-
1. 匿名 2024/01/01(月) 21:08:39
プロダクトやジェミールフランを使ったことがありますが、プロダクトはしばらく時間が経つと何だか変な臭いがするしジェミールフランは甘すぎて仕事では使えそうにない...
濡れ艶髪にしたいのですがセット力もある良いヘアワックスありますか?+23
-7
-
2. 匿名 2024/01/01(月) 21:10:04
UEVO+2
-0
-
3. 匿名 2024/01/01(月) 21:10:29
結局何塗っても顔が多少ベタつくのよねー+46
-4
-
4. 匿名 2024/01/01(月) 21:11:13
ロレッタ一択+26
-5
-
5. 匿名 2024/01/01(月) 21:11:17
プロダクトは油臭くなりますので注意喚起します
1回しか使ってないプロダクト持て余してます+91
-14
-
6. 匿名 2024/01/01(月) 21:12:14
手洗わなくてもいけるぐらいサラッとしていて、キープ力はあるっていうワックスないかな?+12
-4
-
7. 匿名 2024/01/01(月) 21:12:23
+27
-4
-
8. 匿名 2024/01/01(月) 21:13:30
美容師をおすすめの高いの使えば?+2
-8
-
9. 匿名 2024/01/01(月) 21:13:38
ロレッタのハードゼリーにヘアオイルを混ぜてつかう+24
-7
-
10. 匿名 2024/01/01(月) 21:14:13
+4
-20
-
11. 匿名 2024/01/01(月) 21:15:34
ネットから拝借してこめん。
エアリーアンドイージーてやつ。一応パーマヘアスタイル用だけど+12
-3
-
12. 匿名 2024/01/01(月) 21:15:52
ロレッタハードゼリーヘアジェルおすすめ!+8
-10
-
13. 匿名 2024/01/01(月) 21:16:58
ぶりぶりでこれ聞いてみて!
ジャパニーズマゲニーズ - Hit The Bong feat. VOCA Luciano (Prod. DJ KEM) - YouTubeyoutu.beStream & Downloadhttps://linkco.re/TH9msFqE___________________1st ALBUM 『TRIP MASTER』Stream & Downloadhttps://linkco.re/Q07sftr0CD購入はこちらからhttps://tornado.the...">
+1
-9
-
14. 匿名 2024/01/01(月) 21:18:03
ヘアワックスじゃなくてヘアバームだけど、これ凄く良いです。
パーマかけてるのですが、しっかりウェーブ出るし、ツヤも出ます。
口コミ数少ないから人気ないのかな?と思ったけど、テスター試したらこれが一番良かったので購入しました。+22
-4
-
15. 匿名 2024/01/01(月) 21:19:32
キッピスデザインのバーム。ムスクのような香りで、脂っぽくならないから好き。+14
-1
-
16. 匿名 2024/01/01(月) 21:19:32
ロレッタの2.5
ベタベタしすぎず軽くまとまる!+30
-1
-
17. 匿名 2024/01/01(月) 21:19:35
濡れ髪じゃなく、まとめ髪しやすくする市販のワックスはいいのありますか?
なんでも同じとuno買ったらマットだし硬いし髪が白っぽくなってしまうから女性用を買うべきだったのかな。
でもドラッグストアで中身見られないから博打なんだよね。
+18
-2
-
18. 匿名 2024/01/01(月) 21:20:02
>>13
仲介中毒の糞きも+2
-0
-
19. 匿名 2024/01/01(月) 21:22:26
>>5
8年程前に流行ってた時に使ってみて、油臭さにびっくりした。ギットギトになるし、即メルカリで売ったわ。+13
-12
-
20. 匿名 2024/01/01(月) 21:22:48
>>5
くっさいよね!
放置したキッチンみたいな匂いするから恥ずかしい+14
-13
-
21. 匿名 2024/01/01(月) 21:23:33
Weledaのスキンフードをワックスとしても使ってます。+1
-0
-
22. 匿名 2024/01/01(月) 21:25:08
>>17
きちんとまとめたい時の頭頂部付近はメンズの無香料のジェル使ってる。
アホ毛出ることもないし。
+10
-0
-
23. 匿名 2024/01/01(月) 21:26:10
>>14
香りはどうですか?
時間経ってもいい香りですか?+5
-2
-
24. 匿名 2024/01/01(月) 21:29:46
>>14
このバーム、私も使ってます!
すごくいいですよね😆
バームってやたら高いイメージだったのでコスパ良くて買ったのですが
使用感も重くなりすぎず、香りも時間が経っても変わらないのでリピしようと思ってます!!+10
-2
-
25. 匿名 2024/01/01(月) 21:30:36
>>13
曲は思ったよりいいね+2
-1
-
26. 匿名 2024/01/01(月) 21:33:34
ネタではなくワセリンおすすめです。
控えめにしないとテカテカになるので注意してくださいね。+10
-15
-
27. 匿名 2024/01/01(月) 21:34:41
デューサーワックスが好きで何年も愛用してる!
使いやすいし、パケがカラフルで好き。+1
-0
-
28. 匿名 2024/01/01(月) 21:37:59
>>1
トピずれで申し訳ないのですが、ヘアワックスやヘアオイルって、なかなか使いきれず、2年近くになってるものもあります。
顔につける化粧品なら捨てますが、ほんのちょっと使う整髪料ってどのくらい持つんでしょうか?+16
-0
-
29. 匿名 2024/01/01(月) 21:38:46
>>1
今まで使った中でダントツで酸化臭なしだな。
キンモクセイの香り(No.3)使ってるけど、濡れ髪になるよ。
オイルだからワックスとは使い勝手が違うしホールド力はないけど、前髪と、けさきにつけるだけでおしゃれ感でる。しかも臭くならない。+34
-7
-
30. 匿名 2024/01/01(月) 21:39:24
>>17
ワックスって売り場のどこかにチャートみたいの置いてあること多いし、商品自体にもそのワックスの特徴が書いてあるからやわらかめのを選ぶといいと思う。
あとはワックスよりジェルやクリーム、ムースの方が扱いやすいし、セット力あまり必要ないならヘアバームやオイルで探してもいい。
迷ったら中間ぐらいのを選べばなんとかなる+6
-0
-
31. 匿名 2024/01/01(月) 21:39:48
>>9
これつけてすぐサラサラになってベタつかないし、キープできるのにシャンプーですぐ落ちて良い+15
-1
-
32. 匿名 2024/01/01(月) 21:40:13
たまにしか使わないからルシードエルのちっちゃいやつ買ってる+12
-0
-
33. 匿名 2024/01/01(月) 21:45:35
見た目の濡れ感少なめで、パーマ(くせ)がよく出るような無造作ウェーブにおすすめのワックスが知りたいです。
できればつけかた(乾いた髪につけるのか、タオルドライ程度でつけて自然乾燥させる)も教えてほしいです。
このthreeのワックスの評価が高くて買ったけど、やや固まるテイストが苦手でした。
+5
-2
-
34. 匿名 2024/01/01(月) 21:46:17
濡れツヤとセット力って両立してる商品あんまない気がする+8
-0
-
35. 匿名 2024/01/01(月) 21:46:35
どなたかナプラ使ってる方います?
気になってるんだけど、買おうか迷ってます+18
-4
-
36. 匿名 2024/01/01(月) 21:46:58
>>14
よさそう!!+4
-0
-
37. 匿名 2024/01/01(月) 21:53:47
どんな髪型にしたいかにもよるけど
濡れ髪のツヤが欲しいなら
オーシャントリコのシャインオーバーおすすめ
私はショートだけど
髪をパーマ風にコテで巻いたりして
尚且つ、夏で湿気でセットが崩れやすいなら
普段使ってるグレーのナチュラルに
赤のクレイを混ぜて使ってる
メンズのワックスだけど
その時々のセットによって組み合わせながら使いやすい
匂いが好き嫌い別れるとは思うけど+8
-0
-
38. 匿名 2024/01/01(月) 21:55:14
プロダクトの水色のやつをいつも行く美容院で仕上げに使うけど特に匂いが気になったことないけどな
夜にシャンプーするまで柑橘っぽい良い香りが続いてると思ってたけど気がつかなかっただけかな?💦+38
-1
-
39. 匿名 2024/01/01(月) 21:57:22
ヘアワックスもヘアオイルもレビュー見ると時間経つと臭くなるっていう意見と良い香りが持続するという意見とで分かれるけどなんでなんだろう?
頭皮の洗い方の問題?+19
-1
-
40. 匿名 2024/01/01(月) 21:58:36
>>6
オージスとかのパウダーを振りかけるとか?+2
-0
-
41. 匿名 2024/01/01(月) 21:59:27
lilayはセット力は皆無だよー+2
-0
-
42. 匿名 2024/01/01(月) 22:16:35
>>26
同じ人いた
私もワセリン+7
-1
-
43. 匿名 2024/01/01(月) 22:16:56
>>29
これ、買ったのですが、本当に少量しか使わないので、全然減らずに10ヶ月くらい経ってます。
いつまで使えるんでしょうかね?
きちんとした蓋じゃなくて、スポイトがふんわり刺さってるだけだし、絶対酸化する気がしていて…+5
-0
-
44. 匿名 2024/01/01(月) 22:26:55
>>5
私使ってるけど匂い気にしたことない+60
-1
-
45. 匿名 2024/01/01(月) 22:28:55
>>35
浮気してもこれに戻ります。
オイルはさっぱりとしっとりホールドはバームの方が向いています。
今ストレートヘアだから濡れ髪感出したくて椿オイル使ってるけど、パーマかけるとオイルとバームで使い分けてます。+8
-0
-
46. 匿名 2024/01/01(月) 22:29:02
>>38
プロダクトは公式ショップのとそうでない物(ちょっと怪しい?)のがあるみたいで、後者はレビューでも低評価多い感じだから、私はいつも注意して購入してるけど、臭いと思ったことはないよ!
美容院だと正規品を使ってるだろうから、大丈夫なんじゃないかな。+16
-3
-
47. 匿名 2024/01/01(月) 22:29:34
>>5
それ本当にワックスのせい?+36
-4
-
48. 匿名 2024/01/01(月) 22:30:13
>>5
時間経つと臭くなる温床。
他のバームで起こさないからこれなんだと思う。+17
-4
-
49. 匿名 2024/01/01(月) 22:31:33
>>43
だいたい半年くらいで使い切ったほうがいいと思います。全身に使えるので、マッサージオイルとして使うとか。
開封した時点で別容器に詰め替えると酸化を少しは抑えられそうですが‥
今のボトルは開封4ヶ月で半分ほどに減っているのでこのペースで使用期限は気にせず使い切ろうと思います!+5
-1
-
50. 匿名 2024/01/01(月) 22:32:08
>>23
香りは柑橘系の匂いがします(今クンクンしてみた笑)けど、髪につけてもそこまで香りが目立つ感じはしません。感じ方は人それぞれなので、あくまでも私の感想です!+6
-1
-
51. 匿名 2024/01/01(月) 22:33:39
>>5
3年使ってるけど、今まで一度も気になった事ない。
どーしてだろう?
個人差あるもんなの?使う量が少ないから?私の鼻の性能?
気にならない人、他にもいる?+65
-2
-
52. 匿名 2024/01/01(月) 22:34:19
>>5
つけすぎてない?適量より少し少なめくらいがいいよ!私ずっと使ってるけど匂い気にしたことないしオーガニックだから髪だけじゃなく肌や唇のケアにも使ってる!癖毛多毛のボブだけどめちゃくちゃまとまるし私は好きだけどな+41
-3
-
53. 匿名 2024/01/01(月) 22:36:01
>>49
ありがとうございます。これって髪を洗った後にドライヤーをかけるときにも使われてますか?
ネットで検索しても、「使える」「使えない(整髪料としてだけ使うべき)」と二極化していてよくわかりません。
ちなみに公式サイトでは「使えます」とは書いてますが…+2
-0
-
54. 匿名 2024/01/01(月) 22:36:39
>>38
美容院で使って、柑橘系でいい香りだなーと思ったから
それ以来、家でも使ってる。
私も変な臭いだと思った事ないよ〜
+23
-1
-
55. 匿名 2024/01/01(月) 22:48:07
>>45
ありがとうございます!
ナプラのオイルは以前、美容院で使ってみて
軽くていい感じにツヤが出てかなり良かったので、ワックスの方も気になってました。
ずっとプロダクトを使ってるんですが、もうすぐ切れそうなので、浮気してみようかな...笑+4
-0
-
56. 匿名 2024/01/01(月) 22:50:09
使ってみたいです!ググりましたが、ネットショップはないんですかね?どちらで買われましたか?+1
-0
-
57. 匿名 2024/01/01(月) 23:04:59
>>35
プロダクトよりは酸化臭しにくいと思います。
バームの中ではセット力がある方だと思いますが、冬はパーマ自体が結構硬くて、しっかり手で柔らかくしないと行けないのが面倒です。
それ以外はいいです。+11
-1
-
58. 匿名 2024/01/01(月) 23:09:53
プロダクト不評なんだね
ずっとリピ買いしてるけど
違うのも試してみようかな+7
-1
-
59. 匿名 2024/01/01(月) 23:22:49
ラブカのこのシリーズ
ストレートの時はうるキラ髪グロス
巻いた時はくしゅ髪クリーム使ってる
使いたては香りあるけどそのうち消える+5
-1
-
60. 匿名 2024/01/01(月) 23:43:40
ナカノ スタイリング ワックス G (グロス)
ほどよいホールド感があり、ほどよいツヤがいい感じです
美容室で使っていたので買いましたナカノ スタイリング ワックス G (グロス) 90g|美容室専売品のナカノザダイレクト本店www.nakano-d.jpスタイリングワックスのナカノ スタイリング ワックス G (グロス) 90g の商品詳細ページになります。
+5
-0
-
61. 匿名 2024/01/02(火) 01:02:11
>>9
いいこと聞いた!ありがとう。やってみるわ+10
-0
-
62. 匿名 2024/01/02(火) 01:14:25
>>1
アリミノ スパイスチューブシリーズ ミディアム
毛先の動きを出すのとツヤ感が出るミディアムを美容室でオススメされてから使ってます。チューブで少し固めのテクスチャーで使いやすいしそのわりには手頃な価格で5種類。ミディアムが女性向けてバランスが取れてると思います+12
-0
-
63. 匿名 2024/01/02(火) 01:15:32
ナカノ スタイリング ワックス G (グロス)
ほどよいホールド感があり、ほどよいツヤがいい感じです
美容室で使っていたので買いましたナカノ スタイリング ワックス G (グロス) 90g|美容室専売品のナカノザダイレクト本店www.nakano-d.jpスタイリングワックスのナカノ スタイリング ワックス G (グロス) 90g の商品詳細ページになります。
+0
-1
-
64. 匿名 2024/01/02(火) 01:21:03
>>5
そこのだが分からないけど、美容院で付けられるオイル、翌日頭から天麩羅行ったみたいなニオイがしてきた、最初は気のせいかと思ってたけど何回か続いてこれかと確信した+16
-1
-
65. 匿名 2024/01/02(火) 01:54:04
>>53
私は使っています。
翌日の髪が違うので‥使えないと言っている人はどんな理由か逆に気になります。+2
-1
-
66. 匿名 2024/01/02(火) 05:53:59
>>5
え、そう?柑橘系のいい匂いがする+23
-3
-
67. 匿名 2024/01/02(火) 05:59:01
>>53
成分見る感じ、オイルで膜張って乾きづらくなるやつじゃないかな
天然成分謳ってるやつはそんな感じ
コテやアイロン前も天然成分オイルよりもシリコンオイルメインのやつの方が良い+4
-0
-
68. 匿名 2024/01/02(火) 07:39:07
ミー&ハーのグロスジェル良いです!
まとまるし、濡れ髪になります。
さらに重さが欲しい時は、オイル混ぜます。+4
-1
-
69. 匿名 2024/01/02(火) 07:40:52
>>38
私も何個もリピしてるけど臭いと思った事ない
正規品?
つけ方の問題?+7
-1
-
70. 匿名 2024/01/02(火) 08:02:25
>>68
私もこれ使用感大好き!
ただ匂いが好み別れると思う。+3
-0
-
71. 匿名 2024/01/02(火) 09:49:05
>>57
すっごくわかりやすい説明ありがとうございます!
試しに購入してみようかな!
冬場固いのはプロダクトでも難点ですけど
かなり適量感覚鍛えられたので大丈夫だと思います笑
+0
-0
-
72. 匿名 2024/01/02(火) 10:17:30
プロダクトは臭い以前に、そもそも使いづらい!
なんで人気なのかも分からん。
どのヘアスタイルの人たちが推してるんだろ?+3
-3
-
73. 匿名 2024/01/02(火) 10:41:45
青山テルマのジェル。
ボブにしたからドラッグストアで色々見てたまたま見つけた。
セット後寝てもクシでとかせば綺麗に戻った。+3
-0
-
74. 匿名 2024/01/02(火) 10:42:45
>>5
やたら評判いいやつってなんかおかしいよね。
実際買うと「なんでこれ口コミあんなにいいの…?」ってなることがよくある。+10
-6
-
75. 匿名 2024/01/02(火) 10:49:44
>>51
私も気にならない
N+だかってやつのは油臭くて使えなかったけど+11
-0
-
76. 匿名 2024/01/02(火) 11:03:42
>>71
57です。
パーマではなくバームですね。
失礼しました。+1
-0
-
77. 匿名 2024/01/02(火) 18:06:31
m+のオーガニックバター
時間がたっても油臭くならないので気に入ってます
N.+のパチものかと思ってたけどむしろ良かったm+ / オーガニックバターの公式商品情報|美容・化粧品情報はアットコスメwww.cosme.net【アットコスメ】m+ / オーガニックバター(ヘアワックス・クリーム)の公式商品情報。口コミ(340件)や写真による評判、オーガニックバターの通販・販売情報をチェックできます。美容・化粧品のクチコミ情報を探すなら@cosme!
+0
-0
-
78. 匿名 2024/01/02(火) 20:09:50
>>7
ボングー懐かしい。
40代だけど10代の時使ってた。
まだ売ってるのかな+4
-0
-
79. 匿名 2024/01/03(水) 16:58:21
>>38
プロダクト、コスメキッチンの店舗で買ったけど、
付けてしばらくしたら油が酸化した匂いになる。
ホホバオイルとかもそうなる。
鼻が良い人はあの酸化臭気付くと思うよ。+3
-0
-
80. 匿名 2024/01/11(木) 07:06:28
productを使っていたのならMoiiのマルチバームはどうかな?
香りも甘くないし、使いやすいよ!モイ バーム ウォークインフォレスト | PRODUCTS | LebeL(ルベル)オフィシャルサイトwww.lebel.co.jpオイル配合でベタつかずに潤いが続く、ウェットな束感と動きをつくるマルチバーム。髪につけた後は、手肌にやさしくなじませて。use for・ベタつくワックスが苦手・ラフな動きと濡れ感がほしい
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する