ガールズちゃんねる

微妙な知り合いを見かけた時

70コメント2024/01/08(月) 22:37

  • 1. 匿名 2024/01/08(月) 09:41:04 

    スーパーやイオンモールなどで、微妙な知り合いを見かけた時、どうしていますか?
    微妙な知り合いというのは、美容師さんやお医者さん、ほとんど付き合いのない職場の人や近所の人などです。

    +42

    -1

  • 2. 匿名 2024/01/08(月) 09:41:29 

    気づかれたら会釈

    +122

    -2

  • 3. 匿名 2024/01/08(月) 09:41:31 

    さーっと帰る

    +57

    -0

  • 4. 匿名 2024/01/08(月) 09:41:35 

    スルー

    +115

    -0

  • 5. 匿名 2024/01/08(月) 09:41:38 

    話しかけない。

    +80

    -0

  • 6. 匿名 2024/01/08(月) 09:41:41 

    気づかないふりをします

    +148

    -0

  • 7. 匿名 2024/01/08(月) 09:42:09 

    微妙な知り合いでなくても、知り合いでも、話しかけないよ。
    話しかけられたくないし、気づかないふりする。

    +89

    -0

  • 8. 匿名 2024/01/08(月) 09:42:26 

    下を向いて何も見なかったことにする

    +24

    -0

  • 9. 匿名 2024/01/08(月) 09:42:40 

    むこうが気づいたら軽く会釈くらいでいいとおもう。

    +34

    -0

  • 10. 匿名 2024/01/08(月) 09:42:41 

    >>1
    気付かない振りして曲がる

    +49

    -1

  • 11. 匿名 2024/01/08(月) 09:42:53 

    主さんがあげてる微妙な知り合いは、私にとっては他人なのでスルーします

    +83

    -1

  • 12. 匿名 2024/01/08(月) 09:42:56 

    そのレベルならもう街路樹と同じ扱いでいいと思う

    +47

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/08(月) 09:43:04 

    挨拶とか別にいらない。そしてあとから、あのときあそこにいたよねーは言わないで欲しい。あとから言われるのなんかやだ。

    +64

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/08(月) 09:44:07 

    知らないふりしてて話しかけられちゃったら
    目悪いふりして目細めながら笑顔で話す

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/08(月) 09:44:22 

    喋れる距離にきて、相手もこちらを認識してるようなら、ア!どうも〜ペコってする。

    でも美容師や医者や付き合いのない近所の人は、スルーかな。挨拶する仲かどうか。

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/08(月) 09:45:24 

    お店の人はプライベートの邪魔したくないからスルーだよ。話し掛けられたらその時喋るけどね。基本は気がつかない振りしてスルーしてる。

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/08(月) 09:45:57 

    >>1
    気付かない
    目があったら会釈

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/08(月) 09:46:52 

    気づかないふりする。もし話しかけられたら挨拶は、する。自分からは、話しかけない。あくまでも気づかないふりして立ち去る

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/08(月) 09:47:07 

    ドロンしまーす🥷

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/08(月) 09:47:13 

    ほとんど付き合いのない人なら自分の事認識されてる自信が無いから、割と普通に素通りしちゃうかもw
    結構近くにいたとしても、目線合わせず気付かないふりしてしまう。昔は挨拶しなきゃ!とか思ってたけど、今はもうあまり気にしてない。結構堂々と気付かない振りしてる。バレてるかもしれないが、顔見知り程度ならそれも気にしてない。

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/08(月) 09:47:25 

    >>1
    近所の人で無視できない距離なら会釈。
    あとは、気付かないふりする。

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/08(月) 09:48:33 

    微妙な知り合いを見かけた時

    +3

    -2

  • 23. 匿名 2024/01/08(月) 09:48:37 

    すぐ近くの店に入って通り過ぎるのを待つ。

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/08(月) 09:48:49 

    こちらは気づくけど大抵向こうには気づかれない存在感の薄い私です。

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/08(月) 09:49:17 

    無視しな!

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/08(月) 09:49:51 

    >>1
    なんでこういうトピ毎回立てるの?

    +1

    -12

  • 27. 匿名 2024/01/08(月) 09:51:26 

    >>1
    精神科通院を知られたくないから
    外で会っても挨拶しないって言う人いる

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/08(月) 09:52:17 

    >>22
    中村珠緒

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/08(月) 09:53:25 

    >>1
    またこういうトピ立ててるの?大丈夫?
    発達障害だから何回言われても同じことしつこくするよね

    +2

    -12

  • 30. 匿名 2024/01/08(月) 09:55:21 

    知らんぷり。

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/08(月) 09:57:18 

    気付かないフリ
    身内以外の人にはそうだわ

    目が合ったらニッコリご挨拶

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/08(月) 09:57:35 

    >>1
    そんなのは知らん顔するよ。
    もし目があったら会釈くらいはするけど

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2024/01/08(月) 09:58:09 

    スマホを取り出して何かを確認しているふりをする

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/08(月) 09:58:09 

    >>1
    気づかないフリする!
    こっちは全く気づいてないのに顔を覗きこんでまで必ず挨拶してくる子の同級生ママがいる。
    挨拶だけ!して秒で去るなら気づかないフリしてほしい。

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/08(月) 10:01:45 

    気付かないふり

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/08(月) 10:02:03 

    >>1
    美容師やお医者さんてことは、普段こちらはお客や患者で向こうが気を使う相手だから、気づかないふりする。相手はプライベートだし

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/08(月) 10:03:28 

    >>6
     うん、それがマナーだよね。お互い気がついたら、会釈。話し掛けられたら対応する。別にどうも思わん

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/08(月) 10:03:45 

    美容師やお医者さんは コチラにとってはお世話になってる美容師さん お医者さんだけど 向こうからしてみたら何人もの患者の1人やお客さんの1人だから気が付かないふりすればいい。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/08(月) 10:04:05 

    >>1
    気づかれないように逃げる🏃

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/08(月) 10:04:26 

    軽くペコっと会釈し立ち去る

    郵便局で修理に出すケノンの集荷受付で
    おっさんに「中身なんですか?え?脱毛器?」と言われてるところ隣に立ってたのは
    たいして関わらなかった中学までの同級生男子だった
    毛玉だらけ服とかの時に限って同級生に遭遇(^q^)

    こっちを間違いなく眺めてたけどすぐそらして素知らぬ感じで出て行った
    やさしい(^q^)

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/08(月) 10:04:37 

    >>28
    中村玉緒の間違いです
    失礼しました

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/08(月) 10:05:15 

    >>34
     まあ、嫌いな人にはそこまでしないから好かれてはいると思うよ。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/08(月) 10:11:33 

    買い物はプライベートの時間だよね。お互いにプライベートなのだから知らんぷりするのがいい。プライベートまで、知ってる人と話す必要無い。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/08(月) 10:13:51 

    >>13
    後からそう言ってくるのなら、その時声かけられた方がまだマシだよね。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/08(月) 10:16:55 

    >>36
    私も、お世話になってるそういう方々にプライベートで会った事あるけど、大抵気付かないフリされたり(フリをされてるのがなんかわかる)話しかけないでオーラがバシバシに出てたりするので、よっぽど目がバッチリ合ったとかじゃなければこちらも気付かないフリ。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/08(月) 10:18:11 

    >>6
    相手も気づかないふりをしていたので、
    私も気づかないふりをしました

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/08(月) 10:19:30 

    >>1
    知り合いと知ってる人じゃまた違うよね

    知ってる人レベルならスルーする
    知り合いで付き合いがある人でお互い気付いたら挨拶はする

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/08(月) 10:25:33 

    目が合ったら会釈するけど相手が気付いてなかったら気付かなかった感じで帰る

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/08(月) 10:25:44 

    >>22
    微妙な知り合いに気づいてしまった時のちょうどいい表情が表現できているw

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/08(月) 10:31:58 

    職場の人は会社の敷地内から出たら知らない人、なので何も反応しない。習い事の同じクラスの人とか会う頻度が少ない人達も気づかないふりで向こうに見付けられて話しかけられたらあぁどうも〜って手を振りつつ退散。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/08(月) 10:36:39 

    知らない 気がつかないふり
    視線を逸らす

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/08(月) 10:36:49 

    スルー

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/08(月) 10:39:18 

    美容師の人を知り合いに含まれるのか

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/08(月) 10:41:20 

    お医者さんが私服だったら気付かないかも。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/08(月) 10:46:12 

    子供が中学生のときの部活のママ友にあからさまに背を向けられてショックをうけたところてす。二人でランチに行くくらいの仲だったけど、子供の関わりなくなったらまあこんなもんですかね。元気ー?くらいは言い合えると思ってた…

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/08(月) 10:48:04 

    >>34
    ゴメン私やったことあるわ。久しぶりで嬉しくて。今度から気を付ける。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/08(月) 10:49:09 

    友達ならもちろん話しかけるけど近所のそこまで仲良くない人は気づかないふりする。
    向こうも気づいてそうだけどスルーだし。
    年末のイオンで何人かそんなことあったわ。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/08(月) 11:09:24 

    >>26
    暇で仕方ない
    構って欲しくて仕方ない
    可哀想なやつなんだよ( ´∀`)

    +0

    -2

  • 59. 匿名 2024/01/08(月) 11:18:21 

    微妙と感じている時点ですでに答え出ているじゃない?
    真正面からやって来たら流石に会釈する。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/08(月) 11:21:46 

    すれ違ったことあるはずだが本気で気付かない
    色んな人の動き(例:向こうから人が歩いてくるな〜)は見ているが顔は見てない
    昔からいつも相手から見られてる方

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/08(月) 11:40:25 

    逃げるとか隠れるって言う人よくいるけど
    逆に自分に対して恥ずかしくないのかな?
    って思っちゃう。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/08(月) 11:45:18 

    >>22
    年配を貼るのはほとんど小巻婆さんの仕業だと思ってしまう。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/08(月) 11:48:16 

    今大概マスクしてるよね?
    マスクの顔と違うから分からないで良いと思う
    その為に私は外してる

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/08(月) 12:05:13 

    もはや、親友でも疲れてる時は
    気付かれないよう逃げるw

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/08(月) 15:06:15 

    >>12
    街路樹は名言!笑
    気づかないふりって案外相手にもバレてるよね。でもお互いそれくらいの距離感なら拗れることもないと思う。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/08(月) 15:08:02 

    >>1
    地元だとお店の人が元同級生ってパターンがありがち。基本全く気付いてないフリする。向こうから言われたら、あぁー久しぶり!!ってテンション高めに対応。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/08(月) 19:53:21 

    幸い目が悪くて気付かない。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/08(月) 22:35:08 

    >>29
    発達障害の人は絡んで来ないで下さいね!
    邪魔ですし、皆の迷惑ですよ!

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/08(月) 22:36:29 

    >>26
    主です。
    初めてですけど?
    絡んでくる人は邪魔なので出ていって下さいね!

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/08(月) 22:37:01 

    >>58
    お前がな!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード