ガールズちゃんねる

餅がのどに詰まったら… 救急医「手を入れて取るのは絶対やめて」窒息死防ぐ正しい処置は?【イラスト解説】

196コメント2023/12/30(土) 23:00

  • 1. 匿名 2023/12/28(木) 12:38:57 

    餅がのどに詰まったら… 救急医「手を入れて取るのは絶対やめて」 窒息死防ぐ正しい処置は?【イラスト解説】 | AERA dot. (アエラドット)
    餅がのどに詰まったら… 救急医「手を入れて取るのは絶対やめて」 窒息死防ぐ正しい処置は?【イラスト解説】 | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

    【モチによる窒息が疑われる人に対してとるべき行動手順】 (1) 苦しそうにしている、のどを押さえているなど、窒息のサインに気づく (2) 声を出せるか確認し、意識があれば咳をさせる (3) 周囲で助けてくれる人を集め、救急車を呼ぶ (4) 背部叩打(こうだ)(左右の肩甲骨の中間を強くたたく)を試す (5) 腹部突き上げ法(背後から腹部を圧迫する)を試す (6) (4)と(5)を救急車が来るまで何度も続ける (7) 反応がなくなったら胸骨圧迫(心臓マッサージ)を行う



    (略)腹部突き上げ法は多くの合併症も報告されていることから、直感的で手技も容易な背部叩打が第一選択となりました」と五十嵐医師は言う。

     ただし、腹部に強い圧力がかかるので、妊婦や1歳以下の乳児に行ってはならない。また、ある程度の力が必要なため、高齢者が行うのは難しいかもしれない、と五十嵐医師は指摘する。

    その場合、掃除機で吸い出す方法も一考の余地がありそうだ。

    「ガイドラインに載っていないので第一にすすめられる方法ではありませんが、各家庭にあり吸引力が強く誰でも簡単に扱えるので、どうしてもの場合に有効な手段であると考えられます。確かにのどの奥をついてしまうことによる合併症のリスクは無視できませんが、まず大事なのは救命することです。掃除機で実際に救命されたという報告も少なくありません」(五十嵐医師)

     反対に、絶対にやってはいけないことがある。それは、見えていないのに口の中に手を入れてモチを取り出そうとすることだ。

    「さらに奥へ押し込んでしまう可能性があること、強い力でかまれてしまうことがその理由です。明らかに口の中に見えている状態なら取りますが、何も見えない状況で指を突っ込むことは絶対に避けてください。同様に、窒息した場合は水を飲むことでさらに奥に入ってしまい状況を悪化させてしまう可能性があるので、声が出せない状況なら、とにかく異物を除去することを心掛けてください」(五十嵐医師)

    +59

    -5

  • 2. 匿名 2023/12/28(木) 12:39:48 

    そのまま笑

    +9

    -29

  • 3. 匿名 2023/12/28(木) 12:39:54 

    さぁ餅つまりの季節がやってきましたよー

    +52

    -50

  • 4. 匿名 2023/12/28(木) 12:40:02 

    逆さ吊りにしてあげればまた出てくるよ
    実際に体験しました

    +21

    -13

  • 5. 匿名 2023/12/28(木) 12:40:17 

    何かで掃除機で吸ってるの見たけど、吸えるのかな?

    +88

    -3

  • 6. 匿名 2023/12/28(木) 12:40:31 

    うちの母も詰まったことあって、父が叩き始めて何事かとびっくりした。無事取れた。

    +192

    -2

  • 7. 匿名 2023/12/28(木) 12:40:34 

    高齢者は運転と餅禁止な!

    +218

    -7

  • 8. 匿名 2023/12/28(木) 12:40:34 

    うちの父が餅死亡のニュース見て、なんでダメ元でとりあえず掃除機で吸ったりしないんだろう?って言ってたけど、まんざら間違いでもなかったのね。

    +73

    -4

  • 9. 匿名 2023/12/28(木) 12:40:50 

    餅は誰かがいる時に食べましょう

    +193

    -0

  • 10. 匿名 2023/12/28(木) 12:40:53 

    餅がのどに詰まったら… 救急医「手を入れて取るのは絶対やめて」窒息死防ぐ正しい処置は?【イラスト解説】

    +248

    -11

  • 11. 匿名 2023/12/28(木) 12:40:58 

    背中に掌底かませばよろし

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2023/12/28(木) 12:40:58 

    餅を食べないという選択肢はないのかな

    +207

    -1

  • 13. 匿名 2023/12/28(木) 12:41:00 

    >>4
    あんこうかな

    +6

    -2

  • 14. 匿名 2023/12/28(木) 12:41:04 

    70歳以上にお雑煮作らなくてもいいよね?

    +97

    -5

  • 15. 匿名 2023/12/28(木) 12:41:41 

    >>5
    持ってきて準備する時間が必要だもんね
    焦ってうまく充電池はめられなさそうw

    +19

    -6

  • 16. 匿名 2023/12/28(木) 12:41:51 

    >>1
    一気に食べるな
    小さくしてよく噛んで食べろ

    +72

    -1

  • 17. 匿名 2023/12/28(木) 12:41:51 

    じじばばってお餅大好きだよね……

    +128

    -1

  • 18. 匿名 2023/12/28(木) 12:41:53 

    危険性がある年齢になればなるほど餅を欲するの何?

    +37

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/28(木) 12:42:10 

    もーちもちもっちもち

    +2

    -1

  • 20. 匿名 2023/12/28(木) 12:42:11 

    ていうか
    そもそもの話、手は入りません

    乁⁠ ⁠˘⁠ ⁠o⁠ ⁠˘⁠ ⁠ㄏ

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/28(木) 12:42:11 

    年取ったら絶対に餅食べたくない
    起動狭くなって危ないのわかってるわけじゃん
    リスクあるの分かってんのに食べたくない

    +52

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/28(木) 12:42:14 

    >>14
    煮込んでドロドロ液状化した餅とかどう?

    +38

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/28(木) 12:42:25 

    >>5
    場所にもよるけど上の方だったら吸えるよ
    ただ奥の方でなおかつ吸引力が強い掃除機だと取れたとしても傷付けて別の治療が必要になるから気を付けて

    +66

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/28(木) 12:42:35 

    >>3
    何人死んでくれるかな
    社会の負担になってる高齢者が少しでも減りますように

    +4

    -46

  • 25. 匿名 2023/12/28(木) 12:42:41 

    今年は何人死ぬかな?🤣

    +1

    -16

  • 26. 匿名 2023/12/28(木) 12:42:43 

    BBCで餅の危険性が取り上げられる 海外からは「なんで人を殺しかねない代物を食べるんだ?」と素朴な疑問 | キャリコネニュース
    BBCで餅の危険性が取り上げられる 海外からは「なんで人を殺しかねない代物を食べるんだ?」と素朴な疑問 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    正月に食べる縁起物と言えば、餅。ただ、その柔らかさや飲み込みにくさは毎年、お年寄りを中心に犠牲者を出している。

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/28(木) 12:42:44 

    今年の元日はお餅食べなかったから大晦日までに買おうかな
    でもお餅ってけっこうなカロリーなんだよね

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2023/12/28(木) 12:42:45 

    餅がのどに詰まったら… 救急医「手を入れて取るのは絶対やめて」窒息死防ぐ正しい処置は?【イラスト解説】

    +120

    -3

  • 29. 匿名 2023/12/28(木) 12:42:50 

    一人暮らしの場合はどうすれば…やっぱ掃除機?

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2023/12/28(木) 12:42:58 

    餅は黙って食べる
    餅を食べながら喋らない方がいい

    +45

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/28(木) 12:43:56 

    >>7
    高齢者に限ってお餅大好きなんだよね...

    +54

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/28(木) 12:44:03 

    >>29
    しつこいほど咀嚼してから飲み込めばヨシ!

    +15

    -1

  • 33. 匿名 2023/12/28(木) 12:44:33 

    今年、夫45歳が餅を丸呑みして詰まらせました…。
    背中叩いてなんとか、食道を通ったようです😑😑
    普段から飲み込み傾向があります…お爺さんじゃないんだからキチンと咀嚼して食べてもらうように躾してます。

    +85

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/28(木) 12:44:35 

    もう小指サイズに切ってから焼くなり煮るなりすれば?

    +21

    -2

  • 35. 匿名 2023/12/28(木) 12:44:44 

    美味しいなら一年中食べてるはずだけど
    正月になると食べるんだよね
    命懸けでもイベント感を楽しみたいのかね

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/28(木) 12:44:59 

    >>22
    そもそも面倒だからお雑煮作りたくないのよ
    その上元旦から喉つまらせられてもほんと迷惑

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/28(木) 12:45:00 

    掃除機はよく聞くけど

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/28(木) 12:45:05 

    >>5
    普段ゴミが通ってるパイプを口に突っ込まれるのはなぁ、かといってアルコール消毒してる余裕もないだろうし。

    +23

    -11

  • 39. 匿名 2023/12/28(木) 12:45:10 

    みんな、お餅はゆっくりのんびり食べようね。詰まらせずに乗り切ろう2024

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/28(木) 12:45:24 

    >>9
    確かに。それ大事だね

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/28(木) 12:45:28 

    >>28
    なのに日本中から愛され続け、お正月の主役に留まり、決して製造者責任を問われない
    恐ろしい子w

    +91

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/28(木) 12:45:51 

    >>36
    ごはんでいいんじゃん⁉︎

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/28(木) 12:46:17 

    危険性があるのに食べるのは正月は餅を食べるのが習慣というか文化だからだと前に別の記事で言ってたよ
    私ももう書きたくないと思いつつ年賀状書いてるし…(でももう辞めたい)

    +0

    -1

  • 44. 匿名 2023/12/28(木) 12:47:00 

    >>42
    ね。ごはんにするわ

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/28(木) 12:47:11 

    お餅って窒息と糖尿病で人を殺した数がダントツで最多の食品だと思う

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2023/12/28(木) 12:47:16 

    >>34
    昔働いていた老人ホームで、そんな感じに出たわ。
    調理師さん達すごいなぁ…と思っていたら、みんな早食いしていました。

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/28(木) 12:47:36 

    60歳過ぎたら食べないほうが良いらしいね
    それでも年寄は絶対食べたいっていうし自分は大丈夫って過信がある

    まぁ判断力が鈍ってるからしょうがないんだけどさ

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/28(木) 12:48:10 

    >>40
    意外と大事

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/28(木) 12:48:13 

    >>14
    ごんだもちで我慢してもらう

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/28(木) 12:49:41 

    この前飴玉なめててなんかの拍子にヒュッと喉に吸い込んでしまった。飴でも焦ったのに、餅は本当に怖いね。子供や高齢者は特に。

    +50

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/28(木) 12:50:18 

    餅「今年も楽しみだね♡」

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/28(木) 12:50:21 

    >>12
    無理

    +8

    -3

  • 53. 匿名 2023/12/28(木) 12:50:41 

    噛む力が弱くなってよく噛まなくなるのも原因だと思う

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/28(木) 12:51:11 

    結局詰まったら背中叩いてもらうか掃除機で吸えばいいの?

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/28(木) 12:51:59 

    >>12
    私は70過ぎたら餅やめる
    でもお年寄りって餅好きだよね

    +48

    -1

  • 56. 匿名 2023/12/28(木) 12:52:24 

    60代の義父母は毎年口いっぱいに頬張ってモチャモチャ食べてるけどいつか窒息すると思う
    黙ってよく噛んで食べよう!って声掛けたら年寄り扱いするなって怒られたし

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/28(木) 12:52:34 

    餅じゃなくても一気に沢山飲み込むと一瞬死を思い出す

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/28(木) 12:52:43 

    >>38
    窒息よりは床のゴミでお腹壊す方がマシだと思う

    +52

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/28(木) 12:53:29 

    >>36
    お雑煮がめんどくさいとは…

    +1

    -8

  • 60. 匿名 2023/12/28(木) 12:53:31 

    毎年餅をつまらせて亡くなる人いるけど、
    餅反対派って全然見かけたことないですね

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/28(木) 12:53:48 

    >>56
    黙って食べるのも重要なの?

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/28(木) 12:54:25 

    >>29
    もう病院の前で食べたらw

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/28(木) 12:54:41 

    前もって小さく切っとくとかどう?

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/28(木) 12:55:33 

    >>62
    60超えたらお餅は病院前でしか食べれない法律作ればいいのか

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/28(木) 12:55:47 

    >>33
    ほんと。
    高齢者じゃなくてもつまらせるから注意だよね。

    家族が喉にぺったりはりついたっていってた。

    +14

    -1

  • 66. 匿名 2023/12/28(木) 12:58:54 

    >>59

    地域によっては作るの大変そう
    うちはだしの素に醤油に小松菜で簡単だけど

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/28(木) 12:59:27 

    喉に指を突っ込んで吐かせるのは危険なのかな

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/28(木) 13:00:07 

    >>5
    うちルンバとコロコロしかない

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/28(木) 13:00:50 

    >>1
    今日、おもちついたばかりだからよく読もう。
    🍓大福もどきも作った。
    少しずつ水分補給しながらよく噛むの大切だね。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/28(木) 13:01:15 

    水でむせてる90歳の爺さんが餅食べようとしないで欲しい、今年は祖母の喪中だからとお雑煮作らなかったけれど、来年は何と言ってやめさせようかな。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/28(木) 13:02:19 

    おじいちゃんが詰まった時は、お父さんが慌てて掃除機で吸ったり、逆さまにしたりしてなんとか出したよ

    お父さんが詰まった時は、私がこの背中殴打法を知っていたので必死にやって、なんとか出した

    本当にもう、心臓バクバクした。
    なんであんなに慌てて食べようとするんだろう?

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/28(木) 13:03:17 

    >>3
    お餅ちゃんて、あんなにかわいい容姿して毎年バッタバタ人を・していくもんね。

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2023/12/28(木) 13:03:36 

    餅じゃないんだけど、小さい時にビスケットが喉に詰まったことある。ビスケットだったから喉の奥で形が崩れたみたいで、数十秒で呼吸できるようになった。
    母がパニックになって、喉の奥に凄い力で指突っ込んだため、爪が喉の粘膜に刺さって粘膜が裂けて、血が口からダバダバ出た。
    それにびっくりして家族が救急車呼んでしまったし、傷が治るまで痛くて固形物が飲み込めなくて大変だった。
    指じゃ喉の奥まで届かないし、とりあえず指で取るのはやめたほうがいいのは絶対そう。

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/28(木) 13:03:42 

    >>24
    あら?汚尻にブーメランが刺さってるわよ?
    来年こそハローワークに行けるように頑張りましょうね。

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2023/12/28(木) 13:04:25 

    掃除機!そういうのもあるのか( ゚д゚ )彡

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/28(木) 13:05:52 

    15年は前だと思うけど牛丼店で女子高生が牛丼つまらせて死亡してたり、ピザ屋で小学生の男の子が死亡のニュースあったときに自分も詰まらせやすい体質だから怖くて餅はすごく小さくちょこちょこしか食べれなくなった

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/28(木) 13:06:12 

    焦らず箸使って穴開ければいいんでないの

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/28(木) 13:06:53 

    >>61
    笑った後とか一気に息を吸い込むから食べものも奥に行きやすいかも

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/28(木) 13:07:31 

    高齢者って、餅好きなんだよね。
    うちの祖父母も、一緒に買い物行った時に餅をカゴに入れてたから母がそっと売場に戻してたわ。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/28(木) 13:07:40 

    黙ってよく噛んで食べて 詰まってしまった場合背中を殴ってもらうか掃除機で吸えばいいんだね?

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/28(木) 13:07:47 

    >>71
    殴打法は本当にポロッと餅が出てくるの?

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/28(木) 13:08:50 

    >>56
    もう声かけたならいいよ。そのままにしとこうぜ。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/28(木) 13:09:07 

    背中殴り 掃除機 逆さまにする

    うーん、その前に詰まらないようにしたい

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/28(木) 13:11:40 

    人のこと言えた身ではないけど痛い目見ないと改善しないからね餅で痛い目見た時にはしんでるんだけど

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/28(木) 13:18:37 

    救急隊員も毎年いい加減にしてくれって思ってんだろうな

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/28(木) 13:18:39 

    これ前からめちゃくちゃ危ないと思ってるんだけど死人出たことないのかな?出たらさすがに止めてるかw
    餅がのどに詰まったら… 救急医「手を入れて取るのは絶対やめて」窒息死防ぐ正しい処置は?【イラスト解説】

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/28(木) 13:19:16 

    >>1
    昔は掃除機で吸えって言われてたけどここ何年も掃除機だめってなってたよね
    吸いきれずに途中で余計詰まるからだったかな
    なんだったかな
    コロコロ変わるね

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/28(木) 13:20:00 

    年寄りは餅の代わりに白玉団子を食べたらよろし。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/28(木) 13:21:57 

    >>1
    サムネのおじいさんが
    もちを詰まらせる前の画像初めて見た。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/28(木) 13:22:28 

    >>5
    ゴールデンエッグスのじぃちゃん思い出したw

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2023/12/28(木) 13:22:35 

    お餅だけじゃないよね、あられ+ピーナッツで死んじゃった人知ってる
    年寄りはほんと赤ん坊といっしょ

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/28(木) 13:23:36 

    >>3
    縁起物のくせに人殺すのやめてもろて
    誰もそんなことにならないでほしいところだね

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2023/12/28(木) 13:23:57 

    餅に対してそこまで思い入れないし
    今は年長者に付き合って食べてるけど自分が高齢になったらもう食べないと思う
    今後はそういう世代が増えていくと思う

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/28(木) 13:24:20 

    毎年食べてると今年も食べたくなるからもう食べない宣言してもいいぐらい人死んでる

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/28(木) 13:24:32 

    >>10
    来んなwww

    +111

    -2

  • 96. 匿名 2023/12/28(木) 13:25:07 

    今年から一口大に切ってから食べます

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/28(木) 13:26:20 

    今年、餅食べて銀歯取れた

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/28(木) 13:27:21 

    >>4
    逆さとか掃除機とか胸部ぎゅっと持ち上げるとか話には聞くけど、
    ベタベタのお餅出てくるもんなんだね
    家族がなったとき冷静にできるかどうか、頭の中でシミュレーションしてはいるけどパニックなりそう

    +35

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/28(木) 13:28:32 

    息しないと生きていけない生命体脆すぎない?

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/28(木) 13:29:46 

    >>91
    固形つまるし、水分もとろみつけても誤嚥するしで大変よね

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/28(木) 13:29:54 

    >>5
    九死に一生スペシャルで掃除機で生還したお爺ちゃんいたよ。
    餅が本当に吸い出されて掃除機にへばり付いてたって。

    +24

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/28(木) 13:30:34 

    >>26
    逆の立場だったら○国民、馬鹿だろwって私達も笑ってるよね
    中国や韓国でも餅が多くの人を死なせてるんだろうか?
    日本だけじゃないよね?

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/28(木) 13:31:39 

    Japaneseはギャンブラーなんだよ...

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/28(木) 13:36:42 

    >>17

    細かく切って食べていただきたい

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/28(木) 13:40:34 

    もう餅屋が
    それ専用掃除機ノズル付けて売ればいいのに

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/28(木) 13:40:46 

    高校生の時の冬休み明けに、後輩が前歯が折れて登校してきたので、どしたん?って聞いたら、『餅が詰まってお母さんが掃除機突っ込んで吸い出したから、歯が折れた』って言ってた。野球部の男子高校生が餅を詰まらせるのも驚いたし、お母さんのとっさの判断で息子を救ったのも凄い!と驚いた!

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/28(木) 13:42:54 

    血糖値上がるから餅も食べなくなった
    餅の代わりに豆腐餅作ってる

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/28(木) 13:43:03 

    なんかもう正月=餅って洗脳されたうちの親は
    何言っても聞かないわ

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/28(木) 13:43:45 

    永谷園のお吸い物か何かのCMで、   
    つきたてで柔らかそうなお餅を大きいお口で食べてお餅がにゅ〜っと伸びて、あれ見ただけでヒヤヒヤする。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/28(木) 13:46:46 

    私は餅怖くて食べられない。人が餅を食べてるのを見るのも無理。怖くて怖くて…餅恐怖症?

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/28(木) 13:48:06 

    餅好きの80代の親にこれ買ってみたよ。
    本人が納得してくれるといいけど。
    餅がのどに詰まったら… 救急医「手を入れて取るのは絶対やめて」窒息死防ぐ正しい処置は?【イラスト解説】

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/28(木) 13:48:20 

    >>28
    年間に◯◯で亡くなる方より
    お餅で亡くなる人のほうが多い
    みたいな話あったけど◯◯を忘れちゃった

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/28(木) 13:51:38 

    >>12
    姑だけど、
    この前ゆで卵が喉に詰まって苦しんだ、最近ゆで卵が詰まりがちだ
    という話をしながらゆで卵食べてたから、嚥下機能だけでなく思考も老化して、危険意識がなくなっちゃってるんだと思う。

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/28(木) 13:51:55 

    >>12
    餅って美味しくないよね。噛むほど苦くなるし、飲み込みにくいし、喉に張り付く感じが苦手。ぎりお汁粉にすれば食べれるけど。

    +3

    -15

  • 115. 匿名 2023/12/28(木) 13:52:46 

    >>5
    お餅吸引モードって無かったっけ?夢で見たのかな?

    +18

    -1

  • 116. 匿名 2023/12/28(木) 13:52:49 

    まんじゅうみたいなやつはマシだろうけどね
    汁物系の方が危なそうだね

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/28(木) 13:54:09 

    >>113
    ゆで卵の黄身も危険だよね
    私の年齢でさえ気管に入ってコホコホなったことあったもん

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/28(木) 13:55:09 

    >>108
    こだわりを変えられるうちに悪習は治したいね

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/28(木) 13:55:47 

    >>99
    アンドロイド的目線助かる

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/28(木) 13:55:55 

    >>31
    うちの息子たち小学生の頃から好物なんだけど、大事なサッカーやバスケの試合の朝は力が入ると焼き餅食べて行ってた。先輩の親御さんたちにお腹壊さないから楽よって教えてもらいました。どの年齢の時も喉に詰まるからよく噛んで食べてねが口癖になり、誰が食べても言ってしまう。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/28(木) 13:55:57 

    私は喉にまた詰まったら
    潔く諦めるよ
    それが有終の美

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/28(木) 13:59:08 

    Oh!ニホンニハ オソロシイ サツジンフード アルノネ!

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/28(木) 13:59:09 

    >>4
    マイナス多いのはなぜ?
    現実的な方法だとこれと看護師に教えられた
    ちなみに介護施設勤務
    家庭では難しいだろうけど、複数人いればできないこともない

    +14

    -1

  • 124. 匿名 2023/12/28(木) 14:01:07 

    もうめっちゃ小さく切って出すしかないか

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/28(木) 14:01:16 

    虫歯でインレーが増えたので、餅は好きだけどもう何年も食べていない。
    雑煮代わりにすいとんを食べる。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/28(木) 14:01:25 

    >>123
    なんとなくでマイナスつけてることがよくわかるねw

    +2

    -2

  • 127. 匿名 2023/12/28(木) 14:02:14 

    >>7
    餅は沢山食べたらいいやん
    その方が若い人の為になるような時代よ

    +7

    -4

  • 128. 匿名 2023/12/28(木) 14:05:08 

    >>64
    むしろ60以上は餅を食べてはいけないって法律作ればいい。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/28(木) 14:08:42 

    >>126
    女性しか居なくて高齢の大人の男性や女性逆さにするとか無理だと思うけど

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/28(木) 14:10:00 

    >>9
    お年寄りがよくスーパーのイートインスペースで食べてるけど、自分も年取って一人暮らしだったらそうしようかな。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/28(木) 14:13:00 

    もちというかもち米だけど、40歳くらいの人で大きな赤飯おにぎりを一気食いしようとして生配信中に亡くなったYouTuber?いたよね……
    当時ここでもトピ立ってたけど、あれトラウマ。
    みなさん本当に気をつけましょう。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/28(木) 14:13:40 

    >>12
    親戚が88歳爺なのに当たり前のように餅買って焼いてるよ

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/28(木) 14:13:43 

    >>72
    じいちゃんばあちゃんも命を賭して食べるからね
    危険な魅力、もち

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/28(木) 14:15:33 

    >>12
    アラフォーの今でも餅食べるの怖い。年齢関係なく亡くなることあるしね。お年寄りや子供はほんと気を付けてほしい。

    +26

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/28(木) 14:18:44 

    >>130
    何かあっても警備員もいるし、安心だね

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/28(木) 14:22:33 

    >>112
    コロナの初期によくネットで書かれてたよ
    えーお餅でこんなに死んでるのかってその時ビックリしたw

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/28(木) 14:25:24 

    >>129
    逆さにできる人がいる時はすればいいしできない時は他の方法書いてる人もいるよ?その場面にあった対処しよ

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2023/12/28(木) 14:28:21 

    >>7
    餅はいいけど、運転は周り巻き込むから本当に怖い

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/28(木) 14:30:00 

    >>55
    なんで年寄りって餅好き多いんだろう?
    喰うなよ。年末年始忙しい時なのに救急車呼んで迷惑

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/28(木) 14:33:48 

    お餅食べるときは必ず飲み物を飲んで喉を潤してから食べる。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/28(木) 14:36:21 

    息子の通ってる幼稚園では餅つきの日に掃除機がスタンバってるよ

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/28(木) 14:37:32 

    >>17
    じじばばがくれる手作りのおもち美味いんだよな

    +6

    -1

  • 143. 匿名 2023/12/28(木) 14:39:15 

    >>141
    甥っ子の幼稚園の写真見てたらみんなでお餅作って食べてるやつがあって、この日特に先生は気抜けないだろうなー!って思った

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/28(木) 14:40:28 

    >>115
    ほんとにあるんならごめんだけど、ふふふってなったw
    かわいいねw

    +48

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/28(木) 14:57:44 

    うちの子幼稚園で餅つき大会とかあるし
    お餅大好きなんだけど
    義実家で私がいないとき4歳の子供がお餅を食べたがって
    義母は喉に詰まらせることを心配して
    「怖かったかた掃除機をスタンバイさせて食べさせたわ!」って言ってた
    いや子供より自分の心配してください

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/28(木) 15:38:06 

    >>123
    例えば爺ちゃんの重さを考えた時に逆さ吊りできないからじゃないかな

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/28(木) 16:05:07 

    >>127
    なに縁起でもないこと書いとるねん

    +6

    -1

  • 148. 匿名 2023/12/28(木) 16:07:40 

    >>7
    うーん
    まだ30代だけど、もち好きすぎてもち断ちできる自信ない。年寄りになったら免許は諦められる気がするけどもちは諦め切れるかわからん笑

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/28(木) 16:10:44 

    >>128
    法を犯す(60歳以上が餅を食べる)たら、バレるから病院すらいけないやんかw

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/28(木) 16:16:20 

    >>68
    ちょっと〰️どうやっても吸えないじゃん笑

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/28(木) 16:25:05 

    アラフォーなんですけど一人暮らし考えたらそろそろ餅は小さく切ってから調理しようかなと

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/28(木) 16:33:12 

    >>1
    横に寝かせて叩くのも習った
    後ろから抱きついて押すのって大変だったわ

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/28(木) 16:37:36 

    >>115
    ちょっとw
    うちのダイソンにはなかったわw

    +20

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/28(木) 17:02:39 

    >>1
    高齢者なんてただでさえ嚥下機能低下してるんだから餅食べて喉詰まらせても自業自得じゃん

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/28(木) 17:11:24 

    絶対に食べません!

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/28(木) 17:21:24 

    >>108
    餅=死亡、という洗脳はできないのかな

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/28(木) 17:26:14 

    >>101
    あれ何歳のときに見たんだろ、懐かしい。
    漁船から落ちた男性が偶然来たマンボウに掴まって助かった人の話も覚えてる。
    昼寝してた?からか、なぜかずっとマンボウが海に潜らず泳いでくれたおかげで呼吸もできて助かったという…。
    今では間違った救助方法もあるだろうから難しいだろうけど、九死に一生スペシャル再放送してほしいー

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/28(木) 17:47:38 

    >>15
    充電池??

    コンセントちゃうん?

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/28(木) 17:53:10 

    >>22
    ドロドロに近いお餅すき。義実家のお雑煮のお餅固くて食べられない。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/28(木) 17:55:20 

    >>55
    親戚のおじいさん(93)オモチが大好きでお正月から3月に入っても毎日食べてる。もちろん家族は誰も食べないから、おばさあさんがそれに付き合ってる💧

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/28(木) 17:56:59 

    スーパーの切り餅とかじゃなくて、杵と臼でついたやつを頂いたので食べたら30代ですが詰まりそうになったわ。粘りがすごかった、、、。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/28(木) 18:18:29 

    >>10
    これは秀逸なブラックジョークだわ

    +53

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/28(木) 18:25:11 

    >>17
    毎年正月に高齢の親戚から大量に送ってくるよ…
    危機感全然無さそう

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/28(木) 18:36:09 

    >>10
    すっごい綺麗な声で再生されたw

    +49

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/28(木) 18:53:29 

    >>7
    あとこんにゃくゼリーもな

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/28(木) 19:22:13 

    >>14
    餅しゃぶ1枚もダメなのかな。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/28(木) 19:23:19 

    >>36
    博多雑煮?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/28(木) 19:45:58 

    >>28
    お喪致…!

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/28(木) 20:42:28 

    >>1
    妊婦や乳幼児ではなく、老人の場合が一番多いと思うんだけど、肋骨とかバキバキに折れても大丈夫なの?

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/28(木) 20:43:32 

    >>165
    うちのかいしゃのおじいさん(たぶん偉い人)がこないだこんにゃくゼリー食べてむせてたから、あーなるほどーと思った。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/28(木) 20:47:52 

    おしょうがつ、かぞくみんなでおぞうにをたべました。

    一年生が書く硬筆の宿題の定番だったのに、かぞくみんなで、の部分がなくなったのいつからかわかる人いる?
    餅で死ぬ老人が多いからやめたのかな?

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/28(木) 20:48:45 

    >>1
    映画「タンポポ」で大滝秀治さんが喉になんか詰まらせて宮本信子さんたちが掃除機で吸って助けたの見たわ!きったなそうな業務用掃除機だった…
    命を救ってくれたお返しに、って、豪邸に招待されて御馳走でおもてなしされてたわ!

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/28(木) 21:06:57 

    >>3
    餅をお湯で柔らかく煮たらそんなに詰まらないんじゃないかと思うんだよね。
    どんな餅食って詰まらせてるのかの情報提供もしてほしいよ。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/28(木) 21:30:59 

    うちの親、よく煮えて無い(まだ硬い)お餅を食べて、腸に詰まって入院したよ。
    喉にも詰まるけど、腸にも詰まるんだ‥って思った。

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/28(木) 22:02:26 

    母が餅大好きなので心配…
    小さくちぎって良く噛んでって言ってるけど、噛んで崩れるものじゃないじゃない?
    丸飲みするなっていつも言ってて、この時期小姑!って怒られる。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/28(木) 22:25:37 

    >>10
    頼もしいと一瞬思ってしまったw

    +24

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/28(木) 22:48:24 

    昔介護施設に勤務してたけど、年明けの行事でお汁粉を作ったら、「喉に詰まっちゃうから。」と刻んで小さくしておもちを更に刻まれ胡麻くらいの大きさにされたことはあります(笑)

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/28(木) 23:03:52 

    >>115
    高齢社会だからそろそろできるかもねw
    お餅吸引用のアタッチメントも付属しててほしいねw
    床掃除用を口に入れるのは流石に抵抗あるしねw

    +16

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/28(木) 23:16:58 

    お餅は食べないという選択肢はないものかね👴

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/28(木) 23:17:27 

    >>174
    怖い!

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/28(木) 23:21:44 

    義母が1歳の娘にいつも食べさせたがる。拒否すると気にしすぎと言われるんだけど、1歳で食べさせないよね?
    ちなみに3歳の上な子にもあげたがる。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/28(木) 23:31:37 

    >>10
    天使ひでえなwww

    +20

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/28(木) 23:32:27 

    >>164
    私はクララみたいな声で脳内再生されたw

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/28(木) 23:58:00 

    >>174
    タピオカも片栗粉もわらび餅も一度にたくさん食べると詰まるよ。

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/29(金) 00:22:41 

    >>115
    気になって検索してみたら、アタッチメントは売ってあったよ。
    楽天で。
    平ノズルに付けて使うみたい

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/29(金) 00:23:21 

    >>177
    死活問題だからね。
    それで詰まったらその日の勤務してた介護士が人殺しになってしまう。
    うちの親餅が好きなので死んでも良いから餅食べさせたいと家族が言ったとしても無くなったとたん舌の根の乾かぬうちに介護士をつるし上げて人殺し呼ばわりするのが今の現状なのよ。
    介護士は誰もまもってくれないから自分で自分の身を守るためにも、餅好きのご老人たちに餅を食べさせるわけにはいかないんだよ。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/29(金) 00:24:48 

    >>134
    私もアラフォーだけど餅怖い
    特に雑煮の餅!クタクタで喉に引っ付く感じが無理

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2023/12/29(金) 00:31:56 

    >>181
    そのくらいの子は言い聞かせても丸飲みする子がいるからやめた方がいいよ。
    子供に何かあっても責任とれないくせに余計なことしないでほしいよね。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/29(金) 04:48:52 

    >>174
    腸に詰まって⁈⁈
    怖い!!

    小さい時、近所の奥様が体調不良となり「柏餅を食べ過ぎたからだ」って話を聞いて何故かその話をずっと覚えてますが汗
    納得しました。。

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2023/12/29(金) 06:36:05 

    >>16
    高齢者にとってお餅は飲み物だからね

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/29(金) 07:25:51 

    >>98
    痰でも粘性強いと中々出て来ないからねえ
    咳介助とか空気を出す力である程度口側に押し出して吸引

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/29(金) 07:30:04 

    餅じゃないけど、小学生の時に親戚の集まりでイカリングを喉に詰まらせた。
    そして盛り上がってるからか誰も気づいてくれず、1人で洗面所まで行きゲーゲー吐こうとして全然吐けず1人で苦しみまくり、なんとか出てきて事なきを得たことあり。
    危うく1人で死ぬところだった。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/29(金) 07:34:31 

    >>185
    マジだw
    でも結局医療用の吸引機と似たようなものだよね。
    だいぶ太いけどさ。
    餅だとこのくらいじゃないと取れないかも。
    餅がのどに詰まったら… 救急医「手を入れて取るのは絶対やめて」窒息死防ぐ正しい処置は?【イラスト解説】

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/29(金) 10:41:28 

    餅に限らずお年寄りは黙食だよ。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/29(金) 11:16:59 

    毎年餅詰まるのニュースになってるのに、ぜったいまた繰り返すよね

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/12/30(土) 23:00:49 

    >>55
    免許証返納みたい。この年末に一番笑った。ありがとう。
    あ、でも70になったらあなたもお年寄りだけど…やめられるかな。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。