-
1. 匿名 2017/03/08(水) 10:12:28
「死ぬ事以外はかすり傷」
この言葉に何度も助けられました!
辛い事も【かすり傷】って思ったら、何だか頑張ることが出来ました。
皆さんもそんな言葉無いですか?+285
-188
-
2. 匿名 2017/03/08(水) 10:13:19
+586
-14
-
3. 匿名 2017/03/08(水) 10:13:20
諦めたらそこで試合終了です+146
-45
-
4. 匿名 2017/03/08(水) 10:14:10
+138
-67
-
5. 匿名 2017/03/08(水) 10:15:25
仕事で大失敗したとき、上司がどんな失敗しても会社が潰れる失敗ってないから大丈夫。次から気をつけてね。
もう辞めるしかないって思ってたわたしは救われました。+461
-44
-
6. 匿名 2017/03/08(水) 10:15:32
過去と他人は変えることは出来ないが
未来と自分は変えてゆける+604
-22
-
7. 匿名 2017/03/08(水) 10:15:54
ただ、いっさいは過ぎていきます+83
-11
-
8. 匿名 2017/03/08(水) 10:16:40
新友が心友になって真友になる的なニュアンスだったけど字があってるか自信ない+12
-77
-
9. 匿名 2017/03/08(水) 10:16:49
辛かったらいつでも辞めなよ。←夫が仕事で疲れ果ててる私に言ってくれた言葉です(^^)+450
-43
-
10. 匿名 2017/03/08(水) 10:16:55
できる人がやればいい
器が小さい人もいる
自分を基準にしてはいけない
上司から言われました
+536
-25
-
11. 匿名 2017/03/08(水) 10:17:02
ある事(もう存在している事、誰かがやった事)をたどってもone and onlyにはなれない。
死ぬ気でやれよ!死なねぇから。+31
-43
-
12. 匿名 2017/03/08(水) 10:17:22
死ぬこと以外かすり傷って言うけど、死んだら楽になるんだから、やっぱり生きている時に辛い思いする方がいやだな。+356
-43
-
13. 匿名 2017/03/08(水) 10:17:26
逃げ恥で古田新太が
「仕事の半分は『仕方ない』で出来ている」
「残りの半分は 帰りたい」
と言ってたこと。その通りだなと心にスッと入ってきた。+675
-17
-
14. 匿名 2017/03/08(水) 10:17:35
『たとへ明日世界が滅ぶとしても、私は今日リンゴの木を植えるだろう』(マルティン、ルター)
おばあちゃんに教えられた言葉です。+139
-16
-
15. 匿名 2017/03/08(水) 10:17:44
明日やろうは馬鹿野郎!!
そんな私は馬鹿野郎です.,,+229
-27
-
16. 匿名 2017/03/08(水) 10:18:00
+532
-10
-
17. 匿名 2017/03/08(水) 10:18:17
相手を変えるのは難しい。
でも、その人を見て自分を変えるチャンスなんじゃ無いかな?+244
-14
-
18. 匿名 2017/03/08(水) 10:18:53
捨てる神あれば拾う神あり+183
-7
-
19. 匿名 2017/03/08(水) 10:19:59
子供が0歳の時に、育児ノイローゼになりかけたときに
「あなたは十分頑張ってるよ。
誰だってお母さんになるのは初めてなんだから、
完璧なんて目指さなくていいんだよ。」
って言われて大泣きした。+378
-30
-
20. 匿名 2017/03/08(水) 10:20:01
大切なのは何年生きたのかではなく
その年月をどうやって生きてきたのかである。+204
-6
-
21. 匿名 2017/03/08(水) 10:20:21
1分1秒過去のこと
クヨクヨと考えて落ち込む性格だったけど
呪文のように繰り返しているうちに
落ち込む期間が短くなった+208
-4
-
22. 匿名 2017/03/08(水) 10:20:35
>>8
最高→最幸みたいな胡散臭さしか感じられない
おかしな勧誘者にお気をつけ下さい・・・
+159
-7
-
23. 匿名 2017/03/08(水) 10:20:36
処女歴○○年っていうけど、子供はできないんだから20歳から数えた○○年が処女歴
って言われたw+12
-72
-
24. 匿名 2017/03/08(水) 10:20:53
若さは美しいが美しさは若さではない+396
-3
-
25. 匿名 2017/03/08(水) 10:21:18
見てるものが見える+28
-6
-
26. 匿名 2017/03/08(水) 10:21:43
西尾維新さんの本から
やって後悔する方がいいなんてことをいうのは、
『やってしまった後悔』の味を知らない、
無責任な第3者の台詞だ
だけど、一番いいのは、やって後悔しないことだ。+390
-16
-
27. 匿名 2017/03/08(水) 10:21:53
家事なんかしなきゃ良かった。もっと子供を抱っこしてあげれば良かった+342
-18
-
28. 匿名 2017/03/08(水) 10:22:07
人生は短い。与えられた時間が少ないからではない。われわれは、人生を楽しむ時間をほとんど与えられないからだ。+213
-8
-
29. 匿名 2017/03/08(水) 10:22:10
なんかこのトピ涙が出てくる(;_;)
私、病んでるのかな?+281
-14
-
30. 匿名 2017/03/08(水) 10:22:24
転職したとき
部下が年下でも、人生の大先輩です。
横柄な態度はいけません。
人格は、人それぞれです。
ちゃんと丁寧に仕事を教えて下さい。
工場の上司の言葉
なるほど~と思いました。+222
-36
-
31. 匿名 2017/03/08(水) 10:22:25
本当の罪は心と記憶に下される+113
-4
-
32. 匿名 2017/03/08(水) 10:22:39
ドラえもんから①+293
-16
-
33. 匿名 2017/03/08(水) 10:22:45
昔、修学旅行でどこかの寺?てみた
「気は長く
心は丸く
腹立てず
人は大きく
己は小さく」
っていう言葉。+291
-8
-
34. 匿名 2017/03/08(水) 10:23:06
警察の世話にはなるな。親以外に迷惑をかけるな。
あとは好きなように生きたらいい。帰る場所はちゃんとある。
父に言われた。+487
-7
-
35. 匿名 2017/03/08(水) 10:23:13
ドラえもんから②+329
-8
-
36. 匿名 2017/03/08(水) 10:23:30
傷ついたどうかを決めるのは自分。
こんな事で私は、傷ついたりしない!!
と思って色々なことを乗り越えた。
娘が二人いるけど、娘にも教えたい。
他人の言われない妬みや嫉みに潰されないで欲しい。+287
-16
-
37. 匿名 2017/03/08(水) 10:25:16
>>3
これは本当に名言
今だに良く思うし、部活やってる子供にもジョーダンぽくサラッと励ませる。+19
-16
-
38. 匿名 2017/03/08(水) 10:25:28
>>34
素敵なお父様ですね、泣きそうです。
+334
-5
-
39. 匿名 2017/03/08(水) 10:25:32
たくさん傷付いても、傷だらけになってるのではなく、ダイヤの原石のように磨かれて、輝いていくのだ。みたいな。+219
-5
-
40. 匿名 2017/03/08(水) 10:25:42
人のふり見て我がふり直せ+139
-3
-
41. 匿名 2017/03/08(水) 10:25:42
>>30
部下が年下って普通じゃない?
なのに人生の大先輩?+296
-22
-
42. 匿名 2017/03/08(水) 10:26:13
>>10
できる人が仕事増える会社ですか?+66
-7
-
43. 匿名 2017/03/08(水) 10:26:29
今この瞬間が
人生で一番若い+201
-8
-
44. 匿名 2017/03/08(水) 10:26:30
お前たちは傷つけられたんじゃない
磨かれたんだ+133
-11
-
45. 匿名 2017/03/08(水) 10:26:37
昔ながらの商店街の中にあったお寺の入り口に、「人を指差す下の3本の指は自分に向いている」と書いてあり、なるほど~と思いました+257
-8
-
46. 匿名 2017/03/08(水) 10:27:03
隣の芝生は美しいが、隣ばかり気にしていると大切なものを失う。今できることを明日にのばさないで行動すること。そのうち、うちはうちよそはよそと割りきれる。+147
-6
-
47. 匿名 2017/03/08(水) 10:27:36
女は学歴じゃなく結婚相手で決まるってやつ+80
-41
-
48. 匿名 2017/03/08(水) 10:28:14
後ろを振り返るな前だけ見ろ、君たちの未来はまだまだ続く、的なことを高校の卒業式で担任の先生に言われたな+31
-3
-
49. 匿名 2017/03/08(水) 10:28:27
+176
-4
-
50. 匿名 2017/03/08(水) 10:28:30
>>30
年上じゃなくて?+99
-1
-
51. 匿名 2017/03/08(水) 10:28:40
外見は一番外側の内面
ガルちゃんで知った言葉です+160
-5
-
52. 匿名 2017/03/08(水) 10:29:17
>>34
こんな父ちゃん羨ましい
私の父は子供は父親の背中を見て育つって言ってたけど、母に尻に敷かれっぱなしのそんなちっさい背中で何を語るんだと…(笑)+41
-9
-
53. 匿名 2017/03/08(水) 10:29:19
本当のことを言われるから怒る(イラつく)+95
-12
-
54. 匿名 2017/03/08(水) 10:30:27
生きているんだ、それでいいんだ+28
-4
-
55. 匿名 2017/03/08(水) 10:30:53
未来は白紙。自分で切り開くものだ。+119
-2
-
56. 匿名 2017/03/08(水) 10:30:54
カイジから+129
-2
-
57. 匿名 2017/03/08(水) 10:31:22
昭和のお母さんの定番
よそはよそ、うちはうち
人は人、自分は自分
現代のマウンティング社会、
御題目のように唱えながら日々生きています+213
-4
-
58. 匿名 2017/03/08(水) 10:32:03
男の顔は履歴書
女の顔は領収書+15
-24
-
59. 匿名 2017/03/08(水) 10:32:45
ジョジョ5部から+70
-4
-
60. 匿名 2017/03/08(水) 10:32:51
昨日から学び
今日を生き
明日に期待しよう+52
-3
-
61. 匿名 2017/03/08(水) 10:33:22
>>59 続き+45
-7
-
62. 匿名 2017/03/08(水) 10:35:44
思考に気をつけなさい。
それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい。
それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい。
それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい。
それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい。
それはいつか運命になるから。
マザーテレサ+258
-6
-
63. 匿名 2017/03/08(水) 10:36:11
さんまさんの、「生きてるだけでまるもうけ」。
死にたくなったとき、思いだしてとなえています。+110
-9
-
64. 匿名 2017/03/08(水) 10:36:54
置かれた場所で咲きなさい
本のタイトルであった。+116
-14
-
65. 匿名 2017/03/08(水) 10:37:19
テレビで、知らないおじいちゃんが言ってた言葉。
“目の前のことに一生懸命になりなさい”
戦争を経験した人が言うから余計に説得力があった。
目の前の悲しみ、喜び、悩み、さまざまな事柄に一生懸命素直に向き合い生きる大切さに気付いた。
+127
-2
-
66. 匿名 2017/03/08(水) 10:37:31
ぼくはチビでデブだけど、それが自慢なんだ+251
-3
-
67. 匿名 2017/03/08(水) 10:37:33
>>29
知らず知らずのうちに心が疲れちゃってたのかもしれないですね。
自分を精一杯甘やかす日を作ってあげてください(o^^o)+89
-3
-
68. 匿名 2017/03/08(水) 10:37:55
心配ばかりしていても、明日の不幸や苦しみを解消してはくれない。今日の活力もなくしてしまう。+134
-1
-
69. 匿名 2017/03/08(水) 10:38:13
この空間は愛に満ちている。+45
-2
-
70. 匿名 2017/03/08(水) 10:38:29
俺はまず目で殺す by押尾学+8
-39
-
71. 匿名 2017/03/08(水) 10:39:08
誰かが布団に入って目を閉じる際、重い気持ちで思い起こすような言動があったとして
それが自分がやったかもしれない可能性ががある事を忘れるな
人にそんな思いをさせないように生きろ
+112
-8
-
72. 匿名 2017/03/08(水) 10:39:38
恋は自分を変える最高のチャンスなんだよ!
ドラマショムニに出てきた台詞
好きな人の事ばかりをモヤモヤ想ってるだけじゃなくって
自分の為にも自分を磨こう
その恋が消えた後でも変われた自分はちゃんと残る
+79
-6
-
73. 匿名 2017/03/08(水) 10:40:24
人を怒らせる事は簡単だ
次に泣かせるのも簡単だ
だけど笑せるのは一番難しい。+203
-1
-
74. 匿名 2017/03/08(水) 10:41:05
妖怪ウォッチの歌で
幸せの大きさは自分のサイズが丁度いい
見上げても見下ろしてもきりがない
ってやつ+145
-2
-
75. 匿名 2017/03/08(水) 10:42:26
西尾維新の本から2
逃げの何が悪い?この世にあるほとんどの問題は、
逃げることで解決するじゃないか。
逃げて先送りにしているうちに、
問題は問題じゃなくなってしまう――
『今このとき』に解決しようと思うから、人は苦労するんだよ。+128
-8
-
76. 匿名 2017/03/08(水) 10:42:52
人の記憶に残らなくても悪い方で残るよりずっといい
何かの新聞で読んだ+125
-2
-
77. 匿名 2017/03/08(水) 10:43:39
お皿の使い方。
料理の盛り付け方。
写真の背景に物がうつらないこと。
床に料理を並べないこと。
通販ショップで販売してるアクセサリーは
ジップロックに入れて送るのではなく、
楽天で売ってる箱に入れて送ること。
他にもいろいろ・・
がるちゃんで知ったわぁー
みんないちいちうるさいけどぉー
はい。工藤静香です。+6
-38
-
78. 匿名 2017/03/08(水) 10:44:31
蛭子能収さんの日めくりカレンダーあるけどなかなかいいこと書いてある。
今日8日のは「どうせ人は適当に言ってるだけ、プレッシャーなんか感じる必要ないんですよ」と。みんなすぐがんばれと言うけど他にいい言葉がないから適当に言ってるだけで本気じゃないから自分なりのやり方でやればいいって。他には「好きなことがみつからなければとりあえずお金を稼ごう」とか「人は嫌みを言うものと最初から思っておけばいい」など。蛭子さんてキツく当たられやすくて色々経験してるから言えるのかな、これくらいゆるくないとやってられないよね(笑)+270
-1
-
79. 匿名 2017/03/08(水) 10:44:38
逃げ恥で
運命の人なんていない
運命の人にする
みくりのお母さんが言ってていつも受け身で運命の人どこかにいないかなぁと思っていた私にはグサッときた+112
-17
-
80. 匿名 2017/03/08(水) 10:44:48
つまらない日はあっても
つまらない人生なんてない+66
-8
-
81. 匿名 2017/03/08(水) 10:44:58
愛は金では買えないけれど
金がないと愛は壊れる
初めての彼氏に貸すという名目で貢いでしまい、返してもらえないまま別れた過去があるのと、
恋は盲目になりがちだったので
男性と付き合う時には気をつけるようになった。+101
-6
-
82. 匿名 2017/03/08(水) 10:46:25
もう、頑張らなくていいよ。+36
-3
-
83. 匿名 2017/03/08(水) 10:46:44
泣いて暮らすも一生
笑って暮らすも一生+114
-2
-
84. 匿名 2017/03/08(水) 10:47:32
家を建ててあげるよと言っても誰も信じない。
家を焼き払うと言えば人は言いなりになる。
それが我々が生きている世界だ。+111
-6
-
85. 匿名 2017/03/08(水) 10:47:58
西尾維新3
「好きな奴がお前のことを好きになってくれるとは限らないのと同様――
嫌いな奴がお前のことを嫌いになってくれるとは限らないんだよ。
そして嫌われてくれるとさえ限らないんだ」+24
-12
-
86. 匿名 2017/03/08(水) 10:49:13
『辛い』
は
もう少しで
『幸せ』
である。+100
-15
-
87. 匿名 2017/03/08(水) 10:49:49
昔からある言葉
若いうちの苦労は買ってでもしろ+17
-26
-
88. 匿名 2017/03/08(水) 10:49:58
漫画の言葉だけど、YAWARA!の滋吾郎じいちゃんの言葉
「一本取れんで何が得意技ぢゃ!そんなもんお気に入りの技とでも言っとけ!
本当の得意技というのはな、相手がどうこらえようともブン投げる技ぢゃ!」
これは別に柔道だけではなく、色んな漫画の必殺技にも言える事だなぁと思った。+70
-4
-
89. 匿名 2017/03/08(水) 10:52:05
「戦って負けるならそれは結構、しかし逃げて負けたら明日はないからな」+31
-18
-
90. 匿名 2017/03/08(水) 10:52:15
>>84
なんかグサッと来た(笑)何でだ(笑)+17
-4
-
91. 匿名 2017/03/08(水) 10:52:47
ゴールに僕の椅子はない それでも急いで走った
思いをひとりにしないように
+6
-9
-
92. 匿名 2017/03/08(水) 10:52:52
常識とは18歳までに身につけた偏見のコレクションである
アインシュタイン+132
-4
-
93. 匿名 2017/03/08(水) 10:54:09
>>78
蛭子さんの日めくりカレンダーなんてあるのか
蛭子さんの顔を毎日見るなら欲しくないのが正直なとこだけど
いいこと言ってるなー
ブログも妙に惹かれるんだ+122
-2
-
94. 匿名 2017/03/08(水) 10:54:22
美味しいものを食べてこその人生+23
-2
-
95. 匿名 2017/03/08(水) 10:54:56
なるようになる+43
-1
-
96. 匿名 2017/03/08(水) 10:55:15
避けられないのなら楽しめ!+68
-1
-
97. 匿名 2017/03/08(水) 10:57:11
部下が年上の間違いでした。
すみません!+123
-2
-
98. 匿名 2017/03/08(水) 10:57:12
人は人にしか磨かれない+4
-11
-
99. 匿名 2017/03/08(水) 11:02:18
いつ起こるかも起こらないかも知れない事を毎日 不安に思い
今日という日を 台無しにするな+100
-2
-
100. 匿名 2017/03/08(水) 11:03:23
+123
-0
-
101. 匿名 2017/03/08(水) 11:03:25
「あなたが生まれたとき、周りの人は笑って、あなたは泣いていたでしょう。
だからあなたが死ぬときは、あなたが笑って、周りの人が泣くような人生をおくりなさい。」
素晴らしい言葉だと思いました。+213
-6
-
102. 匿名 2017/03/08(水) 11:03:53
人には得手不得手がある+7
-1
-
103. 匿名 2017/03/08(水) 11:05:17
顔で笑って心で泣いて
+7
-6
-
104. 匿名 2017/03/08(水) 11:12:16
>>101
なんでだからなの?+16
-31
-
105. 匿名 2017/03/08(水) 11:13:09
+195
-2
-
106. 匿名 2017/03/08(水) 11:15:00
恋愛系だけど「僕は遊んだり仕事したり恋愛したりして君の事を待っていた」って言葉はいいなぁって思った。+25
-10
-
107. 匿名 2017/03/08(水) 11:16:45
>>104
たしかになんで接続詞が"だから"なんだろう…+20
-4
-
108. 匿名 2017/03/08(水) 11:16:59
>>6
邪魔するものがいる。
足を引っ張るものがいる。
+7
-1
-
109. 匿名 2017/03/08(水) 11:17:10
買い物中悩んだ時。
買おうと思う理由が金額ならその買い物はやめなさい。
買うのをやめようと思う理由が金額なら買いなさい。
安いからといってついつい色々買い物してた自分はこの言葉でハッとしました。+140
-1
-
110. 匿名 2017/03/08(水) 11:19:16
「笑えばいいと思うよ」by碇シンジ+11
-1
-
111. 匿名 2017/03/08(水) 11:20:11
お義母さんの還暦の誕生日
みんなでお祝いする約束をしてた。
当日の朝、旦那と大喧嘩をして家を飛び出しました。
なので誕生日会をバックれました。
もう戻れないと落ち込みながら
数日後お義母さんに謝罪の電話をしました。
「何も無かったように戻っておいで」と言ってくれました。
その言葉にとても大きな優しさと愛を感じ、
私は次男の嫁ですが、お義母さんは私が面倒を見ると決めました。
今はもうボケてしまいほとんど寝たきりですが、
私は恩を忘れず、これからもお世話していきます。
旦那は根っからのクズですが
お義母さんがお義母さんで良かったです。+330
-5
-
112. 匿名 2017/03/08(水) 11:20:21
>>104
そんな疑問は生まれなかったがww+44
-6
-
113. 匿名 2017/03/08(水) 11:22:53
>>30
部下が年下❓
文章の流れ的に年上ではないの❓+10
-17
-
114. 匿名 2017/03/08(水) 11:27:38
子育てに悩んで
もういっかい初めからやり直したいって
落ち込んでいたら
その気持ちがあれば大丈夫って旦那に言われて
安心した。+61
-6
-
115. 匿名 2017/03/08(水) 11:33:07
「悪口は自己紹介」
悪口は本人のコンプレックスの現れ。
人のことをブス!という奴は自分がブスなことをすごく気にしているし、
人のことをオタクキモい!という奴はオタクな自分に劣等感がある。
これを知ってから悪口を言いまくってる人を見ると
「あーこの人はこういうとこがコンプレックスなんだな」
と客観的に見ることが出来ました。
自分への戒めにもなっています。+194
-14
-
116. 匿名 2017/03/08(水) 11:35:33
仕事も大事。家庭も大事。でも1番は子供やぞ、お母さんの代わりはいないんやからな。間違うなよ。
と残業中に会社の上司に言われたこと。
仕事の比重が増えていた時だったからすごく感謝してる。+99
-5
-
117. 匿名 2017/03/08(水) 11:35:49
>>78
思わずamazonで検索してしまったw
蛭子さん良いこと言うじゃないの・・・
買おうかな
顔がヤダけど+85
-3
-
118. 匿名 2017/03/08(水) 11:37:45
どこか遠くへ逃げたら楽になるのかな?そんなわけないよね、どこに居たって私は私なんだから。
宇多田ヒカル!+130
-5
-
119. 匿名 2017/03/08(水) 11:40:14
心配事の8割は起こらない。残り20%のうち16%は準備をしていれば避けられるもので、結局のところ起こりうるのは4%のみらしい(アメリカの調査)+137
-4
-
120. 匿名 2017/03/08(水) 11:44:29
>>15
明日できることは明日やればいいから、今できることをしっかりやってくれ。
尊敬する上司の言葉です。+57
-2
-
121. 匿名 2017/03/08(水) 11:45:04
人の気持ちは 口に出来る言葉と言葉の間の 空白にあるのです
誰かがラジオで言ってた。+31
-2
-
122. 匿名 2017/03/08(水) 11:45:46
人の目なんか気にしてたら人生損だよ+118
-1
-
123. 匿名 2017/03/08(水) 11:51:28
相手に嫌われたくないからと、相手の期待に沿った選択をして失敗しても、その時には相手は責任なんか取ってくれないよ。
そんなようなことを、何かの本で昔読んだ。+119
-3
-
124. 匿名 2017/03/08(水) 11:52:14
>>119
これからの人生に役立てられそうです
有難うございます+10
-1
-
125. 匿名 2017/03/08(水) 11:53:40
この世に公平なモノなんてひとつもないわ
美人や才能に恵まれた人を妬んで不平不満ばかり言っていたわたし 友人のこの言葉で そっか、そういうものなんだなぁ~と、必要以上に生まれた境遇など妬まなくなりました
+44
-1
-
126. 匿名 2017/03/08(水) 11:53:44
ニューヨークの病院の壁に残された詩
大きいことを成し遂げる為に
力を与えてほしいと神に求めたのに
謙虚を学ぶようにと弱さを授かった
より偉大なことが出来るようにと
健康を求めたのに
より良き事が出来るようにと病弱を与えられた
幸せになろうとして富を求めたのに
賢明であるようにと
貧困を授かった
世の人の称賛を得ようとして成功を求めたのに
得意にならないようにと
失敗を授かった
求めた物は一つとして与えられなかったが
願いは全て聞き届けられた
神の意に添わぬ物であるにもかかわらず
心の中で言い表せないものは
全て叶えられた
私はあらゆる人の中で
もっとも豊かに祝福されていたのだ
苦しい時、この詩に出会えました。+98
-3
-
127. 匿名 2017/03/08(水) 11:54:10
逃げるのを悪とするのは人間だけ。
人間以外の動物は身の危険感じたら100%逃げる。
だからマズいと思ったら逃げなさい。
ガールズちゃんねる
詠み人知らず+259
-2
-
128. 匿名 2017/03/08(水) 11:56:13
高校の恩師
立ち止ったり回り道するのは問題ない、振り向いたってかまわない、だけど後戻りだけはするなよ。
卒業式前日の言葉です+24
-8
-
129. 匿名 2017/03/08(水) 11:57:06
聞くは一瞬の恥。聞かぬは一生の恥。+72
-0
-
130. 匿名 2017/03/08(水) 11:57:53
>>93
>>117
78です。蛭子さんの顔はなるべく見ないようにしてました(笑)31日で一周するので毎月…どころか来年も再来年も使えるからお買い得ではあるかな。ブログもあるんですね、チェックしてみます(*゚▽゚)ノ+24
-1
-
131. 匿名 2017/03/08(水) 12:06:23
「教え子のモチベーションをあげるには?」
の質問に対し、林先生が言った事。
嫌なら辞めなさい。勉強は贅沢なんだから。
世界中には勉強したくても家が貧しく、働かなければならない子もたくさんいる。
にも関わらず目の前の学生は、両親が面倒を見てくれて、学校に行かせてくれるだけではなく、高い塾の授業料まで払ってくれるという、恵まれた環境にいる。
それなのにやる気にならない。
自分がいかに恵まれているかも分からない人間が、勉強したって意味ないでしょう。だったらもう辞めなさい。
子どもに言ってあげよう。+244
-5
-
132. 匿名 2017/03/08(水) 12:08:46
本当に貧しい人は、贅沢を保つためだけに働く人だ。
元ウルグアイ大統領の言葉。
今の人類は、便利で贅沢を求めすぎてるんだと、
はっとさせられた。+65
-0
-
133. 匿名 2017/03/08(水) 12:10:21
>>129
一瞬、ではなく一時
+10
-1
-
134. 匿名 2017/03/08(水) 12:11:36
そうだ、生かねばならぬ
何は無くとも生きていくのだ
僕らはどうせ拾った命だ
by Amazarashi+7
-2
-
135. 匿名 2017/03/08(水) 12:11:53
喜びや悲しみは日々生きるためのスパイス
ONE OK ROCKの歌詞ですが、落ち込んだりした時に、この言葉を思い出すと、少し楽になる+12
-18
-
136. 匿名 2017/03/08(水) 12:12:05
人は死ぬ+19
-2
-
137. 匿名 2017/03/08(水) 12:13:48
人生は死ぬまでの暇つぶし
五日市剛さんの言葉+45
-6
-
138. 匿名 2017/03/08(水) 12:13:55
うまい飯食べたかったら
働け‼
おばちゃんの言葉です。+57
-9
-
139. 匿名 2017/03/08(水) 12:17:53
阪神淡路大震災の時にインタビュー受けてたおばあさんの言葉
泣きたい時は泣いたらええ
その為の涙や…
思い出すたびに泣ける、我慢しなくていいんだって+132
-1
-
140. 匿名 2017/03/08(水) 12:17:54
ありがとうとごめんなさいはタダ+18
-3
-
141. 匿名 2017/03/08(水) 12:18:31
これ+133
-2
-
142. 匿名 2017/03/08(水) 12:21:49
共働きで
子供の熱が下がらず、仕事はこれ以上休めないから
薬を増やして!!薬が効きません!
と小児科のドクターに言った
穏やかな声で
『仕事で、あなたの代りはいる。
現に休んでて、連絡無いでしょ?
お母さんの代りは、あなたしか居ないの。』
号泣した。+158
-15
-
143. 匿名 2017/03/08(水) 12:21:50
ありがとうと感謝しますは、ツキを呼ぶ魔法の言葉です+43
-4
-
144. 匿名 2017/03/08(水) 12:21:50
+61
-58
-
145. 匿名 2017/03/08(水) 12:23:39
この世で最も難しい事は世界平和
By マドンナ+86
-2
-
146. 匿名 2017/03/08(水) 12:27:39
中学の恩師が、スポーツ推薦で強豪高校に行く私に
「お前の進む進路はイバラより辛い道と今からわかってるが、それを決断したお前を俺は生徒に持てた事は誇りに思う」って言われた
ありがとうございます。ちゃんと頑張れました。
先生は私が大学生の時に亡くなったが先生のおかげで 頑張れました+80
-2
-
147. 匿名 2017/03/08(水) 12:35:28
出来ないことをやらない限り、できるようにはならない。+73
-2
-
148. 匿名 2017/03/08(水) 12:39:36
子育て優先じゃなくていい+6
-16
-
149. 匿名 2017/03/08(水) 12:40:57
あなたは「負けず嫌い」じゃなくて「負けたくない」
だから少しでも負ける可能性があれば勝負をしない。
「負けず嫌い」に近いようで最も遠い存在よ+82
-1
-
150. 匿名 2017/03/08(水) 12:47:05
がるちゃんで見かけたんだけど、
「損得ではなく、正しいか正しくないかで判断する」
っていう言葉。
グレーな職場でモヤモヤしながら仕事してたけど、これもきっかけでスッパリ辞めた。
お金には多少困ったけど、精神状態は見違えるほど良くなった。+74
-3
-
151. 匿名 2017/03/08(水) 12:47:18
自分が正しいと思ったことをしなさい
学生の時電車で乗り合わせた知らないおじいちゃんに言われた一言で、当たり前と言えば当たり前だけど、何か物事を決める時には「誰かがこう言っているから」とか「みんながそうだから」っていう感じじゃなくて自分の意思はどうなのかをちゃんと考えるようにしている。+77
-0
-
152. 匿名 2017/03/08(水) 12:49:33
人生は死ぬまでの暇つぶし
いつか必ず死ぬのだからその日までいろんなことをして楽しみたい(人に迷惑をかけずに)+39
-2
-
153. 匿名 2017/03/08(水) 12:58:06
>>33
それを一文字一文字で表したのあるよね!腹を立てずだったら腹っていう時を横に傾けて書いてあるの!+11
-0
-
154. 匿名 2017/03/08(水) 13:04:24
努力の先にはなんの保証も無い
それでも努力の先に何かがある+39
-1
-
155. 匿名 2017/03/08(水) 13:20:53
>>111さん
お義母さまも111さんもとても素敵な方ですね。読んで泣きました。
介護は大変な事たくさんあると思いますが、ご自身の体調にも気をつけて頑張りすぎないでください。111さんみたいな方がお嫁さんでお義母さまはとても幸せですね^_^+107
-1
-
156. 匿名 2017/03/08(水) 13:23:21
小学生のころ、自殺を考えてたとき、たまたま見てたアニメで「お前が死んでも何も変わらない、だがお前が生きて変わるものもある」って言ってて、あぁなるほど、そうだなぁ。と思って死ぬのをやめました。単純だけど(笑)+149
-1
-
157. 匿名 2017/03/08(水) 13:26:07
不幸癖な考えを自分で作ってる
確かに… 手放そう+31
-0
-
158. 匿名 2017/03/08(水) 13:34:01
この前、心が弱ってるトピで死ぬ宣言したら
何人かの人が引き留めてくれた
それで私は救われました。たただ言葉読んでるだけでも、人の気持ちは伝わるんだと思いました。あの時の方感謝してます
それだけではないです。日々悩みここの人達に助けられてます。私にとって心の拠り所です。+162
-3
-
159. 匿名 2017/03/08(水) 13:38:23
娘に障害があると診断され、友だちとワイワイする事も、恋も結婚も子どもも持つことができないと絶望的になった時、夫が "この子は俺たちとずっと一緒にいたいから こうやって生まれてきたんだよ。"と言ってくれたこと。
絶対に私は夫と娘を大切にしようと思いました。+212
-11
-
160. 匿名 2017/03/08(水) 13:48:57
この部屋の中で自分が一番賢いと思ったら、お前は今、間違った部屋にいる
仕事も友人関係もそう。
尊敬出来る人を追いかけていたいと思います。+82
-4
-
161. 匿名 2017/03/08(水) 13:50:03
子供は親の言うようには育たないが、するようには育つ+49
-4
-
162. 匿名 2017/03/08(水) 13:51:03
親切とは、耳の聞こえない人が聞こえ、目の見えない人が見える「ことば」です。
byマーク・トウェイン+30
-1
-
163. 匿名 2017/03/08(水) 13:55:46
モチベーションを上げたいときどうすればいいか?
「モチベーションなんてクソくらえ! そんなものは気まぐれで、信頼もできず、ゴミみたいなもので、時間を使う価値もない。
モチベーションに頼むより、自主性を養うほうがましだ。自分に何かをするように強制するのさ。ベッドから無理やり起き上がらせ、動かすのさ。そして働かせる。
モチベーションはつかの間のものでしかなく、特に努力をせずに集中できるので頼るのは簡単だ。モチベーションは向こうからやってくるんだ。こっちから追いかけなくてよい。
自主性は頼りになるんだ。モチベーションは儚いものだ。
だから『どうやってモチベーションを上げよう』ではなく、『どうやってそれなしに行動できるように自分を鍛えられるか』なんだ。」
ラバキューで読んだけど目からウロコ!!+34
-4
-
164. 匿名 2017/03/08(水) 14:01:20
あなたにとって本当に大切な事以外は、そもそも考える必要ないし、その時間も労力も無駄。
大丈夫怖いのはあなたにだけじゃないからね。
誰かが本当にあなたの事を好きになってくれる生き方をしよう+49
-1
-
165. 匿名 2017/03/08(水) 14:07:04
働かざるもの食うべからず+20
-10
-
166. 匿名 2017/03/08(水) 14:08:21
子は親の言うことは聞かない
だが親のすることは真似する+59
-4
-
167. 匿名 2017/03/08(水) 14:21:05
本当の夢は誰にも言えない+12
-3
-
168. 匿名 2017/03/08(水) 14:35:25
世間は私についていいことも悪いことも言いたいように言えばいい。私の本当の心は神が知っている。+20
-1
-
169. 匿名 2017/03/08(水) 14:51:23
人を傷付けるのも人
人を癒すのも人+50
-5
-
170. 匿名 2017/03/08(水) 14:52:36
悪口はその人の本性を言ってるだけ+39
-2
-
171. 匿名 2017/03/08(水) 14:55:08
携帯が似合う人は小物+3
-8
-
172. 匿名 2017/03/08(水) 14:58:38
悩んで解決するなら悩み続ければいい。
悩んでも解決しないなら行動に移せ。
義母の介護の事で悩んでた時に友達に言われました。
この言葉で介護認定などの手続きなどするきっかけになりました!+29
-1
-
173. 匿名 2017/03/08(水) 14:59:22
親元から離れて随分経って
色々な辛いことが重なった時に親に電話で愚痴ってたら
「帰っておいで」って言われたこと
結局は帰らなかったけどこの言葉で随分救われた+49
-6
-
174. 匿名 2017/03/08(水) 15:03:11
悪口、噂好きは自己紹介
私、こんな性格悪いんですってこと+85
-1
-
175. 匿名 2017/03/08(水) 15:06:19
母乳も出なくて産後太りが酷くていまだに人生最高体重のまま2年以上
旦那に…
もはや産後ではないって言われた
いま野菜から食べるのと糖質控えめダイエットはじめました。+29
-5
-
176. 匿名 2017/03/08(水) 15:06:56
人は生まれた時から確実に死に向かって生きていきます。だから後悔のない、後悔しても立ち直れる強さを持って生きてください
生徒諸君で教育実習に行ったナッキーが生徒に伝えた言葉+6
-1
-
177. 匿名 2017/03/08(水) 15:12:57
ここまで読んで、蛭子さんが心に残った
うーむ、カレンダーググってみよう+14
-2
-
178. 匿名 2017/03/08(水) 15:15:01
ニートトピで的を得た発言だと思った+75
-5
-
179. 匿名 2017/03/08(水) 15:15:52
良いことがいっぱい書いてあって泣ける(T~T)+49
-4
-
180. 匿名 2017/03/08(水) 15:16:51
テレビに出てた85歳のおばーちゃん
えーかげんでいいんよ。+33
-5
-
181. 匿名 2017/03/08(水) 15:42:32
つんくの歌詞だけど、
「人生を楽しむのは人間の義務なんだよ」
死ぬことばかり考えてきた人ほど、ぐっとくると思う+38
-1
-
182. 匿名 2017/03/08(水) 16:01:59
時間は命。
命を無駄にせず何事も即行動しなさい。+25
-5
-
183. 匿名 2017/03/08(水) 16:04:04
上司の言葉。
仕事は一番の暇つぶしだわー+39
-3
-
184. 匿名 2017/03/08(水) 16:09:10
人はさほど自分のことなど気にしていない
かな・・・w
周りの目ばかり気にしてしまって何もできなくなってた時に響いたw+34
-1
-
185. 匿名 2017/03/08(水) 16:11:31
嫌いなやつのこと考えてるほど人生は長くないんですよ
かな
+78
-3
-
186. 匿名 2017/03/08(水) 16:17:57
世の中甘くみてるようなら安心だ。
どこにも光がないと絶望するよりもね…。
新参者の加賀さんの言葉です。+8
-2
-
187. 匿名 2017/03/08(水) 16:26:40
自信の強いことはいいことだが、他人の長所を認めないことで自信を無理につくろうとするのは醜い
しかし本当の自信がもてないものは、とかく他人の長所を見ずに短所を見出してはかなき優越感をたのしむ
武者小路実篤『愛と死』
これまで読んだものの中で一番感じ入った+26
-1
-
188. 匿名 2017/03/08(水) 16:46:43
「私ね、ベランダから飛び降りて死のうとしたときね、母親に必死にしがみ付かれ止められたんだ。
その日から、明日笑えたらまた1日生きよう。次の日笑えたら3日生きよう‥として生き延びてきたんだよ」
私の師匠から。
当時、全てに絶望し未来に希望がなかった私に生きる努力を教えてくれた言葉。
その先生は、そんな過去があったと思えないくらい、今カッコいい女性です。+42
-2
-
189. 匿名 2017/03/08(水) 17:00:43
人に愛される事は快感だ。だからこそ気をつけないといけない。
愛されたい(快感を得たい)が為に行動や思考を制限していくと、知らずに自分を切って捨てて相手の理想の自分を付け足していく事になるから。出来上がるのは……あなたでも相手の理想でもない人形だよ。
だから、女性は毎日鏡を見るのよ。ちゃんとあなたがあなたでいられる為に
+48
-2
-
190. 匿名 2017/03/08(水) 17:33:01
生きねば
人間は生まれた以上、ただひたすらに生きていくだけ+17
-2
-
191. 匿名 2017/03/08(水) 17:41:16
>>118
つい最近、とても辛いことがあってなにもかも逃げ出したくなっていたときに久しぶりにこの曲を聴いて、私もこの歌詞の部分に救われました。
違う部分ですが、下記の歌詞も好き(*^^*
“変えられないものを受け入れる力 そして受け入れられないものを変える力を頂戴よ”
宇多田ヒカル
「Wait & see ~リスク~」+25
-2
-
192. 匿名 2017/03/08(水) 17:56:35
なるようになる!
無責任な言葉だと思ったけど、考えたって仕方がないんだから本当になるようになるしかない!と思えば気が楽になった。+25
-2
-
193. 匿名 2017/03/08(水) 18:10:14
「『オバタリアン』っておばさんを馬鹿にしてた人達が、自分のことを『美魔女』って言ってるんだよなぁ」
上記の言葉を書き込もうとトピを開いたら、感動的な言葉ばかりで自分にショックを受けた+68
-3
-
194. 匿名 2017/03/08(水) 18:18:55
30過ぎたら同い年
鬼奴さんの桃井かおりさんのモノマネより。
地味に心に響いた。
大人になると年の近い人ばかりの環境ではいられないし、色々な世代の人と仲良くしようと思えた。+45
-3
-
195. 匿名 2017/03/08(水) 18:25:01
ハワイのことわざ
No Rain No Rainbow
雨がなければ虹はない
+49
-1
-
196. 匿名 2017/03/08(水) 18:26:27
失敗を避けて通る人生を歩まないで下さい。
失敗して、そこから立ち上がる人になってください。
娘の卒業時の担任の先生の言葉です。
母が勇気もらいました。+17
-2
-
197. 匿名 2017/03/08(水) 18:26:37
『 ムカッときたら 6秒待て』
+55
-0
-
198. 匿名 2017/03/08(水) 18:37:11
毎日新しい美容コラムが更新されている美容サイトで見かけた美容川柳が、けっこうツボにはまった。
「想定外 シミ診断で シミ増殖」いまあるシミにはその原因に応じた最適な治療を! シミ消しレスキュー情報 alluxeweb.com前回はシミができるメカニズムと、これ以上増やさない方法についてお話しましたが、今回は「できてしまったシミ」を薄くする方法...
+4
-3
-
199. 匿名 2017/03/08(水) 18:50:39
「実際は裸やセックス程清らかなものはありません」ヤーウェという宇宙人の言葉
人間が勝手にいやらしいモノ(特にAVの影響)と決めつけているらしいのですが
+10
-10
-
200. 匿名 2017/03/08(水) 19:04:41
最低だ・どん底だと思った時が1番のチャンスだ
高校の担任がよく言ってました、
+18
-2
-
201. 匿名 2017/03/08(水) 19:09:25
恋はするものじゃなくて落ちるもの+31
-1
-
202. 匿名 2017/03/08(水) 19:33:25
30過ぎたら同い年
鬼奴さんの桃井かおりさんのモノマネより。
地味に心に響いた。
大人になると年の近い人ばかりの環境ではいられないし、色々な世代の人と仲良くしようと思えた。+5
-4
-
203. 匿名 2017/03/08(水) 19:41:58
自分を褒めてくれる人のそばに寄りなさい。
小田ユイコさんが雑誌で紹介していて知ったのですが、宇野千代さんの言葉だそうです。
友人の言葉に傷つ付き、でもそれが自分に当てはまっているだけに、反論できずに落ち込む日々が続きました。そんな時、友人関係にハッと気づきを与えてくれた言葉です。+43
-3
-
204. 匿名 2017/03/08(水) 19:44:25
人を見たら神様と思え。
+3
-8
-
205. 匿名 2017/03/08(水) 20:34:15
デブは歩く不摂生+17
-10
-
206. 匿名 2017/03/08(水) 20:38:18
人に支配されるのはやめなさい
あなたの人生はあなたのものです
+68
-0
-
207. 匿名 2017/03/08(水) 21:10:56
あなたの態度があなたの程度+65
-0
-
208. 匿名 2017/03/08(水) 21:11:35
道端に生えている雑草にも語り継がれるような生き方がしたい。+4
-5
-
209. 匿名 2017/03/08(水) 21:12:05
君が今 目的もなくダラダラ過ごしている
この日は
昨日 亡くなった人が
生きたくて 生きたくて 仕方のなかった
1日なんだよ+6
-29
-
210. 匿名 2017/03/08(水) 21:14:55
やらないで後悔より、やって後悔+7
-15
-
211. 匿名 2017/03/08(水) 21:16:35
心配してもしなくても結果は同じ
最終面接の結果を気にしていたら、言われました。+45
-0
-
212. 匿名 2017/03/08(水) 21:18:10
人を憎むことに人生を使わないで。
一度きりの人生なんだから。
愛する時間すら足りないから。
この世の最後の瞬間に人を憎む人生を送らないで。あの方もそれを望んでおられないよ。
という言葉が心に響きました。
わたしは愛する人を何も関係ないのに殺されてしまいました。被害者が一人だから死刑でも無期懲役でもなく7年で出所。興信所などに探してもらいたいと拝みやさんに相談すると「その方が貴方の事を心配で成仏できないですよ。苦しまれますよ!貴方が頑張ってる姿が見たいと思っておられるのに」と言われた。
今では本当にバカな事を考えてたなぁ、自分はスッキリするかもしれないけど、亡くなった彼や私の親、むこうの親、親戚にも迷惑かけてしまうのに。。
被害者が一人だからとか、大人数だからとかじゃなく、正当防衛や不慮の交通事故以外で人を殺めてしまった場合同じ罪を与えて欲しいと思った。
関係ない話まで書いてすみません
+86
-0
-
213. 匿名 2017/03/08(水) 21:26:36
>>156
>>158
生きててくれて良かった+35
-0
-
214. 匿名 2017/03/08(水) 21:39:40
上手く行っている時ほど気を引き締めろ+44
-1
-
215. 匿名 2017/03/08(水) 21:41:53
自殺や復讐を考えてた人が考えなおされたという実体験を読ませてもらったたけでもここにきて良かった。+42
-2
-
216. 匿名 2017/03/08(水) 21:43:55
思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから+27
-6
-
217. 匿名 2017/03/08(水) 21:45:31
母が娘に伝えた「歯磨き粉の教え」が深すぎると話題girlschannel.net母が娘に伝えた「歯磨き粉の教え」が深すぎると話題 ガドナーさんには、これから中学校に進学する娘がいる。新学期の前日、彼女は娘と一緒に新しい制服や鞄を用意するなど、通学の準備を行ったという。 だがその夜、道具を揃えることよりも “最も大切” な準備がな...
これは納得しました+22
-0
-
218. 匿名 2017/03/08(水) 21:49:45
どんな仕事も誰かの役にたっている+23
-1
-
219. 匿名 2017/03/08(水) 21:49:48
>>140
アルかニダに御免なさいと言うと賠償を求められる。
天知る、地知る、人知る、我知る。
自分のやったことは自分が一番よく知っているからなるべく言い訳しないで済む生き方をしたいものだ。
ノンスタ井上みたいに車をぶつけたくらいであんなみっともない姿をさらすようになる。+5
-0
-
220. 匿名 2017/03/08(水) 21:57:46
有名どころから。
なんのために生まれてなにをして生きるのか わからないまま終わるそんあのはいやだ。
アンパンマンのマーチ。+22
-0
-
221. 匿名 2017/03/08(水) 22:00:08
どこかのお寺の貼り紙で「過ぎた事より今からと明日を信じて立ち直れ」
過ぎた事でくよくよしてたので心に響きました。+32
-0
-
222. 匿名 2017/03/08(水) 22:05:22
>>220
誤字ありました。
そんなのは です。失礼しました。+2
-0
-
223. 匿名 2017/03/08(水) 22:07:19
太ってる人は何も悩みの無い幸せ者
悩み事があったら食べ物が喉を通らない。太らないはず!
っていう言葉聞いてから、太っている人の見方が変わった。
いいなぁー悩みがなくてって勝手に思ってる。+3
-27
-
224. 匿名 2017/03/08(水) 22:16:15
努力をしても必ず成功するとは限らないが
成功した人は必ず努力をしている。+44
-2
-
225. 匿名 2017/03/08(水) 22:16:36
職場のオバチャンが言ってた言葉
「ロングヘアーは若いうちだけ、歳をとった人はロングヘアーは似合わない」
髪の毛切ろうと悩んでたけど、今の内にヘアアレンジとか楽しもうと思えた言葉です!+16
-10
-
226. 匿名 2017/03/08(水) 22:16:50
>>33
これだね+25
-2
-
227. 匿名 2017/03/08(水) 22:19:09
>>117
同感!
最後の一行もw+2
-1
-
228. 匿名 2017/03/08(水) 22:40:55
両親に全然親孝行できずに申し訳ないなぁと思ってたけど、母に、親孝行なんていいからあなたがされて嬉しいなぁと思ったことは将来あなたの子供にしてあげてね。私もおばあちゃんにそう言われたから。って。+24
-3
-
229. 匿名 2017/03/08(水) 22:45:59
>>47
結婚相手で自分の人生決まる?
自分の人生なのに?
そんなの名言じゃないわ。+27
-1
-
230. 匿名 2017/03/08(水) 22:48:47
常識なんて多数決
ワンピースのオープニングテーマ+31
-2
-
231. 匿名 2017/03/08(水) 22:59:26
お悩み相談に載ってた言葉なんだけど
「悲観的で腐った視点でものを見ること自体をやめなさい。あなたは望遠鏡で遠くの火事現場や見えるはずのない未来の不安や過去の失敗を見てばかりで世界の美しさを見ようとしてない。」
+14
-1
-
232. 匿名 2017/03/08(水) 23:03:04
女は性格より顔!!と言い切る男友達が、だって性格は悪くても俺が変えるからいいけど、顔は無理だもん。と。妙に納得した。+4
-16
-
233. 匿名 2017/03/08(水) 23:16:44
笑顔に勝る化粧なし+44
-0
-
234. 匿名 2017/03/08(水) 23:17:09
自分の良心だけは大切に。
あとは、気にせず、爽やかに生きたい。+9
-0
-
235. 匿名 2017/03/08(水) 23:24:52
『幸せとは、楽しい考え方が心を占めている状態を言う』
幸せってなんだろうと漠然に思っていたから、なんて的確な言葉なんだろうと思った。幸せは自分次第だと気がついて、日々当たり前になってることに感謝するようになった。+28
-1
-
236. 匿名 2017/03/08(水) 23:29:15
「偉くなくとも正しく生きる」
おぼろげな記憶だけど子供の頃「元気が出るTV」に出ていた
エンペラーなんとかさんwとかいうおじいちゃんの座右の銘。
でかい声で入れ歯がくがくさせながら
「えらくーなくともぉー!ただーすくーいちるぅ~!」
って言ってたのがインパクト大だったw
今も何か理不尽な目にあって悔しい思いをしたり、
自分がズルいことを考えかけた時は、おじいちゃんの声込みで頭に響きますw+28
-2
-
237. 匿名 2017/03/08(水) 23:30:22
大事なものは、たいてい面倒くさい
by宮崎駿+49
-0
-
238. 匿名 2017/03/08(水) 23:34:50
「雲は 気持ちを運んでくるのでぃす」
マンガ『ぼのぼの』 シマリスくんの言葉
気持ちが晴れない曇り空、悲しい雨模様、怒りのカミナリが落ちる。それでも太陽は隠れてるだけ。いつかは晴れる。と思うと、嫌な気分はあって当たり前だと自分を許せるようになりました。+5
-0
-
239. 匿名 2017/03/08(水) 23:36:28
強がってても人は皆 弱いんだから、泣きなさい、助けを乞いなさい+10
-1
-
240. 匿名 2017/03/08(水) 23:40:55
最初から
悪い人なんていないんだよ
泣けた
+8
-7
-
241. 匿名 2017/03/08(水) 23:44:15
がるちゃんのなんかのトピで見た言葉。
コレ見て悩むことをやめた+17
-2
-
242. 匿名 2017/03/08(水) 23:44:52
これも心に響いた!+27
-1
-
243. 匿名 2017/03/08(水) 23:50:16
NO.1になれない奴が♪
オンリー1には尚なれなーい♪
笑ったw+1
-7
-
244. 匿名 2017/03/08(水) 23:54:53
>>1
その前に
死ぬ気でやれよ、死なないから。
がつくんだよー。+3
-1
-
245. 匿名 2017/03/08(水) 23:59:16
『心配すな 安心すな』
ほんとそうだと思った+13
-1
-
246. 匿名 2017/03/09(木) 00:08:25
新人の時、なかなか上手く作業出来ない私が何度も「すみません!」と言ったら、「初めから出来る人なんて不気味ですよ。」と言ってくれた先輩。
救われました。+41
-0
-
247. 匿名 2017/03/09(木) 00:26:26
「死ぬこと以外はかすり傷というわけでもない」
ここで拾った言葉
もう少し自分を大切にしないとと思った
今の時代、失敗が致命傷になりかねないからね
+17
-1
-
248. 匿名 2017/03/09(木) 00:30:35
身体は食べたものでできている+17
-1
-
249. 匿名 2017/03/09(木) 00:38:23
「甘える心が腹を立てさせる」
確かに、ムカつく事って、実は密かに誰かの事をあてにしてたり、何かを期待してたりして、それが外れた時が多いなぁ〜と。
人のせいじゃ無くて全て自分。
自分自身の受け取り方一つなんだと考え方が変わりました。+14
-1
-
250. 匿名 2017/03/09(木) 00:58:24
実るほどこうべを垂れる稲穂かな
実のある穂ほどその重みで垂れてる。人間も本物の一流は偉ぶれず低姿勢。
偉そうな奴ほどたいした奴じゃない。+25
-0
-
251. 匿名 2017/03/09(木) 01:01:09
ガルちゃんの格言トピとかで何度か見た奴
「人は何者かにならなければならない、人生で何事かを成し遂げなければならない
そういう誤った思い込みが、この世界をどんどん悪い方向に変えて行く」+16
-0
-
252. 匿名 2017/03/09(木) 01:05:51
どんなにつらくても、時間が癒してくれる(^^)+17
-2
-
253. 匿名 2017/03/09(木) 01:11:07
苦手な事に立ち向かう勇気が
新たな人生を切り開く力となる+9
-1
-
254. 匿名 2017/03/09(木) 01:20:15
『人生で大切なあ・い・う・え・お』
あ→挨拶をする
い→生きがいを見つける・続ける
う→嘘をつかない
え→笑顔を忘れない
お→おしゃれをする
旅行で行ったお寺のお坊さんのお話の中のひと言。+26
-1
-
255. 匿名 2017/03/09(木) 01:29:13
+8
-3
-
256. 匿名 2017/03/09(木) 01:29:46
なんとかなる+5
-1
-
257. 匿名 2017/03/09(木) 01:30:42
なんとなく生きた今日は
昨日亡くなった人がどうしても生きたかった明日+8
-17
-
258. 匿名 2017/03/09(木) 01:32:47
笑顔から全てが始まるから〜+3
-1
-
259. 匿名 2017/03/09(木) 01:40:59
子供を喜ばせることは難しい。どんなに手を尽くしても不満そうな顔ばかりする。
それに比べて親を喜ばせる事のなんと簡単な事か。
こんな簡単な事を今まで私はしてこなかった。
うろ覚えだけど、親孝行しなきゃな〜と思わせられた言葉+28
-0
-
260. 匿名 2017/03/09(木) 01:45:59
これからの人生で今日が1番若いんだ‼︎
だから今日を大切に生きよう+10
-1
-
261. 匿名 2017/03/09(木) 02:20:49
急がず 焦らず 怖がらず。
目的が明確であれば
いつかたどり着ける。+15
-0
-
262. 匿名 2017/03/09(木) 02:31:45
いい?消費エネルギーよりカロリー摂取するとデブになるんだよ?つまりデブは、自制心がないの。分かった?
かな、、、ぐさっ+10
-0
-
263. 匿名 2017/03/09(木) 02:34:19
君の悩みは君以外にも経験してる、意外とね。君が知らないだけで。+19
-1
-
264. 匿名 2017/03/09(木) 02:34:28
素直さ、明るさ、真面目さ、この3つがあればどこでもやっていける!
恩師の言葉
+10
-3
-
265. 匿名 2017/03/09(木) 02:34:52
いのちをたいせつにするっていうのは、なにもしないことじゃないんだよ+4
-0
-
266. 匿名 2017/03/09(木) 02:36:21
この世で一番不幸なのは人と比べること
育児で一番やってはいけないことは他の子供と比べること
これかな。+26
-2
-
267. 匿名 2017/03/09(木) 02:36:43
案外この世界は続けているだけで光が浴びることもあるかもしれないよ+6
-0
-
268. 匿名 2017/03/09(木) 02:38:07
20代なんてすぐ終わるよ
っていうのを30目前の人に言われて、少し意識するようになりました+16
-0
-
269. 匿名 2017/03/09(木) 02:40:06
たぶん君より苦しんでる人なんていないから、っていう言葉を聞いた時に
後々、あぁ人と比べてもきりがないのかもしれないなって思って、少し気持ちが楽になったことがありました。+7
-0
-
270. 匿名 2017/03/09(木) 02:43:12
些細な事ですぐに悩んでしまう時に響いた言葉。
とりあえず三日後とかにまた考えない?料理でもして満腹になろうよ+18
-0
-
271. 匿名 2017/03/09(木) 02:45:23
本当に辛い時に救われたのは
大丈夫、人間いつでも死ねるから
かな。+16
-1
-
272. 匿名 2017/03/09(木) 02:49:14
馬鹿にされたって思ったらこう思いなさい
あなた、私に負けたくないと思ってるのねって+24
-0
-
273. 匿名 2017/03/09(木) 02:54:21
何が計画通りだ!計画通りいかないから人生なんだ!覚えておきやがれ!
by野原ひろし+22
-0
-
274. 匿名 2017/03/09(木) 02:58:00
『良い年した大人は自分で立ち上がれ』+13
-0
-
275. 匿名 2017/03/09(木) 03:22:16
親のしたことを背負う必要ないって
親が借金した相手に言ってもらったことです。+10
-0
-
276. 匿名 2017/03/09(木) 05:56:15
道端に生えている雑草にも語り継がれるような生き方がしたい。+4
-0
-
277. 匿名 2017/03/09(木) 06:02:10
ふりつもる
み雪に耐へて
色々変へぬ
松ぞををしき
人もかくあれ
昭和天皇+11
-1
-
278. 匿名 2017/03/09(木) 06:18:30
人に迷惑かけない死に方を模索してたら、どれも迷惑だった。だから生きる
めんどくさがりの私にはそうだよなぁってなったw+26
-0
-
279. 匿名 2017/03/09(木) 07:52:02
大した経験が無いから話すことが苦手なんだよ。つらい事や楽しい事沢山経験すると話の引出しが出来て話上手になる。
って話上手の方に言われ納得した言葉+10
-0
-
280. 匿名 2017/03/09(木) 08:15:21
人は自分がやったことは忘れるが
自分にされたことは覚えているものだ
お寺に貼ってあって、考えさせられた。+22
-0
-
281. 匿名 2017/03/09(木) 08:18:15
死ぬのを恐れて 生きることができない愛は花君はその種 Yasmim Yamashita 歌詞 - YouTubem.youtube.com愛は花 君はその種子 Yasmim Yamashita やさしさを 押し流す 愛 それは川 魂を 切り裂く 愛 それはナイフ とめどない 渇きが 愛だと いうけれど 愛は花 生命の花 君は その種子 挫けるのを 恐れて 躍らない きみのこころ 醒めるのを 恐れて チャンス逃す きみの夢 奪...
+4
-0
-
282. 匿名 2017/03/09(木) 08:28:22
恥ずかしながら昔リスカして、リスカの跡を後輩に見られて、「きもいね、ごめん。でも内緒にしてて」って伝えたら「なんでですか?それほど辛かったんですよね?そうしてでも生きててくれてありがとうございます。僕は先輩に助けられてるので僕にできることあれば言ってください!先輩は傷だらけのビーナスです!」と言われたこと+41
-1
-
283. 匿名 2017/03/09(木) 09:36:14
体が魂を持つんじゃなくて魂が体を持つ。+7
-0
-
284. 匿名 2017/03/09(木) 09:40:21
今が一番若い+2
-1
-
285. 匿名 2017/03/09(木) 09:53:43
これを見たとき、ハッとしました。+24
-0
-
286. 匿名 2017/03/09(木) 09:55:29
>>127
井上流ですね+0
-1
-
287. 匿名 2017/03/09(木) 10:02:36
時には言われた言葉と向き合わなければならない場合もあるけど、
ほとんどの場合は、自分の事をよく知りもしないでイメージだけで言われた安い言葉なんだ。
そんな言葉に振り回されるちっぽけな存在に
わざわざなる必要なんてないよ。+10
-0
-
288. 匿名 2017/03/09(木) 10:04:27
親と金はいつまでもあると思うな。
です。+7
-0
-
289. 匿名 2017/03/09(木) 13:21:27
生きていると生きていくは全く違う+4
-1
-
290. 匿名 2017/03/09(木) 13:23:17
>>9
そうやって逃げ道作ってくれると
本当に辞めなくても
なんか気が楽になりますよね!
素敵な旦那様(`•∀•´)✧+6
-0
-
291. 匿名 2017/03/09(木) 13:29:44
>>52
尻に敷かれる旦那さんはものすごく
優しい人だと思うよ。
DV父親を持つものからしたら
そんなお父さんがほしかったよー(´;ω;`)笑
たまにはお父さんの味方もしてあげてね*°笑+8
-0
-
292. 匿名 2017/03/09(木) 13:31:05
>>289
生きているはただぼーっとすごしてて
生きていくは自分の力で切り開いていく
イメージある
わたしは、、生きているだなぁ、、
+6
-0
-
293. 匿名 2017/03/09(木) 13:42:14
+15
-0
-
294. 匿名 2017/03/09(木) 13:43:32
+15
-0
-
295. 匿名 2017/03/09(木) 14:18:17
>>58
女の顔は請求書
じゃなかった?+1
-0
-
296. 匿名 2017/03/09(木) 14:24:56
20年くらい前に当事ミスチルが好きでした、何かの雑誌でミスチルのドラムの鈴木さんが好きな言葉として言っていた言葉ですが、暗いと不平を言う前に進んで明かりをつけましょう。 という言葉が今も印象に残っています。
周りに不満があってもそれは変わらないから自分の意識を変えて楽になった事が多かったように思います。+6
-0
-
297. 匿名 2017/03/09(木) 14:49:51
「悪いことはしてはいけないからしない」これは道徳である
「悪いことはしたくないからしない」これは倫理である+6
-0
-
298. 匿名 2017/03/09(木) 15:30:59
>>282
自分があなたの立場なら
そんなん言われたら泣くわ
てか惚れるわ
めっちゃいい後輩
そしてとびきりいい男だね+20
-0
-
299. 匿名 2017/03/09(木) 16:55:32
>>298
三年育てた後輩でやっとしっかりしてくれたなって思ってた時だったのでその場から去ってトイレで泣きました。嬉しかった。彼は今結婚して幸せに暮らしてますよ^_^+16
-0
-
300. 匿名 2017/03/10(金) 00:03:18
>>224
だから努力は大事ってことはないが・・・+0
-0
-
301. 匿名 2017/03/11(土) 11:08:53
愛されていると思い込む。+1
-1
-
302. 匿名 2017/03/13(月) 17:08:51
安い時に買って高い時に売る。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する