ガールズちゃんねる

中学部活を廃止へ 「地域クラブ」全面移行 26年度、山口・周南

329コメント2024/01/09(火) 00:48

  • 1. 匿名 2023/12/31(日) 14:21:28 

    中学部活を廃止へ 「地域クラブ」全面移行 26年度、山口・周南 | 毎日新聞
    中学部活を廃止へ 「地域クラブ」全面移行 26年度、山口・周南 | 毎日新聞mainichi.jp

    山口県周南市は、中学校の部活動の地域移行に関するシンポジウム「地域と文化・スポーツ~部活動の地域移行をきっかけに」を市学び・交流プラザで開いた。


    地域移行は国の主導で、公立中学校の部活動をクラブチームなどに委ねて教職員の負担軽減を図ると共に、少子化による部員不足で単独では部活動が難しい中学校に対応するのが狙い。

    具体的には、学校教育の一環として実施してきた部活動を、スポーツクラブや伝統芸能継承団体、学習を含むボランティアグループなどによる「市地域クラブ」へ改革する。生徒の移動手段や備品の管理、会費といった謝礼金のあり方などは検討中。

    +421

    -11

  • 2. 匿名 2023/12/31(日) 14:22:14 

    これから増えるだろうね

    +557

    -6

  • 3. 匿名 2023/12/31(日) 14:22:18 

    風の時代

    +182

    -22

  • 4. 匿名 2023/12/31(日) 14:22:27 

    これ全国に広がるよね
    中学もスポ少みたいになって親の出番が増える

    +669

    -7

  • 5. 匿名 2023/12/31(日) 14:22:46 

    保護者としてもありがたいね、部活って道具の他遠征費用とか色々お金かかるし。
    そういう才能がないと思えばその分塾とかにお金かけられる。

    +298

    -65

  • 6. 匿名 2023/12/31(日) 14:22:55 

    すぱらしい

    +119

    -7

  • 7. 匿名 2023/12/31(日) 14:23:06 

    >>3
    風の時代トピ見てたわw私も

    +67

    -1

  • 8. 匿名 2023/12/31(日) 14:23:50 

    仕方ない

    +18

    -3

  • 9. 匿名 2023/12/31(日) 14:23:54 

    >>4
    普通にマネージャーがやれば良いと思う

    +7

    -57

  • 10. 匿名 2023/12/31(日) 14:23:56 

    親の出番が増えるパターン

    +97

    -5

  • 11. 匿名 2023/12/31(日) 14:24:07 

    >>4
    逆にマイクロバス完備とかで親の出番ないから来て来てってクラブチームが増えてる印象
    その分月謝高いけど多少高くてもみんなそっち選んでる

    +313

    -2

  • 12. 匿名 2023/12/31(日) 14:24:10 

    強制は止めた方が良いね
    教師への時間外手当も無いと聴くから

    +304

    -7

  • 13. 匿名 2023/12/31(日) 14:24:21 

    部活は顧問も大変だもんね。休みなくなるし。

    +270

    -5

  • 14. 匿名 2023/12/31(日) 14:24:35 

    >>4
    余裕のある家庭の子しかスポーツ出来なくなるね

    +362

    -4

  • 15. 匿名 2023/12/31(日) 14:24:39 

    うちの市も導入決まった。
    先生の負担が減るからいいかも。

    +128

    -3

  • 16. 匿名 2023/12/31(日) 14:24:44 

    ボランティアグループ、、、しんどいわ

    +15

    -4

  • 17. 匿名 2023/12/31(日) 14:25:25 

    スポ少の中学生バージョンでしょ
    大変そう

    +115

    -2

  • 18. 匿名 2023/12/31(日) 14:25:40 

    良いと思う
    子供関連ってやる気の搾取されすぎ

    +91

    -1

  • 19. 匿名 2023/12/31(日) 14:25:57 

    >>4
    今でも親の出番多いよ、送迎が当たり前になってる

    +127

    -9

  • 20. 匿名 2023/12/31(日) 14:26:21 

    >>14
    まぁ、仕方ない

    +144

    -3

  • 21. 匿名 2023/12/31(日) 14:26:32 

    親も弁当作ったり補給食用意したりするの嫌がってるとこよく見るから良かったんじゃない?
    大人しく家でスマホ触らせときゃいいじゃん

    +32

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/31(日) 14:26:39 

    遅いよね。
    当初の予定では全国でとっくにクラブが民間に移行完了してるはずでしょ?

    +48

    -1

  • 23. 匿名 2023/12/31(日) 14:26:57 

    強豪校の部活顧問なんてやると私生活なくなるらしいし、その癖残業代出ないし
    そりゃー先生になりたがる人いなくなるよね
    やりたい子だけ習い事したらいいよ

    +146

    -2

  • 24. 匿名 2023/12/31(日) 14:27:00 

    うち子の中学そもそも部活がないわ

    +19

    -1

  • 25. 匿名 2023/12/31(日) 14:27:02 

    時代の流れ

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/31(日) 14:27:08 

    うちの市もこれで今は移行期間
    部活やってた子もどんどん辞めていってる
    辞めた子達はゲームばっかりになってるらしい

    +95

    -2

  • 27. 匿名 2023/12/31(日) 14:27:25 

    うちの市も令和8年からそうなるよ。月額7〜8千円かかるし、人数の少ない部は三校合同で練習だから親の送迎がいるだろうし、親の負担は間違いなく増える。

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/31(日) 14:27:34 

    >>1
    これで良いと思う
    なんか帰宅部有りでも何かしらに入らなきゃいけない雰囲気あるし
    本当にやりたい子だけやれば良いと思うよ

    +146

    -1

  • 29. 匿名 2023/12/31(日) 14:28:01 

    >>5
    それは地域クラブでもあるんじゃないの??
    むしろクラブが遠くなったら毎日送迎必要とか問題も出そう

    +138

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/31(日) 14:28:15 

    >>17
    そうなるのか、、
    中学生だと送り迎えはいらない、コーチは外部委託
    あとは会計とか?

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/31(日) 14:28:18 

    >>5
    先生も助かると思うよ。月金で授業して翌日の授業の準備と部活もやって土日も練習や大会その他諸々...。「教師にプライベートなんか要らん」くらいにキチキチなスケジュールだよね。教師が足りてないから今まで一度もやったことがない部門の顧問を掛け持ちで任されたり本当に大変そうだし

    +127

    -1

  • 32. 匿名 2023/12/31(日) 14:28:20 

    >>19
    運転が苦手な人に他人の子供数人乗せ合わせ強要。出来ないなら辞めて欲しいって普通に有る。怖い。

    +100

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/31(日) 14:28:28 

    いいと思う。自分の子がやってるスポーツの強豪の中学に入るためにわざと住所を遠い親戚の家にしたり、はたまたわざと住所を買って学区を変更させたりするやばい人いるらしいし。

    +3

    -2

  • 34. 匿名 2023/12/31(日) 14:28:30 

    肥満が増えそう
    しかも一番厄介な隠れ肥満
    各家庭でジムに入れるなりなんなりしないと怖い

    +19

    -10

  • 35. 匿名 2023/12/31(日) 14:29:16 

    >>24
    すごい
    私立とか?

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/31(日) 14:29:34 

    身長伸びないぞ〜

    +8

    -5

  • 37. 匿名 2023/12/31(日) 14:29:37 

    今までのほぼボランティアで指導者の善意に甘えていたのが異常だったんだよ。義務でも何でもないのだから無理ならうちはやらせることができないと言い聞かせれば良いだけの事。

    +98

    -1

  • 38. 匿名 2023/12/31(日) 14:29:38 

    部活だからスポーツや芸術を楽しめた子達だっているだろうと思うとね。

    +93

    -6

  • 39. 匿名 2023/12/31(日) 14:29:38 

    東京だけど地域の人との交流って名目で何度か吹奏楽部の定期演奏会に楽器やってる人招いたことあるんだけどだんだん私物化されてめんどくさかったw
    子供たちを尊重してくれるといいね

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/31(日) 14:29:52 

    コーチ=学校の教師なんかより質の高い部活動できるだろうから羨ましい

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/31(日) 14:30:14 

    >>3
    風部

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/31(日) 14:30:25 

    >>9
    マネージャーなんか募れるほど人員が有り余ってないんでしょうよ

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/31(日) 14:31:01 

    年上や大人と話すのが苦手な子はちょっと可哀想。

    +2

    -3

  • 44. 匿名 2023/12/31(日) 14:31:33 

    アラフォーだけど割と安い値段で運動部に所属できてたのは良かったな
    スポーツの経験も教養ではあるからね

    +30

    -5

  • 45. 匿名 2023/12/31(日) 14:31:38 

    部活より塾

    +3

    -2

  • 46. 匿名 2023/12/31(日) 14:31:39 

    >>33
    それうちの学区だわ
    とにかく体育会系で部活が強いのが特徴
    人数も多いからまだまだ外部委託しなそう
    普通の公立中で良いんだけど

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2023/12/31(日) 14:31:45 

    お金のない子はスポーツをやる機会も奪われそう。格差がますます広がるね

    +74

    -1

  • 48. 匿名 2023/12/31(日) 14:31:45 

    >>5
    逆に学校じゃなくて、地域クラブになるとリーグ戦とか本格的に増えて行って親は大変になるんじゃない?
    移動だのお弁当だの

    +135

    -1

  • 49. 匿名 2023/12/31(日) 14:31:45 

    >>35
    正解、中学は部活なし、高校の部活は高入の子しか入れない

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/31(日) 14:31:49 

    素晴らしい動きだね。いいなぁ。埼玉は廃止にはならないだろうなぁ。内申に部活点があるから

    +14

    -3

  • 51. 匿名 2023/12/31(日) 14:32:48 

    >>4
    小学校でママ友付き合い終わると思ったのにさらに深く付き合わないといけないのか
    益々コミュ障は子供産めない時代になるな

    +119

    -2

  • 52. 匿名 2023/12/31(日) 14:32:56 

    >>4
    もうバイトやパート、単発に任せたらいいのに。

    +10

    -4

  • 53. 匿名 2023/12/31(日) 14:33:03 

    性犯罪増えそう

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/31(日) 14:33:18 

    >>14
    部活がなくなってクラブに入りたいのに入れない。クラブへの送迎があるから時短勤務になったから収入減った。金くれ。
    ってなりそう。

    +108

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/31(日) 14:33:27 

    この流れが全国に波及していってほしい。
    自分が中学の時は全然わからなかったけど、教員の夫や友人の話を聞くと、当時顧問してくれた先生には頭が上がらない、、、
    好きでやってる先生もいれば、若いから、新人だからという理由で運動部顧問させられる先生もいるもんね。

    +14

    -2

  • 56. 匿名 2023/12/31(日) 14:33:41 

    >>51
    いや、コミュ障の生き残る術が結婚だからそれは無いと思うよ

    +8

    -5

  • 57. 匿名 2023/12/31(日) 14:33:43 

    部活強制じゃなくなるなら羨ましすぎる

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2023/12/31(日) 14:33:49 

    >>19
    中学生の送迎って意味分からん
    電車で行けよ笑

    +48

    -13

  • 59. 匿名 2023/12/31(日) 14:33:49 

    >>13
    平日は授業と放課後の顧問して部の大会が土曜や日曜にあると先生いつ休んでるの⁉ってなるよね

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/31(日) 14:34:49 

    >>1
    素晴らしい取り組み!任せられるところは専門に頼むのが1番!

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/31(日) 14:34:53 

    >>14
    まあでも今でもそうだし

    +71

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/31(日) 14:34:56 

    >>29
    横だけどその人はそもそも子供に文化活動やスポーツをさせない前提なんじゃない?
    こうやってどんどん家庭の経済状況による子供の経験格差が広がっていくんだろうな

    +24

    -2

  • 63. 匿名 2023/12/31(日) 14:34:59 

    トー横集合

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/31(日) 14:35:15 

    昔は帰宅部の人間は、部活やってない=不良みたいな扱いを先生から受けたけど、時代は変わったもんだ

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/31(日) 14:35:16 

    上手い生徒がスポーツのクラブチームに入ってるから中学は活動少なく帰宅しやすい文化系にしてた
    半強制的な部活より自分がしたいことに時間が使える方がいいと思う

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/31(日) 14:35:48 

    仕方ない流れだとは思うけど、昔はやっぱ豊かだったなあと思うこと増えた
    金銭だけの問題じゃなくていろいろな面で

    +28

    -2

  • 67. 匿名 2023/12/31(日) 14:36:05 

    >>59
    そのくせ手当てが出ないとか出ても雀の涙だったりするって聞くよね。勝手に教師のプライベート犠牲にさせておいてそれはかわいそう

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/31(日) 14:36:51 

    >>14
    逆にその方がいいわ
    出費が大変だし

    +48

    -7

  • 69. 匿名 2023/12/31(日) 14:36:53 

    >>50
    神奈川県も存続だろうな
    子供わんさかいるし部活至上主義

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/31(日) 14:36:58 

    >>51
    結婚出来た人って悲劇のヒロイン演じすぎててうざい。男と話せるのに女と話せないわけないだろ!!

    +12

    -7

  • 71. 匿名 2023/12/31(日) 14:37:02 

    >>62
    格差なんてあって当たり前
    今までは他人が負担してあげてたけど社会にそこまでの余裕がなくなったから仕方ないよ

    +13

    -4

  • 72. 匿名 2023/12/31(日) 14:37:15 

    じゃあ勉学に向けばいいのかもしれないけど今の日本だとほとんどがスマホでゲームの方向に行くんだろうなって思う

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/31(日) 14:37:38 

    >>56
    コミュ障というか、非正規の既婚率とかも下がってるわけでしょ。貧乏な人は結婚出来ない。女性でもね。だから、女性が金持ちと結婚してシンデレラ〜みたいなのは今は起こらないわけよ。しっかり一人でもやってける人同士が結婚するというかね。自分にないものを相手で埋める、みたいなのは無理というか。だとすると、コミュ障の人も結婚しにくくはなるだろうね。

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/31(日) 14:37:42 

    歳の差恋愛が始まりそう。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/31(日) 14:37:54 

    >>14
    スポーツだけじゃなく文化芸術系も…
    部活で触れて才能に気付く、見出されるみたいなこともなくなるんだよね
    プロにならないまでも趣味にするきっかけになるとか、鑑賞するための基礎知識やそもそもの興味関心も生まれないかも知れない
    まあ元々スポーツにしろ芸術にしろ、食うに困らない上流階級のお遊びだったって言われればそれまでだけどさ

    +118

    -7

  • 76. 匿名 2023/12/31(日) 14:38:02 

    >>72
    昔みたいに非行に走るよりはマシでしょ

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2023/12/31(日) 14:38:12 

    仕方ないと思う
    学校直属の部活動とかお金のある私立学校なら専属のコーチとか雇えるだろうけど、全公立校に作るのがそもそも無理のある制度だったんでしょ
    誰かの犠牲なくしては成り立たない設計
    外国みたいにやりたい人は地域のスポーツクラブに入ればいい

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/31(日) 14:38:15 

    部活物の漫画とかも減ってくのかな

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/31(日) 14:38:47 

    >>52
    そんな事したら素人のコーチ(教え方が下手くそ、パワハラ気質)や性犯罪目当てのヤバイ人がわんさか寄ってくるよ
    先生には申し訳ないけど学校の先生の方がやっぱり安心なんだわ

    +6

    -5

  • 80. 匿名 2023/12/31(日) 14:39:03 

    >>64
    YouTubeにどこかの高校の体育祭で部活対抗リレーって種目の動画があるんだけど、帰宅部が並み居る強豪の運動部に勝っちゃうんだよな。運動部の部員からすると「え??」だよね

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/31(日) 14:39:03 

    まああるほうが青春キラキラして思い出になるだろう

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/31(日) 14:39:22 

    >>1
    先生は楽になるけど、親に無料で皺寄せがくると言うことか‥

    +4

    -11

  • 83. 匿名 2023/12/31(日) 14:40:17 

    >>4
    文化部率が爆上がりしそう

    +41

    -5

  • 84. 匿名 2023/12/31(日) 14:40:23 

    うちの中学は、いまだにクラブチームに通ってる子以外は全員強制入部なんだよね。
    せめて興味の無い子だけでも無所属を認めたらいいのにと思う。そういう自治体もあるよね。

    +13

    -1

  • 85. 匿名 2023/12/31(日) 14:40:31 

    >>76
    非行の形が変わったんだよ
    同世代にカツアゲしたり喧嘩したりしなくなったけど
    ネットで知り合った大人に会いに行って変な薬覚えて来るとかさ

    +13

    -1

  • 86. 匿名 2023/12/31(日) 14:40:51 

    私の中学時代はたまーに先生が来るだけ
    基本は先輩が後輩に教えていくシステムでどうにかなってたよ

    +7

    -3

  • 87. 匿名 2023/12/31(日) 14:41:02 

    一部は残してほしい
    陸上部とか…

    +3

    -5

  • 88. 匿名 2023/12/31(日) 14:41:07 

    >>75
    今だってそんなにそれないよね。例えばめちゃくちゃピアノうまい子が貧乏な家の子供で、ただでいいから習いに来て!って言われて、ピアニストになった〜とかさ。結局金持ちの人しかなってないでしょ。スポーツだってそうだし。

    +39

    -1

  • 89. 匿名 2023/12/31(日) 14:41:29 

    >>82
    本来部活動なんて個人の事なんだから親が負担するのは当たり前

    +36

    -1

  • 90. 匿名 2023/12/31(日) 14:41:37 

    >>82
    本来親がすることを先生に皺寄せさせてたんだよ

    +20

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/31(日) 14:41:45 

    友達の息子さんが地域のサッカーチームに入ってるけど、けっこう夜遅くまで夜間ライトで練習してるね。
    あと土日も普通に活動してる(むしろ土日がメイン)

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/31(日) 14:41:51 

    >>78
    確かに多くの子供が経験し無くなれば共感も産まないから題材にはならなくなるだろうね
    学生時代ちょっとでもスポーツや楽器やってた=お金持ちみたいなアイコンになるのかな

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/31(日) 14:41:59 

    いいと思うよ。
    使えない専門外の素人教師が顧問やっている部活なんてやる意味ないから。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/31(日) 14:42:08 

    羨ましい。中学の時強制でやりたくも無い部活に入るしかなくて地獄だった。転部したら陰口凄かったし土日も潰れたし。不登校になった子もいた。

    +7

    -4

  • 95. 匿名 2023/12/31(日) 14:42:28 

    うちの学区は部活週6だよ
    多分この正月も運動部は河原で活動してると思う

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/31(日) 14:43:26 

    >>85
    大学だけど日大でそんな風なのあったじゃん

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/31(日) 14:43:45 

    >>67
    ケガやいさかいが起きたら裁判になることもあるしね

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/31(日) 14:43:49 

    >>70
    そういうの信じる人は、AV女優の男性と付き合ったことがないとか、本番ない風俗店の風俗嬢の処女、とかを信じる系の男性と同類でしょうね。

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2023/12/31(日) 14:44:17 

    >>70
    女の世界はしんどいからな。男とは気軽に話せるのに女相手だと気遣いすぎてしんどいのはなぜだろ。

    +14

    -1

  • 100. 匿名 2023/12/31(日) 14:44:47 

    >>59
    それプラス、モンペからのクレーム…

    +21

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/31(日) 14:45:11 

    >>4
    やっぱり3人以上産めない

    +15

    -1

  • 102. 匿名 2023/12/31(日) 14:45:26 

    エースを狙えのドラマ翌年テニス部爆増してたな
    無難そうで入っちゃったよw

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/31(日) 14:45:34 

    >>94
    いや、これ部活がなくなるとかそういう記事じゃないよ。
    活動が外部委託になるって話ね。

    +13

    -1

  • 104. 匿名 2023/12/31(日) 14:45:35 

    >>91
    うちの子のところもそうだった。小1からナイターで夜9時か9時半までだよ(笑)やりすぎ。でも誰も休んでなかった。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/31(日) 14:45:38 

    先生「受け持つ部に早く負けて欲しい」
    先生の子「お父さんの部活に早く負けて欲しい」
    先生の妻「旦那の部に早く負けて欲しい」
    ↑わりとあるある(特に一行目)

    +15

    -1

  • 106. 匿名 2023/12/31(日) 14:45:46 

    生徒VS保護者の大会とかあるし送迎とかもダルすぎる、

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2023/12/31(日) 14:46:34 

    >>100
    ガルにもちらほらやばい人いるのに現実でそんな人の対応しなきゃならないなんて本当に大変そう…

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/31(日) 14:46:40 

    >>4
    逆じゃないの?親はやらなくていいんじゃないの?外部委託でしょ。スポ少じゃなくてクラブみたいなもんなのでは。

    +59

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/31(日) 14:46:48 

    >>4
    兄弟多くて歳の差がある家の負担がヤバそう
    何人かは運動系やりたがるよね

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/31(日) 14:47:24 

    何でもかんでも学校に任せっきりで文句だけ言うモンペの時代を終わらせる第一歩

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/31(日) 14:48:03 

    子供が隣の市の高校でまあまあ強豪の吹奏楽部に入ってる。
    隣の市でも中学の部活廃止になった。
    すると中学で吹奏楽をやってましたって子が少なくなり高校で初めてやりますみたいな子が増えてくる。
    顧問が地域クラブも主催しているのでそこで頑張ってくれるみたいだけど…

    +5

    -2

  • 112. 匿名 2023/12/31(日) 14:48:08 

    >>87
    うちの中学校は随分前から陸上部はない。水泳部も。
    やりたい子は近隣のクラブチーム(無ければ市外)で活動してて、大会には中学校代表で出てる。
    全中陸上には担任(国語教師)が付き添ってたよ。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/31(日) 14:48:23 

    >>105
    だから先生になる人も減ってるわけでしょ。というか今は色んな職業あるしね。昭和は、先生=公務員だし、先生の地位とか権力もあったから旨味もあったんだろうけど、今やないもんね。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/31(日) 14:48:38 

    >>102
    卓球テニスバドミントン陸上は親の出番少ないと思う

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2023/12/31(日) 14:48:39 

    >>70
    同性と上手くやれない女は結構な確率で発達障害
    同調とか協調、共感が理解できないから女の集団だと浮く
    対男だとテンプレなぞってれば何とかなる+若ければ穴モテがあるから結婚までは辿り着けるんだとさ

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/31(日) 14:49:06 

    >>4
    中学部活強制で嫌々やってたから、地域委託で強制無くなればいいな

    +45

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/31(日) 14:49:29 

    >>83
    うちの子の中学校はパソコン部が1番人気らしいよ

    +22

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/31(日) 14:50:11 

    >>79
    教える、とかもどうなんだろうねぇ。そもそも。ガル民のだ〜い好きな開成とかもそうだけど、基本的に生徒の自主性に任せてるのがいいとされる時代なわけだしねぇ。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/31(日) 14:50:41 

    >>113
    先生なんてやりがい搾取の典型例だもんねー

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/31(日) 14:50:59 

    私立中の倍率が高くなるね
    うちもスポ少みたいに負担増やしたくないな

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2023/12/31(日) 14:51:03 

    >>1
    課税底辺貧困層の子はできなくなるね
    習い事いけない子でも部活で経験できてた事が出来なくなるのは痛いよ

    お金持ちには痛くも痒くもないんだろうけど
    外部にする事で経験へのハードルも高くなるし
    不祥事に巻き込まれる率も高くなりそう

    義務教育のうちくらい
    やりたい子がお金の心配せずやれるようにしてほしいよ

    +3

    -15

  • 122. 匿名 2023/12/31(日) 14:51:53 

    >>88
    そりゃあ先生だって人間だし生活があるもん、同じ才能の持ち主ならレッスン料をしっかり払っていただける家庭の子がいいよね

    +20

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/31(日) 14:52:15 

    >>62
    だったら地域クラブがあろうがなかろうが関係なくない?
    帰宅部とか、それが無理でもあまり活動してない文化部に入ればいいし。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/31(日) 14:52:30 

    羨ましい

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/31(日) 14:53:03 

    中学生の時、テニス部だったけど保健の先生が顧問ですごくだるそうに部活に来ていた。
    めんどくさいオーラ出しまくってたから、今思うとめんどくさいのがわかる。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/31(日) 14:54:00 

    元教員。仕事自体はめちゃくちゃやりがいあって個人的には生徒も保護者も好きだった。でも部活顧問で3ヶ月連勤とかあって体調崩して退職した身としては大賛成!
    経験ない部活の地域大会審判とかやらされてヤジられて、心も身体もしんどかった…

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/31(日) 14:54:02 

    >>114
    その時の親のメンバーによる
    自分も若い頃その競技をしていた、酒好きな保護者がいるとかなり振り回される
    うちの子の時はコンボだったから最悪だった

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/31(日) 14:54:17 

    >>59
    中学教諭で運動部の顧問の旦那だと奥さんワンオペシングルマザー状態だよ
    本当にどうにかした方がいい

    +16

    -2

  • 129. 匿名 2023/12/31(日) 14:56:04 

    >>38
    中学の部活きっかけで美術関係の今の職についたので勝手に衝撃を受けている
    文化受容の在り方がますます乏しくなりそう

    +16

    -3

  • 130. 匿名 2023/12/31(日) 14:56:39 

    私音楽系の社会人サークル入ってるけど、指導できる人がいるか?みたいなアンケートが市から届いたよ。
    実際みんな他に仕事持ってるわけだし、仕事終わりとか土日とかにボランティア?低報酬?で学生の指導やりたい!なんて思える人なかなかいないと思う…

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/31(日) 14:57:17 

    >>19
    そうなの?地元は昔からほとんど自転車移動、遠方は公共交通機関だよ

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/31(日) 14:57:36 

    >>19
    もしかして田舎あるあるなのかな?
    そこそこ都会なら駅集合駅解散が普通。

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/31(日) 14:58:08 

    >>128
    うちの父がこれだった。そのくせインフルや胃腸炎を家庭に持ち込んでいたね

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/31(日) 14:58:16 

    >>101
    3人産めただけですごい

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2023/12/31(日) 14:58:34 

    >>104
    そうなんだよね
    もし学校の部活だったら遅くても6時に解散できるし
    たまの土曜はあっても日曜はどうしても試合の日だけとかできるのにね

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/31(日) 14:59:16 

    今まで顧問をやってた先生が転任、後任の先生に顧問をお願いに行った時、部長が泣いて帰ってきた。改めて職員室に殴り込みにいったら😈の形相でキングコングになってたので
    、こっちもゴリラしようとおもったら、他の先生達が間に入ってくれて。他の先生が兼任するって言ってくれて廃部にならなかったけど、アレは酷かった。
    後日、ごめんねぇ~って言いに来てたけど全無視。
    教師の仕事なめてるのか、こんな子供の遊びに付き合うぐらいなら自分の子供にご飯あげたいんだよ!って言ってたけど、なぜ教師になったの?

    +1

    -8

  • 137. 匿名 2023/12/31(日) 14:59:19 

    >>52
    人集めは誰がやるの?
    イベントコンサート会社の人集めしていたけどなかなか難しいよ
    特に短時間や夜間早朝は

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/31(日) 15:01:16 

    >>47
    私もそう思うよ
    宿題なくしたり部活なくしたり、お金のあるとこの子は私立行くでしょうね

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/31(日) 15:01:23 

    >>4
    うちもう移行してるけど親の出番は昔と変わらないよ
    試合応援に行くぐらい

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/31(日) 15:02:00 

    >>128
    身内にいたけど普通にどうにかなってたよ
    長期休暇も沢山あるし
    妻専業だし
    逆に部活が息抜きみたいに楽しんでた

    +2

    -7

  • 141. 匿名 2023/12/31(日) 15:02:26 

    教師になったら人生なげうって子供に奉仕しなきゃならんのか?って話
    あくまで職種の選択肢のうちの一つ

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/31(日) 15:03:16 

    >>134
    以上は含まれるから3人は産んでいないと思うよ

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/31(日) 15:03:18 

    松本人志しかり昭和が終わるな~

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2023/12/31(日) 15:03:31 

    もう先進国じゃないからね
    しかも超高齢化
    子供もとっとと労働力にならないと日本がやっていけない

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/31(日) 15:03:40 

    >>52
    部活もだし、前にトピあったけど、旗振りもかなりの負担なんでしょ。外部委託、バイトや派遣会社に頼めばいいのにね。新たな雇用も産まれていいんじゃないの

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/31(日) 15:04:42 

    >>4
    今も既にそのスポーツを真剣にやりたい子は部活じゃなくてクラブに入ってる
    部活は陸上部に入って基礎トレーニングみたいな

    +19

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/31(日) 15:04:49 

    >>19自分の子供の送迎は当たり前だと思うけどね。

    +2

    -3

  • 148. 匿名 2023/12/31(日) 15:05:48 

    >>145
    そこまでの人員がいないんだと思う
    シルバーにやらせる?
    シルバー人材センターももうちょっと割のいい給与のとこにいくんじゃない?

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/31(日) 15:06:44 

    >>129
    ますます貧しい国になってしまいそうだよね
    経済的にも精神的にも
    先生達の負担を考えたら仕方ないとは言え

    +18

    -1

  • 150. 匿名 2023/12/31(日) 15:07:05 

    >>4
    逆が多くなると思う。
    PTAだけでも反対の声が多い時代に、教師だって部活が無理になったんだから時代は何でも外部委託だよ。

    部活に変わって外部委託のクラブチームとかがこれから増えるんだと思う。
    親の出番はなくて、お金を出すってこと。

    +65

    -1

  • 151. 匿名 2023/12/31(日) 15:07:36 

    >>3
    スピリチュアルみたいで気持ち悪いんだよなぁ
    流行らないでほしいわ

    +44

    -3

  • 152. 匿名 2023/12/31(日) 15:08:03 

    >>148
    給料を良くして、普通のバイトぐらいの認識になればいいんじゃないの?今はボランティアかボランティアの延長みたいな感じだからお金も安くても当たり前、なんだろうし。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/31(日) 15:08:43 

    >>143
    松本人志(ダウンタウン)は平成に活躍した芸人って印象あるわ
    昭和の頃は深夜放送の夢で逢えたらぐらいしか全国区での活躍を知らない

    +5

    -2

  • 154. 匿名 2023/12/31(日) 15:09:14 

    >>143
    まあ、昭和はとっくにおわってんだけどね

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/31(日) 15:09:39 

    今ってお金ある子は大金払って幼児のうちから複数習って中学くらいにはプロレベルみたいな子いるから
    そういう子は逆にわざわざ部活やらないんだよね

    部活って初心者みたいな子もいるから団体スポーツなら勝てなくなるし
    芸事でも教える方に回らなきゃならなくて極めたい子には不利だから
    お金もちにとったら部活なんてどうでもいいわけ

    部活は貧しい子や無関心な親の子とかチャンスが少ない子の受け皿だったのに
    外部でお金と手間かかるようになったら可哀想

    スポーツと文化が発展しなくなるかも

    +5

    -4

  • 156. 匿名 2023/12/31(日) 15:10:08 

    >>132
    子供が陸上やってたけど、開始時間が早いから集合時間が始発でも間に合わない時間なの
    だから送迎が当然になってしまう

    +19

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/31(日) 15:10:29 

    >>14
    裾野が小さくなるから日本のスポーツは凋落するだろうな

    +47

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/31(日) 15:10:35 

    部活なんて必要ないし、体育だけで十分でしょ。
    体力なんて大事でもないし。

    +7

    -2

  • 159. 匿名 2023/12/31(日) 15:11:14 

    >>121
    今までは助け合いで、人情派の教師や親たちが部活とかスポ少とかをやってくれてたけど時代が何でも外部委託の声が大きくなってるからもう自分の子供のことは自分でやらないといけないよ。

    +18

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/31(日) 15:11:33 

    >>5
    私もありがたいと思ってる
    スポーツさせるつもりはないし。
    関係ないもん。

    +6

    -8

  • 161. 匿名 2023/12/31(日) 15:11:35 

    中学部活ならではの軟式野球って10年後には廃止されそうですね

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/31(日) 15:12:11 

    >>147
    中学生なんだから本来は自分たちで公共の交通機関を使っての移動が当然だと思う

    +13

    -1

  • 163. 匿名 2023/12/31(日) 15:13:17 

    >>14
    子供の頃にチーム競技とか文化活動した事が大人になっても良い影響を与えてる事ってあるよね。
    貧乏人にはそれすらも与えらない。
    格差をなくすことが今の課題だよね

    +25

    -11

  • 164. 匿名 2023/12/31(日) 15:13:27 

    >>50
    この例は山口で、子供も減ってすでに学校一つだけではチームの人数にも事欠いてるような状況だからじゃない?
    人数の多い地域で今それをやってしまったら指さ導する人もいないし、子供が所属する先もパンパンになって入れない子がたくさん出てきそう
    まだ教師に部活手当てとしてそれなりの手当を出して担ってもらう方がいいと思う
    外部講師やコーチなんかはなかなか集まらないと聞くし
    生計を立てられる訳でもない細切れとか短時間の仕事はつきたいと思う人はなかなかいないよね

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/31(日) 15:13:32 

    >>152
    どうだろうね
    最低賃金1000円超えてくる時代に(うちは違いますっ!ってのは置いておいて)

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/31(日) 15:14:05 

    >>108
    お金出して、全部やってくれるなら、安いもんよ

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/31(日) 15:14:33 

    >>158
    いや、体力は大事でしょ…
    女だし男にやらせりゃいいから必要ないって思っているだけで

    +6

    -2

  • 168. 匿名 2023/12/31(日) 15:16:20 

    >>162
    車社会の地域は公共交通機関が日中は意味をなさないぐらいの頻度しかダイヤがないところも多いから無理なところもあるよ

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/31(日) 15:17:34 

    >>58
    田舎は駅から徒歩50分のところに中学校あるけど

    +19

    -2

  • 170. 匿名 2023/12/31(日) 15:17:54 

    >>117
    パソコンこそ、習い事に任せていいよね。
    プログラミング教室があるんだから

    +3

    -3

  • 171. 匿名 2023/12/31(日) 15:19:39 

    >>13
    愛知だけど、学校の先生が地域クラブのコーチ登録すれば、今までと変わらず顧問ができるシステム。
    本人が希望してるかもだけど、今までと対して変わらず。
    多少お金発生してもよいから、どうせなら専門性の高い指導者が良いな。

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/31(日) 15:19:44 

    >>158
    体力めちゃくちゃ必要だと思うけど
    まあ毎日登校してるだけでもかなり体力使ってるか
    不登校の子の筋力の無さはやばい

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/31(日) 15:20:04 

    >>14
    荒れる子増えるだろうな
    有り余る力を発散できなくなったり、余計なこと考えて病む子増えそう

    +31

    -9

  • 174. 匿名 2023/12/31(日) 15:21:50 

    >>75
    スポーツで活用してる子って、小さい頃からチームに入ってやってるイメージ。

    +17

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/31(日) 15:22:38 

    >>158
    体力は大事だよ。
    これはマジで。
    私なにもやらなくなったら風邪引きやすくなったし、筋力低下するといいことない。
    子供は動いたほうがいいよ、大人もだけどさ

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/31(日) 15:22:46 

    >>13
    副顧問でしたが、顧問の先生は大変そうでした。関東大会を逃してしまい責められて、可哀想だった。
    練習に試合と盛りだくさん、それ以外に自分のクラスの子も大事だし。3年生を受け持った時は、部活に受験とプレッシャーで毛が抜けた。
    私は独り身なので楽だねと言われてきたな‥
    どんなに仕事が忙しくても学校で問題起きても、自分の子供の世話が無く配偶者や義理の家族との関わりも無いんだから楽だろうと。
    実家暮らしだったから、家族持ちの先生達と保護者(ほんの一部)に言われた。いいよね〜楽でって。
    世の中には共働きが多いし、それに比べたらやる事少ないんだけど。私は限界だったな。生徒は皆かわいいけど、思い返すと苦しくなる。

    +16

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/31(日) 15:23:12 

    田舎だと、やりたいスポーツが徒歩、自転車圏内になかったら親が送迎しなきゃならない。
    先生の負担を考えると仕方ないよね。

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/31(日) 15:23:17 

    >>14
    そもそも無料で部活やってた現状がおかしいんだよ
    表現悪いけど、無料の託児所感覚で部活に依存してた親もいたでしょ

    +91

    -9

  • 179. 匿名 2023/12/31(日) 15:23:23 

    >>50
    でも埼玉とか都市部はクラブチームとかが豊富で、中学の部活はパソコン部とかに入っててクラブチームに入ってスポーツやってる子が多くない?

    美術系や音楽系も部活じゃなくて、教室に通ってる子が多い。

    +9

    -1

  • 180. 匿名 2023/12/31(日) 15:24:17 

    >>23
    強豪校じゃないのに、土日まで出てる、先生が可哀想だった。市内でドベだったけど。

    +20

    -1

  • 181. 匿名 2023/12/31(日) 15:24:40 

    >>145
    旗振りは頻度が毎日とかいう訳では無いからみんなで分担してやるので何とかなってる感じだと思う
    学区内に何ヶ所もあるし、拘束時間は30分程度だし、バイトを雇う程のことでもないと思う
    危険な交差点とかだと交通指導員(かつてのみどりのおばさん)の人が毎日立っていてくれるところもあるよね
    この人は公務員なのかな

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/31(日) 15:25:21 

    >>173
    それは教師の責任じゃなくて親の責任だから、親がサポートするしかないね。

    +22

    -3

  • 183. 匿名 2023/12/31(日) 15:26:01 

    >>50
    既にクラブの実績を内申に記録する自治体増えてるし時間の問題だよ

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/31(日) 15:27:10 

    アルバイト部が出来れば少子化解決する
    産めば産むほど損じゃなくなるから

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/31(日) 15:28:14 

    >>136
    あなたはモンペですか?

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/31(日) 15:28:21 

    >>1
    本当に先生が部活の指導までするの大変だよね
    プロの方に任せたカルチャーセンターとかが良さそう
    学生は安い料金でカルチャーセンターを利用できるとか無料とか
    あるいは一切部活をなくすと

    ただ部活ってお金のない生徒が吹奏楽部で楽器習えたり、演劇学べたりとか貴重ではあるんだけどね
    でもそれを学校の先生に担当させないと

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/31(日) 15:28:51 

    >>158
    その体育すらもやらなくていい!とか言ってるよね(笑)過去のトピであったけど、公開処刑されたから!とか言って。

    +5

    -1

  • 188. 匿名 2023/12/31(日) 15:29:16 

    >>185
    ?私の学生時代の話よ。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/31(日) 15:29:45 

    >>14
    昔って無駄に習わしてたじゃん。
    ピアノ全然ダメだけど、6年やらしてもらったり。
    バレエ10年間やったけど、何もないし。
    役に立ったのそろばんと水泳くらい。

    +17

    -1

  • 190. 匿名 2023/12/31(日) 15:30:45 

    この改革で、部活を強制されなくなるというか、放課後の時間を自由に使えるようになるのかな?
    子どもによっては学習塾に通いたいとか、アート系の教室に通いたい子も、本格的にスポーツに打ち込みたい子もいるだろうし、全ての子にとっていい事になるといいね。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/31(日) 15:31:08 

    >>50
    部活は美術部(実質帰宅部)で、クラブでサッカーやってる、とかだったら部活はビミョーでもクラブでいい結果だしてるなら大丈夫なんじゃないの?それとも、部活点低くされるのかな?

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/31(日) 15:31:50 

    >>170
    それこそ高いとこしかないからじゃん

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/31(日) 15:34:25 

    >>103
    なんだ。私も勘違いしてました。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/31(日) 15:35:26 

    いい加減やりがい搾取辞めないとだよね
    人の時間使うならお金がかかるんだよ

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/31(日) 15:37:17 

    >>16
    いやほんと。持続可能じゃないよね

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/12/31(日) 15:37:39 

    >>159
    その助け合いっていうのが実際には全然助け合いになっていなくて、助ける側と助けられる側に完全に分かれていたんだよね
    助けられる側が善意に甘えすぎてそれが当然だと思うようになってしまった
    本来あるべき姿になったんだと思う

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2023/12/31(日) 15:38:41 

    >>158
    体動かさなくなったらお腹の調子があまり良くなくなった
    骨も脆くなるだろうし、疲れやすくなるし、病むこと多い
    ただ家のなかでゴロゴロしてムシャムシャ食べてるだけじゃいくら代謝良くても太る
    良いことないよ

    +6

    -2

  • 198. 匿名 2023/12/31(日) 15:39:47 

    >>178
    今は若干それが塾に移行してるよ
    親も自習室があるかどうか必ず確認しているし
    一日中いる子とかザラにいる(弁当は二つ持ち)

    +13

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/31(日) 15:40:15 

    >>14
    余裕のあるプロスポーツのチームや選手が基金作って優秀な子は奨学金みたいなのにしたら良いと思う

    +23

    -1

  • 200. 匿名 2023/12/31(日) 15:40:35 

    >>159
    個人の時代だからね
    もう教師もそこまで親にも子供にも構っていられない
    自分のことは自分でしっかりしなきゃいけない時代

    +10

    -0

  • 201. 匿名 2023/12/31(日) 15:41:19 

    >>4
    そうだね。子供が今小学生で、スポ少入って今年役員やってるんだけど、中学側から将来的には部活も一緒にしたいって話がでてる。スポ少なんて指導者はボランティア、事務員いないから会費集めたりイベントの手配も役員の保護者がやってる。試合の時の手伝いや送迎も保護者だよ。中学生も入れるのなら、スポ少の保護者だけじゃなく中学生の保護者にも役を引き受けてもらわないと回らないし不公平。お金出してクラブチームと提携なら違うだろうけど、もしスポーツ少年団と一体化させるなら親の出番は増える。

    +27

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/31(日) 15:41:35 

    >>196
    うちの親がよく車出したり迎えに来てくれるタイプだったんだけど(父親が子煩悩だった)、甘えっぱなしなところはそれに甘えっぱなしだったよなあって今は思う
    うちは余裕があったから良かったんだと思うけど格差少ない今ならそういうわけにはいかんのだろうなあって思う

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2023/12/31(日) 15:43:31 

    山口県かあ…

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/12/31(日) 15:43:39 

    >>120
    高くなるかもね。
    部活(吹奏楽部)楽しかった私からすると、子供にも部活で何か打ち込んで、勉強も両方頑張って欲しい。部活あると仲の良い友達もできやすいしメリハリあって勉強も頑張れた。

    山口県ではない所に住んでるけど、先生の負担もあるし公立はどこもそんな感じになるのかな。私立だと外部から先生呼ぶ事もできるよね。勉強とかの面倒見の良さも含めて私立中学も視野に入れようかなって最近思ってる。

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2023/12/31(日) 15:44:24 

    >>58
    高校ですら毎週のように送迎ある
    しかも中学と違っていきなり県大会とか市外と練習試合あるから送迎の範囲が広がった

    +14

    -1

  • 206. 匿名 2023/12/31(日) 15:45:55 

    >>201
    スポ少だと役員あってさらにお金もかかるようになる

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2023/12/31(日) 15:46:34 

    >>171
    それだと先生が無料奉仕なのは変わらないんでしょ?
    激務で大変というのなら手当を上げて報われて欲しいと思うけどね
    PTAだって業務をすれば時給が出るならみんなもう少しやる気も出るし、私がやりますっていう人も出てくると思うけど
    本当のプロ講師とかだとかなりお高いのかもしれないよね
    そこまでは市区町村がお金を出せるかって問題だし、保護者が負担するとなると全員一致で賛成は難しそう

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2023/12/31(日) 15:47:31 

    いい流れだと思う!
    教師になりたい人が増えそう
    レベルの低い教師が通ってしまう現状の方がやばい

    +9

    -1

  • 209. 匿名 2023/12/31(日) 15:52:56 

    >>28
    田舎で自分が子供の頃も自分の子供の学校も帰宅部がないんだけど、部活によっては遅くまでやってたり土日もあったりで習い事を続けるのが難しいんだよね。
    やりたくもない部活を強制でやらされて、長く続けてる習い事を辞めなきゃいけなくなるのは悲しいから部活を強制じゃなくして欲しい。

    +17

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/31(日) 15:54:00 

    なんか良さそう
    文系部活だったけど盛り上がっていなくて寂しかった
    これなら楽しいかも

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/12/31(日) 15:56:15 

    >>210
    移動手段が問題になってくるよね
    学校の部活ならすぐに始められるからロスタイムもないけど、拠点がいくつかしかなければ集まるのにも時間がかかるし

    +2

    -2

  • 212. 匿名 2023/12/31(日) 15:57:30 

    >>86
    うちもそう。昔は色んな意味でゆるかったね笑
    今は保護者がうるさいからそれじゃ通らないんだろうね

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/31(日) 15:59:45 

    >>1
    内申はペーパーで決まっちゃうのかな
    あと部活の先輩後輩の関係がなくなると
    上下関係を学ばないまま大人になるから
    厳しいよ

    +1

    -12

  • 214. 匿名 2023/12/31(日) 16:02:55 

    >>213
    ずっと帰宅部だった人でも理解力があって頭の良い人なら問題ないと思うけど
    体育会系のノリで社畜にするのはぎゃくに大変かもだけど

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2023/12/31(日) 16:03:35 

    >>169
    徒歩でいけばいいんでないの?
    親が暇だからできることだよね

    +4

    -10

  • 216. 匿名 2023/12/31(日) 16:05:04 

    これでいいよ
    移動費なんて、そのスポーツとかやりたい家庭が出せばいい
    学校が賄うのおかしくない?

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/31(日) 16:07:30 

    >>128
    うちの旦那が中学校教員、部活の顧問
    子どもは3歳と1歳

    土日どちらかは絶対部活
    試合の時期になったら土日両方
    それが終わって、土日にしか連絡がつかない保護者への担任としての対応が入ったり…

    生徒たちが一生懸命やってるならまだいいけど、部活休んだ子と街でバッタリなんてことも何回かあって恨む気持ちもある

    全面廃止になってくれたらとっても嬉しい

    +23

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/31(日) 16:07:33 

    >>66
    その分奴隷のように働かせられてる人がたくさんいたと言うことだね

    +4

    -3

  • 219. 匿名 2023/12/31(日) 16:07:41 

    >>75
    その程度なら学校の音楽美術体育でふれてるしいいんじゃない
    ネットでも色々見れるし学生無料の施設もあるし、興味あったら自分から調べらるよ
    お金をかけてより深く学びたい、より強くなりたいって子だけ地域のやつにいけばいい

    +16

    -1

  • 220. 匿名 2023/12/31(日) 16:09:52 

    >>180
    親がうるさいんだよね
    弱い癖に、車も出さない癖に試合組んでくれって
    託児所かなんかと勘違いしてる

    +12

    -1

  • 221. 匿名 2023/12/31(日) 16:10:54 

    来年から子どもが中学。中学はすぐ目の前みたいなもんなんだけど他の子どもの送迎も順番でしなきゃいけないの?

    +0

    -2

  • 222. 匿名 2023/12/31(日) 16:14:28 

    >>5
    これ親が大変なるよ。
    学校の部活だったら子どもが自分で行くけど送り迎えしたり手伝いしないといけなくなるから。

    +48

    -3

  • 223. 匿名 2023/12/31(日) 16:20:31 

    子供の中学も野球とサッカーはスポ少やクラブチームに行ってる子はそっちに行くから人気がなかった。
    吹奏楽部はどこの中学でも男女関係なく人気と思うが…
    スポーツだと男子バレーが人気だった。男子バレーは未経験者ばかりだから。中学から1から初められる。男子バレーのスポ少やクラブチームが確かなかったんだと…
    陸上部は既に無かった。

    剣道もバスケもスポ少があって未経験者が入るのは大変らしい。

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2023/12/31(日) 16:25:52 

    >>1
    で、その地域クラブはお金かかるの?なら貧乏だけど大谷翔平くらい才能ある子はどうするの?ただでさえ今は子ども食堂頼るくらい貧乏な人増えてるのに

    +6

    -1

  • 225. 匿名 2023/12/31(日) 16:26:47 

    >>75
    そのかわり今はちょっと関心があるものをYouTubeで検索するとその道のプロがチャンネルを持っていて初心者に教えてくれるよ

    +19

    -1

  • 226. 匿名 2023/12/31(日) 16:31:13 

    >>211
    あー確かに
    毎日適当に集える気楽さは難しいね

    +0

    -1

  • 227. 匿名 2023/12/31(日) 16:32:32 

    >>189
    私もバレエ10年やって何もないけど、姿勢良くなって体も柔らかくなったからなんだかんだ役立ったと思ってる

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2023/12/31(日) 16:34:43 

    仕事が多いのに教員不足で多忙すぎるからねえ。校長先生までもが教科担任するくらいだもん。部活の顧問の仕事をなくさざるを得ないんだと思う。何かを減らさないと回らない。これは仕方ない

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2023/12/31(日) 16:34:46 

    で、生徒が性犯罪に遭ったら、誰が責任取るの?

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2023/12/31(日) 16:39:41 

    >>14
    公教育から部活が無くなるのは残念
    土日試合とかはしなくていいから、同好会レベルでいろんなスポーツや文化的活動に接する機会を作ってあげてほしいな
    毎週ジムに行くみたいなレベルで、軽運動部って取り組みをどこかの学校でやってたから、そういうのは継続してほしい

    バリバリ毎週試合やって、みたいなのは学校から無くしていいから

    +27

    -7

  • 231. 匿名 2023/12/31(日) 16:41:57 

    >>211
    幼稚園だと習い事の先生が幼稚園にきてくれてたよ。
    中学もそんな感じならやりやすいんじゃない?
    体育館や校庭借りて

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2023/12/31(日) 16:44:00 

    >>230
    ただでやらせてもらえなくなるものね。
    学校の先生も親だったりするんだよ。
    親じゃなくても給料なしでさ
    よくそんなこと言えるよね

    +20

    -2

  • 233. 匿名 2023/12/31(日) 16:44:39 

    >>230
    それは親の役目では??

    +16

    -0

  • 234. 匿名 2023/12/31(日) 16:45:33 

    >>222
    学校の部活でも親が送迎したり結構かりだされるよ。PTAとは別に部活の保護者会もある所も。(私が中高生の頃は親が部活に顔を出すとかなかったが。試合も自分たちで行ける範囲だけだったのに)

    +2

    -5

  • 235. 匿名 2023/12/31(日) 16:47:33 

    >>229
    それって誰かがとるの??
    性犯罪にあったら性犯罪をおかした教師を雇った教委のせいとか?
    時間よくなかったかえろとか?

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/12/31(日) 16:47:43 

    >>128
    うちの子の顧問は逆にバスケが生きがいでバスケやるために、放課後バスケができるから教員になったみたいな人で、親が大変だから毎週試合入れないでくれって言っても無視するような人だった
    自分のサブに若手をつかせてるから、若い教員はプライベートな時間なくて大変そうだったな
    おっさん教員の中には家庭は奥さんに放り投げて部活命みたいのがいて困る
    自分の学校で部活を強くするのが目的だから、強い子は贔屓して弱い子は存在を無視。
    あんなんで公立小学校の教員やってるなんて最低だったな
    子どもと中学行ったらバスケはやめて他のスポーツを選んだよ

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2023/12/31(日) 16:48:48 

    >>234
    だよね。まさか学校で送迎バスを手配しろとまで言えないものね

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2023/12/31(日) 16:50:11 

    >>199
    部活がなくなれば大会もなくなるのにどうやって優秀かどうか見極めるの?

    +2

    -1

  • 239. 匿名 2023/12/31(日) 16:50:21 

    >>1
    子供が部活無しで帰ったら親は鬱陶しいんじゃない?

    +1

    -6

  • 240. 匿名 2023/12/31(日) 16:52:42 

    >>224
    どうもしないでしょ。
    地頭よくても進学できないことだっていくらでもある

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2023/12/31(日) 16:58:32 

    >>217
    土日にしか連絡がつかない保護者への担任としての対応って大変だね。
    風邪とかで欠席した時も先生は欠席した家ひとつひとつ電話しないといけない(生存確認の意味でも電話しないと上から怒られると仰っていた)私が小~高の頃は欠席しても先生から電話かかって着た事ないけどそれで良かったのに。こういうこまごまとした仕事も負担だよね

    +5

    -1

  • 242. 匿名 2023/12/31(日) 16:59:50 

    体育って授業自体も廃止にしたら良いのに。

    +2

    -1

  • 243. 匿名 2023/12/31(日) 17:12:28 

    >>236
    強い子は贔屓して弱い子は存在を無視って、学校の部活なのにそれはひど過ぎるね。学校の部活は実業団やプロじゃないんだし、ふるいにかけることなく接してチームワークを学んだり身体能力向上とかだよね。弱い子は無視って・・・。運動音痴だけどちょっとでも上手くなりたくて入部する子もいるだろうに

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2023/12/31(日) 17:15:17 

    >>231
    ヤマハ音楽教室とか懐かしい

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2023/12/31(日) 17:15:39 

    >>28
    ホントそう!!
    私(アラフィフ)の時代は強制だったもん。部活に入らないと内申書に響くとかあったから。
    部活なんて無理にさせるもんじゃない。

    +20

    -0

  • 246. 匿名 2023/12/31(日) 17:16:54 

    >>13
    昔は顧問も部活に遣り甲斐を持ってたんだろうけど、今はちょっと
    厳しく指導したら○○ハラって言われてやりにくいったらありゃしないよね。
    それに、いろいろと娯楽も豊富な時代だから、部活に遣り甲斐を求める必要もないよね。

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2023/12/31(日) 17:22:04 

    >>158
    体力は大事だけど、今の部活は過度だと思う
    中高生のうちから身体を酷使して、膝や腰を痛めて整形や整体に通っている子多い
    勝利至上主義ばかりでなく、ゆるく身体を動かすことを楽しむ部活があっていい

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2023/12/31(日) 17:39:27 

    >>5
    スポーツがしたかったら
    お金がかかるってことだよ

    +14

    -0

  • 249. 匿名 2023/12/31(日) 17:43:44 

    >>14
    ものすごく貧乏だった野村克也さんだって、中学の野球部じゃなくて地域の少年野球チームに入ってたよ。
    で、野村少年だけユニフォーム着てなくてランニング姿で記念写真撮ってるの。
    それでいい。必要なのは一人だけランニングなのを馬鹿にしたり哀れまないこと。

    +27

    -1

  • 250. 匿名 2023/12/31(日) 17:47:02 

    >>222
    うちの中学は今年から仕様が変わって、○曜日は学校で部活だから送迎いらないが、△曜日は別の場所なんだけど一旦帰宅してから向かうルールになっているし遠いのもあって送迎してるよ

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2023/12/31(日) 17:49:49 

    >>243
    アメリカだと学校部活に入るとき「セレクション」は当たり前だよ。
    運動できる子だけ部活出来る。でも勉強の成績が落ちたらそれも辞めさせられる。
    どうしても運動したい子は不人気な部活を狙う。
    でも運動部と文化系の部活じゃ大学入学のときの点数も差がある。
    いい大学に入りたかったら好きでなくても運動部に在籍してた方がいい。

    +6

    -2

  • 252. 匿名 2023/12/31(日) 17:54:18 

    これ日本全国に広まらないかな。むしろ法律で制度をつくったほうがいい。
    さようなら、ブラック部活

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2023/12/31(日) 17:57:55 

    >>224
    実は才能があったのに、見つかることなく終わる人のほうが多いと思うよ。

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2023/12/31(日) 17:58:03 

    >>7
    トピ見てて
    後から都合よく持ってない?と思った

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2023/12/31(日) 18:26:29 

    >>14
    部活も普通にそうだけどね。

    +0

    -2

  • 256. 匿名 2023/12/31(日) 18:29:18 

    >>233
    親の役目にすると格差が生まれるから、公教育でやることに良さがあったと思うよ

    +9

    -1

  • 257. 匿名 2023/12/31(日) 19:00:17 

    犯罪の温床になりそうだけど、学校じゃないから表には出やすくはなるんかな

    +0

    -1

  • 258. 匿名 2023/12/31(日) 19:11:49 

    廃止でいいよ
    女子はマネージャーやれって決まりで苦痛だった

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2023/12/31(日) 19:12:02 

    うちの子の中学、外部コーチって言って、定年になったおじいちゃん先生がコーチやってる。
    教育委員会や学校は部活の時間減らす流れなのにおじいちゃんコーチは昭和だから「朝早くこい!冠婚葬祭以外休むな!」とかうるさいらしい。

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2023/12/31(日) 19:12:55 

    >>14
    無理やり顧問やらされてた先生からしたらやっとかよってとこだろ
    平等を履き違えて貧乏臭い発言してんなよwww

    +30

    -4

  • 261. 匿名 2023/12/31(日) 19:35:30 

    なんでも口出してきたり構いたがってる親ばかりだからそのツケが回ってきたんだと思うわ

    先生はほかのことやれたりお休みできる時間が増えるし嬉しいと思う

    本当はいろんなことに挑戦できるチャンスだったのにね、もったいない

    +9

    -1

  • 262. 匿名 2023/12/31(日) 19:50:23 

    >>241
    そうそう
    特に3年生は進路のこともあるからさ
    提出期限に間に合うように書類添削したり、添削したものを土日にポスティングしに行ったりとか

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2023/12/31(日) 19:53:38 

    いいやんいいやん。
    私が中学入った時に新設校で生徒が少ないから全員どこかの部に入らされた。
    部活に興味のない人が勉強に打ち込めるようにしてほしい。

    +8

    -1

  • 264. 匿名 2023/12/31(日) 19:57:05 

    >>117
    うちの子パソコン部。
    定年したパソコンに詳しい教員が指導に来てくれていたよ。
    プログラミングとかじゃなくて、高校の情報の授業を優しくしたような事を教えてくれたみたい。

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2023/12/31(日) 19:58:59 

    >>4
    は??クラブチームと、ど田舎のスポーツ少年団一緒にしただめよ!!!

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2023/12/31(日) 20:28:59 

    >>211
    既に外部移行している市では、部によっては市の送迎バスで移動してるみたいなニュースは見た。周南でも子どもの少ない地域はそれを参考に、街中の学校は学校の敷地内に講師に来てもらうとかうまく出来たらいいんだけどなぁ。

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2023/12/31(日) 20:44:36 

    >>75
    私ソフト部だったけどソフト部に入らなかったら絶対に野球に興味持たなかったと思う
    部活はキツかったけど今思えばありがたかったわ
    そういうきっかけもなくなるんだろうね
    日本人全体の運動能力もガクッと落ちてあとあとの健康にも響きそう

    +9

    -6

  • 268. 匿名 2023/12/31(日) 20:57:35 

    >>1
    なんちゃって指導者として、子ども相手にイキるおっさんが増えそうなのがヤダ。
    女子へのセクハラとかもちゃんと監視できるのかな。まあこれは教師でも問題起きてるけど。

    +14

    -0

  • 269. 匿名 2023/12/31(日) 21:01:24 

    >>154
    けど芸人遊んでなんぼとか昭和の古い芸人像を引きずったままじゃない?

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2023/12/31(日) 21:11:36 

    >>249
    中学の野球部って軟式野球だから別物だしねえ
    ほんと野球に関しては部活は廃止すべきだと思う

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2023/12/31(日) 21:12:46 

    ボランティアか
    格段に犯罪者が紛れ込みやすくなるね

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2023/12/31(日) 21:17:54 

    これクラブで教えてくれる大人はどうするの?職業としてやってもらうの?
    私の地域、全員ボランティアだけど

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2023/12/31(日) 21:47:07 

    >>47
    自主自立のできる子供で親も稼ぎが高くなくても適度に賢ければ大丈夫でしょ。親子で他力本願で自分で考えて行動できない場合は悲惨だけど。

    +2

    -1

  • 274. 匿名 2023/12/31(日) 21:56:33 

    >>256
    丸投げの正当化

    +6

    -2

  • 275. 匿名 2023/12/31(日) 22:07:22 

    子どもらの個人情報を外部に委託するのかな? 情報漏れたりしない?

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2023/12/31(日) 22:13:29 

    いいと思う。部活より勉強したほうがいいよ。

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2023/12/31(日) 22:33:04 

    >>13
    顧問やってたけど本当に休みない
    生徒たちは一生懸命だから私も頑張らなきゃと思ってやってた
    素人なのに27歳の時柔道黒帯まで取ったよ…

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2023/12/31(日) 22:41:23 

    >>13
    うちの地域は運動部でも今は土日休み
    試合も年に3-4回よ

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/12/31(日) 23:07:44 

    >>202
    クラブチーム一緒にやってた子のママ、最初は送迎はシェアしようって話だったのに、どんどん「ごめ〜ん私仕事でぇ。お願いしてもいい?」って乗っかるばっかになってきた
    こっちも仕事だけど、子供の習い事に合わせて挑戦してただけで決して暇だったわけではない
    あと平日は「うち、迎え担当させてもらってもいいかな?」って迎えの方ばっかやりたがった
    なんでかって、送りは夕方6時くらいの主婦は誰しもめっちゃ忙しい時間帯、迎えなら仕事帰りの旦那さんが動ける時間帯だから
    正直私は「いいよいいよ〜うちの子も行くんだし、ついでだから!」とか思えないタイプだから、だんだん腹立ってしょーがなくなってきた
    結構仲良いママ友だったけど、子どもたちがクラブチーム引退した今となっては超距離置いてる
    こういう送迎問題ってどこでも発生するんじゃないかな
    図々しく他人に甘えて乗っかれる人はホント信じられないくらいたくさんいるし、そういう奴に限って当然「お互い様精神」もない

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2023/12/31(日) 23:32:44 

    旦那が中学教師で部活顧問。いいなぁ羨ましい。うちの地域は謎に部活命!生徒の為に!!みたいな老害教師が多いらしくなかなか地域移行しそうにない…

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2023/12/31(日) 23:41:01 

    >>137
    派遣会社に頼んだらいい。

    +0

    -2

  • 282. 匿名 2023/12/31(日) 23:44:38 

    >>281
    だから、その派遣会社だけど都合のいい時間、日時に集めるのが難しいんだって
    そこまでPTAがやれば分かるよ

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2023/12/31(日) 23:55:44 

    コレで教師の負担も減るかな?

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2024/01/01(月) 00:02:19 

    友達が顧問やらされてて朝6時には学校に行かないといけないって話してたわ。しかもその部活の競技ルールも知らないから勉強してた。
    そんな無茶振りなくなるべきよ。
    先生になんでもやらせすぎ。

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2024/01/01(月) 00:21:32 

    >>243
    プロじゃないけどプロを目指す子はいるから
    ふるいにかけるなんて当たり前
    無視はよくないが本気の才能ある子を贔屓するのはいい先生だよ

    推薦とかだってあるのに

    +0

    -2

  • 286. 匿名 2024/01/01(月) 00:41:35 

    >>24
    どう?上下関係学べず荒れたりが多い?
    理由は違うけど、我が子が帰宅部希望なのだけど、
    上下関係とか学べずのままだとまずいのかなーと思って。どんなデメリットがあるだろう。

    +0

    -3

  • 287. 匿名 2024/01/01(月) 00:56:03 

    親の負担が増えませんように…

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2024/01/01(月) 01:06:06 

    >>173
    今思えば中学の部活って結構意味あるなと思う
    性欲とかストレス発散とか
    多感な時期の思考を部活と勉強に集中させるのは理にかなってると思う

    +5

    -5

  • 289. 匿名 2024/01/01(月) 01:21:44 

    >>251
    驚いた。運動部と文化部だとそんなところに差が出るもんなのか。うちの子来年度から中学なんだけど運動神経めっちゃいいくせに美術部入りたがってて運動部出身の母としてはスクールカースト下がってしまって学校行くのが楽しくなくなるのではと心配していたところなんだけど。
    英語がめっちゃ得意だから将来高校か大学で留学も考えてるんだけど、アメリカの大学入試にも部活関係してくるんだね。伝えておかねば

    +2

    -4

  • 290. 匿名 2024/01/01(月) 01:35:45 

    私はクソ貧乏家庭で育ったから、生まれるのかもう少し遅かったら一生部活や習い事できなかったな。
    とくに芸術方面はほんとにお金持ちの娯楽に戻りそう

    餅代とか言ってないでここに資金使ってくれればいいのに

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2024/01/01(月) 01:50:03 

    >>1
    >生徒の移動手段や備品の管理、会費といった謝礼金のあり方などは検討中。

    一番肝心なところが検討中
    親が負担するのか、税金で賄うのか、税金だとしても財源はどこから持ってくるのか

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2024/01/01(月) 01:58:16 

    >>217
    土日どちらかなんて羨ましい、
    うちは高校私立で強い部活がうりだから旦那は土日祝も必ず部活やる。まあ本人辞める気ないから仕方ないけど、本音は転職してほしい。試合はさっさと負けてほしい。

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2024/01/01(月) 03:16:13 

    >>157
    そんなにスポーツが大事かな

    +13

    -1

  • 294. 匿名 2024/01/01(月) 03:25:47 

    >>1
    こんな難しいことをいきなりやらなくても部活の指導者を雇うほうが教員の負担を減らすという目的達成に対してはコスパが良いのではないでしょうか?中学校のチームとして出る大会とかどうすんのかな?なんか利権の匂いが、公金チューチューの匂いがちょっとする。

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2024/01/01(月) 04:31:30 

    >>75
    小学校は海外だったからこんな感じで、やりたい子は結構払ってたしもちろんお迎え必要。
    帰国して、日本の誰でも入れるし、それが学校でできるのは素晴らしいなって思ってたからこの流れになるのは残念。
    ただ現状問題は確かに多いよね。だから変わっていくのは仕方ないのかもしれない。

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2024/01/01(月) 05:23:16 

    部活いらないよ。文化部肩身狭いとかもよくないし。スポーツ猿がカーストよくなる、とかいらない。野球で食べてくのなんて、学年でも県でも1人いないレベルなんだし。

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2024/01/01(月) 07:48:21 

    >>4
    まじか。子供が小学生で陸上やっているけどコーチ1人に対して競技が多いから手伝いが本当に大変。土曜日は毎週親の手伝いが3時間だよ。夏はしんどい。試合の日は朝から夕方まで役員の手伝いに子供達の出番近くなると練習をさせたり大変だよ。
    合宿も4日あって大変だった。中学になってまであると大会とかしんどすぎる。

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2024/01/01(月) 08:14:05 

    >>268
    女性の先生もいるんじゃないの?
    子供にアンケートとか聞き取りを定期的にして、変な人はやめさせればいいと思う。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2024/01/01(月) 08:48:46 

    >>160
    するかしないか決めるのは子供にさせたれや

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2024/01/01(月) 08:49:11 

    部活がなくなった分勉強するかというとせずに、ネットやゲームばかりってことになりそう
    暇になった分ネットで変な奴に会いに行ったりとか

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2024/01/01(月) 09:19:27 

    >>13
    休んでないよ。
    大学の友達がけっこう教師になったけど、21連勤させられてるって嘆いてる人いたよ。
    普通の会社だったら絶対あり得ない。

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2024/01/01(月) 09:40:30 

    そもそも部活なんな週2回とかで良いんだよ
    なんで毎日するのか

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2024/01/01(月) 10:26:11 

    >>157
    雨後の筍のごとくチーム数を増やしてきたJリーグも肝心の選手の頭数が減ってそれこそカズみたい老骨に鞭打ってと言う選手が各チームにいないとチームを維持出来なそう。

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2024/01/01(月) 10:28:06 

    えー困る、困る
    うちの道路族はお金がかからず放課後、休日に預かってくれる中学の部活動を楽しみに楽しみに待ってて
    小6の春休み3月31日まで道路で遊ばせ放題させるんだから

    部活がクラブチームに移行したら中学以降も道路で遊び続けるじゃん

    うちの県は移行しませんように!

    真面目な親は塾やクラブチームの送迎やるだろうけどDQNは放ったらかしにするから地域の治安が悪くなりそう

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2024/01/01(月) 10:35:52 

    >>4
    今共働きで子供が中学生なんて一番稼ぎだす時期だから帰宅部にする家庭多くなりそう

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2024/01/01(月) 10:55:26 

    高校も部活なくなって、甲子園もなくなるのかー暑いし
    地域クラブから甲子園?

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2024/01/01(月) 10:59:33 

    >>198
    塾はその分費用払ってるからまだ健全だよ、部活なんて無料だよ?ほんとおかしいと思う

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2024/01/01(月) 11:16:56 

    >>305
    部活は半強制だよ。帰宅だと内申に不利とか言われる。一応在籍してほとんど来ない子はいるけどね。
    先生達は引率とか予定表とか本当に大変だと思うから、先生の負担を減らすために誰かがやる事になりそう。強いチームだと朝練夜練あるし、3年だと県外の大会に送迎したりもしてるよ。

    +0

    -1

  • 309. 匿名 2024/01/01(月) 11:24:10 

    山口県周南市ってつけびの村の事件の起こったところじゃん
    嫌だよ教員免許も持たない地域のキ⚪︎ガイ高齢者とかに子どもを見てもらうの怖すぎる
    公立学校の部活じゃなくて全部きちんと習い事にして金銭で関係を結んだ方がまだ安心だわ

    +2

    -3

  • 310. 匿名 2024/01/01(月) 11:51:03 

    >>58
    田舎の中学で剣道部だったから防具担ぎながら片道毎月電車で1時間弱、歩ける範囲なら会場の最寄り駅くら歩いて試合に行ってたわ
    どこんちも親は最寄りの駅までの送迎のみだったな
    中学生女子でもそれが余裕でできる体力はあるのに、今は親の送迎が必須だよね

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2024/01/01(月) 12:12:39 

    >>178
    部活なんてまずいらないよ
    やりたい子の家だけやったらいい
    スポーツより勉強に力入れたい子だっているんだから

    +9

    -0

  • 312. 匿名 2024/01/01(月) 12:37:31 

    >>83
    吹奏楽部や演劇部はチケット売るの大変だし、美術部書道部は搬入搬出大変。
    時代が変わったけど参加する全国的なイベントやコンクールが相応に増えているから結局大変…。
    うちは和太鼓もあるけど楽器運ぶの親が交代でめちゃくちゃ大変。

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2024/01/01(月) 12:40:15 

    >>1
    こういう所に税金投入して、外部のコーチを雇うとか事務手続きをする人を雇うとかにして欲しい。
    貧しい一部の人の子どもに使うより、働いて税金を払う保護者使いやすい制度に税金を使ってくれよ。

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2024/01/01(月) 12:52:26 

    >>5
    今中1の娘いるけど学校の部活は必ず、クラブは任意です。
    クラブは夜練だし、車送迎必須、週に3回か4回。しかも21:30頃まで練習。うちの子はクラブ入りませんでした。2年生になったらまた募集かかるから入るかも…😭

    私も仕事してるし、旦那は単身赴任、下の子もいるからクラブ入らないで欲しいのが正直な気持ち。学校の練習だけでいいよー。

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2024/01/01(月) 12:53:48 

    >>304
    警察に通報でよくね?
    別に逮捕しろとかでなく、
    巡回してお小言くらうだけでも、
    効果あるみたいよ、
    親が自爆したらいなくなるんだし、

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2024/01/01(月) 13:43:49 

    >>10
    地域猫みたいに地域子供にならないか?

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2024/01/01(月) 13:46:59 

    >>14
    部活なんていっても趣味だもん仕方ないよ
    野球は元々お金かかるし

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2024/01/01(月) 14:14:12 

    >>222
    でも先生が大変になるか親が大変になるかなら、親が大変になった方がいいと思う。
    だって我が子に何かやらせたいのは親なわけだし。そこまでの強い気持ちが親か子にあるなら、多少体力や経済の負担が増えるのは仕方ない。
    それに先生が大変すぎて鬱になったり授業の質落ちる方が深刻だと思う。子供の習い事は学校外で選択肢がたくさんあるけど、先生は1人だからね。

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2024/01/01(月) 14:14:36 

    >>7
    部活がなくなるのと風の時代なのとどんな関係があるんですか??

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2024/01/01(月) 19:08:47 

    遅い!

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2024/01/01(月) 21:28:28 

    >>306
    甲子園とかいらんし

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2024/01/01(月) 23:47:19 

    >>292
    もともとは土日両方だったよ
    上の子が生まれるときに旦那が保護者に「自分も親になるから家族の時間が必要なんです」って伝えて片方だけになった
    強いチームじゃないから受け入れてもらえたってのも大きいけど

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2024/01/01(月) 23:50:12 

    >>221
    試合なら他校に行くこともたくさんあるからね
    トーナメントなら他県もありえる

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2024/01/02(火) 11:15:34 

    これって学校の部活がスポ少みたいになるって事?
    親がガンガン手伝わされるやつ、、?
    できない人も多いよね、どうなるんだろ?
    はじまってみないとわからないかな。

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2024/01/02(火) 11:33:15 

    >>75
    文系こそ金がかかりますが
    将来美大音大へ行けば田舎に一軒家立つほどの金がかかります

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2024/01/06(土) 11:27:49 

    >>59
    たまに出来る顧問もいるけどほとんどはたいして何も出来なくていなくてもいいのに、、、って感じ
    中体連が定めてるから教師がいないと活動出来ないんだよね
    移行するにあたっても中体連がいろいろ条件出してるから手を引いてる民間のコーチもいる
    無駄な決まりや意味不明なルールが多いのが諸悪の根源

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2024/01/06(土) 11:45:36 

    >>318

    親が大変になるのは全然いい
    子どものやりたい事をサポートするのは親の仕事だから

    ただ、大変さも種類がある
    送り迎え、きちんとした指導者に預けるための費用(そのために仕事増やして稼ぐ)とかは当たり前だし出来る

    以前ミニバスに関わった時のような指導のしの字も知らない暴言暴力コーチと勝ちに狂った親達のサポートをするとかガイドライン違反があるのに見逃すとか親の低次元な揉め事に巻き込まれるとかは耐え難い

    1人はきちんとチーム運営ができる人がいないと難しい
    学校はそれを学校教育の価値観で縛ってまとめようとしてたけど問題ある部も多かったしね

    中体連が解体して受益者負担なかわりに環境を自由に選べて自分達で試合にエントリー出来るようになるのが一番いい

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2024/01/07(日) 14:44:56 

    >>37
    そう単純ではない
    指導者の善意というか、出来もしないのにやりたくてやってくる資質のない顧問や指導者もどきもいる
    中体連がジュニア競技で幅を利かせてるから指導を受けたくなくても中総体に出たいなら我慢して付き合わないといけないケースも結構あるんだよね
    子どももジレンマでストレス抱えてる
    中総体がなければ部活を選択しない子はある一定数はいる
    甘えて有り難がってるのは無料託児所(遊び場)だと思ってる親子に限る

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2024/01/09(火) 00:48:34 

    小さい学校で部活も細々マンネリっぽかったから、親としてはむしろ余所の学校との交流があってくれるとうれしい。
    小さい学校は先生の負担も大きいからすぐ廃部になっちゃって悲しい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。