-
1. 匿名 2015/10/04(日) 16:32:12
私は「万葉の湯」です。温泉大好き♪+25
-12
-
2. 匿名 2015/10/04(日) 16:32:44
バス停+97
-2
-
3. 匿名 2015/10/04(日) 16:32:45
コンビニ♡+141
-2
-
4. 匿名 2015/10/04(日) 16:32:51
セブン!+109
-3
-
5. 匿名 2015/10/04(日) 16:32:53
自動販売機+61
-4
-
6. 匿名 2015/10/04(日) 16:33:03
徒歩五分で幼稚園。
ありがたや。+39
-4
-
7. 匿名 2015/10/04(日) 16:33:04
バス停
移動楽チン+55
-3
-
8. 匿名 2015/10/04(日) 16:33:10
出典:okagen.cocolog-nifty.com
+83
-5
-
9. 匿名 2015/10/04(日) 16:33:11
ドラッグストア+126
-2
-
10. 匿名 2015/10/04(日) 16:33:20
コンビニ+41
-2
-
11. 匿名 2015/10/04(日) 16:33:49
スーパー!
+102
-1
-
12. 匿名 2015/10/04(日) 16:34:16
郵便局
ゆうちょ銀行をメインで使ってるから、便利!+83
-3
-
13. 匿名 2015/10/04(日) 16:34:31
総合病院+53
-2
-
14. 匿名 2015/10/04(日) 16:34:38
駅。
徒歩1分なので通勤も遊びに行くのも楽です。+106
-3
-
15. 匿名 2015/10/04(日) 16:34:48
イオン
なんだかんだ便利なので
+56
-9
-
16. 匿名 2015/10/04(日) 16:35:15
何もない空間
田舎者です+18
-2
-
17. 匿名 2015/10/04(日) 16:35:20
スーパー+29
-1
-
18. 匿名 2015/10/04(日) 16:35:26
美味しいラーメン屋。作るのだる過ぎる時は、持ち帰りしちゃう。旦那も喜ぶし。+33
-5
-
19. 匿名 2015/10/04(日) 16:35:35
実家+34
-1
-
20. 匿名 2015/10/04(日) 16:35:43
コインランドリー+20
-2
-
21. 匿名 2015/10/04(日) 16:36:03
小学校かな
徒歩三分くらいです
+13
-3
-
22. 匿名 2015/10/04(日) 16:36:50
自転車屋さん
パンクした時遠いと辛い+36
-0
-
23. 匿名 2015/10/04(日) 16:37:12
郵便局+25
-1
-
24. 匿名 2015/10/04(日) 16:38:27
ファーストフード ちょっと気分転換にお茶しに行けるから。+35
-1
-
25. 匿名 2015/10/04(日) 16:39:04
皮膚科&産婦人科&歯科=徒歩1分。内科、小児科、眼科=徒歩3分。
整形外科=徒歩10分。
耳鼻科だけがなく。。車で35分。+35
-2
-
26. 匿名 2015/10/04(日) 16:39:50
スーパーby佐竹がななめ隣!+5
-2
-
27. 匿名 2015/10/04(日) 16:42:31
セブン&東急ストア+8
-1
-
28. 匿名 2015/10/04(日) 16:43:31
卒業した高校。
近くとは言えないけど距離が1km、自転車で5分だったので通学が楽でした。+6
-0
-
29. 匿名 2015/10/04(日) 16:43:58
スーパー銭湯が徒歩3分の所がありプールやマッサージコーナー、ストランも完備。
週末は歩いて行きプールとお風呂に入ってビールを飲むのが至福の時です!
プールとお風呂は土日でも600円安い〜+24
-0
-
30. 匿名 2015/10/04(日) 16:44:07
商店街。なんでも一通り揃う。+32
-1
-
31. 匿名 2015/10/04(日) 16:44:58
でっかいイオン。なんでも揃うので超助かる^^+35
-3
-
32. 匿名 2015/10/04(日) 16:47:45
百円ローソン!
24時間だし便利。
ビンボーなのでたまに百円おにぎりの50パーセントオフの見切り品買ったりする。+37
-2
-
33. 匿名 2015/10/04(日) 16:50:15
>>18
素晴らしいけど私にはその環境アウト(笑)
+10
-3
-
34. 匿名 2015/10/04(日) 16:51:45 ID:GJv9RqMNt1
かかりつけ病院、薬局。ほんとに助かります。+22
-0
-
35. 匿名 2015/10/04(日) 16:51:49
ローソン100+8
-0
-
36. 匿名 2015/10/04(日) 16:52:24
玄関出て右に100メートルにローソン、左に100メートルにセブンイレブン。
スゥィーツの新作が出ると、右に行くか左に行くか悩みます。
+16
-0
-
37. 匿名 2015/10/04(日) 16:52:41 ID:UdQvAAC1C4
子育て支援センター+13
-0
-
38. 匿名 2015/10/04(日) 16:54:03
スーパー、百均、ドラッグストアが5分徒歩圏内にあると困らない。
ヨーカドーやイオン系があれば引越し後も生活用品が揃う。マイバスケットは0時までやってるしめちゃ便利+18
-3
-
39. 匿名 2015/10/04(日) 16:59:33
+22
-0
-
40. 匿名 2015/10/04(日) 17:00:08 ID:c5RFXx7mGe
大型スーパー 映画館もあり、とても便利
^ - ^+17
-1
-
41. 匿名 2015/10/04(日) 17:01:28
肛門科+3
-3
-
42. 匿名 2015/10/04(日) 17:02:25
小児科、徒歩3分。
抱っこ紐もベビーカーも用意している時間がもったいない距離。+7
-2
-
43. 匿名 2015/10/04(日) 17:04:00
内科のクリニック+7
-0
-
44. 匿名 2015/10/04(日) 17:04:35
公園+13
-3
-
45. 匿名 2015/10/04(日) 17:05:19
図書館、体育館+14
-1
-
46. 匿名 2015/10/04(日) 17:05:20
駅が近くにあるのは本当に楽。スーパー、薬局、コンビニ、銀行等も近いから今の家狭いけど引っ越したくない。+20
-1
-
47. 匿名 2015/10/04(日) 17:08:05
コンビニ、スーパー、郵便局、お弁当屋さん、ドラッグストア、バス停、ファミレス、ファーストフード店!
すべて5分以内。
快適すぎて引っ越しする気が起きない…
+26
-1
-
48. 匿名 2015/10/04(日) 17:09:15
バス停が目の前+4
-1
-
49. 匿名 2015/10/04(日) 17:11:34
動物病院が目の前
ゲージに入れなくて 抱っこして連れて行ける。+12
-1
-
50. 匿名 2015/10/04(日) 17:12:17
コンビニとオリジン弁当と病院と図書館。
子供が小さい時は小児科が近くて便利だった。
運転が苦手なので無理して駅前に住んでいますが本当に便利です。+6
-0
-
51. 匿名 2015/10/04(日) 17:15:21
タイムズ
シェアカー利用しやすい+0
-0
-
52. 匿名 2015/10/04(日) 17:19:42
オッパイ+0
-6
-
53. 匿名 2015/10/04(日) 17:20:38
おいしいパン屋
+9
-0
-
54. 匿名 2015/10/04(日) 17:20:59
TSUTAYA+8
-1
-
55. 匿名 2015/10/04(日) 17:28:38 ID:NCo1OBNnZu
ハニーズ
GU
UNIQLO
しまむらだけ遠い、残念!!+5
-1
-
56. 竜 2015/10/04(日) 17:32:11 ID:g9G2fgjLE3
52. 匿名 2015/10/04(日) 17:19:42 [通報]
オッパイ
ナニコレw+7
-1
-
57. 匿名 2015/10/04(日) 17:33:31
ゴミ捨て場くらい…+3
-1
-
58. 竜 2015/10/04(日) 17:33:38 ID:g9G2fgjLE3
29さんうらやましいです。+0
-0
-
59. 匿名 2015/10/04(日) 17:48:12
イオンモール 歩いて10分ぐらいの所に 但し日曜車でいくと駐車場スペース探してたら10分以上かかる とりあえず全て揃っているから便利+0
-1
-
60. 匿名 2015/10/04(日) 18:04:22
バス停。
夜遅かったり天気が悪い時でもすぐ家に帰れる。+8
-1
-
61. 匿名 2015/10/04(日) 18:09:13
区役所 ATMあるからすぐお金おろしにいける+4
-0
-
62. 匿名 2015/10/04(日) 18:11:23
ファミリーマート
以前は350mほど離れた場所にあったのが、駐車場が手狭になった為に我が家の方に近付いてきた
今は100mくらいなので、雨の日も苦にならない+8
-0
-
63. 匿名 2015/10/04(日) 18:14:12
べつに遠くても夫に車で買い物連れて行ってもらうので大丈夫です。
近くにコンビニあったら太りますよ?+3
-11
-
64. 匿名 2015/10/04(日) 18:34:05
KALDI+6
-2
-
65. 匿名 2015/10/04(日) 19:08:11
徒歩3分以内に、
スーパー、ドラッグストア、ローソン、歯医者、郵便局、特養の老人ホーム、おしゃれなケーキ屋さん、バス停がある。
5分圏内には総合病院も。
すごく便利なとこにマイホーム買えて幸せ!
車で10分圏内には大型スーパーが5箇所、ショッピングモールが一箇所あります。+7
-1
-
66. 匿名 2015/10/04(日) 19:15:50
会員制のフレンチレストラン。
ママ友と付き合うのにぴったりで、最高に嬉しいです+4
-6
-
67. 匿名 2015/10/04(日) 19:35:51
ダイソー+7
-0
-
68. 匿名 2015/10/04(日) 19:38:15
スポーツジム
家でゴロゴロしてるのもなんだし、ジムでも行くかぁって気軽に行ける。帰りはもちろんすっぴん。+8
-1
-
69. 匿名 2015/10/04(日) 19:48:26
イオンモール
歯医者 かなぁ+4
-2
-
70. 匿名 2015/10/04(日) 20:17:54
精米所、幼稚園+2
-0
-
71. 匿名 2015/10/04(日) 20:43:14
市役所+3
-1
-
72. 匿名 2015/10/04(日) 20:43:30
コンビニ+1
-1
-
73. 匿名 2015/10/04(日) 20:43:56
歯医者さん+2
-0
-
74. 匿名 2015/10/04(日) 20:44:20
うちのまわりは何でもある。+3
-1
-
75. 匿名 2015/10/04(日) 20:46:37
サーティワン+2
-0
-
76. 匿名 2015/10/04(日) 23:19:55 ID:6XVjX2s8jA
カラオケ屋!
前に住んでたアパートの隣がカラオケだったー!
音楽番組見てテンション上がった勢いそのまま、カラオケ行けて便利だったーw
1時間だけと決めて行くのに、結局延長して2時間とかw
次の日は仕事でも心配なしでした!+4
-2
-
77. 匿名 2015/10/04(日) 23:32:14
結婚してたまたま住んだ場所なのですが、気付けば周囲に何でも揃ってるところでした。
コンビニは勿論、公共施設(役所・図書館) 、病院(総合病院・小児科・眼科・耳鼻科)、駅、大型スーパー、高速のインター、警察署、銀行・郵便局、温泉。全て苦にならず歩いて行ける範囲内にあります。+2
-0
-
78. 匿名 2015/10/05(月) 00:28:17
映画館+3
-1
-
79. 匿名 2015/10/05(月) 00:48:20
ダイソーとセリア。
100均コスメ好きなので。+3
-1
-
80. 匿名 2015/10/05(月) 04:34:31
そこそこ大きな寺。
犬の散歩コースにいいです。
行くと落ち着くし、大好きな場所です。+5
-0
-
81. 匿名 2015/10/05(月) 06:48:09
海
気分転換に散歩+4
-0
-
82. 匿名 2015/10/05(月) 11:03:29
不妊治療の病院
予約しても待ち時間、恐ろしく長いし。
一時帰宅が出来るのが良かった。
+2
-0
-
83. 匿名 2015/10/05(月) 11:40:51
金券屋さん。マトモに切符代払うのアホらしいから助かります。+3
-0
-
84. 匿名 2015/10/05(月) 12:50:59
実家。
両親ともに病気になったりいろいろあるんだけど、駆けつけやすいから。
他は何もない田舎なので、ほんとに不便です。+5
-0
-
85. 匿名 2015/10/05(月) 13:41:13
駅!徒歩1分
近所に24時間営業のスーパーあるから助かります+1
-0
-
86. 匿名 2015/10/05(月) 13:59:22
駅、かかりつけの病院
最近引っ越してきて嬉しいのが真横がスーパーなのと、
自転車3分でスポーツジム。運動全くしなかった私がジムデビュー!
荷物も多いし近いと思い立ったとき行けるからすごくいい!+0
-0
-
87. 匿名 2015/10/05(月) 14:29:23
ガソリンスタンド
距離にして400mくらい
震災後ガソリン不足に陥った時でもさっと行けたんで
それ程並ばずに給油出来た+0
-0
-
88. 匿名 2015/10/11(日) 11:42:31
通勤に使う駅(ドラッグストアあり)、
25時迄営業のスーパー、各コンビニ(セブン、fm、
100円ローソン)、喫茶店、ファミレス、お弁当やさん、
郵便局、図書館、歯医者等々
いつもどこで買い物よるか考える、その時によって変わる。ハシゴする事も… 本当引っ越したくない。
贅沢だろうけどこれで喫茶店が22時迄営業だと最高!
19時だから仕事終わりには行けません。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する