-
1. 匿名 2023/12/27(水) 15:31:29
しますか?
私は朝と夜にしますが毎回オエってなりながら磨きます笑+51
-7
-
2. 匿名 2023/12/27(水) 15:32:05
出典:1.bp.blogspot.com
+8
-2
-
3. 匿名 2023/12/27(水) 15:32:07
前はしてましたが今はしてません。+6
-6
-
4. 匿名 2023/12/27(水) 15:32:10
磨いたらだめらしいけれど
軽く磨いてしまう
専用ブラシなら良いそうですよね+35
-3
-
5. 匿名 2023/12/27(水) 15:32:16
>>1
1日1回に留めた方がいいよ
やり過ぎると舌苔がつきやすくなる+49
-5
-
6. 匿名 2023/12/27(水) 15:32:44
私の👅こんな感じ+2
-52
-
7. 匿名 2023/12/27(水) 15:32:52
口がネッチョリしてるなと感じたらします+6
-1
-
8. 匿名 2023/12/27(水) 15:32:53
歯ブラシでやってる+17
-13
-
9. 匿名 2023/12/27(水) 15:33:01
良かった
宮根がトピ画じゃなくて+4
-2
-
10. 匿名 2023/12/27(水) 15:33:13
よくわかんないけど、味蕾が壊されるからほんとはあまり良くないんじゃなかった?+5
-3
-
11. 匿名 2023/12/27(水) 15:33:21
舌用のブラシじゃないとダメよ+21
-2
-
12. 匿名 2023/12/27(水) 15:33:29
善玉菌まで取るのはいかがかと+0
-1
-
13. 匿名 2023/12/27(水) 15:33:39
やさしーくします+5
-2
-
14. 匿名 2023/12/27(水) 15:33:53
します+3
-2
-
15. 匿名 2023/12/27(水) 15:34:05
NONIOでやってるよ。
舌ってマジで汚れてる。+47
-1
-
16. 匿名 2023/12/27(水) 15:34:06
歯医者さんで舌磨きしたほうがいいですよって言われました+7
-2
-
17. 匿名 2023/12/27(水) 15:34:19
これ使ってる方、使用感はどうですか?+9
-7
-
18. 匿名 2023/12/27(水) 15:35:04 ID:sFinhIUfkm
使用してます😳オススメ
でも磨き過ぎに注意!+1
-1
-
19. 匿名 2023/12/27(水) 15:35:14
汚れてたらやる!+3
-1
-
20. 匿名 2023/12/27(水) 15:36:17
舌磨きしないと口臭取れなくない?+46
-4
-
21. 匿名 2023/12/27(水) 15:36:44
毎日します。しないと味覚が変になる。+17
-2
-
22. 匿名 2023/12/27(水) 15:37:43
歯医者さんが本来は舌は磨いちゃ駄目ってテレビで解説してた
舌は粘膜だから目の玉を歯ブラシでゴシゴシするのと同じだって
どうしてもという場合は専用の器具使ってやっても良いけどあまり良くないって+4
-9
-
23. 匿名 2023/12/27(水) 15:37:58
これ使ってる
オエッてなりにくいって書いてあったけど、オエッてなるw
でも、洗浄はしやすい+10
-3
-
24. 匿名 2023/12/27(水) 15:38:03 ID:sFinhIUfkm
>>8
歯ブラシだと、舌が傷付いて味覚障害になったり逆に臭くなったりするので、舌専用の物を使った方がいいよ😨+3
-3
-
25. 匿名 2023/12/27(水) 15:38:16
>>6
私のはもっと黄色いよ+17
-2
-
26. 匿名 2023/12/27(水) 15:38:58
>>17
舌が白いので使ってるけど効果は少しましかな程度。私の場合は口呼吸で寝ているせいもあるみたい。+0
-1
-
27. 匿名 2023/12/27(水) 15:40:05
磨いた方がいい、磨かない方がいい
どっちが正しいんだろね?+3
-1
-
28. 匿名 2023/12/27(水) 15:44:23
>>6
女のふりすんなガル男+4
-6
-
29. 匿名 2023/12/27(水) 15:47:26
した方が良いよって聞いてからしてる+4
-2
-
30. 匿名 2023/12/27(水) 15:47:57
夜だけ専用のブラシで軽くやってるけど何か変化起きてるのかな+2
-1
-
31. 匿名 2023/12/27(水) 15:49:24
私毎日舌ブラシしてるけど白くて汚い。どうしてらピンクになるんだろ。+25
-1
-
32. 匿名 2023/12/27(水) 15:50:08
>>1
思い出した舌ブラシ買わなくちゃ。ありがとう+0
-2
-
33. 匿名 2023/12/27(水) 15:50:59
舌用ブラシって奥のほうやるとオエッてなるから乳児用のやわかい歯ブラシ使ってる+1
-1
-
34. 匿名 2023/12/27(水) 15:52:03
>>1
やりすぎもよくないよー
歯磨きしてから舌磨きしてたけど順番を逆にすると、
ウェッとならない(なりづらい)と聞いてから
先に舌磨きしてる+2
-1
-
35. 匿名 2023/12/27(水) 15:52:46
>>28
女ですよ+2
-2
-
36. 匿名 2023/12/27(水) 15:53:15
舌苔が付きやすいのか奥の方真っ白で最近nonioのヤツ買った。いいかんじ
おえってなるけどガマンしてやってる+2
-1
-
37. 匿名 2023/12/27(水) 15:53:32
舌用のブラシで朝だけやってる。
+1
-0
-
38. 匿名 2023/12/27(水) 15:53:52
>>8
私も。
本当は良くないんだけど舌ブラシ幅が広いものしか売ってなくて気持ち悪くなっちゃう。歯ブラシと同じ幅のものが欲しい。+2
-1
-
39. 匿名 2023/12/27(水) 15:54:41
柔らかめの歯ブラシでそっと撫でるようにするといい
って歯科衛生士さんから教えてもらったから毎朝実行してる+2
-2
-
40. 匿名 2023/12/27(水) 15:54:50
歯医者でやった方がいいって言われてやってる!
上下にゴシゴシじゃなくて、
上から下を4回だけって聞いて
力入れすぎずにやってるよ
みかんとかコーヒー汚れやすい😨+9
-1
-
41. 匿名 2023/12/27(水) 15:54:58
インドの舌磨きで時々やっている+3
-1
-
42. 匿名 2023/12/27(水) 15:55:33
>>1
何のためにするの?+0
-3
-
43. 匿名 2023/12/27(水) 15:58:56
NONIO使ってるけど、舌の白いのが全然取れない…+4
-1
-
44. 匿名 2023/12/27(水) 16:03:39
>>1
やりすぎ良くないって聞いてから2〜3日に1回だけにしてる。+3
-0
-
45. 匿名 2023/12/27(水) 16:07:25
やりすぎると逆効果だから、舌専用ブラシか普通の歯ブラシを寝かせて撫でる程度がいいよ+1
-1
-
46. 匿名 2023/12/27(水) 16:09:08
やってないけど綺麗
+1
-2
-
47. 匿名 2023/12/27(水) 16:09:13
>>1
しない
+0
-1
-
48. 匿名 2023/12/27(水) 16:19:05
私は歯ブラシで1日1回だけど、舌用にめちゃやわらかめの歯ブラシを用意してある
歯は硬め派なんだよね、傷んだら掃除用にまわすからw
歯茎弱ってる時はふつうで!
それで三本くらいの歯ブラシが立ってるみたいな状態になってるんだけど、「彼氏がいるの?」「結婚してるの?」と初見で誤解生みまくり。+0
-1
-
49. 匿名 2023/12/27(水) 16:23:41
>>28
なんか、すぐに男と決めつける人いるけど、
なんなん?
+4
-2
-
50. 匿名 2023/12/27(水) 16:27:36
ガッツリ磨いてしまってる
朝夜とも
良くないんだろうけど、朝起きて口の中が気持ち悪いのに舌だけサッパリしない方が無理で
舌苔がつきやすいとかは全くなく、逆にめっちゃ綺麗な舌だと思う
味覚障害も今のところないかな+8
-0
-
51. 匿名 2023/12/27(水) 16:29:44
>>2
ほんと、いらすとやって何でも有るね。感心するわ。+9
-1
-
52. 匿名 2023/12/27(水) 16:32:42
+0
-8
-
53. 匿名 2023/12/27(水) 16:39:38
やってたけど血が出ちゃってやめた+0
-1
-
54. 匿名 2023/12/27(水) 17:10:16
こんな感じの使ってる
半永久的に使えるし、1回なぞるだけで綺麗に落ちる
+5
-1
-
55. 匿名 2023/12/27(水) 17:48:28
>>17
NONIOは目に見えて効果あるけどこっちはブラッシングがないからかもしれないけど気休め程度
そのまま歯磨きもできるけどスッキリ感がないので結局終わった後普通に歯磨き粉で磨いてる+3
-1
-
56. 匿名 2023/12/27(水) 18:25:37
口呼吸気味だから舌苔も付きやすいし落ちにくい。
ので、朝の歯磨きの時に舌磨きしてる。
一応ノニオの舌磨き粉もあるけど使ったり使わなかったり、けどブラシは専用のゴム製の使う。
普通の歯ブラシだと痛い時もあるけど、専用ブラシだと簡単に磨けるから。
あと夜にジェットウォッシャー使うんだけど舌磨き用のアタッチメントあるからたまに気まぐれで使う。+0
-1
-
57. 匿名 2023/12/27(水) 18:29:00
>>1
えづくから夜気になった時にサッとやる+0
-1
-
58. 匿名 2023/12/27(水) 18:38:33
口臭の原因もしかして舌だけじゃなく、胃とか腸からもきてるんですかね?+0
-1
-
59. 匿名 2023/12/27(水) 18:46:08
>>15
ノニオのジェルマジで取れる+3
-1
-
60. 匿名 2023/12/27(水) 20:33:37
>>1
舌の匂い好き+0
-2
-
61. 匿名 2023/12/27(水) 21:39:37
>>31
私も
毎日磨いてるけど毎日はやらない方がいいって聞くし...でも気になって磨いちゃう+1
-0
-
62. 匿名 2023/12/27(水) 22:09:53
>>50
分かる。良くないとか汚れやすくなるとかあるけど全く感じないしむしろ毎日洗うから汚れやすいとか無い。洗ってない人正直歯磨き後でも臭う。+1
-0
-
63. 匿名 2023/12/28(木) 01:54:30
>>42
私はアーユルヴェーダ的な情報見てからやってるので、その受け売りだけど、、
寝てる間に体の毒素が舌に出てくるらしいよ。
寝起きから30分?1時間?時間は忘れたけど、それ以内に舌の汚れを落とさないとせっかく出てきた毒素がまた体内に戻っちゃうらしい。+0
-1
-
64. 匿名 2023/12/28(木) 18:50:05 ID:sFinhIUfkm
オエッとなりやすい人は、息を吐きながら磨く と軽減されるよ😄+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する