-
1. 匿名 2024/02/03(土) 14:38:56
めっきり見かけないと言うか爆音を聞かなくなりました。
ガル民の住む街ではどうですか?
あとレディースとか言う女性暴走族も。+27
-2
-
2. 匿名 2024/02/03(土) 14:39:40
>>1
北九州にはいそう+53
-3
-
3. 匿名 2024/02/03(土) 14:39:42
今って、珍走団って言うんじゃないっけ?+100
-0
-
4. 匿名 2024/02/03(土) 14:39:43
珍走団だっけ?名前変えたらいいのにね+58
-2
-
5. 匿名 2024/02/03(土) 14:39:46
代わりにネットで暴走してる子達はよく見るけどね+28
-0
-
6. 匿名 2024/02/03(土) 14:39:55
茨城だけどよく聞こえる+52
-0
-
7. 匿名 2024/02/03(土) 14:40:04
田舎ですか夏になると夜11時ぐらいに暴走しているバイクの音がよく鳴り響いてます。+14
-3
-
8. 匿名 2024/02/03(土) 14:40:04
コバエ並みブーンといます
by茨城県民+39
-1
-
9. 匿名 2024/02/03(土) 14:40:25
うちは警察署の近くに住んでるからめちゃくちゃうるさいよ
オラオラ追いかけてこいやー!ってブンブン鳴らして煽りにくるから
昔みたいにコンビニの前にたむろする子は減ったと思うけど、まだ普通にいると思う+28
-0
-
10. 匿名 2024/02/03(土) 14:40:32
>>1
岡山だけど居るよ
近所の橋をプルルン言わせながら夜中走ってる。+22
-0
-
11. 匿名 2024/02/03(土) 14:40:35
田舎に引っ越したらいた!
うるさいから通報してる+21
-1
-
12. 匿名 2024/02/03(土) 14:40:43
バブル世代から上の人が集団で乗り回してるよね。+12
-1
-
13. 匿名 2024/02/03(土) 14:40:43
湘南住みだけどぶんぶん煩いよ
年齢層が高くておじさんがやっているみたいだけど+41
-0
-
14. 匿名 2024/02/03(土) 14:40:46
自分の県は絶滅した
+6
-0
-
15. 匿名 2024/02/03(土) 14:40:52
鵠沼海岸沿いを休日になると走る初老のおじさんたちいますよね。+2
-0
-
16. 匿名 2024/02/03(土) 14:40:58
アラフォーの私。年末の初日の出暴走族と警察の戦いが風物詩だったはずだがいつのまにかいなくなったね+24
-1
-
17. 匿名 2024/02/03(土) 14:41:03
恥走族+7
-0
-
18. 匿名 2024/02/03(土) 14:41:05
「族」は見ないな~いるのかな?
単独で爆音を出してるバイク・自動車もたまーにいる・・一瞬故障してるの?と思う+22
-0
-
19. 匿名 2024/02/03(土) 14:41:39
>>1
お正月に居たよ+3
-1
-
20. 匿名 2024/02/03(土) 14:41:40
>>1
多分いると思う
休み前とかブンブンブブブンってふかしてる+4
-0
-
21. 匿名 2024/02/03(土) 14:41:52
暖かくなると出てきます+13
-0
-
22. 匿名 2024/02/03(土) 14:41:53
昔、矢作とマッコイのやってたバイクの番組も、音がめちゃくちゃうるさいバイクだから、あんなのが集団で走行してたら、ある意味暴走族だよ。見た目も厳ついバイクだし。+4
-0
-
23. 匿名 2024/02/03(土) 14:41:55
『ちんそうだん』やろ?めっちゃ恥ずかしいやつやん。+13
-0
-
24. 匿名 2024/02/03(土) 14:42:00
ちょっと前カラーギャングとかも流行ったよね今もいるのかな?+3
-0
-
25. 匿名 2024/02/03(土) 14:42:15
>>1
三重だけど深夜の国道にたまに出没してる
寝てる時に爆音が聞こえてくるから知ってるだけで姿を見た事はないけど+13
-0
-
26. 匿名 2024/02/03(土) 14:42:15
夜露死苦!+4
-0
-
27. 匿名 2024/02/03(土) 14:42:41
いるよ
集団でぶんぶぶぶんぶぶやってる+5
-0
-
28. 匿名 2024/02/03(土) 14:42:41
あるよ!いるよ!
茨城県の田舎より+9
-0
-
29. 匿名 2024/02/03(土) 14:42:52
+16
-2
-
30. 匿名 2024/02/03(土) 14:42:53
旧車會のおっさんたちはたまに見かける
コールが上手いからあんまりイライラしないかな+3
-2
-
31. 匿名 2024/02/03(土) 14:43:02
不良外国人たちに叩きのめされた+1
-0
-
32. 匿名 2024/02/03(土) 14:43:37
たまに爆音だけ聞こえるけど、一人か二人だけっぽくてなんか哀れみを感じる+27
-0
-
33. 匿名 2024/02/03(土) 14:43:40
高速道路が近いけど夜遅くにブンブン鳴ってるよ。
少し離れてるうちでさえ聞こえるからすぐ近くの人はたまったもんじゃないだろうな。+4
-0
-
34. 匿名 2024/02/03(土) 14:43:43
+19
-0
-
35. 匿名 2024/02/03(土) 14:43:47
居るよ。自治会の集まり中に聞こえると「この音はあのバイクだから〇〇さんの孫だろうな」っておじいちゃん達が効きバイク大会始めて面白い+16
-0
-
36. 匿名 2024/02/03(土) 14:43:51
>>1
今年大晦日に来たようちの側の国道を4周しやがった
流石に夜中の1時にやりやがったから警察通報したよ
うるさくて寝れないって+8
-0
-
37. 匿名 2024/02/03(土) 14:43:54
暴走族は見たことないし、集団でうるさく走ってる音も聞こえないけど
1人で「ブーブブブーン ブオーンブブブーン」みたいにふかしてるやつが近所を通る
1人でなにしてるんだと思う+22
-0
-
38. 匿名 2024/02/03(土) 14:44:03
松山市、いるよ。+7
-0
-
39. 匿名 2024/02/03(土) 14:44:19
たまにブオーと故障してるような煩い車や宣伝車みたいなの居るけど集団は居ない+4
-0
-
40. 匿名 2024/02/03(土) 14:44:22
毎晩煩いよ、土木労働者か底辺高校がメインだろうけど
糞毒親に放置された施設か団地出身者だろうね
全員事故ってしねばいいのに+25
-5
-
41. 匿名 2024/02/03(土) 14:44:28
いる
何人かは後ろに彼女⁈を乗せて走ってるけど、うるさいし危ないので避けて車を運転してる+5
-0
-
42. 匿名 2024/02/03(土) 14:44:42
うちの地域には旧車族いる。+3
-0
-
43. 匿名 2024/02/03(土) 14:44:44
>>13
湘南の暴走族って他の地域と比べて格が上なイメージある。
ブランド的価値が付いてるから他県の暴走族から羨望の的になってるそうだよ
+2
-12
-
44. 匿名 2024/02/03(土) 14:45:08
茨城県に行ったときにみた。+0
-0
-
45. 匿名 2024/02/03(土) 14:45:23
暴走族は見かけないけど暴走中年が近所にいる
うるっさいバイクをヴォンヴオン
日曜の朝っぱらからお仲間集まってヴォンヴオン+4
-0
-
46. 匿名 2024/02/03(土) 14:45:35
市外のほうに住んでて
集団かはわからないけど
バイクの爆音で走る音はしてる+3
-0
-
47. 匿名 2024/02/03(土) 14:45:48
>>13
若い子はやらないしね。+7
-0
-
48. 匿名 2024/02/03(土) 14:45:54
神奈川ですが50年ぐらい前からいる「ピエロ」は高速道路でみますね。高齢化してるけど。
横須賀はレディースもいて、ある温泉の駐車場に独特のバイクがずらーっと並んでたりした。
横浜市内の自宅近辺は全くいないです。+6
-0
-
49. 匿名 2024/02/03(土) 14:46:00
この前馬鹿みたいな爆音聞こえて来て、うわーこの時代にまだいるんだぁwって思って振り返って見たら一台だけだったの!!てっきり二、三台くらいいるかと思ってたから、一台だけであんなにうるさいことにびっくりw
一人でぶんぶん走ってて楽しいのかね?w+6
-0
-
50. 匿名 2024/02/03(土) 14:46:07
岐阜も昨日夜うるさいバイク何台も走ってた(定期的に走ってる)
昔より活動の時間帯が早くなったような気がする+6
-0
-
51. 匿名 2024/02/03(土) 14:46:29
迷惑なのは?
暴走族 +
道路族 −+1
-5
-
52. 匿名 2024/02/03(土) 14:46:30
煩いバイクや車は見るけど集団で走ってるのはあんまり見かけないな+6
-0
-
53. 匿名 2024/02/03(土) 14:46:50
あるよ
うちの近くの国道を走ってるよ
昨日も走ってた 節分暴走かな+2
-0
-
54. 匿名 2024/02/03(土) 14:47:52
改造車は見なくなった
改造する費用も高いし職人?も居ないんだと思う。+3
-0
-
55. 匿名 2024/02/03(土) 14:47:58
厳戒態勢の取り締まりがあり参加人数も見物客もめっきり減ってきたけど
イレブンスリーという毎年11月3日に岸和田の暴走族の伝説の総長の命日を偲んで暴走族の集団暴走がある。
+3
-0
-
56. 匿名 2024/02/03(土) 14:48:26
日本で暴れるクルド人たちに喧嘩を売って殲滅させられた+0
-0
-
57. 匿名 2024/02/03(土) 14:48:45
「いつもここから」の暴走族ネタが、めっちゃ好き!+10
-0
-
58. 匿名 2024/02/03(土) 14:49:17
>>5 ああー、陰湿で悪質で一生残る可能性高いから、本当やめておいた方がいいよね。+6
-0
-
59. 匿名 2024/02/03(土) 14:49:21
沖縄にはたくさんいます+1
-0
-
60. 匿名 2024/02/03(土) 14:49:21
岡山だけどめっちゃいるよ!!
+3
-0
-
61. 匿名 2024/02/03(土) 14:50:09
>>9
ああいう連中ってやはり家庭環境が悪いんかね+11
-0
-
62. 匿名 2024/02/03(土) 14:50:58
都内北部住みだけどいるよ。
蕨からわざわざ走りに来てるらしい。
クルドとかじゃないかな。+5
-0
-
63. 匿名 2024/02/03(土) 14:51:03
>>55
YouTubeに動画があった+1
-1
-
64. 匿名 2024/02/03(土) 14:51:06
平成初期、冬の札幌に「徒歩暴走族」が出現した時はびっくりしたなぁ。雪が積もってバイクに乗れないので徒歩で暴走することにしたらしい
彼らは至って真剣なんだけど、ちょっと笑ってしまった+2
-0
-
65. 匿名 2024/02/03(土) 14:51:21
正月になると出てくる
初詣でブンブンいわせてるわ+2
-0
-
66. 匿名 2024/02/03(土) 14:51:21
>>61
関東連合はエリートが多かった
世田谷や杉並あたりのエリア+5
-1
-
67. 匿名 2024/02/03(土) 14:51:36
>>1
稀だね。人数少なくて信号守ってたりするから、暴走とは言えないのかな?うるせぇけど。+5
-0
-
68. 匿名 2024/02/03(土) 14:51:56
暴走族も高齢化してるんじゃなかったっけ?+3
-0
-
69. 匿名 2024/02/03(土) 14:52:06
全国合わせても百人も居ないのでは?
東北や北陸は居ないだろうし。+2
-0
-
70. 匿名 2024/02/03(土) 14:52:09
最近、増えた。
何で?
@新潟+2
-0
-
71. 匿名 2024/02/03(土) 14:52:10
大阪のホテルに泊まった時に煩くて安眠出来なかった+3
-0
-
72. 匿名 2024/02/03(土) 14:52:10
>>35
バイクって高いから暴走族やるような子達がどうやって買ってる維持してるんだろうって思ってたけど、
なるほどね、譲り受けてるのか。
その効きバイクの様子見たいわw 私が普通にバイクは好きだし、ご隠居達がイキってバイク効きなんて様子にニヤニヤしかする自信がない。+1
-1
-
73. 匿名 2024/02/03(土) 14:52:18
>>8
先週水戸駅前のホテルに泊まってた時、暴走族の爆音が凄かった。駅前まで来るってすげぇわ!と思った。+7
-0
-
74. 匿名 2024/02/03(土) 14:52:50
あるよ。まだ居るぜ+1
-0
-
75. 匿名 2024/02/03(土) 14:52:55
旧車會は多い+1
-0
-
76. 匿名 2024/02/03(土) 14:53:14
>>3
なんそれw+12
-0
-
77. 匿名 2024/02/03(土) 14:54:10
>>54
進学率高くなって
中卒で鳶職やりながら暴走族とかもう最近はいないね全く
うちガルちゃんでも度々ヤンキーしかいないとかってバカにされるような地域だけど
もうそういう子も居ないよ
ちゃんと免許とって
バイト代で買ったちょっといかついバイクにヘルメットきちんとして普通に乗ってる高校生の男の子なら知ってる+5
-0
-
78. 匿名 2024/02/03(土) 14:54:10
>>68
若い頃やんちゃしてた人は落ち着いて、代わりに若い頃大人しかった人がおっさんになって暴れてるパターンがあるって前にトピが立ってたよ+5
-0
-
79. 匿名 2024/02/03(土) 14:54:49
大阪でも珍走団はそこそこいますよ
昭和から全く成長してないDNAが脈々と受け継がれていて見ててかわいそうになります+8
-0
-
80. 匿名 2024/02/03(土) 14:55:28
>>3
知らなかった
これからそう呼ぶ!+8
-0
-
81. 匿名 2024/02/03(土) 14:57:49
80年代やっていたらしき
オジサン暴走族が定期的に走ってる+2
-0
-
82. 匿名 2024/02/03(土) 14:57:55
暴走族は見かけない
都会では半グレが増えているのでは?+2
-0
-
83. 匿名 2024/02/03(土) 14:58:50
うちの近くも夜中とか未だに爆音聞こえるから居るっぽい
はよ捕まれって祈ってる+3
-0
-
84. 匿名 2024/02/03(土) 14:59:07
+3
-0
-
85. 匿名 2024/02/03(土) 15:00:07
>>1
幕張に来てごらん。週末の夜ブンブンとバカな音で走ってるよ+4
-0
-
86. 匿名 2024/02/03(土) 15:00:43
めちゃくちゃいます
by.兵庫県南東部民+4
-1
-
87. 匿名 2024/02/03(土) 15:00:55
>>64
健康的でいいね!+2
-0
-
88. 匿名 2024/02/03(土) 15:01:20
3~4台でつるんでる小規模なのはたまに見る+3
-0
-
89. 匿名 2024/02/03(土) 15:01:41
>>54
前に住んでいたところ(事件のあったファミレスあたり)は、改造車やヤンキー、改造車屋さんがあったよ
普通の人より、ヤンキーの人口が多かった+4
-0
-
90. 匿名 2024/02/03(土) 15:01:46
>>8
遠くからあの音聞いてるとハエの羽音に似てるのよね+8
-0
-
91. 匿名 2024/02/03(土) 15:01:49
たまに夜中にブンブン言いながら走ってる音が聞こえる+3
-0
-
92. 匿名 2024/02/03(土) 15:02:10
家の前に田んぼと畑あってその向こう側に車たくさん通るちょっと大きい道路があるんだけど
たま~にゴッドファーザーのテーマ曲を爆音で垂れ流しながら走るバイクがいる
あれ暴走族なのかな?最近はみなくなったけど生きてるんだろうか+2
-0
-
93. 匿名 2024/02/03(土) 15:02:14
>>11
通報って何処にしたらいいの?
長野も暴走バイクいる。+2
-0
-
94. 匿名 2024/02/03(土) 15:02:29
こないだ恵比寿で暴走族走ってた+1
-0
-
95. 匿名 2024/02/03(土) 15:04:13
>>13
そうそう。暴走族も高齢化なんだよね。
茅ヶ崎のバイパスたまにうるせーわ。134とかも走ってるのかね?+5
-0
-
96. 匿名 2024/02/03(土) 15:04:34
捕まってニュースになるようなゴリゴリのやつは最近見てないな
でもうるせーバイク乗りはまだ生息してる、我が田舎+3
-0
-
97. 匿名 2024/02/03(土) 15:05:04
>>7
地方都市の田舎よりなんだけど暴走族いる。背もたれがダサいやつで紫のヘルメットかぶってるのも見かけた。ただ彼らは土曜日の夜とか、祝日の前の日の夜とかにブンブブブンブブ走ってるから、ちゃんと疲れを残さないようにやってるみたいだね。+7
-0
-
98. 匿名 2024/02/03(土) 15:05:11
都下は普通に走ってるね+1
-0
-
99. 匿名 2024/02/03(土) 15:05:13
>>1
国道246でまだ走ってるよ、毎週グオーングオーンってバイク集団の轟音聞こえる+2
-0
-
100. 匿名 2024/02/03(土) 15:05:38
春先にヴォンヴォンと音が聞こえてくると、道路に雪がない=春が来たんだなって思うw
でも今年は雪が全然ないからこの前走ってたな。
by岩手
+2
-0
-
101. 匿名 2024/02/03(土) 15:05:38
>>93
横だけど警察以外どこがあるの?+4
-0
-
102. 匿名 2024/02/03(土) 15:06:08
>>51
決められないでしょ。2つともガチ迷惑+4
-1
-
103. 匿名 2024/02/03(土) 15:06:17
暴走族みたいに特攻服着て、改造車に乗って…みたいなのは見かけないけど、深夜にフォンフォンブルンブルン鳴らしながら走り回ってるバイクの奴らはたまにいる。
めっっちゃうるさい!!
あまりにうるさい時は近所の人が通報してるらしい。
大阪市内に住んでます。+4
-0
-
104. 匿名 2024/02/03(土) 15:06:50
>>47
バイクでうるさいのは若い人でもいる
でも暴走族というグループに入ってるかは不明+3
-0
-
105. 匿名 2024/02/03(土) 15:06:58
最近うるさいから警察行ったら地元のバカが地元ぐるぐる回ってるみたい
今時はヨソのシマに行かないのね
風がきつい夜とかは出てこない
根性なさすぎ+2
-0
-
106. 匿名 2024/02/03(土) 15:08:51
最近の特攻服、ポエム読みがち+0
-0
-
107. 匿名 2024/02/03(土) 15:09:04
ドリフト族はいるよ
峠に行くと路面が真っ黒+1
-0
-
108. 匿名 2024/02/03(土) 15:09:34
>>13
旧車會ですかね〜
年齢高めのじぃさん達の集まり!
クソダサイ!+4
-0
-
109. 匿名 2024/02/03(土) 15:10:04
福岡の田舎ですが
毎日爆音で
めちゃくちゃ迷惑です!+6
-0
-
110. 匿名 2024/02/03(土) 15:10:33
ハーレー愛好者とか集団で走ってるけど、違反はしてないと思う+1
-0
-
111. 匿名 2024/02/03(土) 15:10:35
>>43
多分それ「湘南爆走族」って漫画の影響でカッコいいとされてるだけで実際はごく普通のDQNだよ。+5
-1
-
112. 匿名 2024/02/03(土) 15:12:36
時々いるよ
団体様でね
大体休日前の金曜夜中とか年末年始とかね、めでたくやってるよ
本人たちはお祭りのつもりなんだろねw
ブンブンブブブンって50年以上変わらない音色
全く進化も公正もできない文化だねw+1
-0
-
113. 匿名 2024/02/03(土) 15:12:42
福岡だけど毎日のようにブンブンうるさいのがいる+1
-0
-
114. 匿名 2024/02/03(土) 15:13:15
最近の暴走族って意外と速度制限と信号は守るのな。その中途半端さが腹立たしい。
+2
-0
-
115. 匿名 2024/02/03(土) 15:13:32
大阪市内住みだけど住んでるマンションの前が大きい道だからかめっちゃ走ってるよ。
本当ムカつく。+3
-0
-
116. 匿名 2024/02/03(土) 15:13:55
改造したバイクや自動車で爆音を出してる自動車 は時々走ってる。
大抵は単独だけど、信号無視したり騒音撒き散らしたりノロノロ運転で渋滞の原因を作ったりと、迷惑極まりない。
集団では2週間くらい前だったか、夜の7時頃に国道を走ってた。+2
-0
-
117. 匿名 2024/02/03(土) 15:14:33
あんまり大人数じゃないけど、青梅街道走ってるよ。
あったかくなると増える。ただただうるさい。+0
-0
-
118. 匿名 2024/02/03(土) 15:14:35
生きた化石の人達だよね
たまにいるけど3人ぐらいでやってるよ
今時、何でもパソコンやスマホで事足りる中、外に出てガソリン代払って、ある意味凄い
+5
-1
-
119. 匿名 2024/02/03(土) 15:14:57
>>2
北九州から少し南の地域に住んでるけど金曜、土曜の深夜は時々爆音でやってくる。暴走というよりうるさくゆっくり走ってそうな感じ。枕元に耳栓を常備してる。+3
-0
-
120. 匿名 2024/02/03(土) 15:15:01
背もたれがめちゃくちゃ長いバイクでバリバリ走っているのを見かけた。+1
-0
-
121. 匿名 2024/02/03(土) 15:15:23
>>64
雪道をバイクで疾走する郵便屋さんこそ本物かもしれん。+2
-0
-
122. 匿名 2024/02/03(土) 15:16:04
横須賀とか神奈川の海方面に行くといる
川崎でも見たことある+1
-0
-
123. 匿名 2024/02/03(土) 15:16:11
うちの近くたまに
20時前くらいにコンビニの前で女子高生のグループ
いたよ
でもレディースとかではないか
不良はいまでもいるよ+0
-0
-
124. 匿名 2024/02/03(土) 15:16:12
>>6
同じく。
真っ昼間だけど、さっき買い物して外出たら聞こえたわ。w+6
-0
-
125. 匿名 2024/02/03(土) 15:16:50
>>8
茨城の日常よね。+4
-0
-
126. 匿名 2024/02/03(土) 15:17:10
>>2
福岡市でもたまに🎺音は聞こえる+3
-0
-
127. 匿名 2024/02/03(土) 15:18:03
>>6
となりの千葉だけど同じく。土浦ナンバーもよく来てるよ!+5
-0
-
128. 匿名 2024/02/03(土) 15:19:39
>>1
福岡の糟屋郡
ブンブンブブブンってたまに聞こえる
週末の夜とか給油中にそういうバイクがガソリンスタンドに入ってくることもあるけど、うるせーし敷地に入ってくるときも無駄に吹かすからすぐ周辺が排ガス臭くなって迷惑
こないだ帰省した姉が あれ聞くと福岡に帰ってきたなーって感じがする、って言ってた
+2
-0
-
129. 匿名 2024/02/03(土) 15:22:34
たまーに、1台だけで走ってるのがいる
音と風貌がそんな感じ+0
-0
-
130. 匿名 2024/02/03(土) 15:23:07
大阪市内いるよー
レディースは見たことないけどバイクの後ろ席でキャーキャーウェイウェイ奇声出してる女ならたまに見る+2
-0
-
131. 匿名 2024/02/03(土) 15:24:14
暴走族って昔から
しょぼいな〜って思ってた。+0
-0
-
132. 匿名 2024/02/03(土) 15:24:18
+1
-0
-
133. 匿名 2024/02/03(土) 15:25:29
>>106
毒親とか知らなかったから、知ったらこのポエムも深く感じる+1
-0
-
134. 匿名 2024/02/03(土) 15:26:31
岡山だがいる+0
-0
-
135. 匿名 2024/02/03(土) 15:27:15
福岡民ですがパンクブーブーの福岡出身の方が元族という噂が未だに信じられない+1
-0
-
136. 匿名 2024/02/03(土) 15:31:46
富山だけど去年2人組を1回だけ見た
5年ぶりくらいだったから、おお!ってなった
結構なおじさんだった笑+2
-0
-
137. 匿名 2024/02/03(土) 15:31:51
千葉だけど三台くらいでうるさく走ってるわつはたまにいる。+1
-0
-
138. 匿名 2024/02/03(土) 15:33:32
>>118
三人組の可愛らしい暴走族、たまに見ますね。今はオートバイが中古でも50万、60万以上する時代だから、若い人のお小遣いでは買えない時代になりましたね+1
-1
-
139. 匿名 2024/02/03(土) 15:33:44
山梨だけどたまに出没するよ
集団で爆音の変なバイク
信号とスピードははちゃんと守ってるから温かく見守ってる+0
-0
-
140. 匿名 2024/02/03(土) 15:34:55
>>1
千葉に引っ越したらよく見るようになった
でもだいたい2〜3人から多くても5人くらいの族?
この前は自転車を改造して、ハンドルを高くしてサドルの後ろに背もたれみたいなのをつけて暴走している中学生を見たよ
鬼ハンドルと言うらしい+2
-0
-
141. 匿名 2024/02/03(土) 15:35:30
「昭和かよ!」と言ってやれ+1
-0
-
142. 匿名 2024/02/03(土) 15:37:13
田舎のガラの悪い地域だからまだいる+3
-0
-
143. 匿名 2024/02/03(土) 15:38:04
>>1
千葉
いるよ
少ない人数だけどね
後は迷惑おじさんバイク集団
カーレースできる場所があって通り道だから、バイクも車もうるさいのが通る
大迷惑
+1
-0
-
144. 匿名 2024/02/03(土) 15:38:54
北関東+2
-0
-
145. 匿名 2024/02/03(土) 15:40:35
最近は22時前には静かになる@茨城県民+0
-0
-
146. 匿名 2024/02/03(土) 15:50:12
>>8
茨城県南だけど、先週末は特にうるさかったよ!+1
-0
-
147. 匿名 2024/02/03(土) 15:53:34
>>68
旧車會ってやつかな?+0
-0
-
148. 匿名 2024/02/03(土) 15:59:04
>>13
前にバブル期にイキって少年院や刑務所に入ってた奴らが若い奴引き連れて珍走してるって話を聞いたよ
還暦迎えてもやるんかなw+1
-0
-
149. 匿名 2024/02/03(土) 16:01:37
隣の一軒家が昨夏から走る前の集合場所になっちゃってシーズン前に引っ越す事にしました(雪国なんで今はバイク無理)。日章旗つきの警察24時でよく見るクソダサな格好でしたよ。+2
-0
-
150. 匿名 2024/02/03(土) 16:04:52
>>73
水戸なんて駅前の大きい通りじゃないと、道が細くて走れないんじゃない?田舎だし。+5
-0
-
151. 匿名 2024/02/03(土) 16:05:37
+0
-0
-
152. 匿名 2024/02/03(土) 16:26:01
>>3
うちの地域だとちんどん屋って呼ばれてるよ(笑)+3
-0
-
153. 匿名 2024/02/03(土) 16:38:16
>>65
初日の出暴走ですね、普段は見かけないのに
正月になると出没します…+1
-0
-
154. 匿名 2024/02/03(土) 16:44:25
>>1
栃木
週末とか改造したバイクをブォンブォン鳴らして走ってるよ、若い男の子2人で
普通の隣の市まで行ったり来たりしてる
何人から珍走団扱いになるんだろう?+4
-0
-
155. 匿名 2024/02/03(土) 16:44:35
後ろに旭の日の丸のシールを貼ってる車は時々見る+0
-0
-
156. 匿名 2024/02/03(土) 16:47:50
いるいる!夜うるさい。
相模原市民より+1
-0
-
157. 匿名 2024/02/03(土) 16:50:03
>>6
千葉の田舎住だけど年明けは異常なくらい聞こえた。+2
-0
-
158. 匿名 2024/02/03(土) 16:57:19
いっぺぃいっぺ
南東北民+1
-1
-
159. 匿名 2024/02/03(土) 17:02:42
>>11
通報して居なくなった?+0
-0
-
160. 匿名 2024/02/03(土) 17:06:58
>>7
転べば良いのにって願ってる
うるさいから+3
-0
-
161. 匿名 2024/02/03(土) 17:25:38
>>12
バブル世代って50代後半以上じゃないの?
その辺りは族も全盛期だから今さらね…
旧車会とかはそれに憧れてたもう少し下の世代のじゃないかね+1
-0
-
162. 匿名 2024/02/03(土) 17:28:47
九州の片田舎だけど、この前ブンブン走ってたわ。寒いのにご苦労だねぇと思いながら寝た。+0
-0
-
163. 匿名 2024/02/03(土) 17:33:22
ございますわよ🛵+0
-0
-
164. 匿名 2024/02/03(土) 17:37:36
>>155
右翼の車両では?+0
-0
-
165. 匿名 2024/02/03(土) 17:46:26
うん。あるよ。
学校前で、わざわざタバコ吸ってた。+0
-0
-
166. 匿名 2024/02/03(土) 18:02:37
笑われるために走ってるって本当?
+2
-0
-
167. 匿名 2024/02/03(土) 18:03:57
うちの地区にはいるわ
ただ、集団では走ってなくてバイク3台ぐらいで走ってる爆音で。
ちゃんとヘルメットかぶってるし信号も守ってるよ
コレは暴走族とは言わずになんて言うんだろう?+1
-0
-
168. 匿名 2024/02/03(土) 18:08:43
>>157
さすが暴走半島+1
-0
-
169. 匿名 2024/02/03(土) 18:25:22
>>1
国道近いから一人か二人ぐらいでうるさい音のバイクで走ってる奴ならたまにいる
あれ何団?
+2
-0
-
170. 匿名 2024/02/03(土) 18:27:32
>>1
たまにいるね貧乏なんかバイク3人乗りとかいる、ノーヘルでナンバー隠してた+1
-0
-
171. 匿名 2024/02/03(土) 18:32:12
>>11
実家は田舎過ぎて暴走族全盛期すらいなかった
コンビニもなくて最寄りの大型スーパー19:00過ぎたら開いてる店がほとんどない
あってもお父さん達が集まる居酒屋やカラオケスナックか21:00までのファミレス
都会に出た方が見たな
暴走族と共に夜中に人と車がこんなにいたことに驚いた
+0
-0
-
172. 匿名 2024/02/03(土) 18:32:56
子供の頃は、地元周辺では何とか愚連隊とか何とか連合とか複数のグループが縄張り争いしていたけど、東リベみたいに町中で大暴れは見かけたことはない
今、どうしてるのかな+1
-0
-
173. 匿名 2024/02/03(土) 18:37:08
昔暴走族がめちゃくちゃ多かった地域です。
友達(元ヤン)が後輩に「今度走りがあるから見に来て」と言われて見に行ってた
原付が3台走ってたらしい笑
警察もゆ~っくり追いかけてやる気がなかったそう
これも7年前位の話だから今はますます絶滅危惧種になってると思う+1
-0
-
174. 匿名 2024/02/03(土) 18:57:49
特服着て公園に集まってる中学生ぐらいの3人組みたよ
バイクはなかった+0
-0
-
175. 匿名 2024/02/03(土) 19:08:25
>>1
大阪と奈良で県境の山にはイニシャルDみたいなレースしてる人ならいる
ずっと前の方で止まってるバイクが突然に物凄いスピードで走り出したり、後ろから物凄いスピードで走ってはまた止まったり不思議だった
知り合いに聞いたらそういうレースがあるんだって
かなり先にある車をどのぐらいで抜けるかと色々と条件を決めてレースしてる
対象にしてる車は向こうが勝手に決めて抜いたら他の対象の車を見つけるので何もしません
ただ凄いスピードで走ってるので怖い
万が一うっかり接触したらめっちゃ怖そう+2
-0
-
176. 匿名 2024/02/03(土) 19:22:44
愛知
います。バイクがぶんぶんぶんぶんぶんぶんぶーーーん(笑)って感じ+0
-0
-
177. 匿名 2024/02/03(土) 20:23:07
>>25
同じく三重。居るよねwこのクソ寒いのに元気だわ。あの人達インフルとかかかんないのかな。+2
-0
-
178. 匿名 2024/02/03(土) 20:43:10
京都の大通りに面した通りに住んでるけど毎夜11時.1時にうるさいバイク2台で一生懸命走ってる
数だけは控えめだけど音は遠慮がないね、毎晩毎晩ご苦労なこと…+1
-0
-
179. 匿名 2024/02/03(土) 21:08:29
>>1
そういえばレディースは見ないな。
今でもぶんぶんいわしてるバイク数台は見かけるよ
幼い息子が「あ!暴走族みたいなのがおる!!」
と、指さすから
「ちゃんと暴走族と言ってあげなよ…」とたしなめはしたよ。
昔みたいな根性のすわったリーダー率いるそれっているのかな?+1
-0
-
180. 匿名 2024/02/03(土) 22:04:55
横浜だけどブオンブオンうるさいのはいるよ
赤レンガのわきによく集まってる
そのまま海に落ちてほしい+1
-0
-
181. 匿名 2024/02/03(土) 22:43:06
>>132
うちのお父さん(62歳)の高校時代の写真がマジでコレだったw
リーゼントに細いサングラスに謎の千社札みたいなの付けてたwww
+0
-0
-
182. 匿名 2024/02/03(土) 23:28:09
茨城県つくば市在住
さっきもブンブンブンブン珍走団うるさかった
未だに生息してるわ+1
-0
-
183. 匿名 2024/02/04(日) 02:28:42
昨日、たまたま見かけた
一人でコールきって半ヘルでヨンフォア乗ってた天然記念物がいたよ。+1
-0
-
184. 匿名 2024/02/04(日) 12:52:04
>>6
埼玉もときどき聞こえる
縄張りあるみたいで、トラブル防止のためか国道や県道を行ったり来たりしてるw
うるせえ&ださいたま+0
-0
-
185. 匿名 2024/02/04(日) 13:06:21
23区民だけど普通にいるよ。
いいな~、楽しそうで、と思う。 珍走でも趣味があるのはいいことだ(笑)+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する