ガールズちゃんねる

ポリスアカデミー好きな人!

87コメント2024/01/08(月) 02:23

  • 1. 匿名 2024/01/04(木) 19:43:43 

    久しぶりにポリスアカデミーを見たらやっぱり面白かったです。
    好きな方、語りませんか?

    私は最近、意地悪な教官がクローザーメジャークライムスのプロベンザだと知って驚きました!

    +68

    -2

  • 2. 匿名 2024/01/04(木) 19:44:22 

    マホービンか好き

    +22

    -0

  • 3. 匿名 2024/01/04(木) 19:44:23 

    市長が黒幕の回のやつビデオ持ってるよー

    +7

    -1

  • 4. 匿名 2024/01/04(木) 19:44:27 

    タックルベリー!🔫

    +57

    -2

  • 5. 匿名 2024/01/04(木) 19:44:44 

    懐かしい!
    どこかで見れないかな?

    +37

    -1

  • 6. 匿名 2024/01/04(木) 19:45:03 

    こんばんは。
    タックルベリーの母です😊


    ( っ˙ᗜ˙)╮ =͟͟͞͞ 💣

    +10

    -0

  • 7. 匿名 2024/01/04(木) 19:45:06 

    ポリスアカデミー好きな人!

    +31

    -0

  • 8. 匿名 2024/01/04(木) 19:45:29 

    カンニングするのを見てドキドキしてた!
    靴底の太めのヒールのところを辞書みたいにしてたのを覚えてる。足を組んで、ペラペラ〜とめくる。

    +5

    -1

  • 9. 匿名 2024/01/04(木) 19:45:44 

    ポリスアカデミー好きな人!

    +1

    -5

  • 10. 匿名 2024/01/04(木) 19:45:46 

    >>1
    フェラの校長の演技、大爆笑だったわ

    +20

    -1

  • 11. 匿名 2024/01/04(木) 19:46:59 

    ハイタワーっていたよね?

    +50

    -1

  • 12. 匿名 2024/01/04(木) 19:47:00 

    女教官、夜は大胆だった記憶がある

    +19

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/04(木) 19:47:15 

    チャッチャラ チャチャチャ〜
    ポリスアカデミー好きな人!

    +49

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/04(木) 19:49:49 

    >>1
    サモハンキンポー

    +0

    -10

  • 15. 匿名 2024/01/04(木) 19:51:14 

    ミリオタっぽいタックルベリーが好きだったなー
    最初のが1番面白かったね。

    +21

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/04(木) 19:51:18 

    >>2
    マホーニーじゃなかったっけw

    +41

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/04(木) 19:51:29 

    ヤムヤムヤム
    ヤアーーーム!

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2024/01/04(木) 19:52:14 

    >>10
    んでそれをそのまま仕返しするのも笑えた

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/04(木) 19:53:20 

    >>11
    大っきい黒人ね。
    声のカワイイ黒人女性が教官に意地悪されてるとぬっと出て助けてたよね

    +40

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/04(木) 19:53:39 

    あのオープニング?の曲大好き!
    てってててってーてってってっーってやつ

    +29

    -1

  • 21. 匿名 2024/01/04(木) 19:57:24 

    タックルベリーと物真似ジョーンズは子供に大人気だったよねww

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/04(木) 19:58:50 

    小学生の時超流行ったなあ。
    タックルベリーとハイタワーの俳優さん、亡くなられていたんだね…

    +29

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/04(木) 19:59:49 

    >>5
    U-NEXTで見れたと思います!

    +11

    -1

  • 24. 匿名 2024/01/04(木) 20:00:17 

    巨乳の女教官がウケたw

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/04(木) 20:00:28 

    昭和時代のお正月かくし芸大会でこれのパロディやってた
    ポリポリアカデミーだっけ

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/04(木) 20:01:09 

    ある程度年齢がいってから見ると男女問わずドシモネタも満載だったけど当時は意味がわからなくても爆笑したなあw

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/04(木) 20:03:01 

    80年代ってハリウッド映画も元気よかったよねー。
    底抜けに明るい映画が沢山あるつくられてた。
    全力の明るさに小学生だった私は本当に笑わせてもらった。

    +42

    -1

  • 28. 匿名 2024/01/04(木) 20:04:57 

    セックス&シティのサマンサだよ。美人で可愛いのでイギリスでは仕事もらえなかったらしい
    ポリスアカデミー好きな人!

    +22

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/04(木) 20:07:56 

    >>1
    本当におバカ過ぎて
    笑うの通り越してた子供時代にみた映画の一つw

    +26

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/04(木) 20:09:17 

    人生で1番最初に見た映画!
    映画好きになった原点

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/04(木) 20:11:42 

    エロ入ってるやつ?

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2024/01/04(木) 20:16:22 

    去年だったかプレシネで久しぶりに見たら
    セクハラ・パワハラ差別のオンパレードでドン引きしたけど
    登場人物はキャラ立ちまくりだし最後はほろりと出来てやっぱり面白かった
    ボイパ警官と黒人のかわいい女性警官が好き

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/04(木) 20:18:26 

    >>13
    ブルーオイスターはほんと笑えるw

    +26

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/04(木) 20:22:32 

    >>28
    サマンサだったんだ!
    綺麗でお嬢様役が凄く似合ってたよね✨

    +19

    -2

  • 35. 匿名 2024/01/04(木) 20:24:25 

    >>13
    うろ覚えだけどマホーニーの仲間達がいるゲイバーで、ここにうっかり入っちゃったら必ずゲイの人と熱いダンスを踊る決まりだったよね

    マホーニーってシャロン・ストーンと気球にのってどこかに行っちゃった4のラストで終わっちゃったけど
    リーダー格だったのになんで出なくなったのかな

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/04(木) 20:24:58 

    嫌な上官がシャワー中シャンプーしてる時に、上から瞬間接着剤みたいなのをかけて手が離れなくなる。
    シャンプーの泡で目も開けれないっていうシーンをすごく覚えてる。

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/04(木) 20:33:12 

    >>27
    80年代は音楽業界も元気だったねー

    子供的にはなんも考えずに楽しめる映画だよね。
    あと『キャノンボール』も好きだったなー

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/04(木) 20:36:01 

    声帯模写の人ほんっと面白い
    きっしょいマザコンのミリオタほんと楽しい
    マホーニーさんの声が大塚芳忠さんで良き

    +16

    -1

  • 39. 匿名 2024/01/04(木) 20:41:27 

    前は年末必ずやってたね
    それ以外でも好きでやってると必ず見てたわ
    多分10回以上は見てる

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/04(木) 20:44:54 

    >>1
    私も大好きです。
    クローザー
    メジャークライムも
    好きなので嬉しかった
    G・W・ベイリー
    いい役者だと思います。
    キムキャットラルも美人

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/04(木) 20:46:14 

    動くなクソッタレ!

    +16

    -1

  • 42. 匿名 2024/01/04(木) 20:49:42 

    >>28
    美人で可愛いと仕事もらえないってイギリスどうなってんの!?
    スタイルも抜群だった

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/04(木) 20:50:47 

    ハイタワーとちっちゃい警官好きだったな

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/04(木) 20:52:17 

    ヤンマヤンマヤンマヤンマヤーンマ!

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2024/01/04(木) 20:52:32 

    先日一作目を見てすごく平和なアホさで癒された
    近年のコメディってもっと荒っぽくてギャンギャンうるさいけどこの作品は空気がのどか

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/04(木) 20:57:28 

    テーマ曲どんなだったっけって探して聞いた瞬間に「あー!!そうそう!これ!これ!」って懐かしくて懐かしくてたまらなくなったわ

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2024/01/04(木) 21:04:13 



    ポリスアカデミー(1984)/Police Academy - YouTube
    ポリスアカデミー(1984)/Police Academy - YouTubewww.youtube.com

    新任の市長によって、市警察の警察官採用基準が一新された。身体能力や経歴もさまざまな人々が、警察官を目指してポリスアカデミーへ入学する。校長のみはこれを歓迎したが、賛同できないハリス教官らは不適格と判断した学校生を脱落させるべく、彼らに厳しい訓練を...

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/04(木) 21:07:27 

    >>1
    シャロン・ストーンが出たことあったね!

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/04(木) 21:09:33 

    亡くなった俳優さんたちも結構いるよね
    寂しいなぁ

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/04(木) 21:13:07 

    ゼットが好きすぎる
    ポリスアカデミー好きな人!

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/04(木) 21:21:09 

    >>19
    彼、名前のまんまだから覚えてる〜

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/04(木) 21:22:22 

    >>35
    そのダンスってタンゴ💃だったような・・・

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/04(木) 21:23:57 

    ついでにとんちんかんってアニメで
    ポリスアホデミーってギャグがあったなー

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/04(木) 21:25:17 

    >>27
    そうそう アナーキーなドタバタが好きだった

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/04(木) 21:28:37 

    >>42
    エリザベス ハーレーとかも超イギリス美人だったけど、主役になれなかったでしょ。演技派で個性的な人が役もらえるらしい。日本と大違い。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/04(木) 21:31:56 

    >>20
    中学生のとき、運動会で演奏した
    吹奏楽部です

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/04(木) 21:35:12 

    クローザーに出てたんだ!イケジイになっとる
    ポリスアカデミー好きな人!

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/04(木) 21:45:28 

    子供の頃すぎてあんまり覚えてないんだけど
    普段声が小さくて大人しい黒人の女の子がブチギレるとめっちゃ暴言吐いてなかった?

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/04(木) 21:54:17 

    ムービー!ムービー!ムービー!

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/04(木) 21:59:24 

    >>58
    ちゃんと覚えられてますよ!

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/04(木) 22:07:58 

    >>57
    これハリス!?

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/04(木) 22:30:50 

    >>59
    うちで流行ったよ。家族がモタモタしてるとムービームービームービー!って言ってた、懐かしっ

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/04(木) 23:01:09 

    >>61
    なお当時
    ポリスアカデミー好きな人!

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/05(金) 00:03:36 

    >>63
    イケオジやのに警官帽子かぶったら腹立つわー

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/05(金) 00:39:17 

    >>50
    左のひと?
    ちょっと危ない感じで吹き替えの声も相まって面白かったような…

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/05(金) 02:00:53 

    >>1
    こんなトピ立ててくれるなんて、感謝です

    出張?の時、署長だけが機内に家畜が大勢ウロウロしてる
    貨物機に乗らされたよね

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/05(金) 02:02:21 

    >>50
    写真ありがとー
    ゼットは放送禁止レベルの凄さだった

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/05(金) 02:04:45 

    >>27
    裸の銃を持つ男
    にも笑わせてもらいました

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/05(金) 02:06:02 

    >>55
    美人だったらド下手でも役をやる日本は変だけど
    美人だと弾かれるイギリスも変だね

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/05(金) 07:09:32 

    >>4
    釣具のタックルベリーを見かけると思い出す。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/05(金) 07:42:37 

    >>10
    あの校長先生の中の人かなりご長寿でお亡くなりになったよね

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/05(金) 07:48:51 

    >>35
    ブルーオイスターって名前の店だったよね
    ハードゲイのお兄さん(お姉さん?)達が集うお店で「オリーブの首飾り」が流れるんだよ

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/05(金) 07:50:10 

    >>57
    ハリス教官よりマウザー派でした
    ハリスよりはちょっとお茶目で可愛げあるのよ
    やられっぷりもおかしかった
    ポリスアカデミー好きな人!

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2024/01/05(金) 07:54:21 

    >>12
    日本の警察機構から研修で来た人がひとめぼれしてその人となんかいい感じになってたよね

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/05(金) 07:57:59 

    >>32
    人間ジュークボックスのマイケル・ウィンスローの芸は見事でしたよね
    何年か前にTSUTAYAレンタルで久しぶりにメンバーが集まった映画見たよ
    街がエイリアンに襲われるやつだった

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/05(金) 08:15:47 

    >>73
    マウザーの子分みたいな人もアホで面白かったね
    ポリスアカデミー好きな人!

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/05(金) 09:36:52 

    テレ東午後のロードショーで全部やってくれないかな〜
    初期のギャグがしつこいのは覚えてる(笑)懐かしいです!

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/05(金) 09:37:42 

    >>73
    キョーレツキャラだねー

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/05(金) 10:20:36 

    >>73
    シャンプーに接着剤が入っててね。
    威圧感とやられっぷりの差が笑っちゃう。
    実際だったらやっちゃダメなギャグ多いけど。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/05(金) 11:15:47 

    >>38神谷明さん版もありませんでしたか…??

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/05(金) 11:32:12 

    >>76
    プロクターさんw

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/05(金) 13:24:33 

    >>65
    字幕で見たことあるけど、それこそゼットは喋り方からしてほんとクレイジーだったw
    演技力が凄い。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/05(金) 13:28:52 

    >>73
    マウザーは毎回ニチャニチャ笑いながらマホーニー達にイヤミを言ってたよね。
    で、後で報復のイタズラをされるというお約束ww

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/05(金) 13:30:32 

    >>77
    年末年始とかね!
    下ネタ若干キツめだから、苦情対策にど深夜とかでw

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/05(金) 17:01:16 

    初デートで有楽町の映画館でみました。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/05(金) 17:02:24 

    最近ガルちゃん見る時
    アニメの動画が入って見にくくなったね

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/08(月) 02:23:43 

    父親が録画してたの見せてもらって大笑いしたなぁ。大好きなシリーズ!
    昔のハチャメチャな感じ今でも恋しいわ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード