-
1. 匿名 2024/01/15(月) 12:23:30
主の子供は一年生の頃から不登校気味で、週に2回1-2時間程度の参加をしています。
授業参観には出たのですが、その時に同じクラスの保護者から
「うちの子が(主)さんのとこが好きに登校しているから自分も好きな時しか行きたくないと言い始めて困っている。自分も働いているから毎日行ってもらわないとやっていけない。だから(主)さんのとこも毎日登校してほしい」
と言われました。
主は今のまま本人のペースで登校させるつもりでしたので、言われた時は驚いたのと同時に困りました。
担任に相談すると「(主)の子供の様子を見て他の子から不満が出るのは当たり前であり仕方ない。誰だって週に2回くらいで済むならそうしたいと思う」と言われました。
同じような経験をされた方いますか?
このような時、言ってきた保護者に対してもどのように大王するのがよかったのでしょうか。
様々な意見をお待ちしています。+117
-820
-
2. 匿名 2024/01/15(月) 12:24:32
まぁ子供はそう思うよね
直接言っちゃう相手の親が非常識だと思うけど+3763
-20
-
3. 匿名 2024/01/15(月) 12:24:35
大王はちょっと大げさだな+1374
-27
-
4. 匿名 2024/01/15(月) 12:24:40
大王に全部持っていかれた…+1377
-27
-
5. 匿名 2024/01/15(月) 12:24:42
その通りですと受け入れる+302
-45
-
6. 匿名 2024/01/15(月) 12:24:52
そんなことでいちいち先生に相談するなよ+352
-354
-
7. 匿名 2024/01/15(月) 12:24:54
大王する+563
-28
-
8. 匿名 2024/01/15(月) 12:25:02
デデデ!+246
-8
-
9. 匿名 2024/01/15(月) 12:25:21
普通に主って書けよ
(主)なんだこれ+35
-160
-
10. 匿名 2024/01/15(月) 12:25:26
おかしな人の言葉を真面目に受け取る必要なし。スルー+1000
-47
-
11. 匿名 2024/01/15(月) 12:25:27
>>1
週2登校の理由は?+459
-85
-
12. 匿名 2024/01/15(月) 12:25:34
>>1
学校側が普通のクラスではなく支援級に移動させるのが一番良い。+751
-93
-
13. 匿名 2024/01/15(月) 12:25:46
>>7
キョトンとすな+177
-5
-
14. 匿名 2024/01/15(月) 12:25:48
>不登校気味で、週に2回1-2時間程度の参加をしています。
参加って登校ってこと?+381
-9
-
15. 匿名 2024/01/15(月) 12:25:48
まあそうなるよね+47
-14
-
16. 匿名 2024/01/15(月) 12:25:52
ダイオウイカって不味いらしいよ+22
-26
-
17. 匿名 2024/01/15(月) 12:25:56
ちたまだがや+8
-6
-
18. 匿名 2024/01/15(月) 12:25:57
>>1
相手の親がアホ+638
-105
-
19. 匿名 2024/01/15(月) 12:26:15
「王に物申すつもりか?」と言う+341
-16
-
20. 匿名 2024/01/15(月) 12:26:18
大王っぽく偉ぶっちゃ駄目よ+17
-15
-
21. 匿名 2024/01/15(月) 12:26:38
>>1
不登校生のくせによく授業参観来れるね
+125
-197
-
22. 匿名 2024/01/15(月) 12:26:44
大王がお怒りじゃー+78
-14
-
23. 匿名 2024/01/15(月) 12:26:47
軽く受け流すしかないのでは
学年が上がると傷つけるつもりはなくても友達から聞かれたりするかもしれないし+352
-2
-
24. 匿名 2024/01/15(月) 12:27:08
>>9
会話の内容だからカッコ内は名前が入るってことでしょ+117
-7
-
25. 匿名 2024/01/15(月) 12:27:09
私も高校の時唯一の友達が頻繁に休むから嫌で仕方なかった。一人ぼっちなるし😂頑張って登校したけどw+452
-6
-
26. 匿名 2024/01/15(月) 12:27:19
>>4
ほかトピの水飲み器と同じだね笑。+6
-6
-
27. 匿名 2024/01/15(月) 12:27:26
そう言われたからって主さんのお子さんがいきなり毎日登校出来るとは思えないし「申し訳ありません」って言うくらいしか出来ないんじゃない?+553
-11
-
28. 匿名 2024/01/15(月) 12:27:29
自分がフル出勤してる中週2の短時間出勤で同じ給料もらってる人いたらあの人がいいなら私もそうしたいわと思うもんな大人でも...+51
-55
-
29. 匿名 2024/01/15(月) 12:27:39
主の子がなんて周りに言ってるのかにもよる
普通だったら〇〇くん(ちゃん)は体調が悪いから休んでるんだよ?みたいな風にたしなめると思う
体調不良が原因じゃなくても休む理由として妥当なのはやっぱこれだし
学校は休むけど週5で友達とは遊んでるとかだったらこの言い方だと通じないだろうし+405
-5
-
30. 匿名 2024/01/15(月) 12:27:41
誰だって週に2回くらいで済むならそうしたいと思う
教師も学校嫌だという気持ちがダダ漏れ
+543
-13
-
31. 匿名 2024/01/15(月) 12:27:42
主のお子さんは学校を休んでる時に何をしてる?
フリースクールに通ってるならそれを言えばいいかと+241
-5
-
32. 匿名 2024/01/15(月) 12:28:00
+12
-7
-
33. 匿名 2024/01/15(月) 12:28:04
うちの小学校だと、不登校の子供は支援級か保健室登校だよ。
その方が子供本人にとって心穏やかに登校できるから。+257
-13
-
34. 匿名 2024/01/15(月) 12:28:06
>>2
直接相手の親凄いと思ったw
けど、うちの子のクラスにもズル休みだよ〜とか言っちゃう系の不登校の子いて、たまにうちの子も◯◯さんはズル休みできていーなーとか言ってるw+510
-3
-
35. 匿名 2024/01/15(月) 12:28:08
>>19
誰も近寄らなくなるねw+81
-0
-
36. 匿名 2024/01/15(月) 12:28:09
担任、ちょっと酷くない?
普通言うか?
親よりも担任に腹が立ったわ+455
-111
-
37. 匿名 2024/01/15(月) 12:28:23
不登校の内容にもよると思う。
特に理由はないけど、なんか行きたくなくてそれを親も許してる、って感じだと周りも言いたくなる気持ちはわかる。それを口にした保護者は非常識だとは思うけど、先生も困ってるんだろうなとは感じる。+198
-25
-
38. 匿名 2024/01/15(月) 12:28:27
>>1
大王さんが自分の子供に学校の楽しさや意義、不登校の子の辛さををまず伝えてみてほしいね。
してるのかもしれないけど。小学生には無理か。
+71
-11
-
39. 匿名 2024/01/15(月) 12:28:29
ハハッて笑ってスルーすればいいよ
ミッキーもそうしてる+230
-6
-
40. 匿名 2024/01/15(月) 12:28:32
30年以上前にも主さんの子みたいな子はいたけど、色んな事情があるからって誰も気にしてなかった。
その親の子に危害を加えられない限りほっとけば良いよ。+131
-4
-
41. 匿名 2024/01/15(月) 12:28:34
クレーム入れる親もどうかと…
主のお子さんを見て自分も行きたくないって考え方を治させるべきかと感じた。
主は、「そう出来るものならそうしてます」くらい言ってやればいいさ+270
-9
-
42. 匿名 2024/01/15(月) 12:28:35
人の家の子供のことまで責任負わされる筋合い
ないですって私なら言い返す
うちはうちの方針で親子とも納得してますので
お宅のお子さんのことはご自分で解決して
くださいって言う
自分の子供が親の言うこと聞かないのを人のせいにするなんて許されない+295
-60
-
43. 匿名 2024/01/15(月) 12:28:41
相手の親モンペじゃん
そこは我が子に言い聞かせるのが親でしょ
うちの子のクラスにも不登校いて同じように休みたいってごねたけど、親子で話し合ったらそんなこと言わなくなったよ+220
-12
-
44. 匿名 2024/01/15(月) 12:28:53
>>1
その言ってきた親やばいね。+251
-14
-
45. 匿名 2024/01/15(月) 12:28:58
>>21
こういう嫌味も込めて、その保護者さんは主さんに話しかけて来たような気がする+260
-6
-
46. 匿名 2024/01/15(月) 12:28:58
いくら子供だって不登校の子が何か事情があってそういうスタイルで登校していると言うことくらい分かる
子供だったらズルいって思うのは当たり前っていうのは子供のこと舐め過ぎじゃない?+13
-19
-
47. 匿名 2024/01/15(月) 12:29:13
>>1
小学生?中学生?+21
-2
-
48. 匿名 2024/01/15(月) 12:29:19
担任に言われた事を教頭と校長に言う。完全に不登校になったら大変だから。それでもダメそうなら、教育委員会に相談する。
主さんの学校は、スクールカウンセラーとかいないの?そういう所に相談すると、スクールカウンセラーと担任で情報共有してくれたりするよ?+38
-43
-
49. 匿名 2024/01/15(月) 12:29:19
そういう被害者意識があるところも問題だと思う+64
-17
-
50. 匿名 2024/01/15(月) 12:29:19
不登校の原因はなんかあるの?主の感じだと気まぐれ、習慣がついてない印象だけど
他の保護者にも甘やかしてる、朝バトルが面倒と捉えられてるのかも+138
-10
-
51. 匿名 2024/01/15(月) 12:29:23
先生も最大の嫌味を言ってるけどあまり気づいていないっぽいね、主。
主も子供も好きな時だけ学校行くって決めてるの?+162
-26
-
52. 匿名 2024/01/15(月) 12:29:26
不登校のお子さんがいるご家庭への対策とか、クラスメイトにいる場合の講座をこの間受けたけど、当事者の親御さんは「お子さんを一番に考える」のが一番らしい。
自己肯定感が低いから登校できない。
だから、大丈夫だよ!って親も構えてないといけないとか。
クラスメイトの親に対しては内心「お宅のお子さんの問題はお宅のご家庭でどうにかしてよー」と思いながら「私は自分の子どもを信じています。今は登校するエネルギーが足りてないですが、いつかちゃんと元気に登校できるのを待ってる最中です。ご迷惑おかけしております。すみません」と返事して終わりにするかな。+130
-3
-
53. 匿名 2024/01/15(月) 12:29:28
大王、召喚すなw+3
-8
-
54. 匿名 2024/01/15(月) 12:29:43
>>1
うちの子も不登校ぎみだけど
担任の先生が「ほかの子にどう説明するか悩みます」って言ってたな
そりゃそうだよね
どう話したかは知らないけど、
「ちょっと心が疲れちゃってて学校に行けてない」
ってニュアンスで伝わっているらしい
私だったらそのお母さんに
「毎日登校できるんだったらさせてます。アナタにそう言われる筋合いはない」
言われても仕方ないけど、関係ない+267
-21
-
55. 匿名 2024/01/15(月) 12:29:44
>>18
我が子のためなら非常識な言動をしてしまう親って結構いるよね。+169
-8
-
56. 匿名 2024/01/15(月) 12:29:49
普通学級にいるからでしょ+30
-3
-
57. 匿名 2024/01/15(月) 12:29:59
うちはうち、よそはよそ+33
-1
-
58. 匿名 2024/01/15(月) 12:30:16
主、対応を大王と間違えてそのままトピ申請しちゃったことを大いに後悔する+3
-9
-
59. 匿名 2024/01/15(月) 12:30:24
オンラインゲームしてると不登校の子供いっぱいいる+87
-0
-
60. 匿名 2024/01/15(月) 12:30:26
一年って、内容的に小学校のだよね
普通級?
小1から不登校気味なら、2年進級時に学校と相談して支援級在籍とかにしてもらってたらまた違ったかもね、色々と
不登校も解消してたかもしれないし(子供の同級生でそういう子がいる)、支援級の子なら仕方ないって周囲も納得するし
まぁそれとは別にして、直接言ってきた保護者はただの八つ当たりだよ+94
-2
-
61. 匿名 2024/01/15(月) 12:30:44
>>2
最近の不登校でもOK!みたいな流れはあまり良くないと思っちゃう。多少の辛いことや苦しいことを我慢して、お互い成長するのが学校だと思うし。そりゃ壮絶ないじめとかなら話は別だけど+538
-58
-
62. 匿名 2024/01/15(月) 12:30:45
どっちも馬鹿親だとガキが苦労するよねー+14
-1
-
63. 匿名 2024/01/15(月) 12:31:01
私なら、「そうですよね。そう思うと私も思います。」と受け入れてから、自分の子供の様子について主張する。+20
-0
-
64. 匿名 2024/01/15(月) 12:31:11
◯◯ちゃんが来ないから私も行きたくない~って言ってる子の親がどうにかすればいい話
+13
-3
-
65. 匿名 2024/01/15(月) 12:31:14
>>36
保護者間での事まで相談してるし、内心うんざりしてるんじゃない?
子供同士のトラブルとかでもなく保護者の事まで先生に相談するような親だし、他にも面倒かけてるんじゃないのと思っちゃうわ+162
-54
-
66. 匿名 2024/01/15(月) 12:31:15
なんや?この担任。ハズレ担任。+20
-26
-
67. 匿名 2024/01/15(月) 12:31:20
>>36
たしかにね〜ただ主さん親子が普段どんな感じなのかにもよると思う+171
-1
-
68. 匿名 2024/01/15(月) 12:31:21
>>58
そのうち運営が修正してくれないのかなw
トピタイとかたまに修正されてるよね+6
-0
-
69. 匿名 2024/01/15(月) 12:31:23
>>21
普通に登校できるようにするために、子どもが参加してる授業中の様子を見ておこうってのは普通だと思うけどね。
+149
-13
-
70. 匿名 2024/01/15(月) 12:31:26
>>30
担任が不登校の親にそれ言うかとは思うけど、確かに相談されてもその答え方まではって感じよね+112
-0
-
71. 匿名 2024/01/15(月) 12:31:28
>>1
相手の親が自分の子供にちゃんとしつけすればいいだけ。
友達がいかないから自分も行かないなんて自分たち家族で自分の子供に言い聞かせるしかない。
主さんは自分の子供のことだけ考えて、相手の親の意見なんて聞かなくて良い。
相手の親も主さんにそんな事言うのがまず間違ってる。+146
-16
-
72. 匿名 2024/01/15(月) 12:31:30
>>1
お子さんが登校した時に自由を満喫しているかのように見えるからでは?
普通不登校とは、行きたくても行けない、だから登校した時は頑張ってる感や無理している感が見えるはず
それなら周りの子供達もそうなりたい!等と言わないと思う
フリースクールには行ってないのかな?+85
-6
-
73. 匿名 2024/01/15(月) 12:31:39
>>1
不登校の理由がイジメや障害じゃなく怠慢なら主さんも少ししっかりするべきだと思う。
担任にも冷たくあしらわれてる感じがするから主さんの子供がトラブルメーカーで問題があるのかなと感じたよ。+170
-35
-
74. 匿名 2024/01/15(月) 12:31:40
>>1
担任に相談したのならそれでOK。
毎日登校してなんて不登校児の保護者に直接言える人ってちょっとどうかと思うけど
確かに小学生の1年生なんてクラスメイトが行ったり行かなかったりでもいいという環境に疑問持つだろうし
母親もまだまだ大変な時期、仕事持ってる母親なら子どもがよくない影響受けてるって思ってしまうかも、もちろん大多数の人はそんな事言わないしそれぞれ事情があるから仕方がないけど、自分の子にはどう説明して納得させようってのも思ってるとは思う。
担任もその辺り伝えたかったかもね、言い方どうかとは思うけど、
気にしないしかどうしようもなくない?今度言われたら直接の波風立たないけど気持ち伝える言い方でも考えといた方がいいのかもね。+48
-1
-
75. 匿名 2024/01/15(月) 12:31:40
思ってても普通は言わないよね
でも、内心そう思ってるのは本当
うちは公文で九九を先取りで習ってて、お友達に九九を教えたら相手の母親から「うちの子が九九が出来ないとネガティブになってる。先に習おうが構わないけど、うちの子を不安させるようなことしないで」と言われたよ
子供に注意はしたけど、その後もそのお母さんは何かにつけて子供に代わって私に言ってきた
遊びの待ち合わせにいつも数分遅れてくる、うちの子はいつも不安になるから時間は守ってと小5で言われた時はさすがに直接子供に言ってと伝えてしまった+45
-7
-
76. 匿名 2024/01/15(月) 12:31:46
>>21
何か具体的に迷惑かけた?
もしかしたら学校行事で特別な配慮を強いられた子もいるかもしれないけど、そうじゃないなら別に関係なくない?+57
-35
-
77. 匿名 2024/01/15(月) 12:31:50
>>38
いやいや
小学生でもちゃんとわかるよ+5
-0
-
78. 匿名 2024/01/15(月) 12:31:51
不登校って割と腫物に触るような扱いされるだろうに、ここまでズケズケ言われるってなんか別の理由がありそう+86
-0
-
79. 匿名 2024/01/15(月) 12:31:52
>>1
なんでわざわざ担任に相談したの?
先生に言ってやろー!って感じ?+24
-26
-
80. 匿名 2024/01/15(月) 12:32:01
お子さんが学校でなにか話してたりはない?
「うちは休みたいとき休めるから〜」とかそういう感じのこと+64
-0
-
81. 匿名 2024/01/15(月) 12:32:02
>>1
今ほんと不登校の子増えてる。やはり、学校へ行ってる子は褒められるべきだと思う。学校や社会全体のそういう雰囲気は大事。その上で登校できない子のフォローをすべき。+224
-6
-
82. 匿名 2024/01/15(月) 12:32:08
>>1
自分の子供が自由登校したいと言い出したのを人のせいにすんなと言いたいわな。+52
-9
-
83. 匿名 2024/01/15(月) 12:32:15
>>51
先生も自分の受け持ちに不登校がいると立場的によくないのかな?+44
-7
-
84. 匿名 2024/01/15(月) 12:32:20
>>36
私もそう思った。
これ言ったらなんだけど、不登校って今時多いし、学校側もある程度慣れてると思うんだけどね。
+103
-19
-
85. 匿名 2024/01/15(月) 12:32:37
言ってくる保護者もそっちに肩を持つような事を言う先生もおかしくないか?+5
-3
-
86. 匿名 2024/01/15(月) 12:32:43
相手の親も担任もひどいわ+6
-10
-
87. 匿名 2024/01/15(月) 12:32:45
登場人物全員デリカシーが無くて草
あと大王+10
-1
-
88. 匿名 2024/01/15(月) 12:32:52
お子さんが、週2の登校について、他のクラスメイト達にどう伝えているかっていうのも聞いた方がいいんじゃない?
学校なんて行かなくていいんだよ的に吹聴することがあるなら、相手の保護者の言い分もわかるかな
体調悪くて行けないって言ってるのに、文句言ってくる保護者や先生がいるなら、相手がおかしいし+72
-0
-
89. 匿名 2024/01/15(月) 12:33:02
>>51
小学1年なら最初にリズムをつけられてない感もあるよね+76
-0
-
90. 匿名 2024/01/15(月) 12:33:04
>>61
家で毎日勉強させて規則正しい生活できてるならいいけどね+178
-17
-
91. 匿名 2024/01/15(月) 12:33:11
うちの場合は学校行けない期間は療育に行かせていたから、それをオープンに周りに伝えていたよ。
周りも(そうなのか…)と納得していたと思うわ。+22
-1
-
92. 匿名 2024/01/15(月) 12:33:19
いろんな子がいる中で、自分はどうするか、どうしたいか、どうしないといけないか、ってのも人それぞれなんだから、
相手の親に、自分の子を教育する力がないだけの話だよね。
不登校に限らず、あの子はいいのになんでうちはだめなの、なんて状況、山のようにあるんだから。
うまく説得できないんなら、別に、昔ながらの、ヨソはヨソウチはウチ!で押し通したっていいんだし。
親の力不足を他人に押し付けるのは違うと思う。+21
-1
-
93. 匿名 2024/01/15(月) 12:33:27
>>11
その子のペースだよ。
それでも辛かったら週一とか、大丈夫そうなら少しずつ増やしていくとか 子供に合わせて登校してるの
主さんの子供が週2だから うちの子もそうしたがって困るとかいう親おかしい
子供とあなたで話し合いなさいよって思うわ
主さんは何も言い返さなくていいよ
子供は色んな子供を羨ましがって好き勝手言うもんだよ
その子がどれだけ頑張ってるとか 実はしんどい思いしてるかもなんて考えもしないでね
そこは親子間で話し合わないといけないのに、それ放棄して主さんに当たってるだけだから、気にしなくて良し!
+740
-125
-
94. 匿名 2024/01/15(月) 12:33:31
それはまぁ仕方ない。口に出さないだけで思ってる子はたくさんいると思うし。うちの子も不登校だけどうちはうちで強い気持ちでいないとやってけない。+28
-1
-
95. 匿名 2024/01/15(月) 12:33:33
ガル男君は毎日学校に行ってて偉いですねっ、悪影響与えて済みませんと社交辞令言ってスルーしとけばいいような+6
-1
-
96. 匿名 2024/01/15(月) 12:33:44
>>2
きょうだいがそれで不登校連鎖…っての見たことある
4人いて次々不登校+212
-0
-
97. 匿名 2024/01/15(月) 12:33:45
>>55
これって我が子の為なの?w
自分が子供と面倒なやりとりしたくないだけじゃん+82
-3
-
98. 匿名 2024/01/15(月) 12:33:56
自分の好きな時に学校行って、これからゲームする!とか昨日一日中動画見てた!とか言ってるとか?
+9
-0
-
99. 匿名 2024/01/15(月) 12:34:02
>>61
学校側も流れ変わってきてるよ+62
-3
-
100. 匿名 2024/01/15(月) 12:34:19
>>1
よそはよそ、うちはうちができない他人は無視
本来なら『不登校の子は学校に来たくても来れないのであってサボってるわけじゃない』と叱るのが当たり前+79
-16
-
101. 匿名 2024/01/15(月) 12:34:29
自覚のない加害者って多いよなー
トピ主みたいな家族がクラスにいたら普通に嫌だ+27
-30
-
102. 匿名 2024/01/15(月) 12:34:49
>>37
え、全然言いたくなる気持ちわからないし、クラスの子がたまにしか学校来ないからという理由だけで自分もそうしたいと言われたら、我が子に何言ってんだ?と思う。人それぞれ事情があるんだから、よそはよそ、でしょ?!じゃぁ、たとえば専業主婦で毎日家にいるお母さんを、子供が羨ましい言うので、あなたも仕事してください、とか言うの?!わけわけらんわ+43
-46
-
103. 匿名 2024/01/15(月) 12:35:07
何年生の話か分かりませんが、もし低学年なら「◯◯ちゃんは事情があるから学校来られないけど私は行かないといけない」って理解できないと思います。そもそもなんで休んでるのかわかってないのでは。
5〜6年生くらいなら友達の個性も認められるかなと思いますが。
+35
-1
-
104. 匿名 2024/01/15(月) 12:35:09
主子、学校での話題がゲーム自慢だったりしない?+65
-0
-
105. 匿名 2024/01/15(月) 12:35:19
>>61
避けててもいずれは避けられない時が来るから、その時にどうするかだよね。
問題を先送りにしても、将来社会に出て生きていけないだけだし。
その時までに、もしできるようになってるなら、ギリギリ間に合ったということで大丈夫だけど。+163
-5
-
106. 匿名 2024/01/15(月) 12:35:19
何が嫌で、週2なの?
全く行けない訳ではないみたいだけれど。
+23
-1
-
107. 匿名 2024/01/15(月) 12:35:32
小1で不登校とか甘えすぎ
高学年の子や中学生なら学校でボコられたとかで不登校になるのも仕方ないけど
甘えんな
一生引きこもり確定+20
-19
-
108. 匿名 2024/01/15(月) 12:35:39
>>1
相手の親も『主さんのところは好きで休みたくて休んでるんじゃないんだよ』と自分の子どもに説明すればいいのにね。
でもどこも自分ちの家庭の事が1番大事だから、
そんなフォローも出来ないか。
不登校って目に見えない心の問題もあるのに、
理由も考えずに『毎日登校して欲しい』と言うのはダメだよね。+63
-10
-
109. 匿名 2024/01/15(月) 12:36:33
主の子が学校で嫌な思いをしているのか、気分や身体の問題かはわからないけど、
気分や身体なら一度低血圧を疑ってほしい。
鬱だと思っていたのが実は低血圧のせいで起きられない、日中無気力、身体がだるいとかあるから。
私は血圧上げる薬飲んでるけど、原因不明だった不登校の子もそれで乗りきってるみたい。+25
-0
-
110. 匿名 2024/01/15(月) 12:36:40
>>52
これが一番まともなコメントだね
その家庭の子の問題だからこちらは対応する必要ないし、かと言って他の保護者と対立する必要もない+91
-3
-
111. 匿名 2024/01/15(月) 12:36:42
これは不登校の子が悪いね。報告者の息子への批判が多く、中にはこういう子がいじめをするんだとか決めつけみたいな批判まで。
でも息子さんは悪くないし息子さんの気持わかる。
不登校の子はいじめとかではないみたい+16
-0
-
112. 匿名 2024/01/15(月) 12:36:48
>>12
主さんはたぶんそれ嫌なんだよね…+213
-39
-
113. 匿名 2024/01/15(月) 12:36:56
>>83
そんなことはない。ただこの時期なのに不登校って将来が不安+31
-4
-
114. 匿名 2024/01/15(月) 12:37:01
僕も好きな時に行きたいって言って来た子は後々学年あがると不登校気味になるんじゃないかな。。。
だって1年生だと行きたくないっていう感情はあるかもしれないけど、自分の好きな時に行きたいっていう感情にはなかなかならないんじゃないかなあ。
相手のその子もなかなか複雑で繊細な子かもしれないね。そして相手の親御さんは仕事を理由にそんな我が子に向き合ってなさそう。+6
-3
-
115. 匿名 2024/01/15(月) 12:37:22
>>81
褒めてないわけじゃないと思うよ。
+1
-17
-
116. 匿名 2024/01/15(月) 12:37:24
「…〇〇ちゃん学校行かなくてズルい!」→「〇〇ちゃんは具合が悪いのかもね。仕方ないよ、元気なら行こう?」→「え、全然元気だよ?三時間目だけ出たらママとフードコートでランチ!」
このパターンもある+62
-0
-
117. 匿名 2024/01/15(月) 12:37:33
>>102
小中は義務教育だって観点がないと思う。あとそこまで興奮して書き込みする前に、一旦深呼吸した方が良いかと。+19
-22
-
118. 匿名 2024/01/15(月) 12:37:43
>>42
不登校の子がクラスにいてたまに登校してきても、集団行動を学んでいるクラスメイトからしたら、輪を乱されるのも事実よ
乱しておきながら「うちには無関係の話なんで」とは言われたくないな私なら
あと、親同士が敵対しちゃうと、子供は益々学校に行きづらくなる+109
-39
-
119. 匿名 2024/01/15(月) 12:37:49
>>28
不登校と言っても家で勉強しているなら、週2出勤・週3在宅ワークなのでは?
家で勉強していないなら、その分の知識を得てないのだから給料週2日分しか貰えないのと一緒だし。
+12
-6
-
120. 匿名 2024/01/15(月) 12:37:50
無+0
-0
-
121. 匿名 2024/01/15(月) 12:37:53
>>10
ガルちゃんの荒らしとか「あ(察し)」みたいなコメ相手に真面目にレスバする人いるけど生きづらそうだなと思う。
そうだねーそれでさー(聞いてない)からの徐々にフェードアウトするのが吉。+50
-2
-
122. 匿名 2024/01/15(月) 12:37:59
>>102
いじめとか身体的にとかじゃなく
ただ甘いだけの行きたくないなら行かなくていいよ〜系の家庭もあるんだよたまに。
で、そこの子供はいらんこと周りに言うの。+74
-2
-
123. 匿名 2024/01/15(月) 12:38:00
>>112
横だけど、好き嫌いでなく、条件があったと思うよ。
+117
-1
-
124. 匿名 2024/01/15(月) 12:38:00
>>1
今何年生かな。
同級生の親御さんは、お子さんが自分も自由に休みたいとは思っても、親を困らせるくらいに親に訴えるなら、まずそこを心配した方がいいんだけどね。
何か行きたくない理由があるのかも知れない。
今回は聞き流して。主のお子さんはお子さんのペースでいいと思う。もちろん楽しく行けるのが理想だから、何かきっかけがあれば促してみたらいいと思うけど、よそのお子さんがずるいと言うからとか、そんな理由で無理をさせたら根に持つよ。
先生はご年配なのかな。
先生自身の考え方はともかく、今は教育現場では無理させずに保健室登校とかが推進されているから、そういう指導はしないはずなんだけどね。
個人的に不登校に理解がないのかも。
+7
-4
-
125. 匿名 2024/01/15(月) 12:38:04
今は何年生なの?
このまま、中学生になっても許すの?+4
-2
-
126. 匿名 2024/01/15(月) 12:38:08
>>61
自宅学習してるならそれでいいけど、最近「学校は無駄!自宅学習で本当に必要なことを学ばせてる。子供も満足してる」みたいな学校自体を否定する不登校の親が増えてる気がする。インスタでよく見る。世間から見たらただの馴染めないはみ出し者なのに+172
-18
-
127. 匿名 2024/01/15(月) 12:38:08
>>61
これは同感+77
-4
-
128. 匿名 2024/01/15(月) 12:38:09
>>36
もしかして担任原因の登校拒否だったりしない?+20
-31
-
129. 匿名 2024/01/15(月) 12:38:17
>>1
うちも直接ではないけど又聞きで聞きました。ご丁寧に「ガル君のところもガルちゃんが学校行かないでいいなら行きたくないっていってるんだって〜」って教えてくれた人がいましたよ。そんなの知らんわ!って思ったけど、私は我が子の不登校問題で頭がいっぱいだったので華麗にスルーしました。
実際、我が子の不登校問題と他所様のお子さんがそれに影響されて行き渋りになっていることは別問題で、他所様の行き渋りは他所様の親御さんが対応する事なので主が考えなければいけないことではないと思います。
今はアレコレ人様の事は考えている暇などないはずです。我が子が笑って過ごせる環境作りに専念しましょう!
悩みで潰されそうで何度も負けそうになるけど、どうか強い心で乗り切って下さい!ママも自由に楽しく過ごしてると子供も引っ張られてくれますよきっと!応援しています!+26
-30
-
130. 匿名 2024/01/15(月) 12:38:28
>>75
時間は守らせた方がいいよ+74
-0
-
131. 匿名 2024/01/15(月) 12:38:42
>>76
クラスメイトの登校意欲とか士気は下げてるんじゃないの?
なんで〇〇ちゃんは来なくていいの~?って他の子供達が思っててもしょうがない+84
-25
-
132. 匿名 2024/01/15(月) 12:38:47
(影響を与えてしまっているなら)申し訳ございません。
しかし、通えないなりに○○(主さんの子の名前)も葛藤しており、親としては、自主的に続けて通常登校できるように本人に話しております。まだ通えるまで時間は掛かると思いますが、本人が決断できるまで見守ってください。(あなたの)お子様へも○○(主さんの子)が現在通常ではない状況に居て苦悩していることを諭していただけたら幸いです。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
と言って目を見つめて申し訳なさそうにして帰る。
+15
-1
-
133. 匿名 2024/01/15(月) 12:38:52
数年前までのゆたぼんみたいに、ただ行きたくないから行かない!休んで好きな事やるのの何が悪い?皆も無理して学校に行くの辞めな!飼いならされるな!ってタイプの子がクラスにいたらなかなか厄介だね。
学校に行かないとどういう困る事が起きるを説明する事がゆたぼん(仮)に対する非難や悪口になっちゃいそうだし。
皆と遊びたい時や楽しい行事、好きな給食の日だけ登校してくるなんて、私だってそれしたかったわ笑+22
-1
-
134. 匿名 2024/01/15(月) 12:38:57
>>75
相手の親、面倒くさ過ぎる😳+33
-6
-
135. 匿名 2024/01/15(月) 12:38:58
>>61
その考えは今はもう通用しないよ
「お互い成長できる苦しみ」?
それなら最初から不登校にはならないでしょ
友達には言えない、共有できない本人にしか分からない苦しみがあるんだと思うよ
+13
-50
-
136. 匿名 2024/01/15(月) 12:39:12
>>1
対応が大王になってるのが地味に効くw+44
-0
-
137. 匿名 2024/01/15(月) 12:39:13
>>4
パッーて>>1の文章見流したから大王に気付かなくてよく見直してきたよ+99
-0
-
138. 匿名 2024/01/15(月) 12:39:23
>>40
分かる
全然気にしないよね
それで登校拒否になる子は主さんの子みたいな子がクラスにいなくてもいつか登校拒否になると思うわ+29
-0
-
139. 匿名 2024/01/15(月) 12:39:24
>>2
人のせいにして、子どもにちゃんと説明や言い聞かせることができない親ばかり。+123
-9
-
140. 匿名 2024/01/15(月) 12:39:43
>>73
主の子供が前のゆたぼんみたいな感じで学校に行く事を否定してヘラヘラしてたまに学校にきて輪を乱すような子ならクラスメイトの親としとはウザイ存在だよね。
学校に来ない事は自由だけど学校へ行かない事を進めていい話ばっかりして調子に乗ってるようなら保護者や先生を批判する前に子供と話しなよ。
+125
-4
-
141. 匿名 2024/01/15(月) 12:39:55
>>61
言い方悪いけど、もうあの子はちょっと別、という言い方をこどもにしてしまう。休むのは悪いことではないし明日は我が身でうちの子もそうなるかもしれないし。ただ休んでいいよという空気が漂う時代ならば、行けない子は行けないというものを背負うんだよ、と。行けない子を否定もできないし+153
-6
-
142. 匿名 2024/01/15(月) 12:39:57
>>102
なんで切れてるの?+17
-1
-
143. 匿名 2024/01/15(月) 12:39:57
子供のクラスにも不登校の子はいるけどうちの子供は自分も休みたいなんて言わない
その保護者の子供が単純に休みたいから主さんのお子さんを言い訳にしてるような気がする+19
-5
-
144. 匿名 2024/01/15(月) 12:40:00
+55
-2
-
145. 匿名 2024/01/15(月) 12:40:11
>>25
わかるわ。なんで休んだの?とか聞くと何となくお腹が痛かったとかゆるい理由で羨ましかった。
私立大学志望だったし、高校なんて毎日行かなくても良かったな+131
-2
-
146. 匿名 2024/01/15(月) 12:40:15
>>37
理由はあるでしょう
それを子供本人が理解してるかどうかは別として
子供の1番仲良しの友達が不登校になった時に、うちの子も行き渋ったことがあったけど相手に何か言おうなんて微塵も思わなかったよ+21
-0
-
147. 匿名 2024/01/15(月) 12:40:25
>>12
不登校ってだけで支援級って、はいれるの?
発達障害の診断とかいるんじゃない?
たとえば、発達障害で感覚過敏があるから騒がしいところが苦手なので不登校とか、そういう診断がないとさ+365
-2
-
148. 匿名 2024/01/15(月) 12:40:26
>>135
間違えてマイナス押しちゃったけどプラスです
低学年から不登校ってメンタル的なものだと思うわ
+6
-7
-
149. 匿名 2024/01/15(月) 12:40:28
そんな他所の子のことより我が子じゃない?
いつ毎日行けるようになるか、そこを解消することの労力とか想像してないんだと思う
ゆたぼんでも見せとけw+3
-0
-
150. 匿名 2024/01/15(月) 12:40:33
>>61
うちの子の学校も教室に入れない子用の教室があって、何人かが利用していて、いつも楽しそうにしている姿を見ているから「いいなーこっちも色々あるけど授業受けているのに」とか言ったりしてる。
学校もなんとか不登校にならないように努力しているんだろうけど、校長先生とかも頻繁に出入りしているみたいであまりに手厚いと逆に戻り辛くないのかなとは思う。+133
-1
-
151. 匿名 2024/01/15(月) 12:40:43
「よそはよそ、うちはうち」で全て解決された世代なので「トピ主さんの子供が周りの子に悪影響で〜」というのがよくわからない+19
-5
-
152. 匿名 2024/01/15(月) 12:41:10
>>39
こういうの好きだわ♡+33
-6
-
153. 匿名 2024/01/15(月) 12:41:13
相手の親の発言がおかしいし、先生もおかしいよ。
周りで聞いてたら、うわぁ・・って思う。
気にしてしまう気持ちすごくわかるけど、おかしか人っているよね、、で流せるといいなと思ってます。関わらないのが1番!+7
-7
-
154. 匿名 2024/01/15(月) 12:41:21
>>10
直接言うって、めっちゃ性格悪いよな
親なら、事情のある子もいるってことをきちんと教育する機会なのに
アホなのかな+180
-9
-
155. 匿名 2024/01/15(月) 12:41:30
>>12
支援級は誰でも受け入れてるわけじゃ無い。
この場合は保健室登校ってやつだね。
カウンセラー室登校とか。+331
-1
-
156. 匿名 2024/01/15(月) 12:41:35
主にわざわざ伝えてきたその人はどうかと思うけどきっと同じように思ってる人は他にもいるよ。先生でさえそんな風に言うくらいだし。私も不登校児の親だけどどんな理由で不登校かなんて人は知らないし、わかってもらおうともあまり思わない。人の言葉気にしてたら自分まで壊れてしまいそうになる。+41
-0
-
157. 匿名 2024/01/15(月) 12:41:58
>>131
なるよね
文化祭や運動会には参加してマラソン大会は休みたいものだよなー。+43
-8
-
158. 匿名 2024/01/15(月) 12:42:01
>>1
不登校になるくらいなら担任の自動車を鉄バットや靴下にゴルフボールを入れたものでボコボコにすればいいのに+3
-13
-
159. 匿名 2024/01/15(月) 12:42:34
>>36
マンションとかアパートの管理会社の対応に似てる。
住人同士のトラブル(騒音とか)はめんどくさい、言って来る方が悪いみたいな雑な対応。+63
-0
-
160. 匿名 2024/01/15(月) 12:42:37
>>18
横だけどなんでマイナスついてんだろ、子供が言うならまだしも親がそんな事を相手に言うのおかしいでしょ。
〇〇君みたいにしたいって言ってきたら子供にちゃんと説明したらいいのに。+191
-16
-
161. 匿名 2024/01/15(月) 12:42:42
不登校の子なんて高学年になればクラスに1人はいるし今回解決出来ても影響受けやすい子はいずれ不登校になると思う+8
-1
-
162. 匿名 2024/01/15(月) 12:42:54
読んで思ったのは
いってきた親もおかしいし
もっとおかしいのは担任。
でも周りにもこういう人いるような、、
おかしい保護者におかしい担任
子供が可哀想です+9
-16
-
163. 匿名 2024/01/15(月) 12:42:54
>>12
不登校で支援級の話にはならないと思うよ。学校によるのかもしれないけど。せめて保健室登校、無理なら自分でフリースクール考えるなりするしかないと思う。+172
-2
-
164. 匿名 2024/01/15(月) 12:43:01
>>35
大王は孤高の存在だからしかたない+23
-0
-
165. 匿名 2024/01/15(月) 12:43:12
>>1
少なからず他の子に影響は与えるよね。
上の子が行ってないと下の子も不登校になること多いし。
お休みの日は何してるの?
学校にいるときと同じようにテレビやゲームは禁止でちゃんと勉強してますか?
もしお子さんが学校で「昨日はゲームしてた」「昼まで寝てた」とか言ってたら他の子に悪影響だとは思うから言動は気をつけるようにしないとね。+118
-11
-
166. 匿名 2024/01/15(月) 12:43:15
じゃお宅もそうしたらいいんじゃないですか?
と言って無視よ+4
-6
-
167. 匿名 2024/01/15(月) 12:43:16
>>147
必ずしも診断は必要ないけど不登校というだけで支援級に入れるかどうかは微妙
学校によるかもしれないけど…
私の周りで言えば未診断だけれど周囲のお子さんとトラブルがあって本人保護者第三者機関(支援センター等)と学校側の協議で支援給に移ったお子さんはいた
+104
-3
-
168. 匿名 2024/01/15(月) 12:43:24
体に顕著に出るタイプだと先生もみんなに説明しやすいんだろうけど、主さんの子はそういうタイプではないのかな?
子どもって、具体的な理由いえばわりとあっさり納得するけどね。+7
-0
-
169. 匿名 2024/01/15(月) 12:43:29
>>1
不登校の理由が単に怠慢なら周囲は迷惑だろうかと思う
理由が心が疲れちゃったなら心の中で応援しながら暖かく見守る+12
-4
-
170. 匿名 2024/01/15(月) 12:44:16
>>2
うちの子も低学年の時そう思ってたわ
学校には来てなくてもスーパーとかでは会うし、子どもには事情説明したってズル休みとしか思えんよね
まぁそれで不登校の子どもや親に何か言おうとは思わんけど+116
-1
-
171. 匿名 2024/01/15(月) 12:44:22
>>36
教育機関で働いてるけど、それ保護者に伝えるの?とは思った。
行事だけ来てたり、楽しい事があるときだけ来る子も結構いるんだけど、それまでの準備は皆がやって楽しいところだけいいとこ取り〜みたいな子もいたりするから子どもから不満が出ることもあるのよね。ただ、その子の来てくれるきっかけを失っては困るので、周りの不満にもどうフォローするかが大事だったりする。+141
-2
-
172. 匿名 2024/01/15(月) 12:44:30
大人になっても仕事数日休んだらすごい行き辛い
行ってしまえば何とかなるんだけど+6
-0
-
173. 匿名 2024/01/15(月) 12:44:30
>>36
私もそこに引っかかった
主の子供は別にズル休みして遊び回ってるわけでもなく、主だって不登校について悩んでるだろうし。
もし行ってくれるなら普通に毎日登校してくれるのが良いけど、それが難しいから何が正解か分からない中で今のやり方にしてるんだろう。
なのに、担任の言い方だと
「そりゃー誰だってズル休みしてたら、文句くらい言われるの普通じゃない?みんな休みたいよ?」
って言ってるように受け取れる。
この人が担任な事の方が問題ありそうだから
次もまた担任だったりしたら考えた方がいいかも。
変えろって文句言うとかじゃなくて+87
-48
-
174. 匿名 2024/01/15(月) 12:44:54
ちゅ、多様性。
ゲゲゲロゲゲゲロゲロゲロゲ+0
-1
-
175. 匿名 2024/01/15(月) 12:44:59
>>30
まぁでも正直これでしかないよ。
社会に出たら大多数は行きたくなくても仕事行くんだし。
特別な才能や家柄があればまぁいいとは思うけど、一般人がただ馴染めないからとかで不登校ならもう…いじめられててとかならフリースクールとか転校とかしてあげたらとは思う。+116
-6
-
176. 匿名 2024/01/15(月) 12:45:09
>>151
ゆとり教育世代が今は親世代ではあるね+1
-4
-
177. 匿名 2024/01/15(月) 12:45:10
>>122
37です。まさにその通りで、なので不登校の理由による、と書きました。
そもそも担任から「主の子の様子で周りから不満が出るのは仕方がない」って言われてる時点で、それを疑いました。親子共に頑張ってるけど、どうしようもないって態度なのと、迷惑かけても気にしないって態度じゃ周りの反応も変わりますよね。+59
-1
-
178. 匿名 2024/01/15(月) 12:45:14
>>1
担任ひでえ!!💢
お前が子供らにちゃんと説明したれよ。
その子の親もさ、好きで不登校させてると思ってんのかね?!腹立つー
私だったら困惑してないで、言い返すと思う+13
-36
-
179. 匿名 2024/01/15(月) 12:45:27
>>30
まあ確かに返答に困る質問だよね。
できれば休まず登校した方がいいのは明らかだし。+27
-0
-
180. 匿名 2024/01/15(月) 12:45:31
何故、不登校なの?
子どものわがまま?+7
-6
-
181. 匿名 2024/01/15(月) 12:45:35
>>36
担任がクソなのか主がそう言われるだけの家族なのか判断がつきかねるな+123
-7
-
182. 匿名 2024/01/15(月) 12:45:39
>>25
私も、いつも2人でお昼食べてた友達だったから休まれると他グループに入れて貰わなきゃならず、辛かった。その子高一の終わりに中退しちゃったけど
+111
-2
-
183. 匿名 2024/01/15(月) 12:45:44
>>1
不登校の子がいると引っ張られる子はいると思う
不登校になっちゃうのも引っ張られるのも仕方ないけど、相手の子に迷惑はかけちゃったかなってごめんねって気持ちにはなる
元気に楽しく登校する子ばかりじゃ無いから+48
-3
-
184. 匿名 2024/01/15(月) 12:45:53
困っている感がないからだと思うよ
一応小学校は義務教育だからさ、行くべきところであり自由に行って休んでする場所ではないからさ
フリースクールに通わせたら?なら保護者、教員、生徒もみんな自由だから何も言われないはず
どうして不登校なのか、が曖昧だと公立では通用しないからね+12
-1
-
185. 匿名 2024/01/15(月) 12:46:07
比較的ラクな時間割の日と行事がある日しか来ない子が居て、子供がすごく嫌がってた。
普段の掃除や当番は毎回誰かが代わりにやってるし、行事の準備も何一つやってないのに当日だけ来るのが許されるのはおかしいって。
体調や精神面で何か理由があるのかもしれないよって言っても、それならそれで説明してくれないと納得出来ないし当番変わってくれてありがとうの一言くらい言うべきなんじゃないのかって。
子供の言い分も理解できる。だからって相手の親に文句言うのは違うと思うけどさ。+87
-1
-
186. 匿名 2024/01/15(月) 12:46:21
不登校の理由が単に怠慢だろうが、よその家庭の事なんだから関係ないと思うけどね
行かない事によるデメリットだってあるわけだし
(主さんは先々のそのことも考えてるだろうけど)
よその家庭からズルい扱いされるいわれは無いよ+7
-7
-
187. 匿名 2024/01/15(月) 12:46:30
>>176
またゆとり叩きか
まぁガルはゆとり世代より遥か上が多いもんね+5
-3
-
188. 匿名 2024/01/15(月) 12:46:40
>>2
そして子供の言葉間に受けすぎじゃない?
「〇〇くん休んでズルい!私も休みたい!」とか小学生ならよく言うし「はいはい馬鹿なこと言ってないで行ってらっしゃい」するのが親ってもんでは。+218
-1
-
189. 匿名 2024/01/15(月) 12:46:40
>>178
主の子の不登校理由書いてないし、担任はごく当たり前の事実を言ってると思う+40
-2
-
190. 匿名 2024/01/15(月) 12:46:45
>>118
横だけど集団行動云々はまた別の話じゃない?
これを言ってきたお母さんは子どもが主さんの子のせいで学校に行きたくないって言ってるだけで友達関係で問題抱えてるっていうのは文からは読み取れないし+18
-18
-
191. 匿名 2024/01/15(月) 12:46:51
>>166
その返しいいね!
相手はムキー!ってなるだろうけどw+3
-2
-
192. 匿名 2024/01/15(月) 12:46:55
>>34
うちの子の同級生にもズル休みを公言する子がいる。嫌な授業がある日は来ないで、好きな行事の時は必ず来る。子どもが見たらズルいって思うよなーって。
でも直接親に文句言うなんて考えたことないわ。+147
-0
-
193. 匿名 2024/01/15(月) 12:47:16
これ、ガチで学校行きたいのに行けなくて苦しんでるご家庭に向けて言ったらヤバいよ
+7
-3
-
194. 匿名 2024/01/15(月) 12:47:50
>>176
コメ主もゆとりなんだけど…+0
-0
-
195. 匿名 2024/01/15(月) 12:47:51
うちも不登校。心を閉ざしてしまってはいけないとなるべく外に出すようにしたいけど、もし友達とかに会ってしまうとなんで遊びには出てるのに学校は来ないのって思われることもあるだろうなとか考えて親子共々引きこもり傾向になってしまう。+8
-1
-
196. 匿名 2024/01/15(月) 12:47:53
>>61
それは思う
学校は社会に出るための訓練だからね
それを長期間休んで、さあ社会に出てください!と言っても上手くいかないことが多いと思う
まあ、主さんも重々承知で苦しい思いしてるんだろうが
難しい問題だよね+129
-3
-
197. 匿名 2024/01/15(月) 12:48:15
以前よりだいぶ不登校に理解が深まったと思ってたけど、こんな人もいるんだね。+3
-7
-
198. 匿名 2024/01/15(月) 12:48:17
>>4
別トピのこれ。
短文ではっきりわかりやすいのに誤字を確認せずそのままトピ採用した管理人。+6
-6
-
199. 匿名 2024/01/15(月) 12:48:26
>>108
でもさ、好きで休んでる子もいるよ
それを容認してる親もいる
そういう子の場合は普通に公園とかには遊びに来てて周りの子達にいらんこと吹聴するから厄介だったりする。
行きたくねーから行かねー!家でゲームしたりユーチューブで勉強動画見たりする方がいいし。○○も行きたくないなら行かなかったらいいじゃん!
という具合に。。(実体験)+46
-3
-
200. 匿名 2024/01/15(月) 12:48:44
電車やバスで、子供が欲しがるから目の前でゲームするなって言う親と同じじゃん
向こうが非常識+5
-4
-
201. 匿名 2024/01/15(月) 12:49:17
>>175
不登校だったけど社会人になってから病気以外で休んだことないよ。
ただ、正社員は無理だからパートでいいよとか今は働かなくても大丈夫ってお小遣いを渡してひきこもりを助長するような親だったら違ってたと思う。+10
-15
-
202. 匿名 2024/01/15(月) 12:49:19
クラスの秩序を乱してるってのはあるから努力しますっていうしかないかもね+26
-7
-
203. 匿名 2024/01/15(月) 12:49:27
明確にいじめとか理由がなくても行けない子いるよね、、。当時はなんでだろう?って感じてはいたけど、30年くらい前でもそうだったよ。でもズルイとか思ったりはしなかった。
家で勉強見るのだって大変だし、フリースクールとか通信とか、合うものが見つかって主さんやお子さんの心が少しでも晴れるといいなと思う。+9
-0
-
204. 匿名 2024/01/15(月) 12:49:30
>>162
担任は普通じゃない?
主が担任に相談する意味がよくわからん
自分でその保護者に言いたいことを言えばいい
相手を困らせたのは間違いないんだから+35
-10
-
205. 匿名 2024/01/15(月) 12:49:33
>>2
たまにいるんだよね
家はゲームをさせない方針だけどお友達が持っていると子供が欲しがって困ります
学校で禁止して下さい!みたいな保護者
ゲームがスマホだったり習い事だったり色々
自分の子供は自分で言い聞かせたらいいのにと思うわ+157
-2
-
206. 匿名 2024/01/15(月) 12:49:39
楽しい行事だけ出る→練習来てないからほとんど動けない(担任つきっきり)→また来なくなる
ってパターンの子いるけど、親も教師も出るよう促してんのか休ませようとしてんのかどっちなんだって思うことがある+25
-1
-
207. 匿名 2024/01/15(月) 12:49:49
>>169
怠慢か心が疲れてるからかなんて他人にはわからないよ
きっと色んな事情があるんだろうとしか思わない+9
-1
-
208. 匿名 2024/01/15(月) 12:49:59
>>160
がるちゃんだな…て思うよね
その馬鹿な親と同じマインド持ってるんだと思う
+61
-10
-
209. 匿名 2024/01/15(月) 12:50:01
>>67
不登校の人も、ほんとうに各家庭でスタンスがいろいろだよね。
中には、子どもの様子に逆に敏感になりすぎてるタイプの親もたしかにいる。
しかもそういうタイプの子は、親の前ではけっこう、違う顔なんだよね…
虚勢もあるのかもしれないけど。
みんなの前では、何でも好き放題言えるのに、親の前ではとたんに…なんで……って感じの子もいる。
親も、子ども同士でなんかちょっと嫌なこと言われたとかに過剰反応したりとか。+23
-0
-
210. 匿名 2024/01/15(月) 12:50:03
>>202
私もそう思う+11
-1
-
211. 匿名 2024/01/15(月) 12:50:28
>>1
ちょっと信じられない。それ言ってきた人、いじめ体質だね。気持ち悪いし、教育センターや先生へ報告してはどうかな。
子供の不登校経験しましたが、そんなこと言われた事もないし、言われたとの話も聞かない。
その親は異常者。+11
-30
-
212. 匿名 2024/01/15(月) 12:50:57
>>192
めっちゃ分かるw
ズル休み公言してる子、社会科見学とか遠足とかの楽しいことある日は絶対参加してるw
マイナスもらいそうだけど我が家では、今日はこの授業あったから◯◯さん来てたでしょ!?休みだったでしょ!?とか子供とのコミュニケーションネタになってるわw+80
-46
-
213. 匿名 2024/01/15(月) 12:51:01
>>198
横だけどこれ誤字なの?笑笑
貧乏だから全部ガラッと変えるのは金銭的に辛いって意味かと思った+63
-0
-
214. 匿名 2024/01/15(月) 12:51:19
不登校のこと何も知らんくせに!と思われると思うけど、そこで主は困っちゃうようなふわっとした曖昧な心持ちなの?
我が子の不登校に対しての認識と不登校なりの方針がそのままふわっと曖昧だから、意見してきた相手にしっかり言い返せないのでは…
主がドンと構えて、そこのところ真摯に伝えられたら相手も納得するし、相手の子供に説明もしやすいんじゃないかな
主がオロオロしたままじゃ、子供の言いなりで自由に遊ばせてるって捉えられても仕方ないと思う
担任の言葉は冷たいようだけど、察するに生徒や他の保護者からも似たような意見出てそう
今回は保護者間のやりとりだし、担任もさすがにそこは大人ならどうにかしてくれと思ったんだろうな+18
-1
-
215. 匿名 2024/01/15(月) 12:51:19
>>202
不登校の子がいるくらいでクラスの秩序乱れるか?+9
-17
-
216. 匿名 2024/01/15(月) 12:51:36
>>126
学校は無駄とは思わないけど、単純に学校の勉強方に合わない子はいる。
シングルタスクの子もいてマルチタスクの子もいる。視覚優位の子も聴覚優位の子もいる。学校の勉強はマルチタスクのバランス型向きに出来ているから、そうでない子には苦痛になる。+25
-14
-
217. 匿名 2024/01/15(月) 12:51:43
>>160
がるだからじゃない?
子供が悪さしたら殴れば良いとか、そういう意見にもたくさんプラス付いてたりするとこだからね。+39
-3
-
218. 匿名 2024/01/15(月) 12:51:45
>>1
不登校は親の責任じゃない?
まあ、逃げ許してくれた親から育てられた子のほうが頑張れそう
社会人になってじ◯◯やひきこもりになる人って親から逃げは甘えみたいに育てられたと思うよ+22
-14
-
219. 匿名 2024/01/15(月) 12:51:55
不登校で大変だろうけど、楽しい行事だけ出れるってのが今時なのかな?
同級生でも不登校何人かいたけど、行事の時だけ出てくる事ってほぼ無かったし
出てきたとしても、担任が「卒業式くらいは出ろ」って言って引っ張り出されてきた時くらい+25
-0
-
220. 匿名 2024/01/15(月) 12:52:13
>>7
何でトピ画デデデ大王なの?って思って覗きに来たらそういうことか(笑)
誤字だとしても爆笑+126
-0
-
221. 匿名 2024/01/15(月) 12:52:13
>>36
私も似たようなこと言われた事ある
相談というより様子を伝えただけだけど
子どもだから仕方ない。大人みたいにこうしろって無理ですからねー。みたいに言われたけどそんなん分かってるってって感じだった
別に相手をどうにかしてほしいって事じゃないのに脳内そう変換されちゃうんだろうね+4
-19
-
222. 匿名 2024/01/15(月) 12:52:37
>>160
「アホ」ってワードかな?でも相手の親がおかしいのは確実
周りがどうとかじゃなく、自分が何で小学校に行くのか、何故勉強するのか、集団行動するのか、規律を守るのか、それを自分の子どもに教えれば良いだけ
自分の子どもの狡い発言を主の子どもの所為にしたいだけ、相手の親がおかしい+57
-3
-
223. 匿名 2024/01/15(月) 12:52:53
>>61
最近は遅刻も責められないらしいね
行きたいと思った日に、行きたいと思った時間に行けばいいらしい
学生まではそれで通用するとしても、社会人になったらどうするんだろう
試用期間でクビだろうね
勉強は自宅で出来ても、コミュニケーションスキルは他人と過ごして多少失敗しながら得るものだから、将来かなり厳しい
今楽して将来厳しい環境に行くか、今我慢して将来楽するか+122
-7
-
224. 匿名 2024/01/15(月) 12:52:54
>>204
先生が言う事ももっともだけど、何で主さんの子は不登校なのか、でも他の子は学校に来なければいけない意味を教えるのも教育なのではと思う+11
-0
-
225. 匿名 2024/01/15(月) 12:52:59
>>57
ほんとそれ
子供が「〇〇ちゃんばっかり、ちょっとしか学校来なくてズルい!私もそうしたい!」って気持ちになるのは仕方ないとしても、その親が「人のことはいいの。あんたはちゃんと学校行きなさい。〇〇ちゃんは学校で普通に過ごすのが今は難しいの。あんたはできるでしょ?できることはちゃんとやりなさい」って教えるべき
主さんに文句言ってくるのはおかしい+22
-1
-
226. 匿名 2024/01/15(月) 12:53:07
>>185
確かに、班のメンバーが常時欠けてるのにやることは他と一緒、とか不満出るのは仕方ない気がする
担任のフォローも大切だけど、それで素直に納得するかは子供のタイプにもよるよね+35
-0
-
227. 匿名 2024/01/15(月) 12:53:13
>>203
なんであの子2年くらいほとんど来ないんだろう?とよそのクラスの子のことを思っていたら、先生に暴言吐かれたことが原因だったと後々知った。
すごく怖い思いをしたらしい。
来なくて許されたり、カリキュラム通りの勉強はやらせないから保護者は全員塾行かせて学ばせるのが国立小のゆるいところだけど、先生を責めない学校の風潮もあって可哀想だった。+4
-0
-
228. 匿名 2024/01/15(月) 12:53:15
>>204
まじで言ってる?
どこが普通なのよ
自分の子供の担任だったら嫌だわ
+7
-14
-
229. 匿名 2024/01/15(月) 12:53:18
>>164
理解されぬものだよね+19
-1
-
230. 匿名 2024/01/15(月) 12:53:32
主の子供何年生なのかわからないけど子供がクラスメイトとどんな話してるか確認したら?
たとえば来たい時だけ来てるとか言ってるなら他の子はそういう反応になると思う+25
-0
-
231. 匿名 2024/01/15(月) 12:53:55
>>223
今の新人あたりから個人主義が強くなって来てるし、その子らが社会に出る頃は緩くなってるんじゃない?
知らんけど+5
-27
-
232. 匿名 2024/01/15(月) 12:54:10
>>215
むしろ存在が薄くなってく
成長期の子供達は忙しい
外へ出て遊びまわってる不登校の子は知らんけど+4
-0
-
233. 匿名 2024/01/15(月) 12:54:16
>>61
でも、学校って、なんというか、中間層の子に良い組織になってる気もするんだよね。
この層に含まれる子にとっては「多少の辛いこと」で済むんだろうけど、そうでない子にとっては多少では済まなさそうな気もする。+57
-0
-
234. 匿名 2024/01/15(月) 12:54:49
>>81
あくまで「そりゃ学校へ行けるならなるべく行くほうがよい」というスタンスは崩さないでほしいよね。
今って、「行けても、特に理由なく行かない選択があっていい。」って感じだもんね。+91
-0
-
235. 匿名 2024/01/15(月) 12:55:08
>>207
基本心が疲れたと周囲は思うんじゃないかな+2
-0
-
236. 匿名 2024/01/15(月) 12:55:14
>>211
異常者とかすぐいうあなたもどっこいだよ。いじめ体質って人には簡単にいうし。自分はそういう単語使うのに、他人のことは教育センターに報告!とかすぐいうのも嫌われるじゃん。
あなたの周りの人がたまたま寛容で、優しかっただけだよ。+22
-3
-
237. 匿名 2024/01/15(月) 12:55:22
知り合いのお子さんは
好きな給食の日とテストや行事の時にしか登校しないらしいわ
お勉強は出来るらしいけど
他の子供達からしたらズルい、となるのは当然だよね+10
-2
-
238. 匿名 2024/01/15(月) 12:55:29
>>215
中途半端に出勤してくるから+20
-0
-
239. 匿名 2024/01/15(月) 12:55:49
>>142
笑たしかに読み返したらキレてるみたいだった+0
-1
-
240. 匿名 2024/01/15(月) 12:55:51
毎日登校しなければならない決まりはないから、主さんのお子さんが決めたやり方通せば良いと思う。主さんのお子さんに毎日登校してもらいたいのは、そのお母さんが毎日仕事に行きたいからだもんね。
私の子もしばらく週2か1回の1時間だけ登校してた。
それでは子ども同士のコミニュケーションが足りないかなと思って、フリースクールに移行したけどね…勉強はオンラインでも出来るよ。+1
-9
-
241. 匿名 2024/01/15(月) 12:55:52
>>1
我が子のクラスにもイジメられてるわけではないけど、気が向いた時や遠足にしか来ない子いるよ。
でもその不登校の子を見て、自分の子がどう思うかだよね。+9
-1
-
242. 匿名 2024/01/15(月) 12:55:58
>>223
横だけど、欠席よりは良いというだけであって、普通に登校できるのを目指してるのは変わらないと思うよ。+25
-1
-
243. 匿名 2024/01/15(月) 12:56:07
>>231
特に注意とかはされないまま、規定に従い解雇されるだけになるんじゃないかな。+35
-0
-
244. 匿名 2024/01/15(月) 12:56:12
>>1
そんなこと直接言ってくる親がいるんだ。
信じられない。
うちのコが行きたがるから海外旅行行かないでください
ってレベルのお願いじゃない?+22
-17
-
245. 匿名 2024/01/15(月) 12:56:22
>>28
ん?何も理由なしで、時短とフルの給料同じってことある?
あるとしても育児中とか何か理由があって、そういう制度が会社にあるなら全然ずるくはないでしょ。
+16
-2
-
246. 匿名 2024/01/15(月) 12:56:35
>>204
担任おかしいでしょ。
週2しか行けない子には理由があると思う。
そういうこもいること、でもみんなは学校に行かなきゃ行けないことを教えるのが学校の先生ではないかな?
それが教育でしょ。
+6
-17
-
247. 匿名 2024/01/15(月) 12:56:36
>>117
嫌味っぽそう〜+3
-4
-
248. 匿名 2024/01/15(月) 12:56:44
>>141
そうだねぇ
そう説明するしかないよね+28
-0
-
249. 匿名 2024/01/15(月) 12:57:26
>>238
月1来るくらいの頻度なら「無理して来てるんだな」って心配するけど週数回来てると「来たいときに行って休みたいときは休めるのうらやましい」ってなりそう。まだ低学年だし+32
-0
-
250. 匿名 2024/01/15(月) 12:57:26
>>202
言ってもどうにもならない事をわざわざ言ってきた相手にそこまで謙る必要ないと思う+11
-1
-
251. 匿名 2024/01/15(月) 12:57:36
>>1
主さんの子供さん病弱なのかな?集団が苦手なのか。
担任の先生もちょっと冷たいと思った。
みんなと同じように足並みを揃えないならみんなから不満を持たれるよ、っていかにも日本の教育って感じだね。
学校の他にカウンセラーに相談したり学校外で勉強ができる環境なのか。
同じクラスのお母さんが「うちの子がおたくのお子さんが休んでずるいって言ってるから学校に来てください、私は仕事で休めないから迷惑なんです」って言われるのは無視でいい。
+19
-11
-
252. 匿名 2024/01/15(月) 12:58:22
>>61
発達があるならまぁ仕方ないよねって思う+22
-3
-
253. 匿名 2024/01/15(月) 12:58:33
前にドキュメント番組で不登校でフリースクールに行ってる子が出てた。小学生の男児だったけど、その母親が『うちの子はフリースクールに毎日行ってるのに小学校は欠席扱いにする。フリーに行ってる日は出席にしてほしい』って訴えてた。
はぁ?ありえんだろ。と思ってたら結局希望通りフリースクールに行ってる日は学校も出席扱いにしてくれる事になったと。
そりゃ行きたくない日も頑張って登園してる子からしたら理不尽と思うだろーね。
ガルって不登校にやたら寛容だけどさ。+44
-8
-
254. 匿名 2024/01/15(月) 12:59:10
>>211
担任に相談したって書いてある+0
-0
-
255. 匿名 2024/01/15(月) 13:00:32
>>61
昭和脳だね
みんな、一緒、おんなじ、じゃないとずるい+8
-37
-
256. 匿名 2024/01/15(月) 13:01:11
そうですよねーって流せばいいよ。+1
-0
-
257. 匿名 2024/01/15(月) 13:01:16
>>3
いいじゃん
保護者にも大王みたいに強気に言い返せw
こちとら王子のことで精一杯だろうし、よその子まで知らんわ
+161
-8
-
258. 匿名 2024/01/15(月) 13:01:43
>>37
だとしても別に相手の親に言いたくなんてならないけどなぁ…
うちとは違う価値観なんだな、私には理解出来ないなって心の中で思うだけで
「キャラ弁はうちの子が真似したがるからやめて下さい!」って言う理論と同じじゃん+38
-1
-
259. 匿名 2024/01/15(月) 13:02:06
>>238
実際そういう子いたけど気にされないか嫌われるかどっちかだったからクラスの雰囲気への影響なんて軽微だったけどな。そんな大袈裟なって思う+7
-0
-
260. 匿名 2024/01/15(月) 13:02:36
高学年になってくるとクラスに不登校や不定期登校の子がいてもあの子はあの子、自分は自分って境界引けるようになるから
たまに行きたくない日もあるけど自分は毎日登校するぜーってなるけど
低学年はまだその線引きは無理だろうし他の子供達も悪い意味で影響受けちゃうのはありそう+22
-0
-
261. 匿名 2024/01/15(月) 13:02:37
>>27
謝る必要はないと思うんだよね…+123
-15
-
262. 匿名 2024/01/15(月) 13:03:02
>>223
遅刻は怒らないとだめじゃない?
ヤクザ口調で注意するはナシだけどさ、、、+43
-3
-
263. 匿名 2024/01/15(月) 13:03:46
>>1
その担任の存在自体が要因なんじゃないかって思っちゃった
学年主任とかいない?そっちに今回の出来事の担任の指導含めて相談した方がいいと思うけど
荒立てる必要はないけど担任の関わり方どうなのか他のお母さんに聞いてみたいかな+8
-22
-
264. 匿名 2024/01/15(月) 13:04:03
>>1
子供は生きてると登校する必要あるという事に同意してないから、貴方が原因です+1
-5
-
265. 匿名 2024/01/15(月) 13:04:10
そう思われるのも仕方ないけどわざわざ口に出すお母さんもなかなか…色んな人がいるし、色んな子がいるのはどこにでもある話で、あとは各家庭が責任を持ち頑張るしかないと思うよ。私は子供が周りの子が休んでるからずるい!となれば、「学校にいけることがいかに贅沢か考えろ、グダグダ言ってんじゃないよ!」で一蹴して、うちは許しませんっていう姿勢を示すのみ。+17
-0
-
266. 匿名 2024/01/15(月) 13:04:16
>>131
横だけどしょうがないって…
だから休んでる家庭が悪いってなるのが謎
理由があって行けないんでしょうにズル休みだと思われてるのか+23
-20
-
267. 匿名 2024/01/15(月) 13:04:31
>>252
障害、虐め、病弱、こういう理由で不登校なら他の保護者から文句や不満は出ないと思う。
家の子の学校にも好きな時にだけ来て友達と遊びに行ったりゲームは他の子達と同じ様にしてる子が居るけど完全に他の子供には悪影響だと言われてるよ。本人はめちゃくちゃ元気だからね。+32
-2
-
268. 匿名 2024/01/15(月) 13:04:34
>>255
ずるいとかじゃなくてさ…
そういう子が最終的に自立できるようにするにはそりゃ簡単に不登校OKってわけにはいかないよ+21
-4
-
269. 匿名 2024/01/15(月) 13:04:59
>>240
主さんのお子さんに毎日登校してもらいたいのは、そのお母さんが毎日仕事に行きたいから
↑
これ書くとこが不登校のお子さんを持つ親の良くないパターン例だよ
自己都合でしょ?と言いたいんだろうけど
小学校が義務教育である事は忘れちゃダメだよ
何故義務教育とするのか、それは第一に子供が集団生活を学ぶ為なんですからね+14
-5
-
270. 匿名 2024/01/15(月) 13:05:16
>>83
大変なんじゃないの?
直接主に意見するのは一人だけだけど
担任には自分の子にはどう説明すればいいの?と相談やらご意見は保護者からありそう。
ただでさえ大変な1年生だから、保護者も温度感高いだろうし。+42
-4
-
271. 匿名 2024/01/15(月) 13:05:25
>>34
こういう親って果ては「〇〇ちゃんがおしゃれ子供服着るとうちの子が羨ましがるから質素な格好してほしい」とか言いそう+105
-6
-
272. 匿名 2024/01/15(月) 13:06:04
>>1
直接子供に言わずに親で済んでるんならまだ良いわ
普通に行かせてくれるの良い学校だね私は保健室登校だったよ+3
-0
-
273. 匿名 2024/01/15(月) 13:06:23
>>12
校長と教育委員会が、支援が必要な児童と認めた場合は支援級や通級に入ることができます。
でも、一人の教諭あたりの児童数も決められていて多くの小学校では人数うまってるので、学年途中にあきがなければ年度末までどうしようもない。来年度からということなら、10月くらいには希望出しておかないといけないみたいね。通級担当する先生の人数、新入生の人数などもあるので。+52
-1
-
274. 匿名 2024/01/15(月) 13:06:47
>>61
今の高2ぐらいの子たちが小学校入学したぐらいから不登校は無理に行かせないみたいな風潮になったよね+18
-0
-
275. 匿名 2024/01/15(月) 13:06:53
>>4
>>3を読むまで気づかなかった。+121
-0
-
276. 匿名 2024/01/15(月) 13:07:28
>>263
これまでも気になる事があったなら分かるけど、>>1の事だけで学年主任にまで話持っていったら確実にモンスター扱いされると思う+17
-2
-
277. 匿名 2024/01/15(月) 13:08:51
>>59
えぇ…+13
-0
-
278. 匿名 2024/01/15(月) 13:10:05
>>262
すぐ親からクレーム来るよ+5
-1
-
279. 匿名 2024/01/15(月) 13:10:38
不登校ぎみの子がいたとしても仕方ないよな、としか思えないし担任がおかしいよ。わざわざ子供が登校できないのが悪いみたいなこと言うことか?あり得ないでしょ
うちの1年生の子供のクラスでもいるけどみんな見守ってるし悪く言う人なんかいないよ
担任が子供達にどんな関わり方してるか不安になる
保護者から言われたことにはごめんなさいね、位でいいよ
+4
-12
-
280. 匿名 2024/01/15(月) 13:11:19
>>9
わかりやすいけどな!+35
-2
-
281. 匿名 2024/01/15(月) 13:11:22
>>212
こんなクソ親すげえヤダ
そりゃイジメなんかなくならないよな
親がクソだもん+82
-34
-
282. 匿名 2024/01/15(月) 13:11:26
今の小学生の親って小1なら30半ばだよね?
30半ばって不登校はこの世の終わりみたいな風潮あったよ?+5
-0
-
283. 匿名 2024/01/15(月) 13:11:32
相手の親にびっくりなんだけど。
うちの子のクラスにも暴れて授業妨害する子いるからそいつの親に一言物申したいけど中々言えない。+4
-0
-
284. 匿名 2024/01/15(月) 13:11:46
>>262
怒らないらしいよ、学校では
遅刻してでも来たことを褒めるんだって
もちろん社会はそんな甘々ではないから、会社では遅刻も欠勤も怒られるし上司からも同僚からも嫌われていずれ解雇だろうけど+28
-0
-
285. 匿名 2024/01/15(月) 13:12:14
>>1
毎日登校出来るならしてるっつーの
玄関から出られない我が子の手を引っ張ったことあるか?2時間だけの登校にやっとの思いでこじつけた親の気持ちがわかるか?
給食停止申し出たときの気持ちがわかるか?
うちの子が困ってるから毎日登校して欲しいなんて嫌味でしかないよな
じゃあ代わってくれよ+17
-24
-
286. 匿名 2024/01/15(月) 13:12:15
>>278
ちゅういしないと痛い大人になるよね?+4
-1
-
287. 匿名 2024/01/15(月) 13:12:17
>>69
親が子の様子を…ってのはわかるけど、そもそも週にたった2日、しかもそのうちの2、3時間しか参加しない不登校の子が、わざわざ参観日のその時間に登校するかなぁ?
普段何を理由に行き渋ってるのかにもよるけど、授業参観こそ休むよね普通…。+42
-12
-
288. 匿名 2024/01/15(月) 13:12:19
>>212
クラスメイトの悪口でコミュニケーション取る親子とか気持ち悪すぎる+113
-10
-
289. 匿名 2024/01/15(月) 13:12:22
>>29
先生も『(主)の子供の様子を見て他の子から不満が出るのは当たり前であり仕方ない』って言ってるもんね。
どんな様子なんだろうか。+93
-1
-
290. 匿名 2024/01/15(月) 13:12:42
>>224
不登校の子の不登校の理由を保護者が知ってるなら説明できるだろうけど
あの子は行かなくていいけどあなたは行かないといけないってなかなか子供側は受け入れられないものかなと思う
きっとなにか事情があるんじゃないかな、で納得できたらいいね+9
-0
-
291. 匿名 2024/01/15(月) 13:12:45
>>219
行事には怒って行かせられたって話も聞いたな
+0
-0
-
292. 匿名 2024/01/15(月) 13:13:05
>>131
それ言うなら、旅行のために学校休むのとかも同じじゃない?
キリがないと思う。+13
-8
-
293. 匿名 2024/01/15(月) 13:13:24
>>1
相手の気持ちもわからない訳じゃないな。主さんに責任がある訳じゃないけど。
長期休みじゃなく飛び飛び休みだと、子どもながらに体の病気じゃないのは分かるし。
低学年のうちはね。
中学年とかになってくると子どもも理解できるようになるんだよね。
理解というより、友達が休んでるからって自分とは違うと気にしなくなるというか。+21
-1
-
294. 匿名 2024/01/15(月) 13:13:35
>>156
私の娘も不登校の時がありました。
そうですよね。すみません。で逃げるしかないよね。
反論して子ども関係悪くなったら嫌だし、とにかく穏便に済ます。
でも心は気にしない。+5
-2
-
295. 匿名 2024/01/15(月) 13:13:46
>>287
出られる授業の日が参観日に当たることあるでしょう+6
-12
-
296. 匿名 2024/01/15(月) 13:14:16
>>246
担任から子供たちに理由を説明して良いならいいだろうけど、最近は親が話さないでと口止めする場合もあったりするんじゃないかな
主の場合どんな事情なんだろうね+10
-0
-
297. 匿名 2024/01/15(月) 13:14:25
>>201
不登校の原因が明らかだったとか?
なんとなく行きたくないとかそういう理由で不登校の人って、その後どうなるんだろうって思ってるわ
明らかにいじめがあったとかならその不安要素が無ければ元に戻れる気はするけど+26
-1
-
298. 匿名 2024/01/15(月) 13:14:26
>>255
そこまで言ってなくないか?
曲解しすぎ+10
-2
-
299. 匿名 2024/01/15(月) 13:14:28
>>284
若いから叱ってもらえるのにね、、、+27
-0
-
300. 匿名 2024/01/15(月) 13:14:54
>>212
親が性格がひん曲がってたら子もそうなるよなあ。こういう子育てはしてないので理解に苦しむ。+78
-10
-
301. 匿名 2024/01/15(月) 13:15:11
>>36
担任がずる休みだと思ってるからクラスの子達もずる休みだと思ってるんじゃないかな
ずる休みかどうかは実際みてないからわからないけど+85
-2
-
302. 匿名 2024/01/15(月) 13:15:31
>>287
小学生なら親が同行すれば学校に行ける子っているよ。
授業参観って、要するに、親も一緒だよね。
+33
-0
-
303. 匿名 2024/01/15(月) 13:15:39
>>278
親もすぐ子供の味方するから子供は調子乗る+16
-0
-
304. 匿名 2024/01/15(月) 13:15:47
>>212
むしらそんな事でしかお子さんとコミュニケーション取れないのってヤバくない?+78
-9
-
305. 匿名 2024/01/15(月) 13:15:57
小学生だと無理やりでも連れて行くのと休ませるのどっちが正解なんだろう?+2
-1
-
306. 匿名 2024/01/15(月) 13:16:02
>>260
だからその線引きを学校で学ぶんじゃ?低学年でも「うちの子が影響されるのでその原因を排除して」はちがうと思うが。+9
-7
-
307. 匿名 2024/01/15(月) 13:16:42
>>269
義務教育、義務教育〜って言うけど、親が子供に教育を受けさせる義務って「子供が合わない環境で苦しもうが何だろうが強引に特定の学校に行かせる義務」じゃないじゃん
本来は「その子が健やかに育つために最適かつ有意義な教育環境を与える義務」であって、親はネグレクトすんなよって意味だと思う
親が子供の様子を見てこのペースが今は良いって判断した上での不登校やフリースクールならそれは尊重されて然るべきだし、義務教育違反でもなんでもなくないか…ってなる+8
-3
-
308. 匿名 2024/01/15(月) 13:17:04
>>289
横。気になるよね
週2回しか来ない事じゃなくて、登校した時の態度を言ってるのかも
学校に行ってない後ろめたさから、必要以上に自分を正当化したり「毎日行く方がバカなんだよ」みたいな発言が出て無いか確認した方が良いと思うよね
主さんは先生から詳しく聞いたのかな?
今の時代、不登校を責める発言が出るとか考えにくい(先生が非常識でなければ)
溜まり溜まって先生も主に小言を言ってるとかあり得ると思う+102
-0
-
309. 匿名 2024/01/15(月) 13:17:14
不登校が羨ましいって感覚があるのにびっくりした。子供のクラスでも居たけど、お母さん大変だなぁとしか思ってなかったわ。+11
-10
-
310. 匿名 2024/01/15(月) 13:17:44
>>286
うちの子のメンタルを傷つけただのトラウマになっただの言われる+4
-1
-
311. 匿名 2024/01/15(月) 13:17:55
>>1
言ってきた保護者は先生に頼まれてたりして。+1
-12
-
312. 匿名 2024/01/15(月) 13:18:09
>>6
先生依存の保護者って、こんなんだろうね。
先生って大変だわ。+128
-82
-
313. 匿名 2024/01/15(月) 13:18:18
ズルいって思考になる親だから子どももそうなってるんじゃないの?
相手の事情を察せない自己中な親がいるんだねぇ
+4
-10
-
314. 匿名 2024/01/15(月) 13:18:20
>>310
うるせえと思うね+5
-1
-
315. 匿名 2024/01/15(月) 13:19:11
>>11
そこ今の話に関係ある?+48
-57
-
316. 匿名 2024/01/15(月) 13:19:31
>>263
うちの子が不登校なのは先生のせいだと
不登校の子の親たちと接する仕事してたけど、共通するのは自分に甘い&他責思考
まさにこんな感じの人
クラスに何人も不登校の子が続出してるなら先生の責任もあるかもしれないけど、トピ主はそんなこと書いてないからねえ+23
-2
-
317. 匿名 2024/01/15(月) 13:19:32
>>263
マイナス多いけど、
今回の事含めて学年主任なり校長なりに相談するのはありだと思うよ。
担任が一杯一杯の可能性もあるし、今後どうしたらいいのかとかクラス替えの配慮なども含めて
担任以外ん先生も交えての会を一度相談する時期かもね。+10
-2
-
318. 匿名 2024/01/15(月) 13:19:35
>>65
私もそう思う。
確かに雑で凄く腹立たしい回答だけど、
先生は子供の不登校には向き合いたいけど
親のいざこざまでは知らんわ、って思っちゃう。
相手の親にも担任にあそこだけ来ないってずるくないですかぁ?とか相談されたら
もう私なら先生やめたい。
+57
-10
-
319. 匿名 2024/01/15(月) 13:20:02
>>1
うちの子もクラスに不登校の子が2人いて羨ましがってたよ
たまに「どうしてあの子たちは休めるのに自分は休んじゃダメなの?ズルい!!」と言ってくるけど不登校のデメリットも説明したら渋々ながら納得してた
今の不登校は昔と違って行きたい時に行くのが多いでしょ?親御さんからしたら精神面や体調も考えて行けそうな時に行かせてるんだとは思うけど…
でも子供たちからしたら給食だけ食べて帰る、楽しい行事のときだけ来ると見えるのは仕方ないよね
でも不登校でもそうじゃなくてもそれぞれの家庭で教育方針があるから話し合えばいいだけのことで相手の親に言ってくるのはちょっと違うなと思う
+60
-0
-
320. 匿名 2024/01/15(月) 13:20:38
>>305
「学校に通う事の意味」を根気よく教えるしかないね。
それは将来、社会に出た時の為になると言う事も含めて
+7
-0
-
321. 匿名 2024/01/15(月) 13:20:58
>>1
その保護者、呆れた。「世の中には登校したくてもできない子もいる。登校できるあんたは登校しなさい!」って言うとこやろ。車椅子で生活してる障害児を見て「楽でいいよね。僕も車椅子生活したーい」って言ってるようなもん。+19
-12
-
322. 匿名 2024/01/15(月) 13:21:05
>>231
いくら緩くなろうが、仕事はしないと給料は貰えないでしょ。+40
-0
-
323. 匿名 2024/01/15(月) 13:21:29
>>11
どんな理由なら許してくれるの?
意地悪な質問だね+332
-64
-
324. 匿名 2024/01/15(月) 13:21:29
>>34
よくわからないんだけど、ズル休みしてる子って成績とかはいいの??
もし学力低いくせにズル休みしてやった(自分から休んでやったんだぜ)的な言い方してたらクソかっこ悪くない??
頭悪いんなら勉強習いに行った方がいいよ?って言ってあげたくなるけど…
小学生の時期に早くも躓いてどうすんのよ+47
-3
-
325. 匿名 2024/01/15(月) 13:21:32
>>36
担任うんざりしてそう+83
-2
-
326. 匿名 2024/01/15(月) 13:21:38
>>28
いや教育は『受けられる権利』だからさ…仕事と一緒に考えてるのヤバくない?
あと仕事に関して言えば、週2でも週5のあなたと同じ利益を会社に出せているなら、同じ給料で然るべきだと思う。そこは経営判断かと。+20
-2
-
327. 匿名 2024/01/15(月) 13:22:11
>>36
子ども達はズルしてると思うかもしれないけど担任の対応が良くないよね。
不登校に理解がない担任だよ。
登校できる雰囲気を作るのも担任の役目だと思うんだけどね+18
-22
-
328. 匿名 2024/01/15(月) 13:22:16
>>61
あのね、、いじめ以外にも学校行けない理由の子たくさんいるの。
そりゃ学校行けた方が良いに決まってる!
わがまま言ってるから怠けてるからいけないんだよ、
多少我慢を学べって言い方どうかと思うわ。
言ってる事はわかるけど、出来ないから苦しんでるの。
いじめはいじめでとても大きな問題だけど、
いじめられてるからって理由がわかるだけ対応もできるけど、
いじめ以外で登校拒否の子は本当に何故学校へ行けないのか本人もわからなくて苦しいの。
しかも行けない自分や家族学校への罪悪感とも戦っている。
『多少の苦しい事』を無理して頑張ってきた事で
不登校になっちゃってるって事もある。
周りに理解してもらえなくて、ずるい怠けてるって言われて自己肯定感も下がりさらに行けなくなる悪循環になってる子もいる。
底なし沼にいる感じで親子で溺れてるんだよ。
簡単に不登校ならオッケーって流れはあまり良くないと思うなんて言わないでよ。
誰も好きで不登校になんてなってない。
行きたいのに行けない!って泣いてるんだよ…
中には発達障害グレーの子もいるし。
不登校の子は皆んな苦しんでる。
子供達や親御さん見てて思う。
このコメ読んで気持ち苦しくなったわ…
ずるや怠けてるに思われてるよね悲しい。
+29
-60
-
329. 匿名 2024/01/15(月) 13:22:25
>>55
この親の場合我が子のためってより、自分が困るって言っちゃってるよwww+47
-0
-
330. 匿名 2024/01/15(月) 13:23:28
>主の子供は一年生の頃から不登校気味で、週に2回1-2時間程度の参加をしています。
不登校気味というか、印象的には不登校だよね
あと、週に2回で1コマ~2コマ程度授業に参加してるのかな?
自分の好きな教科の授業だけ出てるなら、子供としてはズルい、羨ましいって思っちゃうのは仕方ないと思う+25
-1
-
331. 匿名 2024/01/15(月) 13:23:42
>>11
こういう人近くにいたら嫌だな。+283
-51
-
332. 匿名 2024/01/15(月) 13:25:49
>>18
友達のゲームやおやつ、文房具等が羨ましいー。
そんなこと子供はよく言うわよね。
それいちいち、よそのお宅にクレームつけて回ってるのかしら。+110
-0
-
333. 匿名 2024/01/15(月) 13:26:20
>>284
横、今は簡単に解雇できないから…周りが困ることになる+12
-0
-
334. 匿名 2024/01/15(月) 13:27:02
>>313
相手の事情を察せないのはお互い様だよ
普通に登校してくれる子しかいないクラスならこういう問題も起きないんだから休まれる側の苦情も考えなきゃ+17
-0
-
335. 匿名 2024/01/15(月) 13:27:33
>>309
そりゃ保護者の立場では羨ましいとはならないし、大変だなぁでしょう…+8
-0
-
336. 匿名 2024/01/15(月) 13:28:13
>>1
相手の親がおかしいのでは。
行かなくて困るのは結局子供。
登校させるもさせないも親がしっかり子供をみて子供と話すのみ。
他所の家庭は関係ないよ。+9
-2
-
337. 匿名 2024/01/15(月) 13:28:31
>>328
横だけどなんでこんな真っ当なレスに即座にマイナス付ける親がいるんだろう+25
-29
-
338. 匿名 2024/01/15(月) 13:29:20
>>7
デデデ大王かわいい。+76
-0
-
339. 匿名 2024/01/15(月) 13:29:33
仕事行けないから学校行ってよーで毎日通えてるなら良いじゃん
子が毎日学校行けないから仕事辞めた親だっているのに自慢かよ+2
-2
-
340. 匿名 2024/01/15(月) 13:31:01
>>318
横だけど、親のいざこざを解決して欲しいと相談したんじゃないと思うよ。
+15
-12
-
341. 匿名 2024/01/15(月) 13:32:03
自分が子供だったとして
完全に不登校なら、あいつも学校これ無くて大変なんだろうな~って思うだろうけど
好きな授業だけ来て楽しそうにしてる姿見たら「何コイツ」って思うだろう
とはいえ、子供のそういう愚痴を抑えるのも親の役目だし
相手の親の論点ちょっとズレてるよね
働いてるから毎日行って貰わないとやってけないとか+21
-0
-
342. 匿名 2024/01/15(月) 13:32:06
>>336
よそはよそ、うちはうちって昔からよく言われてたわよね。+7
-0
-
343. 匿名 2024/01/15(月) 13:32:41
>>337
ガルのメイン層は50〜60代だっていうしその年代にとっては不登校なんて言語道断、親から殴られながら嫌々学校に行ってた人多いんじゃないかな+11
-10
-
344. 匿名 2024/01/15(月) 13:32:46
>>223
横です。うちの子供のお友達がまさに学生時代毎日遅刻からの不登校。高校卒業してバイト始めたらしいけど、出勤がまともにできなくてクビになってを繰り返して今はもうずっとニートらしいです。+38
-0
-
345. 匿名 2024/01/15(月) 13:32:58
>>61
行かなくてもいいよの後のことが語られないというか議論されないよね
+52
-1
-
346. 匿名 2024/01/15(月) 13:33:30
>>334
適性クラスに在籍してたり人間関係で学校に毎日行けない子のイメージで話してる人と
グレてるからだるいから学校に行かない子のイメージの人で話してるから噛み合わないんじゃ?
前者なら抱えてる事情を察するべきだし、後者なら周りの子への影響は心配するよね
+10
-0
-
347. 匿名 2024/01/15(月) 13:33:58
>>61
それって別の親が不登校の親に言うことではないよね。自他境界曖昧すぎない?+12
-6
-
348. 匿名 2024/01/15(月) 13:34:59
>>147
横
うちは少し聴覚障害があって普通級だと不便な面ある
その状況でも支援級いっぱいだからって毎年不可になってるよ(先の配慮等はしてくれるから学校側に文句あるわけではない)+51
-1
-
349. 匿名 2024/01/15(月) 13:36:26
>>115
皆勤賞をなくしたりしてるところもあるからさ。+8
-0
-
350. 匿名 2024/01/15(月) 13:37:31
>>328
それまで頑張っててもある日突然心がポキっと折れるって大人でもあるしね。
サボりたいだけの子と理由が分からず行けない子って見ただけでは分からないし子供がズルいって言ってきたらそう教えなきゃな。+29
-1
-
351. 匿名 2024/01/15(月) 13:37:34
>>1
気にしなくていいと思う
そもそも学校に限らず、行きたくもない場所に歯を食いしばって行くのが偉い、正しい、しっかりしてる、みたいに評価される風潮が意味不明なんだよ
不登校は「行くべき」みたいなべき論だけじゃ解決しない
主さんの子は何らかの理由でつまらないから行かないんでしょ
相手の家庭の子も、本音はつまらないから行きたくないんでしょ
根本思想が同じ人間が、ずるいもずるくないもないよ、そう思うなら自分も休めばとしか返しようがない
うちも小学生がいるけど、学校楽しいから毎日行ってるよ
でも楽しくなかったら行かないと思うしべつにそれでいいと思う
子供なんて、楽しけりゃ行くんだよ
子供が楽しくないなら、楽しくない場所のほうに問題がある
+7
-23
-
352. 匿名 2024/01/15(月) 13:37:54
主の子はなんで不登校なの?
不登校の原因によって対応変わってこない?+23
-7
-
353. 匿名 2024/01/15(月) 13:38:02
>>1
子供ってさ、親や教師から促されても学校に行くの拒否する権利があるのよね。
羨ましいならお宅もお休みになったらよろしいのにぃ〜子どもの権利なんですよ〜って言ってやんな!
好きで不登校なわけないのに、馬鹿なんじゃないのその親と担任。
不登校の子供の行きたくないは「行きたくても行けない」んだよ!!!
主さん、無理強いすればお子さんの心が壊れてしまうかもしれないからさ。大変だと思うけど、お子さんの気持ちを何より大切にしてあげてね!
+10
-15
-
354. 匿名 2024/01/15(月) 13:40:12
>>150
私が中学生の時もそういう部屋あったな
1人、2人と不登校の子が増えてきての対策だった
でもその子達の仲良しのグループ丸ごとそのクラスに行っちゃったりして結構大変な感じになってたな+51
-0
-
355. 匿名 2024/01/15(月) 13:40:35
>>321
なにそいつw
じゃーやってみな?って感じだね
椅子に縛り付けて動けなくさせてまずは24時間過ごしてみろよと
実際に障害のある方は「動かせない」ではなく「動かない」だからもっときついんだぞと+6
-3
-
356. 匿名 2024/01/15(月) 13:40:50
>>3
登校するしないの話だからカメハメ大王が文中に出てくるのかと数回読み返しちゃった+117
-0
-
357. 匿名 2024/01/15(月) 13:40:56
>>61
不登校だって苦しいんです!理解してください!学校に来いとか言わないで!って言うなら言わないけど、じゃあそのまま卒業したあとのことは自己責任で頑張ってねって話で…。+76
-11
-
358. 匿名 2024/01/15(月) 13:41:06
っていうかさ、相手の親の子も悩んでて学校に行きたくない場合もあるんじゃないの?
子供が本気で学校を休みたいと言ってるのに、仕事を休めないからって親が拒否してるようにも読み取れるけど
それで子供に理解のある主さんに八つ当たりしてるのでは?
そう考えると相手の親も相当毒親だけど+2
-11
-
359. 匿名 2024/01/15(月) 13:41:42
>>334
たしかに
相手の親もさんざん子供に言い聞かせても、毎日毎日「なんでトピ主子だけズルいよズルいよ」って言われて、疲れ果ててるとこにのほほんと参観日に来たトピ主見てイラっとしたのかも
八つ当たりだけど気持ちわかる
先生の返答から普段のトピ主親子が想像できるし+36
-2
-
360. 匿名 2024/01/15(月) 13:41:59
子供のクラスに、心因性の声が出なくなる病気?で数ヶ月学校これなくて、今はだいぶ良くなって慣らしみたいな感じで週1.2回数時間きてる子がいるよ。
担任の先生から、「悲しい事があって声がでなくなっちゃったけど、来た時は普段通りに接してね」みたいな話しと、そういう病気があるって説明があったみたいで、子供曰くだけどみんな普通に接してるらしい。
事情があって学校にいけないのであれば、先生からみんなに説明してもらうのもいいんじゃないかな?+29
-0
-
361. 匿名 2024/01/15(月) 13:42:37
>>357
頑張らせることができなかったら、その時は良くても結局将来がないよね+46
-4
-
362. 匿名 2024/01/15(月) 13:43:07
たまに出席した時にクラスの中でどんな振る舞いしてるか会話してるかによらない?
主の子が好きな時に来れることとか家で自由に遊べることを何の気なしに話してるかもしれないし+21
-0
-
363. 匿名 2024/01/15(月) 13:43:18
>>4
まだ4さんまでしか読んでないけど、トピ画何故デデデ大王なんだろうと思ってたwそういうことか+25
-0
-
364. 匿名 2024/01/15(月) 13:43:37
>>357
自己責任以外何があるの?
+34
-1
-
365. 匿名 2024/01/15(月) 13:44:39
文句言ってきた親があり得ないわ。その親自身が不登校が誰にでも起きることってことを分かってないし、我が子に正しく説明できない躾けられない自分の落ち度を責任転嫁した八つ当たりだよ。相手の事情を察せない親が増えたよ。だからその子供も「ずるーい」をバカの一つ覚えで反射的に言う。あと担任もアホだわ。+11
-15
-
366. 匿名 2024/01/15(月) 13:44:53
>>319
あー
3時間めあたりになったら保健室行ったり早退する男の子なんかズルいなと思ってたわ
本人いわく腹痛らしいけど
今なら体調やメンタルが安定しないなんて大変だなと思うし来てるだけ偉いかなと思うけど
クラスメイトからはわざとじゃない?とかも言われてたしなんか病弱で特別扱いされてる感じで羨ましかったわ確かに+19
-0
-
367. 匿名 2024/01/15(月) 13:45:03
>>96
保育園にそんな子いたけど、親が起きてこないからだった。
来ても手ぶらで玄関先に放置(朝の用意させて先生に引き渡すルール)だから、来た時は先生たちが「あれ?ママは?」と慌ててた。
上の子小3だけど金髪にエクステで学校は行ってないか遅刻だと言ってた。
途中離婚して父子家庭なってから保育園の子も毎日来るようになった。+37
-1
-
368. 匿名 2024/01/15(月) 13:45:14
>>73
疑問なんだけど、低学年なのに怠慢で不登校になる子いるかな?
子どもが不登校気味のママ友がいるけどかなり神経磨り減らしていて大変そうだよ。子どもが普通に登校が出来るように不登校関連で相談したり行動をしている。
その子は母親の前だと泣いて気持ちを出すんだけど、学校の門が見えると泣き止むまで立ち止まって涙を拭いて、涙を堪えながら何事も無いように装おって歩き出すみたい。クラスメイトは登校前のそんな姿を知らない。もちろん私もママ友から教えて貰うまで毎日そんな格闘がある事は知らなかった。+71
-7
-
369. 匿名 2024/01/15(月) 13:46:22
>>140
なんでこんなに勝手に話を膨らませられるんだろw
+14
-15
-
370. 匿名 2024/01/15(月) 13:47:13
>>345
横
わかるけど、でも主さんはそれを承知で本人のペースでと思ってるんだろうし、このトピではそこはいいと思う。
年齢がわからないけど、実際、小学生ならまだ急ぐ年齢でもないと思うし。
+2
-11
-
371. 匿名 2024/01/15(月) 13:47:38
>>352
え? 同級生が不登校かどうかとか関係ある?
行かないでいい理由探してじゃー俺も俺もって流される方がポリシーなくてバカでしょ
相手の理由がどうであれ、「あいつは行かなくてずるい」って発想が出てくるってことはそもそも本人も「学校に意味がない」と思ってるからでしょ
学校に行く意味がないと判断したなら自分も静かに行くのを辞めればいいだけで、行く意味があると思ってるなら通えばいいだけ
なんで自分の行動を他人に決めてもらおうとするの?
「俺はしぶしぶ行ってるんだからお前も道連れになれよ、来いよ」ってのは道理が通らない
+13
-22
-
372. 匿名 2024/01/15(月) 13:47:43
>>362
横暴に振舞って無くても、自然な会話で自慢とも取られるような事話してる場合もあるしね
友達「主子君、休んでる時何してるの?」
主子「ゲームとかやってるよ」
友達「え、学校行かないでゲームしてて、ママ怒らないの?」
主子「全然怒らないよー」
友達「いいな、羨ましい!」
みたいな会話も、自慢と取られる事もある
休んでる間の生活とか、あんまり学校で言わないようにさせた方がいいかも+19
-1
-
373. 匿名 2024/01/15(月) 13:47:58
>>1
なら、お宅も週2で…と言っちゃうわ。
キィ~!となろうが知ったこっちゃない。
担任には相談しないほうが良かったね。
そう言ってくるのは想定内。
で、主は担任の先生の授業に他の子も魅力を感じないんですね。
で、担任がキィ~!だわ。+5
-13
-
374. 匿名 2024/01/15(月) 13:47:59
>>319
不登校になってしまう子、親が説明したら渋々でも納得してくれる子、
そして親が説明したくらいでは納得しない子と色々だからね。
後者の親だと思うところはあるとなりそう、直接いうなんて人はかなり少数派だとは思うけど。+20
-0
-
375. 匿名 2024/01/15(月) 13:49:52
>>150
そこの居心地が良すぎると教室に戻る気しないよね…+72
-1
-
376. 匿名 2024/01/15(月) 13:50:14
自分が通ってた学校でも相談室で授業受けてる子いたし私もそういう時期あったよ。大きい理由はないんだけど他人の噂とか悪口聞くのがいやで教室に入るのがこわくて逃げた。徐々に学校行けるようになって高校大学行って就職して今は普通のおばさんです。
+3
-0
-
377. 匿名 2024/01/15(月) 13:50:34
>>305
理由によるとしか…+4
-0
-
378. 匿名 2024/01/15(月) 13:51:35
>>105
そうそう、人生ってわりと釣り合い取れてるからさ
あとでなんだかんだ別の壁にぶち当たるし、そのときにどう乗り越えるかってだけだと思う
別の壁が出てきた時に、逃げで不登校してたのか、不登校のときにべつのなにかをしてたかは明らかになるからそこで真価出せばいいんじゃないかね
日本の場合は洗礼を受ける機会が学校現場に集約されすぎてるから学校行かないと体験が不足するのではと不安になるけど
不登校が考えた上での選択だったらわりとどうにかなると思う+26
-0
-
379. 匿名 2024/01/15(月) 13:53:31
>>372
低学年ならありえるよねw
本当に純粋な気持ちで「えー!怒られないんだ!いいなあ」って皆驚いて、それで家でちょっとおねだりしたくなっちゃう子はいると思う
であの子は特別!とかあの子は具合が悪いからだとか注意すると、「でも学校に来る時の○○君は自分たちと同じように元気なのにどうして?」って幼心にモヤモヤすると思う+24
-0
-
380. 匿名 2024/01/15(月) 13:54:02
>>255
生活保護で考えてみて。頑張れそうな人には頑張って納税してほしくないか?簡単にリタイアは許せないんじゃない?+24
-2
-
381. 匿名 2024/01/15(月) 13:54:12
>>99
ヨコです。
そうなんですか?
息子の同級生が甘ったれた感じの不登校だからめちゃくちゃモヤモヤしてた。
各家庭の考えもあるけど、いじめでもないのに、休むって感じだし、毎日ありえないくらいの時間、ゲームしてるんだよね。(スイッチで友達設定?だとどれだけ、どのゲームをしたか分かるらしい)
その子、2年間不登校で今まだいきしぶりしてるんだけど、相手の親が息子が登校する時に家に迎えに来て欲しいと言われて、子どもと話し合って協力してたんだけど、迎えに行っても準備が遅くてギリギリに登校、休むとかあって、我が子ももう、迎えには行きたくないとのことだったから、断ったことがあるよー。
全てのバックボーン知ってるわけじゃないけど、こちらからの角度だと不登校がその子のわがままにしか見えないんだよね。+97
-5
-
382. 匿名 2024/01/15(月) 13:55:14
不登校に肯定的なコメにマイナスつくの何で?+2
-4
-
383. 匿名 2024/01/15(月) 13:55:21
>>335
子供も羨ましいとか言った事も無いよ。コロナの自粛期間も学校に行って友達と会いたいってずっと言ってたし。たまーに台風とかで休校になるのは喜んでるけどさ。学校に通えるメンタルになれないのって親子共々しんどいと思うけどなぁ+4
-4
-
384. 匿名 2024/01/15(月) 13:56:06
>>381
わかる。今なんちゃって不登校が増えてるよね。うちの近所の子なんかいつも庭でサッカーしてる。+70
-3
-
385. 匿名 2024/01/15(月) 13:58:18
>>30
まぁそう思うよね。
でも不登校気味の親には言えないわ。
「行きたくてもどうしても毎日行くことが難しい子もいることを今一度こどもたちと話して、皆で見守れるような環境を整えていきます。」みたいな感じかな。
でも「ズルい」と思うこどもの気持ちも、その気持ちは当然だろうと思う教師の気持ちもわかる。+91
-0
-
386. 匿名 2024/01/15(月) 13:58:30
>>1
言われても仕方ない。世の中そんな甘くないよ。+18
-3
-
387. 匿名 2024/01/15(月) 13:58:43
>>365
なんでこれがマイナス!?+1
-5
-
388. 匿名 2024/01/15(月) 13:59:36
>>368
うちの子もあなたの知り合いのお子さんと同じタイプで、学校での不安を私の前では吐露してくれるけど、学校では陽キャだし、いじめられても絶対に泣かないよ。
でも間違いなく外野から見たら不登校の理由が怠慢なんじゃないか。と思うような子はいる。実際は深刻な理由があるのかもしれないけど。+29
-3
-
389. 匿名 2024/01/15(月) 13:59:54
>>7
環境破壊は楽しいぞい+45
-0
-
390. 匿名 2024/01/15(月) 14:00:03
>>126
昔のゆたぽんだー!!+20
-1
-
391. 匿名 2024/01/15(月) 14:01:00
よそはよそ、うちはうち
お前だれ?学校に相談しな!と言ってみる+2
-2
-
392. 匿名 2024/01/15(月) 14:02:14
>>382
小1ってのもあるんじゃないの?
担任の配慮で解決できない、そこまで深刻ないじめなんてなさそうだし、
不登校に無理やり登校には賛成できない親でもその年齢ならって思う人も多そう。
小1での不登校の理由ってのが思い浮かばないとかもあるのかもね。+5
-0
-
393. 匿名 2024/01/15(月) 14:02:52
>>139
よその子が不登校で「いーなー」と子供が言っても学校に行く意味、不登校になると将来選択肢が狭まる事など教えるべきだよね。
不登校の子とその親はそれをわかった上で休ませてるんだから。
週2回しか行かなくて楽そう!いいなー!と思って実際に週2日しか行かなかったら後々苦労する。+48
-1
-
394. 匿名 2024/01/15(月) 14:03:06
>>387
相手の事情を察せてないから。+8
-2
-
395. 匿名 2024/01/15(月) 14:03:42
不登校の子いたけどそんな風に思ったこと一度も無いわ
その子供が元々怠惰なだけ
それを主の子のせいにするなんてアホ親でしかない+2
-2
-
396. 匿名 2024/01/15(月) 14:03:54
YouTuberで不登校を発信してる男の子に影響されて、うちの子も小学校低学年の頃行きたくないって言い出した事ある。
理由を聞いたら勉強面倒くさいーとか、仲良い子とクラス離れてつまらないーとか。
YouTuberの子はなんで学校に行かなくていいのかとかズルいとか、暫くごねてたよ。
結局クラスに仲良い子ができて、今は楽しそうに学校行ってるけど。
不登校を否定はしないけど、子供って影響受けやすいし流されやすいから、あまり肯定的な情報を流すのもなーと思う。+14
-0
-
397. 匿名 2024/01/15(月) 14:04:05
>>185
うちの子も全く同じこと言ってる。
六年生だけど、これくらいの年齢になると担任とかがしっかり説明する必要があるよね。
+27
-0
-
398. 匿名 2024/01/15(月) 14:04:08
>>223
私不登校ではないけど、自分の人生で一番不幸な時期は学校時代だな。
どうしても合わない人とずっと同じ場所にいるの苦痛だった。社会人になれば嫌いな人いても、仕事に集中すればいいし。転勤、部署異動や転職だって出来る。学校は狭いコミュニティでずっと一緒だからね。+22
-0
-
399. 匿名 2024/01/15(月) 14:04:16
>>371
こどもからしたら社会で生きていく上で何が必要になってくるかなんてわからないから
小学生ならなおさら遊べるなら遊びたいって思考になるのもおかしくない
野生動物なら食って寝ることができたらいいけど+18
-1
-
400. 匿名 2024/01/15(月) 14:04:49
>>345
そうなんだよね
放っておいてもちゃんと出来る子もいるけど、ある程度厳しく引っ張り上げてあげないと出来ない子もいるんだよね
小さい時ならなおさら甘えてるもんだし
運動部でも厳しい指導は駄目って風潮だけど、優しい指導のおかげで芽が出ずに終わる子がたくさんいると思う
もちろん体罰は駄目だけど
子供が嫌がる事は全て駄目、やらなくていいってしてたら、ちょっと駄目な子はどんどん駄目になる
成長できるチャンスを与えられないって可哀想+27
-1
-
401. 匿名 2024/01/15(月) 14:05:08
>>52
なんかすごく勉強になった気がする。
私は、他の親御さんから言われたらすっごく気悩んで、自殺したくなるタイプなので、とりあえずうまく対応する方法をされただけでもよかった…。
私なら保健室登校かフリースクールに行かせるかもな。だってそんな親がいるところに怖くて私も子供も存在できない!+2
-19
-
402. 匿名 2024/01/15(月) 14:06:24
>>381
よこ
その子が学校に行くor行かないとか休んでゲームやってるとかそういう生活面でのあれこれ自体と、迎えに来て欲しいとかの第三者に面倒をかけることについては切り分けて考えたら良いと思う
どう過ごそうとその子の勝手だからどうぞご自由にだし、一方でよその家庭に負担をかけるのはおかしいから、それはこっちも罪悪感持たずに正々堂々と断って良い話だし+67
-4
-
403. 匿名 2024/01/15(月) 14:06:33
>>29
友達の子供、不登校だけど休んだ日も放課後遊びに行ったりしてるよ。
保育園の頃から他の事でも少し我儘だなと思ったことあった。+65
-0
-
404. 匿名 2024/01/15(月) 14:06:55
>>21
長年不登校だけど、遠足だけは参加してる子がいたよ
欠席時に便宜的に割り振られたグループに参加して普通に過ごしてた
今から思うとスゴイことだよね
それができるなら、何が拒否原因だったのか今でも不明
+120
-12
-
405. 匿名 2024/01/15(月) 14:08:27
何も対応しない、人に相談しない、話を広げない、
がベスト。
他人軸は他人の問題。自分の問題じゃない。+1
-0
-
406. 匿名 2024/01/15(月) 14:08:45
中1の話かと思ったら小学1年なのか+0
-0
-
407. 匿名 2024/01/15(月) 14:09:24
>>59
そういつ家庭結構あるよね
好きなだけゲームさせてる+27
-0
-
408. 匿名 2024/01/15(月) 14:09:55
親が「あなたの子のせいで」って直接言っちゃうのどうかしてる。あり得ない。+14
-1
-
409. 匿名 2024/01/15(月) 14:10:05
>>223
コミニュケーションスキル?かつて毎日登校したであろう同じクラスの保護者と担任がまずコミュ力無さすぎだし他人との距離感がおかしいと思ったよ
なにかわけあって不登校してるんだろうぐらいは察せるし、その当事者である子供とご家庭の気持ちも事情も考えず、価値観の押し付けと言いたい事だけ言うコミュニケーションスキルってなんだ()と思ったね
不登校のご家庭は、当事者の子供自身と親御さんと学校について話し合って行かないという選択をしてると思うけどな
何の責任も負わない事情も知らない関係ない他人が、不登校をズル休みだとか悪影響だとか良し悪しの判断するっておかくない?
他人とのコミニュケーションスキルって多少失敗しながら得るもんって書いてるけど、少なくとも担任と厚かましい保護者は他人との距離感とコミニュケーションスキルが身に付いてないのでは?とは思う
+3
-16
-
410. 匿名 2024/01/15(月) 14:10:43
>>30
不登校の親には特に何も言うことはないが、
出席日数が足らないと後々困るのは自分だよって子供に言ってる。
将来、進学先の選択が狭くなるんだよ。進学や就職の推薦とかもらいにくくなる。+37
-0
-
411. 匿名 2024/01/15(月) 14:10:44
>>185
休みの方が多い子だよね。
それなら、その子は「来ない」の認識だから、誰かが当番を代わるってイメージはない感じ。
一応、当番表に名前は入ってるけど。
「来たら当番をやる」って印象だと思ってた。+1
-11
-
412. 匿名 2024/01/15(月) 14:11:08
>>371
コメ主です。私もあなたの考えに完全同意なんだけど、不登校の明確な理由があるなら話せる範囲で伝えれば、今後は何も言ってこないかもしれないなーと思ってさ。
もし理由がないのなら、行ける日数を増やせるといいなーとは思ってて、子どもとは相談中なんですよ。
とか言っておくしかないけど。
トピ主がわざわざ説明する義務もないんだけど、いじめが理由で。。。とか言われたら流石に相手の親も今後は何も言わなくなるからさ。+28
-1
-
413. 匿名 2024/01/15(月) 14:12:07
>>18
担任の方がヤバくない?
自分の受け持つ子が不登校になってるのにこの言い草よ。通いたいと思える学校生活になってないことに何の心配も責任も感じて無さそう。+131
-32
-
414. 匿名 2024/01/15(月) 14:13:16
>>360
理由が明確だと対応しやすいし、理由が分かりやすいと子どもたちも納得しやすいもんね。+8
-0
-
415. 匿名 2024/01/15(月) 14:13:37
>>1
周りの声より、今後も子供の声を大切にしてほしいなって思った。学校にも家にも居づらくなったら、その子の居場所は無くなっちゃうから、せめて家庭だけはその子の居場所にさせてあげてほしい。クラスの子たちにも、影響は与えているのかもしれないけど、他人のガキより何より自分の子を優先に考えてあげて。+5
-4
-
416. 匿名 2024/01/15(月) 14:14:33
>>261
でも何となく言っちゃうと思うわ私も。
普通なら子供がそう言ってきても、それぞれ事情があると思うものなのに真に受けて本人に言ってくるあたりは相手の親がおかしいけど。
相手の子供がそういう感情を持つことは仕方の無いこと。
少なからず影響を与えてしまう。
変な目で見られる。嫌な事を言われる。
それは言われても仕方ない。(心が未熟な子はどこにでもいるし勝手に言わせとけばいい)
それを覚悟をして親もわが子を自分のペースで通わせてると思うから、周りからそういう声が上がってもとくに反発しようと思わない。
そうなんですね、すみません。とだけ言う。
やっぱり周りとは違うことをしてる側になるんだから、皆に認めてもらうのはむずかしいよ。+56
-2
-
417. 匿名 2024/01/15(月) 14:16:32
>>269
義務教育って集団生活を学ぶことが目的ではないよ。そういう側面もあるけど、社会のなかで自分らしく生きていく力をつけるのが目的だよ。公教育はそれを達成するために国が定めた内容をたくさんの子どもに等しく提供する場(しかも欧米の思想)。だけど、やり方が独特だから合う子合わない子がいる。
不登校でも週一登校でも、生きていく力を学ぶ機会を親が子に与えられるなら就学義務違反にはならないし、それも義務教育。+2
-9
-
418. 匿名 2024/01/15(月) 14:16:35
>>36
ほんとそれ、逆に不登校にも原因があって登校できないですくらい言ってほしい
逆に>>1が「子供も辛いんです」とか言っても他の保護者からの反感にしかならないような気がするのよね。
ひょっとして担任が不登校の原因だったりするんじゃない?+6
-19
-
419. 匿名 2024/01/15(月) 14:16:40
>>11
理由聞いて解決しようとしてくるの本当こわたあ
理由は特にないと甘えで解決するし+11
-23
-
420. 匿名 2024/01/15(月) 14:17:29
>>25
うちの子も中学の時そう言ってたわ
仲良しの子が頻繁に休むから他のグループに入れてもらうけど、その子がきたらそこの子と行動したいし、どっち付かずになるからちょっと気まずいって
やっぱり最後の方にはその子はほとんど来なくなっちゃった+105
-0
-
421. 匿名 2024/01/15(月) 14:20:22
>>411
なんでこれマイナスついてるんだろうね
会社だって、家庭の事情で休みが多くなった人は当番から外してルーティーン組み直したりするのに……
学校だと、その子を居ないもの扱いするのは問題なのかな?
でも、結局他の誰かがその子の分の当番を代わってるなら不公平だよね+10
-1
-
422. 匿名 2024/01/15(月) 14:20:59
「登校してほしい」と言って登校する子だったら不登校になっていません。+7
-2
-
423. 匿名 2024/01/15(月) 14:21:20
>>90
一人より他人と一緒の方が刺激になるし、子どもは成長するよ。同年代と関わらないとコミュ力が育たない。大人は気を使ってくれるからね。+68
-2
-
424. 匿名 2024/01/15(月) 14:21:44
うちも一年がいるんだけどとにかく学校が嫌でギリギリの感じで行ってるんだけど、クラスに主のとこみたいに少しだけ登校してる子がいるみたいでやっぱり羨ましがるかなー!ずるいーとかじゃなく、〇〇も早く帰りたいなって思った!みたいな。途中で帰るのか理解はまだ難しいのかな?私も事情はわからないから、そうなんだねーとかしかいえないけど、それで自分の子が行き渋るようならそれは自分の責任。その親が変なんだよ+9
-1
-
425. 匿名 2024/01/15(月) 14:22:37
>>52
うん、主さんもイラっとするんじゃなくて自分の家は特別な事情があって理解されにくいという自覚は持った上で対応した方がいいと思う
正直どちらの気持ちもわかるわ
直接いいはしないけどそう思ってる子供や親は多いと思う+62
-2
-
426. 匿名 2024/01/15(月) 14:22:45
>>404
周りには分からない問題があるんだよ。
+34
-19
-
427. 匿名 2024/01/15(月) 14:22:46
>>297
よこ
学校休みがちだった人、平気で人のシフト狂わせてた。
周りにシフト変わってもらったり長く働いてもらっても一切謝らなくて、どういう神経なの?って聞いたら学校もよく休んでたし何も思わないとはっきり言われた+28
-1
-
428. 匿名 2024/01/15(月) 14:22:54
>>29
これ不明な点多いよね。普通に考えると担任に相談しながら色々決めてやっていくものだと思うから、保護者と相談しながらやっててこんなこと言うなら担任が頭おかしいってなる。でもこれ担任に相談なしで週2通いさせてるのかなとまで思ってしまう
担任ときちんと連携が取れてたら、担任も生徒に事情を分かりやすく説明出来るはず。とにかく連携取れてなさ過ぎなのでは?私の子供が不登校ではないけど事情で行けない数ヶ月、毎日日記書いて、日記と勉強したものの提出、近況報告も定期的にした。他の日、主さんとお子さん何やってるんだろう。すごく気になる+52
-1
-
429. 匿名 2024/01/15(月) 14:23:03
>>1
わざわざ主さんに文句言ってきた親も先生も残念な人だね
不登校=サボりだと思ってる発言が安直な考えすぎる
そりゃ不登校にはいろんな理由があるけど大抵の子は『学校に行きたくても行けない』理由があって不登校になってるのにね
文句言ってきた親はさ、その事をちゃんと自分の子供に教えろよと思う
+13
-9
-
430. 匿名 2024/01/15(月) 14:23:46
>>421
411の方式になるのが普通だと思うよ
でも現状185のお子さんの学校は周りの子が「当番を代わって」負担する形になってるからどうしようもないし、クラス内のシステムのことを185に言ったところで…って思ってマイナスした+8
-1
-
431. 匿名 2024/01/15(月) 14:23:48
>>421
いないものとしても1人分いないのを他の子で補ってるってことだから周りには負担かかってるよ+9
-1
-
432. 匿名 2024/01/15(月) 14:23:48
>>30
教師がというより、クラスの子はみんなってことでしょ
先生もさんざん他の子達に言われてると思うよ
あの子はたくさん休めていいなあとか自分もそうしたいとかなんであの子だけ休んでいいのとか
子供なら当たり前にそう思うでしょ+70
-2
-
433. 匿名 2024/01/15(月) 14:23:58
>>408
ド直球過ぎて引くわ、家のことも学校の事も全部学校のせい他人のせいなんだろうな
同じクラスにこういう保護者が居たら、どんな理由で噛みつかれるかわからないし
子供にもあの子には近づかないでねと注意しちゃうわ+3
-0
-
434. 匿名 2024/01/15(月) 14:25:04
>>165
は?この人大丈夫?不登校の子の人生の面倒みる覚悟あって言ってる?+7
-45
-
435. 匿名 2024/01/15(月) 14:25:50
>>42
でも実際に周りに多少でも影響が出てるなら、知らんがな!とは返せなくない?+41
-2
-
436. 匿名 2024/01/15(月) 14:25:59
>>428
確実に担任と主の足並みは揃って無いよね
担任としたら、小1から変わらず週2回で満足せずに、もうちょっと頑張って登校して欲しいって思いがあるのかもしれない
不登校の親御さんって担任と密に連絡取ってるイメージだったけど、1だけ読むと担任と距離がある感じだよね+49
-2
-
437. 匿名 2024/01/15(月) 14:26:42
私の場合、姉が不登校で理由もちゃんと理解してたけど
それでも子供だから姉が寝てるのに登校するのはすっごい嫌だったし、特に理由もなく1週間休んだりしてたわ
子供なんてそんなもんだよ+4
-0
-
438. 匿名 2024/01/15(月) 14:27:49
>>428
これ読んで教師もそりゃ病むよなぁ…と思った
不登校児がいるの、めちゃくちゃ大変そう+48
-2
-
439. 匿名 2024/01/15(月) 14:27:59
>>402
それも分かるんだけど、なんか色々有り得なくて、分けて考えるとか出来なくなってる😥
迎えに行っても準備を全然してなくて。子供の目の前でゲームしながら、今日は休む。とか言うらしいのよ。そして、息子が宿題とか諸々終わらせて帰宅後ゲームにログインすると朝からずっとゲームやってたよね?くらいの記録が残ってたみたい💦
相手の親に今後は迎えにいけないと伝えた時に理由聞かれて、「違ったら申し訳ないんだけど朝迎えに行ってもゲームしてて、ギリギリになったり、結局行かないことも多いと息子に聞いてて息子も学校での準備が遅いから本人が困ってる」と伝えたら「すみませんその通りですが、絶対に準備させるので迎えに来てほしい」との要請があったり。。。もちろん断ったけど。
その子にとって、うちの子が学校内で唯一話せる存在で担任とも話さない子だから、相手の親からのご指名で、いつもその子と同じグループ、隣の席、。
そこまでは大丈夫だったみたいなんだけど、優しくしたら息子にだけ以上にワガママ言うようになったんだよね。。。
今は環境調整して息子の負担を減らしたけど。。。。
息子にだけワガママってあたりも不登校が甘えにしか見えなくて。+70
-3
-
440. 匿名 2024/01/15(月) 14:29:14
>>42
めっちゃ敵作る言い方だね
自分の家庭が訳ありなのは自覚しといた方がいいと思うし子供ならそう言いたくなるのも分かるよ+53
-8
-
441. 匿名 2024/01/15(月) 14:29:42
家で子供に言い聞かせればいいだけなのにって事でもなぜかお宅のせいでとか言ってくる親たまにいるよね。+2
-1
-
442. 匿名 2024/01/15(月) 14:30:51
まぁ正直不登校の子供と同じクラスにはなりたくないと思ってる親が大半だと思うよ+29
-7
-
443. 匿名 2024/01/15(月) 14:31:06
>>431
他の子に負担を掛けてるのは大前提じゃない?
ただ、負担をする側の印象として、毎回その子が休んで代わってあげるのと、もうその子が居ないものとして当番をやるのじゃ、後者の方がはるかに楽
いちいち休んでるか確認して、代わりの人が動いて……って毎回やるの、心理的な負担が大きいよ+7
-1
-
444. 匿名 2024/01/15(月) 14:32:25
>>7
可愛い+25
-0
-
445. 匿名 2024/01/15(月) 14:34:50
>>11
全然行けないってわけではなく週に2回数時間の登校ってなんなんだろうとは思う。
大人でも思うくらいだから小学校低学年のクラスメイトなら疑問に思う子の方が多いとは思う。
健康上の理由とか説明しやすい理由なら親も言い聞かせしやすいだろうけど、
よく分からないけど、週に数回数時間しか登校できないの、理解してねだと納得しない子もいるだろうし
周りの保護者も大変だとは思うね。
それでも大人なので直接主に文句言うなんてないけど、担任は主に一言言いたいくらいの何かはあるのかもね…とはちょっと推測してしまった。+360
-29
-
446. 匿名 2024/01/15(月) 14:37:03
>>1
登校できない理由を伝えたら良かったんじゃない?
直接言ってくるのはどうかと思うけど、クラスに同じように思ってる子供が多くて、それに困ってる親もいるんだろうね。
主が、こういう事情でーって説明すれば、その親も子供に説明しやすいし、子供も理由が分かれば納得するんじゃないかな。
不登校自体は子供のせいでも親のせいでもないんだし、事情を話して理解してもらうのが良いと思うけど。
今のままだと、週に数回登校してる時も周りからはズルいーって思われてる状況だと思うし、可哀想じゃない?+27
-0
-
447. 匿名 2024/01/15(月) 14:37:59
>>428
お子さんが参加しやすい授業を選んでると思うし、学校行事等で時間表通りでないこともあるわけだから、連絡はとってると思うけどな…。プリントも主さんが受け取ってるだろうし(その時にいくらでも話せるかと)。
子どもだけで登下校できない学校もあると思うけど、その場合は主さんも学校に同行してると思うし。+10
-0
-
448. 匿名 2024/01/15(月) 14:42:11
>>52
不登校の親からすると、ご迷惑おかけしてすみませんとも言いたくない。でもそれ以外は納得、勉強になったよ。+2
-20
-
449. 匿名 2024/01/15(月) 14:42:16
関わりたくない+1
-1
-
450. 匿名 2024/01/15(月) 14:42:21
>>439
甘えで不登校って良いの?モヤモヤ…じゃなくて、我が子が本来ならしなくて良い気苦労や面倒ごとを抱え込まされてムカつく、迷惑ってことだよね
私もぶっちゃけそのケースの当事者になったらそう思っちゃうと思うし、そんな珍しい感情じゃないよ
心の中で堂々とあの家なんなん!?って思っておいて、お子さんが嫌がってるならそのこと最優先で守ってもう関わらないようにすれば良いよ
相手のお子さんがどうなるかは、その親御さんと先生の役目なんだから+57
-1
-
451. 匿名 2024/01/15(月) 14:45:32
うちの小1の娘もクラスに2人いる不登校の子のことを羨ましがってるけど、相手の親御さんにわざわざ文句言うなんて発想はなかったな。
ただ、家では「学校は習い事と違って、行っても行かなくてもいい場所じゃなくて必ず行くべきところ。行かないとお勉強もできなくなるし、将来の夢も叶わないよ。意地悪されたりして、行きたくない理由があるならお母さんに教えてね。」とは教えてる。
やっぱり、引っ張られたら嫌だからさ。+23
-4
-
452. 匿名 2024/01/15(月) 14:47:17
>>1
本人のペースで任せてますでいいじゃん。依存心高くて怖いよその親子+3
-6
-
453. 匿名 2024/01/15(月) 14:48:03
むしろそういう変な親だから行き渋るんだよソッチの家は+2
-3
-
454. 匿名 2024/01/15(月) 14:48:17
イジメにあってるとか明確な理由があるならいいけど、なんとなく嫌だぐらいで不登校になってると大人になっても死ぬぞ。
学校すら行けない人が会社に行けると思えない…。+47
-6
-
455. 匿名 2024/01/15(月) 14:48:58
>>1
相手にする事ないよ。子どもにはそれぞれのペースがあるし、無理強いして後で爆発してから後悔しても遅い。よその子の事はよその子とその親の問題であって、貴方の問題じゃないからほっといて良いと思う。もしまた何か言われたら、毎日行ってくれると私も助かるんですけどねぇ。なかなか思い通りにはいかないですよね。心配です。そちらはどうですか?とかの対応でいいと思う。+4
-8
-
456. 匿名 2024/01/15(月) 14:50:00
>>1
うちも、最近行き渋りがひどくて休ませちゃおうかなって毎日のように思う…いけば楽しいらしいんだけど行くまでがやっぱり嫌みたいで…でも一回休ませたら私自身が行かせなくて良いかってなりそうで今は頑張っていかせてる。主のとこの事情はわからないけど、子供の気持ちに寄り添ってあげてて、子供からしたら素敵なママだよね。そんな周りの言葉無視で良いと思います。+29
-3
-
457. 匿名 2024/01/15(月) 14:50:57
>>17
ニコチャン大王だ+7
-0
-
458. 匿名 2024/01/15(月) 14:53:11
ゆたぽんて羨ましいなあ と思った子供はいたのかな?その子は良いなあ〜くらいは言ったのじゃない?
学校に相談するのは良いけど、親に言うってすごいなぁ!先生もあかんヤツやな
無視して自分の子供だけに向き合おうよ
+3
-1
-
459. 匿名 2024/01/15(月) 14:57:33
>>430
その場合なら、その子よりも、学校の対応が問題なんじゃないかな。+2
-3
-
460. 匿名 2024/01/15(月) 14:58:07
その母子に謝りに行くとかいって
玄関でどんだけしんどいか!どんだけ大変かを泣き叫びながら、近所に聞こえるように不登校の子を連れ出すまで大変か語ればよいわ
んで転校しちゃえ!+3
-5
-
461. 匿名 2024/01/15(月) 14:58:47
小1なんだし、他の子と仲良くすればいいじゃん+1
-1
-
462. 匿名 2024/01/15(月) 14:59:36
>>442
小3の息子のクラスにいるらしいけど、本人が気にしてないから私も全然気にしてない。
+9
-1
-
463. 匿名 2024/01/15(月) 15:00:09
文句は言わないけど、距離はおく。
+9
-0
-
464. 匿名 2024/01/15(月) 15:00:25
>>454
結構大丈夫だよ
要領よく逃げる事ができるから
不登校関係なく社会は甘くないからね
学生時代リア充の人だって闇堕ちはする+6
-20
-
465. 匿名 2024/01/15(月) 15:00:48
先生が辛辣だね、先生がそんなこと言うってお子さん学校でどんな様子なんだろうその辺先生に聞いた方がいいかもね+11
-1
-
466. 匿名 2024/01/15(月) 15:01:10
>>394
ヨコ
ここは自他境界の曖昧な人が多いんだね〜。不登校がズルいってどれだけレベル低いんだよってびっくりする。+11
-8
-
467. 匿名 2024/01/15(月) 15:01:49
学校が好きすぎて不登校の子をうちの子は羨ましがったりしないが、同級生は別室登校や不登校や、まばら登校をずるいと言う子は多いらしい。
一応言ってるのは、羨ましいと思ってしまうような見えている情報は一部でその子が悩んでいる事などみんなに伝えているわけではないし、人には人の事情があって辛さや大変さや何らか事情を勝手に他人がはかってジャッジするのはいけないよとは伝えてる+13
-0
-
468. 匿名 2024/01/15(月) 15:03:03
>>39
横だけど
この言葉で色々乗り越えられそう
ありがとうw+29
-2
-
469. 匿名 2024/01/15(月) 15:04:06
1には「一年生の頃から」って書かれてるから、少なくとも2年生か、もっと上なんじゃない?
例えばこのルーティーンが2~3年続いてて親も「本人のペースに任せます」ってのんびりしてるようなら、担任が苛立つ気持ちは少しはわかるかも
それこそ発達検査とかしたり、社会でやっていけるような訓練や療育はしてるのかな?
本題とズレるから書いてないだけ?
でも担任が親を責めるような言い方をするのはダメだとおもうけどね+10
-3
-
470. 匿名 2024/01/15(月) 15:04:48
>>201
ヨコ
それは珍しいパターンかも
アラサーの私は小学校と中学校、高校で不登校の子がいたけど小中の子は一人はそのまま大人になっても引きこもってる、もう1人はバイトはたまにしてるみたいだけどすぐ辞めるって親が愚痴ってるのを聞いた
高校で不登校だった子はギリギリ卒業してたけど、みんな大学進学する高校だったのにその子は卒業後すぐデキ婚してた、今は何してるか知らない
共通するのは社会に出る忍耐とか精神の強さとかが育ってないところなのかなと+16
-2
-
471. 匿名 2024/01/15(月) 15:07:00
不登校の子、じぶんの子供の頃もいたけどズルいとか思ったことないなぁ
授業についていけなくて大変そうと思ってたし、将来どうなるんだろう?どうするんだろう?って正直思ってた
不登校の子で優秀な子っていない時代だったっていうのもあるけど+8
-1
-
472. 匿名 2024/01/15(月) 15:07:14
>>442
ずっと来ないならともかくちょいちょい来て楽しそうにしてたら悪影響だと思うわ
+29
-4
-
473. 匿名 2024/01/15(月) 15:07:56
>>442
でも自分の子供の頃も一人はいなかった?
あんまり気にしてなかったよ、来たら、あ、珍しー来たんだぁ、みたいなかんじで+7
-3
-
474. 匿名 2024/01/15(月) 15:09:01
>>212
212さんのコメントに批判的な人がいるけど、アリっちゃアリじゃない?
子供が「あの子はずるい…」と悶々と内に秘めるより、212さんと話すことによって発散?できるというか。
なにかしら発散することで「あの子はずるい、私もあの子と同じようにしたい」という考えには至らないんじゃないかなぁ。+75
-11
-
475. 匿名 2024/01/15(月) 15:09:01
>>328
本当にその通りです
不登校の事を何にも知らない人がコメントしてるからしょうがないけど
私もいろいろ言われたな…親が甘やかしてるとか行かせないとか
不登校=自分の命を守ってるんだよね
自死しちゃう子は無理して登校してる
ほとんどの子が這い上がるから328さんの子も大丈夫+17
-30
-
476. 匿名 2024/01/15(月) 15:09:07
>>469
さすがに検査とかはしてるんだと思うけど違うのかな
でも健常でも精神的にどうしても行けないとかもあるのかな+0
-0
-
477. 匿名 2024/01/15(月) 15:10:27
>>475
横だけど、不登校にもいろいろあるから自分の命を守るってレベルの理由じゃない子もたくさんいるとお思うんだけど
それこそサボりたい、怠けたいって子も実際いるよ+51
-5
-
478. 匿名 2024/01/15(月) 15:11:30
>>387
ちょっと言い方きついからかな
言ってることは間違ってないけど、アホとかちょっと言い過ぎかなって思った+3
-1
-
479. 匿名 2024/01/15(月) 15:11:46
>>401
フリースクールだって施設によるけどそんな親身でいいとこばっかりじゃないよ。
癖強い子もいれば我が強い子もいる。いじめもある。学校行ってないのにろくに勉強しない子の割合も多い。順調に登校してる子の家庭よりモンペ率も高い。
だって集団に馴染めなかった子の集まりだもん。
気が優しい子のおとなしい集まりと思ってたら痛い目見るよ。+27
-1
-
480. 匿名 2024/01/15(月) 15:13:33
>>160
親がアホなら不登校になるのも納得だわ+5
-9
-
481. 匿名 2024/01/15(月) 15:14:58
>>409
じゃあどうやってコミュニケーションスキルを身につけるの?
子供の頃から親や親戚や少ない友人とだけ接していて、自分に肯定的な世界でだけ生きていて、どうやって?
自分に嫌なことを言う人はコミュ力無い!って決めつけてたら、社会では生きていけないよ
ついでにこっちの事情を察して当然と思うなら、言わずにいられなかった相手の親と担任の事情も察してあげたら?+25
-2
-
482. 匿名 2024/01/15(月) 15:17:06
>>150
普通の顔して毎日学校に通ってる子だって
毎日集団生活に揉まれながら授業受けて部活して家に帰ったら勉強して悩みながらも頑張ってるのにね。
小学生の間は先生達も気をつかって和気あいあいとした雰囲気で過ごせても結局根本的な解決は先送り、先生達もその先の責任は取らない。教室に行けない子達の将来の責任を負うわけじゃないから先生達も楽しくすごせることに全力になるわ。
+72
-1
-
483. 匿名 2024/01/15(月) 15:17:31
>>404
修学旅行しか来ない奴いたよ+48
-2
-
484. 匿名 2024/01/15(月) 15:18:49
>>483
すごいねw
楽しめるのかねそれで
同じ班になった周りの子のほうが気を遣うことになりそう+52
-1
-
485. 匿名 2024/01/15(月) 15:18:56
>>1
そういう子供だけの学校に行かせたら何も言われないよ。一人だけ目立つから言われても仕方ない+8
-1
-
486. 匿名 2024/01/15(月) 15:19:23
>>126
そもそも義務教育自体が欧米の思想だもんね。国が国民を強制的に教育するのが義務教育なんだって。押し付けなんだよね。+2
-25
-
487. 匿名 2024/01/15(月) 15:20:20
>>408
親としての対応力がなさそうよね。+3
-1
-
488. 匿名 2024/01/15(月) 15:21:12
>>482
>普通の顔して毎日学校に通ってる子だって毎日集団生活に揉まれながら授業受けて部活して家に帰ったら勉強して悩みながらも頑張ってる
ほんとこれ
だからこそ逃げを全面的に家族からも学校からも許された同級生のことをズルいとか羨ましいって思うこと自体は自然だと思う+45
-5
-
489. 匿名 2024/01/15(月) 15:22:42
集団教育。
皆頑張って通っている。
コレポイント。
+6
-2
-
490. 匿名 2024/01/15(月) 15:23:06
>>1
その親には「ご迷惑をお掛けして申し訳ありません」とは言うかな。内心「は?」ってなるけど。+7
-2
-
491. 匿名 2024/01/15(月) 15:25:26
>>454
それ言う人一定数いるけど関係ないと思うよ
というか『人による』って一言に尽きる
だって不登校じゃなかった人でも社会人になってから社会に馴染めなくて悩む人なんて死ぬほどいるじゃん
私も主さんの子みたいに週2~3日の頻度の不登校だったけど、普通に高校大学へ行って就職してそこそこ稼いでるよー
要は、やるべき事とやるべきタイミングさえ見極められたら、ある程度サボっても大丈夫+7
-21
-
492. 匿名 2024/01/15(月) 15:25:35
>>486
義務教育って、子供の権利なんですけど
それを押し付けって、バカじゃないの…?+18
-2
-
493. 匿名 2024/01/15(月) 15:26:33
>>234
そう思います。私が小学校のころ不登校気味で何度も休んでたので、行った方がいいんだと思って欲しい、中学、高校と後悔した。毎日のルーティンが身に付かず辛くなり、高校でやっと取り戻した。+23
-0
-
494. 匿名 2024/01/15(月) 15:28:40
>>427
うわぁ…。休む=周りに迷惑かける の意味がわからないんだろうね。不登校とはいえ「〇〇ちゃんがプリント持ってきてくれたよ」とか「今日行く体育祭の準備してくれてるよ」とかの声掛け大事だね。+23
-0
-
495. 匿名 2024/01/15(月) 15:28:41
>>111
つい読んじゃった。ママスタの意見って一般的なの?トピ主の息子さんの気持ちよくわかるけどなぁ。中学生が愚痴ったくらいで袋叩きにする人たちの方がよっぽどイジメ体質だわ。+7
-0
-
496. 匿名 2024/01/15(月) 15:29:32
>>304
さすがにこれだけがコミュニュケーションじゃないw
うちでは完全にネタと化してるだけで
ズル休みです宣言して、みんなの下校時間帯になったらサッカーボールやらゲームやら持って今から遊ぼーとか突撃してるタイプだから。
使い方悪いだろうけど、あぁいう風にはなるなよという抑止力として利用させていただいてるw+24
-24
-
497. 匿名 2024/01/15(月) 15:30:56
>>488
低学年のときは羨ましいとかズルいと思う気持ちあるだろうけど、高学年になれば受験や勉強のことも考えるし、逃げてる子達のことは、空気というか、違う世界の人達だ。ってスルーするよ。
+34
-1
-
498. 匿名 2024/01/15(月) 15:31:46
>>495
勝手な憶測とか多数だね。
ママスタの意見は一般的じゃないはず。逮捕者や開示請求も少なくないし。
今まで練習頑張ってきた相手がミスだったら息子さんも我慢できただろうけど、当日飛び入り参加でめちゃくちゃにされたら家庭でグチくらい言いたくなるよね+8
-0
-
499. 匿名 2024/01/15(月) 15:32:02
>>59
うちの子のクラスにも週に1〜2回しか登校しない子がいるけど、「徹夜でゲームして起きれなかったから昨日は休んだ」とか言うんだって
小学生が徹夜でゲームしてて親御さんは何も言わないのかとびっくりした
+57
-0
-
500. 匿名 2024/01/15(月) 15:32:05
>>492
でた、見ず知らずの人にバカっていう人。
義務教育の思想を提唱したのは欧米だよって言ってるだけなのに読解力…+2
-9
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
そんなことは言わないよう教えてきたし普段は言わないのにクラス別対抗戦で下位に終わったのがよほど悔しかったようです教師生活最後の年になる先生に・・・ママの交流掲示板「ママスタコミュニティ」は、あなたの質問に全国のママが回答してくれる助け合い掲示板です。