ガールズちゃんねる

川崎市民集合!Part2

606コメント2024/02/13(火) 00:28

  • 1. 匿名 2024/02/04(日) 22:17:07 

    Part2をたてました!
    150万人の川崎市民の皆様、集いませんか
    川崎市民集合!Part2

    +79

    -7

  • 2. 匿名 2024/02/04(日) 22:17:41 

    なんで川崎に住んでるの?

    +14

    -46

  • 3. 匿名 2024/02/04(日) 22:17:50 

    >>1
    150万人もいるの?すごいね

    +102

    -2

  • 4. 匿名 2024/02/04(日) 22:17:51 

    ふざけた街へようこそ!

    +31

    -16

  • 5. 匿名 2024/02/04(日) 22:18:14 

    治安悪い

    +47

    -64

  • 6. 匿名 2024/02/04(日) 22:18:18 

    川崎区です

    +99

    -0

  • 7. 匿名 2024/02/04(日) 22:18:19 

    カワサキか…

    +9

    -9

  • 8. 匿名 2024/02/04(日) 22:18:33 

    麻生区〜坂道だらけ

    +92

    -2

  • 9. 匿名 2024/02/04(日) 22:18:39 

    川崎民国

    +14

    -16

  • 10. 匿名 2024/02/04(日) 22:18:39 

    日本代表選手多くない!?

    +61

    -0

  • 11. 匿名 2024/02/04(日) 22:18:48 

    最近八王子から引っ越してきたけど本当に都会でびっくりした

    +70

    -4

  • 12. 匿名 2024/02/04(日) 22:19:10 

    LAZONA楽しい

    +159

    -6

  • 13. 匿名 2024/02/04(日) 22:19:12 

    横須賀線武蔵小杉駅のエリアぐらいから住民の衣類が少しだけおしゃれ(笑)

    +47

    -4

  • 14. 匿名 2024/02/04(日) 22:19:18 

    京急大師線沿線です

    +49

    -1

  • 15. 匿名 2024/02/04(日) 22:19:42 

    ニュータンタンメン!

    +93

    -2

  • 16. 匿名 2024/02/04(日) 22:19:57 

    スポーツチームが強いよね

    +21

    -1

  • 17. 匿名 2024/02/04(日) 22:20:17 

    このトピ立てた主さんなら理解あるかもだから書くけど、やっぱり川崎ヤバい?

    数年前に少年のリンチ殺人事件あったよね

    +7

    -34

  • 18. 匿名 2024/02/04(日) 22:21:02 

    だってさ、横浜より都会よ

    +84

    -19

  • 19. 匿名 2024/02/04(日) 22:21:04 

    宮前区です!
    いい人多し!!

    +123

    -7

  • 20. 匿名 2024/02/04(日) 22:21:10 

    姉が梶ヶ谷に住んでます!

    +48

    -1

  • 21. 匿名 2024/02/04(日) 22:21:10 

    新川崎駅

    便利でちょうど良くてお気に入りです!
    川崎市民集合!Part2

    +88

    -9

  • 22. 匿名 2024/02/04(日) 22:21:28 

    宮前区民です。
    治安良くて住みやすいです。

    +119

    -6

  • 23. 匿名 2024/02/04(日) 22:21:58 

    明日の雪はどうなるんだろう?

    +29

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/04(日) 22:22:42 

    京急川崎、武蔵小杉、登戸、鷺沼、柿生

    再開発マニアなのでよくまち歩きをして進捗を確かめてます!
    どんどん発展していて活気のある川崎!

    +119

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/04(日) 22:22:43 

    キングスカイフロントでお昼食べてきたよ。
    川崎市民集合!Part2

    +54

    -1

  • 26. 匿名 2024/02/04(日) 22:22:54 

    >>1
    BAD HOPは川崎の誇りだよね
    川崎市民集合!Part2

    +29

    -53

  • 27. 匿名 2024/02/04(日) 22:23:08 

    川崎区以外なら住みやすそう

    +35

    -20

  • 28. 匿名 2024/02/04(日) 22:23:53 

    >>1
    やんちゃそうなやつと喧嘩したいんやけど、川崎のどの辺行ったらおる?

    +6

    -16

  • 29. 匿名 2024/02/04(日) 22:24:19 

    武蔵新城
    商店街がたくさんあって楽しい^ ^

    越してきてまだ一年くらいなので開拓中です!

    +86

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/04(日) 22:24:28 

    もう便利すぎてこんなに良い街は他に無いと思ってます。
    とにかく全体的に栄えていて都会。
    工業も商業もスポーツも音楽も盛んで常に街が若いですよね。

    +108

    -4

  • 31. 匿名 2024/02/04(日) 22:24:30 

    >>26
    知らねーよ誰だよ

    +22

    -19

  • 32. 匿名 2024/02/04(日) 22:24:38 

    川崎市民集合!Part2

    +8

    -19

  • 33. 匿名 2024/02/04(日) 22:24:52 

    川崎市民集合!Part2

    +21

    -8

  • 34. 匿名 2024/02/04(日) 22:26:05 

    武蔵小杉の夜景はやっぱり綺麗
    川崎市民集合!Part2

    +103

    -4

  • 35. 匿名 2024/02/04(日) 22:26:11 

    横浜と川崎の境目で生まれ育ち、今は通勤で実家より遠くに住むのが嫌で川崎市に住んでいます。
    正直子供の頃の川崎イメージは決して良くなかったけど(笑)、住んでみてそんなに悪くないです。

    +84

    -1

  • 36. 匿名 2024/02/04(日) 22:26:19 

    >>31
    知らねーの?
    お前川崎?
    岩瀬兄弟のこと知らないの?

    +10

    -8

  • 37. 匿名 2024/02/04(日) 22:26:30 

    宮前区です!
    坂道が多くて大変ですが、野菜の直売所が沢山あって、新鮮なお野菜を安い価格で購入出来て良いです。

    +86

    -1

  • 38. 匿名 2024/02/04(日) 22:26:42 

    >>21
    駅舎は寂れてる新川崎駅

    +57

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/04(日) 22:27:21 

    >>10
    碧くん

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/04(日) 22:27:21 

    >>32
    これ駅で見た時、本当頭悪いなーと思った。
    このポスターにかけたお金はふるさと納税のPRに使うべきだろ…って感じ。

    +52

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/04(日) 22:28:07 

    >>17
    まあ、治安は悪い
    川崎駅周辺とかも変な人いるし

    +45

    -5

  • 42. 匿名 2024/02/04(日) 22:29:09 

    2028年に京急川崎駅近くにイベントホールできるけど、今から渋滞が怖い。この前、ラゾーナ渋滞で市バスを1時間待ったよ。。

    +36

    -1

  • 43. 匿名 2024/02/04(日) 22:29:09 

    きょうも京急川崎駅は大混雑だった。私的には、もう風物詩と化してるわ。笑

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/04(日) 22:29:10 

    ちょっと前に川崎市役所のスカイデッキ行ってきました〜
    めちゃくちゃ絶景なのでぜひ!無料です!
    なかなか川崎を一望できる場所って市内に無いし、横浜も都内のビル群もよく見えました😁
    川崎市民集合!Part2

    +102

    -2

  • 45. 匿名 2024/02/04(日) 22:29:25 

    アゼリアに糸ぐるまとかソニプラあったよね

    +49

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/04(日) 22:30:17 

    >>12
    ラゾーナ、アトレ、ルフロン、アゼリア
    女子のお買い物充実してるよね。買いやすい店ばっかりでテンション上がる。
    東口はドラッグストアも超充実してるし。
    TikTokとかインスタで見たやつ速攻でチェックしに行ける。

    +86

    -1

  • 47. 匿名 2024/02/04(日) 22:30:25 

    >>29
    去年できた焼肉屋さん気になってるー!

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/04(日) 22:31:18 

    >>13
    タワマンの日陰に住みスウェット着てママチャリでセレブ街を走行してる私は本物の武蔵小杉ジモティーやで

    +101

    -2

  • 49. 匿名 2024/02/04(日) 22:31:20 

    宮前区民だよー
    少し歩くともう横浜市都筑区!

    +67

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/04(日) 22:31:45 

    >>5
    民度も低い

    +27

    -28

  • 51. 匿名 2024/02/04(日) 22:32:18 

    >>30
    意外と川崎が生み出した有名バンド多いよね
    SHISHAMO、sumika、マカロニえんぴつ

    +34

    -4

  • 52. 匿名 2024/02/04(日) 22:32:26 

    >>11
    逆に地元が八王子で今こっちだけど、八王子もかなりレベルアップしたよね

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/04(日) 22:32:35 

    カワスイ(川崎水族館)がオープン3年で毎年経営会社が変わるくらい赤字なんだけど子育て世代にはおすすめの施設!

    +52

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/04(日) 22:32:39 

    >>35
    横浜と川崎の境目
    元住吉とかそこら辺かな?私もそこら辺

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/04(日) 22:32:47 

    >>36
    生まれも育ちも川崎だよ文句あんのか?

    +33

    -6

  • 56. 匿名 2024/02/04(日) 22:32:52 

    宮前区民多いね!
    たまプラへのバス便欲しいです

    +45

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/04(日) 22:33:06 

    鷺沼だよー
    ほどよく便利

    +22

    -1

  • 58. 匿名 2024/02/04(日) 22:33:19 

    >>10
    三笘、板倉、旗手

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/04(日) 22:33:36 

    >>10
    川崎フロンターレあるし
    あとサッカーに強い学校があったような?

    +44

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/04(日) 22:34:11 

    道が狭い 人が多い

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/04(日) 22:34:14 

    >>11
    八王子は、もっと都会だと思ってました

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/04(日) 22:34:18 

    幸区に住んで3年です。
    知ってはいましたが、治安は良くないですね…。
    あと、川崎駅周辺が臭いなと思う率が高いんですが何故なのでしょう?
    商業施設が多くて便利ではありますが、早く引っ越したいです。

    +51

    -11

  • 63. 匿名 2024/02/04(日) 22:34:38 

    市長がなんで支持されてるかわからない

    +21

    -2

  • 64. 匿名 2024/02/04(日) 22:35:07 

    地元なんで川崎ラブ
    むさこじゃなくてこすぎって言ってたわよ
    やっぱ地元が一番

    +72

    -1

  • 65. 匿名 2024/02/04(日) 22:35:32 

    >>17
    トピ主じゃないけど、本当に怖いのは海側
    あっちは地元の人でも夕方以降出ないって聞いた
    同じ川崎でも中原区あたりから向こう側はそうでもない

    +54

    -6

  • 66. 匿名 2024/02/04(日) 22:36:38 

    車走ってて小杉 川崎の青い板出てくるとほっとするわ

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/04(日) 22:37:10 

    住むと普通にいい町なんだけどね
    横浜とあまり変わりない

    +37

    -1

  • 68. 匿名 2024/02/04(日) 22:37:16 

    >>34
    時をかける少女の坂みたーい

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/04(日) 22:37:20 

    >>54
    もうちょい西の都筑区住んでいました!
    いま中原区なので近いですね笑

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/04(日) 22:38:18 

    今中原区の社宅に住んでるけど、いずれ出て行かなきゃいけない。その時は金銭的に川崎市は難しいかも。
    川崎市気に入ってるから悲しい。

    +47

    -1

  • 71. 匿名 2024/02/04(日) 22:38:33 

    >>61
    >>52
    もう八王子は寂れちゃいましたね
    とにかく高齢者が多い
    立川にも負けましたから…

    それに比べて川崎は本当に若い人が多くて活気があります
    ビルやタワマンも多ければ北部は自然もあって神奈川と東京のいいとこ取りですね

    +33

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/04(日) 22:38:36 

    >>21
    昔はほんとーーーに何もなかったんだよ。
    よほどの田舎じゃない限り、駅前って何かしらカフェくらいはあるもんだって認識だったけどここはマジで何もなかった。

    +49

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/04(日) 22:38:46 

    宮前平中に子どもが進学予定
    神奈川の公立トップと聞いたけど、やはりみなさん優秀ですか?

    +30

    -1

  • 74. 匿名 2024/02/04(日) 22:39:01 

    >>5
    川崎って言っても広いんだよ
    ちなみに人口150万人以上で全国の市区町村人口ランキングでも6位
    そりゃそんだけいたら治安の良し悪しも色んな人もいるでしょう

    +70

    -4

  • 75. 匿名 2024/02/04(日) 22:39:39 

    >>36
    よこ
    そういうの川崎市民として恥ずかしいから止めて欲しいw 今どき悪そうな奴はだいたい友達系の人は印象悪いよ。

    +29

    -4

  • 76. 匿名 2024/02/04(日) 22:39:47 

    >>26 今日Abemaで見た!!保育園の時のエピソード可愛い

    +16

    -3

  • 77. 匿名 2024/02/04(日) 22:40:37 

    >>17
    川崎市よりも人口の少ない都道府県がいくつもあるくらい沢山の人がいるんだから犯罪のニュースも多く見えるだけでしょ
    川崎市は政令市の中では犯罪発生率低いよ

    +47

    -3

  • 78. 匿名 2024/02/04(日) 22:41:21 

    川崎区まで歩いて10分の
    鶴見区民です 
    ほぼほぼ川崎市民ですよね
    仲間に入れてください 笑

    +78

    -1

  • 79. 匿名 2024/02/04(日) 22:41:42 

    >>5
    川崎に住む友達、年賀状出したら戻って来たよ。昨年末に引っ越したばかりの連絡きたから住んでるはずなんだけど…

    +4

    -11

  • 80. 匿名 2024/02/04(日) 22:42:02 

    川崎区はディープな場所が多くて楽しい
    この前は小田栄駅付近を歩いたけど意外と住みやすそうに思った

    +24

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/04(日) 22:42:48 

    中原区民です

    +18

    -1

  • 82. 匿名 2024/02/04(日) 22:43:07 

    グランツリーの駐車場なんであれだけキュッキュ言うの?

    +32

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/04(日) 22:43:47 

    >>44
    360度全面ガラス張りで本当によく景色が見えたよ!
    池袋や埼玉方面までハッキリ見えた!

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/04(日) 22:43:48 

    >>62
    海が近くて多摩川が流れてるから生臭いよ。あと繁華街に飲み屋が多いから必然的にゴミの生臭さとお酒の混じった匂いになるよね。新宿も同じような臭いしてる。

    +34

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/04(日) 22:46:07 

    川崎競馬
    川崎競輪
    堀ノ内
    小川町
    これらが品位を欠いてる要因なんだろうが市制は潤う
    共存共栄かな
    富士見公園きれいになるのもそうだし
    昔より空気も治安も落ち着けてるけど
    東南アジア系増えてる

    +38

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/04(日) 22:47:58 

    川崎でおすすめの観光地ありまふか?

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2024/02/04(日) 22:48:01 

    >>5
    川崎駅の辺りのヤンキー・在日エリアが特にね。
    煎餅教信者も固まって住んでるし。
    あの辺が川崎全体の評判を下げてる。
    麻生区とかそっちの方は長閑で治安も良いのに。

    +69

    -8

  • 88. 匿名 2024/02/04(日) 22:48:22 

    横浜市鶴見区民ですが、よく食事しに行ったりしてます。稲毛公園の周辺に美味しい店が多い気がする!

    +18

    -1

  • 89. 匿名 2024/02/04(日) 22:48:55 

    もう出て行きたくないくらい川崎市が好き!!
    麻生区の落ち着いた雰囲気も中原区のハイソな雰囲気も川崎区のゴチャゴチャした雰囲気も。色んな顔があって好き。

    +44

    -3

  • 90. 匿名 2024/02/04(日) 22:49:31 

    >>82
    確かにキュッキュいってるね!
    駐車料金値上がりしたのがショック!

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/04(日) 22:49:37 

    溝の口に20年近く住んでます。本当にどこにでもアクセス良いし、何でもあるから便利だし離れられません!笑

    +60

    -3

  • 92. 匿名 2024/02/04(日) 22:51:03 

    >>86
    工場夜景クルーズ
    ちょっと前にFFとコラボしてました
    セカオワのスターライトパレードが生まれた場所?らしいです
    川崎市民集合!Part2

    +21

    -1

  • 93. 匿名 2024/02/04(日) 22:51:14 

    チネチッタで映画観るの好き

    +24

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/04(日) 22:52:41 

    就職で川崎に来てから35年

    田舎から来た当初は工場の街で地味な感じでしたが
    あまりの発展ぶりにびっくりです

    京急川崎周りも再開発されアリーナができると聞いて楽しみです

    +36

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/04(日) 22:53:30 

    ここでは色々言われてるけど笑、もう他では住めないくらい生活しやすくて今では地元より落ち着く街。武蔵小杉のメチエのパンが大好きです♪

    +29

    -1

  • 96. 匿名 2024/02/04(日) 22:53:50 

    なんか全国的にはイメージ悪いみたいだけど私はずっと川崎に住むの憧れてる
    一回行った時、ビルだらけでどこまで行ってもお店が沢山あって圧倒されたから
    でも当たり前だけど調べたら家賃高いんだよねえ…

    +15

    -1

  • 97. 匿名 2024/02/04(日) 22:53:58 

    禅寺丸柿食べたことありますか?
    禅寺丸祭りに行ったことありますか?

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/04(日) 22:54:08 

    >>17
    川崎区と幸区(川崎市の南端の区)は治安悪いよ。今はわからないけど、15年くらい前までは盗んだバイクで走り出すような中高生が多かったよ。

    その反面、大きな企業(三菱·NEC·富士通などなど)の役職に就いてる人とか、地元に根付いてる大地主さん一族も多くて貧富の差が激しい。公立の中学とかエリート家族の子とヤンキーが混在してる不思議な町だと思う。

    今は、武蔵小杉が開発されてエリートさんたちが増えたけど、昔からエリートとヤンキーが半々くらいで住んでたよ。

    +63

    -3

  • 99. 匿名 2024/02/04(日) 22:54:23 

    >>21
    昔何度か横須賀線利用するために親に車で送って貰って何もない田舎ってイメージだったけど、数年前に引っ越して来て乱立してる高層マンションにビックリした。
    色々横浜出るのも東京行くのも便利だと思うけどずっと東横線ユーザーだったのもあって、日吉まで出てしまう。

    +21

    -3

  • 100. 匿名 2024/02/04(日) 22:55:26 

    >>73
    宮中出身です
    帰国子女が多かった
    進学先は早慶MARCHたくさんいました

    +27

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/04(日) 22:56:10 

    川崎市民だからって理由でフロンターレを応援してる
    たまにふろん太君に会いに行ってる。認知されてるぽくてなんかよくいじられる…

    +23

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/04(日) 22:56:21 

    >>49
    鷺沼の方かな?
    うちは歩くとすぐ多摩区の宮前区民です。

    +18

    -1

  • 103. 匿名 2024/02/04(日) 22:56:32 

    多摩川スカイブリッジ渡ったことある人ー?
    渡り終わったら目の前に羽田空港のターミナルがあって感動した🤩
    川崎市民集合!Part2

    +41

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/04(日) 22:57:33 

    >>44
    すごーい!工事してるなーいつできるんだろう?って思ってたけどもう出来てたんだね(笑)
    近いから行ってみる!

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/04(日) 22:58:14 

    >>5
    場所による。武蔵小杉とかは割と良い方?知らんけど。

    +15

    -1

  • 106. 匿名 2024/02/04(日) 22:58:31 

    >>53
    そんなに赤字なんだ…子連れで一回行って良かったら年パス買おうかなって思ってたけどそれっきりなんだよね。もうちょっと行って応援しよっかな。

    +15

    -2

  • 107. 匿名 2024/02/04(日) 22:58:47 

    ラゾーナ結構好き。横浜市民だけど。

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/04(日) 22:59:35 

    >>10
    宮前区なんだけど子供達通っていた幼稚園の先輩が権田

    +33

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/04(日) 22:59:41 

    フロム一階のドムドムと三銃士
    これ知ってたら本物の民よね
    あぁ懐かしい

    +27

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/04(日) 23:00:05 

    Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu

    等々力陸上競技場から名前が変わったけど覚えにくい😅
    川崎市民集合!Part2

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/04(日) 23:00:11 

    >>10
    久保建英

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/04(日) 23:00:15 

    >>34
    この高層ビルのうちの1つから見える夜景
    川崎市民集合!Part2

    +19

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/04(日) 23:00:21 

    >>103
    出来て何度も遊び行ってる。
    第3ターミナルなんてすぐそこよね!

    +11

    -2

  • 114. 匿名 2024/02/04(日) 23:01:19 

    >>1
    生まれも育ちも川崎駅付近なんだけど、よく川崎って治安悪いよね的なこと言われてイラっとしたこともあった。
    ただすぐ近くの横浜駅行くと、やっぱなんだろう、歩いてる人の雰囲気が違うw
    横浜駅がめちゃくちゃ治安いいとも思ってないけど、川崎駅と比べたらやはり違うわ、、と思った。

    あとなんか川崎駅昔からフィリピン人多くない?気のせい?

    川崎も横浜も好きだよ。批判とかじゃなく個人的な感想。

    +60

    -4

  • 115. 匿名 2024/02/04(日) 23:02:33 

    >>8
    こちら宮前区。同じく坂きついです。

    +38

    -1

  • 116. 匿名 2024/02/04(日) 23:03:18 

    >>91
    私も溝の口民~!
    交通も便利だしドラッグストアもたくさんあって程よくお安いww
    もう他には住めないわ!

    +36

    -1

  • 117. 匿名 2024/02/04(日) 23:03:47 

    銀柳街

    商店街の名前にしては硬派すぎて惚れた

    +43

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/04(日) 23:04:36 

    >>73
    宮中は優秀な子もいるけど、普通の中学校ですよ。
    塾率が高めだけど、行ってるから優秀ってわけでもないし。
    内申が取りにくいと聞いてビビってましたが、おとなしい子でもちゃんと評価してくれてます。

    +24

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/04(日) 23:05:04 

    >>49
    宮前区民嬉しいー!私は区役所あたりです。

    +29

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/04(日) 23:05:44 

    >>34
    荏原病院近くの坂道かな?

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/04(日) 23:06:34 

    久地に住んでるガル民いるー?

    +20

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/04(日) 23:07:33 

    田園都市線沿線は、他と一緒にしないでほしい

    +18

    -2

  • 123. 匿名 2024/02/04(日) 23:08:10 

    久地宿河原民
    南武線全部急行にしろ!って声たまにきくけど、それは困る…笑

    +25

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/04(日) 23:08:40 

    登戸の再開発早く終わるといいなあ
    20分で新宿だし千代田線直通だから人気出そう
    向ヶ丘遊園のレジャー施設の計画は止まってるみたいで残念

    +23

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/04(日) 23:08:47 

    >>73
    数十年前に海外から帰国し、宮前平住みです。富士見台小と宮中は帰国子女受け入れ校として知名度あるから、それ目当てで宮前平近辺に住む人多いです。

    +25

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/04(日) 23:12:00 

    真面目に馬鹿にされる要素が分からない
    れっきとした大都市、でも気取らない雰囲気がいい
    ずっと住み続けます

    +31

    -1

  • 127. 匿名 2024/02/04(日) 23:12:01 

    >>99
    新川崎周辺は土地はあったからね
    人口増に駅舎が追いついてない感じ

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/04(日) 23:13:06 

    >>103
    渡ってきたよ〜。
    エアポートガーデンが近くなった。
    川崎市民集合!Part2

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/04(日) 23:15:26 

    >>53
    カワスイはいい施設なんだけどちょっと割高かなあと思っちゃう
    謎に進撃の巨人とコラボしてたけどそういうのをもっと増やせば人増えそう

    +23

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/04(日) 23:15:28 

    >>57
    宮前平住みです。最近、歩いて鷺沼の駅前の惣菜屋通ってる!笑

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/04(日) 23:15:36 

    >>28
    しょーもなー
    めちゃくちゃダサいよあんた

    +16

    -1

  • 132. 匿名 2024/02/04(日) 23:15:37 

    >>123
    ご近所だわw
    すれ違ってるかもしれないね!

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/04(日) 23:16:14 

    >>95
    メチエってタワマン1階の?あそこコンビニパンより安いのに美味しいからついつい買いすぎちゃう。

    あと近くのヒロワキサカも好きだし、少し奥のキタコスってカフェもよく行く。キタコスは春から屋上で営業するし犬OKだから散歩がてら寄ろうと思ってる。

    +12

    -1

  • 134. 匿名 2024/02/04(日) 23:16:31 

    京急川崎~JR川崎あたりで、美味しいカレー&ナンが食べられるお店ありますか?
    明日ちょうど川崎行きます!!!

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/04(日) 23:16:55 

    >>18
    どの辺がですか

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/04(日) 23:18:02 

    市民税が全国トップで赤字?でびっくりした
    -100億?とかだっけ?(うる覚えなので色々間違ってたらごめんなさい)

    +9

    -1

  • 137. 匿名 2024/02/04(日) 23:19:18 

    京急川崎に巨大なアリーナが出来るみたいだね
    なんか人多すぎてパンクしそうだけど外からお金落として行ってくれるのは有り難いかな?汗

    +19

    -1

  • 138. 匿名 2024/02/04(日) 23:20:11 

    >>102
    正解!
    最寄りはそうです!

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/04(日) 23:22:34 

    >>6
    同じ!

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/04(日) 23:23:09 

    >>136
    ふるさと納税で流出してるんだよね
    まあ川崎に限らず大都市はどこもそうなんだけど
    地方政治の観点からはあんまいい制度じゃないよなーとずっと思ってる

    +22

    -1

  • 141. 匿名 2024/02/04(日) 23:23:50 

    >>14
    年末年始は人が多くて大変だよね^_^
    私も大師線民

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/04(日) 23:24:21 

    >>26
    すごい先鋭

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/04(日) 23:26:44 

    >>115
    私も宮前区
    子どもに自転車買ったけど坂多すぎて全然乗らないですw
    私も電動じゃなきゃ無理

    +22

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/04(日) 23:26:52 

    ゆいる、おふろの国以外で本格的サウナのオススメあったら教えてください!

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/04(日) 23:27:02 

    >>53
    カワスイの後また別の建物になるよ
    ずっと前から建てる予定だったけどその間にカワスイ作っただけ

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/04(日) 23:28:00 

    >>45
    懐かしいお店〜糸ぐるまはいつの間になくなった、さっぱり系のラーメン屋さんでした。アゼリア出来たとき、王様のアイデアという面白雑貨屋さんがありました。アゼリア中央にあった掲示板は通称アゼ柱。

    +44

    -1

  • 147. 匿名 2024/02/04(日) 23:28:28 

    >>26
    TATTOOの044が川崎愛感じる

    +50

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/04(日) 23:28:34 

    >>134
    パレール川崎にあるヒマラヤ
    オススメですよ
    インド系の人が殺ってるけど味は日本人向き

    +17

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/04(日) 23:29:02 

    >>102
    横だけどご近所かもしれない
    生田緑地よく行きます

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/04(日) 23:29:47 

    >>148
    間違えたw
    インド系の人が作ってるけど だったw

    +13

    -1

  • 151. 匿名 2024/02/04(日) 23:29:58 

    >>148
    殺ってるって…笑

    ヒマラヤ超おいしい!
    チーズナンがめっちゃおいしい!

    +19

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/04(日) 23:30:05 

    >>134
    アゼリアのピヨってお店美味しいけどナンはないです。

    +8

    -1

  • 153. 匿名 2024/02/04(日) 23:32:06 

    >>45
    昔、ハーゲンダッツのお店あったの知ってる?31みたいな感じでハーゲンダッツ。今思うとめっちゃ貴重だよね。なんでアゼリアだったのか…笑

    +26

    -1

  • 154. 匿名 2024/02/04(日) 23:32:08 

    >>12
    しょっちゅう行ってるし今日もスタバ行った
    どこかでガル民とすれ違ったりしてるのかなー

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/04(日) 23:33:01 

    >>105
    中原区住んでたけど治安悪いと思ったことないや
    ファミリー層まみれだよ

    +33

    -2

  • 156. 匿名 2024/02/04(日) 23:33:19 

    >>2
    都内勤務だから

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/04(日) 23:33:38 

    >>45
    懐かしい
    私はgreenていう角の喫茶店が好きだった、今サンマルクになってるかな

    +22

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/04(日) 23:34:46 

    >>62
    幸区治安悪い?
    感じたことなかった

    +46

    -3

  • 159. 匿名 2024/02/04(日) 23:35:34 

    >>119
    ご近所さんですね♡
    区役所と図書館移転がショックでした

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/04(日) 23:35:40 

    >>24
    住民だけど柿生に100メートル超えのビルが出来るのは意味が分からない…

    +18

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/04(日) 23:35:45 

    >>62
    川崎駅付近に35年住んでます

    臭いのは他の土地に住んでる友人と川崎で遊ぶ時に言われます
    海の香りがたまに来るけどマヒってるのかわからない、、。
    確かに浮浪者もいるし町汚いけど、外の人に言われるとイラッとしてしまう

    +37

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/04(日) 23:36:29 

    >>55
    川崎のくせに岩瀬兄弟知らないなんてインキャだろ。

    +7

    -13

  • 163. 匿名 2024/02/04(日) 23:36:54 

    >>6
    元川崎区民です。
    現在は東北地方在住です。

    離れてから何十年も経ちますが、今でも川崎の記事やテレビを見聞きすると敏感に反応してしまいますよー!

    +26

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/04(日) 23:37:49 

    >>75
    恥ずかしくねーよ。実際不良の町でもあるからな。

    +3

    -14

  • 165. 匿名 2024/02/04(日) 23:38:31 

    >>2
    私の実家と夫の実家の中間地点。
    あと川崎市の中でも治安の良い武蔵小杉だから
    別に怖くないよ。
    大きい公園と大きい病院あって犬がいるなら暮らし易い。

    +18

    -1

  • 166. 匿名 2024/02/04(日) 23:38:40 

    >>21
    フレッシュネスよく行くよー

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/04(日) 23:38:46 

    >>151
    148です
    わぁ仲間がいてうれしい!
    あそこ飲み物頼まなくてもジュースくれるからラッキーよねw
    チーズナンは食べたことない!今度食べてみる!
    ガーリックナン食べたことありますか?
    あれもめっちゃうまい!

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/04(日) 23:40:29 

    >>70
    中原区の値上げやばくて中々買えない
    駅近は億行ってるよね

    +24

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/04(日) 23:40:42 

    >>5
    川崎の怖いエリアあるみたいだけど
    武蔵小杉に住んでるので噂しか聞いた事ない。
    治安良いよ。

    +22

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/04(日) 23:40:52 

    >>167
    ちな、ナン余ったら持ち帰りOKだから助かる~

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/04(日) 23:41:26 

    川崎市民は横移動をしないと言われてるけど私は市内を色々散策してる
    人は多すぎだけど面白いまちだわ

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/04(日) 23:41:28 

    >>153
    横からですがありましたね。貴重でした。当時はアゼリアが新施設だったからですかね。コーンに生クリームもつけてくれるようなメニューを良く食べていました。

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2024/02/04(日) 23:42:30 

    矢向もっと開発して欲しい

    +13

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/04(日) 23:42:31 

    富士通の本社が移転するから川崎は富士通&東芝が構えることになるね!

    +16

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/04(日) 23:44:28 

    >>146
    わ〜〜!
    王様のアイデア!!あったあった!懐かしいね!

    30年前ですが、毎日アゼリア通って仕事に行っていたので時々のぞいてたよ。
    おもしろグッズ見るのが楽しかった〜

    今はないのね、さみしいわ。

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/04(日) 23:44:49 

    横浜には日産、いすゞ、京急、日揮、レーザーテック、
    NRIとかあるからもうちょっと川崎も企業誘致を頑張ってほしいなあ

    +6

    -1

  • 177. 匿名 2024/02/04(日) 23:45:25 

    川崎駅から少し歩くけどモナリザンっていうイタリアンの老舗が美味しいよ。

    +37

    -0

  • 178. 匿名 2024/02/04(日) 23:45:39 

    東京と横浜に挟まれて工業地帯とギャンブル場を抱えて人気サッカーチームの本拠地
    こんなに恵まれた都市ないよね

    +13

    -1

  • 179. 匿名 2024/02/04(日) 23:47:05 

    >>14
    元大師線沿線民です。

    産業道路駅が改名してしまっていて、、、😢

    +21

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/04(日) 23:47:41 

    >>177
    モナリザン!!!

    +13

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/04(日) 23:48:23 

    >>52
    逆とは

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/04(日) 23:48:48 

    宮前区だよ
    南野川のはま寿司よく行ってる🍣

    +15

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/04(日) 23:49:45 

    溝の口民です!
    勤務先は武蔵小杉…週末はたまに都内にいくけど、ほとんど川崎市内から出ませんw
    大体のことはこの周辺で事足りるし二子玉川チャリで行けちゃう、お安めスーパーのオーケーもあってほんと便利だからずっとここに住み続けたいと思ってる!
    治安悪いって声あるけど、私の実家のある神奈川県F市より断然治安いいよ…

    +36

    -1

  • 184. 匿名 2024/02/04(日) 23:49:54 

    東横線沿いで賃貸だと多摩川越えると一気に家賃上がるから新丸子、元住吉が人気だよね
    1回住むとみんななかなか出て行かないって聞く

    +27

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/04(日) 23:50:13 

    武蔵中原の富士通川崎工場跡地って何になるんだろう?
    かなり広大な土地だからショッピングモールとタワマンとかかなー?
    何年も後だろうけど再開発が楽しみ!

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2024/02/04(日) 23:53:41 

    川崎の誇りの東芝&富士通がある程度のレベル以上の大学の就活生からは雑魚企業扱いされるのは悲しいですね…

    +6

    -1

  • 187. 匿名 2024/02/04(日) 23:54:19 

    アップルストアは横浜にはなくて、川崎ラゾーナにある

    +26

    -1

  • 188. 匿名 2024/02/04(日) 23:54:29 

    >>175
    反応してくれる方がいて嬉しい!私もちょっと覗くのが好きでした。結構前になくなっていました。90年代辺りのお洒落部屋にあったずっと動いてる仕掛けの置物とか見ているのが楽しかったですね。

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/05(月) 00:00:08 

    ソリッドスクエアの中にある謎の噴水広場
    癒されて好き
    川崎市民集合!Part2

    +55

    -1

  • 190. 匿名 2024/02/05(月) 00:02:07 

    川崎市バスの運転手、運転が荒い人が多くて嫌だ。
    あと、外国語で発狂してる人(川崎駅バス停)とか、怒鳴り散らしてるお爺さん(アゼリア)とか、一昔前のヤンキーみたいな喫煙女性(幸区の公園)とか、割り込んでくる客(ラゾーナ)とか、いきなり前方のスーツ女性を蹴っていたパーカーの男性(ラゾーナ)とか、個人情報を大声で叫んでる女性(ソリッドスクエア周辺)とか、ヤバイ人を見かけることが多い。

    +8

    -11

  • 191. 匿名 2024/02/05(月) 00:02:08 

    >>10
    三笘、田中碧、久保くん、谷口、守田、板倉、旗手…
    川崎出身というか、川崎フロンターレ関連の選手が多い

    +47

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/05(月) 00:03:37 

    武蔵小杉、もっと若者が遊べる施設が欲しい
    映画館は二子玉にあるから作れないって聞いたけど
    子育ての街だから無理なのかなあ

    +24

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/05(月) 00:04:47 

    >>12
    都内住みですが、川崎は行きたいお店が全部揃ってるから買い物したくなったら川崎に行ってます。お店いっぱいあって、楽しい〜

    +46

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/05(月) 00:07:12 

    >>189
    懐かしい〜
    ここ昔からあるよね。
    なんかCMとかドラマとかの撮影によく使われてた記憶。

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/05(月) 00:08:33 

    >>177
    子供の頃から行ってる!
    昔は銀柳街にも支店があったと思う。
    最近は行ってないから店内の様子は判らないけど、店の内装は一部、生前父が描いた。
    だいぶ前の事だから、また変わってるかもしれないけど。

    +16

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/05(月) 00:09:38 

    月曜から夜ふかしに出てた新百合ヶ丘の人めっちゃ面白かった
    川崎市民集合!Part2

    +19

    -1

  • 197. 匿名 2024/02/05(月) 00:10:49 

    >>183
    溝の口といえばサンレッド
    ゆるくて面白い

    +13

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/05(月) 00:13:00 

    川崎市民同士 北部も南部も仲良くしたいね
    それでなくても他の地域の方に
    ディスられやすいので
    川崎大好きだから
    悲しいよ

    +35

    -1

  • 199. 匿名 2024/02/05(月) 00:16:28 

    >>149
    多分ご近所ですね!
    私もよく生田緑地行きますよ。
    聖マリのすぐ近くに住んでます。

    +19

    -0

  • 200. 匿名 2024/02/05(月) 00:18:01 

    バッドホップの生まれ育った街は本当にあんなに劣悪な環境なんですか?保育園のころからチームを組んでたとか、小学生低学年からタバコ吸って、上の人に上納金払ってたとか。マジですか?!!

    +9

    -1

  • 201. 匿名 2024/02/05(月) 00:18:55 

    >>62
    川崎駅周辺と、最近行った大坂の道頓堀が同じ匂いした
    下水が良くないのかなー?
    飲食店が多くて油くさいのもあると思う

    +17

    -3

  • 202. 匿名 2024/02/05(月) 00:20:41 

    多摩区民あんまいない?
    川崎市の小田急線沿線民は川崎中心部に疎い

    +29

    -0

  • 203. 匿名 2024/02/05(月) 00:20:59 

    >>168
    7年前の根上がる前に買ったからセーフ!
    浸水問題もウチのマンションは大丈夫だった。

    +17

    -2

  • 204. 匿名 2024/02/05(月) 00:23:35 

    >>196
    この番組よく川崎出るよね、川崎駅の近くの商店街(銀柳街とか)都内から近くてロケしやすいのかも。

    +16

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/05(月) 00:28:06 

    >>204
    川崎の銀柳街とか蒲田とか小岩とかよくロケされてるよね。
    多分月曜から夜更かしが好きそうなヤバイ人と出会える地域だと思われてるからだと思う。

    +21

    -0

  • 206. 匿名 2024/02/05(月) 00:31:15 

    新川崎に住みたい
    品川東京新宿渋谷に一本で行けて南武線の鹿島田駅も使えるなんて便利そう

    +14

    -1

  • 207. 匿名 2024/02/05(月) 00:33:37 

    この前、川崎大師とチネチッタで有吉の壁のロケやってて嬉しかった
    お笑い好きだからもっと沢山芸人さん来てほしー!
    何なら劇場とか作ってほしいくらい!

    +12

    -0

  • 208. 匿名 2024/02/05(月) 00:37:48 

    目黒区から引っ越したけど変な人多すぎて半年でまた引っ越したわ

    +3

    -14

  • 209. 匿名 2024/02/05(月) 00:38:15 

    >>26
    エピソードがガチ怖い。
    川崎の闇。
    ほんと凄いよ。
    クレイジージャーニーに出た時の話とか本当に凄くて怖かった。

    +20

    -6

  • 210. 匿名 2024/02/05(月) 00:39:33 

    >>26
    うわっ半グレ集団?

    +11

    -1

  • 211. 匿名 2024/02/05(月) 00:41:29 

    >>189
    この近くにある不法占拠ぽいとこって何?

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2024/02/05(月) 00:43:49 

    >>26
    解散しちゃうよね

    +10

    -0

  • 213. 匿名 2024/02/05(月) 00:43:51 

    >>177
    ランチにキャセロールなくなったからご無沙汰

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2024/02/05(月) 00:44:24 

    >>159
    119です。移転辛いですよね…割と図書館も利用していたので悲しいです。この辺りは駅前も何やかんや栄えてるから便利ですよね笑

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2024/02/05(月) 00:45:36 

    >>29
    ★商店街の中にある喫茶店「V(ヴィ)」...昔ながらの喫茶店!厚みのあるトーストが美味しい!特にピザトースト
    ★駅から少し歩いたとこにあるラーメン屋「湯や軒」...銭湯をイメージしたお店!つけ麺が美味しい!よくお客さんが外に並んでる
    ★ラーメン屋近くのお弁当屋さん「いろは亭」...こじんまりとしてるけどお料理どれも美味しい!おすすめは豚の角煮!すごく柔らかい!
    私のお気に入りのお店です😊ぜひ行ってみてください

    +17

    -0

  • 216. 匿名 2024/02/05(月) 00:48:12 

    >>183
    お隣の宮前区民だけど、よく散歩で溝の口行きますよー!居酒屋街の雰囲気が好きです!笑

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2024/02/05(月) 00:50:44 

    東京のベッドタウンの生活感がありつつも紛れもなく都会のこの雰囲気がたまらない

    河川敷の自然と大都会のギャップが最高
    ビルだけじゃなくて、自然要素重要だねー
    川崎市民集合!Part2

    +31

    -1

  • 218. 匿名 2024/02/05(月) 00:51:45 

    >>29
    宮前区民ですが、祖母の老人ホームが武蔵新城だったので一時期通ってました。今はもう亡くなってしまって行く事はないのですが、美味しそうなお店が沢山あったなーという印象です!

    +13

    -0

  • 219. 匿名 2024/02/05(月) 00:59:22 

    小田栄に住んでます。
    リコパ川崎が3月にオープンするよ。

    +17

    -0

  • 220. 匿名 2024/02/05(月) 01:00:48 

    >>206
    7年前に引越して来ましたが
    鹿島田新川崎は良いですよ
    南武線、横須賀線、湘南新宿ライン
    3路線使えます
    ずっと品川区に住んでいましたが、
    どこに行くのにも断然便利になりました
    不動産価格も都内よりも、隣りの武蔵小杉よりも
    かなり安いので、本当に穴場だと思います


    +8

    -1

  • 221. 匿名 2024/02/05(月) 01:03:19 

    >>217
    分かるわあ
    最近東京リベンジャーズ見ててより思った
    大好きなマイキーと武蔵小杉のショット(笑)
    川崎市民集合!Part2

    +20

    -0

  • 222. 匿名 2024/02/05(月) 01:07:42 

    未だに大師巻を入手したこと無いのだが…

    +13

    -0

  • 223. 匿名 2024/02/05(月) 01:11:39 

    川崎市はポテンシャル高いよね
    観光やまちづくりに本気出せばもっと発展すると思う

    +19

    -0

  • 224. 匿名 2024/02/05(月) 01:15:07 

    >>146
    王様のアイデア懐かし過ぎて切ないな・・・
    今の今まで考えてなかったから急に響くよ

    +16

    -0

  • 225. 匿名 2024/02/05(月) 01:17:16 

    >>62
    幸区で治安が悪いと感じるのなら川崎に住むのは無理そうですね
    引っ越されることをおすすめします

    +48

    -1

  • 226. 匿名 2024/02/05(月) 01:19:14 

    新川崎市役所行かれた方いますか?
    自転車で行きたいのですが、ホームページに駐輪場の情報が載ってなくて…

    あと新市役所に、食堂ってあるんですかね?
    行った時にランチしてみたいと思って

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2024/02/05(月) 01:22:21 

    >>226
    調べたら駐輪場はあるっぽいですよ
    でも食堂は無かった気がする…
    コンビニかタリーズは一階に入ってたような記憶

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2024/02/05(月) 01:32:11 

    >>27
    川崎区に住んでるけど何故?

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2024/02/05(月) 01:33:05 

    >>42
    ラゾーナ渋滞って何?

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2024/02/05(月) 01:33:39 

    >>46
    ルフロンて買う物ある?

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2024/02/05(月) 01:37:29 

    >>1
    このイラスト岡本太郎と藤子不二雄しかわからん

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2024/02/05(月) 01:42:47 

    >>189
    入り口の謎の大量の岩も

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2024/02/05(月) 01:43:02 

    田舎から武蔵小杉に引っ越してきて、住宅が高すぎて目の玉が飛び出そうになりました…
    今は社宅住みですが、いつかは出ないでいけない。
    治安も価格も程よいみなさんのおすすめはどのあたりでしょうか?

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/05(月) 01:43:03 

    >>124
    向ヶ丘遊園、跡地
    グランピングと商業施設楽しみにしていたけど
    あれは地盤が悪かったと聞いたけど
    頓挫して終わりですかね?

    津田山と久地の間に大きなマンションができてテナントが入るとかで楽しみにしてます

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2024/02/05(月) 01:47:45 

    >>148
    私も真っ先にここ浮かんだ

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2024/02/05(月) 02:00:42 

    >>189
    バブルの残り香のする建築

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2024/02/05(月) 02:03:53 

    >>222
    アゼリアの中央にあるパン屋さんで確か販売しててそこが結構穴場かもです。すぐ完売しちゃいますよね。

    +6

    -1

  • 238. 匿名 2024/02/05(月) 02:06:02 

    >>229
    横からですがラゾーナの駐車場に止めたい車の渋滞かと。土日に多い。

    +20

    -0

  • 239. 匿名 2024/02/05(月) 02:06:24 

    モアーズのマクドナルドがなくなっててびっくりした

    +21

    -0

  • 240. 匿名 2024/02/05(月) 02:07:19 

    >>117
    柳のように折れない川崎市民の街!

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2024/02/05(月) 02:07:55 

    >>228
    川崎区めっちゃ住みやすいよね。羽田空港近いし、さほど寒くならないし、東京も横浜も近い。川崎区生まれだけど離れなくないし怖いめにも合ったことないよ。

    +29

    -0

  • 242. 匿名 2024/02/05(月) 02:12:05 

    >>233
    麻生区の黒川やはるひ野はどうですか?

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2024/02/05(月) 02:17:54 

    >>103
    あの橋夜眩しすぎて目が痛いよ。

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2024/02/05(月) 02:18:22 

    小杉はあと3棟タワマンが立つみたいだね
    もうここまで来たら多摩川の摩天楼として突き進んでほしい

    +16

    -0

  • 245. 匿名 2024/02/05(月) 02:20:58 

    >>134
    ハローブリッジの郵便局側のカレー屋さんも美味しかったよー 名前失念 そこもインド人さんがやってるよ

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2024/02/05(月) 02:39:03 

    登戸駅前はどーなるの?

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2024/02/05(月) 02:49:01 

    >>224
    行けるなら銀柳街にある川治屋っていうスーパーに行ってみて!入った瞬間昭和に戻ってノスタルジー感じられるよ。

    +15

    -0

  • 248. 匿名 2024/02/05(月) 02:55:33 

    >>26
    Mステ出るよ!

    +6

    -1

  • 249. 匿名 2024/02/05(月) 02:58:33 

    チネチッタ綺麗で好き

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2024/02/05(月) 03:03:13 

    >>202
    最近多摩区に引越ししたよー
    家賃は安いが南武線がとにかくいつでも混んでて辛い

    +14

    -0

  • 251. 匿名 2024/02/05(月) 03:04:15 

    6年前に主人の転勤で宮前区に越して来ました!
    生まれてからずっと茨城っ子だったのであまりの
    都会に最初はびびってましたが、今は慣れて来ました 笑
    宮前郵便局の近くに住んでます☺︎

    +19

    -0

  • 252. 匿名 2024/02/05(月) 03:08:31 

    ラゾーナは楽しいんだだけど、改札出てから行くまでがめんどくさくて結局アトレ方面ですませちゃう。東口も西口も映画館やショッピングモールが充実していて、どっちを選んでも基本的になんでもできちゃうからすごいよね。

    +31

    -1

  • 253. 匿名 2024/02/05(月) 03:14:26 

    >>157
    ありましたね、グリーン。最後まで喫煙スペースがあったような。昔ながらの雰囲気の喫茶店でしたね☕アゼリアオープン時からある店舗って何件あるんでしょうね。思い浮かぶのは、レインボーハット、カレーハウスピヨ、ヴィ・ド・フランス、コージーコーナー、ろばた八角かな。

    +17

    -0

  • 254. 匿名 2024/02/05(月) 03:18:26 

    孤独のグルメにちょいちょい小杉が使われてて、いつも通る道や行く場所に五郎も来たのか…って思うとなんか嬉しい。松重さんが川崎市出身だったような…?
    最寄りは新丸子だから、撮影によく使われる喫茶店が出るドラマをその回とかだけ観るのも好きw

    +18

    -0

  • 255. 匿名 2024/02/05(月) 03:26:00 

    >>49 宮崎台に住んでた。桜祭りとか懐かしい〜

    +17

    -0

  • 256. 匿名 2024/02/05(月) 03:28:18 

    昔は中原区新丸子、今は宮前区鷺沼駅近く。
    新丸子は喫茶店マリモがよくドラマとかの撮影に使われてた記憶。
    さんちゃん食堂はこの前もtvkに出てた。
    かなり昔、新丸子駅前を歩いてたらパンチ佐藤と遭遇した(笑)

    +15

    -0

  • 257. 匿名 2024/02/05(月) 03:49:55 

    >>254
    少し前に再放送してた小杉のラム肉屋さんがとても美味しそうでした。

    +11

    -0

  • 258. 匿名 2024/02/05(月) 04:02:16 

    >>91
    この前のマルイの放火はビックリしたw

    +20

    -1

  • 259. 匿名 2024/02/05(月) 04:06:41 

    >>121
    はーい!
    ビジヤのカレーと踏切の側の小さいパン屋が大好きでしょっちゅう行きます♡

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2024/02/05(月) 04:09:51 

    >>254
    まりもね

    +10

    -0

  • 261. 匿名 2024/02/05(月) 04:14:49 

    巡査長の行為は適切やろ。こんなことで特別公務員暴行陵虐罪で告訴されるんであれば、神奈川県警なめられるよ…
    ※川崎市は神奈川県の地名です
    川崎市民集合!Part2

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2024/02/05(月) 04:17:58 

    >>251
    ウェルカム川崎市へ
    慣れて良かったです。茨城はたまに遊びに行きますがのんびりしてていいですよね。

    +10

    -0

  • 263. 匿名 2024/02/05(月) 04:20:31 

    >>259
    麦かな?
    私も大好きだった

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2024/02/05(月) 04:32:59 

    >>15
    川崎・横浜のソウルフード!

    昔から川崎・横浜のハンバーグってイメージのハングリータイガーもオススメ

    +19

    -0

  • 265. 匿名 2024/02/05(月) 04:45:36 

    友人が川崎区八丁畷駅近く何だけどあの踏み切りが苦手😖

    +15

    -0

  • 266. 匿名 2024/02/05(月) 04:47:25 

    >>48
    ちいかわのパーカーで武蔵小杉歩いてます

    +16

    -0

  • 267. 匿名 2024/02/05(月) 05:31:26 

    川崎のイメージは奇祭のカナマラ祭りと稲川会山川一家と工業地帯労働者に百合ヶ丘だね。

    +8

    -3

  • 268. 匿名 2024/02/05(月) 05:42:25 

    >>24
    鷺沼駅前の再開発がなんか凄そう
    宮前区の行政も全て移動するんだっけ?
    登戸は思ったより大した事なさそう

    +21

    -0

  • 269. 匿名 2024/02/05(月) 06:06:24 

    >>254
    川崎在住だけど上の方だって。田園都市線の

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2024/02/05(月) 06:10:12 

    >>237
    まじかー!
    すごい情報ありがとう!!チャレンジしてみます。

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2024/02/05(月) 06:12:20 

    >>238
    土日は混むよねー。
    この前土曜日の夕方行ったらめちゃくちゃ並んだわ

    +13

    -0

  • 272. 匿名 2024/02/05(月) 06:15:48 

    >>78
    リコパよく行くよ〜
    あそこフードコートもっと色々入れて欲しい

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2024/02/05(月) 06:49:55 

    >>242
    麻生区、あまり調べたことなかったので見てみます!ありがとうございます!

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2024/02/05(月) 06:51:13 

    >>237
    箱根ベーカリーかな?

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2024/02/05(月) 06:51:20 

    >>114
    横浜から川崎に通ってたけど、初めて川崎行った時みた『銀柳街』のインパクト!名前に釘付けになったよ

    +15

    -1

  • 276. 匿名 2024/02/05(月) 06:55:10 

    >>21
    新川崎、初めて見たよ行った事ないのよね
    写真ありがとう

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2024/02/05(月) 06:56:35 

    >>215
    喫茶店のヴィって二階にある?

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2024/02/05(月) 06:58:45 

    >>29
    商店街に勤務先があって働いてたもうン十年前だけど。まだ栄えてるんだね!驚くわ〜たまには足伸ばして行きたい。職場も健在だしw

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2024/02/05(月) 07:03:30 

    >>146
    アゼリアのオープンの時、買い物するといろんな物もらえるから毎日なんか買ってた。
    王様のアイデア、懐かしすぎだ〜お店の光景が頭に広がりました。
    あと献血ルームも通ったな笑

    +13

    -0

  • 280. 匿名 2024/02/05(月) 07:09:08 

    >>59
    小学校だと鷺沼小、高校だと桐光学園

    +13

    -0

  • 281. 匿名 2024/02/05(月) 07:41:53 

    >>202
    私は多摩区で生まれ育ちました!

    +11

    -0

  • 282. 匿名 2024/02/05(月) 07:51:00 

    山側民の人ですが、今日明日雪どうでしょうね?
    このあたり多く降りそうで

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2024/02/05(月) 07:53:50 

    >>219
    パッとしたお店はなさそうな感じ?

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2024/02/05(月) 07:56:27 

    >>167
    ガーリックもおいしいけれど、ごまもうまい!
    とにかくヒマラヤはうまい!

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2024/02/05(月) 08:00:15 

    >>253
    ケンタッキー、太子堂、コージーコーナーも!

    +12

    -0

  • 286. 匿名 2024/02/05(月) 08:01:21 

    >>285
    ごめんなさい自己レス
    コージーコーナーは書いてくださってましたね、失礼しました

    五右衛門も昔からあった気がするけど、どうでしょう?

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2024/02/05(月) 08:07:29 

    >>140
    この前友達と話してたら、その子もふるさと納税してるらしくトイレットペーパーもらっただの、お肉に変えただの嬉しそうに言ってたよ
    「そのうち公園や道路も整備されなくなったり住民にとって弊害出てくると思うよ〜」って言ったら黙ってたけど

    +10

    -1

  • 288. 匿名 2024/02/05(月) 08:08:15 

    >>2
    夫の会社が川崎

    +3

    -1

  • 289. 匿名 2024/02/05(月) 08:13:50 

    >>91
    子供の習い事関係も溝ノ口付近は充実してるからそっちに住めばよかったなーと後悔してる

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2024/02/05(月) 08:23:14 

    ホテルメトロポリタン川崎のビュッフェ
    平日は時間無制限だし子連れにも優しいよ
    写真は3月末までの宮崎フェア
    川崎市民集合!Part2

    +18

    -0

  • 291. 匿名 2024/02/05(月) 08:23:20 

    多摩区。
    坂ばかり

    +7

    -2

  • 292. 匿名 2024/02/05(月) 08:25:11 

    >>286
    五右衛門は無かったな
    初めからあって今でも残ってるのは
    ロッテリアとぼてじゅうくらい?

    +6

    -1

  • 293. 匿名 2024/02/05(月) 08:29:24 

    ラゾーナ出雲大社行ったことある方居ますか?
    今度行ってみようかなって迷ってます

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2024/02/05(月) 08:40:20 

    川崎市って銭湯多いよね

    +9

    -2

  • 295. 匿名 2024/02/05(月) 08:42:48 

    >>14
    同じく
    夜は電車降りてから道路が暗くて恐いのよ

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2024/02/05(月) 08:43:33 

    引っ越して離れてしまったけど幼い頃の思い出が詰まった街。
    アトレが川崎BEだったころ、おもちゃ売り場から繋がる屋上の遊び場が好きだった。

    銀柳街のタワラヤの屋上遊園地も好きだった。

    アゼリアの地下に行く階段にある人形が動くカプセル?もよく見てたなあ

    さいか屋はなくなってしまった、、寂しい。

    ↑この時代を知っている方いるかな?

    +62

    -0

  • 297. 匿名 2024/02/05(月) 08:46:06 

    好きです川崎愛の街、知ってる?w

    +41

    -0

  • 298. 匿名 2024/02/05(月) 08:48:37 

    川崎帰りたーい!アゼリアとモアーズ行くまでに、超短いエスカレーターあったけど、まだあるの?

    +30

    -0

  • 299. 匿名 2024/02/05(月) 09:06:03 

    >>3
    2050年までまだまだ増え続けるそうですよ

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2024/02/05(月) 09:07:06 

    >>227

    226です
    ありがとうございます。
    駐輪場もう一度調べてみます!!

    タリーズかぁ…
    最上階に食堂作って欲しかった

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2024/02/05(月) 09:12:15 

    >>217
    貴女の文章が素敵✨

    +3

    -1

  • 302. 匿名 2024/02/05(月) 09:12:26 

    >>277
    2階ですよ!
    お店の正面にはトモズとダイソーがあります

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2024/02/05(月) 09:13:15 

    >>228
    生まれた時からずっと川崎区住みです。
    地元民が自虐で言うのは愛があって好きだけど、住んだことない人に下げられるのはとても嫌い!
    便利だし住みやすいよー

    +43

    -1

  • 304. 匿名 2024/02/05(月) 09:17:44 

    >>49
    多分ご近所さん!センター北めっちゃ便利だよね!

    +15

    -0

  • 305. 匿名 2024/02/05(月) 09:18:36 

    アゼリアのカレースタンドのような店と箱根ベーカリー、サクッといきます。川崎駅は映画館いっぱいあってハシゴするには便利。あと、ラゾーナの資生堂パーラーは穴場です!

    +9

    -0

  • 306. 匿名 2024/02/05(月) 09:18:55 

    >>119
    私もご近所です!区役所まで徒歩で1分位です。いなげやとか東急ストアですれ違っていそう 笑

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2024/02/05(月) 09:21:12 

    >>183
    藤沢ですか?

    私は実家が田都で快適でしたが、結婚して藤沢に来てしまい、人生詰んでます(泣)

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2024/02/05(月) 09:21:43 

    >>254
    私も新丸子に住んでるよ。孤独のグルメに三ちゃん以外も出てたんだー。武蔵小杉も歩いていけるから良いよね。

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2024/02/05(月) 09:22:42 

    >>305
    アゼリアのスタンダードプロダクツ良いよね

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2024/02/05(月) 09:44:07 

    東扇島西公園で釣りしたことある人いますか?
    いつかやってみたい

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2024/02/05(月) 09:58:49 

    ラゾーナで勤務してますが、屋上駐車場から屋外喫煙所にビンを何個か投下してきた輩とか、拡声器でガードマンに止められながら三井グループの批判をしてる人とか、目の前で人が逮捕されるとか割と見慣れました。

    +16

    -1

  • 312. 匿名 2024/02/05(月) 10:08:22 

    >>8
    麻生区は坂道のおかげでご長寿日本一。
    足腰が鍛えられるよ。

    +25

    -0

  • 313. 匿名 2024/02/05(月) 10:20:13 

    >>293
    ラゾーナは東芝の工場跡地で、工場の安全祈願として出雲大社から分祠したものがそのまま残されてるんですよね。
    神社というほどの大きさではないので、お買い物のついでくらいがおすすめです!

    +15

    -0

  • 314. 匿名 2024/02/05(月) 10:26:39 

    >>8
    元麻生区民。転勤で引っ越しちゃったけど、今住んでるところが平坦な町だから、足ごたえ無さすぎて物足りない笑

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2024/02/05(月) 10:32:56 

    >>206
    新川崎近辺に住んでます。
    夫は池袋駅勤務、私は東京駅勤務なので、新川崎を住まいに選びました。
    湘南新宿ラインで池袋まで30分、横須賀線で東京まで22分です。
    休みの日は、鹿島田から南武線で川崎か武蔵小杉に遊びに行きます。
    便利でオススメですよ!

    +15

    -0

  • 316. 匿名 2024/02/05(月) 10:43:15 

    川崎フロンターレほど地域密着型のサッカークラブは他に無いと思う
    横に長く沿線ごとに文化が違う川崎市民のシビックプライドを形成している

    +12

    -0

  • 317. 匿名 2024/02/05(月) 10:47:45 

    >>160
    周囲に何もないから目立ちそうだよね。。。
    川崎市民集合!Part2

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2024/02/05(月) 11:03:04 

    >>10
    鷺沼はサッカー選手いなかったっけ

    あと、EXILEのマツって人とかもこっちの出身だったような

    ちなみに生田斗真が引っ越してきたとき駅でよく見掛けました

    +13

    -0

  • 319. 匿名 2024/02/05(月) 11:08:59 

    >>5
    私高津区でお腹痛くてうずくまってたら、男にいきなり蹴られた

    +3

    -7

  • 320. 匿名 2024/02/05(月) 11:19:25 

    >>217
    この風景は東京側(二子玉川〜多摩川)の間あたりからの撮影ですかね?

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2024/02/05(月) 11:21:45 

    >>306
    119です。おー!クリエイトとかよく行きます笑

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2024/02/05(月) 11:22:42 

    >>15
    行きたいと思いつつ、中々行けていない…

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2024/02/05(月) 11:36:00 

    >>304
    宮前平駅周辺に住んでます。センター北行く時、電車使うより鷺沼からバス使ったほうが早いな〜と感じてます。たまにウォーキングで歩いたりもしてます笑

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2024/02/05(月) 11:56:03 

    >>24
    柿生は自動改札になかなかならなかった駅なんだよ。
    小さな駅だから静かで好きだわ

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2024/02/05(月) 12:04:48 

    >>258
    成績に悩んでいた中学生の犯行だったね

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2024/02/05(月) 12:12:55 

    >>27
    川崎区は買い物もしやすいし、都内へのアクセスも良いから住みやすいよ
    川崎区以外に住むなら横浜とか都内のファミリー多い安めの区でいいと思う

    +11

    -0

  • 327. 匿名 2024/02/05(月) 12:27:44 

    川崎区出身です!
    今は都内に引っ越しましたが、たまに川崎戻るとすごい安心する
    見た目派手な人多いけど優しい人多いと思うwそして、子供が多い

    +18

    -0

  • 328. 匿名 2024/02/05(月) 12:43:46 

    川崎駅で働いてるけど
    金持ちとヤンキーが混在する町だよね。
    サッカー強いのかな?なんでかサッカー関連のお客が多い。

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2024/02/05(月) 12:45:52 

    >>32
    川崎市に税金払って何になってるのかいまいちわかんないんだよね

    +5

    -1

  • 330. 匿名 2024/02/05(月) 12:47:39 

    >>311
    数年前に斧もった女が現れたのもラゾーナだっけ?

    ラゾーナとアトレの茶番みたいな広告が楽しくて好き。
    川崎市民集合!Part2

    +19

    -0

  • 331. 匿名 2024/02/05(月) 12:48:29 

    >>79
    治安悪いと関係ない

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2024/02/05(月) 12:49:27 

    >>330
    自己レス
    ごめん、調べたら斧じゃなくて鎌だった

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2024/02/05(月) 12:50:37 

    >>149
    私ご近所かも!
    緑地まですぐの所に住んでるよー!
    昨日は寒い中、川国の開放日に行ってやしろ優見てきたw

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2024/02/05(月) 12:53:04 

    >>202
    いるよー!多摩区民です。
    遊園住みなんだけど、元ダイエーがほぼダイエーで泣けてくる…。

    +12

    -0

  • 335. 匿名 2024/02/05(月) 12:54:35 

    >>54
    よこ
    私も元住吉周辺!

    +9

    -0

  • 336. 匿名 2024/02/05(月) 12:54:46 

    >>134
    アゼリアにもナン提供してるところあるよ。ピヨじゃなくて

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2024/02/05(月) 13:06:16 

    >>331
    なにかあったかも…だって治安悪いんでしょ?

    +1

    -11

  • 338. 匿名 2024/02/05(月) 13:07:40 

    >>219
    鶴見のリコパみたいにキッズが遊べるスペースあるのかと思ってたけど、数日前に更新されたフロアガイド見たらなーんにもなくて期待してたぶんがっかりだよ

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2024/02/05(月) 13:09:04 

    雪降ってきましたね。明日仕事で子供学校だけど大丈夫かなぁ。電車止まらないか心配です。

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2024/02/05(月) 13:14:07 

    >>1
    神奈川(特に川崎)と大阪ってなんでラッパーが多いの?

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2024/02/05(月) 13:16:42 

    >>297
    フロンターレサポーターなんだけど、等々力での試合の前には必ず歌うよー!
    あとゴミ収集車がこの曲オルゴールで流してるよねw

    +14

    -0

  • 342. 匿名 2024/02/05(月) 13:20:24 

    >>71
    そうなんですね!八王子は高齢者が多いイメージは全くなかったです
    学生さんが、とにかく多いイメージです♪
    駅前は凄い栄えてますよね♪

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2024/02/05(月) 13:23:00 

    >>298
    あるよー!

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2024/02/05(月) 13:25:46 

    >>1
    全国規模だと福岡市にすら負けてるよ?笑

    市の人口ランキング(2023年)
    1)横浜市=376万人
    2)大阪市=275万人
    3)名古屋市=231万人
    4)札幌市=195万人
    5)福岡市=164万人

    +3

    -7

  • 345. 匿名 2024/02/05(月) 13:37:38 

    生まれてからずっと幸区の川崎駅徒歩圏内です。便利すぎて離れられない。今賃貸だけどそろそろ家欲しい…でも土地の価格とても上がってて手が出ない…

    +15

    -0

  • 346. 匿名 2024/02/05(月) 13:43:12 

    BEの子供広場覚えてます!
    屋外と屋内がありましたね
    子供たち連れて遊ばせてました!
    懐かしいなあ

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2024/02/05(月) 13:45:31 

    黒岩め…

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2024/02/05(月) 13:50:15 

    >>102
    うちもすぐそこが多摩区の宮前区民です。
    ひそかに登戸、遊園の再開発が楽しみ。

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2024/02/05(月) 13:51:46 

    >>334
    イオンスーパーの求人のチラシが入ってたよ。
    がっかりー

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2024/02/05(月) 13:59:01 

    >>74
    でも人口の多い東京より治安悪いよ

    +1

    -3

  • 351. 匿名 2024/02/05(月) 13:59:10 

    >>284
    潰れてほしくない店だよね

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2024/02/05(月) 14:02:13 

    >>344
    逆に川崎とくらべて面積は倍くらい大きくて県庁所在地&九州一のビッグシティなのに164万人なんだね。もっといるかと思ってたよ
    福岡は栄えてて美人も多いし食も豊かだし、嫌いじゃないよ。だから川崎に対してもそんなに意地悪な言い方しないでほしいな。

    +24

    -1

  • 353. 匿名 2024/02/05(月) 14:06:00 

    小田急〜南部線沿線辺りの川崎市民だったけど、めちゃ住みやすかった
    都心にも海にも山にも、アクセスほんとにいいよね

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2024/02/05(月) 14:17:46 

    >>293
    めちゃ小さいよ!神社コーナーって感じかな。あれだけのためにラゾーナ来るならもったいないかも。

    +12

    -0

  • 355. 匿名 2024/02/05(月) 14:19:14 

    >>304
    便利!
    買い物や通院でよく行ってます
    庭みたいなもんですw

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2024/02/05(月) 14:23:21 

    >>329
    新市庁舎とかだよね笑

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2024/02/05(月) 14:24:31 

    >>311
    我が家的には名物おじさん
    1年前くらいにラゾーナ内で演説してて秒で店員に通報されてたww
    川崎市民集合!Part2

    +12

    -0

  • 358. 匿名 2024/02/05(月) 14:32:00 

    >>352
    博多は駅前でも歩道広くてゆったりしてていいよね。
    川崎は広くもないのに150万人は多すぎな気がするよね。むしろこれ以上増えないでほしいわ。

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2024/02/05(月) 14:35:46 

    >>345
    ラゾーナができる前はまだ賃貸も一軒家建てる際もそんなにお金かからなかったけどね汗
    ラゾーナできてから賃貸もすごい値上がったよね

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2024/02/05(月) 14:38:32 

    >>282
    麻生区民、山の上在住です。
    新百合ヶ丘の駅前と山の上の雪の降り方が違うと
    先程テレワーク切替で帰宅した夫が申しておりました。

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2024/02/05(月) 14:38:54 

    >>344
    横浜市の場合は昼間人口が少なくて都内に出てる人口が多いので実質6位以下になる

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2024/02/05(月) 14:59:22 

    >>160
    それ言ったら登戸も150mくらいのマンション立つ意味わからない。

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2024/02/05(月) 15:04:00 

    >>334
    私も昨日、中身知って笑っちゃった。
    建物綺麗になっただけだね。

    ところで、遊園跡地に温泉作るって話はどうなったの?頓挫?

    あとナカヤマ多すぎるよね?

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2024/02/05(月) 15:06:57 

    >>362
    でも登戸は乗り換え駅だし便利なのに何故か栄えてないよねってずっと言われてたからまだ納得じゃない?

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2024/02/05(月) 15:08:31 

    >>360
    こういう時って鶴川から玉川学園前に向かう途中で一気に雪国になる気がする

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2024/02/05(月) 15:25:28 

    >>54
    同じく元住吉が最寄りです!
    駅から少し離れてるけど住みやすい

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2024/02/05(月) 15:28:16 

    川崎市南部の一番好きなところ、都心まで通いやすい地域でありながら駅近に郊外モール文化と下町文化が共存しているところ。

    +9

    -0

  • 368. 匿名 2024/02/05(月) 15:37:05 

    >>114
    私は横浜出身で川崎在住だけど横浜駅の西口から少し入ったところは川崎駅と似たような猥雑な感じするよー。ヤバそうな感じも似てるなって思うw 横浜の駅ビルは綺麗なったよね。

    +10

    -1

  • 369. 匿名 2024/02/05(月) 15:41:26 

    >>62
    私も幸区に住んで3年目だけど、特別治安悪いとは思わないな〜
    2回だけ朝血溜まりをみたけど笑
    買い物もしやすいし何よりアクセスがいいな
    転勤族だからもうすぐ引っ越すけどまだ川崎にいたいな

    +17

    -1

  • 370. 匿名 2024/02/05(月) 15:50:48 

    溝の口住みー!!
    たまい によく出没していますw

    +10

    -0

  • 371. 匿名 2024/02/05(月) 15:53:02 

    >>134
    しまや ぜひ行ってみてほしい!インドカレーじゃないけど。
    国産豚のロースカツカレーでカツがとにかく絶品
    衣はサクサクお肉がジューシーですごく甘い。
    並ぶから開店11時前には必ず行ったほうがいい。
    また並んでも行きたいくらい。

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2024/02/05(月) 15:57:12 

    >>13
    武蔵小杉といえば南武線〜
    横須賀線は未だに馴染みがない😅

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2024/02/05(月) 16:01:43 

    >>29
    今スーパークリシマのサンモール店が改装中💦
    早く改装終わらないかな〜

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2024/02/05(月) 16:05:28 

    >>211
    朝鮮○落の事ですかね?
    多摩川の土手ぞいですよ
    昔に比べたら本当に不法占拠減った(タワマンがたってるから)

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2024/02/05(月) 16:07:26 

    >>64
    地元民はコスギ呼びだよね!

    +13

    -0

  • 376. 匿名 2024/02/05(月) 16:12:21 

    >>109
    子供の頃、ドムドム横のアイスクリームよく食べてた〜

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2024/02/05(月) 16:13:14 

    >>254
    確かサッカーの三笘選手とご近所で、子供の頃からお家行ったりしてたんじゃなかった?

    +9

    -0

  • 378. 匿名 2024/02/05(月) 16:14:28 

    >>105
    中原区、ほんと静かで平和で住みやすいです!

    +13

    -0

  • 379. 匿名 2024/02/05(月) 16:15:58 

    >>12
    ダイスもラチッタもあって、便利だよね。
    たまに子どもと映画見に行くのにも困らない。

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2024/02/05(月) 16:16:12 

    >>213
    ランチにキャセロールありますよ!好きなのでよく行きます

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2024/02/05(月) 16:18:09 

    >>202
    多摩区登戸に引越して5年以上経つ。前は隣りの多摩市住みで大して変わらないけど、一人暮らしの物件は都内よりこっちの方が安い。でも駅前はスーパーや飲食店も多いし、買い物は便利で住みやすかった。
    小田急沿線の職場に通ってるから周りに川崎住みの人いなくて少し寂しい。

    +11

    -0

  • 382. 匿名 2024/02/05(月) 16:18:52 

    >>17
    人が多いので件数は多い。
    割合が飛び出して高いわけではない。

    +2

    -1

  • 383. 匿名 2024/02/05(月) 16:20:26 

    >>234
    津田山と久地の間に出来る大きなマンションって、ぱっと浮かぶのは久地診療所の前のマンションなんだけど、合ってるかな?

    どこか教えていただけたら、うれしいです。

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2024/02/05(月) 16:23:10 

    >>373
    そうなんだ!
    溝の口だけど、クリシマ安くて好きでたまに行くから情報ありがとう。明日、新城に通院予定で薬局待ちの間に行こうと思ってたし、駅前の方行くわ。

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2024/02/05(月) 16:23:20 

    >>12
    週末のLAZONAの駐車場渋滞すごいよね、子連れだと行きたいけど違う日にしようかとなる。
    一人で電車でたまに行くよ。

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2024/02/05(月) 16:25:36 

    >>384
    野菜安いよね!

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2024/02/05(月) 16:25:36 

    >>49
    私は都筑からよく歩いてはま寿司に行ってたわ。
    市境はバスが多くて便利だったな

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2024/02/05(月) 16:26:19 

    >>283
    飲食店はコメダ珈琲、スシロー、日高屋、焼肉屋が入るよ。

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2024/02/05(月) 16:26:38 

    将来神奈川に住みたいな〜と漠然と思ってたんだけど今川崎市に住んでるw

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2024/02/05(月) 16:26:59 

    >>98
    武蔵小杉周辺にNEC社員、武蔵新城周辺に富士通社員が多いよね。
    社宅もあるし。

    +9

    -0

  • 391. 匿名 2024/02/05(月) 16:28:05 

    >>363
    ね…w
    31とモスはちょっと嬉しいけど、内容に変わり映えない感じだよね。
    しかもノジマはヤオコー内にも出来るし…無印とかユニクロ欲しかったなぁ。

    温泉も全く続報無いよね…。

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2024/02/05(月) 16:34:55 

    >>330
    クリスマスイブだったよね。覚えてる。

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2024/02/05(月) 16:35:03 

    >>221
    川崎の話なんだ
    見てみたくなった

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2024/02/05(月) 16:36:27 

    >>2生まれも育ちも川崎区でダラダラ住んでる。東京と横浜に住んでみた事あるけど、国保高かったり手当金少なったりでなんだかんだでまた戻ってきた。

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2024/02/05(月) 16:39:57 

    >>6堀之内、仲店、南町があれば生きていける

    +4

    -3

  • 396. 匿名 2024/02/05(月) 16:40:17 

    >>116
    マルイにセリアが出来たの嬉しい!
    あとパン屋のふく福美味しい〜

    +8

    -0

  • 397. 匿名 2024/02/05(月) 16:41:57 

    >>228生まれも育ちも川崎区で仕事も買い物も川崎から出ない。

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2024/02/05(月) 16:43:11 

    いますよ!!!

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2024/02/05(月) 16:43:53 

    >>393
    いや東京の不良の話だよ
    たまに多摩川の河川敷が出てくる、丸子橋とか

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2024/02/05(月) 16:44:34 

    >>234
    久地駅前民は車ないといけない?

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2024/02/05(月) 16:52:02 

    アルコ&ピースのアルピーテイルという番組面白かった!
    100年後の川崎とか言って、ネオ川崎は嬉しかった!
    川崎市民集合!Part2

    +4

    -0

  • 402. 匿名 2024/02/05(月) 16:54:43 

    >>401
    酒井ちゃん川崎だよね

    +3

    -1

  • 403. 匿名 2024/02/05(月) 16:55:20  ID:RczCX11yn1 

    >>310
    ちょっと前の話になっちゃうけど、ちょうどコロナ禍のときに夜中から行ったら、みんな考えることは同じか。って思うほど、駐車場に入るにも並ぶほど満車で、釣りするにも隣と近すぎるほど人がいっぱいだったよ。ちなみに私は初心者で全く釣れず、隣にいた少年はたくさん釣れていたから結局は腕次第だなって思った。それからは一回も釣りに行ってないです。トイレもあるし(ティッシュは持参したほうがいいかな)釣りしている人は結構いるイメージ。私が釣りそこそこできる人だったら、この時期は、こんなの釣れるよ。とか伝えたかったんだけど参考にならず、ごめんね

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2024/02/05(月) 16:56:22 

    >>192
    ゲームセンターなら溝の口にもあるけど夜は大学生位のグループが入り口で屯しててちょっと怖いね
    そういう施設作ると溜まり場になっちゃうのかな

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2024/02/05(月) 16:57:10 

    >>1
    はいはーい!幸区でラゾーナ近く住んでます!
    川崎便利すぎて最高!

    +22

    -1

  • 406. 匿名 2024/02/05(月) 17:04:02 

    >>370
    溝の口の酒好きオプチャ入ったけど過疎りすぎて面白いw
    マーメイドスカートはいた美女っぽいアイコンの人が誰か飲みに行きましょう♡と書き込んでも「良いですね❗️僕は、ひとりで、雀荘です❗️楽しい❗️」みたいな俺日記レスしかつかなくて笑えたよ
    出会わないんかいっていう

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2024/02/05(月) 17:05:05 

    実家元住吉だけど急行止まらない以外は最高なんだ

    +13

    -0

  • 408. 匿名 2024/02/05(月) 17:20:07 

    >>372
    乗り換え遠すぎなんよね。。別の駅レベルに歩かされるから最初びっくりした。

    +15

    -0

  • 409. 匿名 2024/02/05(月) 17:21:37 

    >>285
    太子堂、当たり前に存在してくれててうっかりしました。あの親しみやすさ、ずっと頑張ってもらいたい。

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2024/02/05(月) 17:22:54 

    >>334
    え!?結局ダイエーなの?
    プラウドの中?

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2024/02/05(月) 17:27:29 

    >>202
    就職して多摩区で一人暮らし始めて、結婚して離婚して25年目。
    もう多摩区内で4回も引っ越してるw
    子供が卒業したらまた引っ越す予定!
    また多摩区内でねw

    +13

    -0

  • 412. 匿名 2024/02/05(月) 17:30:01 

    元麻生区民です
    その昔川崎のチベットと言われたあたりに住んでいました
    新百合と多摩線沿線の変貌に驚いたのも既に昔話
    また麻生区か多摩区、宮前区あたりに住みたいです

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2024/02/05(月) 17:31:14 

    >>370
    お隣の宮前区民ですが、溝の口たまい、たまに行くー!笑

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2024/02/05(月) 17:34:17 

    >>303
    川崎区小田4丁目
    川崎区大島5丁目

    付近の物件(戸建て)を検討しています。
    川崎区は住んだことがないのでアドバイスいただけると嬉しいです☺️

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2024/02/05(月) 17:40:37 

    >>410
    そうプラウド!中身がほぼ前のダイエーに近いんだよ😭
    ノジマがカムバックして、イオンのスーパー入って、100均、他にもちょこちょこお店が入る感じ。
    31とモスは嬉しいけどね。

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2024/02/05(月) 17:42:05 

    >>207
    芸人さんには川崎の土地合うかもね!飲み屋も多いし!
    でも新宿や渋谷から一本で行けないのがネックかなあ

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2024/02/05(月) 17:42:37 

    >>364
    駅の回りもスッキリしてきてるしね。

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2024/02/05(月) 17:46:27 

    >>402
    この前臨港警察署の一日署長してたよ

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2024/02/05(月) 17:47:09 

    一生7つの区を転々としながら暮らしたいわー

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2024/02/05(月) 17:47:23 

    >>24登戸ってアクセスと環境良し、売りなる物もある(ドラえもん、岡本太郎)のに街作り下手過ぎて悲しくなる

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2024/02/05(月) 17:47:30 

    >>363
    ナカヤマ多すぎに同意。どうなってんの、便利だけども

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2024/02/05(月) 17:50:17 

    EXILEのMATSUが地味にYouTubeで川崎を発信し続けてるよね
    SHISHAMOもバンドスコアを地元の高校生に寄付したりしてくれてる

    +7

    -0

  • 423. 匿名 2024/02/05(月) 17:53:44 

    >>383
    そこです!
    南武線沿線のくじ診療所近く広い更地になっていますよね
    あすか製薬というおおきな製薬会社の跡地で
    かなり広いの土地なので公園とかもできたらうれしいな~と思っています



    +1

    -0

  • 424. 匿名 2024/02/05(月) 17:58:16 

    >>310
    今はそんなに混んでないよ
    奥の方が釣れるけど、常連が陣取ってて場所取るのは難しいかも

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2024/02/05(月) 17:59:51 

    >>26
    本当偏見で申し訳ないんだけど桜本とか大師の方の人かなとか思ってたら川中島中出身で笑っちゃった、溜まり場まで移動してたと思うと

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2024/02/05(月) 18:00:15 

    >>414
    小田4丁目は道幅が狭いし一通多くて学校も隣接だから車メインで生活するには朝の渋滞はしんどいかも。駅から遠いけどバスと少ない。南武線は川崎駅にはいかないので、東海道で東京や横浜へ通勤するのは不便だと思う。
    産業道路への抜け道としてトラックも多いから気をつけて。小田公園は夏は足だけだけど水遊びできるし、スライダーのないシンプルな市民プールなら近くにもあって子供は楽しめそう。少し前にもコメントあったけど、鶴見のリコパが生活圏だね。

    大島5丁目は川崎を凝縮したような地域ではあるね。数年前に大島2丁目で発砲事件はあったし。
    とはいえ普段なにか問題になるようなことはないしのんびりとした住宅街で、支援センターも近いし保育園も増えた。バス便も多い(バスの路線のちょうど間だから、川崎区のバスほとんど網羅できるようなイメージ)
    私は大島に近いのもあって、そのどちらか選ぶなら大島かなぁ

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2024/02/05(月) 18:01:56 

    >>19
    あ。宮前区。坂多くてしんどいけど治安いいよね。

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2024/02/05(月) 18:03:00 

    >>387
    南野川のはま寿司?
    私もよく行くよ
    あの辺庭だよ

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2024/02/05(月) 18:04:40 

    >>119
    え?!めちゃくちゃご近所!笑

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2024/02/05(月) 18:05:44 

    >>119
    家から1分のところにカフェ出来てめちゃくちゃありがたいけど行ってない

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2024/02/05(月) 18:13:07 

    ムロツヨシは元住吉で大成して欲しかった

    覚悟を決めて東京へ出なさいとか言われて引越したらしいけ、下手な東京の端よりも都心行けるのに
    残念

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2024/02/05(月) 18:14:57 

    >>95
    昔は区役所近くの居抜きの小さなパン屋だったけど、その当時から美味しかった

    十五穀米の食パンが1番好き

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2024/02/05(月) 18:19:53 

    >>18
    他県民だけどこういう発言見苦しい
    コンプでもあるの?

    +1

    -2

  • 434. 匿名 2024/02/05(月) 18:21:51 

    生まれ育ち東京だけど、今住んでるところが大好きすぎてここから出たくない笑

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2024/02/05(月) 18:22:55 

    >>5
    少しは犯罪率を調べてみれば良いのに
    自分の書き込み恥ずかしくなるよ

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2024/02/05(月) 18:23:24 

    >>426
    とてもわかりやすい説明ありがとうございます😭
    小田四丁目は商店街があっていいなと思っていましたが、建売りの家自体は大島の方が間取りが良くて迷っていました
    貴女のアドバイスを読んで大島に心が傾きましたー🙌🏻
    今晩主人に伝えようと思います
    本当に感謝です🙏

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2024/02/05(月) 18:26:41 

    藤子不二雄ミュージアムに行ったけど長閑でよかった

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2024/02/05(月) 18:28:35 

    いつも思うけど、川崎の人って横浜市をライバル視してるの?
    横浜トピもいつも川崎の人が川崎の方が都会だー!って張りついていつまでも言ってるよね
    他県民だけど謎で仕方ない

    +0

    -9

  • 439. 匿名 2024/02/05(月) 18:38:10 

    >>85
    小川町なんで?南町だよね?

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2024/02/05(月) 18:43:36 

    >>438
    横浜を別にライバル視してなかった…多分私が北部の人間だから、横浜も中区よりも青葉区、緑区辺りのが馴染みがあってお互いのんびりしてるわねと勝手に思ってるw

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2024/02/05(月) 18:54:50 

    >>415
    プラウドにダイエー!
    似合わねえw
    でも川崎らしさを残してくれてちょっと嬉しい。

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2024/02/05(月) 18:56:20 

    ピンクのおじさん
    猫を肩に乗せてるおじさん
    全身赤い服のチンドン屋みたいなお兄さん
    仮面ライダーのコスプレお兄さん

    みんなは見かけたことある?
    他にも変わった人いたら教えてほしいな

    +7

    -0

  • 443. 匿名 2024/02/05(月) 18:57:50 

    >>145
    なにになるんですか?

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2024/02/05(月) 18:59:24 

    横浜市鶴見区在住です!

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2024/02/05(月) 19:00:18 

    >>440
    犬蔵の人が自虐ネタで犬蔵住民の事をいぬクラーゼと言ってて笑ったw
    あそこはほぼたまプラーザだよね

    +9

    -0

  • 446. 匿名 2024/02/05(月) 19:12:42 

    >>119
    ご近所さんいっぱい!
    よくクリエイトの横のラーメン屋も行きます笑

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2024/02/05(月) 19:24:23 

    >>119
    私も宮前区民ー
    もう少し飲み屋が多いと嬉しいんだけどなと思いながら生きてるよ(*´∀`*)
    坂道多いからこの雪すこし心配だよね〜

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2024/02/05(月) 19:25:45 

    >>302
    30年以上前だけど、昼食時に時々行ってた喫茶店の事かな?と思ってね!
    教えてくれてありがとう〜

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2024/02/05(月) 19:26:46 

    >>18
    やめてよー横浜は都会だよー川崎とはジャンル違うし横浜の夜景素敵じゃん!川崎はやっぱ工場夜景がイカしてる!ジャズとパンクくらい違うよ(∩´∀`∩)

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2024/02/05(月) 19:27:36 

    >>105
    中原区、人口爆発してて、少子化って何状態。公立中でも学年14クラスの中学とかあるよ〜

    +9

    -0

  • 451. 匿名 2024/02/05(月) 19:28:02 

    >>91
    私も溝の口民!

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2024/02/05(月) 19:29:37 

    >>140
    私は横浜だけど、地元に納税しないと後々困るからふるさと納税はしたくないと思う。
    川崎も大変な事になってるのね。

    +5

    -0

  • 453. 匿名 2024/02/05(月) 19:30:41 

    >>325
    私、絶対に女性の犯行だとばかり思ってた。
    だって出火した店が婦人服とかの店ばかりで、しかもワンピースとかが火元で。フラフラしてても不審じゃないのは女性が犯人だからかと。
    でもあれも自首してなかったら、防犯カメラとかでも分からなかったのかもしれないのが今後不安だわ。

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2024/02/05(月) 19:37:49 

    >>46
    やっぱりダイスは入らない🤣
    ダイスがんばれー

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2024/02/05(月) 19:38:23 

    >>70
    私も中原区の社宅に住んでます。
    社宅多いのかな??

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2024/02/05(月) 19:40:17 

    >>455
    社宅多いと聞いたことあります!

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2024/02/05(月) 19:40:18 

    川崎区ですーよろしく!

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2024/02/05(月) 19:41:06 

    多摩区住みです
    緑が多くて住みやすいよー

    でも、マンションがどんどん建ってて、人口増えすぎ…

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2024/02/05(月) 19:42:22 

    東京、横浜に住めない地方民がどんどん来る

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2024/02/05(月) 19:45:36 

    >>114
    横浜駅は遊びに行く都会
    川崎駅は住める都会と思ってる

    +9

    -1

  • 461. 匿名 2024/02/05(月) 19:46:02 

    中原区民です!
    寒くて凍えそうなので今夜は高温反復浴します!

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2024/02/05(月) 19:56:26 

    多摩区住みですが、街がきれいになるのはいいけれど人口増えそうで嫌だー
    近くの小学校はプレハブ建てるとか・・・

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2024/02/05(月) 19:58:08 

    >>105
    中原区は夜は暗いよね。

    +1

    -1

  • 464. 匿名 2024/02/05(月) 20:03:28 

    >>442
    >仮面ライダーのコスプレお兄さん

    それ、もしかして仮面ウォーカーイクターでは?ww

    もしくはタジマーンかカキライザーw
    川崎市民集合!Part2

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2024/02/05(月) 20:06:32 

    >>364
    こじんまり具合が好きだったから下手におしゃれになって欲しくない個人的にね。

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2024/02/05(月) 20:06:53 

    >>464
    沢山いらっしゃるんですね。
    よく川崎駅改札やミューザにいる仮面ウォーカー(元オーグライダー)しか見たことないです。

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2024/02/05(月) 20:07:51 

    >>455
    メーカー、銀行、商社とあらゆる社宅があって
    ホワイトカラーが多かったし
    特にI小学校の学区で家を探す人が多かったよ

    今は昔の1割も無いと思う
    という私も社宅出身

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2024/02/05(月) 20:15:24 

    >>438
    ここでもいるけど、多分それは川崎を貶める成りすまし

    +8

    -0

  • 469. 匿名 2024/02/05(月) 20:19:26 

    >>18
    ソレハナイ

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2024/02/05(月) 20:20:57 

    >>21
    横須賀線は新川崎
    南武線は鹿島田

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2024/02/05(月) 20:25:55 

    >>49
    有馬とかかな
    うち近所だよ

    +6

    -0

  • 472. 匿名 2024/02/05(月) 20:31:14 

    >>359
    そうなんです!昔の感覚でいる親は「今そんなに高いの!?」って驚いてます!

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2024/02/05(月) 20:32:43 

    >>44
    有益な情報ありがとう!
    今週川崎に行くので夜見てきます!!

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2024/02/05(月) 20:33:12 

    小田栄駅周辺もいつか開発される日が来るかな
    川崎市民集合!Part2

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2024/02/05(月) 20:34:02 

    >>293
    ラゾーナの出雲大社にお詣りしたら彼氏が出来たよ(現夫)!友達も彼氏出来たよ。お買物がてらお詣りしてみたら(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
    すごく小さいけどご利益ある気がするよ!

    +10

    -0

  • 476. 匿名 2024/02/05(月) 20:35:38 

    >>361
    横浜市は昼間人口が344万70人、夜間人口が377万 7491人で、昼夜間人口比率は91.1となっています。
    いい加減な情報流すな!

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2024/02/05(月) 20:37:09 

    登戸ゴールデン街が気になる
    行ったことある人いる?
    川崎市民集合!Part2

    +7

    -0

  • 478. 匿名 2024/02/05(月) 20:37:19 

    >>44
    この近くでデートでおすすめの手頃なお店ありますか?
    居酒屋系で探してて、沖縄料理とかも今調べています。

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2024/02/05(月) 20:38:56 

    >>428
    そうそう5年ほど前は夫と歩いて何度も行ったよ、恵方巻も買ったよ。今は建売買って引っ越しちゃった。
    庭なんだねうらやましい、あの辺り柿の木が生えてたり、広い庭のおうち(農家さんかな?)があって、日差しがよく当たってほのぼのして好きだった。
    地下鉄が不便で高いから、あの辺りでバスに乗って小杉にも買い物によく行ったよ。

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2024/02/05(月) 20:40:08 

    テレビ神奈川のLOVEかわさきをいつも見てるんだけどMCの敦士さんってめちゃくちゃ感じ良さそうな人だよね

    +5

    -0

  • 481. 匿名 2024/02/05(月) 20:40:34 

    柿生住みやけどご近所さんいてますかー?

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2024/02/05(月) 20:42:26 

    >>399
    えっその辺り住んでる、知らなかった。
    ルーキーズの時もフタコにはあんな不良居ないって話よくしたけど、ちょっと読んでみたいな。

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2024/02/05(月) 20:43:16 

    >>420
    あの立地
    第二の武蔵溝の口(小杉とは言わない)になれる可能性あるのに。急行とはいえ成城学園前と新百合ヶ丘に挟まれているのよ!?
    地主!聞いてる!?

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2024/02/05(月) 20:43:20 

    >>466
    川崎区なら、田島地区のタージマンに会えるかもしれませんね!w
    川崎市民集合!Part2

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2024/02/05(月) 20:44:58 

    >>29
    以前住んでたけどびっくりするくらい物価安かったなあ。けど酔っ払いに窓ガラス割られて警察沙汰になったから嫌になって引っ越しちゃったよ。いい人も多いんだけどね。

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2024/02/05(月) 20:48:54 

    >>483
    でも続々とお洒落な新しいお店が出来てるしイベントとかもよくやってない?
    登戸はこれから覚醒するんだよ

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2024/02/05(月) 20:52:17 

    >>445
    いぬクラーゼ
    たまプラーザ

    並べるとなんかじわじわくるww

    +9

    -0

  • 488. 匿名 2024/02/05(月) 20:53:45 

    >>483
    小田急は街作りに消極的なんだなぁ

    +7

    -0

  • 489. 匿名 2024/02/05(月) 20:54:14 

    >>442
    仮面ライダーはブリリアに住んでると噂に聞いた
    真偽の程は知らない

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2024/02/05(月) 20:55:04 

    稲田堤に住んでました。

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2024/02/05(月) 20:55:23 

    >>192
    なぜに二子玉川にあると作れないんだろう
    京王線府中駅と調布駅は至近距離なのにあるよ

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2024/02/05(月) 20:57:06 

    >>334
    ニュースで見て笑っちゃった
    かっこよさげな店名調べたら靴流通センターやんけってなった涙

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2024/02/05(月) 20:57:45 

    大阪出身で就職で川崎に住み始めたけど空気が似てて住みやすい

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2024/02/05(月) 20:57:46 

    >>51
    SHISHAMOの「明日も」のMVは等々力陸上競技場だよねー!
    フロンターレの応援歌として作られたらしい!

    +5

    -0

  • 495. 匿名 2024/02/05(月) 21:00:14 

    >>123
    ほんまそれ
    今日はスパイスハウス横のセブン行く坂道で滑って転けそうになったわ

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2024/02/05(月) 21:01:49 

    幸区に住んで10年だけど、大人が住む分にはとても便利で住みやすい一方、子供が登下校時に追跡されたり腕引っ張られたりされた経験あって、中学生になった今でも18時過ぎたらなるべく迎えに行ってる

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2024/02/05(月) 21:07:06 

    多摩区。今外てで雷の様な音してませんか?

    +7

    -0

  • 498. 匿名 2024/02/05(月) 21:08:51 

    >>459
    横浜より高そうだけど

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2024/02/05(月) 21:10:37 

    >>465
    激しく同意です
    どんどん昔ながらのほのぼのした親しみやすい感じが消えていってる
    寂しい…

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2024/02/05(月) 21:12:58 

    >>497
    横浜北部ですけど凄い雷の音です
    恐い恐い

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード