ガールズちゃんねる

男性の本音は変わらず「結婚するなら若い女性」だが…人々が「年の差婚」に感じる"気持ち悪さ"の正体

3751コメント2024/02/19(月) 10:48

  • 1001. 匿名 2024/01/25(木) 17:52:05 

    >>20
    芸能人が年の差婚して一般人にインタビューとかしてるの見るけどおっさんが俺もイケる!とか言ってるおっさんいるね。わりと本気で言ってる。
    お金持ちなら望みはあるけどただのおっさんに若い子は興味ねーよ。

    +119

    -1

  • 1002. 匿名 2024/01/25(木) 17:52:05 

    おっさん、自分を福山とか竹野内と同じように考えないで欲しい。人種が違うんだよ

    +9

    -1

  • 1003. 匿名 2024/01/25(木) 17:52:27 

    男が「若い女好き」であることに文句言う人ってなんなんだろう。
    誰にでも若い時代があるし、女性ならそれで得したこともいっぱいあっただろうに。

    +5

    -5

  • 1004. 匿名 2024/01/25(木) 17:52:35 

    >>994
    都内なら2000万ないと子育てなんかできないよ
    田舎は知らない

    +4

    -14

  • 1005. 匿名 2024/01/25(木) 17:52:46 

    >>992
    自分より稼げる男性となると、高学歴女性は選択肢狭まってくるよね。同年代じゃあまりいないんじゃない(同年代エリートは若い子にいくだろうし)

    +3

    -2

  • 1006. 匿名 2024/01/25(木) 17:53:11 

    >>1001
    でもジャニーズ好きなおばさんもいっぱいいるよね
    なんでだろうね

    +8

    -13

  • 1007. 匿名 2024/01/25(木) 17:53:15 

    >>1004
    横だけど都内こっわ…そら少子化にもなるわなー

    +9

    -2

  • 1008. 匿名 2024/01/25(木) 17:53:19 

    >>29
    これもあるだろうね〜

    昔からおっさんにモテるけど、精神的に幼い人ばかり

    +19

    -2

  • 1009. 匿名 2024/01/25(木) 17:53:19 

    若い方がかわいいからね
    肌質や髪質とか全く違うもん
    女だけど仕方ないことだとは思う

    +1

    -1

  • 1010. 匿名 2024/01/25(木) 17:53:25 

    >>1004
    アホかw

    +10

    -0

  • 1011. 匿名 2024/01/25(木) 17:53:49 

    他人が誰と結婚しようがどうでもいいなあ

    +4

    -0

  • 1012. 匿名 2024/01/25(木) 17:53:57 

    女が金が好きなのは気持ち悪くはない。
    おっさんが若い女を好むのは、その若い女本人ってのが気持ち悪い。しかも、子供欲しいからとか。その辺りが気持ち悪さの原因だよね

    +9

    -0

  • 1013. 匿名 2024/01/25(木) 17:54:06 

    >>955
    私アラフィフだけど男子高校生と付き合ってるよ!

    +1

    -6

  • 1014. 匿名 2024/01/25(木) 17:54:22 

    どうせデート代ださなきゃいけないのなら、
    高級料理を食べた経験が少ない可能性の高い若い子だわなw

    サービスを受ける側は知らないってのは強みだわな
    それって若い子って事
    だって結末の知った推理小説読むより初読みの方が感動するでしょう?そゆこと。

    +2

    -3

  • 1015. 匿名 2024/01/25(木) 17:54:25 

    >>998
    男って大体が、自分がイケてると思うらしい。鏡見て、ここがいい!と思い込めるらしい。アホほど客観的に見れないらしい。

    +22

    -1

  • 1016. 匿名 2024/01/25(木) 17:54:37 

    他人の年の差婚なんて気にしてるのかよー!
    どうでもよくない?
    自分のこと、自分の今の幸せのことを考えて生きていったほうがいいよー!

    +3

    -0

  • 1017. 匿名 2024/01/25(木) 17:54:39 

    若い子がいいのは仕方ないけど結婚したら諦めて欲しい。奥さんが年老いてきたらそれは愛で受け入れて欲しい。若い子に目移りしないで

    +3

    -1

  • 1018. 匿名 2024/01/25(木) 17:54:46 

    >>519
    女が優秀な遺伝子だと認めてたらとっくに子供いるはずだからつまり…

    +34

    -0

  • 1019. 匿名 2024/01/25(木) 17:55:00 

    >>1003
    結婚が図々しい

    +5

    -1

  • 1020. 匿名 2024/01/25(木) 17:55:01 

    >>1012
    お金が好きなのは当たり前だよね
    若い女が好きなのほんと無理
    ロリコンキモ🤮

    +4

    -2

  • 1021. 匿名 2024/01/25(木) 17:55:11 

    そんなに子供が欲しいなら経産婦の女性と結婚すればよいのでは。
    若いというだけで子供を産めるとは限らないよ。
    若い女性への下心を子供を使って正当化するな。

    +3

    -1

  • 1022. 匿名 2024/01/25(木) 17:55:11 

    >>1013
    犯罪やんけ!ママ活?

    +2

    -0

  • 1023. 匿名 2024/01/25(木) 17:55:13 

    >>29
    これは間違いだね
    同年代に価値を見出してないだけ

    +6

    -9

  • 1024. 匿名 2024/01/25(木) 17:55:23 

    >>912
    ずいぶん詳しいじゃん
    まさか自分がロバート・デニーロやアル・パチーノのみたいにやれると思ってんの?
    てか、二人とも正直気持ち悪い そんな歳になっても現役なんだとしたら
    ハリウッドスターを例にあげても何の説得力もないわ
    女性側がどうしても子供欲しかったんじゃないの?諸事情で

    +17

    -4

  • 1025. 匿名 2024/01/25(木) 17:55:49 

    >>1006
    おばさんファンと付き合ってるジャニーズ多いらしいね

    +4

    -4

  • 1026. 匿名 2024/01/25(木) 17:55:50 

    >>1003
    好きなのないい。口説いたり、結婚申し込んだりしなければいいだけ。

    +5

    -2

  • 1027. 匿名 2024/01/25(木) 17:57:03 

    >>343
    10歳も離れてたらそういう目で見られてることすら気持ち悪いからやめてほしい

    +7

    -0

  • 1028. 匿名 2024/01/25(木) 17:57:05 

    >>1014
    単純に汚いおばさんの顔見ながら食事したくないだけじゃないの
    料理不味くなるし

    +3

    -2

  • 1029. 匿名 2024/01/25(木) 17:57:19 

    >>1013
    👮🚓

    +3

    -0

  • 1030. 匿名 2024/01/25(木) 17:57:19 

    金持ち爺が若い女性を妻にするのはわかるよ
    あとアラブの石油王やハリウッドセレブリティね
    日本だと将棋の桐谷さんかな。
    嫁になりたがる若い女性がいるかどうかは別だよ(笑)
    でもその辺歩いてる中高年独身が年収400漫画やぽっちのくせに若い女性を嫁にすることは許されない
    定年まで10~15年しかないし退職金も大してもらえない非正規だしな

    +5

    -0

  • 1031. 匿名 2024/01/25(木) 17:57:26 

    26歳の時に結婚相談所に登録してたんだけどさ、
    何しろ若い女性じゃないとムリっておじさんとビジュアル良くなきゃムリっておじさんが多かったな。
    確か4人と会ってみたけど、全員見事にどの口が言うか!ってスペックだったから早々に退会、その後ナチュラルに今の旦那と結婚。
    会うまではよほど自分に自信があるんだなと思ってたんだけど、男性はみんな年をとっても理想が高いのね。

    +8

    -0

  • 1032. 匿名 2024/01/25(木) 17:57:28 

    >>960
    現代医学の力を借りれば子供作れるんだぜ!歳とってもタネさえ出せれば現役なんだぜ!生理が来なくなる女とちがってなぁ!ってドヤ顔してるけど、昨今の研究だと自然に子を成せない精子にはやはり成せないなりの理由があって医療技術でアシストしても先天性の障害を持って子供が生まれてくる率が高いって結果が出てるんだよね…ウンコだっていいウンコと悪いウンコがあるわけじゃん。出せたからって威張るなよって話

    +12

    -0

  • 1033. 匿名 2024/01/25(木) 17:57:30 

    >>1013
    息子タンloveなのね

    +1

    -0

  • 1034. 匿名 2024/01/25(木) 17:57:36 

    >>296
    結局くっついてるのはお互いに合意した人たちで
    強制的に結婚させられてるわけじゃないもんね

    +41

    -0

  • 1035. 匿名 2024/01/25(木) 17:57:45 

    いい歳した婚活ジジイが若い女と子作りしたいってキモすぎ鳥肌たつ
    歳の差夫婦は当然子宮目当てで結婚したと言わんばかりの理論が気持ち悪い

    +2

    -2

  • 1036. 匿名 2024/01/25(木) 17:58:21 

    >>4
    そう思う。でも年の離れたこんなオバサンが本気で相手にされるとも思えないし若い男と付き合う自分自身が気持ち悪いと思うから同年代か年上としか付き合わない。
    男は何で堂々と若い女にアタックできるのかね。

    +33

    -0

  • 1037. 匿名 2024/01/25(木) 17:58:27 

    >>1019
    本人が結婚できるかどうかは市場価値が決めることで、他人がとやかく言うことでもないと思うけど。
    とにかく子孫を残すために男が若い女性を求めるのは当然で、気持ち悪いことでもなんでもない。

    +2

    -1

  • 1038. 匿名 2024/01/25(木) 17:59:04 

    >>1003
    近年ロリ犯罪や痴漢、わいせつが多すぎて、若い子に目がない、というのがマイナスイメージつきまくってる気がする

    +3

    -1

  • 1039. 匿名 2024/01/25(木) 17:59:53 

    何で今頃焦って若い女性狙ってんだよ笑

    +0

    -0

  • 1040. 匿名 2024/01/25(木) 18:00:20 

    >>853
    横だけど、アラフィフで離婚したけど、もう再婚はしたくない。特に年上なんて介護しか待ってないし、介護に疲れ切って終わった後は、自分が弱ってるなんて考えられない。

    +14

    -0

  • 1041. 匿名 2024/01/25(木) 18:00:24 

    プレジデントって昔は取材協力してくれた企業のヨイショ記事が多いとは言え
    それなりに品位有るまともな雑誌だったのになぁ

    オンラインとは言えこんな何の根拠も無い記者の感想文みたいな記事を乗せるなんて
    斜陽だね

    +4

    -0

  • 1042. 匿名 2024/01/25(木) 18:00:29 

    >>1031
    めっちゃ若い時に登録したね!私は趣味が身近な同年代と合わなくて会話が続かなくて困ってたのと仕事が忙しくて中々出かける機会もなかったってのもあって28の時に相談所に登録して婚活して今の歳上旦那と出会って意気投合して結婚したけど、47歳の人から申し込み来た時は即お断りしたよ。

    +5

    -1

  • 1043. 匿名 2024/01/25(木) 18:01:08 

    20代の若い子なら食事奢ってもらった事自体が初めてなら500円ランチでも喜んでくれるでしょ

    30代の経験豊富(な、はずw)の子は1000円でも喜んでくれなさそう!
    むしろもっと高い店がどうとかダメ出しされそう!
    個人的な予想なので、違ったらすみません

    よって食事奢るのに誘うなら絶対若い子!!

    +4

    -0

  • 1044. 匿名 2024/01/25(木) 18:01:12 

    >>1006
    Jr好きなおばさんは地雷

    +11

    -0

  • 1045. 匿名 2024/01/25(木) 18:01:12 

    >>1035
    歳の差選択こなしの我が家涙目

    +0

    -0

  • 1046. 匿名 2024/01/25(木) 18:01:35 

    >>7
    昔は結婚ていう概念がなくて、どんどん子孫を増やして行ってたんだろうなぁ。

    +23

    -0

  • 1047. 匿名 2024/01/25(木) 18:01:46 

    >>1043
    500円で満腹になれる?サイゼでも1000円くらいかかる気が…

    +0

    -0

  • 1048. 匿名 2024/01/25(木) 18:02:02 

    >>1037
    旦那と同じ年齢のおっさんが娘にアプローチしてたら嫌だ

    +3

    -0

  • 1049. 匿名 2024/01/25(木) 18:02:13 

    >>1039
    アラフォーになって焦って婚活でハイスペイケメン狙うおばさんみたいだよねw

    +0

    -0

  • 1050. 匿名 2024/01/25(木) 18:02:24 

    >>1042
    きもー😨🤢🤮
    じじいってなんでいけると思ってんのかね🤢

    +4

    -0

  • 1051. 匿名 2024/01/25(木) 18:02:32 

    >>3
    何言ってんの、先に死ぬのしか良いことないでしょ?

    +28

    -1

  • 1052. 匿名 2024/01/25(木) 18:02:38 

    >>636

    歳上が好き…っていうのはそういうことじゃなくて若いだけの女性じゃなく大人の女性を良しとする部分があるのは
    おばさんでも中身が幼かったり知性や品がない人はたぶんその範疇じゃないと思う笑
    よほどその個人を好きならまだしも
    体だけなら誰しも男女も問わずそりゃ若い方がいいんじゃないかな
    ただそれは人間の思考じゃないから若いだけの体を求める人が少ない
    でも若いだけの体を求める人は人間じゃないんだよ笑
    単純に異性に喩えられてるだけでこれがその他のことに関してもあてはまる、「人間じゃない思考、知能」
    >>1

    +2

    -1

  • 1053. 匿名 2024/01/25(木) 18:02:45 

    >>7
    それを絶対に認めたくない女性達が感情的になって男性を非難してるのが見ていて気の毒ですね 
    オバさんになった自分に男性から関心を持ってもらえない事に逆ギレしているんですね
    男性にも選ぶ権利があり、自分の女性の好みを語る権利もあるのにそれをさせない女性達の圧力は恐ろしいもんです

    +23

    -23

  • 1054. 匿名 2024/01/25(木) 18:02:54 

    結婚適齢期に男を見つけられず、30代になって慌てて婚活を始めるも同年代に全く相手にされない宙ぶらりんな女性が「若い女の子を狙う男」を叩いてるんじゃないの?
    だから「精神年齢が低い男が若い子を狙う」とか頓珍漢なことを言うんでしょ?
    どう?あってる?

    +10

    -7

  • 1055. 匿名 2024/01/25(木) 18:03:21 

    >>1043
    30代女性は6万円の寿司奢ってもご馳走様の一言すらないよ

    +0

    -0

  • 1056. 匿名 2024/01/25(木) 18:03:21 

    >>1024
    デニーロもパチーノもぶっちゃけその血を継いでいる子どもってだけで価値があるもんね。その辺の平凡な才能と年収の高齢者じゃ無理よ

    +19

    -0

  • 1057. 匿名 2024/01/25(木) 18:03:39 

    速攻おっさんがマイナス押してないか?

    +6

    -0

  • 1058. 匿名 2024/01/25(木) 18:03:55 

    >>1054
    これはずいぶん辛口だ

    +5

    -0

  • 1059. 匿名 2024/01/25(木) 18:04:14 

    >>1050
    19も離れた人から申し込み来たのもビビったけどさ、一番ゾッとしたのは

    「高齢出産はリスクなので33歳未満の女性を求めてます」

    ってその人からメッセージ来たこと…

    +11

    -0

  • 1060. 匿名 2024/01/25(木) 18:04:27 

    娘でもおかしくないくらいの女性を恋愛対象に見る事ができる男も父でもおかしくないくらいの年上のおじさんと結婚できる女もどっちも理解不能だけどな

    +4

    -1

  • 1061. 匿名 2024/01/25(木) 18:05:25 

    >>1055
    30代だけど6万の寿司なんかいらんわ…そんな格式高い店無理。サイゼ連れてってもらえば小躍りして喜ぶけどね。

    +0

    -0

  • 1062. 匿名 2024/01/25(木) 18:05:48 

    >>34
    若い女性しか選ばない男性=金持ちしか選ばない女性ってこと?

    +4

    -0

  • 1063. 匿名 2024/01/25(木) 18:06:20 

    若い女好きなジジイキモイ!

    若い男の子だぁーい好き︎💕︎︎💕︎
    いろいろ教えてあげたい😘

    +3

    -2

  • 1064. 匿名 2024/01/25(木) 18:06:57 

    >>462
    いや、普通に逆も叩かれてるし。
    年下男との恋愛結婚系トピなんて
    普通に荒れてるし

    +5

    -0

  • 1065. 匿名 2024/01/25(木) 18:07:04 

    何で金のある40代の男が結婚にこだわるのか分からん
    海外で卵子バンクと人工授精と代理出産のサービスがあるのだから国内で30代と結婚するなんて越えられない壁にチャレンジする意味ある?

    +0

    -0

  • 1066. 匿名 2024/01/25(木) 18:07:13 

    >>1059
    ゾクッとした笑

    +3

    -1

  • 1067. 匿名 2024/01/25(木) 18:07:37 

    >>4
    うん。旦那には言えないけど若い男の子好きよw
    イケメンさんは目の保養。

    +23

    -1

  • 1068. 匿名 2024/01/25(木) 18:07:43 

    >>462
    おばさんでも若い男の精子なら妊娠できるからね

    +3

    -4

  • 1069. 匿名 2024/01/25(木) 18:08:16 

    >>3
    おばさんも相当臭いよ リラクゼーションの仕事してると案外感じるし女の方が平気でおならとかする

    +14

    -8

  • 1070. 匿名 2024/01/25(木) 18:08:25 

    >>1065
    金の無い40代女性が結婚したがるのはわかるよねw

    +2

    -0

  • 1071. 匿名 2024/01/25(木) 18:08:32 

    若い女性と結婚したいと思うのは全然良いと思うよ
    若さっていうのは皆持ってたものだから極めて平等性が高い
    現在50歳の女性がいるとして、30年前は20歳だった。このように機会の平等は担保されているからね
    もちろん若い男性が良いと思う女がいてもいい。社会的に全く問題がない

    +2

    -2

  • 1072. 匿名 2024/01/25(木) 18:09:32 

    アラフォーの今、20代の男の子は息子感覚で恋愛対象じゃない
    たぶん女の人はこの感覚の人が多いと思うけど、男の人は20歳差でも当たり前のように恋愛対象として見れるみたいだから、そこはもう男女の違いだよね
    若さに嫉妬してるとかじゃないんだよね

    +12

    -1

  • 1073. 匿名 2024/01/25(木) 18:09:41 

    >>1068
    男子高校生しか勝たん👊

    +1

    -3

  • 1074. 匿名 2024/01/25(木) 18:10:12 

    >>1066
    もちろん即ブロック!!w

    結婚した歳上旦那はそういう事言って来なかったし、何より性格が私の好みど真ん中+容姿もストライクの範囲、趣味も共通点多くてマジで最高!

    +1

    -0

  • 1075. 匿名 2024/01/25(木) 18:10:27 

    >>1067
    イケメン「おばさんの性的な視線キモイ🤢」

    +5

    -2

  • 1076. 匿名 2024/01/25(木) 18:11:16 

    >>37
    でも、若さの価値を認められない人もなんか惨めだよ。
    お金や美しさ、イケメンかどうか学歴あるかどうか女性だって男性を価値でシビアに判断してるから。
    あなたいくつか分からないけど、自分は貧乏で不細工で年収低い男性と結婚してるわけでもないなら、この意見綺麗事だと思う

    +18

    -5

  • 1077. 匿名 2024/01/25(木) 18:11:39 

    >>1045
    ごめん歳の差婚が悪いと言ってるんじゃないよ
    男は子どもを産ませるために高齢でも若い子を選ぶんだって理論が身体目的で気持ち悪いってこと

    +2

    -2

  • 1078. 匿名 2024/01/25(木) 18:11:40 

    年の差婚は減ってる(80%が3歳差以内)らしいけど、婚活の成婚退会は全体で約10%、30〜32歳は約6%、33〜35歳は約4%、36〜38歳は約3%、39〜41歳は約2%だから、女性が33歳になると婚活で同年代と結婚できる確率は3.2%だね

    +0

    -0

  • 1079. 匿名 2024/01/25(木) 18:11:42 

    >>1073
    ネタでもやめてくれ…うちの弟がショタコンなおばさんやお姉さん達のせいで家族以外の女性に対して女性不信になっちゃったんだよ…

    +4

    -2

  • 1080. 匿名 2024/01/25(木) 18:12:09 

    >>1054
    じゃあガルちゃんて既婚者の方が多いのに年の差婚叩かれてるのはなぜなの?
    自分含めみんなもう同年代と結婚して子供もいる女性が多いけど?

    +4

    -0

  • 1081. 匿名 2024/01/25(木) 18:12:23 

    >>37
    子供に遺伝するから高身長イケメンと結婚したいの!
    私が面食いだからじゃないの!

    +15

    -0

  • 1082. 匿名 2024/01/25(木) 18:12:39 

    >>148
    自分にも同じくらいのポテンシャルなきゃ無理だよ。自身のレベルよりちょっといい暮らしがしたいなら有能な年上狙うのは大いにあり。

    +9

    -2

  • 1083. 匿名 2024/01/25(木) 18:12:40 

    >>1077
    あ、そっちね!年の差婚って叩かれる事が多いから過敏になっちゃった。
    嫌な思いさせてごめんね。

    +1

    -0

  • 1084. 匿名 2024/01/25(木) 18:13:00 

    >>31
    水商売?
    どこ歩いててもジロジロニヤニヤ見られない?

    +7

    -5

  • 1085. 匿名 2024/01/25(木) 18:13:14 

    >>1079
    私も気持ち悪い若い子狙いのロリコンのせいで男性恐怖症だけど?

    +0

    -1

  • 1086. 匿名 2024/01/25(木) 18:13:37 

    >>1071
    全然良くない
    男女には性差がある
    若い女の子の気持ちを無視してる
    むしろ男性側が性差に気づいてもっと慎重に行動すべき

    +1

    -1

  • 1087. 匿名 2024/01/25(木) 18:13:37 

    >>1060
    自分が幼稚園児だった時に成人だったなんて考えたら恋愛対象には見れないよね

    +2

    -0

  • 1088. 匿名 2024/01/25(木) 18:14:02 

    >>228
    男は行動に移す人も多くない?
    それが女から見るととてつもなくキモいし、時には犯罪になる

    +6

    -0

  • 1089. 匿名 2024/01/25(木) 18:14:07 

    >>1085
    ロリコンもショタコンもどっちも悪だよ…

    +1

    -0

  • 1090. 匿名 2024/01/25(木) 18:14:53 

    >>624
    私の元旦那15歳年上で熟女好き
    だけど私より30歳くらいの女と不倫してた

    +0

    -1

  • 1091. 匿名 2024/01/25(木) 18:15:13 

    >>397
    あなたはどんなパートナーをお持ち?

    告白された経験や、歳下歳上との恋愛経験おあり?

    人の恋愛にあーだこーだ言っちゃいすぎるの惨めだと思う

    +7

    -3

  • 1092. 匿名 2024/01/25(木) 18:15:32 

    >>1
    最近、こういうクソ記事多くなったよな

    昔から歳の差婚なんてあるし
    その割合は昔からたいして変わってない
    全体の割合のどんだけだよ

    そもそも
    結婚ってのは相手がいて成り立つんで
    若い者が年寄りと結婚しようが了承済みってことは
    余計なお世話でしかねえ

    行き遅れた年増女の嫉妬にしか
    聞こえねえ

    +7

    -6

  • 1093. 匿名 2024/01/25(木) 18:15:41 

    女性の結婚できる年齢を法律で引き上げればいい
    結婚していいのは40歳以上とかにすればいいんだよ

    +1

    -2

  • 1094. 匿名 2024/01/25(木) 18:16:11 

    >>3
    可哀想に😢
    女の全盛期が10代しかないからって、、、
    男性の本音は変わらず「結婚するなら若い女性」だが…人々が「年の差婚」に感じる

    +9

    -34

  • 1095. 匿名 2024/01/25(木) 18:16:36 

    何で金のある40代の男が32歳以下の日本人女性との結婚にこだわるのか理解できない
    海外で卵子バンクと人工授精と代理出産のサービスがあるのだから国内で30代と結婚するなんて越えられない壁にチャレンジする意味ある?

    +0

    -0

  • 1096. 匿名 2024/01/25(木) 18:17:25 

    >>123
    顔が点わろた

    +5

    -0

  • 1097. 匿名 2024/01/25(木) 18:17:27 

    >>1094
    今は60歳でも出産できるんだよ
    価値観アップデートしなよジジイw

    +7

    -18

  • 1098. 匿名 2024/01/25(木) 18:17:29 

    >>1002
    福山でももう厳しいと思う
    なんかオバチャンぽい
    芸能人でもそんな感じなのに一般人のオジなんて正直同じ空間にいるのも無理

    +2

    -0

  • 1099. 匿名 2024/01/25(木) 18:18:07 

    女もイケメン好きだし金持ちも大好きだよーw

    +2

    -0

  • 1100. 匿名 2024/01/25(木) 18:18:24 

    >>1095
    なんで金も若さもないアラフォー女性が結婚したがるんだろうねw

    +3

    -0

  • 1101. 匿名 2024/01/25(木) 18:18:40 

    女性も若いイケメンが好きでしょ笑

    +8

    -1

  • 1102. 匿名 2024/01/25(木) 18:18:56 

    >>1094
    お前の精子は劣化しきってるし受精するアテもないだろ

    +26

    -4

  • 1103. 匿名 2024/01/25(木) 18:19:10 

    そんなに年の差婚が嫌か?
    なら同じ年と結婚したらいい
    だけど30歳女が30歳男と結婚するのは結構理由が必要だと思うで
    30歳女にとっては30歳男は理想だけど
    30歳男にとっては別にその子である必要はなく、他に選択肢いくらでもあるからな
    職場に20代女子もたくさんいるだろうし

    友達が20代前半で同級生と結婚したから年の差なし婚を見て、私も当然同じ歳とと思ってる方はその友達とは難易度は少し違うと思うけど頑張ってな!
    どんな年齢差も自分の理想を求めてゆけ
    男にとっては歳下が理想ってだけだ

    +3

    -5

  • 1104. 匿名 2024/01/25(木) 18:19:10 

    >>1099
    そりゃそうよ
    本当はみんなジャニーズJrのイケメンと結婚したいに決まってる

    +2

    -4

  • 1105. 匿名 2024/01/25(木) 18:19:38 

    >>1101
    当たり前w

    +5

    -1

  • 1106. 匿名 2024/01/25(木) 18:19:42 

    >>1101
    女性はいいでしょ
    男はダメだけど

    +1

    -5

  • 1107. 匿名 2024/01/25(木) 18:19:55 

    私もある年令になってから若い男性の方が好きなのでわかる
    でも男性優位な社会だからそういうのは女性は表に出せないよね

    +4

    -0

  • 1108. 匿名 2024/01/25(木) 18:20:11 

    >>1101
    若いイケメンは興味無いかも…

    +1

    -3

  • 1109. 匿名 2024/01/25(木) 18:21:09 

    歳の差婚で思い浮かぶのは石田純一さんと理子さん夫婦ね

    +1

    -0

  • 1110. 匿名 2024/01/25(木) 18:21:16 

    >>15
    男側も高齢だと精子の奇形や激減を心配しなってことやね

    +52

    -2

  • 1111. 匿名 2024/01/25(木) 18:22:04 

    >>66
    女性の結婚相手として若い子と張り合うのは不利だから、同年代と結婚したい女性のパイは確かに奪われて入るけど。

    本音はともかく、40くらいなら建前で同年代選ぶ人はいるかも

    +1

    -0

  • 1112. 匿名 2024/01/25(木) 18:23:27 

    アラフォーオッサンなら、何かよほど魅力がないと結婚したいとは思わないなぁ。

    +2

    -2

  • 1113. 匿名 2024/01/25(木) 18:23:28 

    プリキュア好きなガル男は若い子好きでも相手にされないから

    +1

    -0

  • 1114. 匿名 2024/01/25(木) 18:24:11 

    >>1053
    男優位な社会で禿げたオッサンはワンチャンあると思わないで下さい近寄らないでくださいと言わせてもらえなかった女の立場も分かれや

    +23

    -10

  • 1115. 匿名 2024/01/25(木) 18:25:26 

    >>107
    なら同年代の金持ちと結婚してる女は何?

    +2

    -1

  • 1116. 匿名 2024/01/25(木) 18:26:00 

    >>948
    そりゃおばさんの身体なんて抱きたくないだろ
    あまりに欲求がたまっていたりお義理でする事はあるんだろうけど

    +3

    -0

  • 1117. 匿名 2024/01/25(木) 18:26:17 

    >>4
    正直有村架純羨ましい。7歳下のジャニーズ。
    イケメンで年下で金持ち。

    +8

    -3

  • 1118. 匿名 2024/01/25(木) 18:26:36 

    >>776
    逆に年下(かなりじゃなくても少し年下)
    と結婚してる女性はどんな人なん?

    +6

    -0

  • 1119. 匿名 2024/01/25(木) 18:26:39 

    >>1092
    嫉妬ではなく恐怖と絶望なんだと思う
    女は積み重ねたものでは評価されないという恐怖と絶望

    でもメスとして求められないだけで、社会人とか人間としては積み重ねたものを評価されるからそんな絶望しなくてもと思う
    貫禄つけても女はモテないだけ

    +2

    -3

  • 1120. 匿名 2024/01/25(木) 18:27:30 

    でも女子の親はもちろん父親もふくめてある程度若い男性と結婚させたいんだよね
    大金持ちやものすごい名誉ある人でもない限り極端な年の差婚は昔から親はあまり気がすすまない

    +0

    -0

  • 1121. 匿名 2024/01/25(木) 18:28:20 

    オッサンが若い女が好きだとしても何で若い女がオッサン選ぶねん。若い女もオッサンは嫌いだよ

    +2

    -0

  • 1122. 匿名 2024/01/25(木) 18:28:25 

    >>805
    それは難しいと思う、お金と若さセットって。
    若い時はまだ経済力なんて安定してないし
    経済力が安定しだすときはもう若さはなく
    なってるし

    +2

    -0

  • 1123. 匿名 2024/01/25(木) 18:28:29 

    >>102
    でも1〜2歳下のブスより1〜2歳上の美人の方が良くない?
    それで前者選ぶ男ってそんなにいるか?
    1〜2歳の差ってそんなに重要なのかな

    +9

    -2

  • 1124. 匿名 2024/01/25(木) 18:28:51 

    >>972
    男は美人の30歳よりも20歳のちょいブスちゃんの方が好き

    +7

    -2

  • 1125. 匿名 2024/01/25(木) 18:29:22 

    気持ち悪いだけじゃなくていつか若い子と浮気そうで

    +3

    -0

  • 1126. 匿名 2024/01/25(木) 18:29:29 

    うちダンナ一回り下

    可愛いよ〜

    同い年とかだとジジイすぎる

    +3

    -1

  • 1127. 匿名 2024/01/25(木) 18:30:06 

    女のが若く見えるように頑張ってる年齢に固執してるみたいな風潮あるけど

    男のが年齢に固執してる気がする
    女を年齢で見てるのも男だし
    いつまでも性的に現役!みたいなのも男だよね

    女はおばさんになったら別にモテようとしないし

    +2

    -0

  • 1128. 匿名 2024/01/25(木) 18:30:08 

    ガル男はロリコン

    +2

    -1

  • 1129. 匿名 2024/01/25(木) 18:30:12 

    >>1119
    これは普通に可哀想だと思う
    女性はどんだけ仕事頑張っても技術を磨いても「ただ若い」だけの女性に勝てないと思うと…

    +3

    -1

  • 1130. 匿名 2024/01/25(木) 18:30:37 

    >>1124
    ジブリで例えると30歳のエボシ様より20歳の千尋的な?

    +2

    -1

  • 1131. 匿名 2024/01/25(木) 18:30:40 

    >>1101
    そりゃそうだ、萎びたオジより若いイケメン…

    +3

    -1

  • 1132. 匿名 2024/01/25(木) 18:30:45 

    >>234
    そう言っておいて結局は浮気だのパパ活だのしてるやつごまんといるじゃん

    +6

    -0

  • 1133. 匿名 2024/01/25(木) 18:31:08 

    >>1128
    がるおばはショタコン
    でも女性だからOKらしい

    +2

    -0

  • 1134. 匿名 2024/01/25(木) 18:31:50 

    >>912
    どんなに富豪でも高齢男性との間に子供作るなんてやだよ、障害児産みたくないわ

    +10

    -2

  • 1135. 匿名 2024/01/25(木) 18:31:51 

    >>1129
    そこは仕方ないんだよね
    でも受け入れられないから女は年の差婚にキレる
    でも職業人や人間としては尊敬されるんだから
    そっちに意識をシフトした方が美しいよ

    +2

    -0

  • 1136. 匿名 2024/01/25(木) 18:32:02 

    >>1132
    パパ活も浮気もごく一部じゃね??

    +1

    -4

  • 1137. 匿名 2024/01/25(木) 18:32:21 

    >>1112
    アラフォー女性はデブスでもモテモテだよね

    +1

    -1

  • 1138. 匿名 2024/01/25(木) 18:32:28 

    >>7
    恐竜の時代はネズミみたいな生物だったと思うけど?人間の祖先

    +7

    -7

  • 1139. 匿名 2024/01/25(木) 18:33:36 

    >>1133
    男みたいに勃起しないからな

    +0

    -0

  • 1140. 匿名 2024/01/25(木) 18:33:55 

    >>1135
    かなり歳を召した女性が若い男性と結婚する場合はメスの魅力ではなく尊敬婚なんだと思う
    その男性が結婚に求めるものによっては成り立つ

    +0

    -1

  • 1141. 匿名 2024/01/25(木) 18:34:26 

    >>1137


    私の高校の後輩(見た目可愛い)のお母さんがウルトラマンのピグモンをボコボコにした感じのドラえもん体型の低身長さんなんだけど、バツ5だって聞いたときはマジでビビった…兄弟姉妹全員父親違うって…なんでやねんって思った

    +0

    -0

  • 1142. 匿名 2024/01/25(木) 18:34:36 

    >>1006

    そりゃ見た目汚いとおっさんより
    若くて見目麗しい若い男の子のファンになるでしょ。
    中にはジャニと結婚考えたりする痛いファンいるかもだけど私の担の関ジャニとか熱愛報道出ると祝福するファンのが多いよん

    +11

    -0

  • 1143. 匿名 2024/01/25(木) 18:34:36 

    >>835
    若いのにもったいない!
    これからもっといい女と付き合えるからやめとけ!
    みたいになりそう

    +6

    -0

  • 1144. 匿名 2024/01/25(木) 18:34:42 

    >>617
    今ウェディングフォトだけとかの人もいるし、そんなかける人あんまりいないと思う
    昔の人は知らんけど

    +6

    -0

  • 1145. 匿名 2024/01/25(木) 18:34:54 

    >>111
    語ってないよ。年取った女性を気持ち悪いって男側から言われてる

    お互いの本音むき出しなだけ

    +0

    -3

  • 1146. 匿名 2024/01/25(木) 18:35:12 

    >>55
    女だって若い男がいいって言うと「そんなことない!」って必死で否定してくる男いるんだよね
    そこはお互い様でいいじゃんって思うんだけど
    「俺(おっさん)は若い女が好きでおばさんに興味ないけどおばさんは俺を求めてないと嫌」って男が割といる
    気持ち悪いよね

    +50

    -1

  • 1147. 匿名 2024/01/25(木) 18:35:21 

    >>190
    > 40代側の同世代の平均以上に稼いでることが最低限の足切りライン
    平均以上程度でいいの?
    それなら普通の男と結婚して40代になった時に平均以上になるのを待った方がよくない?
    40になった頃平均程度稼いでるって保証や若いうちに楽したいって気持ちがある女狙うのかな

    +8

    -0

  • 1148. 匿名 2024/01/25(木) 18:35:28 

    まあ男女ともそれぞれ夢は勝手にもっていいよね
    かなうかどうかは運や縁だから

    +0

    -0

  • 1149. 匿名 2024/01/25(木) 18:35:54 

    やたらと若い女を好む男は支配欲強いモラハラ気質が多いようにより思う

    +1

    -0

  • 1150. 匿名 2024/01/25(木) 18:36:24 

    >>1137
    モテないジジイにとっては女神でしょ

    +0

    -0

  • 1151. 匿名 2024/01/25(木) 18:36:38 

    >>22
    それプラス美人で可愛い人が良いって拘ってるハゲブスジジイ性悪男がアプリで偶然居た。
    40過ぎの年収600万高卒が偉そうに高飛車だった。
    しかも友達0。クチャラーだったし社内でも有名な独身貴族だろうよあれは。一生結婚できなくて孤独死の事故物件化させる未来か、老人ホーム入っても嫌われて親しい人0。そんな男に女が選別される筋合いこっちもないよ。

    +8

    -2

  • 1152. 匿名 2024/01/25(木) 18:37:52 

    >>3
    現実には男性が上の年の差婚はわりとあるし、続いてるもんね
    逆パターンはほぼみないし、あっても女性が年取ると別れることが多い

    +13

    -4

  • 1153. 匿名 2024/01/25(木) 18:38:16 

    仕方ない、女だって非モテやブス、低収入だろうがモテる男性やハイスペック男性望んでるんだから

    +8

    -0

  • 1154. 匿名 2024/01/25(木) 18:38:33 

    そんな強気な事言うなら、その年まで独身だった理由を述べてほしい。遊びほうけてたとか、そもそも女性に相手にされなかったようなおっさんなら言う資格なし。

    +2

    -0

  • 1155. 匿名 2024/01/25(木) 18:38:46 

    >>926
    今25才で父親になる人少なくない?
    同級生の父親の中でもうちの父親若い部類だったよ?

    +2

    -3

  • 1156. 匿名 2024/01/25(木) 18:39:04 

    >>591
    私も今年結婚式するけど余裕で数十万に納まる…

    +4

    -2

  • 1157. 匿名 2024/01/25(木) 18:39:08 

    医師、経営者(社長)ならいざ知らず、一般男性が結婚できる年下女性は、最大7歳下くらいまでが現実的だよ。

    +4

    -0

  • 1158. 匿名 2024/01/25(木) 18:39:40 

    あのコピペ思い出すわ、同じスペックの携帯なら新機種買うだろ、ってやつ。

    同時にやっぱり異性への優しさって性欲由来のものがかなり多いんだねって思う。

    +2

    -1

  • 1159. 匿名 2024/01/25(木) 18:39:47 

    >>1151
    え?40でも年収600万って今じゃ稼いでる方だよ…しかも高卒でしょ?

    +1

    -9

  • 1160. 匿名 2024/01/25(木) 18:39:54 

    >>1106
    現実は美女と野獣は少ないながらもいるんたよね。
    逆はほとんどないけど。

    +0

    -0

  • 1161. 匿名 2024/01/25(木) 18:40:32 

    >>1151
    2回めごめん💦
    クチャラーで性格悪いか…そりゃ年収多くてももてないわな

    +4

    -0

  • 1162. 匿名 2024/01/25(木) 18:40:41 

    >>1150
    今は年上女性ブームだからね
    アラフィフ女性でも10代20代のイケメンと付き合ってる人多いよ

    +1

    -6

  • 1163. 匿名 2024/01/25(木) 18:40:52 

    >>1124
    でも、年齢言わなきゃ若く見えて可愛い方がすきだよね

    +4

    -2

  • 1164. 匿名 2024/01/25(木) 18:41:01 

    >>4
    でも30代〜50代の男は20代の女と付き合いたいと思うだろうが女も同じなの?私は30代既婚だけどもし離婚して再婚するなら同年代がいい

    +20

    -2

  • 1165. 匿名 2024/01/25(木) 18:41:13 

    でも、心配しなくても
    将来有望な男女はまず35までに結婚してるから
    そういう価値観の男の手には届かないもの

    +1

    -0

  • 1166. 匿名 2024/01/25(木) 18:41:41 

    >>523
    そういう晩婚同士で結婚すればいいのに

    +7

    -0

  • 1167. 匿名 2024/01/25(木) 18:41:57 

    ジャニーズの晩婚は仕方なくない?
    剛に隠れて中丸だって10歳差だよ
    散々働いてきて嫁ぐらい好きなの選ばしてあげなよ
    グラビアやラウンジ嬢なら幻滅だけどw

    +4

    -0

  • 1168. 匿名 2024/01/25(木) 18:42:03 

    >>1153
    男性優位社会だから仕方ないでしょ!

    +1

    -1

  • 1169. 匿名 2024/01/25(木) 18:43:20 

    >>751

    マイナスついてるけど、同じこと思ったわ
    何歳差かはわからんけど、年下と結婚してる点では元夫と思考回路は同じやんという

    男が年下求めるのはだめで女はいいというがるちゃんあるある

    +12

    -0

  • 1170. 匿名 2024/01/25(木) 18:43:46 

    >>1166
    私おばさんだけど同年代のおじさんと結婚するくらいなら独身でいいわ

    +2

    -0

  • 1171. 匿名 2024/01/25(木) 18:43:50 

    >>394
    本当だね。
    芸能界でもMr.シャチホコとみはるの歳の差婚がある。
    だから、全ての男性が歳下好きと感じるような書き方は良くないね。

    +6

    -2

  • 1172. 匿名 2024/01/25(木) 18:43:50 

    男性から女性への性欲抜きの優しさがどれくらいか知りたいなら、自分がその辺のジジイに対してどれくらい優しくできるかを想像すればいい

    +2

    -0

  • 1173. 匿名 2024/01/25(木) 18:43:55 

    以前スポーツ系の習い事してた時に、私より遥かに美人で品もあってスタイルも良い女性が、30歳過ぎてるってだけで残酷なまでに男性からスルーされて、明らかにスペック勝ってない若いだけの女性に男性陣が群がっていたの、傍から見ていてすんごい残酷なものを見た気がして後味悪かったし、年取るの怖くなったの思い出した。

    +3

    -0

  • 1174. 匿名 2024/01/25(木) 18:44:48 

    一般人で金持ち独身なら逆に心配になるかも
    なんで独身だったんだろうって

    +1

    -0

  • 1175. 匿名 2024/01/25(木) 18:44:56 

    >>55
    男みたいに主張しないしな

    年の差婚で悪目立ちしてる人、
    本来恋人同士でしか見せない部分を
    発信するから気持ち悪がられてる

    +8

    -0

  • 1176. 匿名 2024/01/25(木) 18:45:05 

    >>1124
    なら30歳の有村架純は24歳の高橋海人と付き合えてるわけないじゃん

    +7

    -0

  • 1177. 匿名 2024/01/25(木) 18:45:21 

    >>1012
    男女問わずだけど、どんな異性に魅力を感じるかは自由なんだよね。
    若さだろうが見た目だろうが、経済力だろうが。

    ただ、相手にも選ぶ権利があるから、相手にも魅力を感じられないなら選ばれないだけ。

    +1

    -0

  • 1178. 匿名 2024/01/25(木) 18:46:14 

    >>1158
    高須クリニックが恋人と似た顔の芸能人を上納されかかった時に言われたのが「同じ車なら新車の方がいいでしょ」だったw

    高須クリニックは断ったけど、断る方が珍しいんだろうか

    +4

    -0

  • 1179. 匿名 2024/01/25(木) 18:47:02 

    >>189
    息子40歳で22歳の彼女も同じくらい無理だ

    +11

    -2

  • 1180. 匿名 2024/01/25(木) 18:47:17 

    >>2
    うっせー黙れ
    までは同意だけど、大きいとか小さいとかそういうのは言わない方がいいと思う。

    +8

    -24

  • 1181. 匿名 2024/01/25(木) 18:47:25 

    >>1168
    そりゃ男性の方が働いて社会に貢献してるからね。
    何にせよ、女がハイスペック男性を好むように、男性も若くて可愛い子を求めるってだけ。
    需要と供給が合致する者同士しか結ばれない。

    +6

    -0

  • 1182. 匿名 2024/01/25(木) 18:47:35 

    >>1164
    私も同年代が好み
    若くてイケメンは、テレビなど遠くから眺める存在で、リアルで隣にいても対象外だな(もちろん向こうも対象外なのは承知!笑)

    +7

    -1

  • 1183. 匿名 2024/01/25(木) 18:47:44 

    >>1177
    選ばれなかったおばさんたちが発狂してるのおもろいよねw

    +3

    -0

  • 1184. 匿名 2024/01/25(木) 18:48:01 

    >>20
    実際あるからね

    +5

    -2

  • 1185. 匿名 2024/01/25(木) 18:48:17 

    >>1182
    なんで若いイケメンを眺めるの?男女逆だったら叩くくせに

    +1

    -5

  • 1186. 匿名 2024/01/25(木) 18:48:51 

    >>1124
    30歳で同年代のイケメン高収入と結婚した友達いるけど、私(ちょいブス)が20歳だったとしてもそういう男性は射止められなかったと思う

    +2

    -0

  • 1187. 匿名 2024/01/25(木) 18:48:56 

    >>1183
    たぶん誰も発狂してないと思うよ
    どこかに合う人いないかなって探してるだけ

    +1

    -0

  • 1188. 匿名 2024/01/25(木) 18:49:20 

    >>1173
    既婚だからでは?

    +0

    -0

  • 1189. 匿名 2024/01/25(木) 18:49:29 

    >>1036
    少し年下はだめなん?
    2、3歳年下の男

    +1

    -1

  • 1190. 匿名 2024/01/25(木) 18:49:35 

    >>1181
    許せない!
    ただ歳を取っただけの汚いおばさんと結婚しなさいよ!

    +1

    -2

  • 1191. 匿名 2024/01/25(木) 18:50:04 

    >>7
    原始的な時代は本能が最優先だっただろうけど、今は違うよね。
    本気で婚活してるまともなアラサー男の場合、プラマイ0〜3(最大5)歳、社会人経験有りで自分のパートナーとして、また自分の子どもの母親としてやっていけそうな相手を選ぶ。
    ロリコンや自己愛、モラハラなんかだと若ければ若いほど良いみたいな感じて学生にも猛烈アピールしたりますよね。

    +10

    -5

  • 1192. 匿名 2024/01/25(木) 18:51:15 

    >>114
    ないない
    キモくてずっと直視できない

    +9

    -0

  • 1193. 匿名 2024/01/25(木) 18:51:30 

    >>705

    おっさんと年の差で結婚して子作りして子供産まなきゃいけないなんてストレス凄そう、体に悪い

    +2

    -0

  • 1194. 匿名 2024/01/25(木) 18:51:58 

    >>1101
    恋愛としての好きとかは無いわ

    +0

    -0

  • 1195. 匿名 2024/01/25(木) 18:52:08 

    >>1159
    たかが600万で若くて可愛い女がおっさんと結婚するはずがない

    +9

    -0

  • 1196. 匿名 2024/01/25(木) 18:52:18 

    バァさんも自分の中年息子に若い嫁希望したりするよ

    +1

    -0

  • 1197. 匿名 2024/01/25(木) 18:52:37 

    >>234
    これ、それだよな。
    恋した感覚って大事だなぁとは思う

    +2

    -0

  • 1198. 匿名 2024/01/25(木) 18:52:46 

    >>999
    それは流石にない
    同じ会社で同じ役職で同じ仕事なら同じような賃金だよ
    男女格差はそこには無いよ

    +19

    -3

  • 1199. 匿名 2024/01/25(木) 18:52:52 

    20代同士ならそりゃいくらでも同年代で付き合うし結婚できる
    でも30代以上は「妊娠可能か」という特殊判定が付加され、ゲームが全く変わる
    30代女性は同年代にはほぼ相手されないと言っていい

    +4

    -0

  • 1200. 匿名 2024/01/25(木) 18:52:57 

    個人の自由だけど、若い女性と結婚した人がする若い女が好きな訳じゃないたまたま若かっただけアピールは苦笑いになる。

    +0

    -0

  • 1201. 匿名 2024/01/25(木) 18:53:03 

    >>1024
    ロバート・デニーロやアル・パチーノなら養育費だけで左団扇で暮らせるしね。

    +10

    -0

  • 1202. 匿名 2024/01/25(木) 18:53:42 

    >>1178
    >>1158
    女をスマホや車に例えるのに違和感を覚えない男はやめた方がいい
    モラハラでしょ

    +6

    -0

  • 1203. 匿名 2024/01/25(木) 18:53:43 

    >>1159
    私でも30才で稼いだ年収、40のおっさんが高収入ってw

    +7

    -1

  • 1204. 匿名 2024/01/25(木) 18:53:53 

    >>1092
    自分の娘がじじい連れてきたら追い返すわ
    気持ち悪いねん
    娘を介護人生にするために育てたんちゃうわ

    +10

    -2

  • 1205. 匿名 2024/01/25(木) 18:53:59 

    >>1170
    だから年下に突撃するなって話だよ
    同年代おっさん扱いするおばさんとか年下からしたら無理だから

    +8

    -2

  • 1206. 匿名 2024/01/25(木) 18:54:02 

    「女性の価値は若さにこそある」という価値観が暗黙裡に社会に拡大してしまうことを直感的に危惧するからこそだ。

    すでに社会の常識になってない?
    40代まで独身だったから、差別的対応されまくったよ。
    若い子と比べたりしてね。

    オタクが多いんだけど。

    +2

    -1

  • 1207. 匿名 2024/01/25(木) 18:54:23 

    イギリス人のかつてのハウスメイトは好きになった女性がいたけど、10歳も年下でそれはないと思って諦めたって言ってた時、やっぱり日本の男は特に若い好きで後ろめたさもなんもない図々しいおっさんが多いんだなと20年前くらいにおもったけど、今も何も変わってない。気持ち悪いもんは気持ち悪いんだよ

    +5

    -0

  • 1208. 匿名 2024/01/25(木) 18:54:27 

    >>840
    その40男は教師、女23は学校の管理栄養士の職場恋愛です。
    男は氷河期でずっと講師で、もう正式採用されたかは聞き辛く聞いていないけど、結婚したってことは採用されたんだと思います。

    +2

    -0

  • 1209. 匿名 2024/01/25(木) 18:54:31 

    男性の高齢の方が発達障害の子の原因とわかって、今後は、男性も早めに結婚しないと売れ残る時代くるね。

    +6

    -0

  • 1210. 匿名 2024/01/25(木) 18:56:13 

    >>1188
    独身の方だったんだよ〜、だからこそ余計に空恐ろしいものを感じたんだよね…

    スペックが上すぎて高嶺の花とも言えたんだろうけど、なんかあの時の男性陣の動きを見ていて、みぞおちのあたりが重くなったの凄い覚えてる。

    +0

    -0

  • 1211. 匿名 2024/01/25(木) 18:56:14 

    >>912
    張り付いて返信し続けてしつこい男だな

    +9

    -2

  • 1212. 匿名 2024/01/25(木) 18:56:23 

    >>1185
    テレビに出てたら、あらイケメン!となるけど、それダメなの?
    同じく女性も、あら可愛い!あら美人さん!となるよ

    +7

    -1

  • 1213. 匿名 2024/01/25(木) 18:56:28 

    私は他に選択肢がなかったから、歳の離れた年下と結婚したよ。

    年上や年齢が近いほど、年下好きが多かった。
    それに加えて打算的で見下すので、(好かれたら困ると)会話すら嫌がる人もいた。
    私にも選ぶ権利があるんだけど。

    +1

    -1

  • 1214. 匿名 2024/01/25(木) 18:57:11 

    子供の幼稚園や小学校でお爺ちゃんと間違えられそう

    +3

    -0

  • 1215. 匿名 2024/01/25(木) 18:57:26 

    >>16
    童貞30歳男がまだ世間知らずの20歳女を妊娠させてデキ婚し、今は51歳でまた10歳も若い女と不倫してた。俺ってモテる!!かなりの勘違い野郎。

    +21

    -3

  • 1216. 匿名 2024/01/25(木) 18:57:32 

    >>696
    この性質を逆手にとって男騙す女もいるね

    +8

    -0

  • 1217. 匿名 2024/01/25(木) 18:57:43 

    >>1190
    売れ残りが何か喚いてるわ

    +0

    -0

  • 1218. 匿名 2024/01/25(木) 18:57:55 

    >>83
    自分の娘がおっさんに狙われてると思うだけで、そいつを死刑にしたいもん。

    +14

    -0

  • 1219. 匿名 2024/01/25(木) 18:58:19 

    そうは言っても男だって相当稼いでいないと年の差婚なんて無理だろうし、女性だって若い頃に結婚出来なかった人が40過ぎて相手にされるわけないじゃん
    非モテ同士で結婚すれば収まるけど、お互い見下し合っているんだからどうしようもないね
    高望みしながら独身生活を謳歌すれば良いよ
    ただ兄弟姉妹甥姪には頼るな

    +3

    -0

  • 1220. 匿名 2024/01/25(木) 18:58:39 

    >>1156

    結婚式や新婚旅行の費用だけじゃなくて、住宅購入やファミリーカーへの買い替えとかも含むんじゃない?男が40代となると体外受精もかなり高い確率で必要になってくるし。

    +7

    -1

  • 1221. 匿名 2024/01/25(木) 18:58:39 

    >>533
    それだって好き同士やってんだからどうでもいいと思う
    パパ活は税金搾り取ってって思うけど

    +7

    -1

  • 1222. 匿名 2024/01/25(木) 18:58:50 

    >>1159
    40で600万てかなり低いよ
    その年収で普通以上の条件が揃った年下女性を狙うのは高望みすぎる

    +10

    -3

  • 1223. 匿名 2024/01/25(木) 19:00:02 

    >>887
    www

    +5

    -1

  • 1224. 匿名 2024/01/25(木) 19:00:06 

    例えば友達が凄く年上のオッサンと結婚したらやっぱり友達に対して気持ち悪く感じるわ

    +2

    -0

  • 1225. 匿名 2024/01/25(木) 19:00:18 

    >>1185

    眺めてるだけなら叩かれない
    見られなくなったら芸能人のお仕事なくなってしまうw
    ガチ恋な推し活とか始めたら男女問わず叩かれたり呆れられたりするけどね

    +5

    -0

  • 1226. 匿名 2024/01/25(木) 19:00:26 

    >>1222
    低いことはないよ
    平均かそれ以上

    +2

    -2

  • 1227. 匿名 2024/01/25(木) 19:00:55 

    >>1153
    でも結局はほとんどが似た者同士でくっついてるし、男女共にいつまでも夢見がちな人は売れ残るだけだと思う

    +4

    -0

  • 1228. 匿名 2024/01/25(木) 19:01:20 

    >>1190
    がるお…

    +0

    -0

  • 1229. 匿名 2024/01/25(木) 19:01:28 

    >>5
    それはそうなんだけど気持ち悪いなぁーとは思う

    +10

    -4

  • 1230. 匿名 2024/01/25(木) 19:01:46 

    歳の差がありすぎる上に、一般人の稼ぎしか無い男性は自分が先に亡くなったら妻子が困るって分からないんだろうか。

    +2

    -0

  • 1231. 匿名 2024/01/25(木) 19:02:04 

    つまり男は年上の貧乏なおばさんと結婚しろってこと
    むしろ法律で定めて欲しいくらい

    +2

    -3

  • 1232. 匿名 2024/01/25(木) 19:02:06 

    自分自身は32とかなのに女は20代前半まで!!と豪語して若い子必死でナンパしてた奴いるけど、見栄っ張りで幼稚で癇癪持ちのやばい奴だった。
    女受けする見た目と職業だから一回、二回くらいデートはできるらしいけど女の子がキモさに気づいて去っていくパターンを何度も繰り返してた。

    +3

    -0

  • 1233. 匿名 2024/01/25(木) 19:02:12 

    >>1172
    実際、男性から性欲を全部取り払ったら、女の8割はブスに見えるらしいね。
    性欲補正があるから若ければ需要があるのは女の方が多いってなる訳で。

    +0

    -1

  • 1234. 匿名 2024/01/25(木) 19:02:58 

    同い年としか結婚してはいけないっていうルールの社会になったらどうなるだろう?

    +0

    -1

  • 1235. 匿名 2024/01/25(木) 19:03:15 

    >>1
    若さじゃない子供を産めるかどうかで選んでる、男は種があるけど生理終った人に子供は産めない

    +1

    -1

  • 1236. 匿名 2024/01/25(木) 19:03:32 

    >>1224
    でも男友達がすごく年の離れたおばさんと結婚したら、それは別に気持ち悪くないんでしょ?

    +1

    -3

  • 1237. 匿名 2024/01/25(木) 19:03:39 

    >>1163
    年齢を聞いて想像より上だったらたちまち男はひくよ
    若く見えるオバさんでしかないから
    まあ全部がそうなるとは言わないけど

    +3

    -2

  • 1238. 匿名 2024/01/25(木) 19:03:47 

    >>1
    女が男に年収を求めるのはOK
    男が女に若さを求めるのはNG

    +3

    -3

  • 1239. 匿名 2024/01/25(木) 19:03:59 

    >>1227
    引き寄せの法則知らないの?
    私は中卒アラフィフだけど20歳下の金持ちイケメンを引き寄せて結婚したよ(^_^)V

    +1

    -1

  • 1240. 匿名 2024/01/25(木) 19:04:22 

    >>1215
    世間知らずの子狙うよね、同世代だとちょっと話しただけであーやべぇ奴きたよってバレるけど、社会人経験浅い子どもたちはそこまで分からない子もいる。

    +23

    -1

  • 1241. 匿名 2024/01/25(木) 19:04:32 

    >>1226
    そうなんだ
    まともな若い女性を狙うには600万は低いよね

    +6

    -1

  • 1242. 匿名 2024/01/25(木) 19:04:33 

    >>1238
    そんなの当たり前じゃん
    男は女性様の奴隷なんだからさ

    +0

    -5

  • 1243. 匿名 2024/01/25(木) 19:04:44 

    >>35
    これは先天性が殆どで少数派過ぎる

    +5

    -1

  • 1244. 匿名 2024/01/25(木) 19:04:57 

    >>1227
    そうそう、殆どのカップルや夫婦は総合的に釣り合いが取れてるんだよね。
    理想と現実は違うってことを普通は理解する。

    自分に合う人がいないって言ってる売れ残りは、自分に合う人はもだと上だ!って言い張ってるだけ。

    +3

    -0

  • 1245. 匿名 2024/01/25(木) 19:04:59 

    >>1130
    千尋にあやまれ!

    +2

    -1

  • 1246. 匿名 2024/01/25(木) 19:05:34 

    >>1231
    小学校で教えて欲しいよね

    +0

    -1

  • 1247. 匿名 2024/01/25(木) 19:05:38 

    >>1242
    ガル男ハウス

    +0

    -0

  • 1248. 匿名 2024/01/25(木) 19:05:41 

    >>120
    先天性だから若い人もなってる

    +3

    -3

  • 1249. 匿名 2024/01/25(木) 19:06:15 

    >>20
    そりゃそう
    私22歳だけど、27歳とかでも嫌だもん
    周りにも歳の差カップル全然いない
    結構なおじさんと付き合ってる人1人だけ知ってるけど、めっちゃ変わった子だよ。悪い子ではないけど。

    +73

    -6

  • 1250. 匿名 2024/01/25(木) 19:06:24 

    >>1236
    嫉妬で狂う自信ある笑

    +1

    -1

  • 1251. 匿名 2024/01/25(木) 19:06:27 

    >>1238
    低スペ女が高収入求めても普通に叩かれてるし、男女平等じゃん

    +5

    -2

  • 1252. 匿名 2024/01/25(木) 19:06:56 

    >>383
    若い男「俺らにも選択権あるんで」

    +6

    -0

  • 1253. 匿名 2024/01/25(木) 19:07:04 

    >>1238
    残念ながら、ブサメンやオッサンが若くて可愛い子と結婚してるケースの方が、逆より多いんだよね。
    だから歳の差やスペック差を批判するのは女ばかり。

    +5

    -0

  • 1254. 匿名 2024/01/25(木) 19:07:12 

    理想を持ってて合う人がいないから結婚しませんて言ってる人もそれはそれで自由だと思う
    売れのこりって言い方は古いしおかしい

    +0

    -0

  • 1255. 匿名 2024/01/25(木) 19:07:55 

    >>383
    「同年代の若い男」って意味でしょ?

    +4

    -2

  • 1256. 匿名 2024/01/25(木) 19:08:03 

    >>800
    うん。だからフィリピンやタイみたいに女が稼いでるくせに男を養えばOK

    +2

    -2

  • 1257. 匿名 2024/01/25(木) 19:08:12 

    >>1122
    男は若さとお金
    女は若さ

    +1

    -0

  • 1258. 匿名 2024/01/25(木) 19:08:13 

    >>1
    同じ理由で女も若いのが良いんだよ

    +1

    -2

  • 1259. 匿名 2024/01/25(木) 19:08:21 

    >>1251
    そうかな
    賞賛されてるでしょ

    +3

    -1

  • 1260. 匿名 2024/01/25(木) 19:08:30 

    >>33
    女性の高齢よりは確率多いよね
    男性が40代でも若い子と結婚してる人は子供2人とかすぐできてるわ

    +6

    -4

  • 1261. 匿名 2024/01/25(木) 19:08:40 

    >>1059
    いつも思うんだけど「たとえ思ってたとしても、それ言わないという選択肢はねーのかよ」と思うね。

    48で29狙う事はキモイけど、若い子が好きという理由は「頭で理解だけは」出来るとする。

    それよりゾッとするのは、それをそのままメッセージでこっちに言ってくる点だわ。

    デリカシーが無い人を超えて、頭が悪い男なんだなとしか思わないよね。

    「ママがあなたを気に入ってます」みたいなのも一緒。事実だとしても言うなよ、と。

    +5

    -0

  • 1262. 匿名 2024/01/25(木) 19:08:43 

    >>1215

    ほんとその通りです!!

    +2

    -0

  • 1263. 匿名 2024/01/25(木) 19:08:52 

    >>3
    おっさんって電車や席自由のカフェなんかで必ず女性の横に陣取るの気持ち悪い。
    男性の横もたくさん空いてるのに。
    女性は女性の近くに座る人多いのに。

    +62

    -3

  • 1264. 匿名 2024/01/25(木) 19:09:06 

    >>1251
    婚活とかの女の高望みトピは荒れるよね。
    婚活業者も女の高望みに対する提言が多いし。

    +3

    -0

  • 1265. 匿名 2024/01/25(木) 19:09:17 

    >>1258
    若い金持ちイケメンがいいよね

    +2

    -0

  • 1266. 匿名 2024/01/25(木) 19:09:24 

    >>31
    50代のおばさんで
    10年くらい前にマッチングアプリ試してみたけど
    自分のお父さんと変わらんじーさんからポチっとされまくって気持ち悪かった
    てか何でじーさんがそんなところにいるんだ(本当かよ)

    何その介護、家政婦兼財布みたいなの、、ってやめた
    若くして気がついたの偉い!

    +63

    -1

  • 1267. 匿名 2024/01/25(木) 19:09:24 

    >>1240

    ほんとその通りです!!

    +3

    -0

  • 1268. 匿名 2024/01/25(木) 19:10:00 

    結婚して、10年。婚活でお見合いだったウチは、旦那が6歳年上だけど、女性としてはやはり夫は、同い年〜3歳上までが良いよ。ジェネレーションギャップあるし。平均寿命が男性81歳と女性87歳では、ただでさえ6年も差があるし。早く未亡人になりそうで怖い。ただ、良かった点としては年が離れてるからこそ大目に見てもらえてるとも思う。

    +5

    -1

  • 1269. 匿名 2024/01/25(木) 19:10:09 

    >>1
    今の時代の年の差って20歳差以上の人の事だよ

    +0

    -2

  • 1270. 匿名 2024/01/25(木) 19:10:26 

    >>141
    横ですが、これを自慢と捉える貴女の方が性格悪そうだなと思いました。

    +41

    -4

  • 1271. 匿名 2024/01/25(木) 19:10:59 

    >>166
    年収300万???
    10年前の大手新卒すら初年度で年収400万超えだよ
    少なすぎ

    +18

    -3

  • 1272. 匿名 2024/01/25(木) 19:12:01 

    >>1241
    だろうね。わたしアラフォーバツイチだけどそれでも40で600はやだもん

    +3

    -2

  • 1273. 匿名 2024/01/25(木) 19:12:40 

    >>1237
    それは大して美人ではない

    +0

    -1

  • 1274. 匿名 2024/01/25(木) 19:13:42 

    >>66
    単純に悔しいからかな

    +1

    -2

  • 1275. 匿名 2024/01/25(木) 19:14:04 

    >>1268
    ≫同い年から三歳年上までがいいよ。

    三歳年下あたりは駄目なん?

    +1

    -0

  • 1276. 匿名 2024/01/25(木) 19:14:12 

    >>1091

    人の価値観にあーだこーだ言ってるあなたは?

    +4

    -1

  • 1277. 匿名 2024/01/25(木) 19:14:35 

    >>296
    互いに合意の上で結婚してるなら釣り合ってるからね。
    結婚は強制されてするものじゃないし。

    +23

    -0

  • 1278. 匿名 2024/01/25(木) 19:14:50 

    >>166
    その年収2000万の方もあなたと結婚する気だったかは分からんくない?笑
    プロポーズまでされてたならわかるけど
    あっちも一時のレンタルだった可能性も
    だって今の旦那年収300万なんでしょ?
    そもそもが遊びだったのかもよ相手も

    +16

    -1

  • 1279. 匿名 2024/01/25(木) 19:14:56 

    >>1272
    自分はいくら稼いでて、どのくらい稼いでる人ならいいの?

    +2

    -0

  • 1280. 匿名 2024/01/25(木) 19:15:00 

    >>82
    この先も先に老いる自分が辛くないならいいけど、私なら辛いかも。
    25歳くらい年上の、フランス大統領の妻。
    この場合は、いつか離婚して夫が若い女性と再婚しても、経済的に元妻の面倒をみてあげられる余裕がある、という余裕なのかと私は思ってる。

    +4

    -1

  • 1281. 匿名 2024/01/25(木) 19:15:27 

    何度も言い争われているテーマだけど、恋愛だろうと婚活だろうと、ほぼ同世代でまとまっているよな。

    +1

    -0

  • 1282. 匿名 2024/01/25(木) 19:15:54 

    若い女性は未熟でなんでも知らないから可愛いよね
    女の私はそういう若い女の子に危惧を覚える
    騙されないでね、怖いなぁとか思う

    +3

    -0

  • 1283. 匿名 2024/01/25(木) 19:16:14 

    >>1
    女は若さか………

    +1

    -0

  • 1284. 匿名 2024/01/25(木) 19:16:21 

    今いるおっさんでイケメンっている?
    同世代でも素敵って人いないけど
    どうして若い子に好かれると思うのかな?

    +1

    -0

  • 1285. 匿名 2024/01/25(木) 19:17:15 

    >>665
    なにがどうブーメランなんだよデブス
    説明してみろ

    +1

    -0

  • 1286. 匿名 2024/01/25(木) 19:18:33 

    >>1
    批判=願望でしょ
    みんな他人に興味持ちすぎ

    +0

    -0

  • 1287. 匿名 2024/01/25(木) 19:19:07 

    おじさんの口元が無理。自分と同じような歳で同じように歳を取っていくならいいけど、爺の口元見ながら食事とか苦痛。
    あとさ、普通にキモい。自分が20歳くらいの時に生まれたような子と話が合うんだ、と思うと幼稚なんだなとどんびいてしまうわ。

    +2

    -0

  • 1288. 匿名 2024/01/25(木) 19:19:57 

    >>1
    女性から糾弾されたくないから発しているだけのポーズにすぎない。平時には「女性の価値は若さではない」とか「女性は年を重ねれば重ねるほど魅力が増す」などと調子のよいことを言っていた人も、いざ結婚する段になればちゃっかり若い女性と結婚し、それを公には発表しないだけの「意趣返し」をしていることだってよくある話だ。


    岩井の悪口やめろw

    +2

    -1

  • 1289. 匿名 2024/01/25(木) 19:20:12 

    村で一番若い娘を生贄に…
    って神様だって若い娘所望するからさ

    +1

    -0

  • 1290. 匿名 2024/01/25(木) 19:20:57 

    女も対価として金を求めてんだから当たり前だろ?

    +3

    -0

  • 1291. 匿名 2024/01/25(木) 19:21:40 

    >>164
    女性相手に話をするときにかなり年下が好きとかいえないよ。本音と建前だと思う。若い方が見た目も綺麗だしいいよ。

    +6

    -0

  • 1292. 匿名 2024/01/25(木) 19:22:22 

    >>1138
    そう。その頃からオスは若いメスを好んだんだよ。

    +2

    -0

  • 1293. 匿名 2024/01/25(木) 19:22:35 

    勝手に望むのはいいんでない?
    女性も結婚するなら貧乏人より金持ちの方がいいし。

    周りから身の程知らずで気持ち悪い奴って笑われるのも本人なわけだしw

    +0

    -0

  • 1294. 匿名 2024/01/25(木) 19:22:49 

    せめてプラスマイナス5ぐらいかな。
    9歳年上と付き合ってた時あったけど5歳サバ呼ばれてたし、創⚪︎だった事が判明して別れた。

    +0

    -0

  • 1295. 匿名 2024/01/25(木) 19:22:57 

    とはいえ若い世代は割り勘デートになってきてるし
    男女平等なんじゃないの

    +1

    -0

  • 1296. 匿名 2024/01/25(木) 19:22:59 

    なんだ白饅頭の記事かw
    大谷翔平への嫉妬コラムとセットで読むと面白いよ

    +2

    -0

  • 1297. 匿名 2024/01/25(木) 19:23:00 

    >>1288
    岩井もそうだしバカリズムもそうだし

    ガル民が好きだった芸人軒並みこれだからちょっと笑う

    +4

    -1

  • 1298. 匿名 2024/01/25(木) 19:23:02 

    >>1288
    まぁでも、当たり前だよね。
    本音と建前ってものがあるんだし。

    女だって男性に面と向かって高身長、高収入、イケメンじゃないと無理なんて言わないでしょ。
    見た目や収入はあまり気にしないです、それより優しい人が良いですねみたいなこと言うでしょ。

    でもしれっとハイスペックと結婚する。

    +0

    -0

  • 1299. 匿名 2024/01/25(木) 19:23:13 

    >>1251
    どっちも叩いてるのって女なんだよなぁ…

    +2

    -0

  • 1300. 匿名 2024/01/25(木) 19:23:16 

    >>226
    日本人女性の体は働くようにはできてないから働けないんだよ
    外国の女性みたいに大きくないし

    +7

    -17

  • 1301. 匿名 2024/01/25(木) 19:23:46 

    >>1
    男と女が同じ生殖機能だと思って競ってるバカがいるな、女の50歳の生殖機能は男の80歳くらいだよ

    +3

    -7

  • 1302. 匿名 2024/01/25(木) 19:23:54 

    >>2
    ポークビッツの呪文がガル男を炙り出してるなー

    +108

    -4

  • 1303. 匿名 2024/01/25(木) 19:24:07 

    >>1
    純粋に気持ち悪いからじゃないの
    自分が20歳の頃、いい年したオヤジが図々しく言い寄ってきて(鏡見たら?)と思った女性は多いと思うから

    +5

    -1

  • 1304. 匿名 2024/01/25(木) 19:24:15 

    >>1300
    主語がデカい

    +8

    -0

  • 1305. 匿名 2024/01/25(木) 19:24:17 

    >>14
    性格が悪いんじゃなくて切れ味鋭いんだよ

    +27

    -3

  • 1306. 匿名 2024/01/25(木) 19:24:33 

    >>3
    むしろありがたいやん。
    定年と同時に○んでくれたら最高

    +8

    -3

  • 1307. 匿名 2024/01/25(木) 19:24:36 

    結婚するなら若い方がいいって言っていいのは若い人だけだわ
    生殖能力低下は男だってあるんだから
    おっさんが若い子漁るの気持ちが悪い

    +6

    -0

  • 1308. 匿名 2024/01/25(木) 19:24:59 

    マガジン限定記事「大谷翔平のただしさと息苦しさ」|白饅頭
    マガジン限定記事「大谷翔平のただしさと息苦しさ」|白饅頭note.com

    何気なく放ったトゥイートが、恐ろしいほどの火柱をあげていた。大谷不敬罪である ( https://twitter.com/iikagenni_siro_/status/1633693442487517186 より引用 )同じく大谷不敬罪により火あぶりの刑に処されてしまった者 ( https://twitter.com/...



    これ書いてる人と同じ
    はてブにボロクソ書かれてて草

    +1

    -0

  • 1309. 匿名 2024/01/25(木) 19:25:00 

    >>7
    その時代は女も若くて力の強い立派なオスを求めてたと思う。
    売れ残りの弱弱しいオッサンじゃなくて。

    +26

    -0

  • 1310. 匿名 2024/01/25(木) 19:25:07 

    >>9
    それモテてるのは金であってオッサンがモテてるわけじゃないよね

    +7

    -0

  • 1311. 匿名 2024/01/25(木) 19:25:38 

    >>1295
    だから女も見た目や若さを求める人増えたんだよね。
    それご悪いと言うつもりはないよ、男女平等として自然なことだから。

    +6

    -0

  • 1312. 匿名 2024/01/25(木) 19:25:43 

    >>1086
    性差という抽象的な言葉では何の違いか分からないよ
    婚姻関係において相手の気持ちを無視してるなんてことはありえない。万が一強制的に結婚させられてるならそれは犯罪か伝統的厳格な家だけでしょ

    +0

    -0

  • 1313. 匿名 2024/01/25(木) 19:26:03 

    売れ残りおじさんをわざわざ選ばないよね。
    若くても金目当ての女なら引っかかるかもね。

    +2

    -1

  • 1314. 匿名 2024/01/25(木) 19:26:17 

    >>1279
    今の彼氏がアラサーで年収650あるから、40だったら800万は欲しいわ。

    +1

    -2

  • 1315. 匿名 2024/01/25(木) 19:26:19 

    >>887
    精子も劣化するんだよね
    障害児生まれる確率がぐっと上がる

    +15

    -3

  • 1316. 匿名 2024/01/25(木) 19:26:53 

    >>82
    無理無理無理無理無理無理

    +6

    -1

  • 1317. 匿名 2024/01/25(木) 19:27:00 

    若い人がいいのは別にいいけど、そしたら男も若いうちにパートナー見つけて身を固めないとね。

    +4

    -0

  • 1318. 匿名 2024/01/25(木) 19:27:09 

    >>1297
    松本の件でまたバカリズムちょっと支持されてるの手のひらくるっくるでそれもおもろいよ

    +0

    -0

  • 1319. 匿名 2024/01/25(木) 19:27:42 

    >>1309
    今も昔から変わってないよ。
    結婚は等価交換だから。
    若くて可愛くてスタイル良い女が欲しいなら、自分も高収入で見た目の良い男になるしかない。
    勿論逆も然り。

    +8

    -0

  • 1320. 匿名 2024/01/25(木) 19:27:59 

    >>3
    気持ち悪いよね
    年上なのが女性の方だったら微笑ましいのに

    +4

    -18

  • 1321. 匿名 2024/01/25(木) 19:28:27 

    5歳とか7歳差とかならそこまで嫌悪感は抱かないが16歳とか20歳差は普通に気持ち悪いなと思う。

    +4

    -1

  • 1322. 匿名 2024/01/25(木) 19:28:55 

    男性は20代の頃は年上の女性全然アリっす!て感じだけど、30代になっておじさんになった瞬間年下好きになるんだよね
    だから同年代婚が理想の30代女性からしたら、自分が結婚相手にふさわしいと思ってる男が若い子に行くのが面白くないんでしょ

    +2

    -2

  • 1323. 匿名 2024/01/25(木) 19:29:26 

    >>1275
    個人的には、引っぱってくれる年上としか付き合ったことない。
    男性側が3歳上の女性に興味もってくれるならいいのでは?

    +2

    -0

  • 1324. 匿名 2024/01/25(木) 19:30:10 

    高収入やイケメン、社会的な地位が高い人が若い子を求めるのは、全然いいと思う
    ただ、普通の男は加齢と共に市場価値が落ちていく
    そこを自覚せず、若い子追いかけてるの見ると痛いと思うね

    +3

    -0

  • 1325. 匿名 2024/01/25(木) 19:30:29 

    >>72
    若い女の子と結婚してもいいんだけど、40前の男が19歳はキツい。せめて22歳大学卒業後くらいなら、若い子好きなんだね。くらいだけど、19歳と結婚って事は17.18歳くらいから付き合ってたと思うとロリコンじゃん、って感じてしまう。10代でも18歳同士とか2つ3つの差くらいなら何とも思わないけど、いい歳の大人が19歳は小児性愛者と変わらないイメージ。

    +29

    -4

  • 1326. 匿名 2024/01/25(木) 19:30:36 

    >>1297
    あの2人も表向き若い女の子なんて、苦手、とかそんな芸風なのに歳の差だしアイドルと結婚してんの笑う

    +0

    -0

  • 1327. 匿名 2024/01/25(木) 19:30:54 

    >>1261
    言う、言わないで 言うならは

    おっさんが「若い子好き」と言うのは
    おっさんが好きな変わった子と、その夢が叶う可能性が文字通りほんの少しだけだけどワンチャンありえるが
    女が「おっさんが若い子好きなの無理」と何回言ってもイケメンと一緒になれるワンチャンが全くない。0%

    どっちが効率的かはよく分かるよね?

    +0

    -2

  • 1328. 匿名 2024/01/25(木) 19:31:01 

    >>1159
    知ってる?
    大卒だったら40才で年収600万円は低いんだよ

    +3

    -3

  • 1329. 匿名 2024/01/25(木) 19:32:04 

    >>1324
    若い子を魅力的に思うこと自体は生物学的に当たり前だからね。
    ただ、その人に相手にされるかは別問題。

    結局、男女共に総合スペックが釣り合った人達じゃなきゃ結婚できないから。

    +2

    -0

  • 1330. 匿名 2024/01/25(木) 19:33:14 

    娘が10歳以上離れた男性と結婚したいって言ってきたら、洗脳されてる可能性も考慮し会わせない連絡とらせない期間を3ヶ月は設ける。その上でままだ意思が変わらなければ自由にさせる。

    +1

    -3

  • 1331. 匿名 2024/01/25(木) 19:33:59 

    歳の差婚なんか比じゃないくらい気持ち悪い現象

    日本人女性は韓国人男性に仕えるべき…旧統一教会
    日本人女性は韓国人男性に仕えるべき…旧統一教会が日本人信者に「金と奉仕」を要求する驚くべき言い分 「日帝支配36年の恩讐」が何より優先される | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    日本人女性は韓国人男性に仕えるべき…旧統一教会が日本人信者に「金と奉仕」を要求する驚くべき言い分 「日帝支配36年の恩讐」が何より優先される | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    旧統一教会はなぜ信者に多額の献金を求めるのか。北海道大学大学院文学研究科教授の櫻井義秀さんは「旧統一教会の教義は、堕落したエバがアダムを誘惑した『原罪』を説く。日本はエバ国家であり、アダム国家である韓国に仕えることを要求される」という――。


    「朝鮮半島は男でいえば生殖器です。島国(日本)は女性の陰部と同じです。」

    ●韓国ドラマな恋がしたい (恋愛番組 N〇tflix) 韓国男子と日本女子の組み合わせ
    ●HEART SIGNAL JAPAN (恋愛番組 ab〇ma) 韓国男子と日本女子の組み合わせ
    ●スーパースター (ネス〇製作映画) 韓国人俳優に日本人女性が恋に落ちる内容 ※櫻井淳子
    ●チャイ・コイ (映画) 韓国人に日本人熟女が恋に落ちる内容  ※川島なお美
    ●蝶の眠り (映画) 韓国男性に日本人女性作家が恋に落ちる内容  ※中山美穂
    ●friends (ドラマ) 韓国人男性に日本人女性が恋に落ちる内容  ※深田恭子
    ●Eye Love You (ドラマ) 韓国人男性に日本人女性が恋に落ちる内容  ※二階堂ふみ

    +3

    -0

  • 1332. 匿名 2024/01/25(木) 19:34:15 

    >>1330
    毒親やん

    +1

    -1

  • 1333. 匿名 2024/01/25(木) 19:35:22 

    >>999
    同じ仕事内容同じ役職で給料に差があるのは今の時代まずない
    そもそも、女性が上に登り詰めたいと思ってる数が圧倒的に少ないだけ

    +15

    -3

  • 1334. 匿名 2024/01/25(木) 19:35:22 

    >>649
    ガルの民度の低さよ
    2に対する擁護、それに対するプラスの多さ…品のない民度の低い人たちが集まってるのよね、ここ

    +9

    -6

  • 1335. 匿名 2024/01/25(木) 19:35:49 

    >>1322
    女性と男性とで結婚相手に求めてるものが違うから仕方ない部分もあるよね実際
    若い頃の男性はまだ年収低い人も多いから結婚したいならストライクゾーンを広げる必要がある→年上の女性でもOKです!となる

    30代になって年収も上がってくると今度は男性側の価値が高くなるから自分の希望を出せる→妊娠出産の可能性の高い若い女性がいい

    +2

    -0

  • 1336. 匿名 2024/01/25(木) 19:35:50 

    >>999
    どこその会社?教えて
    労働基準法第4条違反だから労基署と警察に告発するから
    ねえどこ?

    +18

    -2

  • 1337. 匿名 2024/01/25(木) 19:35:51 

    >>31
    私も32歳で47歳の大手企業に勤めてる人から付き合う前からプロポーズされたことある。
    人としては好きだったし適齢期だったし、結婚しよつかめちゃくちゃ悩んだけど一緒に帰ったときふと横見たらおじさんだなーと思ってしまって止めた。
    普通年収の年下の旦那と結婚した。パートしないと生活できないけど、何でも率先して動いてくれるから若いっていいなってふと思う

    +98

    -0

  • 1338. 匿名 2024/01/25(木) 19:36:15 

    >>1329
    相手にされなかったら別の若い子に行けばいいだけだから問題なしですぞ

    +0

    -0

  • 1339. 匿名 2024/01/25(木) 19:37:36 

    >>1295
    さすがにオッサンと割り勘はしないよ若い人も

    割り勘=家事育児やってくれて腰が低くて気が利く見た目綺麗な若い男

    家事育児できなくて威張ってて気が利かない臭くて汚いオッサンと割り勘や共働きなんかするわけない

    +1

    -0

  • 1340. 匿名 2024/01/25(木) 19:38:17 

    >>1333
    結婚して子供欲しいと思ってたら転勤ある総合職はむずかしくない?
    旦那が転勤についてきてくれたり、子供の送り迎えもしてくれるような人ならありだろうけど。

    +1

    -5

  • 1341. 匿名 2024/01/25(木) 19:38:18 

    >>1330
    偉いね、
    結婚してすぐに旦那の親の介護が始まるかも知れんし、子供産んだら障害児かもしれんし、あなたは好きな人に介護人生送らせたいのか?と真顔で説明して帰っていただくわ

    +4

    -2

  • 1342. 匿名 2024/01/25(木) 19:38:59 

    >>1322
    それで怒ってるのがガル民ってこと?ふむふむ

    +1

    -0

  • 1343. 匿名 2024/01/25(木) 19:39:41 

    >>11
    今話題の誰かさんみたいにね。

    +30

    -0

  • 1344. 匿名 2024/01/25(木) 19:40:04 

    また男性の結婚離れが起きるトピだね

    +0

    -0

  • 1345. 匿名 2024/01/25(木) 19:40:25 

    最後まで読まなきゃよかった。だからなんなんだよ!って感想しかない。

    +0

    -0

  • 1346. 匿名 2024/01/25(木) 19:40:49 

    >>4
    そう?年下で将来どうなるかわからない男より年上で既に稼げてる男の方が結婚相手としては良いよね。

    まあここはババちゃんだから既に冴えない経済力のない男と結婚してる人が多いし、若い男が目の保養になってるような気持ち悪い人も多いからこんな正論言ってもマイナスだろうけど笑

    +9

    -13

  • 1347. 匿名 2024/01/25(木) 19:42:44 

    >>999
    うちもそうだよー。
    リージョナルと総合職で仕事内容一緒なのに、転勤有無で年収が全然違うの。
    都内東証プライム上場企業

    +2

    -12

  • 1348. 匿名 2024/01/25(木) 19:43:18 

    >>1322
    まぁ男性も女性もどちらにも言えることだけど本音と建前ってあるから自分の都合のいいように解釈して盲信しないことって大事

    +1

    -0

  • 1349. 匿名 2024/01/25(木) 19:43:18 

    >>194
    女も卵子凍結で出産先延ばしにできる可能性を手にできるようになったら、男みたいに欲深くなると思うよ

    やっぱり卵子凍結したおばさんは、精子バンクが利用できるなら若い男の精子がほしいだろうし

    男が若い女性がいいっていうのは、女性が精子バンク利用できるなら若い男性の精子がほしいって感覚と同じ

    +7

    -1

  • 1350. 匿名 2024/01/25(木) 19:43:44 

    >>1114
    ひどい言葉使いですね
    あなたが適齢期の男性から関心を持ってもらえていない立場である事だけは分かりました

    +2

    -13

  • 1351. 匿名 2024/01/25(木) 19:43:53 

    >>628
    確かに。今田耕司あれだもんね。見てて痛い。

    +10

    -0

  • 1352. 匿名 2024/01/25(木) 19:43:59 

    >>1006
    普段息子のような気持ちで応援ー(それもアレ)とか言いながら、いざ熱愛報道出たらギャーギャー騒ぎ出すアラフィフおばさんいるんだけどあれなんなの。

    +7

    -0

  • 1353. 匿名 2024/01/25(木) 19:44:13 

    そんなに若いうちだけモテるとか実際はないよ
    私は若いうちは長いこといない歴である程度年令いってからしかも年下の男性としか付き合ってない
    まわりもそんな感じで結婚してる

    +0

    -0

  • 1354. 匿名 2024/01/25(木) 19:44:51 

    >>1346
    だって全然正論じゃないもん
    ただの個人の感想じゃん

    +5

    -5

  • 1355. 匿名 2024/01/25(木) 19:45:05 

    >>1151
    40過ぎで年収600万しかないなんて
    貴族でもなんでもないじゃんw

    +1

    -2

  • 1356. 匿名 2024/01/25(木) 19:45:23 

    >>1305
    すっごい上手い返し!笑
    尊敬する!

    +16

    -3

  • 1357. 匿名 2024/01/25(木) 19:45:31 

    >>1315
    卵子の劣化に比べれば誤差みたいなものだよ

    卵子は凄まじいスピードで劣化して、障害児の生まれる確率は跳ね上がる
    精子は非常にゆっくり劣化して、障害児の生まれる確率はわずかに上がる

    この違いを理解してない人は科学リテラシーがない

    +5

    -18

  • 1358. 匿名 2024/01/25(木) 19:45:35 

    >>1322
    若いときって自分の若さの価値とか、中年の老化っていまいちピンと来ないからね

    女なら30半ばくらい、男なら40くらいで今まで緩やかだった自分の老いが急にガクッときて、若さの価値に気がつく

    +5

    -0

  • 1359. 匿名 2024/01/25(木) 19:45:37 

    >>1347
    転勤の有無なら当たり前やろ。
    転勤できるのだって能力の一つだし、それで昇進速度や給料変わらないならそれこそ不平等だわ。

    +14

    -0

  • 1360. 匿名 2024/01/25(木) 19:45:40 

    >>1
    疑似科学以外の何物でも無いよ。
    現実の男性の性欲と、妊孕性だの、生物としての自然な選好だのくらい、かみ合わない物は無い。

    妊孕性や生物としての自然な選好で考えるなら、風俗なんか存在しない。
    痴漢も露出も下着泥も存在しない。
    若い女を妊娠させられないからね。

    +1

    -1

  • 1361. 匿名 2024/01/25(木) 19:46:11 

    >>1346
    同世代がいい
    年上すぎても年下すぎても嫌だわ

    +6

    -3

  • 1362. 匿名 2024/01/25(木) 19:46:13 

    >>1357

    +5

    -3

  • 1363. 匿名 2024/01/25(木) 19:47:10 

    20代で同年代と結婚しました
    当たり前の事だと思っています

    +1

    -0

  • 1364. 匿名 2024/01/25(木) 19:47:25 

    >>999
    出張しません転勤しません深夜労働しません。だって女なんですよ?とか言っとるんやろ。

    +13

    -3

  • 1365. 匿名 2024/01/25(木) 19:47:37 

    >>1357
    精子の劣化って騒がれないよね

    発達とか精神系は精子よね
    しかも出生前診断できないっていうガチャつき

    +16

    -1

  • 1366. 匿名 2024/01/25(木) 19:48:23 

    >>1347
    転勤する人としない人で給料違うの当たり前でしょうが。義務も果たさず権利ばっか主著するゴミみたいなこと言うのやめなよ。

    +12

    -0

  • 1367. 匿名 2024/01/25(木) 19:48:31 

    >>1346
    すでに稼げてる男のすでにがどれくらいかだよね
    2000万、3000万程度なら将来後悔するし

    +5

    -5

  • 1368. 匿名 2024/01/25(木) 19:48:49 

    >>1364
    体力ないから長時間労働、力仕事できない。
    転勤もしたくないし、辞令出たら辞めます。
    何で出世は男ばかりなんだ!

    こんなのばっかだよね。

    +12

    -1

  • 1369. 匿名 2024/01/25(木) 19:49:10 

    >>223
    あなたが楽しいバカなんじゃない?
    元キンプリメンバー、皆天然だけど私は好きだし人気あったよね。

    +3

    -1

  • 1370. 匿名 2024/01/25(木) 19:49:19 

    >>1114
    禿げたおっさん「なんやこの口悪い女こっわ…こいつじゃなくて別の若い子に声かけてるのになんでこいつがこんなキレてんねん…」

    +7

    -3

  • 1371. 匿名 2024/01/25(木) 19:49:23 

    >>1037
    おっさんが若い女に欲情するなんてやだ。気持ち悪い

    +0

    -2

  • 1372. 匿名 2024/01/25(木) 19:50:01 

    >>1279
    40代なら1000万以上はないと嫌だな
    子供とか色々お金かかるもん

    +2

    -3

  • 1373. 匿名 2024/01/25(木) 19:50:29 

    >>959
    20歳の頃は同級生との関わりがほとんどだけど、30歳になると同級生の接点が減ってしまうよね。人によっては周りに同世代の男性がいないパターンもある
    同世代で結婚したいなら大学生までに彼氏作る必要あると思う

    +2

    -1

  • 1374. 匿名 2024/01/25(木) 19:50:45 

    >>1359
    あきれる
    話が見えない馬鹿なんだな

    +0

    -12

  • 1375. 匿名 2024/01/25(木) 19:51:04 

    >>137
    違うよ。
    男は、金とかより性的魅力を重視するから。
    これにつきる。

    +5

    -3

  • 1376. 匿名 2024/01/25(木) 19:51:31 

    >>1371
    婚活の低収入売れ残りオバサンが、年収1000万円の男を希望するくらいキモいよね

    +3

    -0

  • 1377. 匿名 2024/01/25(木) 19:51:51 

    >>1322
    この歳の差に話題にブチギレてんのってぶっちゃけ30後半からの女性ばかりだと思う

    +3

    -1

  • 1378. 匿名 2024/01/25(木) 19:52:24 

    >>1374
    馬鹿はお前だ
    だから低収入なんだよw

    +6

    -0

  • 1379. 匿名 2024/01/25(木) 19:52:24 

    若いほうが好きって思うのは自由だけれど
    若い無知な女性に実際に手を出すのが問題なんだよ

    あとは自身の年齢を棚にあげて
    歳を重ねた女性を無価値だとか言うのが身の程知らず

    +2

    -1

  • 1380. 匿名 2024/01/25(木) 19:52:25 

    >>483
    年の差ある年配夫婦で微笑ましいのもいるよ。
    旦那が大人だから喧嘩になりません、みたいな

    +2

    -5

  • 1381. 匿名 2024/01/25(木) 19:52:51 

    >>1364
    転勤なったら夫が仕事辞めてついてくるんか?子供うんだらどうなるん?

    女だからじゃなくて現実問題みろよ

    +3

    -6

  • 1382. 匿名 2024/01/25(木) 19:53:25 

    >>43
    >>183
    羊水が腐るという発言には発狂するのに精子が腐るという発言は絶賛するのがここにいるガル婆なんだよなw

    +8

    -8

  • 1383. 匿名 2024/01/25(木) 19:53:27 

    >>1354
    実際年下と結婚してる女より年上と結婚してる女の方が倍以上多いから"事実に基づいた正論"だよ。

    男は金
    女は顔(と若さ)

    年上と年下どっちの方が金稼げてる可能性が高いかって考えたらどう考えても年上だよね。

    +1

    -4

  • 1384. 匿名 2024/01/25(木) 19:53:51 

    >>629
    そもそも娘くらい年下の女性を性的に見れる男性に父性があるのか…

    +5

    -0

  • 1385. 匿名 2024/01/25(木) 19:54:28 

    >>999
    同じ仕事してると思ってるのは本人だけだよ。
    無能程自分を過大評価するし。

    +11

    -3

  • 1386. 匿名 2024/01/25(木) 19:54:35 

    >>306
    おばさんはちょっとやそっとの年上くらいじゃ先には死なないのよw

    ソースは平均寿命🥺

    +4

    -6

  • 1387. 匿名 2024/01/25(木) 19:54:47 

    >>571
    そうやって男を敵認定してて結婚出来るわけ無い(笑)

    +4

    -11

  • 1388. 匿名 2024/01/25(木) 19:55:21 

    >>284
    経験あるww
    わかりやすく周りを巻き込んできたよ。
    YESと言わない私が悪いみたいな雰囲気にまでなって困った。。

    +5

    -0

  • 1389. 匿名 2024/01/25(木) 19:55:45 

    >>1159
    私、新卒で年収650万だったよ
    40歳で600万はそれだけで低スペ

    +2

    -2

  • 1390. 匿名 2024/01/25(木) 19:56:08 

    >>1378
    わたしは結婚して主人と一緒にいたいので転勤がある総合職は選びませんね。
    妻が転勤になったら旦那が仕事やめてついてくるんですかあ?そんな男も嫌ですね

    その辺考えて言ってんのか?
    馬鹿はおまえだよ

    +1

    -7

  • 1391. 匿名 2024/01/25(木) 19:56:15 

    いい加減非モテ男は首吊って自殺するって選択肢を選べよ

    +4

    -1

  • 1392. 匿名 2024/01/25(木) 19:56:33 

    >>2
    なんか自然と読んでしまえるまとまりの良さよ。

    +65

    -2

  • 1393. 匿名 2024/01/25(木) 19:56:40 

    言うておばちゃんにも若い頃があってさ、若い頃はアホなおじさんから迷惑をかけられて気持ち悪い思いもしてきたんだよ。
    若い子が好きな気持ち悪いおじさんを取られた嫉妬じゃなくて、そういうおじさんって本当に気持ち悪いよねっていう共感に近い。

    +3

    -0

  • 1394. 匿名 2024/01/25(木) 19:56:52 

    >>1381
    結婚してなくたって転勤したくないって女は多いんだよ。

    それに、転勤したいなら夫を説得すれば良い。
    どうせそれもできんのやろ、無能が思い上がるな。

    +5

    -2

  • 1395. 匿名 2024/01/25(木) 19:56:53 

    恋愛経験少なくて経済力も人並みなのに年下の女の子狙う男性スゴいと思う。

    +3

    -0

  • 1396. 匿名 2024/01/25(木) 19:57:05 

    >>1327
    アンカーミス?
    1261のコメントの言う言わないってのは、そうじゃなくて本人に直接言う気持ち悪さのこと。
    婚活で交際申し込みの女性本人に「33歳以上を選ぶのはリスクだから若いあなたに応募しました」と言うのが気持ち悪いってこと。

    +3

    -0

  • 1397. 匿名 2024/01/25(木) 19:57:17 

    姉さん女房が一般ってわけでもないけど
    男が年上夫婦と同じくらいの割合の国と時代
    ってあるのだろうか。あったらなんの国、何時代
    なんだろう

    +0

    -0

  • 1398. 匿名 2024/01/25(木) 19:58:11 

    ジジイの精子なんてリスクしかない

    +4

    -1

  • 1399. 匿名 2024/01/25(木) 19:58:20 

    >>1390
    自分で答え出してるじゃん
    あなたが選ばない、面倒臭い、嫌だと思ってる仕事をやる人があなたより評価されるんだよ
    転勤できる人の方が給料高いのは当たり前。

    +8

    -0

  • 1400. 匿名 2024/01/25(木) 19:58:30 

    >>4
    くっさいオッサンは話しかけられるだけでキモいよね

    +18

    -0

  • 1401. 匿名 2024/01/25(木) 19:58:43 

    男は金、女は若さ
    同年代の男と結婚したけりゃその男と同じくらい稼げ
    自分より若い男と結婚したけりゃその男より稼げ
    男はそうした上で自分より若い女と結婚してるんだから当たり前

    +6

    -6

  • 1402. 匿名 2024/01/25(木) 19:58:45 

    >>1390
    >> 転勤がある総合職は選びませんね。
    なら転勤しない奴が給料低いのは当たり前だろ。
    会社からしたら女の都合なんて知ったことではないんだよ。
    どれだけ会社の役に立つか、貢献できるかが全てなんだから。

    +7

    -0

  • 1403. 匿名 2024/01/25(木) 19:58:46 

    >>1
    女性の価値は若さにあるって概ね当てはまるじゃん。
    男は見た目と体力が衰えても収入が上がる事が多いから年取るのもネガティブなイメージじゃないけど、女性は年取って良い事ってあまり浮かばない。

    色々気にしなくなるのは楽かなってくらい。

    男だって低所得なおじさんなら価値は無いんじゃない?

    +4

    -0

  • 1404. 匿名 2024/01/25(木) 19:59:03 

    >>1053
    え?ガルおじさん?
    まあ、がんばれ

    +15

    -3

  • 1405. 匿名 2024/01/25(木) 19:59:21 

    >>1
    正論過ぎて言い返す人が悪口に聴こえるよね

    +2

    -1

  • 1406. 匿名 2024/01/25(木) 19:59:30 

    前半のコメントしか見てないけど同意する意見ばかり。
    婚活トピなんかでは30代女性なら40代、50代じゃないと…同世代の男は20代選ぶよみたいな意見が多くて(え〜)と思ってた…。
    40代だけど周りも同世代とお付き合いしてる人たくさんいるしね。

    +3

    -1

  • 1407. 匿名 2024/01/25(木) 19:59:35 

    >>1398
    ババアの羊水や卵子もリスクしかないから男も避けてる

    +2

    -2

  • 1408. 匿名 2024/01/25(木) 19:59:38 

    女もおっさんより若い男がいいけど、身の程を弁えてる人が多数だから本音が言えてないだけ
    男は、客観的に自分が見えていなくて勘違い馬鹿の数が女より圧倒的に多いから気持ち悪がられる
    何故自分が選べる立場だと思ってるのかなぁ

    +3

    -2

  • 1409. 匿名 2024/01/25(木) 20:00:03 

    >>1394
    それってなんのために結婚すんの?

    +2

    -3

  • 1410. 匿名 2024/01/25(木) 20:00:05 

    >>1334
    あなたも私も同類よ

    +14

    -1

  • 1411. 匿名 2024/01/25(木) 20:00:15 

    >>794
    若さに嫉妬されたことないな〜
    むしろ同世代の嫉妬やマウンティングの方がエグい
    どんな環境にいるの?笑

    +7

    -1

  • 1412. 匿名 2024/01/25(木) 20:00:24 

    おっさんが若い子と結婚して子供作ったところで
    障害持った子がうまれる確率高いんでしょ…?
    よっぽど金持ってるおっさんならまだしも
    旦那の介護に障害もった我が子の育児とか地獄やん…

    +4

    -0

  • 1413. 匿名 2024/01/25(木) 20:00:25 

    汚い顔面近づけてくんなよオッサン

    +2

    -0

  • 1414. 匿名 2024/01/25(木) 20:00:26 

    >>1407
    婆vs爺

    +1

    -0

  • 1415. 匿名 2024/01/25(木) 20:00:26 

    >>1

    じゃあ尚更中年女性には若い男性が必要って事ですね。卵子も劣化するなら精子も劣化。
    しかも中年女性よりも男性の方が外食酒ジャンクフードタバコ三昧率が高いでしょうから。
    経済活動賃金地位を更に平等に女性に回るようにすればお互い関わる事もないでしょう。

    +4

    -2

  • 1416. 匿名 2024/01/25(木) 20:00:27 

    >>1346
    なーにいってんだ、コイツ( ; ゚Д゚)
    既に稼げていてもクビにされとる人なんかごまんといるわ、稼げる期間が短いし
    しかも、障害児なんか産まれたら余計お金がかかる
    40・50とモテてこなかったやつの見た目なんか酷いだろうし、じじいと結婚するメリットある?
    どこが正論なんだよw

    +9

    -3

  • 1417. 匿名 2024/01/25(木) 20:00:39 

    >>1399
    本当それ。
    リスクは負いたくない、責任負いたくない、転勤したくない。
    でも給料上がらないのは差別だ!

    こんなテイカー気質な奴が社会人名乗れるなんて日本は甘過ぎだよね。

    +8

    -1

  • 1418. 匿名 2024/01/25(木) 20:00:53 

    >>1237
    自己紹介?

    +0

    -0

  • 1419. 匿名 2024/01/25(木) 20:00:54 

    >>1
    >それは単なる嫉妬ではない。
    →うんうん、嫉妬な訳ないじゃんね

    >そうではなくて、「女性の価値は若さにこそある」という価値観が暗黙裡に社会に拡大してしまうことを直感的に危惧するからこそだ。
    →…はあ?

    +2

    -2

  • 1420. 匿名 2024/01/25(木) 20:01:16 

    >>1401
    同年代の男と結婚したけど
    旦那の方が3倍ぐらい年収高いよ?

    +3

    -0

  • 1421. 匿名 2024/01/25(木) 20:01:30 

    >>724
    今の若者の好きなタイプランキングに高身長入ってなかったよ

    +1

    -0

  • 1422. 匿名 2024/01/25(木) 20:01:42 

    >>1351
    今田耕司って台本かもしれんが、若い外国人の女性にもスキスキ言っててひいたわ

    +4

    -0

  • 1423. 匿名 2024/01/25(木) 20:01:46 

    >>1401
    私は男は金とは思わない
    男は金だと思ってる女ってそんなにいる?

    +3

    -0

  • 1424. 匿名 2024/01/25(木) 20:01:52 

    >>166
    ここのコメ欄見たら、20代前半である程度可愛い人はやっぱり金持ちからアピられるんだね。

    +17

    -4

  • 1425. 匿名 2024/01/25(木) 20:02:13 

    >>1346
    そういう自分は?
    独身だったらクッソ笑う

    +4

    -2

  • 1426. 匿名 2024/01/25(木) 20:02:17 

    >>1408
    婚活トピとか見てると逆だけどね。
    婚活業者も男性はモテないって自覚してることが多いけど、女は非モテだって自覚ないって言ってたし。
    だから女の高望みに提言するものが多い訳だし。

    +2

    -0

  • 1427. 匿名 2024/01/25(木) 20:02:29 

    >>1359
    女性は子供がいたら転勤は難しいでしょ
    女性には難しい事をしないと給料が上がらないなんて女性差別してるのと一緒だと思うけど?

    +3

    -11

  • 1428. 匿名 2024/01/25(木) 20:02:34 

    >>1401
    女は顔だよ

    +1

    -0

  • 1429. 匿名 2024/01/25(木) 20:03:06 

    >>650
    若い頃は貧乏で仕事一筋できたのかも

    +6

    -1

  • 1430. 匿名 2024/01/25(木) 20:03:13 

    >>4
    若い男好きなおばちゃんって客観的に見て気持ち悪いから気をつけた方が良いよ。「若けりゃ若いに越したこと」ないは男が言ってても女が言ってても気持ち悪い。このコメントにいいねばっかり付いてるのがババちゃんらしくていいけど笑

    私学生でバイトしてて、パートのおばちゃん(おそらく50代)が私と同い年の男に「〇〇くんホント男前だねー」とか「バイト辞めちゃうの寂しい」とか言ってるのみて寒気するもん。

    男女逆ならセクハラなのに本人達は自覚ないの見ててきつい。

    +12

    -5

  • 1431. 匿名 2024/01/25(木) 20:03:19 

    >>1357
    発達障害の子供の親、高齢パパが多い
    特に高齢パパと若い奥さんの組み合わせが多い
    絶対に気のせいではない

    +14

    -1

  • 1432. 匿名 2024/01/25(木) 20:03:20 

    希望するのは勝手だけど実際に日本の夫婦で一番多い歳の差は1〜2歳差だよ 国のデータで出てるから
    その次が3〜5歳差 5歳以上離れてる夫婦になるとグンと減る!
    しかも年々凄い勢いで同年代結婚の割合が上がって行ってる

    +1

    -0

  • 1433. 匿名 2024/01/25(木) 20:03:22 

    >>1420
    つまり男は自分の三分の一の年収の同年代の女と結婚しろって言いたいの?

    +0

    -1

  • 1434. 匿名 2024/01/25(木) 20:03:47 

    >>1420
    そういう釣りはもういいから

    +0

    -2

  • 1435. 匿名 2024/01/25(木) 20:03:49 

    >>166
    振り幅が激しすぎない?
    年収2000万男がよっぽどイヤな奴だったとか?

    +13

    -0

  • 1436. 匿名 2024/01/25(木) 20:04:14 

    >>628
    それってちょっと間違ったらロr…

    +1

    -0

  • 1437. 匿名 2024/01/25(木) 20:04:23 

    >>1434
    これを釣りと思ってる時点で
    あなたのレベルは推して知るべし

    +4

    -0

  • 1438. 匿名 2024/01/25(木) 20:04:28 

    >>1423
    経済力は大事

    +1

    -0

  • 1439. 匿名 2024/01/25(木) 20:04:37 

    >>1431
    なんかそういうデータあるんですか?

    +3

    -4

  • 1440. 匿名 2024/01/25(木) 20:04:55 

    >>121
    じゃあ年上の方が好きなんじゃん

    +8

    -1

  • 1441. 匿名 2024/01/25(木) 20:05:39 

    >>1420
    私の弟は自分の1/2の収入で8歳下の女性と結婚したな
    収入が倍もあるのに年齢が同じじゃ割に合わないからね

    +1

    -0

  • 1442. 匿名 2024/01/25(木) 20:05:59 

    >>1423
    じゃあ何?

    +1

    -1

  • 1443. 匿名 2024/01/25(木) 20:06:10 

    >>1350
    うるせーぶす

    +4

    -1

  • 1444. 匿名 2024/01/25(木) 20:06:11 

    >>1408
    選べる立場と思っているというのはちょっと違う

    若い子相手だったらダメ元でフラれても納得でき、なおかつもしも成功した時に得るものが多い"格上挑戦"リスクリターン合ってるよね
    一方でおばさんにフラれたなんてことになりゃ心がショックを受けてしまうんじゃないかな
    だからそれは嫌なんだよね

    そう考えると
    どうせ挑戦するなら若い子だってなるのでは

    +0

    -0

  • 1445. 匿名 2024/01/25(木) 20:06:24 

    >>3
    先に死ぬとこは良いとこよ
    変に長生きされても困る

    +2

    -1

  • 1446. 匿名 2024/01/25(木) 20:06:38 

    仕方ねぇよ、お互い様
    誰だって男は若い女がいいし嫁は処女がいい
    女は金持ち男がいいしイケメンがいい

    +0

    -0

  • 1447. 匿名 2024/01/25(木) 20:06:42 

    金のある40代の男が同年代の女と結婚することにメリットないでしょ?
    海外で卵子バンクと人工授精と代理出産のサービスがあるのだから結婚せずとも子供を持てるんだから国内で40代と結婚するなんて意味ないチャレンジする必要ある?

    +0

    -0

  • 1448. 匿名 2024/01/25(木) 20:06:43 

    >>1427
    子供がいるとか会社からしたら知ったことではないんだって。
    何を勘違いしてるのか知らないけど、会社は慈善事業じゃなくて営利目的の組織。
    会社の言うこと聞く使いやすい社員や、売上や利益に貢献できる社員を評価するのは当たり前なんだよ。

    それに、結婚してなくたって転勤断る女多いわ。

    +14

    -0

  • 1449. 匿名 2024/01/25(木) 20:06:58 

    >>1428
    男もじゃん

    +0

    -0

  • 1450. 匿名 2024/01/25(木) 20:07:11 

    プレジデントwww
    脂ぎった40〜50代ジジイが読む雑誌じゃん
    これ「俺も若い娘とウヒヒ」とかエロ妄想のネタにするヤツでしょ
    こんなバカな事しか頭にないジジイ…情けないよ

    +1

    -0

  • 1451. 匿名 2024/01/25(木) 20:07:18 

    >>2
    男は下半身が主導してるくらい性異常者が多いんだからそんなので対抗するなんて似たり寄ったりになっちゃうよ。
    ガチで冷静に話すとすれば、彼女だろうがとりあえず一個でも年下女に金を出させるな、出させて仕事女もしてるのに、男は料理少しすれば優しくカッコいいよな、俺とかなりがちなのふざけてる。
    男女きちんと自立してる海外は基本冷凍食でポテトやピザとかで即出来る食事、それでも家事も育児も分担
    本当にふざけてる視野の狭い稼ぎも狭いかろくなことしてない反社稼ぎ男ほどシングルとかすぐ行けそうな弱ってる女を狙う。

    働いて昇進したり、経営陣でも領収書不正すらせずに仕事全うにしてから年下を狙えといいたい。

    +4

    -7

  • 1452. 匿名 2024/01/25(木) 20:07:18 

    >>1420
    パート主婦ならもっと年収高いよね
    同年代だけどさ

    +0

    -0

  • 1453. 匿名 2024/01/25(木) 20:07:29 

    >>1431
    わかる。発達障害って、精子異常だと思う。

    +14

    -0

  • 1454. 匿名 2024/01/25(木) 20:07:43 

    >>628
    確かに。今田耕司あれだもんね。見てて痛い。

    +3

    -0

  • 1455. 匿名 2024/01/25(木) 20:07:45 

    正直10以上離れてる男と結婚したい女の気持ちがわからない。
    独身で居るよりマシなのかな?

    +1

    -0

  • 1456. 匿名 2024/01/25(木) 20:07:53 

    >>1442
    若さ(同年代であること)と見た目(イケメンがいいとかそういうわけではなく、好みのタイプかどうか)と性格

    +1

    -0

  • 1457. 匿名 2024/01/25(木) 20:08:01 

    >>1394
    結婚はしたくない
    かつ
    転勤はしたくない

    という女が多いというデータってあんの?
    勝手な想像じゃんw

    想像で語ってるお前がいちばん無能

    +1

    -6

  • 1458. 匿名 2024/01/25(木) 20:08:16 

    若さに価値があること理解し若い頃に恩恵を貰っておきながら失った途端否定に走るのは醜い

    +4

    -2

  • 1459. 匿名 2024/01/25(木) 20:08:21 

    >>1401にマイナスが多くて>>1420にプラスが多いことにこいつらの厚かましさが伺えるというか

    +1

    -1

  • 1460. 匿名 2024/01/25(木) 20:08:32 

    >>1
    今はお金だけじゃ女の人ついてこないからね〜

    +3

    -0

  • 1461. 匿名 2024/01/25(木) 20:09:00 

    >>1
    所詮他人の人生だし
    多様性の時代
    16歳に手出すわけじゃあるまいし
    二十代以上の大人同士なら好きにしたらいい
    価値観は人それぞれなのに
    コロワクと同じで一方行に情報誘導して年の差婚だけ徹底的に叩く風潮が気味が悪い
    所詮他人の人生
    大人同士なら当然好きにしたらいい
    日本人の子供減らしの意図を強く感じる
    >>2>>3

    +18

    -8

  • 1462. 匿名 2024/01/25(木) 20:09:20 

    自分が年取ってんのに若い子が良いっていう男は中身が幼いからね
    やっぱり気色悪いよ

    +5

    -0

  • 1463. 匿名 2024/01/25(木) 20:09:20 

    >>1456
    だから男も同じでしょそれ

    +1

    -0

  • 1464. 匿名 2024/01/25(木) 20:09:31 

    >>1457
    転勤とか誰でもしたくない

    +1

    -0

  • 1465. 匿名 2024/01/25(木) 20:09:41 

    >>1439
    精子が原因て論文たくさんでてるよ
    もう結構メジャーな知識になりつつあると思うけど

    +9

    -3

  • 1466. 匿名 2024/01/25(木) 20:10:29 

    >>1346
    先のことはわからないけど若くて(同世代で)大企業に勤めてるような人がいいんじゃないかな…。
    歳が離れてたら話しも合わないしょ。

    +2

    -1

  • 1467. 匿名 2024/01/25(木) 20:10:32 

    ほかの条件と比べて、「若さ」って誰にでも平等にあるものだからね。
    文句言ってる人たちは、若くて可能性に溢れた人生で最も貴重な時期を怠惰に過ごしたんだろう。

    +1

    -0

  • 1468. 匿名 2024/01/25(木) 20:10:42 

    >>1461
    16歳に手出すのはきむちわるい

    +8

    -1

  • 1469. 匿名 2024/01/25(木) 20:10:51 

    20代女性を希望する30代男 スペックによる
    20代女性を希望する40代男 気持ち悪い
    20代女性を希望する50代男 しね

    +13

    -1

  • 1470. 匿名 2024/01/25(木) 20:10:52 

    >>1465
    そういうのってガルでしか聞いたことないな

    +3

    -7

  • 1471. 匿名 2024/01/25(木) 20:11:03 

    >>1401
    >>1
    「男は金で女は若さ」って言ってる人いるけど、今のおっさんってその金すらないのが大半だよね。今の40代は氷河期世代だし。
    昔はおっさんはある程度お金持ってるものだったけど、今はおっさん=金持ちとは限らないからね。若い女性からしたらメリットない。

    +7

    -2

  • 1472. 匿名 2024/01/25(木) 20:11:21 

    子供がパワー系の、発達障害とか地獄じゃん。

    +2

    -0

  • 1473. 匿名 2024/01/25(木) 20:11:43 

    >>1465
    お抱え学者の捏造データ
    コロワク打った異常精子の画像を載せてる

    +1

    -6

  • 1474. 匿名 2024/01/25(木) 20:11:55 

    >>1471
    そりゃそうよ
    だから若くて同収入の男女でくっ付けばいい

    +2

    -0

  • 1475. 匿名 2024/01/25(木) 20:11:56 

    >>1457
    横だけど、ウチの会社の上司も言ってたよ。
    結婚してる訳でもないけど、地方転勤とか命じると女性社員は断る、本社勤務じゃないと辞めてしまう。
    男性社員は言うこと聞いて転勤する人多いから、どうしても男性が出世するのは仕方ないって。

    +5

    -0

  • 1476. 匿名 2024/01/25(木) 20:11:58 

    >>1469
    最後のクソワロたwww

    +3

    -1

  • 1477. 匿名 2024/01/25(木) 20:12:01 

    >>130
    普通の男の人は高校や大学の同級生と20代のうちに結婚してるよ
    まあ結婚してから若い女と不倫するやつもいるけどw

    +5

    -3

  • 1478. 匿名 2024/01/25(木) 20:12:10 

    >>1463
    男は同年代で満足せずめちゃくちゃ年下と結婚しようとするじゃん
    若い時に同年代と結婚しておけばよかったのに

    +0

    -0

  • 1479. 匿名 2024/01/25(木) 20:12:22 

    >>1
    コロワク打った二十代の男の精子は遺伝子エラーだらけ

    +2

    -3

  • 1480. 匿名 2024/01/25(木) 20:12:32 

    >>7
    そりゃそうよ。でも男も女が金持ちが好きと言うと罵るじゃん。選ばれない人間が異性を馬鹿にして叩くのは男女共通だよね

    +3

    -1

  • 1481. 匿名 2024/01/25(木) 20:12:37 

    >>1455

    だと思う。
    妹が41歳の時に一回り上のじいさんと入籍したらしいけど5年経っても別居してる。
    飛行機の距離だから赤の他人状態だよね。
    そこまでして既婚者になりたかったのかと思うと哀れではある。

    +0

    -0

  • 1482. 匿名 2024/01/25(木) 20:12:49 

    男が言う「若い子が良い」ってさ自分はオッサンなのにソレを棚にあげて同世代を「おばさん」とか思ってる所だと思う。
    自分はおじさんだけど若い子と結婚したい、ババアは嫌だって普通にモラ気質も感じるし不愉快だわ

    +5

    -1

  • 1483. 匿名 2024/01/25(木) 20:13:07 

    >>1473
    8割の男が打っちゃったから日本の未来やばいよ

    +2

    -0

  • 1484. 匿名 2024/01/25(木) 20:13:26 

    >>1469
    夢を見ちゃいけないのか
    望むことすらゆるされないのか

    +2

    -3

  • 1485. 匿名 2024/01/25(木) 20:13:29 

    >>1471
    ケチなおじさん増えてるしね。
    金持ってるからって嫁に使うとは限らないし。

    +7

    -0

  • 1486. 匿名 2024/01/25(木) 20:14:34 

    >>1479
    なんだ
    ただの反ワクキチガイか

    +1

    -0

  • 1487. 匿名 2024/01/25(木) 20:14:38 

    >>1375
    それはもちろんのこと、おばさんは金目当てにしてもらうのすら難しいってことだよ。

    +3

    -1

  • 1488. 匿名 2024/01/25(木) 20:14:39 

    >>1461
    同世代のおじさんにスルーされる独身おばさんの嫉妬も利用できるから
    独身おばさんの感情に訴えることは大事
    >>1

    +2

    -4

  • 1489. 匿名 2024/01/25(木) 20:14:44 

    >>42
    あなたは?

    +9

    -1

  • 1490. 匿名 2024/01/25(木) 20:15:12 

    >>1486
    打っちゃったの?

    +0

    -1

  • 1491. 匿名 2024/01/25(木) 20:15:41 

    まあ、男のせいだと思いたい気持ちはわかるよ
    高齢出産の女性のリスクという現実、残酷すぎるもんね

    +0

    -2

  • 1492. 匿名 2024/01/25(木) 20:16:02 

    >>1486
    なぜかアボカドみたいになってる男が増えてる
    なぜだろう

    +0

    -0

  • 1493. 匿名 2024/01/25(木) 20:16:03 

    人格としての価値は年取った方が上がる人も多いよ。
    ただ出産目的では若い方が有利だからその価値観だけにとらわれると女の価値=産む機械からいつまでも変わらない。
    男だって種馬奴隷扱いは嫌だろうに。

    +0

    -0

  • 1494. 匿名 2024/01/25(木) 20:16:12 

    ここで必死に「女は高望みするな!」と暴れてる独身オジサンの本心は「子供を産める年齢の女性はハイスペ男性ばかりじゃなく自分たちにも目を向けてください」なんじゃないの?本心は怒りではなく悲しみではないの?

    +9

    -0

  • 1495. 匿名 2024/01/25(木) 20:16:34 

    >>1365

    その界隈はまだじじいが仕切ってるから男に都合悪いことは一切言わないんだよ

    +7

    -0

  • 1496. 匿名 2024/01/25(木) 20:16:38 

    >>1485
    ご飯作らない嫁にお金渡したくないでしょ

    +0

    -0

  • 1497. 匿名 2024/01/25(木) 20:16:38 

    >>1490
    貴方もワクチン打ったからキチガイになったのね
    あ、キチガイなのは元からか

    +0

    -0

  • 1498. 匿名 2024/01/25(木) 20:17:24 

    >>1494
    弱男か。哀れやな。

    +4

    -1

  • 1499. 匿名 2024/01/25(木) 20:17:56 

    >>1383
    人的資本から言えば年下の方が高いけど

    +2

    -0

  • 1500. 匿名 2024/01/25(木) 20:18:10 

    >>1469
    でも男なんか20代しか好きに何ないでしょ
    頭SEXだし

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。