ガールズちゃんねる

落ち込んでいる時に本当に響くもの

176コメント2024/01/25(木) 13:29

  • 1. 匿名 2024/01/23(火) 19:26:39 

    落ち込んでいる時に励まされた言葉や歌、というものがあると思いますが、それって落ち込んでいる最中って本当に心に響いていますか?
    自分で乗り越えるしかない事なんかで落ち込んでいる時って何も響きませんよね?
    私がそう思うだけで本当に心に響いたものや楽になった言葉などありますか?
    落ち込んでいる時に本当に響くもの

    +39

    -6

  • 2. 匿名 2024/01/23(火) 19:27:02 

    WANIMA

    +11

    -32

  • 3. 匿名 2024/01/23(火) 19:27:14 

    ねこのあたたかさ

    +258

    -12

  • 4. 匿名 2024/01/23(火) 19:27:23 

    私は悩んだり迷ったりした時は池田先生の本を読んでます。勇気が出て前向きになれます。

    +7

    -49

  • 5. 匿名 2024/01/23(火) 19:27:37 

    ほんとうに大変でつらい時に「かわいそうに」っていわれてぶわっって泣いたよ~
    かわいそうって思っていいんだ、って何か安心もした

    +215

    -11

  • 6. 匿名 2024/01/23(火) 19:27:41 

    Mrs.green apple

    +51

    -24

  • 7. 匿名 2024/01/23(火) 19:27:44 

    甘いもの食べる!

    カロリーは裏切らない(良くも悪くも)

    +107

    -5

  • 8. 匿名 2024/01/23(火) 19:27:45 

    不幸・ネガティブツイート

    自分だけじゃないんだと少しホッとする

    +131

    -3

  • 9. 匿名 2024/01/23(火) 19:27:46 

    食べ物は裏切らないねぇ

    +92

    -1

  • 10. 匿名 2024/01/23(火) 19:27:56 

    おちんこでる

    +6

    -17

  • 11. 匿名 2024/01/23(火) 19:27:58 

    コムドットとかスカイピースみて元気出してるよー

    +4

    -26

  • 12. 匿名 2024/01/23(火) 19:28:06 

    あったかいほうじ茶ラテ

    +62

    -1

  • 13. 匿名 2024/01/23(火) 19:28:07 

    サンボマスター

    +49

    -3

  • 14. 匿名 2024/01/23(火) 19:28:07 

    響かないものを響くと思い込む必要もないし
    響いたと感じたものを否定する必要もない

    +73

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/23(火) 19:28:13 

    私も心底落ち込んでるときは何言われても音楽聴かされても響かないな〜。
    いつも徐々に時間が解決してくれてた。

    +172

    -1

  • 16. 匿名 2024/01/23(火) 19:28:17 

    美人の接客

    +4

    -10

  • 17. 匿名 2024/01/23(火) 19:28:28 

    落ち込んでいる時に本当に響くもの

    +30

    -1

  • 18. 匿名 2024/01/23(火) 19:28:30 

    寝るしか無い

    +57

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/23(火) 19:28:34 

    好きな食べ物や音楽や漫画で吹っ飛ぶ

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/23(火) 19:28:50 

    >>11
    余計に落ち込みそう

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/23(火) 19:29:05 

    ガルちゃんのクソリプは響きません

    +13

    -2

  • 22. 匿名 2024/01/23(火) 19:29:06 

    結局寝る

    +57

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/23(火) 19:29:08 

    仕事を休む
    これしかない!

    +65

    -1

  • 24. 匿名 2024/01/23(火) 19:29:09 

    励まされるというか、落ち込んでる時にそういう音楽や映画なんかを見て泣くのが大事なんじゃないかな。
    泣いたらスッキリするし、気持ちの整理がつきやすくなる。

    +43

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/23(火) 19:29:15 

    中島みゆきかな

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/23(火) 19:29:40 

    落ち込んでいる時に本当に響くもの

    +28

    -9

  • 27. 匿名 2024/01/23(火) 19:29:58 

    本当に落ち込んでる時は休息だと思うよ
    ちょっと復活したら響くけど、本当に落ちてる時は本とか歌とかなんも入らない

    +115

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/23(火) 19:30:03 

    くすり

    +5

    -2

  • 29. 匿名 2024/01/23(火) 19:30:32 

    アドバイスとかはしてもらっても気持ちは上がらないけど、話聞いて共感してもらえたら気持ちは軽くなる

    +29

    -1

  • 30. 匿名 2024/01/23(火) 19:30:41 

    落ち込むときは徹底的に落ち込んでへや暗くして寝ることにしてる。そのうち空腹で美味しいもの食べると少しずつ上向いてくる

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/23(火) 19:30:42 

    子供の無邪気な笑顔と「ママ、遊ぼ!」

    +7

    -18

  • 32. 匿名 2024/01/23(火) 19:30:48 

    落ち込んでいる時は音楽も聞けないしTVも見られず本など全く手にできないから何も響かない。気持ちが悪くなっても食べるのみ。

    +58

    -1

  • 33. 匿名 2024/01/23(火) 19:30:50 

    「ばかね、何を落ち込んでるの。ダメならダメでいいじゃない」野村沙知代

    +38

    -5

  • 34. 匿名 2024/01/23(火) 19:32:23 

    むかーし雑誌にジェニファー・ロペスのインタビュー記事が載ってて、「悩んでる自分を恥じることはない、それは自分の人生を真剣に生きてる証拠だ」みたいなセリフが出てきてさ。
    それで、そうか悩んでても構わないんだって思ったら楽になったことがある。
    悩み→熟考みたいに捉え方が変わったというか、時間かけて自分で決めたらいいやって思うようになった。

    +56

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/23(火) 19:32:48 

    励まされたいと思って聞いた曲で響いたことはない
    テレビや有線で流れてきた、聞くつもり無かったけど聞こえてきた曲で励まされたことはあるよ

    +47

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/23(火) 19:32:58 

    本当に本当に落ち込んでるとき(病気発覚とか)はなにしても無駄
    ひとりで考えて考えて泣いて泣いて少しずつ立ち直って行く
    なので1人の時間が一番響くかも
    周囲でオロオロしてる人間はできるだけ遠ざけるのがいい

    +58

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/23(火) 19:33:32 

    あのね、もう苦しまなくていいよ。それ以上、落ち込む必要ないし、誰かにとやかく言われるのはおかしい。おかしい。他人に気を使いすぎちゃいかん。君は君の一生を大切にしなさい

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2024/01/23(火) 19:33:34 

    歌とかバカらしく聞こえたし、全て他人事や作り事じゃん、って思ったよ。
    ただ、テレビ見ててお笑いでふと笑った時に、まだ笑えるんだ私、と思って大泣きした。それからお笑い見まくったな…
    でも結局時間薬でしかないよ。どう時間潰すかの違いだと思う。

    +68

    -1

  • 39. 匿名 2024/01/23(火) 19:33:55 

    >>17
    これほんと笑うよね、せめて落だけでも漢字だったら良かったのに

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/23(火) 19:33:59 

    >>1
    私の場合はひたすら寝たり
    音楽聞いたり
    ただドライブしたり
    元々お笑いが好きだから
    くだらないことで笑ったり

    少しずつ少しずつ落ち込みが薄らいでいく感じで。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/23(火) 19:34:03 

    >>11
    分かるw
    何がどうとは言いませんが元気出るよね

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/23(火) 19:34:03 

    仲良い友達に慰められた時は響いたし励まされた
    私は泣いてしまったけど泣き止むまで付き合ってくれた
    自分で乗り越えるしかないことでも、味方がいて一人じゃないって思えることが励ましになるんだと思う
    これが親身に感じる歌や詩でも同じ感覚なんじゃないのかな

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/23(火) 19:35:04 

    >>3
    これだけで、いてくれてありがとう🥹ってなるよね
    猫はマジで何もしてくれないけど、、なんなら人間で暖を取ってるだけだけどw

    +48

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/23(火) 19:35:53 

    >>3
    猫パンチすら元気もらえるわ
    猫と犬はズッ友
    落ち込んでる時さりげなくすっと横にきてくれるんだよね
    あー愛してる

    +40

    -2

  • 45. 匿名 2024/01/23(火) 19:35:56 

    うまい飯と睡眠、最強。

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/23(火) 19:36:03 

    20代で母親が亡くなった時に、おなじく10代で母を、20代で父を亡くした先輩が軽く私に言った、「だいじょぶ、だいじょぶ」

    悲しいけど大丈夫なんだ、こうやってまた笑顔で過ごせる日が来るんだ、と、心から思えた。


    そして最近仕事でミスして、まわりに迷惑かけてもうほんとメチャクチャ落ち込んでる。
    色んな人が「それくらい大丈夫!」「私もっとひどいのやったよ」とはげましてくれるけど全然響かない。
    人に迷惑かけるのって辛いね。自分が立ち直るだけじゃ終わらない。

    +39

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/23(火) 19:36:25 

    >>2

    うるさくてメンタルやられるわ

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2024/01/23(火) 19:37:09 

    >>1
    山とか海に車で1人でドライブ行っちゃう。
    海なんか見ながらカフェラテ飲んでぼーっとして、帰りにラーメン食べる。

    少し喧嘩になる。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/23(火) 19:37:19 

    不合格だった時の周りの反応

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/23(火) 19:37:45 

    上を見る

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2024/01/23(火) 19:38:11 

    >>26

    まったく共感できん

    +18

    -1

  • 52. 匿名 2024/01/23(火) 19:38:29 

    >>34
    救われるね。悩んでると、その悩んでいる状態にも自己嫌悪に陥ったりするからね。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/23(火) 19:38:48 

    斎藤一人

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/23(火) 19:39:14 

    ぴったりの言葉だと、すごく心に届く
    私はどうしても他人の前だと無理にはしゃいでしまって疲れてて、何故なのか自分でも解らなかった
    でもたまたまインスタで流れてきた「素の自分で愛してもらえる自信がないから」と言う言葉が凄い突き刺さった

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2024/01/23(火) 19:39:35 

    人の悪意に触れたとき「0点も100点でも自分らしけりゃ満点だろ」っていう歌詞の歌ずっと聞いてた
    響いたっていうか、自分に言い聞かせて乗り越えた感じ

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/23(火) 19:40:12 

    >>45
    それだね
    結局空腹に耐えられずごはん食べてお風呂入って寝てしまうのであった

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/23(火) 19:41:16 

    晴れた日にスキップする。

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/23(火) 19:41:25 

    >>56
    これも自力だよね。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/23(火) 19:42:00 

    >>1
    今更と言われること

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/23(火) 19:42:02 

    仕事で嫌なことがあった時、他の人と雑談したら気がまぎれる

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/23(火) 19:42:34 

    >>1
    本当に落ちてる時って主の言うように何も響かないことが多いけど、私はエレカシの「悲しみの果て」はなんかすごく心に響いた。
    鬱でどん底で希死念慮が強くて頭おかしくなりそうな時、それ聞きながらずーっと泣いてた事あったな。

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2024/01/23(火) 19:44:13 

    アンパンマンは君さー
    て歌

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/23(火) 19:45:38 

    >>15
    やはり、時間だなって改めて感じた

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/23(火) 19:48:22 

    >>1
    どしたん?
    話聞こか?

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/23(火) 19:48:32 

    かなり昔だけど、CMで『♫がんばれ、みんながんばれ〜陽は流れて東へ西へ〜』って流れてるのを聞いた時、なぜかフッと楽になった。
    明日になって明後日になってイヤな時間は終わるって思った気がする。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/23(火) 19:48:54 

    >>1
    占い師の助言。

    色々当てられた後に、悩み相談して「大丈夫!」って言われると何もかも大丈夫に思えてくる。

    怖いね。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/23(火) 19:49:54 

    登山かなぁ
    頂上からの風景を見て心をリセットする

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/23(火) 19:50:47 

    >>33
    やっぱ人によるんだよー でも自分のためにしてることだったらそうだよね!って吹っ切れそうだね

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/23(火) 19:50:59 

    >>61
    ただあなたの顔が浮かんで消えるだろう。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/23(火) 19:51:53 

    >>66
    それで心が軽くなるのなら悪い事ではないと思うよ
    高額な何かを買うとか搾取されるなら話は変わってくるけどw

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/23(火) 19:52:46 

    Life 今日は今日なりにいいことが
    気づかないだけ 僕らが見過ごしてる

    SMAPの「失くしたり見つけたりのEveryday」って歌なんだけど、気持ちが落ち込みかけた時に思い出す
    がんばりましょうあたりからのOL応援ソングみたいな何曲かはけっこう好きだった

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/23(火) 19:54:29 

    落ち込んでる最中には何言われても響かないけど、時間が経ったり解決した後に思い返せば気遣ってくれたり声をかけてくれた人にはあの時はありがとうと言うようにしてる

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/23(火) 19:55:02 

    何も聞かない方が徐々に回復する
    外野からの励ましの言葉は逆効果だと思う

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/23(火) 19:55:59 

    パワハラで全人格否定されてメンタル病んで休職してる時に鬼滅の刃全巻と、外伝も読み、アニメDVDも観たら心に染みた
    退職して転職したら鬼滅の刃ファンと仲良くなり友達できた

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/23(火) 19:56:10 

    熱あんのに仕事ちゃんと行ったのに
    やることなすことおばさんらに
    文句言われたことほんと心に響いたわ

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/23(火) 19:57:51 

    中島みゆきの楽曲

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/23(火) 19:58:41 

    >>5
    それ泣く。読んでても泣けたー

    +30

    -1

  • 78. 匿名 2024/01/23(火) 20:00:03 

    温かい飲み物と甘いもののセット。☕🍵🍰🍡
    誰かと食べたら尚更元気になる!(おしゃべりもするから)

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/23(火) 20:02:00 

    寝る
    とにかく寝る

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/23(火) 20:02:14 

    >>17
    おちんこに気を取られるけど一人称が俺様なのにもじわる

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/23(火) 20:02:48 

    >>1
    ガルで見た100年経ったらみんな灰ってやつ

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2024/01/23(火) 20:03:10 

    自分で弾くピアノ

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2024/01/23(火) 20:03:15 

    >>1
    落ち込んでる時に励ましの歌なんてくそくらえだよね。
    そういう時はより悲しく絶望の歌を聴くと癒やされるよ。

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/23(火) 20:04:37 

    羽賀ヒカルさん

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/23(火) 20:04:41 

    落ち込んでる内容によるし、落ち込んでる人の性格にもよる。

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2024/01/23(火) 20:04:47 

    >>70
    ありがとう!
    占い師に依存してたから…。
    占い料は取られたけど、変な壺は買わされてない(笑)
    そう思えば、ポジティブになる為の相談料と思えば良いね^_^

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/23(火) 20:07:18 

    >>10
    出すな

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/23(火) 20:08:16 

    坂本龍一のエナジーフロー聴く。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/23(火) 20:08:36 

    昔ネット初心者だったときにSNSで叩かれて
    泣きながらアカ消しする準備してたら
    外国人の見知らぬイケメンから急にコメントがあって
    何だろうと思ったら
    「happy birthday!」
    そうだ今日私の誕生日だったんだ

    泣きながら
    「ありがとう あなたは優しい人です」
    と書いて送ってからアカウント削除した
    でも最後に天使と話せて嬉しかったな

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2024/01/23(火) 20:10:35 

    >>5
    わかる。
    「辛かったでしょう?」って言われた途端、涙がボロボロこぼれ落ちたことがある。

    +58

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/23(火) 20:11:22 

    >>1
    人のちょっとした優しさ。
    普段は気付かなくても
    妙に
    泣けるくらいありがたく思う。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/23(火) 20:11:26 

    何やってもダメで落ち込んでた時に、植木屋だった父が言ってくれた

    「花の咲かない木はない。実のならない木もない」

    どんな形であれ努力は報われるからって。無口な人だったけど、これだけはずっと覚えてる。

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2024/01/23(火) 20:11:28 

    >>48
    喧嘩しちゃだめ。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/23(火) 20:11:42 

    酒飲んで寝る

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/23(火) 20:11:49 

    文鳥の香り

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/23(火) 20:12:19 

    >>93
    ごめんっ
    元気になるの間違えでしたーっ

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/23(火) 20:13:45 

    支払いを全て済ませたあとの何気ない臨時収入。
    1万貰ったら小躍りしちゃう。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/23(火) 20:13:46 

    >>7
    私も似た感じ
    甘い温かいミルクティー飲むと、心がほぐれていく感じする
    結局、人間って味覚とか温かさなんかなって思う

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/23(火) 20:14:53 

    ちょっといい肉買ってきてステーキしたらなんかどーでも良くなった事ある。
    あ、もう切り替えて明日も生きてくか!みたいな。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/23(火) 20:14:56 

    今の時期の夕暮れの景色。儚げだけど、好き。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/23(火) 20:15:34 

    >>17
    おちんこでてること今日わかったんだ

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/23(火) 20:16:17 

    >>1
    もう、大恋愛みたいに思ってた彼氏と別れたときたまたま読んだ漫画で「価値観が違っただけ」みたいなのあってストンと落ちた
    あ、そうだわ、いろんなとこ価値観違ったなって
    分かってたけど漫画だったから他人事みたいに「価値観の違い」って魔法の言葉だった
    もうおばさんだけど仕事でも「価値観の違い」と思えばわりと乗り越えられる
    子供にはなかなか無理だけどさw

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/23(火) 20:16:29 

    >>83
    翳りゆく部屋 とかね。
    「かーがやきーはもどーらないー 私がーいまー死んでもー」
    死んでもどうにもならないくらい終わってるって、絶望する

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/23(火) 20:17:00 

    タマネギ刻んでタマネギのせいってことにして思いきり泣く
    ストレス物質か何かが涙と一緒に出るので、泣くっていいらしいですよ

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/23(火) 20:17:32 

    >>1
    鎮痛剤は心にも効くらしい

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/23(火) 20:19:11 

    不謹慎かもしれないけど、貧困国などの過酷な人達のドキュメンタリーや自然災害の映像とかを見て、自分の悩みと比べて、ちっぽけだと思い知る

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/23(火) 20:19:46 

    >>5
    私、育児ノイローゼっぽくて勇気出して心療内科行ったら先生にそれは辛かったでしょー頑張ってきたんだね!えらいよ!それ育児ノイローゼだよ!って言われて、めちゃくちゃ泣いた。
    ちゃんと病気だったんだってめちゃくちゃ安心したし(私が変なだけだと思ってた)、頑張ってきたの認められた気がして。
    お金払ってるからってわかってるけど、それでも認めてくれて嬉しかった。

    +52

    -3

  • 108. 匿名 2024/01/23(火) 20:20:23 

    >>17
    ちょっと待って、よくこの画像出てたんだろうけど、今初めてまともに見たわ。笑笑

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/23(火) 20:20:50 

    >>1
    布団にくるまって、裸の大将の、野に咲く花のようにを聞いたり、あめふりくまの子って童謡聞いたり、心がこれ以上傷つかないような優しい音楽をきく。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/23(火) 20:20:58 

    今日も仕事で駄目な一日だったから、すごく落ち込んだ…
    疲れて帰宅してガルちゃん見たら、このトピが目に入った。
    読んだら少し心が軽くなったよ。
    トピ立て、ありがとう。
    これから、夕ごはん食べようかな…

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/23(火) 20:21:15 

    ここ数日落ち込んでたけど、オーロラトピで教えて貰ったアラスカのオーロラ生中継の映像観て凄く癒やされた。
    ぼやーとオーロラが出現してパーッと消えていくことの繰り返しなんだけど、凄く綺麗でずーっと眺めていられる。
    やっぱり自然て凄く綺麗。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/23(火) 20:21:40 

    >>1
    今日数年に一回のやなことされて今、BUMP聴きながらガルちゃんみてさんま御殿かけてる。自分で自分を責めないようにしてる。元気になってから振り返って反省はするけど今は自分を否定したらきつい。落ち込んでる間は自分に甘くしてる。泣いてる。

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2024/01/23(火) 20:22:15 

    >>86
    何かに依存したい時、信じたい時ってあるもんね
    今は頼ってなさそう良かったよ!壺も買わされてなくてよかったw

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/23(火) 20:22:49 

    >>1
    見て分かるくらい落ち込んでる人がいたら、大丈夫?と聞いてみます。必要なら気持ちに寄り添ってあげたいと思う。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/23(火) 20:23:26 

    >>83
    だね
    ただうるさいだけかも

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/23(火) 20:24:45 

    昭和枯れすすきを聴くと良いよ

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/23(火) 20:26:04 

    >>113
    優しい( ;∀;)君に幸あれ!

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/23(火) 20:26:27 

    爆食する。太りたくはないから吐く。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/23(火) 20:28:15 

    >>71
    今たまたま、失くしたり聴いてました

    楽にみても悩みは尽きないから

    のところが私は好きです

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/23(火) 20:28:35 

    >>3
    どんな時でもペットに癒される人羨ましい
    もちろん可愛いとは思うけど、それ以上にエサ準備したりお世話するエネルギーがなくなるから飼えない

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2024/01/23(火) 20:29:13 

    暖かいお布団

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/23(火) 20:30:42 

    >>105
    本当!?がぶ飲みしようかな

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/23(火) 20:31:52 

    叶姉妹のファビュラスワールド聴いて❗️
    心がスッと軽くなって気持ちが楽になりますわよ

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/23(火) 20:34:45 

    好きな音楽聴いて元気になったことはある

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/23(火) 20:36:51 

    >>110
    みんな平気な顔して仕事で嫌な事いっぱいあるからね
    あったかくして寝なね!

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/23(火) 20:38:31 

    よく美味しいもの食べて忘れちゃいます!みたいな事聞くけど、まじで落ち込んでる時やショックな事があったばかりの時って食欲なんて皆無
    水分摂ることさえ忘れる

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/23(火) 20:43:06 

    >>122
    それは嬉しい意味ない

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/23(火) 20:43:23 

    >>120
    でも、ほんと癒やされるよ。
    そういう手間は全然、手間じゃない。
    猫のゴロゴロ言ってる声て本当に人にとっては物凄く癒やしになるらしい。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/23(火) 20:47:33 

    >>120
    YouTubeで、くまきちってチャンネルのねこの教えで検索してみてほしい。可愛いから見てほしい。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/23(火) 20:50:05 

    >>125
    ありがとう。
    明日は寒いらしいね。
    125さんも暖かくしてね!

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/23(火) 20:51:50 

    クレヨンしんちゃんの泣けるエピソードを観る。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/23(火) 20:54:24 

    >>10
    触ったろか

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/23(火) 20:55:52 

    好きな人にハグしてもらえたら元気になれる気がする。

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2024/01/23(火) 21:02:23 

    宇宙から見た地球の画像を見たら、私の悩みとかくっそどうでもいいww ってなる

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/23(火) 21:04:41 

    謎なんだけど落ち込んでる時は暗い話とかネットの愚痴とか読むとなんか落ち着くし励まされる。明るいものには励まされるどころか、見たり聞いたりするとしんどくなる

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/23(火) 21:07:54 

    >>3
    これわかる。
    いつも癒してくれてたよ。
    不思議と弱ってる時に側に来てくれるのよね

    +15

    -1

  • 137. 匿名 2024/01/23(火) 21:11:00 

    >>17
    それは…
    なんとまあだね

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/23(火) 21:11:29 

    >>31
    案の定マイナスが付きますな笑

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/23(火) 21:11:41 

    子どもの何気ない言葉。
    赤ちゃんの頃は頭の匂いをかぐと安心した。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/23(火) 21:18:45 

    Xやガルちゃんで同じ境遇の人を見つけて安心したり、時には相互フォローになってその人たちの呟き見たりしてると「一人じゃないんだ」って少し心強くなれる

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/23(火) 21:19:06 

    失恋してどん底だった時、長渕剛が染みた!

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/23(火) 21:20:17 

    仕事で失敗したら仕事で失敗した人のエピソード見まくるよね

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/23(火) 21:21:26 

    >>5
    かわいそうって言われたら、下に見てることをなんでわざわざ口に出すんだろってイライラしちゃってた…
    これ少数派なのかな…

    +42

    -6

  • 144. 匿名 2024/01/23(火) 21:22:37 

    子育て以外の悩みの時は子どもの顔見るとほっとする。
    わたしの絶対的な居場所はここなんだと思える。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/23(火) 21:22:47 

    ストゼロ

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/23(火) 21:23:15 

    >>10
    こんなアホでも生きてるんだから、私が落ち込むことないわって今思った。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/23(火) 21:28:27 

    精神科医の先生の本で
    うまくいかないと時や辛いことがあった時は、
    立ち止まらずに、最低限の人間関係で色んなことをいつも通り淡々とこなす。そうしていれば川の流れのように谷を抜けていると。悩みの形も自然と変わると。

    スッと腑に落ちました。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/23(火) 21:28:44 

    落ち込んだときは
    とことん落ち込んだ方がいいんだって

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2024/01/23(火) 21:28:54 

    >>106
    わかるよ。
    やけ酒しながら(翌日ちゃんと起きて仕事行ける程度に)凄惨な事件事故の詳細を調べまくる。
    明るい話や明るい音楽は全く頭に入ってこないのに、凄惨なことや悲しいことは沁みるように素直に頭に入ってくる。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/23(火) 21:29:04 

    >>3
    いてくれるだけで心強くなる

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/23(火) 21:29:10 

    味噌汁はマジでしみる。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/23(火) 21:42:18 

    同類愛憐れむかよ、ってうちの父親はバカにするけど、同じ悩みを持った人に話聞いてもらうと救われる

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/23(火) 21:50:45 

    >>1
      
    落ち込んでいる時に本当に響くもの

    +3

    -2

  • 154. 匿名 2024/01/23(火) 22:00:54 

    本当に落ち込んでる時に、好きな曲や好きなアーティストに触れてると
    立ちなおった時に好きなのに苦手になっちゃうんだよ、どん底を思い出すから
    「落ち込んだ時にだけ聞く曲」ジャンルはあった方がいい
    響くかどうかは人によるけど

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2024/01/23(火) 22:24:20 

    バイト先で孤立してた時BGMで「辛い時辛いと言えたらいいのにな~」って流れてきて初めて歌詞が心に刺さった

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/23(火) 22:36:59 

    >>154
    私も鬱気味の時に聞いてた好きな曲が鬱を思い出すからトラウマになって聞けなくなりました
    鬱の時は同じ曲ばかり聞くらしいけど落ち込んでた時はいろいろ聞くことができなくて同じ曲をひたすらリピートしてました

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/23(火) 22:40:03 

    >>87
    アラフォー処女だよ

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/23(火) 22:44:53 

    飲食店バイト先でぼーっと立ってる時よく聴き入ってたケツメイシの花鳥風月
    当時すごく疲れてた
    癒された

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/23(火) 23:04:02 

    >>36
    本当にそう。
    気分が落ち過ぎたら
    大好きな音楽もお笑い番組も
    見聞きする気に慣れない。

    余談だけど悪いことはしていないんだから
    この場合は病気が「判明」ね。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/23(火) 23:17:01 

    >>1
    クソ客に怒鳴られた後に「あなたは悪くないわよ。酷い客もいるもんね。落ち込まないでね。」って別の年配のお客様に慰められた時。
    クソ客の時に堪えてた涙がブワーッ

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/23(火) 23:19:36 

    中島みゆきの「風の笛」って曲聞いたらだいぶ慰められたな。歌詞に自分の状況がはまりすぎて。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/23(火) 23:37:12 

    >>17
    久々に見たwこのマンが何か教えてー。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/23(火) 23:55:54 

    産後10日で体がボロボロの時に育休中の夫が飲み会に行っちゃって、その後も友達と遊びに行ったり好き勝手やっててそれが原因でメンタル病んだ。そんな時でも、赤ちゃん抱っこしたらあったかくて「この子残していけないな」って思って何とか踏ん張れた

    今も心折れそうになったら子ども抱きしめて頑張ってる

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/24(水) 00:42:01 

    手を握られる

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/24(水) 04:24:04 

    豚汁

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/24(水) 09:21:31 

    好きなものをハグ 人でも動物でも枕でも
    後は考え方を切り替える
    悩んでいる今も、明日は死ぬ可能性すらある!
    と考えると楽しく過ごさなきゃ、時間が勿体ないと物理的に理解しておくのは、ネガティブな自分の思考癖に入り体調くずしたり寝込んだり長びかせない様に意識も大事、落ちこむ自分に浸ると抜け出せなくなってしまう事あるから、ゆっくり頑張っ。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/24(水) 09:33:46 

    >>143
    言い方や相手にもよるけど、かわいそうって言われたら見下されてる感じがしてみじめな気持ちになる時もある

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/24(水) 09:35:55 

    >>26
    なんで?

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/24(水) 12:23:39 

    >>154
    渋い演歌はおすすめ

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/24(水) 13:15:34 

    >>1
    マーフィーの法則読んでほしい

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/24(水) 13:22:43 

    >>106
    私まさに今それ。新しい家に入居して照明無くて自分で買わなきゃなんだけど、半日明かりがないだけでどうしようって少し心配になるけど、被災地とかの方からすれば自分どうってことないわって。水道、電気、ガスが使えてるだけでありがたいのに。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/24(水) 14:18:45 

    大丈夫·頑張りすぎちゃったんだね·優しすぎて周りに気を遣ってたんだね·
    ↑の事をカウンセラーさんに言われたとき初対面なのに涙と鼻水でぐしゃぐしゃに泣いた。
    月並みな言葉だけど頑張りが報われた気がしました。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/24(水) 15:07:31 

    映画ドライブマイカーを観る
    ネタバレになるから言えないけど最後を観ればなんかどうしようもなく泣ける
    今世は諦めた

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/24(水) 15:12:33 

    子供が小さい時、保育園嫌がってた時期があって毎日ヘトヘトで出勤してたんだけど、ある時年上の先輩に相談したら「お家が大好きなんだね〜。きっともうすぐ慣れるよ^ ^」って優しく言われた時泣いた。。。経験者の言葉がすごく沁みたよ。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/24(水) 19:02:58 

    >>6
    ちょっと!!!ww
    そうよ、ミセスよ…。
    ライブDVD買ったわよ。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/25(木) 13:29:08 

    >>161
    ニワカみゆきファンだけどこの歌知らなかった。歌詞見たらすごすぎて笑った。早速アルバム探すわ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード