ガールズちゃんねる

大手有名塾は効果ありますか?

149コメント2024/02/10(土) 22:07

  • 1. 匿名 2024/02/08(木) 09:29:28 

    地方都市在住、中学一年の子がいます。最近市で1番の偏差値の高校に子が興味を持ち始めました。成績を上げるのに大手塾は効果あるのでしょうか?

    現在週に2時間近所の塾に通ってます。効果はあるような、ないようなって感じでしょうか、、、
    順位は300人中50番ぐらいです

    +15

    -23

  • 2. 匿名 2024/02/08(木) 09:31:10 

    わかんないから近いとこでいいよね

    +8

    -14

  • 3. 匿名 2024/02/08(木) 09:31:36 

    ランキングとか貼られるから
    競争心を煽られる。
    良いライバルができると◎
    結局は本人のやる気。

    +105

    -4

  • 4. 匿名 2024/02/08(木) 09:31:39 

    >>1
    ない。
    元大手働いてたからいう
    ただ情報はある。それだけ。

    +97

    -9

  • 5. 匿名 2024/02/08(木) 09:32:11 

    早稲田塾、送り迎えの時間になると周辺が送迎車だらけになって渋滞発生してるよ!
    うちの子はこじんまりした個人塾だったからすげー!って思った

    +17

    -5

  • 6. 匿名 2024/02/08(木) 09:32:24 

    結局本人のやる気次第。パッション
    塾の長けてるところは、情報集めくらいか

    +87

    -2

  • 7. 匿名 2024/02/08(木) 09:32:38 

    大手有名塾は効果ありますか?

    +3

    -9

  • 8. 匿名 2024/02/08(木) 09:32:47 

    >>1
    担当講師にもよる。うちは講師と合わなくて別の塾にかえた

    +23

    -2

  • 9. 匿名 2024/02/08(木) 09:32:48 

    カリキュラムがしっかりしてる
    受験までに中学3年間の勉強3週はする

    +17

    -1

  • 10. 匿名 2024/02/08(木) 09:32:55 

    市で一番の高校に入りたかったら、校内5位以内、1.2位キープしてないと無理じゃないかな?今行ってる塾に相談してみたらどうだろう?

    +59

    -3

  • 11. 匿名 2024/02/08(木) 09:32:57 

    塾って結局モチベーションを高めるためのところだと思ってるので
    本人がやる気になっていればどこでもいいと思ってる

    +36

    -2

  • 12. 匿名 2024/02/08(木) 09:33:12 

    合う合わないがあるんじゃない
    本人がやる気でいるなら見学に行って決めたら良い
    あと塾までの移動時間

    ただ現時点でその成績であるなら移動時間かかるなら近所の手堅い塾×2とかのほうがいいかも

    +12

    -0

  • 13. 匿名 2024/02/08(木) 09:33:14 

    ここで聞くより二月の勝者を読めば?

    +2

    -4

  • 14. 匿名 2024/02/08(木) 09:33:17 

    家庭学習できる子なら必要ない
    まずは学校の課題をこなす
    部活もあるし、すべてが中途半端になる可能性もある。

    受験対策に中3から入っても遅くない

    +31

    -2

  • 15. 匿名 2024/02/08(木) 09:33:19 

    林先生の塾はどんな感じなんだろう

    +0

    -1

  • 16. 匿名 2024/02/08(木) 09:33:23 

    >>1
    塾なら合格実績を公表してるでしょ?それ見れば良いんじゃない
    受かるかどうかは本人次第だよ

    +17

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/08(木) 09:33:38 

    過去問や予想問題等はやっぱり大手の方が情報持ってるし新しいなって感じはする
    ただ、講師は数が多いだけに当たり外れも多い印象かな

    +19

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/08(木) 09:34:23 

    関西の浜学園は、今年灘に111人合格したらしい。募集人数180人に対して。
    驚いた

    +46

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/08(木) 09:34:34 

    地元の小さな塾から中学受験を本格的にするため
    電車に乗って
    当時まぁまぁ大手に行ったらすぐに学力でクラスわけされたのは当時小学生の自分はびっくりしちゃった
    でもおかげで希望中学含め滑りどめも合格した

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/08(木) 09:34:35 

    大手じゃなかったけど、先生次第じゃない?
    勉強出来なかったうちの子も志望校入れたから塾の大きさカンケないね

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/08(木) 09:34:51 

    >>1
    本人のやる気と現状のレベルによる
    やる気が無ければどこへ行っても意味がない
    やる気があっても自分のレベルと違い過ぎる所へ行ったら相手にされず落ちこぼれるだけ

    +22

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/08(木) 09:35:05 

    >>13
    あれは中学受験の話だよ
    小学生のメンタルと親の関わり合いが主

    +15

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/08(木) 09:35:12 

    うちの近くの大手はほぼ成績上がってた。
    対策がしっかりしてる。
    でも態度悪い、欠席多い、成績上がらない子達は退会させられると聞いて前半はわかるけど成績上がらないだけでの退会ってどうなんだろう…って思った。
    あとは成績上位者へのお金配りもうーん…って感じた。

    +18

    -1

  • 24. 匿名 2024/02/08(木) 09:36:09 

    CMやってるような塾の地方の教室ってイマイチなのが多い。生徒数増やせるだけ増やして意識低いバイトに教えさせるだけ

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/08(木) 09:36:45 

    最難関は大手の方が情報、ノウハウがあって、地頭良い子にはいい。
    ただ、ほんとに地頭が良い子は小規模でも受かる。 

    地頭が良い子というのは300人いたら上位10人くらい?ってイメージ。
    首都圏に住んでる主観的な意見だけど。

    50位は自称進学校くらいかなと思う

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/08(木) 09:36:48 

    >>18
    かれこれ30年前ですが私も浜でした

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2024/02/08(木) 09:36:56 

    やる気よりも能力じゃないの?
    できる子って自力でも通信でも大手でもショボい塾でもどこでも何とかなる

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2024/02/08(木) 09:37:15 

    公立校狙いなら、地元の最大手塾か、最大手になってやろうと一丸になって頑張っている二番手塾が間違いないと思う

    上京して、私大附属の寮に入るとかなら、配信でも何でも早稲田アカデミーとかでないと勝てないだろうけど

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/08(木) 09:37:58 

    塾の運営会社ググッたり、求人見たりして講師の質見たほうがいいよ。

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2024/02/08(木) 09:38:55 

    本人が希望してるなら行かせてみても良いんじゃない

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/08(木) 09:39:32 

    大手に行かせてるって安心感だけだよ。我が子は近所のおじいちゃんがやってる塾でずっと学年1位で、トップ高受かったよ。
    わざわざ遠くの大手進学塾通ってる子はみんな落ちた。あとはレベル下げてた。
    親も子も、有名塾に行ってるだけで何故か安心しちゃうんだよね。講義聞いただけで成績上がるわけないのに。自分がどう勉強するかだよ。

    +35

    -4

  • 32. 匿名 2024/02/08(木) 09:40:30 

    その子次第なんだけど
    うちの子が行ってたところは
    大手塾で入り口から入った瞬間
    やる気モードみなぎってて皆んな頑張って
    影響し合ってたし講師もベテラン
    受験の最新の情報も強い

    逆にゆるい塾はそれはなくて
    自分のペースで進めていける子には
    それが合ってるようだった
    試験情報は学校の先生からも聞けるしね
    ほんとに本人次第だよ

    塾選びも大変だけど合うところが
    見つかるといいね

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/08(木) 09:40:50 

    学力順のクラス分け席順で人をディスるのが当たり前な空気に慣れて頑張れる子ならいいかもしれないけど、それで性格悪くなったり心折れるならやめといたほうがいいかも取り返しつかない。

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2024/02/08(木) 09:40:57 

    >>1
    先生との相性次第だなぁ
    うちの子は担当がコロコロ変わって毎回落ち着かなかったらしい
    勉強が好きなら先生に左右されないだろうけど

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/08(木) 09:41:28 

    情報持ってるから親がちゃんと把握してれば間違った方向に振り回されない
    勉強は子供のやる気と習慣次第
    塾に体運んでるだけの子行っても行かなくても同じ

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2024/02/08(木) 09:42:16 

    大手行ってたけど、やっぱりシンプルに勉強時間が違う。圧倒的に時間が長い。
    定期テスト前とかだと弁当2個持ちで朝から晩までいて、ひたすら過去問。
    要領うんぬんよりもまずは時間なんだな~と感じた。
    個別指導とかで最難関いける子は本当の秀才なんだろうけど、それ以外の子は大手で尻たたいてもらわないと難しいと思うよ。

    +25

    -1

  • 37. 匿名 2024/02/08(木) 09:42:53 

    大手の一番上のクラスに入ると、受験で戦う相手がリアルにいて、一緒に勉強することになるから、自身の立ち位置もわかるし、お友達ができれば切磋琢磨するってメリットはある 情報交換やお互いアドバイスしあったり、メンタル面で支え合うこともあるかもしれない

    大手の下位クラスにいるのは本当に意味がなくて、搾取されてると思ってもいいくらいな感じはある
    それなら、個別指導で苦手分野を潰すとか、近所でひたすらやるべきことをこなすみたいな方が余程いい

    性格の見極めも大事だね 
    ライバルがいることでガソリンになる場合と、結果に一喜一憂されてうまくいかないと萎縮しちゃうタイプもいるし

    +34

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/08(木) 09:44:49 

    >>23
    辞めさせられるまではされなかったけど、やはりそれなりについて来られないと、親の呼び出しはくらう。ソースは私。親を呼び出された子供が私ね。

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/08(木) 09:45:03 

    >>1
    次中二だとそこまでいい先生が担当ならないのでは?ドル箱は中3だから塾はそこにいい先生当てる。それでも空気感を試すのなら中2で通ってみるとか?

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/08(木) 09:45:47 

    >>10
    それは高校によるんじゃない?うちの市で一番偏差値高い高校は66くらいだけど隣の市だと70だよ
    隣の市の方が近いからそっちに進学する生徒が多くて校内50位くらいから少し頑張れば66は行けそう

    +5

    -4

  • 41. 匿名 2024/02/08(木) 09:48:34 

    大手でも地方都市は一流講師そろってないのでは?
    やっぱ激戦区に一流講師は集まるよね

    カリキュラムが塾によって違うと思うから子供にあってるの選ぶのが良さそう

    +1

    -7

  • 42. 匿名 2024/02/08(木) 09:50:29 

    あと子供が集団授業・個別どちらが向いてるか見極めたほうがいいかも
    私は集団授業のスピードについていけなくて、ストレス↑成績↓でした

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/08(木) 09:52:31 

    >>1
    塾に限らず飲食とかもだけど大手のチェーン店って基本ダメだよね

    +1

    -7

  • 44. 匿名 2024/02/08(木) 09:53:37 

    子供が小4。今は近所の個別塾に通っています。本人はゆるくてのんびりした雰囲気が気に入っている。先生達がみんな優しくて楽しいみたいです。

    学校の成績は元々良くてカラーテストは毎回100点。進研ゼミを受講していたものの、Switch等のゲームが好きで進研ゼミをやらなくなったから塾に通うようになったのですが、効果はイマイチわからない。

    今春小5で近所の私立中の受験を検討しているものの、地方で中受自体珍しくて情報が乏しい。今通っている塾の塾長に中受を検討していることを伝えたのですが、「大変ですよ〜」といった反応でそれほど熱心では無い感じ。

    今通っている塾をそのまま通うか、それとも中受に特化してそうな大手(←ここも近所にある)に通うかで迷っています。

    +6

    -2

  • 45. 匿名 2024/02/08(木) 09:55:35 

    一番偏差値が高い高校に行くなら、受験勉強の時に一緒に切磋琢磨できるライバル多いし、その高校に入学後に知り合いが多いのは友達作りに役立つし、一番レベルが高くて大きな塾に行くのはいいと思うよ。

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2024/02/08(木) 09:55:43 

    >>7
    検証なんかしなくても、
    サピックスや浜学園いってるような天才秀才向けの有名進学塾は有名私立中高一貫校しか狙ってない。公立高校行く時点でそりゃ普通の地元の子供向けじゃん笑。


    +8

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/08(木) 09:57:09 

    >>1
    大手で難関高校目指すコースなら中2くらいからもう5教科週3.4日のコースがあるんじゃないでしょうか?
    定期テストの対策はほぼせず、ガンガン先に進んで中3内容まで終了して受験対策をしていくようなカリキュラムだと思います

    定期テストは自分で勉強して内申確保してながら、塾の先取り勉強と両立、周りとのシビアな競争(点数はっきりだして順位決めてクラス分けや座席順)にも奮起できる子なら向いてると思います

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/08(木) 09:58:40 

    >>1
    講師に生徒が潰される時もある
    でも子供が行きたがってるなら入れてあげたい

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/08(木) 10:00:18 

    Rはやめた方がいい
    安いなりだから

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/08(木) 10:00:19 

    >>44
    お子さんは中受に納得しているんですか?
    中受は保護者の希望なのに気に入っている塾を辞めさせるのは可哀想ですが、本気で親子で中受するなら中受専門塾の方がおすすめです

    44さんの地方は中受自体珍しいとのことですので、今の塾だと高校や大学受験のノウハウはあっても、中受のノウハウは少ないのだと思います。本気でするならあちらへ行かれた方が…っていうのが今の塾の本音かもしれません

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/08(木) 10:01:01 

    元々頭のいい子が学校の授業をより理解するための補助的な意味で利用するならありだけど、頭悪い子が行って良くなることはない

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/08(木) 10:01:46 

    >>1
    お子さんの校内順位がおよそ50位/300人で上位16%なので、今はだいたい偏差値60の実力なんだね
    市で一番の高校が偏差値70(上位2.3%)だとしたら、校内で7位前後の成績をキープしないと厳しいよ
    本人が心を入れ替えて勉強に取り組まないと、塾を変えただけでは手が届かないんじゃないかな
    塾以外の勉強時間がメインだからね

    +29

    -2

  • 53. 匿名 2024/02/08(木) 10:02:26 

    >>1
    大手の塾に通っている理由は情報が欲しいからっていうのが一番かも

    講師と会わなかったりしたら、大手でも成績は上がらないし
    子どもの頑張りが大事ですもんね

    うちは塾が合っているのか、成績は10位以内には入っています

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/08(木) 10:02:53 

    >>44
    どこの県かわからないですが4月から5年になって中学受験も考えていて、しかも近所に中学受験対応の大手があるのだったらもう入塾を考えた方がいいですね。
    私は大手の中学受験塾で働いてたので講習をとれとれと生徒に言いまくってましたが、その圧に負けないで予算を決めて臨んで欲しいです。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/08(木) 10:05:02 

    >>18
    浜の指導力のおかげなのか、灘志望のスーパー上位層が集まってるからなのか、どっちやろね
    私は後者やと思ってるよ

    +23

    -1

  • 56. 匿名 2024/02/08(木) 10:05:30 

    >>1
    人気で教え方が上手い講師は上位クラスを担当する。上位クラスに入れないと周りもレベルは同じぐらいだし、そのへんの塾とかわらないし、なんなら小規模のところの方がわからないところを手厚く教えてくれると思う。上位に食い込んだら他の中学校のライバルもいるし、教え方も解く問題もレベルが高いし意味がある。

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/08(木) 10:05:38 

    >>18
    それは中学受験。浜学園は母数が多いから単純に他塾とは比較できない。

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/08(木) 10:06:55 

    あるでしょ
    大手有名塾は効果ありますか?

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/08(木) 10:07:01 

    高校受験ですけど、大手から個別に移った経験から。

    大手の高校受験塾(公立向け)は上位20%以上向けだと思います。進学説明会、進路情報共有会など親向けの説明会に参加しても、上位校の話しかしません。受験も実力より上を勧められるし基本公立受験になるので、中堅キープ層は親子ともに情報も薄く辛いです。

    個別に移ったら我が子の能力を見て受験校のコーディネートまでしてくれたのと、中堅層だと私立の方が上に行ける場合も多々あるので、冷静に進路を検討出来たのが良かったです。
    ご参考までに。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/08(木) 10:07:05 

    私は送迎バス付きってだけで入れられた個人塾だったけど、少人数がよかったのかめきめき成績がって進学校に入れたよ。
    高校では大手に通ったけど、ついていけなかったわ笑

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/08(木) 10:07:19 

    >>7
    公立に関しては、得意な塾ってあるみたいね

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/08(木) 10:08:19 

    >>15
    林先生は予備校だから大学受験生を教えてるんだよ。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/08(木) 10:09:15 

    塾や予備校に通うだけ通って、安心してるのか全然勉強してない人を山ほどみたよ
    大手の塾はノウハウ持ってるけど、結局どこに行っても自分次第だと思う

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/08(木) 10:09:44 

    >>58
    林先生は、自分の教え方がいいから教え子が志望大学に受かるんじゃなくて、彼らが自分で努力したから受かるんだと言ってたよ

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/08(木) 10:10:38 

    >>3
    そういえば、うちの塾では個人名を出してのランキングは貼り出さなくなった。面談の時、何気なく訊いてみたら「やはり…個人情報ですので…アノソノ…」で、「あ…察し…」てなった。
    かわり?に在籍中学名になってた。

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/08(木) 10:10:53 

    高校受験だと正直どの塾でもあまり変わらないかな。本人のやる気次第だなと思う。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/08(木) 10:12:00 

    >>64
    なら家で勉強すれば良くないか?今ならユーチューブで勉強教えてくれるし

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/08(木) 10:13:16 

    うちはやたら私立○○高校はどうですか?て願書提出するギリギリまで勧められた。何かあるの?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/08(木) 10:14:55 

    >>67
    自分を律する強い意志力がある子ならそれでええんちゃう
    大抵の中学生は塾にペースメーカーの役割を求めて、自分でで競争相手と切磋琢磨しないと勉強のモチベーションが保てないと思う

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/08(木) 10:16:24 

    せっかく子供が難関校に興味持ったから行かせてあげたいって親心はわかる。塾さえ変えたらなんとかなるんじゃないか?と思う気持ちも。でも実際今の成績が本人にとって実力相応だなって思う節があるなら塾変えるだけで奇跡は起きないかと。

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/08(木) 10:16:44 

    >>7
    早稲アカは私立附属校受験向けだよね〜

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/08(木) 10:16:47 

    >>1
    最難関向け最上位のコースだと、求める努力は大きくなりそうだけど、それ相応の学習効果はありそう
    (首都圏の塾の話だけど)


    内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
    ↓(塾講師の証言)3科とはいえ、早慶附属高校合格のための勉強量は、日比谷や翠嵐に合格する勉強量の1・5倍以上な模様
    早慶附属高校受験勉強と部活の両立なんて無理 | 早慶附属高校受験必勝のリアル【ななんち】
    早慶附属高校受験勉強と部活の両立なんて無理 | 早慶附属高校受験必勝のリアル【ななんち】norteas.org

    早慶附属高校は全国最難関の学校。   すごーく勉強しなければ合格が難しいってのは誰でもわかること。でも、どれぐらい勉強すればいいのかってわからないよね。「そんなの、人によって違う」って言う人がいるのは当然だしそ …


    >都立・県立高校の場合は、たとえ最上位校でもここまでやる必要はないケースがほとんど。これらの高校の入試問題は中学範囲内だけだから、早慶附属高校の入試問題のように大学入試レベルまで勉強しなくても大丈夫。

    >私が見てきた子たちのことを考えると、早慶附属高校受験生は都立・県立最上位校受験生の1.5倍以上勉強していると思う。もしかしたらもっとかも。それぐらい早慶附属高校の受験勉強は厳しいってことね。
    塾講師が選ぶ早慶附属高校受験用のお薦め塾(ガチ) | 早慶附属高校受験必勝のリアル【ななんち】
    塾講師が選ぶ早慶附属高校受験用のお薦め塾(ガチ) | 早慶附属高校受験必勝のリアル【ななんち】norteas.org

    今回は、早慶附属高校受験に向けて、どこの塾がお薦めなのかということを、某進学塾で講師をしている私が本音を暴露します。   以前、早慶附属校が全国でも最難関の高校であるということは書きました。詳しくはこっちの記事 …


    >早稲アカは、学力別に複数クラスに分かれてる。その中でも「特訓クラス」というのが最上位(一部校舎除く)で、このクラスに入るために選抜テストが年間に何度もある。

    >まずはこの特訓クラスに常駐できないと早慶附属高校合格は危ないよ。実際、早稲アカの特訓クラスに入れなかったからという理由で早稲アカを諦めて、私が勤めてる某進学塾に入ってくる子は結構いるし。

    >ちなみに、早稲アカの特訓クラス常駐というのは、公立中学校の学年1位でも難しいレベル。まあ、早慶附属高校は入試で内申点を考慮しないから、特訓クラスには学校の定期テストに力を入れていない子も結構いるんだけどね。表現は悪くなっちゃうけど、「学校の定期テストなんて入試に関係ないんだからそこそこでいい。そんな暇あったら早稲アカの復習・宿題をやる!」みたいな感覚ね。

    >さらに驚くのは、早稲アカの特訓クラスに入れない子は「レギュラークラス」という下位クラスになるんだけど、早稲アカ以外の塾から見たら全然「下位」じゃない。その下位クラス(レギュラークラス)から、首都圏の公立高校トップ、日比谷とか西とか翠嵐とか浦和とか千葉とかに普通に受かってるからね。私立ならMARCH附属高校とか。

    >つまり、普通の塾の最上位クラスが、早稲アカの下位クラス(レギュラークラス)に相当するってことです。すごーく優秀な生徒じゃないと早稲アカは厳しいというのはこういうことね。

    +3

    -2

  • 73. 匿名 2024/02/08(木) 10:17:48 

    >>68
    塾と私立高校って繋がりあるもんね、塾長が懇意にしてるとか。私立の説明会行ったら行ってる塾の名前書かされたし。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/08(木) 10:20:37 

    >>33
    分かる。
    心折れて学校にも塾にも行けなくなくなる子だっているからね。
    本当に子供の様子見て、塾入った後でも場合によっては撤退する見極め大事。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/08(木) 10:23:50 

    >>1
    その順位で市内1の高校は無理じゃない?
    せめて25以内には入っとかないと。
    塾より勉強量が少ないんじゃない?

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/08(木) 10:26:32 

    スター講師の映像授業だよね
    そのクオリティが高いんだろうけど
    講師を確保しづらい個人塾も大手制作の映像授業を導入してるから
    中身は同じ、てことあるかも

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/08(木) 10:26:36 

    元大手塾の講師のYouTuberが、残酷な話、入塾テストで頭の良い子は大手塾通って伸びるけど、頭の悪い子が成績伸ばす塾ではないって言ってた
    (もちろん入塾時にそんな説明はない)

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/08(木) 10:32:34 

    >>68
    公立は塾を見下してそうだけと
    私立は塾を頼りにしてる
    塾も学校研究してるしね

    +2

    -3

  • 79. 匿名 2024/02/08(木) 10:34:16 

    >>4
    やはり、大手の塾とそうじゃない塾とでは、その情報力の差って大きいですか?

    高校受験、大学受験、どちらもその情報量の差って影響あると思いますか?

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2024/02/08(木) 10:37:03 

    >>23
    成績上位者へのお金配りって何ですか??

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/08(木) 10:41:58 

    >>52
    市内、通学圏内にどれぐらい高校があるかはわからないけど、たくさん高校があってその中での偏差値70以上、ましてトップとなるともうもともと地頭が賢い子なんだよね。さらっと勉強して点数とれるとか。地方都市ということなのでわりと輪切りの偏差値だろうし(トップ校に60から70までの子が集まるのではなく70前後のみが合格。子供の数が多いから)ただ主さんのお子さんはまだ中一だからかなりの努力すれば可能かも

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2024/02/08(木) 10:44:14 

    >>55
    浜学園は学校のクラスで1番くらいの人ばかり、入塾してるよね。

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2024/02/08(木) 10:44:17 

    ありません駄蜜を🍯🐝

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/08(木) 10:44:20 

    >>1
    学年300人だとまあまあの人気がある学区のマンモス校だよね
    うちの子が通っていたのも同じような感じのところだったけど、市内のTOP1のところには10人ぐらいは行っていたはずだから(中学によっては1人しかいないところとかもあるらしい)もう少し成績を上げないと厳しいね
    上位の子は地元のスパルタ塾か地元大手塾、河合塾辺りに通っていたようだった
    教え方や合う合わないはあるから春期講習とかで試してみたらどうかな

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/08(木) 10:45:33 

    >>79
    横。その地域の大手塾は過去問からの分析力はすごかった。高校受験であればこれをとりあえずまずしなさい、と教材や課題をわたしてくれる。あとどれぐらいの内申と当日点で過去合格だしているかの分析も。ただ学力がそれについていけないと全く力にはならない。おそらく塾の定期的な模試でその都度コース分けされると思います

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/08(木) 10:47:44 

    >>79
    何が違うって本当に情報力です
    特にトップ層狙うなら大手塾に勝るものはありません
    大学受験もしかり。

    高校受験などはこちらの地域だと例えば大手に八割の生徒が通うのでその八割の生徒がどこを受けるか把握できたら今年はどの高校が人気などもわかりますよね。

    そういうことです
    教師のレベルは地域密着の小さいところや実は大学生が高校生に教える方が伸びやすいです

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2024/02/08(木) 10:48:21 

    >>80
    うちの子が通ってた塾は、成績上位者に図書カードを配ってました

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/08(木) 10:48:40 

    >>80
    横。多分成績上位は特待生で授業料免除とかあるのでは?

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/08(木) 10:50:25 

    >>73
    そう言えば塾名書いた記憶がある。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/08(木) 10:51:11 

    >>87
    げっそんなのあるんですか??

    中学受験系の塾だけとかじゃなく、結構一般的な事なのかな?!

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/08(木) 10:52:26 

    >>88
    えーそんな事あるのですか??!

    知らなかった…
    もしかして、そういう事ある塾って多いんですか?
    無知ですいません…!

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/08(木) 10:52:27 

    >>15
    東進は衛星予備校だからテレビで授業見るだけだよ。それに高校受験用じゃなくて大学受験向け。
    面談もどの授業取ればいいか勧めてくるだけで、大して生徒のことを見ていないように感じた。
    人によるのかもしれないけど、すぐに質問できる環境の方が私には合ってたな。

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/08(木) 10:53:51 

    超大手有名校の四ツ谷大塚の、同じ店舗の講師二人がロリコンで結託して盗撮してたって事件があったから、有名でも無名でも塾が信用できない。
    私も進学塾で男性講師から猥褻されてるから、娘はオンライン授業にしておきたい。

    +1

    -3

  • 94. 匿名 2024/02/08(木) 10:56:11 

    >>80
    そのまんまです。
    上位の子達には500円〜1000円程度の現金配布。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/08(木) 11:00:26 

    >>91
    横ですが、うちは学校のテストで基準の成績をクリアしたら授業料免除(半額or全額)になる地元塾の存在を知って転塾し、最初の2ヶ月だけ授業料を払って後は高校入試本番まで授業料全額免除でしたよ

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/08(木) 11:09:11 

    >>18
    競争心、闘争心がある負けず嫌いの子には向いてると思う

    面倒見はよくない塾なので、やらない子は放置
    宿題やっていって提出したら見てくれるけど、やらなくても何も言われない
    親も子も能動的に動ける人向き

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2024/02/08(木) 11:09:16 

    >>73
    あるよね。
    神奈川だと山手学院とか桐蔭をを併願に激推しする塾ある。
    進学実績が良いのはわかるけど、一時金とか入学金前納のところを勧めるのはちょっとね。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/08(木) 11:10:09 

    高校受験塾も○○高校○人合格とか塾のチラシや校舎にデカデカと貼ってあったりするし、地元塾なんか公立中の定期テスト何位とかいうのまで外に対して張り出してあってなんともだった

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/08(木) 11:10:33 

    >>86
    なるほど…!
    大手であれば、その情報量の差はないと考えても良いですか?
    それとも大手の中でも情報力の差が実はあるのでしょうか?

    こちらの地域は大手塾が数ヶ所あるんですが、人気も合格率も一番の塾というものがあり、その他2つくらいが有名大手塾という感じです。(高校受験です)

    一番合格率良い所は確かにここ数年本当に強くて、地元でずっと合格率トップの大手塾なんですが、それは良い生徒が集まるからかなぁとも。。。

    わが子は今その一番人気の塾ではない、別の大手塾にいるのですが、今後ずっとここにいて大丈夫なのかなぁとも少し思っています。。


    >大学生が高校生に教えた方が上がりやすい
    そうなのですか…!知らなかったです。なぜなんだろう、、中学生の場合も当てはまったりしますか?高校生だけでしょうか??

    たくさん質問してしまってすいません…!

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/08(木) 11:11:09 

    >>79
    公立の高校受験はあんまり無いと思う。地域によるのかもしれないけど、他校の子も県民みんな受けるテストで自分の立ち位置もわかるし、本番の試験も似たような難易度だった。普段から予習復習きちんできている子なら受かるよ。県トップのところでも問題は同じだから、特殊な対策は必要無かった。
    大学受験は大学によって傾向も配点も様々だから、情報はあった方が有利に進められると思う。
    あと、元も子もないけど塾にいても積極的に自分で知ろうとしないと意味無いと思う。結局本人のやる気次第。

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2024/02/08(木) 11:11:49 

    成績が伸びるかどうかはおいといてトップ校狙うなら大手塾いったほうがいいと思う。過去もその大手塾からトップ校合格をたくさんだしていないかな?トップ校合格の半分以上はその大手塾、なんてことはよくある。そうなるとその塾での順位は目安になるし、その大手塾はめちゃくちゃ情報もっていてその情報のもとで勉強する子も多いからその条件は得といたほうがいいかな。300人中250番ぐらいの勉強嫌いの子が大手塾はいって、というのは無駄かなとは思うけどそうではなさそうだしね

    +8

    -3

  • 102. 匿名 2024/02/08(木) 11:13:00 

    席も成績順で頭の良い子たちが前の方に座り、頭の良い子たちに合わせてどんどん授業は進み、分からないことが分からないままでついていけなくなり、勉強やってる感だけに

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2024/02/08(木) 11:16:55 

    >>99
    一番合格率良い所は確かにここ数年本当に強くて、地元でずっと合格率トップの大手塾なんですが、それは良い生徒が集まるからかなぁとも

    これは考えたらわかる事です
    貴方みたいな考え方のご家庭が多い→合格率の良いところに行かせたい→結果ますます差が開くということです

    本当に合格率ですか?
    例えば30人合格でも100人の塾と500人の塾では違いますよね。
    でも、高校受験は地域の戦いなので沢山情報が集まる大手が一番いいと思います 

    大学受験は年々変わっています。また、戦うのも全国です。大学生がいいというのは
    去年や一昨年実際に自分が受けて合格してるからです。先生は長年してるとなかなか細かいところまで気づけません

    我が子が国公立大学に通ってますが
    塾講師をしております。集団ではなく個人で。そして英語を教えてほしいではなく◯大学に入るためには今何をすべきか、参考書は、勉強のルートは、学校の勉強との両立は等を高校生は知りたいのです
    高校生になると教えてもらうというよりは自学をし、わからないところを教えてもらうが1番近道ですからね。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/08(木) 11:17:32 

    >>95
    それすごいですね…!
    お子さんが優秀だからこそなせる技ですね…!!

    その地元の塾がそういう事をしているというのは、どこで情報を掴んだのでしょうか?
    もしかして塾のホームページとこにも載っていますか??

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/08(木) 11:21:17 

    ない
    本人がやる気にならなきゃどんな有名塾でも有名校でも一緒

    +3

    -2

  • 106. 匿名 2024/02/08(木) 11:25:34 

    大手で実績あるところが確実。先生が熱心に教えてくれるし保護者会も開かれて色々な情報を得られて親も勉強になる。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/08(木) 11:29:58 

    >>104
    その地元塾のホームページとブログを見て知りました(^^)

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/08(木) 11:41:15 

    >>49
    Rはうちも通う意味がなかった
    実績を上げてくれる子を集めるために、入るときは何でもやるし全力でサポートするからって入塾させるけど実際に入ると放置だよね

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/08(木) 11:47:39 

    >>44
    小規模のアットホームな私立受験塾から合格したけど
    44さんの今の所は私立に対応してなさそうだし、転塾した方が良さそう。
    大手か中堅かはお子さんをみて。

    カラーテスト満点だと公立中学では勿体無いかも。
    かと言って小学校の満点はわりといて、小5から私立受験塾に行って
    恐ろしい偏差値を出して最初は驚くかもしれないけど、
    進度も違うし、模試の受験生の母集団自体のレベルが高いので
    落ちこまないで、頑張ってほしいです。

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/08(木) 11:50:55 

    >>107
    お子さんも優秀だけど、お母さんもアンテナはって上手に行動されて、賢いですね!素晴らしい!!

    貴重なお話ありがとうございました(o^^o)

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/08(木) 12:06:09 

    塾のバイトしていたけど、塾を盲信している保護者は危険だなぁと…。
    塾の授業聞くだけで成績上がると思ってるのか親子で「塾に行っているのに成績が何故か上がらない」と言い出すので家庭学習状況を聞いたら塾の授業だけって…。
    そりゃ成績上がりません…。
    大手塾は授業の質が良いというメリットはありますが、きちんと予習復習しないとダメですね。
    そして、基礎はもうわかってるよね?という前提で基礎すっ飛ばして難問ばかり解かせるところもあるのでそこのところ吟味が必要だと思います。

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/08(木) 12:07:39 

    >>1
    大手だから安心はない…合う合わないがある
    大手にも微妙な先生いっぱいいるよ
    私は現役時代の大手の予備校が合わなくて浪人時代に通ったマイナーな予備校が合いすぎて感動した

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/08(木) 12:15:38 

    >>111
    111ですが、私は浪人するとき高校名のおかげ?で試験なしで駿◯予備校に入りました。
    高校では落ちこぼれだったものの、世間的に見れば偏差値高めの高校だったので基礎は十分と思われたのか数学は青チャートのExerciseレベルの問題ばかりやって、理科も発展問題ばかりでした。
    普通に基礎は身についてなかったのでついていけず挫折しました。
    基礎を徹底する予備校に変えたところ、すぐに成績が伸びたので、大手塾は基礎が割と身についている偏差値60以上の人には向いてるかもしれません。

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2024/02/08(木) 12:18:01 

    >>56
    よこ

    小規模の方が丁寧に教えてくれるとして、でも大手の方が受験校の情報を持っている(過去問しかり受かるノウハウ)
    どっちが良いんだろう

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/08(木) 12:20:49 

    >>59
    すごく参考になります。

    わが子は個別のが合ってるんじゃないかなぁと思ってきました…。
    でも個別って、大手と違って決め手が難しい!!
    結局先生との相性だと思うし…見極められるかな…
    たくさん見学や体験に行かれましたか?

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/08(木) 12:22:21 

    >>73
    なるほど…。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/08(木) 12:23:35 

    地方都市だと公立優位だと思うから日頃の内申上げる対策をしてくれるような地元で長くやっている塾も頼りになるとは思う
    トップ校に受かるような子は小学生の頃からずっと賢いままの子が多い感じでたぶんそういう子はどこの塾に通ってもトップ校に受かる感じだし、今の立ち位置からだとトップには結構厳しいかも
    2番手3番手を目指す感じでもそこそこがんぱらないと…

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/08(木) 12:29:12 

    >>39
    うちの子が通っていた塾は、トップや上位のところにたくさん受かりそうな学区エリアの校舎には良い先生を集めてるっていう話だった
    教科の主任?みたいな先生がいたり
    そこの校舎ではトータルで育てあげる感じだから3年生だけ担当と言う訳でもない感じだったよ

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/08(木) 12:31:03 

    >>103
    本当に、貴重なお話をたくさんありがとうございました。
    確かに合格率ではなく、合格人数かも…。ここはしっかり、見極めないとですね。

    大学受験に関してもありがとうございました。
    高校生からは教えてもらうではなく自学、響きました。そうですね…!

    大手は情報力はものすごく魅力的ですが、やはり成績そのものを上げるとか勉強の仕方(受験の仕方ではなく)は個別のが魅力的なのかも。と思えてきました。
    でもやはり高校受験は情報戦みたいなのはあると思うので…、、
    個別塾でレベルアップした後、大手塾で受験に備える、というのはありだと思いますか?

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/08(木) 12:33:06 

    >>85
    やはり過去問からの分析力、大手は強いですよね。。
    受かるためのノウハウ、みたいなものが出来上がっている気がします。

    でも確かにその塾についていけなかったら意味がないですよね…大手で良い先生に当たるのが、最も得な道ですね…!

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2024/02/08(木) 12:34:34 

    >>100
    結局本人のやる気次第。本当にその通りですよね…!!

    やる気があるのかないのか。いまいち微妙なわが子、、親だけがやきもきしています。。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/08(木) 12:42:10 

    >>1
    大手のメリット
    生徒数が多く、ライバルや仲間もピンからキリまでいる
    生徒数が多い為、実績も良い
    実績が良いとその分データが取れる
    そのデータを活かしノウハウがある

    デメリット
    生徒数が多い分頭の良い子もたくさんいる為、自分の成績にガッカリする
    実績が良いのは教え方ではなく、成績の良い子が集まっているだけという事実

    成績を上げたいなら個別の方が良いし、客観的なデータが欲しいなら大手
    大手に行ったら成績は上がるどころかむしろ成績によってクラスが分かれるが故に、上のクラスとの差は広がる一方だよ

    中1のこの時期で50番は、かなり頑張らないと一番手どころか二番手もキツいかもしれないよ

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2024/02/08(木) 12:43:22 

    私が高校受験突破できたのは大手塾のおかげではなく、個人の塾のおかげだったよ。公立だから入試の問題もみんな同じなので、別に情報の差で出遅れるとかも無かったな。
    高3の時に入った数学塾も同じ。レベルに合った問題を用意してくれて爆上がりした。
    大手塾って人数多いしこちらから聞かない限り個別のフォローは特に無いよ。置いていかれるだけ。どこでもそうかもしれないけど、ロリコン講師もいた。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/08(木) 12:44:17 

    >>119
    個別でレベルアップ→大手で情報、これが1番だと思います
    ただうちの近所だけかもしれませんが大手は中3の5月以降は受付しないところもあるんですよ(受験直前に入ってきて情報だけ貰ってやめるとかあるから)そのあたり問い合わせしてみてください。

    何にせよ大手はめちゃくちゃ講習講座でお金取ります。皆でやってると言われても要らなければ断るべきですよ
    そんなことで合否変わりません

    大学受験も私立高校と公立高校では戦う方法が違いますのでなんでもよかったら聞いてくださいね
    受験大変ですよね

    因みに我が子高校受験失敗し、大学受験で挽回しました。高校受験だめでも大丈夫です!

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/08(木) 12:45:41 

    第一ゼミナー◯どうですか?
    検討していますが、口コミある方いらっしゃいますか?

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/08(木) 12:53:01 

    >>4
    コンテンツと情報力はある。
    けどそれをどうこなすかの担任のマネージメント力と、
    あとは本人のやる気と吸収力。
    塾に入っただけでは合格できないよね。入ったあとどうするかだわ。

    +10

    -1

  • 127. 匿名 2024/02/08(木) 12:54:08 

    クラス分けがあるし、成績上位は張り出されるから負けず嫌いや、やる気がある子は伸びる。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/08(木) 13:05:17 

    >>1
    結局子供に会うかどうかだと思う。
    姪っ子甥っ子の話だけど、

    ◯甥っ子は個別塾で成績が良かったので、集団塾に変えた次の定期テストで数学以外だだ下がり。(数学は勉強しなくても幼少期にそろばんをやっていたのでずっと学年1位)
    甥っ子の性格的に集団塾だと気が散りやすく講師の話を聞かなくなったのが原因。積極的な方ではなかったので、質問も個別塾の方がしやすかったようで、元の個別塾に戻したら成績も安定して良くなった。

    ◯姪っ子…数学以外平均かそれ以下(数学はそろばん効果で良い点数)。欠点もあり。塾なしYouTube漬け(ユーチューバーを見ては『めっちゃカッコいい!推しサイコー』って感じで勉強一切しない。
    →姉がイケメン講師の居る個別塾を探してそその人指名で入会させた次の定期テストから5教科全てで85点以上をとるようになった。
    今は『〇〇先生ヤバイ!マジかっこいい!絶対褒められたい!』って言ってます。単純w

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2024/02/08(木) 13:15:21 

    >>3
    息子はこれで成績上がった。
    学校の定期テストと塾模試の結果が貼られるんだけど、1位の子に勝ちたいって必死になってた。
    結局息子は5教科484点2位が最高で、1度も1位にはなれなかった。
    その子はいつもほぼ満点で、毎回490点以上はあったみたい。
    努力してもどうにもならない事もあるし、越えられない壁は絶対にあると息子は言ってたよ。
    ただ、結果的にこの経験はプラスになったと思う。
    闘争心がある子なら、劇的に伸びる可能性がある。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/08(木) 13:18:01 

    >>115
    資料やネットではなるべくたくさん見ましたが、転塾検討時もう中3になっていたので、近場で通いやすい個別に決めました。
    親と子それぞれ面談して、個別だと色々個人的な話もするだろうから、先生が話しやすそうな雰囲気が決め手でした。
    すぐ勉強を見てくれ、良い所がたくさんあると言ってもらえました。ただ集団だと点数に追われて発揮出来ず苦しかったでしょうねと言われ、まさにその気持ちだったので泣きそうになりました。
    集団の中3のカリキュラムのレールに乗っていたところでしたが、思い切って変えて我が家は良かったです。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/08(木) 13:24:25 

    >>124
    なんて素敵な励まし!!!

    本当にありがとうございました!!!✨
    とても貴重で、そしてこんなに長く丁寧に質問にお付き合いくださり、本当に嬉しく感謝の気持ちでいっぱいです。✨

    高校受験失敗しても、挽回されたお話もきけて、すごく励みになりました。
    本当にご親切にありがとうございました。
    がんばります(^-^)!

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/08(木) 13:27:25 

    >>122
    子の中学は、学年340人中5番以内の子がトップ校受験するって感じだった。
    息子が大体いつも5番以内で、なんとか合格だった。
    同じように常に5番以内の成績だったのに、落ちて私立特進科に進学した友達もいる。
    2番手高校でも、学年で10番には入らないと厳しいと思う。
    ただ、塾なら頭良い子ばかりだろうし、50番以内でも合格する可能性はあるかもしれないけど。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/08(木) 13:48:13 

    >>39
    よこ
    うちの子が大手進学塾に通っていたけど、学年は関係なかったよ
    成績が上位で1番上のクラスだと例え中1でも教え方の上手な良い先生が担当してくれる

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/08(木) 13:54:57 

    >>132
    通っている公立中のレベル差は結構大きかったりするよね
    文教地区の学校とヤンキー多めの学校と
    塾だと他の学校の定期テストの問題を垣間見ることもあるらしいけれど、全然違っていて、素直な問題で羨ましいってところもあったよと子供が言っていた
    レベル高めのところだと内申は取りにくいけれど、出来る子はできるし、当日点の比率を上げている高校もあるから、当日点で挽回できて結果この中学ズルしてるじゃない?と思うほどエグい差があったりする

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/08(木) 14:12:28 

    >>132
    公立優位の地域だとトップ10が順当かなとは思う
    私立の選択肢も多い所だと、公立受けずに私立だけってのも少なくないからね
    公立二番手なら30〜50番でも全然射程圏内
    もちろん最低限現状維持、成績上げていかなきゃいけないけどね

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/08(木) 15:27:24 

    >>82
    浜学園もクラスがたくさんあるからピンキリです。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/08(木) 16:14:18 

    中2男子
    新中3から、集団塾でテストに合格し、中位クラスから上位クラスになりました
    おそらくギリギリで合格したものと思います
    ついていけるか今から心配です

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/08(木) 16:21:38 

    お返事下さった方々ありがとうございましす

    大手塾と個別塾の違いについて参考になりました。
    最終的にどこ行っても本人の努力次第というのは本当にその通りですね
    普段の勉強時間が足りてないと思います。改めれるか考えさせた上で無料説明会に一緒に行ってみるか聞いてみようと思います。

    学校のトップ集団は隣の市の進学校に行くので、頑張ればワンチャンあるかなって親の気持ちも正直出てしまいました。

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2024/02/08(木) 16:35:03 

    >>1
    大手だから効果があるわけじゃなく、向いてるから効果あるんだと思う。

    まず授業の難易度、人数(少人数でお互い個として認識出来るのが良いか、その他大勢でドライに行きたいか)、目指すコースがあるか、教師の質、生徒の質(同級生には会いたくない、同級生とワイワイやりたい、真面目な生徒が多い方がいいなど)、そういうのがニーズにマッチしてたら伸びるし、合わないとどんなに良い塾と言われても伸びません。

    最高峰レベルの能力があればどこでも大丈夫だし、最底辺ならどこでもダメだけど、その両極以外の中間は、合う塾を選ぶべきです。大手でも、合わないとあまり効果ないですよ。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/08(木) 16:49:30 

    >>88
    うちの地元の大手塾は評定43〜45は受講料が無料だよ。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/08(木) 18:20:36 

    >>96
    私は見事に合わなかったよー。
    真ん中くらいのクラスだったから、特に期待されるでもなく授業中寝てた。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/08(木) 18:41:12 

    >>15
    最近中学生も取り込んでるよ。
    中高一貫校みたいに先取り学習させて難関国立突破みたいな事言ってた。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/08(木) 18:54:17 

    >>96
    やる気次第でついていく子と、ついていかないこで、特に個別指導はしていないよね。でも寝ちゃう子を起こすまではただの塾に期待するほうがおかしいよ。
    生活指導するところじゃないんだから。
    逆に、インフルエンザでここまでしかできませんでした!って宿題に書くと、
    体調優先で!時間ある時に進めておこう!って優しいアドバイス書いてあったよ。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/08(木) 20:03:56 

    >>140
    よこ。それめっちゃいいですね。
    子どもの予備校は、東大C判定以外は割引ないw
    一応高校の評定は4.5以上あるのに、なんの恩恵も受けられない。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/08(木) 21:43:41 

    >>1
    外れは少ないね
    大当たり(本人との相性含め)かは運と本人次第

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/09(金) 11:33:59 

    中2終わりの最近から行かせ始めたけど
    とりあえず、今はやる気みたい

    うちは、私も夫も自分でやるタイプだから初動が遅れたけど
    もう少し早くに行かせたら良かったかなー

    公立って内申点も大きいから、今の時期からだとちょい遅い感もあるよね・・・

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/10(土) 19:45:06 

    塾の先生達の学歴結構微妙だったりします
    1人はFランの学生さんでした。。
    せっかくなら有名大卒の人で教え方も慣れた人が良いですよね?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/10(土) 20:00:31 

    医者の子供さん多いです

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/10(土) 22:07:35 

    >>22
    でも読んでも損はないわ 
    私も狂気を持って娘の高校受験をサポートしている

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード