ガールズちゃんねる

両親へのオススメの贈り物(食品)

102コメント2024/01/08(月) 20:08

  • 1. 匿名 2024/01/07(日) 17:08:23 

    60代の両親に贈り物をしたいと思います。今まで、高知のカツオのたたきや加島屋のさけ茶漬け等を送っています。段々、マンネリ化してきたので皆さんのオススメを教えていただきたいです!

    +38

    -2

  • 2. 匿名 2024/01/07(日) 17:08:43 

    >>1
    大野のり

    +15

    -1

  • 3. 匿名 2024/01/07(日) 17:08:58 

    みかん箱

    +5

    -3

  • 4. 匿名 2024/01/07(日) 17:09:07 

    カニ

    +14

    -0

  • 5. 匿名 2024/01/07(日) 17:09:14 

    ウナギやしゃぶしゃぶ肉送ってる

    +8

    -0

  • 6. 匿名 2024/01/07(日) 17:09:19 

    甘いものが好きだからこれ買って送ってる
    両親へのオススメの贈り物(食品)

    +15

    -34

  • 7. 匿名 2024/01/07(日) 17:09:34 

    魚の粕漬けの詰め合わせ的なもの。

    +25

    -0

  • 8. 匿名 2024/01/07(日) 17:09:57 

    高級フルーツ

    +9

    -1

  • 9. 匿名 2024/01/07(日) 17:10:08 

    サラダかつお
    ぶっちゃけ味はシーチキンなんだけど食べ応えあってあっという間になくなった
    両親へのオススメの贈り物(食品)

    +22

    -1

  • 10. 匿名 2024/01/07(日) 17:10:15 

    高齢でもたんぱく質を摂ってほしいから肉を届けています。

    +18

    -0

  • 11. 匿名 2024/01/07(日) 17:10:34 

    夏はハム。
    冬は高級茶葉か、父と母が好きな画家のカレンダー送ってる。

    +2

    -2

  • 12. 匿名 2024/01/07(日) 17:10:54 

    乾麺。常温で日持ちするし、この季節鍋のシメにも使える

    +1

    -3

  • 13. 匿名 2024/01/07(日) 17:11:16 

    >>1
    スープストックの冷凍スープ

    +17

    -4

  • 14. 匿名 2024/01/07(日) 17:12:34 

    >>1
    お肉が嫌いじゃなければ、鎌倉山のローストビーフとハンバーグのセット
    温めるだけで食べられるものが楽そうだから。

    +10

    -1

  • 15. 匿名 2024/01/07(日) 17:13:01 

    どくだみ茶

    +2

    -2

  • 16. 匿名 2024/01/07(日) 17:13:50 

    旬のフルーツ

    +2

    -1

  • 17. 匿名 2024/01/07(日) 17:14:00 

    高級フリーズドライ

    +0

    -5

  • 18. 匿名 2024/01/07(日) 17:14:02 

    >>1
    いくらの醤油漬けとか
    ローストビーフを食べチョクで贈ってる
    引っ越し手伝ってくれたときはお礼に鰻送った

    +3

    -1

  • 19. 匿名 2024/01/07(日) 17:14:06 

    新巻鮭

    +2

    -3

  • 20. 匿名 2024/01/07(日) 17:14:07 

    酒粕

    +2

    -4

  • 21. 匿名 2024/01/07(日) 17:14:45 

    干物

    +1

    -1

  • 22. 匿名 2024/01/07(日) 17:14:50 

    プロテイン

    +1

    -3

  • 23. 匿名 2024/01/07(日) 17:15:09 

    この前高級馬刺しプレゼントしたら凄く喜んでくれたよー!

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2024/01/07(日) 17:16:34 

    >>1
    京都の一の傳(いちのでん)っていう西京味噌のお魚がめっちゃ美味しいよ、楽天などでも取り扱いあります。

    +13

    -1

  • 25. 匿名 2024/01/07(日) 17:17:19 

    京都の村上重本店のお漬物
    通販でも買えます
    あまり日持ちしないのが難点だけど…
    今の季節だと千枚漬けとすぐきが美味しいです
    両親へのオススメの贈り物(食品)

    +11

    -1

  • 26. 匿名 2024/01/07(日) 17:17:43 

    缶詰のスープは薬臭くてハズレなのでおすすめしない

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/07(日) 17:17:44 

    魚久の粕漬けとか、神茂のおでんセットとか?

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2024/01/07(日) 17:18:21 

    華正楼のしゅうまい

    食べきれなかったら冷凍してるらしい。

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/07(日) 17:18:53 

    一粒づつ個装されてる高給梅干し

    +16

    -5

  • 30. 匿名 2024/01/07(日) 17:19:04 

    毎年カツオとシャケ楽しみにしてるかもよ?

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/07(日) 17:20:09 

    広島なんだけど、山豊という地元企業のお漬物は好評だった。
    チーズとか入ってる変わり種なんだけど、見た目が奇麗だし味も本当に美味しい。
    両親へのオススメの贈り物(食品)

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/07(日) 17:21:14 

    >>1
    予算は

    +1

    -2

  • 33. 匿名 2024/01/07(日) 17:21:21 

    うちの両親は、色々な種類のおかずが入ってる物を喜んでくれるよ。
    何回かに分けて食べられるから、楽しみが続くそうです。

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2024/01/07(日) 17:23:17 

    >>6
    これ、兄がお土産で買ってきてくれてた!美味しかったけど、なんでマイナスなの?

    +14

    -2

  • 35. 匿名 2024/01/07(日) 17:24:03 

    これが本当に本当に美味しい!
    ご飯にもお酒にもめちゃくちゃ合う!
    どちらも進み過ぎて危険ww
    画像は公式サイトから持ってきました
    両親へのオススメの贈り物(食品)

    +14

    -1

  • 36. 匿名 2024/01/07(日) 17:26:27 

    >>14
    素敵。高齢だとステーキよりハンバーグ好む人多いからいいかも

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/07(日) 17:26:31 

    ちょっと高めのお魚惣菜とか干物のセット。
    特に温めるだけのやつだとすぐ食べられて便利だと思う。
    両親へのオススメの贈り物(食品)

    +22

    -1

  • 38. 匿名 2024/01/07(日) 17:27:40 

    高級でも好みがありますよね。魚嫌いとか、魚のゴミ出るのヤダとか。

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/07(日) 17:28:47 


    温めたら鰻丼がすぐ作れていいみたい

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/07(日) 17:29:22 

    我が家はカジュアルな時は久世福商店の詰め合わせ。いつも楽しみにしててくれてる。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/07(日) 17:29:51 

    今半の佃煮
    佃煮とはいえ牛肉なのでおかずになるし結構美味しい
    両親へのオススメの贈り物(食品)

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/07(日) 17:29:54 

    >>6
    加島屋送ってきた人が急にこのブランドはないと思うよ。
    そして人それぞれだけど味も美味しくない。

    +10

    -4

  • 43. 匿名 2024/01/07(日) 17:31:20 

    >>6
    手土産じゃないのよ

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/07(日) 17:31:48 

    家はお正月に進物用の干芋持っていったよ
    芋好きな方なので
    マンネリ化しちゃうとあるけれど相手が好んでくれたなら同じものを送るっていうのも一つの手だと思うよ
    私の祖母にはいつも同じものを送ってるけど毎年楽しみにしてくれてる

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/07(日) 17:31:58 

    千疋屋の果物

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2024/01/07(日) 17:33:05 

    >>1
    うちはフルーツが喜ぶから、柑橘類、桃、リンゴとか送ってる
    あとは年末はカニ、母の日父の日は合わせてお肉

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2024/01/07(日) 17:34:34 

    >>42
    加島屋の一番小さい瓶でも千円じゃ買えないしね

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/07(日) 17:35:34 

    >>1
    60代ってなると和のものを贈りがちだけど、何気に洋物も好きだったりしない?

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/07(日) 17:37:04 

    >>34
    あまり美味しくないから…
    もちろん美味しいと思う人がいることも理解してるけど、他にもっと美味しいものあるからね。

    +17

    -1

  • 50. 匿名 2024/01/07(日) 17:37:07 

    資生堂パーラーのビーフカレーとか

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/07(日) 17:37:10 

    柔らかいヒレステーキか田村長のお魚。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/07(日) 17:37:39 

    >>25
    あの、この漬物通販で買ったら不味すぎて食べれなくて捨てたんだけど市販の千枚漬けと味が違い過ぎない?
    味が違うだけならいいけど不味いのよ。

    +1

    -4

  • 53. 匿名 2024/01/07(日) 17:41:48 

    >>48
    60代はまだ若いし30、40代の自分の子供位と味覚はあんまり変わらないと思う

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/07(日) 17:44:01 

    主とご両親がどこに住んでるか分からないけど、離れた地域なら住んでる地域の有名なもの送ったら?
    もうやってるかな。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/07(日) 17:44:48 

    母の日で送ったカーネーションに付いてた葛餅が気に入ったそうで
    メーカー調べてそこの葛餅を贈ってます。
    父には鰻にしてます。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/07(日) 17:44:49 

    >>1
    タグのついた活松葉カニ🦀
    この時期の最高の贅沢。

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2024/01/07(日) 17:47:25 

    >>34
    いつも夕方には完売してるよね。
    そんなに美味しとも思わないし、そもそも飽きた。
    もっと美味しいお菓子あるよね

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/07(日) 17:49:55 

    甘くて柔らかなものが好きだから
    CLUB HARIEか治一郎
    両親へのオススメの贈り物(食品)

    +10

    -3

  • 59. 匿名 2024/01/07(日) 17:50:47 

    >>1
    横だけど
    加島屋の帆立貝柱の酒蒸し、美味しいですよね。
    地元じゃないから高島屋で買うんですが時々置いてなくて、お店の人にお願いして取り寄せてもらうこともあります。

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2024/01/07(日) 17:50:51 

    保存食のパンの缶詰
    中は高級なパンです

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/07(日) 17:53:04 

    紅まどんな

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/07(日) 17:54:08 

    >>52
    普段はどちらの千枚漬けを召し上がってるの?

    村上重さんのは聖護院かぶらと昆布と塩が原材料でかなりシンプルだし、味も日々変化していくものだから、添加物たっぷりのやたら日持ちするような千枚漬を召し上がってると、お口に合わないかも知れませんね。
    あと、京都にはいろいろなお漬物屋さんがあって、配合も微妙に違います。

    聖護院大根を使うところ、唐辛子を入れて漬け込むところもあるし、昆布の種類や大きさ(使う量)が違っても味が変わる。

    +4

    -4

  • 63. 匿名 2024/01/07(日) 17:55:20 

    >>1
    ぶりしゃぶ

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/07(日) 17:56:58 

    梨と柿が名産品だから時期になったら送ってる。
    さっきスーパーでおつとめ品になってた紅マドンナを食べたんだけどめちゃくちゃ美味しかったから、来年はこれを送ろうかと思ってる(産地に住んでいないけど…)

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/07(日) 17:59:01 

    >>52
    >>25ですが、人それぞれ味覚は違いますから何とも言えませんが、私は不味いと思った事は一度もありません
    村上重本店の千枚漬けは聖護院かぶらと昆布と塩のみなので、私にはむしろ市販の千枚漬けは添加物の味が強いように感じてしまいます

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2024/01/07(日) 18:01:45 

    この前いただいた「あんこ天米」が美味しかったよ
    おかきであんこを挟んであって甘しょっぱくて緑茶によくあう
    両親へのオススメの贈り物(食品)

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/07(日) 18:07:56 

    餅と蒟蒻畑

    +2

    -2

  • 68. 匿名 2024/01/07(日) 18:09:22 

    クルミっ子
    が一番喜ばれた

    +2

    -2

  • 69. 匿名 2024/01/07(日) 18:09:46 

    >>67
    お陀仏しちゃうよ

    +0

    -2

  • 70. 匿名 2024/01/07(日) 18:16:16 

    >>6
    食べたけどこれ微妙だった

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2024/01/07(日) 18:16:48 

    >>1
    買いに行くの大変だから米もらうと嬉しい

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2024/01/07(日) 18:18:15 

    >>27
    ザ・東京というか、ザ・日本橋!って感じだね
    老舗が多い日本橋界隈のお店の中では地味かもしれないけど、間違いない美味

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/07(日) 18:18:34 

    >>62
    京都西利の千枚漬けや漬物、以前京都旅行した際に京都駅にあった漬物がメインのお店や京都の旅館で食べた漬物は全て美味しかったです。
    村上重は千枚漬だけではなく他の色んな漬物も一緒に1万円分以上注文し、食べましたが母親も食べて無言になり我々の口には合わないと話しました。
    京都の漬物屋で村上重だけが味が違うとかありますかね?

    +0

    -5

  • 74. 匿名 2024/01/07(日) 18:20:55 

    >>65
    そうなんですね。確かに評価を見ても評判いいですし私の口に合わなかっただけなんだとは思います、気分を悪くされたら申し訳なかったです。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/07(日) 18:24:20 

    高級な酢。健康にも良いし喜ばれた。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/07(日) 18:28:14 

    >>1
    日頃食べない種類のお鍋セットとかは?
    昔仲人さんに贈ったら喜んでくれたよ~

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2024/01/07(日) 18:30:17 

    >>74
    いえいえ気にしないで下さい!
    世間で評判が良くても自分の口に合わないものって沢山ありますし、不味いと思う人がいて当然だと思います
    私も言い方がキツくなっていたかもしれません
    こちらこそ気分を悪くさせていたら申し訳ないです

    +7

    -2

  • 78. 匿名 2024/01/07(日) 18:31:29 

    >>7
    貰ったら嬉しい!おかずになるし。
    鈴波の定食が食べたくなった。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/07(日) 18:32:33 

    佐賀の佐嘉平川屋さんの温泉豆腐セットはいかがですか?嬉野温泉で食べた湯豆腐が美味しくて感動、だけど家で再現できないなぁって思っていた時に地元テレビで紹介されてて知った商品なのですが、ご自宅でトロトロ温泉湯豆腐が再現できる商品です。湯豆腐楽しんだ後は溶けた豆腐が豆乳のようになっててそのまま野菜やお肉の鍋にしてもいいし、締めの雑炊も美味しく出来上がりました。
    別商品ですが、ここのお店が出してる豆乳もちセットも絶品でオススメです!
    両親へのオススメの贈り物(食品)

    +9

    -2

  • 80. 匿名 2024/01/07(日) 18:44:54 

    >>2
    これはほんと神大量に買ってお礼に使ったりもしています!

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2024/01/07(日) 18:54:45 

    うちは元貧乏人の両親なので、お取り寄せと有名店のお料理系とかお肉とか何送っても反応がイマイチなんだよね。多分その手の食べ物は口に合わないんだと思う。
    今年はもうシンプルにビール券送ったら父がとてもはしゃいでいた。母も「あらー!助かる〜!」と好感触。

    親と言えども、やはり商品券よ

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/07(日) 19:03:51 

    >>1
    キッコーマンのサクサク醤油アーモンド。
    母に買ってあげたらどハマりで毎日食べてる。
    ご飯にもトーストにも合うよ。

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2024/01/07(日) 19:11:24 

    >>1
    加島屋うちの親も喜んでる。
    リクエスト聞くと指定されるよ。
    もし鮭のを気に入ってたなら違うの一通り送るのは?

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2024/01/07(日) 19:19:15 

    親へのお年賀にはいつもコレ。
    ただ当たりハズレが大きくて、今年はイマイチじゃったのぅ。
    両親へのオススメの贈り物(食品)

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/07(日) 19:22:57 

    最近は色んな所で売ってる最中に入ってる
    ちょいお高いお吸い物とかスープのやつ。
    私は昔から金沢の加賀麩 不室屋を使ってるけど
    年配の方に喜ばれてます。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/07(日) 19:31:52 

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/07(日) 19:38:10 

    久世福のだし、自分じゃ買わないけどもらうと嬉しい。あとは良いお米を配送、高齢者がお米買うの大変だから

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/07(日) 19:44:15 

    北海道のカタログギフトあげたら、喜んで好きなの選んでたよ。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/07(日) 19:51:36 

    >>1
    京都 わくでんのお鍋のお取り寄せ
    今の時期の鴨鍋とか美味しい

    私は毎年1月が父親の誕生日だから、それを贈る事にしてるし、親も楽しみにしている。

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2024/01/07(日) 19:56:14 

    >>1
    干し芋だな
    それか落花生

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2024/01/07(日) 20:06:49 


    和牛
    高めのドレッシング

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/07(日) 20:15:23 

    喜ばれたのは、うなぎ、毛蟹、サーモンとかかな
    もっと手頃なのだと、アイスとかお茶とか

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/07(日) 20:21:58 

    >>66
    美味しそう!

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/07(日) 20:47:48 

    高級フルーツ
    今までは和菓子を買って帰ってたんたけど、昨年父が心臓に少々難ありと健診の結果がでたから
    デパ地下でりんごをみつくろってったらめっちゃ喜ばれた

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/07(日) 20:51:03 

    >>34
    60代が受け付けるかなぁって思う。
    30代の私ですら3本くらいで飽きた

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/07(日) 20:59:06 

    漬け丼の具
    流水解凍だからすぐに食べられてあると便利
    冷凍の鰻もおすすめです

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/07(日) 21:23:25 

    >>6
    これ全然美味しくなった、、、

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/07(日) 21:27:33 

    私もお菓子よりは魚系のおかず送る事が多いかも
    一品プラスで出せるのとかいいよね
    年末に西京漬け送ったら喜んで貰えたよ

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/07(日) 23:11:12 

    >>79
    美味しそうですね!楽天にも出店してるんですね
    贈答用に買ってみまーす
    ありがとうー

    よこ

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/08(月) 10:31:54 

    アマノフーズ

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/08(月) 14:26:23 

    レンチンか湯煎で食べられるうなぎ
    551の豚まんやシュウマイのセット
    ヨーグルトやチーズの詰合せ
    うちの親はこのへん喜ぶ

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/08(月) 20:08:45 

    >>7
    魚久!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。