-
1. 匿名 2024/01/09(火) 16:33:32
どっちがお得でしょうか?
毎月毎月買うものなんかはまとめて買ってもいいのかなぁと思ったりもします。今は大体月に一回無くなった日用品をドラッグストアやホームセンターで買う日々です。
Amazonとか楽天とかで箱買いしてる人いますか?
結局は同じなのかな?+30
-1
-
2. 匿名 2024/01/09(火) 16:34:22
特価の時に多めに買う+151
-5
-
3. 匿名 2024/01/09(火) 16:34:41
Amazonでまとめ買いしてます。
ちょこちょこ買うとその度に、あーお金減っちゃったなぁと思ってしまうので。
アマプラ会員だから送料無料だし。+40
-2
-
4. 匿名 2024/01/09(火) 16:34:43
まとめ買いはハードル高いからその都度買い+44
-1
-
5. 匿名 2024/01/09(火) 16:34:48
+18
-0
-
6. 匿名 2024/01/09(火) 16:34:53
家が狭くてストック場所少ないからその都度買いだなぁ+79
-1
-
7. 匿名 2024/01/09(火) 16:35:19
値段にもよる+20
-1
-
8. 匿名 2024/01/09(火) 16:35:25
うちは狭くて保存する場所少ないから都度買いかなー
2〜3個余分に備えてはいるけど、1個なくなったら都度買ってる+44
-0
-
9. 匿名 2024/01/09(火) 16:36:04
部屋に置いておけるスペースがあるなら、まとめ買いでもいいんじゃないの
うちは基本ストック一つだけ持つようにしてる
トイレットペーパーとティッシュペーパーはいくつかをストック+41
-0
-
10. 匿名 2024/01/09(火) 16:36:23
安売りの時にまとめ買いします!+8
-0
-
11. 匿名 2024/01/09(火) 16:36:50
大容量を一本ストックしてる
昔なんでも大量にストックしてたけど場所も取るし柔軟剤がドロドロになった事があったからあまりストックはしないようにしてる+30
-1
-
12. 匿名 2024/01/09(火) 16:36:55
>>5
自転車かわいそうすぎん?!🤣+11
-2
-
13. 匿名 2024/01/09(火) 16:37:03
洗剤類とかはまとめ買いにしてるけど
ペーパー類はスーパーとかで安くなってる時に買ってる+8
-1
-
14. 匿名 2024/01/09(火) 16:37:52
ポイント倍率が高いとかPayPayでめっちゃポイント戻って来る時にまとめ買い。+20
-0
-
15. 匿名 2024/01/09(火) 16:37:55
在庫の管理が面倒なので
在庫は各々二つと決めてる
ポイント何倍!は利用できる時だけ
一つ使いきったら一つ買い足す+10
-1
-
16. 匿名 2024/01/09(火) 16:37:59
洗剤はAmazon定期便やプライムセールの時に買ってます。+9
-0
-
17. 匿名 2024/01/09(火) 16:38:11
トイレットペーパーも洗濯洗剤も消費が激しい日用品は滅茶苦茶ストックしてる
うちは女3人と旦那が毎日お腹壊してるからトイレットペーパーの消費が激しくて1階の収納スペースでは足らなくて2階まで置いてる。
しかも柔らかいトイレットペーパーがいいとフレッシュパルプ100%のやつ。+19
-2
-
18. 匿名 2024/01/09(火) 16:38:33
ストックは1つあったら十分だからまとめ買いはしないかな。安売りも定期的にやってくれるしね+11
-3
-
19. 匿名 2024/01/09(火) 16:38:37
>>5
曲がる時どうするの⁇
直進しかできないよね?+3
-1
-
20. 匿名 2024/01/09(火) 16:39:28
トイレットペーパーは置くスペースもないし、最後の一個になったら買いに行くんだけど、心配性の友達に有り得ないって言われたなぁ。
他の物もストックは基本的に置かないようにしてる。新製品が好きだから、ずっと同じ商品は飽きちゃうってのもある。+10
-16
-
21. 匿名 2024/01/09(火) 16:40:20
まとめ買いしない方がお得説だと思う
買い置きがあると、安心して使えるけど、
買い置きがないとなると、ちびちび使ったり、買いに行くまで耐えることになって、総使用量が少ない気がする+19
-3
-
22. 匿名 2024/01/09(火) 16:40:25
日用品は私も月に一回だな。頻繁にチラシ入って価格も動くし。柔軟剤なんかは長期間置くと固まっちゃうよ。+14
-0
-
23. 匿名 2024/01/09(火) 16:40:47
半年に1回、楽天でまとめ買いしてます。毎月在庫管理するのが面倒になってこの方法に行きつきました。+10
-1
-
24. 匿名 2024/01/09(火) 16:41:53
安かったらまとめて買う+6
-0
-
25. 匿名 2024/01/09(火) 16:42:18
>>20
ロールは東日本以来必ずストックしてるな〜。有事の際はほんとに街中から消えるから特に女性は1パックくらい常にある方が安心だよ+42
-1
-
26. 匿名 2024/01/09(火) 16:42:43
コストコでまとめ買いしてる
最初は量の多さにビビってたし、ホントにこんなに使い切れる?置く場所ある?と躊躇してたけど計算してみたらやっぱり安くすんでるので今は迷わず買っている+11
-2
-
27. 匿名 2024/01/09(火) 16:42:47
楽天スーパーセールの時にまとめ買い+9
-1
-
28. 匿名 2024/01/09(火) 16:43:13
母がストック癖があってなんでもかんでも買い込むんだよね。
その割にはどこに置いたか分からなくなってまた買うのを繰り返す。+10
-1
-
29. 匿名 2024/01/09(火) 16:43:16
楽天のスーパーセールなんかの時に何ヶ月分もまとめ買いして多分ポイントとか含めると多少安くなってたのかもしれないけどストックがあることにストレスを感じてきてこれからは都度買いすることにした。+4
-4
-
30. 匿名 2024/01/09(火) 16:43:18
ストックする事が好きではないのと自宅から徒歩3分のところにドラッグストアとホームセンターがあるから基本、都度買いです
でもたまにAmazonのセールの方が安い時は3個セットとか買っちゃいます…+7
-0
-
31. 匿名 2024/01/09(火) 16:44:49
>>1
スペースがないので、補充が必要になったら、その都度、必要な分(たぶん1か月くらいのスパンで)、購入しています。スペースに余裕のある人でも、一時にまとめて大量に買うのはよくないとものの本に書いてありました。無駄が大量に出る恐れがあるそうです。面倒でも、こまめに補充するのが良いのだとか。+5
-2
-
32. 匿名 2024/01/09(火) 16:45:10
シャンプーとボディーソープはプライムセールで詰め替えの大パックを購入
これは本当にコスパがいいとおもう他はDSでその都度購入+6
-0
-
33. 匿名 2024/01/09(火) 16:46:03
>>5
後ろのオバキューみたいな石はなんやねん+6
-2
-
34. 匿名 2024/01/09(火) 16:46:20
>>1
月1まとめ買い+4
-0
-
35. 匿名 2024/01/09(火) 16:47:40
まとめ買いしたいんだけど、みんな同じこと考えてるっぽくてポイント倍デーにドラッグストア行くと生理用品やシャンプーが売り切れてたりする+7
-0
-
36. 匿名 2024/01/09(火) 16:48:01
一個ストック
何かあって買えなくなったら困るから+4
-0
-
37. 匿名 2024/01/09(火) 16:48:15
ストック分を1〜2個ぐらい買っておいて、それが減ったら都度買ってる+7
-2
-
38. 匿名 2024/01/09(火) 16:48:36
液体の洗剤類は1つだけ。トイレットペーパーやマスク、歯ブラシは多めにストックしてる。+7
-0
-
39. 匿名 2024/01/09(火) 16:49:20
お得か分からないけど重めの物で毎日使うものはネットでまとめ買い
うちは三階だから買って帰るのが面倒だしまとめ買いするとほぼ送料無料だからめっちゃ楽
あと都度だと受け取るのが面倒だからネット注文は必ずまとめ買いのみ
楽天かドコモで注文してる+6
-0
-
40. 匿名 2024/01/09(火) 16:51:28
>>20
こういう人って災害の事とか考えないの?
みんな備蓄したりを好きでやってると思ってるのかな+22
-2
-
41. 匿名 2024/01/09(火) 16:53:30
予備がないとソワソワする
たぶん買い物依存症だと思う+14
-1
-
42. 匿名 2024/01/09(火) 16:53:58
>>1
まとめ買い
防災対策と時間節約を兼ねて3ヶ月毎にチェックして、発注後は5ヶ月分のストックがあるようにしてる
注文はAmazon+16
-0
-
43. 匿名 2024/01/09(火) 16:54:15
月1のネットでまとめ買い。
トイレットペーパーとかかさ張るし洗剤は重いから、買いに行くの面倒。
+6
-0
-
44. 匿名 2024/01/09(火) 16:54:18
クーポン使えるとこはわけて
ないとこはまとめて買ってる+5
-0
-
45. 匿名 2024/01/09(火) 16:57:49
>>11
楽天スーパーセールとかに半年分くらいまとめ買いしてたけど、ドロドロになるんだ!!
まとめ買い辞めようかな+4
-1
-
46. 匿名 2024/01/09(火) 16:58:22
その都度買う。買いだめしてても買ってたの忘れてまた買っちゃったりする性格だからだめ。場所取るのも嫌+3
-0
-
47. 匿名 2024/01/09(火) 16:58:30
>>1
だいたい一ヶ月で使う量を把握してるんだけど、ホームセンターで月に2日全品5%offになるから、その時に一ヶ月分まとめ買いしてる。
+4
-0
-
48. 匿名 2024/01/09(火) 17:00:15
トイレットペーパーとティッシュはふるさと納税で大量にストックあるけど、その他はその都度+4
-0
-
49. 匿名 2024/01/09(火) 17:01:18
月1ぐらいでまとめ書い+4
-0
-
50. 匿名 2024/01/09(火) 17:07:39
ちょこちょこ買い
ご当地ドラッグストア&ホームセンター&地域ポイントカードの組み合わせで日用品を揃えてます
+4
-0
-
51. 匿名 2024/01/09(火) 17:07:56
今まとめ買いしました。送料が1回で済む+4
-0
-
52. 匿名 2024/01/09(火) 17:08:31
1〜2つストックがあるように特売のタイミングで買う。+3
-0
-
53. 匿名 2024/01/09(火) 17:13:38
まとめ買いすると使い忘れが発生して勿体ないことが起きるので
毎回買ってる+0
-3
-
54. 匿名 2024/01/09(火) 17:18:01
>>20
こういう人がコロナ禍の時に
トイペで大騒ぎしたんだろうな。
洗剤とかはストック無くても良いけど
災害の多い国何だし少し位は自分で備蓄しようよ。+26
-1
-
55. 匿名 2024/01/09(火) 17:18:21
お得かどうかは家族構成によるのかなとは思いますが、
楽天やamazonで大量買いしてちびちび使うなら長期的なスパンで見たらお得でしょうか。
ちなみにうちは夫婦2人暮らしで夫は留守がちでいろいろ消費しませんので、実質私1人暮らしみたいな生活です。
なので、
楽天などでまとめ買いしても持て余す上に、洗剤類は劣化も心配なので、結局都度クーポンを使い、スギ薬局かサンドラッグなどでちまちま買います。
ちなみに
お米は最近amazonで4キロ買い、
楽天などでミネラルウォーター12本箱入り買い、
コーヒー豆は近くのディスカウントストアで月一で1キロ買い、
という感じです。
まとめ買いパターンと気分次第で店頭買いと分けてます。+3
-0
-
56. 匿名 2024/01/09(火) 17:19:04
>>13
災害の事とか必要性の高さで言ったら逆じゃない?+4
-0
-
57. 匿名 2024/01/09(火) 17:21:07
買いすぎて整理整頓大変だったから1回分だけストックする事にしてる+4
-0
-
58. 匿名 2024/01/09(火) 17:21:11
備蓄魔なんでストックしてる
トイレットペーパーは最低でも
5パックはストックしてる
余談ですが静岡に製紙工場が
4カ所あるそうで災害になったら
関東圏の人は手に入れにくく
なるってどこかで読んだんで
トイレットペーパーだけは
ストックしといた方がいいよ
間違ってる情報だったら🙏+16
-0
-
59. 匿名 2024/01/09(火) 17:24:44
>>1
ネットと近所の実店舗比較して最安値で買うのが一番お得。
Amazonは価格が変動するから定期便にしても毎月必ずチェックしないといけないのが面倒。+0
-1
-
60. 匿名 2024/01/09(火) 17:35:02
都度買いだけど、
たまに5000円以上や3000円以上で駐車場無料の所あるから
買うものない時は、米、ペーパー、歯ブラシとかまとめて買ったりする。+0
-0
-
61. 匿名 2024/01/09(火) 17:36:41
あまりストックしない。安い時に少し多めに買うけど、大量にストック保持するの好きじゃないから最低限。+4
-0
-
62. 匿名 2024/01/09(火) 17:39:09
洗剤とか地味に重いし、毎回同じメーカーのを買うから楽天でまとめ買いしてる。+2
-0
-
63. 匿名 2024/01/09(火) 17:49:33
>>1
その都度買いだけどいつの間にかまとまった量になってる派です
+1
-0
-
64. 匿名 2024/01/09(火) 17:52:24
特売日にある程度まとめ買いしてる。
3か月分くらいはストックあると思う。
生理用品とトイレットペーパーはもうちょいあるかも。
頻繁には使わないものはなくなったときに買い足す。
ペット用品はネットでまとめ買いしてる。+0
-1
-
65. 匿名 2024/01/09(火) 17:59:32
ストック場所決めてるからどれも一つずつ予備がある状態
そんな何個も同じものを置くスペースがない+2
-0
-
66. 匿名 2024/01/09(火) 17:59:55
amazonの定期オトク便にしてる。シャンプーとか洗剤切らしたりしたら嫌なので、毎月届くようにしてる。+0
-1
-
67. 匿名 2024/01/09(火) 18:09:29
量のまとめ買いではないけど、月に一度ホームセンターとかで各種日用品を1回の買い物でまとめて買ってます。得かはわかりませんが、ペースを決めて買っておくことで「詰め替えあると思ったらなかった」みたいなのが無くなって気に入ってます+3
-1
-
68. 匿名 2024/01/09(火) 18:28:09
毎回無くなってから慌てて買いに行く+3
-0
-
69. 匿名 2024/01/09(火) 18:49:08
そこまで明確に決めてないけど基本はネットでまとめ買いが多い。
先日のブラックフライデーとかタイムセールとかで安くなってる時を狙うのも多い、でもドラストやホムセンの方が安い時もあるけどまあネットでもポイントつくし何より運んで貰えるのが一番助かるから。
でもドラストやホムセンでも買うよ、つい色々見てしまって他にも余分に買ってしまうのは難点だけど苦笑+3
-0
-
70. 匿名 2024/01/09(火) 19:10:00
洗濯洗剤、食器洗剤、お風呂洗剤系は大きいサイズを手付かず1個。
ハイターとかそんなに大きくないものは2.3個くらい。
トイレットペーパーは半年分くらいあります。
ティッシュの代わりになるけど、トイレットペーパーの代わりはないからね。
倍巻サイズを買い置きしてるよ。+2
-0
-
71. 匿名 2024/01/09(火) 19:59:14
備えます!+0
-0
-
72. 匿名 2024/01/09(火) 20:29:33
>>1
基本まとめ買い
何かあったとき、1ヶ月は籠城してても生きていけるストックはおいでるようにしてる+0
-0
-
73. 匿名 2024/01/09(火) 21:18:36
前はまとめ買いしてたけど、袋が有料化してからそんなに大きいエコバッグを持ってない時もあるし、スギ薬局の1品15%オフクーポンが頻繁に出るから、そのたびに1品ずつ買ってる。
切らしてるものが複数ある時とか面倒くさいけど…+0
-0
-
74. 匿名 2024/01/09(火) 22:01:47
近所のドラストが日用品よく半額してくれる
商品リニューアルするから
だからそのタイミングで洗濯洗剤買いだめ
幼児や子どもたちいるから洗濯回数多いのよね
2回回すこと平日もある+0
-0
-
75. 匿名 2024/01/09(火) 22:45:31
>>1
投資も同じだけど、部分部分で答えが出る話じゃないと思う
その人が重視していることによる
スティーブ・ジョブズの私服の制服化と同じ
自分の時間やエネルギーが貴重で集中したい人は、小銭の100円50円の目先の節約より
ノイズを最小限にするほうがお得
自分もそっち寄りだから、計算もあまり細かくはしないし まとめ買いも3か月分以上はしない+0
-0
-
76. 匿名 2024/01/09(火) 23:17:09
災害があった時を考えて何でも多めにストックしてる。雪国だから、去年の秋頃にいつもよりも多めに買ったら楽で良かった。雪の中の買い物は大変。+3
-0
-
77. 匿名 2024/01/10(水) 01:08:18
元々紙類をストックしておく方なので、コロナ時のマスクもトイレットペーパーティッシュペーパーが店舗で空っぽのなった時期も全然困らなかった。+0
-0
-
78. 匿名 2024/01/10(水) 02:19:09
お得とかそういうことじゃないけど 長年見てきて貧乏な人ほど『その都度買い』
朝から晩までしょっちゅうコンビニ行っては 数十円~数百円ていどのモノを買ってる
高くはないから自分が『買い物中毒』の認識はないだろうけど たぶん『買い物中毒』だと思う+0
-2
-
79. 匿名 2024/01/10(水) 16:40:05
洗剤とかまとめ買いして、ほかに良いものを見つけて使わなくて無駄になったことある+2
-0
-
80. 匿名 2024/01/12(金) 01:49:38
>>40
嫌味だなぁ
そんな事思ってる訳ないじゃん+0
-0
-
81. 匿名 2024/01/12(金) 01:53:07
>>54
こういう人がコロナ禍の時に
トイペを買い占めたんだろうな
人の迷惑も考えずさ
私は大騒ぎなんて一度もしてない
勝手に決めつけられたから、私も決めつけるね
あなたみたいな卑怯な人大っ嫌い+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する