてしまった場合、相手が変に思うんじゃないかな?+27
-3
-
170. 匿名 2024/02/10(土) 07:14:08
>>1
こういうふうに良い人ぶって、過去の友人知人をブロックしまくるこどおばがいたから
どっちもどっちでは?と思う
ブロックする方がかなりエキセントリックなデブだったため、このような感想になりました
+3
-8
-
171. 匿名 2024/02/10(土) 07:19:39
自分の話ばかりする人は放っておくしかないのかな+3
-0
-
172. 匿名 2024/02/10(土) 07:26:40
電話魔で愚痴ばかりの人がいて、自分はストレス捌け口要員としか思われてないんだなーと気づいてブロックした
時間泥棒なんかに付き合ってられない
+10
-0
-
173. 匿名 2024/02/10(土) 07:27:57
>>133
1番怖いよね+58
-4
-
174. 匿名 2024/02/10(土) 07:28:53
元彼
最後に会って話したいとか言うからスケジュール合わせようとしたらブロック
意味分からん メンヘラかよ そういうところだぞ+3
-1
-
175. 匿名 2024/02/10(土) 07:29:51
こっちがブロックして削除しても
相手の友達一覧のところには 私が残ってるんだよね?
メッセージは届かないけど。
アイコンとか変えても向こうからは見られるのか。+5
-0
-
176. 匿名 2024/02/10(土) 07:33:57
二度と関わりたくない人がいたので共通の知人ごとブロックした+7
-1
-
177. 匿名 2024/02/10(土) 07:41:47
>>85
今って簡単にブロックする人多すぎるよね…+7
-9
-
178. 匿名 2024/02/10(土) 07:42:33
>>156
リセット癖がある人ってメンタル不安定とか繊細さんだと思うので、しょっちゅうIDや電話番組変えるタイプの人とはこちらからも距離を保ってる+2
-2
-
179. 匿名 2024/02/10(土) 07:46:11
>>133
私は温厚じゃないけど人間関係やLINEではそれ。
単に馬鹿と争うの面倒だしずっと我慢してる程優しくないだけだけど。+96
-2
-
180. 匿名 2024/02/10(土) 07:53:29
>>169
決定画面に行くまえに確認できる
〇コインを使いますか?←されてない
〇〇さんはこのスタンプを持っています←されている
+24
-2
-
181. 匿名 2024/02/10(土) 07:54:52
LINE交換した時に、「ブロックしないでくださいね」と言われたことが引っかかってたんだけど、後々、度重なる私通信の電話攻撃をする人だと知って腑に落ちる
多分、同様の被害を受けた他の人からもブロックされてたんだろうな…+8
-1
-
182. 匿名 2024/02/10(土) 07:55:56
私はライン自体をアンインストールしている
既読にはならない。+2
-0
-
183. 匿名 2024/02/10(土) 07:56:18
>>1
兄弟からブロックされてるよ。
でもその兄弟は、本当にヤバい人だから気にして無い。+6
-1
-
184. 匿名 2024/02/10(土) 07:57:01
自分の思いどおりにならないとすぐブロックする子がいた
+1
-0
-
185. 匿名 2024/02/10(土) 07:57:36
>>165
>>115
横だけどちゃんと読んでる?
普通にそんな奴と関わりたくないんだけど...+6
-3
-
186. 匿名 2024/02/10(土) 07:57:53
未練ある元彼からブロックされた時はキツかったぁー
文句とかなんも伝えられないじゃん
だけどしつこい男相手にブロックしたこともあるから、もう見たくもないって感じなんだなぁーって気持ちはわかった+10
-1
-
187. 匿名 2024/02/10(土) 07:57:59
>>133
我慢しないで言ってくれたらとは思ったよ
そんなに信頼されてなかったとは悲しい+4
-35
-
188. 匿名 2024/02/10(土) 07:58:04
相手のところから消せたらいいのになー+7
-0
-
189. 匿名 2024/02/10(土) 08:00:10
>>1
まあ、話し合いもできずに感情でブロックして幼いオバサンって思っただけで、関わらなくて済むから清々した。+0
-7
-
190. 匿名 2024/02/10(土) 08:01:36
>>133
温厚な子は、ちゃんと口なり文なりで理由を言う。
いきなりブロックする人は温厚な子ではいなかった。+9
-38
-
191. 匿名 2024/02/10(土) 08:02:00
>>188
トラブル防止なのかもしれないけど、相手の所からも消えるか、残すか、ブロックする時に選ばせて欲しいよね。
バレたくない人は残したいだろうし、もう2度と関わりたくないって人はあっちに残ってるのも嫌だろうし。+6
-0
-
192. 匿名 2024/02/10(土) 08:03:22
>>188
非表示に入ってれば見えないやん+0
-5
-
193. 匿名 2024/02/10(土) 08:03:41
ケースバイケース、関係性にもよるんじゃない?
+2
-0
-
194. 匿名 2024/02/10(土) 08:08:03
>>192
相手に非表示に入れて下さいってお願いするのか?+3
-0
-
195. 匿名 2024/02/10(土) 08:10:40
>>11
スタンプをプレゼント出来なかったらブロックされてるよ
自分から調べないと、ブロックされましたとか表示されないから気付かないけど+7
-0
-
196. 匿名 2024/02/10(土) 08:12:30
>>194
相手だって消したいだろうし非表示にしてるんじゃない
+0
-4
-
197. 匿名 2024/02/10(土) 08:14:14
>>157
ブロック削除して二度とこちらに連絡できないようにするんだよ。こちらのアカウントは残ってるのが嫌だけど。
私もあまりにも意地悪な相手のことは退職後で二度と関わりたくなかったからブロック削除したことある。+15
-0
-
198. 匿名 2024/02/10(土) 08:14:46
>>19
本当にそう。相手の反応も人伝に知れたし、これ以上掘り下げてどうする?って思った。
なんかしつこい。+13
-1
-
199. 匿名 2024/02/10(土) 08:15:07
>>190
私もそう思う。
これと同じで「優しい人は突然〜」とかあるけど、それって優しい人じゃないよね。本当に優しい人は相手の為に自分が嫌われても注意してくれる
何も言わずに消えるのは自分に優しいだけの人+10
-38
-
200. 匿名 2024/02/10(土) 08:16:56
>>1
気になるならまたラインで聞けば?で、またブロック+1
-0
-
201. 匿名 2024/02/10(土) 08:22:35
>>157
私はブロックしてから削除
連絡帳からも削除
念には念を
でもただの友達なら削除だけかも
+19
-1
-
202. 匿名 2024/02/10(土) 08:26:25
>>157
削除したらまたLINEが届くからブロックだけなんでしょ笑+25
-0
-
203. 匿名 2024/02/10(土) 08:29:59
>>180
コインが不足しています、チャージしますか?
はブロックされてないってことでOK?
+10
-0
-
204. 匿名 2024/02/10(土) 08:30:48
>>1
主は「私ならブロックされるくらい嫌なことをしてしまったことを反省する」と思ってるみたいだけど、主の友達は「私なら友達のいやなことがあったら本人に直接話して解決する、相手に悪口言われたくないしいきなりブロックなんてしない」って思ってるのかも。
私ならこうするのに相手の行動が理解できないって人によってちがうからお互い様なのかもね。
+12
-2
-
205. 匿名 2024/02/10(土) 08:31:49
>>157
ブロックして削除すると、相手のラインに自分のアカウント表示されなくなる??+5
-0
-
206. 匿名 2024/02/10(土) 08:33:54
>>199
伝えても聞き入れない人の方が多いからブロックされて初めて「いきなり」とか言い出す人もいるしね+41
-4
-
207. 匿名 2024/02/10(土) 08:36:32
ブロック&削除ならしたことある。
された側になったことは多分ない。
中学の時の友人で仲良くしてたんだけど、昔から自分勝手な言動が多く、大人になって旅行行く前、旅行中も色々あって、こっちからブロック&削除した。ついでにメアドも電話番号も消した。
その後、友人のTwitterアカウントを見つけたんだけど、なんであいつにブロックされなあかんねんと明らかに私に向けてのツイートしてて、あーこいつブロックされた理由わからんねんなと思った。
ツイート遡ると名前こそ出してないけど、私に対する悪口もあって、ブロックしてよかった。
後日、メールとかショートメッセージ来たけど、全無視したった。それから連絡は一切なくなった。+15
-0
-
208. 匿名 2024/02/10(土) 08:39:51
>>199
言っても無駄と思われるくらい自分が繰り返しやらかしてきたとなぜ反省しないのか
切られる側の思考ってこんな感じなんだろうな、と見せつけられたコメントだわ+50
-4
-
209. 匿名 2024/02/10(土) 08:40:25
>>204
私なら〜じゃなくてそうしてて欲しかっただけじゃない?
言いふらされて困ってんだよ+8
-2
-
210. 匿名 2024/02/10(土) 08:40:39
>>1
ブロックするその行動が敵意に見えるからね。
ただ返事返さなかったり会うのやめたりすればいいだけなのに。
なんていうんだろう、例えばママ友とかとその人と話が合わなくなったら嫌な面が見えて離れたくなったとき、こちらから話しかけるのをやめたりしてなんとなく距離を取るじゃん。それまでの関係性もあるし、当たり障りなく話しかけられても手短に終わらせたり。それで相手も察して自然と距離が空くってのが普通なのに、ある日突然そのママ友の挨拶も無視、話しかけられても無視ってしたら、嫌いになる理由はそのママ友側が悪くてもそれは相手を刺激する無視をしたなら、悪く言われてもしょうがないと思うんだよね。
ブロックってそれに似てると思う。あえてアクションすることで相手に攻撃というか。悪く言われても離れたい!っておもってするならいいだろうけど、相手に悪く言われたくないならすべきじゃないとおもう+9
-11
-
211. 匿名 2024/02/10(土) 08:40:49
>>203
うん、そうだよ。+8
-0
-
212. 匿名 2024/02/10(土) 08:41:21
>>199
なんだこの馬鹿丸出しのコメントは...+24
-2
-
213. 匿名 2024/02/10(土) 08:42:55
義母と喧嘩してしばらくして謝ろうとしたらブロックされててシンプルにムカつきました。+6
-0
-
214. 匿名 2024/02/10(土) 08:43:27
旦那が個人LINEしてる同僚女性、ブロックして欲しいんだけどその女が他のグループLINEにいる限りまた連絡取れてしまう?+1
-2
-
215. 匿名 2024/02/10(土) 08:43:46
>>6
それな。自分から連絡しないし。
孤独に引きこもりしてますわ。+5
-0
-
216. 匿名 2024/02/10(土) 08:44:44
>>206
あぁそのパターンもあるね+8
-0
-
217. 匿名 2024/02/10(土) 08:44:47
>>209
お互い価値観ちがうんだから相手にとって納得できなければ言いふらされるのも仕方ないかも。
言いふらされるのが嫌ならブロックしなければいいのに。
ブロックって一人しかしたことないけど、そいつになにを言われようと困らない人しかしようと思わない
それ意外は削除か非表示すればいいかなって+4
-4
-
218. 匿名 2024/02/10(土) 08:45:14
>>208
私はその流れを見てた側であって私は当事者ではない+0
-7
-
219. 匿名 2024/02/10(土) 08:45:43
>>199
本当に優しい人はこんなコメントは書かないw優しくない人に言われてもて話。
みんな自分を大事にしていい。何でわざわざ自分が傷ついてまで注意せねばならない。+32
-3
-
220. 匿名 2024/02/10(土) 08:51:18
>>199
優しい優しくない以前に、その人にとって注意してでも仲良くしたい、必要な存在かそうでないかって話でしょ。
ずっと親友で大好きだった子が結婚してから性格がかわりすごいクレーマー気質になっちゃったときは正直に伝えた。これからも付き合いを続けていきたいからこそ。
でもいままでお世話になってなかったりこれからも続けていきたい訳じゃなければわざわざ言わないよ。
だって言わなければわからないってことは結局相手にとってはそれが悪いことという認識がないって事でしょ。価値観の違いとおなじで、これが嫌だと伝えてもピンとこないかもしれないし、そこまで感覚がちがうなら相手も相手で我慢してることもあるかもしれないし。+31
-0
-
221. 匿名 2024/02/10(土) 08:53:31
>>199
今ブロックしようか、ブロック前に
なんか言ってやろうと思ってたけど
言ったら優しさになっちゃうんだね。
何も言わずにブロックすることにしたわ。
+20
-1
-
222. 匿名 2024/02/10(土) 08:54:11
>>1
逆ギレは草
自分は悪くないと思ってるかあなたを下に見てるかどちらかだろうね
ブロックして正解だよ👍+9
-1
-
223. 匿名 2024/02/10(土) 08:54:36
>>199
甘い+6
-0
-
224. 匿名 2024/02/10(土) 08:55:03
>>11
そのずっと無視ってのは実質絶縁状態じゃん‥+15
-0
-
225. 匿名 2024/02/10(土) 09:00:05
>>214
コメ主さんの夫側が相手をブロックしたとしても、グループLINE内では普通に会話出来るのと、
グループLINEのメンバー欄からまた繋がれてしまうよ。
相手から連絡は出来ないけど、コメ主夫がまた連絡したいなと思ったら出来てしまう(ブロック削除の、削除の工程がメンバー欄により不可能だから)+5
-0
-
226. 匿名 2024/02/10(土) 09:00:07
>>221
うん。本当に嫌いな人には何かを言うのすら無駄だわ+19
-1
-
227. 匿名 2024/02/10(土) 09:00:11
>>133
温厚ではないけど人に舐められやすい私は「この人とは付き合わなくていい」と思ったら一切連絡は返さない。
今まで我慢してた分、溢れ出たらもうその人との付き合いは無理。相手はびっくりするみたいだし、「嫌なことは言って欲しい」とか言われたことあるけど、何で言わないといけないんだ?と思う。お互いに大人だし相手も人を選んでやってるくせに。
+149
-0
-
228. 匿名 2024/02/10(土) 09:01:59
毎日LINEしてくる友達がいて、嫌いじゃないけど毎日はしんどいから「1人になりたいときもあるからさ」って自分なりに気を遣って軽く断ったつもりが
絶縁宣言と誤解され別れの言葉と共にLINEブロックされたことはある+2
-0
-
229. 匿名 2024/02/10(土) 09:04:16
>>164
そうそう。最後は相手が傷つこうがどうでもいいよ。
こちらだって散々不愉快な言動に傷ついていたしお互い様。こいつなら何言っても怒らないいつまでも許されると舐めて失礼なことをやり続けていた結末と捉えて欲しい。+18
-0
-
230. 匿名 2024/02/10(土) 09:05:37
>>225
そうだよね…
詳しく教えて頂きありがとう😊+0
-0
-
231. 匿名 2024/02/10(土) 09:05:46
>>1
主の感覚は自分に都合良すぎるよ
+2
-2
-
232. 匿名 2024/02/10(土) 09:08:25
>>190
うん、そう思うよ
恋人同士で音信不通で自然消滅すると最悪なやつ扱いなのに、なんで友達や知り合いにはやってもいいと思うんだろう+4
-4
-
233. 匿名 2024/02/10(土) 09:09:14
いるいる
ブロック云々も含めての話で、主さんみたいに私だったら…って思うけど、なんどそんな風になるの?って人は世の中に沢山いるのよ+0
-1
-
234. 匿名 2024/02/10(土) 09:11:23
>>150
何においても馬鹿だな+20
-0
-
235. 匿名 2024/02/10(土) 09:14:42
別れ際に付き合っていた人にされたけど申し訳ないと自分が恥ずかしい!だったかな。
ブロックされた瞬間に正気に戻った。+2
-0
-
236. 匿名 2024/02/10(土) 09:15:13
仲良くしてた子をブロックしたのは二人。
一人は一緒にご飯を食べてた時に愚痴を永遠と聞かされ、私が何を言っても否定で返され自分のストレスの捌け口にされた挙げ句、私が自分の話をし始めた瞬間彼氏(って言ってもその子は浮気相手)とラインし始める。
それを注意したら「え?なんで?」みたいな態度。
それまでも一緒にいてもしんどくなるしエネルギー吸い取られるし、高校生からの友達で色々と助けてもらったこともあったから我慢してたけど限界来てブロック。
もう一人は父の病気のこと(末期ガン)を話したら、「職場の●●のお父さんは人間ドック受けて早期でガン見つかったんやって~👏」デリカシーなさすぎ発言。
それまでもデリカシーない発言ちょくちょくあったけど、病気の件だけはほんまに許せなくてラインブロックしたら携帯番号のメッセージ通して長文で謝ってきたけどほんまに無理で「もう連絡取りたくない」って言って終わった。
ちょくちょく日頃から小さな我慢が積み重なって、ある日許容範囲を越える出来事が起こった時に「もう無理」ってなって関係を終わらせてる気がする。
だから人と深く仲良くなりたくない。
+15
-0
-
237. 匿名 2024/02/10(土) 09:16:29
>>5
ずっと未読だったからブロックされてると
思ってたらスタンプをプレゼント出来て
しまった人を知ってる
その方法が知れ渡り過ぎてるから
ブロックしたいくらい嫌いな人のことはあえてブロックせず未読放置が効くし、もし本人に
問い詰められても読むの忘れてたでとおせる
+26
-3
-
238. 匿名 2024/02/10(土) 09:19:14
>>35
こういう気持ちを文章にして他人に評価(プラスとマイナスで)される場でその気持ちを書けるのはコメ主さん勇気ある強い人なんだなと思いました。尊敬します!
私はコメ主さんのコメにプラスです😭
+16
-1
-
239. 匿名 2024/02/10(土) 09:24:03
>>133
でもブロックするってよっぽどよね。
イラッとしても、感嘆に返事したり、返さなければ普通は察して向こうも送って来なくならない?
ブロックすると余計面倒になりそうだから、私はブロックせずに距離を置きたい派、
それが通じない相手は、幸い今までいない。+17
-8
-
240. 匿名 2024/02/10(土) 09:30:47
>>43
うわあ…アナタみたいな人が簡単にすぐブロックするんだろな。日常の対人関係でも思いついたことすぐ口にして嫌われてそう。
+14
-4
-
241. 匿名 2024/02/10(土) 09:34:38
>>1
ブロックまでいかずとも既読にならない人がいた。
なのでそいつからラインがきても同じように放置したことある。
同じ内容のものが再び送られてきて一斉ラインとして送ってきたんだとわかった。人として終わってる+3
-0
-
242. 匿名 2024/02/10(土) 09:57:10
>>63
職場でグループ作っててそこから勝手に追加して個別に送ってくるから毎回既読にせず非表示にしてる人がこれやってきた。
仲良くもないし、同じグループではあるけど仕事上も関係ないし、話したこともほとんどないし、父親より年上なのに気持ち悪いと思ってるけど一応職場で会うからブロックはできずにいる…
誰かに相談したいけど部長まで上げるのは飛躍しすぎ?+0
-0
-
243. 匿名 2024/02/10(土) 09:58:33
>>176
1人のために周りも一掃しないといけなくなる
+5
-1
-
244. 匿名 2024/02/10(土) 09:59:09
>>239
こういう人がブロックされるんだよねw気付きましょうね?+4
-6
-
245. 匿名 2024/02/10(土) 09:59:21
>>205
いやアイコンとか見えると思うよ
本当にクソな彼氏と別れた時は、自分のLINEアカウントを削除して新しいLINEアカウント作り直したよ+11
-1
-
246. 匿名 2024/02/10(土) 10:00:50
>>144
今、友達リスト長押しで削除できますよ
ブロックじゃないので、ラインが来ても
友達じゃない人からのメッセージです 的な表示がされるはず+5
-1
-
247. 匿名 2024/02/10(土) 10:06:30
関わりたくない人がその人のカメラで集合写真とったから写真もらったらすぐブロックした。
好かれてないのに出しゃばるし、人の話に割り込んできて好きな人との仲を裂こうとするし、ストレス溜まるし最悪でした。+3
-0
-
248. 匿名 2024/02/10(土) 10:09:03
>>130
>>159
ツイッターはそんなのよくあるよ
自分の思ってるような会話にならなかったり、普通の事書いてても相手が気に入らなかったら即ブロされるよ
ネットだからって自分勝手な人ばっかりよ+1
-1
-
249. 匿名 2024/02/10(土) 10:11:40
>>1
職場で同じ様な事があったな。
aくんとbくんがいて、退職をきっかけにラインをブロックしたのがaくんで、bくんはされた側ね。aくんはbくんに対して、普段の言動や態度でフラストレーション抱えまくってて嫌っていたのね。
退職をきっかけにブロックされたbくんはその後激おこで、「俺はaくんの事を信頼していたのになんで!」と逆ギレ。挙句の果てに、職場の同僚にaくんの悪口を吹聴する始末。
だから、ブロックされるにもそれなりの理由はあると思う。+3
-1
-
250. 匿名 2024/02/10(土) 10:19:50
ゲーム招待送ったらキレられて価値観合わないからブロックした。+3
-0
-
251. 匿名 2024/02/10(土) 10:20:23
なんかLINEって面倒だよね。便利すぎて気を使うわ。私は交友関係狭いからほとんどブロックしてるよ…連絡くるのも心がザワザワして迷惑+5
-1
-
252. 匿名 2024/02/10(土) 10:23:42
>>187
指摘すると逆ギレすることが目に見えてたんじゃない?
私の友人は、指摘じゃなくとも気に障れば大声で被せてきたから、言えるような人じゃなかったよ+16
-1
-
253. 匿名 2024/02/10(土) 10:24:53
友達削除→プライバシー管理→友達以外のメッセージ拒否設定
わざわざブロックしなくてもいいんだよ
ブロックより友達削除の方が気持ちスッキリするわ+9
-3
-
254. 匿名 2024/02/10(土) 10:26:14
>>180
ほんとにスタンプ持ってるのかも+19
-1
-
255. 匿名 2024/02/10(土) 10:26:47
>>127
未読スルー、インスタを見ない、あたりで気づいて欲しかったけど、しつこくてきつい言葉言いそうだったので、ブロック。
(元ママ友で、フラワーアレンジメント教室やっていて、宣伝がしつこくて。金も体力ない。私にメリットがない)+8
-0
-
256. 匿名 2024/02/10(土) 10:27:42
私はムカついたら仲が良くてもブロックするね。
イライラするだけだもん。+2
-5
-
257. 匿名 2024/02/10(土) 10:28:05
>>117
私、ブロックされてたとしても気がつかないかも
なんか来ないかぎり、こちらからLINEしないから+5
-1
-
258. 匿名 2024/02/10(土) 10:28:58
>>256
ブロックしてくれてありがとう、だね
すぐイライラする人って本当に嫌+5
-3
-
259. 匿名 2024/02/10(土) 10:29:25
>>133
そして二度と縁を戻すことはしない+52
-3
-
260. 匿名 2024/02/10(土) 10:30:29
ブロックされてるかを確認したことがないからわからぬ+1
-0
-
261. 匿名 2024/02/10(土) 10:32:31
>>133
私もこれだな、温厚かはわからないけど
言ったところで伝わる相手じゃないし、もう関わりたくない相手に何も言いたくないから絶縁しようとしてるわけで
雑に扱ってくる相手に誠心誠意向き合う必要ない、そんなに暇じゃない+85
-2
-
262. 匿名 2024/02/10(土) 10:45:52
>>248
159です。ありがとうございます。
私自身は別に推しとか趣味もなく、誰かが見て不快になるようなことは何も書いてないので心当たりが全くなく突然のブロックに???だったのですが…
あるあるなんですね😓+1
-0
-
263. 匿名 2024/02/10(土) 10:56:39
>>262
そうなのよー
何もよくない事書いてなくてもされるのよねー
あなたはなんも悪くないよ
私は「その人と合わなかった目印」程度に思ってるよ
されても「あーなんか合わなかったんだな」って
気になるしモヤモヤするし、簡単に流せないけどね+1
-1
-
264. 匿名 2024/02/10(土) 11:05:38
>>160
でもその場合、LINEギフトを送った通知は届かないんだよね?だから気付かない・・
偶然ギフト画面見て貰ったギフトの所を確認したら気付くとか!?+2
-0
-
265. 匿名 2024/02/10(土) 11:20:50
>>264
そうそう
そのパターンじゃないと気づけない…+1
-0
-
266. 匿名 2024/02/10(土) 11:28:22
>>4
ギリギリまで我慢したけど限界だったんだろね。
優しい人は文句言わず静かに、だけどバッサリ切って離れていくから…+52
-3
-
267. 匿名 2024/02/10(土) 11:31:41
娘の中学受験の報告したらブロックされたよ
決まったら教えてねって言われてたからしたのに
すごく嫌な気分だったけど、平気でブロックする人なんだなってわかってよかったよ+0
-2
-
268. 匿名 2024/02/10(土) 11:33:14
>>21
え。いちいち断り入れないだろwww暇人かよ。+9
-0
-
269. 匿名 2024/02/10(土) 11:35:16
>>4
それってほんとに優しい人って言えるのかな
腹の中では何考えてるかわからない鼻持ちならない人に見えるけど
理由を言ってくれる人の方がさっぱりしてていいよ+13
-27
-
270. 匿名 2024/02/10(土) 11:36:51
>>37
私はそれで気がついたよ。
ウチの子が同級生に怪我させられた時、学校内で起こったことと明らかにふざけたのが原因だった為、結構な大事になった。近所の人だったから一応ライン交換してたけど、放置子で粗暴な子だったから、その親とも普段は仲良くはしてなかったが、流石に今回は長文の謝罪ラインがきた。(本来なら直接謝罪だろって思うけど)許せないが今後も関わりがある人だったので返信したら、ずぅ〜っと未読のまま。なんでこっちがそんな対応されなきゃいけないんだって思ったけど、明らかに変な家族だから嫌われて良かったと思う。+19
-1
-
271. 匿名 2024/02/10(土) 11:44:13
ブロックされる原因が自分にあったと思うから、それが分からないならもうかかわらなくて良い。向こうから去ったわけだし去るもの追いませーん!!+1
-0
-
272. 匿名 2024/02/10(土) 12:01:57
>>244
失礼すぎるw+2
-0
-
273. 匿名 2024/02/10(土) 12:05:07
>>187
ヨコだけど、私はやんわり伝えてきたよ
でも切られるタイプの人って気づかないか、こちらの話を聞かない人が多い
「えーでも私はそれ言われても嫌じゃないから!」
とか言ってそもそも聞かないのよ
で、限界がきて切られる
多分、他人の気持ちを感知する部分がとても鈍く、自分のお気持ちには敏感なのかもね+26
-1
-
274. 匿名 2024/02/10(土) 12:14:39
>>237
証拠取るため日、セクハラパワハラじじいには同じことしてた。
+0
-0
-
275. 匿名 2024/02/10(土) 12:20:02
>>249
ブロックされた側が我慢の限界で相手を責めたり搾取できなくなったら自分の都合が悪くなったからブロックって場合はブロックする側が悪いよ
+6
-4
-
276. 匿名 2024/02/10(土) 12:35:23
>>185
読んでますけど。
そのうえで小さいと申してますが。+7
-3
-
277. 匿名 2024/02/10(土) 12:57:47
>>269 こういう人って言ったら言ったでその後がかなり面倒臭いんだよ。言わないで去る理由考えて。+24
-0
-
278. 匿名 2024/02/10(土) 13:07:32
今思えばブロックされてる!って思ったことがないかも。
多分されてるとしたら昔の職場の人とか?
けどこっちから連絡する気なんかないしその必要もないから一生気づかないかもw+4
-0
-
279. 匿名 2024/02/10(土) 13:11:13
>>86
鬱の友人と距離を置きたいトピにもコメント書いたんだけど
先月、7回ドタキャンされた元同僚と距離を置くためにした事です
コメント全部削除してから
友だちリストから削除(非表示削除)
友だちの自動登録をOFFにする
ID検索による追加をOFFにする
IDによる友だち追加を許可をOFF
メッセージ受信拒否をON
これで友達以外のメッセージは来ません
念のためにLINEの表示名も変えたよ+4
-2
-
280. 匿名 2024/02/10(土) 13:12:33
>>244
あなたをブロックするわよー+3
-0
-
281. 匿名 2024/02/10(土) 13:16:01
>>133
ちゃんと話合えば許してもらえるみたいなこと言われたけど相手の方が無視したり嫌がらせするのにどう対処しろって言うんだろう。
こっちが下手になったところでまた後で舐められるに決まってるしもうこいつとは離れるのが正解だとわかった。+35
-1
-
282. 匿名 2024/02/10(土) 13:18:24
>>280
どうぞご自由に+1
-0
-
283. 匿名 2024/02/10(土) 13:18:50
>>272
申し訳ありませんでした+2
-0
-
284. 匿名 2024/02/10(土) 13:26:05
>>282
センキューバーイ👋+3
-0
-
285. 匿名 2024/02/10(土) 13:43:46
>>284
返信したところでブロックされてるやろな……(´・ω・`)+1
-0
-
286. 匿名 2024/02/10(土) 13:55:06
したことはあるけど、
されたことはない。というか、されたかどうか確かめたりしないからわからん+2
-0
-
287. 匿名 2024/02/10(土) 14:15:48
>>256
まぁ今後もっと相手に被害が及ぶ前に自ら去るっていうのも親切だわね+1
-2
-
288. 匿名 2024/02/10(土) 14:20:31
>>144
レスありがとうね、友達削除でできるよ
確かに鬼LINEの人はしゃあないね…
私の場合は、ちょっとしたことでブロックする人苦手ってこと、あとはなんにもしてないのに(会ってもないのに)ブロックしてきた人もいたわ+4
-2
-
289. 匿名 2024/02/10(土) 14:32:37
>>92
iPhoneなんだけど、削除した相手からはメッセージ届かないよ
あなたにLINEしたけど既読がつかないと数人に言われて、やらかしたと思った
Androidからはメッセージ届くのかな?
だからブロックは解除すればまたやりとり再開できるけど、削除(ブロックしてなくても)したらもう再開不可+0
-2
-
290. 匿名 2024/02/10(土) 14:50:51
>>19
確かにね
ブロックしておいて
こういう風に反応すべきじゃない?って
さすがに何様すぎる+3
-2
-
291. 匿名 2024/02/10(土) 15:16:44
最初は悲しくてすごく落ち込む→自分が悪かったんだと思い反省→でも本当に悪意がなく何が悪かったのか理解出来ずコミュ障になる→完全ボッチになる。いつもこの流れ。怒りより悲しいが勝つから相手を責めることはないけど、相手からまた近寄ってきても怖すぎて無理+2
-1
-
292. 匿名 2024/02/10(土) 15:44:17
えー…って思いつつ、あーはいはいブロックねって感じで終わり。
去る者追わず、にしてる。+2
-0
-
293. 匿名 2024/02/10(土) 15:45:28
>>258
相手にムカついたらブロックするのは当たり前だね笑+5
-1
-
294. 匿名 2024/02/10(土) 16:00:17
>>269
理由言ったところでチクチク思われると思ったのでしょう。
その場合面倒くさいので私ならバッサリだな+15
-0
-
295. 匿名 2024/02/10(土) 16:36:13
男女間の場合はブロックされたことに怒り狂って、相手に危害加える…そんな傷害事件のニュース見たことある気がする
だから安易にできない+1
-1
-
296. 匿名 2024/02/10(土) 17:27:34
>>2
私はブロックする前に相手の番号消しちゃった。
それで1年くらい経ってLINE来たけど、登録消した人はブロック出来ないんだね…。
仕方ないからLINEは非表示にしてインスタやスレッズをブロックした。+0
-0
-
297. 匿名 2024/02/10(土) 18:04:12
>>150
私もじゃないんだわw+4
-0
-
298. 匿名 2024/02/10(土) 18:22:52
>>289
設定で友達外からもメッセージ受け取るかみたいなやつが設定されてるんじゃない?
私は届くから知らなくてここでそれ言われた
設定してたら届かないって+1
-0
-
299. 匿名 2024/02/10(土) 18:36:26
>>298
ありがとう!今設定見直してきました+0
-0
-
300. 匿名 2024/02/10(土) 19:18:02
>>4
笑笑+1
-0
-
301. 匿名 2024/02/10(土) 19:47:41
そんなことでブロックする?!ってことで初めてされた側経験したことあります。
きっかけは趣味の集まりで、その趣味関連でお誘いを受けたんだけど行き違いでお断りすることになり、その後ブロックされました。丁寧に言葉選んで謝ったし向こうもわかりましたーで終わったのに。
でもその後も普通に趣味で会いますが態度はなんと普通。意図がわからず逆にこわいです。
ブロックって二度と会わない、話さないつもりでするんじゃないんですか?+5
-2
-
302. 匿名 2024/02/10(土) 19:49:13
>>20
疑ってプレゼント試してみたら送れたりしてw
金の無駄じゃん+1
-3
-
303. 匿名 2024/02/10(土) 20:35:02
>>109
だっさ
+4
-0
-
304. 匿名 2024/02/10(土) 20:40:06
ブロックする前にちゃんと言ってってきっというよね。
お前が見下してる私にブロックされてプライド傷ついてキーキー騒いでるの想像できるわ〜
人間性終わってるけどどこがやばいかなんて教えてあげない
一生他人に迷惑かけてなぜ人が離れていくのかわからないまま生きていってね
+9
-0
-
305. 匿名 2024/02/10(土) 21:06:44
>>296
私も同じ。
なんか執着がすごくてインスタ出す度に相手が若干の嫌味投稿してくるようになって、それが指摘するのにはまあ微妙なラインの匂わせ系で頭おかしい扱いされてもかなわないから視界から消えるようにした。
案の定Lineでも大騒ぎして、まわりにも見当違いの事で恨まれてブロックされたと吹聴しまくり。
後で知り合いからブロックする前から私の悪口を言いまくりだった事を聞いてブロックして良かったと思ったわ。+11
-0
-
306. 匿名 2024/02/10(土) 21:15:46
>>1
何も言わずにブロックされたなら主さんのように考えるけど、最後に自分の言いたいことだけお気持ち長文的に送って相手の反論を許さずブロックしたなら逆ギレする気持ちもわかる
あとは何か約束があったのにそれを反故にしてのブロックとかね
全ては状況による+9
-0
-
307. 匿名 2024/02/10(土) 21:16:33
前の職場の誰にでも優しかった人が気になって知り合いにわたしの連絡先を伝えてもらって連絡とったら食事に誘われた。誰でも見えるコメントに「もう生きてけない」って書いてたので「生きてくれないと悲しいよ」と送ったらブロックされた。食事の約束したままだったからもし連絡来てもかかわらないほうがいいよね。+5
-0
-
308. 匿名 2024/02/10(土) 21:42:09
面倒なのでしばらく未読スルーしてたら追いLINEで連絡先消しますねって言われた。
消すって宣言してくる人初めてみたから驚いた+7
-0
-
309. 匿名 2024/02/10(土) 22:10:41
>>302
送る前に判別出来るから、お金使う必要は一切ないよ。+1
-0
-
310. 匿名 2024/02/10(土) 22:28:53
>>237
私同じ事してる…
どうかなりたい訳ではない異性からの連絡…「飲もう」とか言われても面倒だなと思い未読スルーしてる
ごめんなさい+1
-0
-
311. 匿名 2024/02/10(土) 22:50:35
些細なことでキレられて謝罪のラインを送った後4-5日既読にならず、ブロックされたのかーと思い関係を絶つラインをダメ元で送ったら速攻既読になり(前に送った謝罪ラインも既読になったので謝ってるのに無視されてた)、散々嫌味を言われ絶縁になりました。ブロックよりたちが悪いと思いました。+1
-1
-
312. 匿名 2024/02/10(土) 22:52:58
>>2
私も。嫌味と見下しが耐えられなくなってブロックしたわ+6
-0
-
313. 匿名 2024/02/10(土) 22:55:50
ブロックした側の方が多いけど、された事もある
ただ何も思わない、去るもの追わず来るもの多少選ぶ。
文句言ってもね…無意味だなって思う。
冷たいかもだけど、どんな関係性だろうがどっちかが無理ってなったらさよならするのが一番良いって思ってます(笑)
+7
-0
-
314. 匿名 2024/02/10(土) 22:56:58
どうでもいいから、ブロックとかしようとかも思わなかったw
プロフィールの画像が更新されてるとかすらも見ないから知らない
家族と小学生から今も仲良しの子のしか見てないな
みんなもそうじゃない?+2
-0
-
315. 匿名 2024/02/10(土) 22:59:26
>>308
いちいち、消しますねとか言ってくるのは
悔しいからわざわざ言っちゃう構ってちゃんだねw
恥ずかしいよねw+3
-0
-
316. 匿名 2024/02/10(土) 23:17:59
>>1
携帯変えたタイミングで切れた人ならいる。その後繋がり持とうとお互いにしなかったのでお互いブロックなのかも。+3
-0
-
317. 匿名 2024/02/10(土) 23:20:30
振られた彼氏にブロックされてた
別れてから連絡してたわけでもないのに+1
-0
-
318. 匿名 2024/02/10(土) 23:21:13
したりされたり
深く考えると嫌な気持ちになるから忘れる
好きな人にブロックされたら凍る+2
-0
-
319. 匿名 2024/02/10(土) 23:39:57
ブロックするくらい腹立ったんじゃない。+4
-0
-
320. 匿名 2024/02/10(土) 23:52:32
ムカつく殺意+0
-0
-
321. 匿名 2024/02/10(土) 23:56:37
>>227
本当にそれ
突然切った側が悪いように言われがちだけど
切られた側が勝手に突然に感じるだけでそこに到達するまでに何があったか想像することすらしないよね
そういう人達に限って被害者ぶって逆ギレするし
切られたならそれが現実なんだから黙って受け止めて放っておけばいいのに+13
-2
-
322. 匿名 2024/02/10(土) 23:59:25
向こうがブロックしたら、あっ、私との関係はこれで終わりなんだ。と感じてそのまま友達から削除してる。今のところ仲良くない人ばっかりだったからそこまで気にしてなかったけどすごく仲良くしてた友達からブロックされたらどんな気持ちになるのかは考えたこと無かった。+2
-0
-
323. 匿名 2024/02/11(日) 00:13:51
>>26
そこまでして、調べたくないよね+5
-0
-
324. 匿名 2024/02/11(日) 00:15:24
>>128
自滅した『繊細さん』にこれやられたことある。
その人の共通の友達と話したんだけど、その人は繊細だ繊細だと言ってるけどブロックされて傷付く他人の気持ちなんて一切気にしない図太い人なんだよね、という答えが出た。+1
-11
-
325. 匿名 2024/02/11(日) 00:20:40
>>133
温厚なのかもしれないけど、優しい人なわけではないよね
相手にチャンスを与えないんだもんね
エスパーじゃないんだから話し合ってすり合わせないと分からないこともあるよ
こう言ったら『大切な人にはそうする』と言うのかな
+2
-10
-
326. 匿名 2024/02/11(日) 00:24:04
私、義弟をブロックしてる。
パートで時間どうにでもなるって思ってるらしく、義実家の用事で小間使いさせられたから。
用事は旦那を通して言えと思う。お前の妻ではない。厚かましい。+3
-0
-
327. 匿名 2024/02/11(日) 00:30:38
かまって男に一回ブロックされて解除されてももう関わらない方がいいよね?+3
-0
-
328. 匿名 2024/02/11(日) 00:36:47
不倫が奥さんにバレて即ブロックした男の心境が知りたい。(奥さんから私に連絡がきた)
数時間前までラブラブLINEしてたのに。
既婚者と知らなかったからダブルでびっくり。
もちろんそれ以降一度も連絡取れなくなった。+3
-2
-
329. 匿名 2024/02/11(日) 00:39:01
>>317
連絡してないのにどうやってブロックされてるってわかったの?+0
-0
-
330. 匿名 2024/02/11(日) 00:48:08
>>227
すごく解ります。私も人が良いって言われるタイプで、なにしても言ってもいいみたいになってくけれど、我慢の限界がきたら一切返しません。優しくする必要性も感じませんし、わざわざ言いたくもないです。+10
-0
-
331. 匿名 2024/02/11(日) 01:08:27
>>301
私もブロックされた後にまた会ってる子いる!
みんなで遊んだ後に既読つかなくなってしばらくしてからみんなブロックされて地雷はその遊んだ時になにか踏んでしまったんだろうけど遊んでるときは相手の態度も変わりなかったのでわからず。
数年したらいつの間にかブロック解除されててグループの優しい子がグループラインで声掛けたら返事してくれてまた遊ぶようになったけど私はすごくモヤモヤしてる。
その優しい子に相談したら「せっかくの幼馴染なんだし波風立てずにいこう私達もうアラフォーだから友達は大事にしたい」と言われそれもそうかと思いつつなにか一言ぐらいあってもいいんじゃない?とは思ってる。
私からはもう誘わないと決めてグループで遊ぶときだけ会ってるけど何が地雷かわからなくてヒヤヒヤして会話を楽しめない!+2
-3
-
332. 匿名 2024/02/11(日) 01:59:13
>>325
ブロックするほど嫌な相手になぜ優しくチャンスを与えないといけないの?
優しくするに値しない人と思われてるだけかもしれないのに、なぜ優しい人なわけではないって決めつけるの?
温厚な人に優しくされないってよっぽどじゃん+13
-0
-
333. 匿名 2024/02/11(日) 10:52:55
>>303
だっさwww+0
-1
-
334. 匿名 2024/02/11(日) 10:54:31
ブロックする人出会ったことないけど、心が狭くてキレやすい自己中なんだなぁと思う
そんな人、元から友達にならないわー+0
-7
-
335. 匿名 2024/02/14(水) 14:39:38
近所の飲み屋で知り合ったおじさんの連日のLINEや飲みのお誘いにイライラして、「距離感近すぎるので今後はLINEとかいらないです」って伝えてブロック。
けどインスタにいいねしてきてびっくり。
こういう人って何も考えてないからブロックされても
気づかないのかなぁ(相手の投稿はミュートにしてる)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する