ガールズちゃんねる

旅行先を書くと、好きな過ごし方が返ってくるトピ

433コメント2023/12/28(木) 12:59

  • 1. 匿名 2023/12/25(月) 19:55:24 

    ざっくりでもがっつりでもいいです👜

    ここは絶対行くとか、ここでこれ食べるとか、宿泊はこことか、お土産はこれとか、この時期に行くのが好きとか一言でも構いません✨

    個人的な旅プランを紹介してください(ˊ˘ˋ* )


    京都⛩

    +17

    -6

  • 2. 匿名 2023/12/25(月) 19:55:40 

    ハワイ

    +8

    -3

  • 3. 匿名 2023/12/25(月) 19:55:46 

    横浜!

    +11

    -4

  • 4. 匿名 2023/12/25(月) 19:55:57 

    冬の青森

    +11

    -6

  • 5. 匿名 2023/12/25(月) 19:55:58 

    北海道

    +8

    -4

  • 6. 匿名 2023/12/25(月) 19:56:01 

    甲府

    +1

    -2

  • 7. 匿名 2023/12/25(月) 19:56:22 

    台湾
    パスポート切れる前にひとりで行こうか悩んでる

    +26

    -4

  • 8. 匿名 2023/12/25(月) 19:56:27 

    >>1
    伏見稲荷大社は必ず行く。

    +9

    -3

  • 9. 匿名 2023/12/25(月) 19:56:37 

    小倉

    +2

    -4

  • 10. 匿名 2023/12/25(月) 19:56:57 

    大宮
    ※氷川神社、鉄博以外

    +2

    -5

  • 11. 匿名 2023/12/25(月) 19:57:00 

    山口県
    旅行先を書くと、好きな過ごし方が返ってくるトピ

    +41

    -2

  • 12. 匿名 2023/12/25(月) 19:57:21 

    >>3
    崎陽軒に行く

    +7

    -7

  • 13. 匿名 2023/12/25(月) 19:57:50 

    大阪

    +4

    -2

  • 14. 匿名 2023/12/25(月) 19:57:52 

    無人島でビキニで泳ぎたい

    +1

    -2

  • 15. 匿名 2023/12/25(月) 19:57:52 

    モルディブ

    +3

    -1

  • 16. 匿名 2023/12/25(月) 19:58:02 

    兵庫

    +2

    -2

  • 17. 匿名 2023/12/25(月) 19:58:02 

    ホーチミン

    +5

    -1

  • 18. 匿名 2023/12/25(月) 19:58:05 

    >>3
    中華街

    +16

    -3

  • 19. 匿名 2023/12/25(月) 19:58:15 

    伊豆 
    オススメ観光地ありますか?

    +2

    -2

  • 20. 匿名 2023/12/25(月) 19:58:16 

    群馬県に行ってみたい
    焼きまんじゅう食べたいな

    +11

    -2

  • 21. 匿名 2023/12/25(月) 19:58:25 

    >>2
    広大な海の中
    彼氏と
    ってやだもう
    言わせないで!

    +3

    -15

  • 22. 匿名 2023/12/25(月) 19:58:27 

    宮古島一人旅

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2023/12/25(月) 19:58:34 

    鳥取

    +3

    -2

  • 24. 匿名 2023/12/25(月) 19:58:52 

    シチリア

    +2

    -1

  • 25. 匿名 2023/12/25(月) 19:58:56 

    >>3
    赤レンガからの万葉倶楽部
    地元民なので旅行の楽しみ方とは違うかもしれないけど、これ好きだったー

    +8

    -4

  • 26. 匿名 2023/12/25(月) 19:59:05 

    鳥取

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2023/12/25(月) 19:59:22 

    >>19
    堂ヶ島とイズーが楽しかった

    +2

    -2

  • 28. 匿名 2023/12/25(月) 19:59:37 

    広島!!

    +5

    -2

  • 29. 匿名 2023/12/25(月) 19:59:45 

    伊勢志摩

    +9

    -2

  • 30. 匿名 2023/12/25(月) 20:00:01 

    >>5
    ニセコでスノーボードしまくる

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2023/12/25(月) 20:00:01 

    >>2
    ドライブでオアフ一周

    +5

    -2

  • 32. 匿名 2023/12/25(月) 20:00:08 

    伊東

    +0

    -1

  • 33. 匿名 2023/12/25(月) 20:00:08 

    >>19
    浄蓮の滝

    +4

    -3

  • 34. 匿名 2023/12/25(月) 20:00:29 

    軽井沢

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2023/12/25(月) 20:00:30 

    熱海

    +4

    -2

  • 36. 匿名 2023/12/25(月) 20:00:39 

    >>3
    カップヌードルミュージアムでオリジナルを作る!

    +8

    -6

  • 37. 匿名 2023/12/25(月) 20:00:45 

    >>22
    ダイビング!
    ライセンスなくても体験でできるよ

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2023/12/25(月) 20:00:48 

    >>20
    パスタも

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/25(月) 20:01:05 

    >>34
    アウトレット

    +8

    -2

  • 40. 匿名 2023/12/25(月) 20:01:10 

    >>3
    カップヌードルミュージアムは行ってる
    運良ければ当日入場券取れるよ
    あと水陸両用バス
    お値段はそれなりにするけど、海に入ったときの「バッシャーーーン」は思わず声あげた

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2023/12/25(月) 20:01:20 

    >>2
    アロハシャツを買ってビーチで気ままに過ごしてハッピーアワーでビール飲む

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/25(月) 20:01:42 

    >>28
    厳島神社と大聖院と弥山の山頂

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2023/12/25(月) 20:01:45 

    >>1
    中心部は避けて穴場の寺社仏閣巡り
    バスは混むのでできるだけ歩く
    春と夏と紅葉の時期は行かない

    +14

    -2

  • 44. 匿名 2023/12/25(月) 20:01:59 

    >>17
    ホーチミンは観光どころがあまりないのでベトナム料理をたべたり雑貨屋でお買い物

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/25(月) 20:02:31 

    沖縄

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2023/12/25(月) 20:02:34 

    >>1
    5月頃の哲学の道が好きです。花見のシーズンはすごい人ですがそれが終われば比較的空いてる場所です。さくらんぼが実ってて可愛いです。
    旅行先を書くと、好きな過ごし方が返ってくるトピ

    +14

    -1

  • 47. 匿名 2023/12/25(月) 20:02:43 

    石垣島

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/25(月) 20:02:49 

    東京!明日から行くよ

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2023/12/25(月) 20:02:53 

    >>28
    きのえ温泉の展望最高だよ!
    うさぎ島に比較的近い
    宮島~原爆ドームの船も好き
    竹原っていう昔の街並みの所も雰囲気良かったよ~

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2023/12/25(月) 20:03:05 

    西表島

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/25(月) 20:03:20 

    星乃珈琲

    +1

    -2

  • 52. 匿名 2023/12/25(月) 20:03:41 

    秩父お願いします

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/25(月) 20:03:45 

    香川

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/25(月) 20:03:58 

    >>29
    伊勢神宮からのおかげ横丁
    水族館、まだラッコいたっけ?ラッコ見てからの真珠島見学

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2023/12/25(月) 20:04:18 

    >>7
    悩む理由がわからない

    +6

    -11

  • 56. 匿名 2023/12/25(月) 20:04:27 

    >>10

    盆栽美術館

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/25(月) 20:04:30 

    >>5
    北大構内を散策。

    +8

    -2

  • 58. 匿名 2023/12/25(月) 20:04:35 

    >>4
    リゾートしらかみで飲みながら雪景色を味わう

    +8

    -3

  • 59. 匿名 2023/12/25(月) 20:04:37 

    >>7
    この前行ってきた!
    台湾ならやっぱり食べ歩きが定番だよね
    フルーツ盛り盛りのカキ氷が美味しかった

    +12

    -2

  • 60. 匿名 2023/12/25(月) 20:04:37 

    川越

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2023/12/25(月) 20:04:45 

    >>34
    旧軽

    +4

    -2

  • 62. 匿名 2023/12/25(月) 20:04:46 

    冬の金沢!
    市内で大人1人で楽しめることを検索中!

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2023/12/25(月) 20:04:59 

    >>48
    皇居と明治神宮は行ってみて欲しい。

    +4

    -5

  • 64. 匿名 2023/12/25(月) 20:05:05 

    宮島に1人旅

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/25(月) 20:05:20 

    >>60
    駄菓子横丁

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/25(月) 20:05:25 

    >>11

    湯田温泉の福助って料亭がめちゃくちゃ美味しいよ

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/25(月) 20:05:43 

    ハウステンボス!

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/25(月) 20:05:53 

    大晦日から元旦の高野山
    厳かな年越しが終わったあと、ただ帰るだけってのもさみしくて

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2023/12/25(月) 20:05:55 

    >>5
    本当に口でとろけるイカ刺、ケイジ(鮭のレアなやつ)が正直一番感動した
    イクラやウニも美味しかったけど、この二つがあり得ないレベルだった

    +9

    -2

  • 70. 匿名 2023/12/25(月) 20:06:03 

    >>11
    錦帯橋!行ったら舟に乗って欲しい。

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2023/12/25(月) 20:06:08 

    >>52
    野さかの豚みそ丼おいしかった

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/25(月) 20:06:11 

    >>10
    たまにさいたまスーパーアリーナとか、その周辺でグルメイベントやってるよ

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/25(月) 20:06:14 

    鳥取

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/25(月) 20:06:22 

    >>48
    はとバス楽しかったよ。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/25(月) 20:06:23 

    >>53
    うどん食べて金比羅山行って、余裕があれば父母ヶ浜に行く

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/25(月) 20:06:26 

    >>34
    アウトレットで終日すごし、別荘借りてスーパーつるやで買い物してのんびり食事

    +2

    -2

  • 77. 匿名 2023/12/25(月) 20:06:45 

    >>42
    宮島にあるんだね〜行ってみたい

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/25(月) 20:06:51 

    >>73
    砂丘でラクダに乗る🐪

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/25(月) 20:07:02 

    スペイン

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/25(月) 20:07:20 

    >>7
    ぷらぷら散歩しつつB級グルメを堪能
    旅行先を書くと、好きな過ごし方が返ってくるトピ

    +21

    -2

  • 81. 匿名 2023/12/25(月) 20:07:29 

    >>1
    ゑびす神社(金運アップ)

    安井金比羅宮(悪縁切り・良縁結び)

    八坂神社(厄除け・美容祈願など)

    ジュヴァンセル祇園店の抹茶フォンデュ

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/25(月) 20:07:37 

    >>10
    駅前の方のドレスオムライスで有名になった洋食屋さん今もあるのかな?
    何度か行ったけど、おでんが最強に美味しかった

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/25(月) 20:07:58 

    >>7
    台湾なら思い立ったら週末に行ける。コロナ前は仕事が早く終わったら行こう~くらいのテンションだった。

    +18

    -2

  • 84. 匿名 2023/12/25(月) 20:08:11 

    >>49
    温泉オーシャンビューになってるんだね!
    見所いろいろありそうで素敵💓
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/25(月) 20:08:12 

    >>4
    酸ヶ湯温泉

    +5

    -2

  • 86. 匿名 2023/12/25(月) 20:08:20 

    >>52
    三峰神社
    わらじカツ

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/25(月) 20:08:25 

    >>5
    季節→夏

    1日目
    空港着いてすぐラーメン(空港の)→札幌の街歩き(レーズンバターサンドのアイス食べる)→ホテル戻る→小樽で飲む

    2日目
    朝から市場のめちゃめちゃ新鮮な海鮮丼を食べる→美瑛〜富良野ドライブ→旭山動物園→ちょっと良い温泉旅館で部屋食楽しむ

    3日目
    洞爺湖までドライブ→帰る

    +7

    -2

  • 88. 匿名 2023/12/25(月) 20:08:26 

    >>62
    兼六園いって、二条市場で買い物

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/25(月) 20:08:50 

    >>42
    厳島神社は聞いたことあったけど、他二つは知らなかった!教えてくれてありがとう!

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/25(月) 20:08:53 

    浅草

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/25(月) 20:08:56 

    >>2
    早朝の海辺の散歩。水が澄んでいてとても綺麗。

    +14

    -1

  • 92. 匿名 2023/12/25(月) 20:09:19 

    >>85
    酸ヶ湯は冬は無理じゃない?秋口までならおすすめ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/25(月) 20:09:29 

    >>7
    台北駅近くの「劉山東牛肉麺」
    牛肉麺から2〜3分のところにある「信陽麵館(懷寧店)」のパイコー麺は八角苦手な人も大丈夫

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/25(月) 20:09:35 

    >>7
    定番だけどやっぱり小籠包と空芯菜が食べたい
    日本で食べるより断然美味しい

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/25(月) 20:09:57 

    >>15
    マンタと泳ぐ
    旅行先を書くと、好きな過ごし方が返ってくるトピ

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2023/12/25(月) 20:10:11 

    >>14
    ハワイ、グアムあたりは初老で豊満なスタイルの方々が普通に海楽しんでるから、気にしてる方が損なくらいだったよ
    私もダイエットしてもデブだったけど、新婚旅行でハワイでビキニ着てた時、めちゃくちゃナンパされた

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2023/12/25(月) 20:10:11 

    >>4
    青森っていつも曇りで街も灰色だよね。鬱になりそう…

    +4

    -14

  • 98. 匿名 2023/12/25(月) 20:10:21 

    >>77
    ぜひぜひ!

    もし混んでいるシーズンに行くなら、
    先に厳島神社の満潮を写真に撮りつつ、

    弥山→大聖院→厳島神社のルートだと、弥山のロープウェイが混まずに乗ることが出来て良いです。

    帰り道の厳島神社はきっと引潮のはず。
    下に降りて、ヤドカリやシオマネキ(蟹)を探すのも楽しいです。

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2023/12/25(月) 20:10:28 

    >>5
    カニを中心に海鮮、クマ牧場、旭川動物園、流氷、オオワシ、すすきの歓楽街、大雪山からトムラウシ登山
    こんなイメージ

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2023/12/25(月) 20:10:39 

    >>88

    二条市場?近江町市場じゃなくて?

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2023/12/25(月) 20:10:51 

    >>45
    レンタカー借りてドライブしながら各所寄り道して道の駅で美味しいもの食べるのが好き
    揚げたてのサーターアンダギーに感動する

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/25(月) 20:11:06 

    >>5
    紅葉の時期の旭岳
    冬の知床五湖
    夏のナイタイ高原 が好き
    不便だけど電車移動もローカル感があっていい

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2023/12/25(月) 20:11:08 

    >>20
    群馬サファリパークが大人になってから行っても楽しかったよ

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/25(月) 20:11:51 

    >>98
    でも、お昼をどこか食堂で…となると、予約(出来たら)したほうが良いです。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/25(月) 20:12:00 

    >>30
    ニセコ行ったらロフト倶楽部のジンギスカン絶対食べたい

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/25(月) 20:12:14 

    >>32
    バナナワニ園

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2023/12/25(月) 20:12:21 

    別府と湯布院どっちがいい?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/25(月) 20:12:25 

    >>5
    1月の晴れた早朝にダイヤモンドダスト見に行こ❄️

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/25(月) 20:12:36 

    >>51
    スフレパンケーキ食べる

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/25(月) 20:12:37 

    >>48
    美味しい物食べて買い物

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/25(月) 20:12:39 

    >>48
    渋谷スクランブル交差点
    ベジータに会えるかも

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/25(月) 20:12:39 

    >>29
    伊勢海老も松坂牛も楽しめて最高に美味しかった
    おかげ横丁で赤福のできたてとお茶の組み合わせも最高

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2023/12/25(月) 20:13:04 

    >>22
    新城海岸でシュノーケル
    ビーチエントリーで海亀やニモに会えるよ
    一人なら平良港あたりに泊まるのが便利かも

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/25(月) 20:13:21 

    四国へ行ってみたいです!
    大塚美術館、地中美術館、アンパンマン列車に乗りたいです
    おすすめルートあれば教えてください

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2023/12/25(月) 20:13:23 

    >>30
    最高よね

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/25(月) 20:13:36 

    冬の白川郷に行ってみたい。
    当方神奈川県民。

    どなたかアドバイスを…

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/25(月) 20:14:11 

    >>34
    買い物ならアウトレットと旧軽
    周辺に教会や滝とか雰囲気の良い場所もたくさんあるから、ちょっとだけシーズン外して来るのがおすすめ

    最近はいつでも混んでるんだけどね

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2023/12/25(月) 20:14:19 

    予定はまだ無いですが、長野県の何処かに行きたいです!

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/25(月) 20:14:21 

    サイパン

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/25(月) 20:14:23 

    >>9
    駅周辺なら、湖月堂かシロヤが北九州名物よ。
    商店街を西小倉駅方面に抜けると、小倉城に出るのが好き

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/25(月) 20:15:25 

    >>118
    地獄谷野猿公苑

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/25(月) 20:15:40 

    >>16
    神戸で異人館とハーバーランドに行く、ビフカツとケーキ食べる→明石の魚の棚商店街散策、明石焼き食べる→姫路城に行く

    +2

    -2

  • 123. 匿名 2023/12/25(月) 20:15:56 

    >>4
    ストーブ列車に乗る

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2023/12/25(月) 20:15:58 

    >>118
    松本城 中に入れる

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2023/12/25(月) 20:16:13 

    静岡

    +0

    -2

  • 126. 匿名 2023/12/25(月) 20:16:16 

    浜松

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/25(月) 20:16:27 

    >>48
    私は博物館、美術館巡り
    地方住からしたらあり得ないくらい、狭い範囲で楽しめるし、訪れるタイミングで展示物異なる

    +10

    -1

  • 128. 匿名 2023/12/25(月) 20:16:45 

    >>48
    うちにおいで!
    一緒にガルちゃんやろう!

    +4

    -4

  • 129. 匿名 2023/12/25(月) 20:17:02 

    >>48
    丸の内で食事して欲しい。落ち着いてて上品なお店多い。そんなに高級すぎないし。

    +1

    -3

  • 130. 匿名 2023/12/25(月) 20:17:08 

    滋賀

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/25(月) 20:17:14 

    越後湯沢に温泉旅行にいくのですが
    温泉とスキー以外に教えてください

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/25(月) 20:17:20 

    >>100
    ごめん近江町市場だったわ、二条市場は札幌?

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/25(月) 20:17:50 

    >>98
    すごい!いいこと聞いた!

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/25(月) 20:18:38 

    >>131
    それしかないです

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/25(月) 20:18:56 

    >>54
    おかげ横丁すごい賑わってるよね〜
    やっぱり三重といえばあそこだよね

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/25(月) 20:18:58 

    >>119
    マニャガハ島へぜひ!
    めっちゃ海が綺麗

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2023/12/25(月) 20:19:39 

    >>28
    広島は街並みが本当に綺麗だから路面電車乗って町探検するのおすすめ!
    あと結構オシャレなカフェが多いよ

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/25(月) 20:20:29 

    >>90
    スカイツリー登って、水族館行って、そのその周辺のお店プラプラするだけでへとへとだったけど楽しかった
    浅草寺やもんじゃ焼きも行きたかった~

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/25(月) 20:20:40 

    >>11
    瓦そばをぜひ食べて!

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2023/12/25(月) 20:21:18 

    敦賀へ行く予定です
    1つだけ観光するならどこ?

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/25(月) 20:21:24 

    >>34
    おしゃれなカフェでご飯たべてゆっくりまったり過ごす
    買い物はどこも激混みなので、自然を満喫します

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/25(月) 20:21:26 

    6月に山形に行きます!!
    さくらんぼ食べる予定です
    調べると美味しいもんがいっぱいで迷ってます
    あと温泉もどこも素敵で…
    食べ物と温泉のおすすめを是非教えてください〜!!

    +2

    -2

  • 143. 匿名 2023/12/25(月) 20:21:55 

    >>8>>43>>46>>81
    1です。こういうのが知りたかったー!という情報をありがとうございます(*ᴗˬᴗ)いつも京都旅行はワンパターンになりがちで、有名な伏見稲荷大社もまだ訪れたことがないまま…💦今度行く旅行の参考にさせていただこうと思います♡

    +12

    -1

  • 144. 匿名 2023/12/25(月) 20:22:13 

    >>1
    西本願寺と東本願寺の真ん中で愛を叫ぶ

    +0

    -3

  • 145. 匿名 2023/12/25(月) 20:22:27 

    >>57
    北大の博物館は、各学部の研究内容見れるからおすすめ。
    無料とは思えないくらいの内容だし、カフェのソフトクリームも美味しい。

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2023/12/25(月) 20:22:30 

    >>10
    しまむら本社

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2023/12/25(月) 20:23:09 

    蔵王
    その周辺でも観光できるところがあれば教えて欲しいです

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/25(月) 20:23:17 

    ニューヨーク🗽

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2023/12/25(月) 20:23:45 

    羽田空港→出雲縁結び空港
    出雲大社以外のおススメを教えてください。
    帰りは飛行機かサンライズ出雲かで迷っています。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/25(月) 20:24:04 

    >>131
    駅ナカ散策でぽんしゅ館があるので
    日本酒の飲み比べが出来ます。あとは
    少し離れているけど八海山の酒蔵見学や
    へぎ蕎麦も美味しいです
    あとはグランピングも出来ます
    旅行先を書くと、好きな過ごし方が返ってくるトピ

    +6

    -2

  • 151. 匿名 2023/12/25(月) 20:24:20 

    >>116
    私は近隣住で雪道慣れてるから車で行ったけど、それでも運転怖かったから、無理しない方法で行ってほしい
    でも白川郷のあの大きな茅葺屋根に雪が積もっている風景は本当にきれいだった

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2023/12/25(月) 20:24:42 

    >>118
    阿智村で星空を見る
    旅行先を書くと、好きな過ごし方が返ってくるトピ

    +11

    -2

  • 153. 匿名 2023/12/25(月) 20:24:51 

    >>11
    錦帯橋まで来たら山賊!

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2023/12/25(月) 20:25:04 

    >>145
    植物園もすてきです。
    私が行った時はバラがきれいでしたよ。

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2023/12/25(月) 20:25:54 

    >>48
    とりあえずスカイツリーへ行ったら東京旅行したーって気分になるかも
    あとは隅田川ラインがおすすめ!1000円しないで船に乗って観光できるの〜
    東京住みでも楽しめた

    +10

    -2

  • 156. 匿名 2023/12/25(月) 20:26:01 

    >>148
    ベタだけど現地発の夜景ツアーが思った以上に良かった

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2023/12/25(月) 20:26:46 

    >>118
    野沢温泉おすすめ〜!

    +5

    -2

  • 158. 匿名 2023/12/25(月) 20:26:55 

    >>140
    ヨーロッパ軒でソースカツ丼食べる

    +2

    -2

  • 159. 匿名 2023/12/25(月) 20:27:46 

    >>127
    上野だね!いいと思う
    博物館美術館があって、上野動物園も行けて、ちょっと歩けばアメ横もあるもんね

    +5

    -2

  • 160. 匿名 2023/12/25(月) 20:28:43 

    >>99
    旭山動物園まで行く時間が勿体無い。実は登別のノースサファリのほうが楽しいよ。でもわざわざ北海道来て動物園行かなくていいと思う
    小樽水族館行って小樽散策をおすすめします

    +2

    -3

  • 161. 匿名 2023/12/25(月) 20:28:52 

    >>130
    個人的には海洋堂フィギュアミュージアム
    彦根城も楽しかった

    +2

    -2

  • 162. 匿名 2023/12/25(月) 20:29:15 

    >>131

    駅の中の、ぽんしゅ館。
    日本酒苦手な夫も楽しんでた。

    あと、ご飯が美味しい。
    ふらっと入ったお店が美味しかった(店名失念)
    秋だったら観光もあるけど、今の季節ならひたすら食べるかな。
    楽しんでくださいね。

    越後湯沢駅の東口には地元密着型のいいお店がいっぱいなんです|湯沢町
    越後湯沢駅の東口には地元密着型のいいお店がいっぱいなんです|湯沢町tjniigata.jp

    越後湯沢駅を中心に、西側には温泉街、東側には昔ながらの商店街や湯沢町役場などがあり、特に西側の温泉通りは観光客で賑わっている印象。しかし!東口には地元密着型のいいお店がたくさんあるんです。地酒Bar山新、レストランゆざわ、肉の大久保、3店とも湯沢に来...

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/25(月) 20:29:49 

    パリ

    +2

    -1

  • 164. 匿名 2023/12/25(月) 20:29:56 

    伊香保温泉♨

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/25(月) 20:30:19 

    >>137
    広島綺麗だよね!今度行った時は路面電車使ってみようと思ってる

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/25(月) 20:30:29 

    新潟
    へぎそば とお寿司は絶対食べたい。

    +7

    -3

  • 167. 匿名 2023/12/25(月) 20:30:32 

    >>34
    ツルヤスーパー
    ミカド珈琲のモカソフト食べて
    フルーツやお土産購入

    +4

    -2

  • 168. 匿名 2023/12/25(月) 20:30:57 

    箱根に行くたび登山列車もバスも激混みで辛い。
    おすすめの時間とか時期はないのか…

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2023/12/25(月) 20:30:59 

    博多駅

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/25(月) 20:31:11 

    >>52
    芝桜の季節なら羊山公園

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2023/12/25(月) 20:31:31 

    >>87
    ひたすら移動でキツすぎる

    +9

    -3

  • 172. 匿名 2023/12/25(月) 20:31:38 

    >>90
    浅草寺周辺や伝法院通りは夜が雰囲気良くて混雑も落ち着きます。隅田川沿いを歩くのも気持ちいいですよ。雷門向かいにある観光センターのカフェがある階から雷門と仲見世通りもみてみて。時間があれば待乳山や今戸神社の白い猫神様(会えると願いが叶うらしい)、さらに足を伸ばして山谷にほど近いキングステーブルでサンドイッチ、バッハでコーヒーを。

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2023/12/25(月) 20:32:02 

    >>18
    ランチ食べに行きたい!

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/25(月) 20:32:06 

    >>148
    ミュージカル鑑賞

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/25(月) 20:32:10 

    >>130
    滋賀なら絶対にメタセコイア並木道◡̈♡
    旅行先を書くと、好きな過ごし方が返ってくるトピ

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/25(月) 20:32:15 

    >>12
    本店のランチバイキング行ってみたい

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2023/12/25(月) 20:32:59 

    >>3
    ゆっくり飲茶する。食べ歩きは落ち着かないからしない。窓の外を見ながらゆっくりくつろいで、半透明のエビ餃子や小籠包食べつつ香りの良いプーアール茶やジャスミン茶飲む。
    あったかい時期なら港の見える丘公園に行って異人館をめぐったり、若くて彼氏がいるならば氷川丸でタイタニック気分を味わう。

    +11

    -2

  • 178. 匿名 2023/12/25(月) 20:33:16 

    >>171
    移動が楽しいからいいのˊᵕˋ
    北海道の景色は海外感あって好き

    +2

    -3

  • 179. 匿名 2023/12/25(月) 20:33:21 

    >>148
    カフェでテイクアウトして、セントラルパークで地元民みたいにコーヒーを飲む
    ピザを食べる
    ブルックリンブリッジを歩く
    船に乗って自由の女神を見る
    ウォール街を歩く
    グラウンドゼロに行く
    エンパイアステートビルから夜景を見る
    美術館・博物館巡り
    映画や洋ドラ好きならロケ地巡り
    夜のタイムズスクエアに行ってネオンを見る

    +3

    -2

  • 180. 匿名 2023/12/25(月) 20:34:01 

    >>118
    やっぱり善光寺かな

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2023/12/25(月) 20:34:30 

    長崎市内

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/25(月) 20:34:47 

    >>166
    ラーメン、タレカツ、日本酒もよろしく。

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/25(月) 20:35:58 

    >>163
    夜のシテ島を歩く

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/25(月) 20:36:09 

    鹿児島
    行きたいんだよね
    旅行先を書くと、好きな過ごし方が返ってくるトピ

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/25(月) 20:36:21 

    フランスでアンティーク品を集めたい

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2023/12/25(月) 20:36:49 

    鹿児島

    +0

    -2

  • 187. 匿名 2023/12/25(月) 20:37:03 

    長野県

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2023/12/25(月) 20:37:50 

    >>3
    イオン本牧しか勝たん

    +0

    -10

  • 189. 匿名 2023/12/25(月) 20:37:57 

    >>13
    大阪府は、面白い場所とかお洒落な、お店たくさんあるよ
    私もたまに行きます。
    阪急百貨店とか凄い人だよデパ地下好きです
    心斎橋とか難波の街も好きです。
    飲み屋が沢山あるよ
    天王寺もいい場所あるし

    +8

    -1

  • 190. 匿名 2023/12/25(月) 20:38:16 

    >>145
    博物館いいですよね。勉強したい気分になります。銀杏並木が黄色になる秋がおすすめ。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/25(月) 20:39:27 

    >>154
    中心部から近いのがいいですよね。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/25(月) 20:40:44 

    >>147
    蔵王の御釜はもちろん、ちょっと車で走るけどお釜ピザで有名な森のピザ工房ルヴォワール!
    廃校になった木造の小学校を再利用して作られたピザ屋さんだよ
    チーズたっぷりで美味しかった

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2023/12/25(月) 20:42:17 

    >>1
    朝、まだ人気のない静かな清水寺散策して
    その後、和菓子作り体験。

    +9

    -1

  • 194. 匿名 2023/12/25(月) 20:42:59 

    みんながせっかく教えてくれているのにマイナス押してる人!なぜマイナスなのか理由を教えてくれ

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/25(月) 20:43:14 

    名古屋
    既に住み始めて5年経つけど、
    きちんと観光したことないなー!

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/12/25(月) 20:44:22 

    和歌山

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/12/25(月) 20:44:25 

    >>3
    私はあれに乗りたい。水平移動するロープウェイみたいなやつ。あと夜のクルージング。

    +13

    -0

  • 198. 匿名 2023/12/25(月) 20:44:35 

    ロンドン

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/25(月) 20:45:13 

    >>28
    ちなみに湯来温泉って有名?

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/12/25(月) 20:45:37 

    >>126
    鰻は八百徳やあつみが中心街にあるからアクセスがいいけど、穴場且つ人気過ぎて朝早くから予約しに行って先着順で名前書いて、店開く時間に再度行かなきゃいけない加茂ってお店は中でも絶品(個人の感想です)。

    浜名湖沿いにある小さなお店。あまり知られてないと思います。鰻が好きならぜひ。

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2023/12/25(月) 20:46:12 

    高雄(台湾)

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/25(月) 20:46:13 

    >>28
    私も大崎上島のきのえ温泉清風館おすすめ!
    隣の大崎下島(フェリーですぐ)の御手洗地区も素敵だよ。
    宮島や尾道に行ったことがある方だったら瀬戸内の島巡りを薦めたいなー。

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2023/12/25(月) 20:46:41 

    >>195
    名古屋だったら工場見学とか行きたい。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/12/25(月) 20:47:11 

    岡崎

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/12/25(月) 20:47:28 

    >>1
    料亭のランチ
    夜は高いけどランチなら1万以下でいけるし、京都の料亭はレベル高いと思うし東京よりコスパいいと思う。

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2023/12/25(月) 20:49:11 

    >>198
    ベタだけど大英博物館

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/12/25(月) 20:49:53 

    >>1
    スペイン

    +0

    -1

  • 208. 匿名 2023/12/25(月) 20:50:32 

    金沢

    出雲
    博多

    サイコロ振ってどこかに旅先が決まるの申し込むの!四つのうちどれでもいいのでおすすめの過ごし方あれば教えてほしいです!

    +4

    -2

  • 209. 匿名 2023/12/25(月) 20:50:54 

    プーケット
    2、3日くらいで

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/25(月) 20:51:38 

    >>204
    岡崎城

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/12/25(月) 20:52:13 

    >>204
    ざらめのハンバーガー好き🍔

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2023/12/25(月) 20:52:34 

    >>23
    皆生温泉でのんびり

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/25(月) 20:52:44 

    那須

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2023/12/25(月) 20:52:56 

    オランダ

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2023/12/25(月) 20:54:01 

    山口県萩市

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/12/25(月) 20:54:21 

    金沢♪

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/25(月) 20:54:32 

    伊勢志摩

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/25(月) 20:54:58 

    >>23
    砂の美術館
    鳥取砂丘
    大江ノ郷自然牧場のパンケーキ

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2023/12/25(月) 20:56:00 

    網走
    流氷見たあとどうしよう?
    NO免許

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/25(月) 20:57:34 

    >>219
    網走監獄博物館

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2023/12/25(月) 20:57:38 

    >>29
    鳥羽水族館のラッコのめいちゃんときらちゃんに会いに行く。
    ごはんタイム、ものすごく混んでいたので早めに場所取りしたほうがいい!

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2023/12/25(月) 20:58:01 

    >>20
    焼きまんじゅうはどのお店でも美味しいよ。

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2023/12/25(月) 20:59:08 

    >>20
    車じゃないと不便だけど草津温泉おすすめ
    冬は雪が凄いけど夏は涼しい
    焼きまんじゅうは焼きたてが美味しい

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2023/12/25(月) 21:00:53 

    埼玉の関越ー八王子の高速沿いあたりで車でちょっとICから降りて寄れるところで
    高校生くらいの子供が喜びそうな場所ありますか?

    +0

    -1

  • 225. 匿名 2023/12/25(月) 21:01:26 

    横浜

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/12/25(月) 21:01:53 

    >>13
    やっぱりだるまさんに行きたくなる

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/12/25(月) 21:02:41 

    >>8
    ちいかわ好きやったらついでにどうぞ。やな。

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2023/12/25(月) 21:03:52 

    >>1
    海の京都
    京都に海があること知らなかったよ😅

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/12/25(月) 21:06:46 

    >>7
    台湾 一人で行っても楽しいよ。是非!

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2023/12/25(月) 21:07:10 

    軽井沢 一人で行くんだけど

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/12/25(月) 21:08:29 

    >>6
    小作のほうとう

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/12/25(月) 21:08:50 

    >>118
    戸隠は?
    善光寺に行ったときに、戸隠に行った方がよいとすすめられた

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2023/12/25(月) 21:08:56 

    >>8
    先日京都に行ってきたばかりです!
    これから冬の間は京都は閑散期になるのでおすすめです。紅葉が終わった今、冬の平日に大原や奥嵯峨(嵐山より奥)の渋めな寺社仏閣を選べば貸切状態だったしゆっくり過ごせました~!

    +8

    -2

  • 234. 匿名 2023/12/25(月) 21:08:59 

    香港三泊四日
    ディズニーは嫌いです

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/12/25(月) 21:09:03 

    兵庫県の城崎

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/12/25(月) 21:09:52 

    >>213
    りんどう湖ファミリー牧場

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/12/25(月) 21:09:53 

    >>35
    MOA美術館

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2023/12/25(月) 21:09:54 

    USJ

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/12/25(月) 21:09:59 

    >>19
    城ケ崎のつり橋

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2023/12/25(月) 21:10:48 

    バリ島

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/12/25(月) 21:11:29 

    >>81
    安井金毘羅宮と八坂神社は歩いてすぐ、近くの二年坂付近にも京都らしいお店がいっぱい
    私はその後バスで錦市場で飲んで帰る
    確か食べ歩きNGになってたけど

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2023/12/25(月) 21:12:16 

    >>217
    相差の石神さん

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/12/25(月) 21:15:12 

    >>32
    マリンタウン

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/12/25(月) 21:16:36 

    >>228
    舞鶴〜京丹後
    伊根の舟屋も天橋立も京都だね
    舞鶴で艦船や赤レンガ→丹後由良で蟹食べて泊まる(民宿の蟹が安い地域)→天橋立→伊根の舟屋
    京丹後も蟹が美味しいし間人が有名だけどちと高い

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2023/12/25(月) 21:18:42 

    函館

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2023/12/25(月) 21:20:54 

    >>204
    もろこしうどん

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/12/25(月) 21:21:07 

    道後温泉♨️

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/12/25(月) 21:22:29 

    >>29
    浦島太郎の観光船に乗ったよ!イルカ島で、遊びました❗️

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/12/25(月) 21:24:10 

    長崎、ハウステンボス

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/12/25(月) 21:24:22 

    >>10
    日高屋第一号店
    屋号が日高屋ではない

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2023/12/25(月) 21:24:26 

    >>203
    返信ありがとうございます!
    お酢のミツカンや
    岡崎の味噌見学行きたいなー!

    工場じゃないけど、
    トヨタ博物館面白かったです。

    +2

    -1

  • 252. 匿名 2023/12/25(月) 21:25:11 

    >>238
    大体マリオのとこかハリポタのとこにいる

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2023/12/25(月) 21:26:18 

    別府

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2023/12/25(月) 21:28:05 

    >>1
    31日除夜の鐘を見に知恩院へ

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2023/12/25(月) 21:28:24 

    >>2
    オアフ島ならカイルアも行ったほうが得だと思う

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2023/12/25(月) 21:29:44 

    >>3
    夜景撮影ざんまい🌃✨

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2023/12/25(月) 21:33:50 

    >>16
    神戸の風景・夜景探索

    北野異人館→神戸布引ハーブ園→旧居留地→メリケンパーク→メリケンパークオリエンタルホテルの西隣の海辺の道を歩いて、ハーバーランドへ✨

    趣のある景色や、ロマンティックな風景・夜景を眺めることができる場所を、載せてみました^ ^

    +2

    -2

  • 258. 匿名 2023/12/25(月) 21:34:41 

    >>2
    ラニカイビーチ!

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2023/12/25(月) 21:34:48 

    >>149
    玉造温泉
    お肌すべすべになりますよ〜

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2023/12/25(月) 21:36:37 

    >>53
    小豆島に行き、レンタサイクルとバスを活用。
    ①オリーブ公園で、ギリシャのミコノスのような風景写真を撮る
    ②別のオリーブ園に併設された、イタリアンレストランで、小豆島産のオリーブオイルを使ったパスタを食べる

    +3

    -1

  • 261. 匿名 2023/12/25(月) 21:37:03 

    子連れ初ハワイ

    +0

    -1

  • 262. 匿名 2023/12/25(月) 21:37:39 

    ベトナム ホーチミン

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2023/12/25(月) 21:37:56 

    富山

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2023/12/25(月) 21:38:09 

    >>55
    だったら悩む必要ないやん!
    って思わせてやれよ

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2023/12/25(月) 21:38:32 

    出雲大社周辺

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/12/25(月) 21:44:45 

    タヒチ

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2023/12/25(月) 21:48:10 

    >>234
    先月トランジットで2泊しました
    ①ビクトリアピーク
    ②シンフォニーオブライツ(①と両立可)
    ③トラムに乗る→北角へ
    ④モンスターマンション
    ⑤ジョーダンの足感謝
    ⑥重慶マンション散策
    併せて①〜⑥の周辺や気になる場所でトラムを途中下車したりしていました。
    時間があれば香港島をもっとゆっくり見たかったのと、大澳站やマカオも行きたかったです。
    旅行先を書くと、好きな過ごし方が返ってくるトピ

    +2

    -1

  • 268. 匿名 2023/12/25(月) 21:49:01 

    >>245
    ラッキーピエロは絶対行く。ロープウェイで山登って夜景を見る。

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2023/12/25(月) 21:50:38 

    広島

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2023/12/25(月) 21:50:45 

    >>7
    台湾はひとりごはん文化の国なのでフラッと行っても大丈夫

    +6

    -1

  • 271. 匿名 2023/12/25(月) 21:52:08 

    台南

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2023/12/25(月) 21:54:16 

    >>62
    良い目の割烹を予約してしっぽり

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2023/12/25(月) 21:57:40 

    >>147
    キツネ村🦊

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2023/12/25(月) 21:58:41 

    >>7
    カエルの屋台にギョッとしたなー
    次は食べようかな

    思い立ったら食べ歩きが最高だよね

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2023/12/25(月) 21:58:44 

    竹富島

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2023/12/25(月) 21:59:32 

    東京ディズニーリゾート
    周辺住まいなので参考にさせて!

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2023/12/25(月) 22:02:52 

    >>265
    美味しいお寿司屋さんがちらほらあるよ!

    +0

    -1

  • 278. 匿名 2023/12/25(月) 22:02:58 

    >>35
    駅前温泉、体の新まで温まる。

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2023/12/25(月) 22:04:45 

    岩手県

    +0

    -1

  • 280. 匿名 2023/12/25(月) 22:06:15 

    >>275
    島内の老舗民宿に泊まる
    西桟橋でサンセット
    午前中できるだけ早い時間にコンドイビーチ
    →星砂

    最近、売っていないけど島醤油があったら即買い

    +1

    -1

  • 281. 匿名 2023/12/25(月) 22:07:05 

    勝浦

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/12/25(月) 22:08:06 

    >>224
    入間アウトレット

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2023/12/25(月) 22:10:21 

    >>7
    高雄の蓮池潭楽しかったな
    こんなのが点在していたり、湖の中ではマリンアクティビティしてる人が居たりするような湖畔公園

    駅からレンタサイクル(日本の街中にあるやつの感じで機械で借りられる)を借りて一周した
    お店なんかもあるけど、自転車でアイス売ってる爺ちゃん居たりのんびりとしていて公園散歩してる地元民気分でした
    旅行先を書くと、好きな過ごし方が返ってくるトピ

    +6

    -1

  • 284. 匿名 2023/12/25(月) 22:14:26 

    北海道

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/12/25(月) 22:14:36 

    >>276
    前日夜ランドホテルに宿泊
    宿泊者特典で翌日早めに入園
    マウンテンはスプラッシュ→ビックサンダー→スペースの順で乗る
    ホーンテッドマンションとカリブの海賊も大好き
    あとのアトラクションは適当に
    予約しておいたポリネシアンパラダイスでランチ
    昼パレ見ることもある
    チュロスは絶対買う
    おみやげの時間は1時間半完全別行動
    荷物置きつつ一旦ホテルでのんびり
    ブルーバイユーレストランで夕食
    夕方以降のアトラクション楽しむ
    スウィートハートカフェで明日の朝食のパン買ってランドホテルに戻る

    次の日シーに早めに入園
    あとは似たような感じ笑

    +2

    -1

  • 286. 匿名 2023/12/25(月) 22:14:57 

    >>164
    ロープウェイに乗って
    展望台に登ったり紅葉狩り

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2023/12/25(月) 22:15:46 

    >>281
    かつうら海中公園

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/12/25(月) 22:16:31 

    小学生と鬼怒川温泉

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2023/12/25(月) 22:17:41 

    >>235
    食べ歩きや射的がおすすめ。
    射的は確か夕方からだったと思う。
    間違ってたらごめん。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2023/12/25(月) 22:19:17 

    >>121
    しらなかったので調べてみたら、動物好きで壮大な景色も楽しみたい私にとってとても良い場所でした!
    教えてくれてありがとうございます。

    +1

    -1

  • 291. 匿名 2023/12/25(月) 22:20:57 

    >>262
    空港に怪しいパッケージのココナッツシートマスクがあったら買うことをおすすめします。肌の水分量が上がって毛穴消える

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2023/12/25(月) 22:23:27 

    >>124
    調べてきたんですけど、国宝なんですね!
    あと、夜はライトアップして公開らしいので、夜のお城に行ってみようとおもいます。
    教えてくれてありがとうございます!

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2023/12/25(月) 22:23:29 

    >>164
    温泉街は石段
    車なら
    グリーン牧場
    地球屋で吊るし雛、ベーカリー

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2023/12/25(月) 22:25:36 

    >>152
    満天の星空を見たことが無いので行きたいです。
    教えてくれてありがとうございます!

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/12/25(月) 22:26:04 

    >>92
    酸ヶ湯温泉毎年真冬に行ってるよ。
    素晴らしい 世界一パウダースノーが降るところ。
    無理って何が無理?確かに予約は満室で部屋は取りにくいけど
    旅行先を書くと、好きな過ごし方が返ってくるトピ

    +5

    -2

  • 296. 匿名 2023/12/25(月) 22:26:44 

    西表島と石垣島

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/12/25(月) 22:27:21 

    >>97
    綺麗な景色を見に毎年行くけど鬱どころかウキウキしてる
    旅行先を書くと、好きな過ごし方が返ってくるトピ

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2023/12/25(月) 22:27:33 

    >>149
    足立美術館
    庭園が見事すぎる。最寄り駅は安来なんでサンライズが便利かな

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2023/12/25(月) 22:30:32 

    >>224
    ふかや花園プレミアムアウトレット

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2023/12/25(月) 22:30:33 

    宮古島!
    2月下旬の過ごし方教えてください

    +0

    -1

  • 301. 匿名 2023/12/25(月) 22:31:41 

    >>157
    調べてみたら、移住者の声ってあって
    地元を出てみたい私はときめいてしまいましたw
    教えてくれてありがとうございます!

    +0

    -1

  • 302. 匿名 2023/12/25(月) 22:34:23 

    トルクメニスタン

    +0

    -1

  • 303. 匿名 2023/12/25(月) 22:38:21 

    山梨県の南都留郡に一泊二日で旅行に行きます。オススメの観光スポットやお土産を教えてください。ちなみに夫婦2人です。初めての山梨県なので楽しみです!

    +0

    -2

  • 304. 匿名 2023/12/25(月) 22:38:48 

    >>180
    調べてきたんですけど、泊まれるんですね!
    教えてくれてありがとうございます!

    +1

    -1

  • 305. 匿名 2023/12/25(月) 22:40:20 

    >>240
    ウブトでのんびり。ボレ塗りたくり。
    某有名なところは一人で行ってマッサージも受けるなら女性を指名。ボレとサウナはいいけど男性施術者に問題があるので、トリップアドバイザーの評価の低い英語コメントに目を通してから行くかどうか判断を。

    +3

    -1

  • 306. 匿名 2023/12/25(月) 22:41:00 

    >>232
    調べてきたんですけど、長野県の憧れのイメージのままの風景でした!
    教えてくれてありがとうございます!

    +0

    -1

  • 307. 匿名 2023/12/25(月) 22:45:32 

    >>302
    地獄の門
    ウズベキスタンとセットで、ヒヴァから陸路で国境越えるのがいいと思います

    +0

    -1

  • 308. 匿名 2023/12/25(月) 22:45:40 

    >>306
    春以降にしたほうがいいよ、戸隠は。

    +1

    -1

  • 309. 匿名 2023/12/25(月) 22:48:19 

    >>303
    山中湖の方だったらパノラマ台からの富士山綺麗だよ。

    +0

    -1

  • 310. 匿名 2023/12/25(月) 22:48:43 

    >>193
    清水寺は6時から拝観できるんだっけ?お店は開いてないけれど、それだけに静かだよね。

    +0

    -1

  • 311. 匿名 2023/12/25(月) 22:49:01 

    >>2
    フェイシャルエステとハワイアン料理を食べる。

    +2

    -2

  • 312. 匿名 2023/12/25(月) 22:49:44 

    >>152
    これ一回行ってみたいんだけれど、予約した日が雨だったら目も当てられないなと思ったらなかなか行けない。

    +1

    -1

  • 313. 匿名 2023/12/25(月) 22:50:42 

    >>2
    現地の甘いフルーツを堪能

    +1

    -1

  • 314. 匿名 2023/12/25(月) 22:51:14 

    >>296
    やっぱりダイビングです。海めちゃくちゃ綺麗だし、魚もたくさん見れますよ。石垣島ではマンタやウミガメが見れるスポットが人気です。

    +0

    -3

  • 315. 匿名 2023/12/25(月) 22:51:47 

    >>240
    インドネシア料理とビーチクラブを楽しむ

    +2

    -1

  • 316. 匿名 2023/12/25(月) 22:53:40 

    >>147
    昔蔵王温泉?山の上の方にある温泉行ったよ。
    温泉に玉こんにゃくかあって美味しかった。すごく楽しい温泉だったの覚えてる。
    名前は分からない😭

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2023/12/25(月) 22:54:02 

    >>16
    温泉好きなら赤穂の銀波荘おすすめ。目の前が海ですごく気持ちいい。もちろん有馬温泉・城崎温泉もいいよ。

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2023/12/25(月) 22:55:04 

    >>6
    フルーツ狩りと高級ワイン選び、うどんを食べる。
    信玄餅を作る工場は早朝から大行列なんだよね。今度はシャトレーゼの食べ放題があれば行こうかな?

    +2

    -1

  • 319. 匿名 2023/12/25(月) 22:56:02 

    >>11
    やっぱりフグ懐石かな?

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2023/12/25(月) 23:01:59 

    >>6
    まさかの甲府が来てびっくり笑
    甲府出身だけど、本当甲府って何もありません、、
    山梨観光は河口湖方面や八ヶ岳方面なら観光地があるんだけど、、
    ほうとう食べたり、印伝買ったり、宝石見たり、温泉行ったりくらいしか!

    +2

    -1

  • 321. 匿名 2023/12/25(月) 23:07:23 

    春に台湾いきます!オススメスポット教えて下さい

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2023/12/25(月) 23:16:25 

    >>310
    よこ
    観光客は朝7時くらいから動き始めています。
    もし二寧坂の京町家のスタバに寄るならオープン少し前に並ぶ方が2階のいい席が取れます。

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2023/12/25(月) 23:16:55 

    名古屋駅付近

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2023/12/25(月) 23:17:03 

    >>321
    どこの都市行く予定?

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2023/12/25(月) 23:29:24 

    >>5
    春夏は、富良野の富田ファーム。
    冬は、各町でやってる氷瀑まつり(or雪まつり)。氷の迷路、氷の巨大滑り台(両脇にキャラクターの雪像付き)とか、小さい頃楽しかったな〜

    +2

    -2

  • 326. 匿名 2023/12/25(月) 23:29:28 

    >>1
    宿泊は絶対にグランヴィア京都。京都駅の駅ナカなので何かと便利。永観堂行った後、養源院の血天井と俵屋宗達の絵を鑑賞、少し離れるけど俵屋吉富のカフェ茶ろんたわらやでお茶、夜はやっぱり鴨川沿いで床料理。翌日は朝イチで叡山鉄道で貴船神社かなぁ。京都は何度行ってもまた行きたい。

    +13

    -3

  • 327. 匿名 2023/12/25(月) 23:30:32 

    >>240素敵なホテルやヴィラがたくさんあるから、その中でゆっくり過ごすのもおすすめ

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2023/12/25(月) 23:32:32 

    >>163
    パリ最古の百貨店ボンマルシェは外せない

    クロワッサンを買って食べる
    お土産にマロンクリーム絶対買う
    バターも買いたい

    +2

    -1

  • 329. 匿名 2023/12/25(月) 23:34:57 

    >>198
    アフタヌーンティー

    リバティへ行く

    +0

    -1

  • 330. 匿名 2023/12/25(月) 23:53:13 

    長野県

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2023/12/26(火) 00:31:20 

    >>234
    オシャレではない香港を求めてしまう。
    キャットストリートや男人街でガラクタを買う
    大衆的なお店や街市で食事
    重慶マンションでインドを感じる
    古いビル撮影

    香港大大大好きだけどアフタヌーンティー、ブランド物未経験ですw ピークも行ったことないけど夜より昼行きたい。

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2023/12/26(火) 00:32:12 

    >>183
    >>328
    ありがとう、景色と食べ物買い物は
    絶対楽しいはずだから候補に入れるね。

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2023/12/26(火) 00:45:24 

    >>3
    ラーメン博物館で小丼3杯くらい違う種類のラーメンを食べてくる。

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2023/12/26(火) 00:46:01 

    >>3
    横浜民です。
    私のおすすめの1日観光は以下です(好天の場合)。

    JR横浜駅東口の商業施設、ベイクォーター下から出ている「シーバス」という船に乗って、山下公園まで行きます。
    海から横浜が一望でき、横浜の雰囲気が一気にわかります。

    山下公園を見物したら、マリンタワー→中華街と観光します(マリンタワーの後でホテルニューグランド でお茶しても良い)。
    中華街では、食事もいいけど、「ザ カフェ」「悟空茶房」などの中国茶カフェでまったりするのもおすすめ。
    その後はすぐ近くの元町を歩いてから、山手の丘をのぼって(脚力に自信がなかったら元町中華街駅にのエスカレーターを使うのもあり)、「港の見える丘公園」へ。
    疲れてなかったらさらに山手の洋館巡りを楽しむのも良いと思います。




    +9

    -1

  • 335. 匿名 2023/12/26(火) 00:46:12 

    富山一人旅

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2023/12/26(火) 00:53:54 

    >>143
    伏見稲荷大社裏参道を出たところにある『祢ざめ家』の衣笠丼が美味しいよ!

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2023/12/26(火) 00:59:13 

    >>250
    ちょっw
    今沿革見てきた、日高屋って大宮の来々軒だったのか!

    大宮出身50代の私、最近都内で日高屋に初めて入って昔の街中華ぽい味付けに感動したのよ
    初めてだと言ったら連れみんなに「えー」って驚かれたんだけど
    なんとリアルソウルフードだった

    +3

    -1

  • 338. 匿名 2023/12/26(火) 01:07:57 

    >>1
    GoogleMAPで「和菓子屋」とかキーワードを打って、出たお店を巡り歩く旅

    以前京都の街中を歩いて和菓子屋10軒食べ歩きして気に入ったお店のお菓子をお土産に持って帰った。

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2023/12/26(火) 01:10:18 

    >>20
    山の方だと地粉の小麦粉と天然水、農家野菜を使ったピザもおすすめ。

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2023/12/26(火) 01:13:43 

    >>2
    ウクレレ

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2023/12/26(火) 01:23:29 

    >>1
    京都
    冬限定だけど西院の串虎のちゃんこ
    桜の時期なら祇園新橋のビストロYAMADA
    ヤマダさんは2階からの景色が祇園!
    島原の宮武のランチ→島原散歩→きんせ旅館でお茶
    大宮の壺味
    懐石なら祇園の川上

    +4

    -1

  • 342. 匿名 2023/12/26(火) 01:25:29 

    >>4
    温泉に入って長いつらら見て冷麺を食べる。

    +1

    -3

  • 343. 匿名 2023/12/26(火) 01:28:48 

    >>45
    市場で熱帯魚をさばいてもらって乾杯!

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2023/12/26(火) 01:33:18 

    >>5
    ちかくのデパートで「北海道フェア」やってないか調べてやっていたら北海道を行かず北海道フェアで買い物して家で北海道を満喫する。

    +2

    -4

  • 345. 匿名 2023/12/26(火) 01:35:37 

    >>19
    そりゃ伊豆高原一択。

    +0

    -1

  • 346. 匿名 2023/12/26(火) 01:37:25 

    >>177
    萬珍楼點心舗行ってみたい

    +1

    -1

  • 347. 匿名 2023/12/26(火) 01:52:15 

    >>344
    新宿高島屋であったような…

    +1

    -1

  • 348. 匿名 2023/12/26(火) 02:30:23 

    年末に広島一泊します。宮島としまなみ海道ぐらいしか思いつかない。美味しいご飯やさんか夜行きやすいカジュアルなバーがあったら教えて欲しいです

    +2

    -1

  • 349. 匿名 2023/12/26(火) 03:03:55 

    函館🦑

    +2

    -1

  • 350. 匿名 2023/12/26(火) 03:04:52 

    プーケット🇹🇭🌴

    +0

    -2

  • 351. 匿名 2023/12/26(火) 03:22:38 

    >>22
    絶景ビーチめぐり、ホテルのビーチで海水浴、ホテルのビーチで星空鑑賞、ボートシュノーケリングツアー、SUP

    +1

    -2

  • 352. 匿名 2023/12/26(火) 05:33:25 

    >>35
    来宮神社
    熱海梅園
    レトロ喫茶店
    生糸のモンブラン
    熱海城

    +1

    -2

  • 353. 匿名 2023/12/26(火) 05:42:39 

    佐賀県
    行ったことないから行きたいんだけど、何があるのかなー。

    +0

    -2

  • 354. 匿名 2023/12/26(火) 05:51:37 

    >>19
    河津桜

    大室山リフトでお鉢巡り
    景色いいけど冬は寒そう

    伊東マリンタウンで買い物

    +2

    -2

  • 355. 匿名 2023/12/26(火) 06:07:27 

    >>1
    京都は何度行っても楽しいですよねー。
    神社仏閣巡り好きなら、
    東寺オススメ!
    立体曼荼羅は圧巻。
    宇治の平等院、三十三間堂もオススメです。


    +6

    -1

  • 356. 匿名 2023/12/26(火) 06:16:06 

    >>303
    忍野八海
    山中湖ペーパームーンでケーキ
    吉田うどん

    +1

    -1

  • 357. 匿名 2023/12/26(火) 08:35:00 

    >>1
    梅の時期かもみじ苑が開いてる期間の北野天満宮に行って散策して境内でお店出してる老松の焼きたて七軒だんごを食べる

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2023/12/26(火) 08:58:51 

    >>85
    ワニ飼っている

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2023/12/26(火) 09:04:31 

    >>23
    さじアストロパーク
    星取県☆

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2023/12/26(火) 09:15:22 

    >>168
    来年関西から箱根に初めて行く予定です
    めっちゃ混んでると聞いて恐々してます
    色々調べてたら定番コースの逆ルートがまだマシと出てきたけどどうなんだろう?

    +0

    -1

  • 361. 匿名 2023/12/26(火) 10:23:03 

    >>320
    楽しそう
    行こうかな

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2023/12/26(火) 10:32:15 

    >>26
    すなば珈琲
    蟹!!
    温泉!!
    夜の水木しげるロードも良い!
    鳥取、また行きたいな

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2023/12/26(火) 10:34:10 

    四国4県

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2023/12/26(火) 10:36:59 

    >>20
    草津はやっぱり泉質すごい
    四万温泉、吾妻峡は水がきれいで好き
    榛名神社、桐生、甘楽町の雰囲気も好きよ
    富岡製糸場行くなら軽井沢か
    子供いるなら群馬自然史博物館とセットで行くのがいい

    +5

    -1

  • 365. 匿名 2023/12/26(火) 11:10:41 

    >>285
    ポリネシアンパラダイス!
    ショーレストラン憧れてるから今度予約してみる!
    ありがとう(^^)

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2023/12/26(火) 11:28:08 

    >>52
    ホルモン、味噌ポテト、わらじかつ、聖神社。
    レンタカーとかタクシーとか自転車とかなしで電車と徒歩で行ける範囲のお店しか行ったことないけど味噌ポテトもわらじかつもホルモンも私が行ったお店はそこまで大差ないかも!(天ぷらは美味しいお店が何軒かあったけど名前忘れた…)
    聖神社は西武秩父駅にはないから乗り換えする必要があるけどお金の神社でワクワクするから行ってみてほしいな。

    +3

    -1

  • 367. 匿名 2023/12/26(火) 12:00:09 

    東京 お笑い見に行こうと思ってるーー

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2023/12/26(火) 12:13:09 

    シドニー!
    3月にひとりで行くので教えていただきたいです🇦🇺

    +0

    -1

  • 369. 匿名 2023/12/26(火) 12:23:50 

    熟年夫婦で1月に博多に行きます。ここは是非見て欲しい!という場所を教えてください。食べ物屋さんは決まっているので、観光や体験でお願いします。

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2023/12/26(火) 12:35:19 

    >>306
    戸隠神社の奥社まで行くのは大変だけど、参道途中の門まで行くと(駐車場から徒歩10分ぐらい)門の先から杉並木がすごいですよ。寒いけど冬のほうがきれいなのでおすすめです。

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2023/12/26(火) 12:39:08 

    有馬温泉

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2023/12/26(火) 12:41:05 

    >>20
    草津スキー場(温泉と兼ねて)今雪少ないから年明けがいいかも。
    メジャーなところはロックハート城、富岡製糸場、
    前橋の美術館は10周年記念で蜷川実花など展示してるよ。

    +1

    -1

  • 373. 匿名 2023/12/26(火) 12:50:03 

    >>131
    車あるなら大地の芸術祭か石川雲蝶

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2023/12/26(火) 13:15:16 

    >>323
    名古屋駅付近は観光地じゃないからグルメかな
    エスカ地下街で各種名古屋めし、お土産にぴよりん

    離れていいなら名鉄にちょっと乗って熱田神宮(縁結びも縁切りもOK)
    地下鉄で名古屋城、東山動物園、名古屋港水族館
    刀剣好きなら徳川美術館

    海外旅行好きなら犬山のリトルワールドおすすめ

    +1

    -1

  • 375. 匿名 2023/12/26(火) 13:58:52 

    >>8
    赤西とメイサの名前入りの⛩️を探す

    +1

    -1

  • 376. 匿名 2023/12/26(火) 14:13:36 

    >>131
    ぽんしゅ館とへぎ蕎麦

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2023/12/26(火) 14:14:40 

    西宮、神戸

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2023/12/26(火) 14:15:34 

    >>349
    桜の季節ほんっと混むけど綺麗

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2023/12/26(火) 14:19:54 

    >>7

    早く行っといた方がいいよ。
    いつ台湾有事が始まるかわからないから。

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2023/12/26(火) 14:29:21 

    >>19
    達磨山のレストハウスからの富士山絶景

    昔海外の万国博覧会に富士山の写真を出展しようと決めて
    山梨や静岡あちこち巡って、ここを採用したらしい

    +0

    -1

  • 381. 匿名 2023/12/26(火) 14:35:49 

    諏訪
    酒蔵、諏訪大社かな?

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2023/12/26(火) 14:47:24 

    三重!

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2023/12/26(火) 14:51:01 

    >>20
    温泉好きなら万座
    周辺のトレッキングや軽い散歩も楽しいよ

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2023/12/26(火) 15:18:09 

    福岡、長崎

    来年の夏に行きます。家族旅行です。

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2023/12/26(火) 15:20:15 

    >>46
    京都で学生時代を過ごしました。

    京都はレンタサイクルがおすすめ!
    ちいさくて、平坦な町なので、すごく行動しやすいです。

    早朝から、出町柳ふたばの豆大福を買って、鴨川デルタでのんびり、そこから同志社大学、京都大学、哲学の道と行くのが好きです。

    出町ふたばは朝イチから並んでいますが、売り切れが怖いのでいつも朝イチ。

    同志社は校舎がオシャレ!

    京都大学はとにかく大きくて、自然豊かで、建築物に歴史があってすてき。

    途中に足腰神社とか、面白い神社もあるし、ちょっと足を伸ばせば下鴨神社、御所などもあってほんと楽しいです。

    +1

    -1

  • 386. 匿名 2023/12/26(火) 15:20:26 

    2月に名古屋→金沢いきます、道民です
    よろしくお願いします

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2023/12/26(火) 15:32:00 

    >>28
    西条の酒蔵見学
    うさぎ島(寒いけど観光客が少なくてうさぎ達が迎えてくれるので冬がおすすめ)

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2023/12/26(火) 15:33:47 

    >>377
    神戸どうぶつ王国
    時間が余ったから行ってみたら、旅行の中で一番思い出に残るくらいよかった!
    ハシビロコウやマヌルネコも見られるよ

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2023/12/26(火) 15:50:55 

    >>1
    嵐山の松籟庵行って豆腐料理食べて観光、トロッコ列車と保津川舟下り

    +2

    -1

  • 390. 匿名 2023/12/26(火) 15:57:02 

    >>8
    定番だけど、着物レンタルして赤い鳥居で友達と写真撮るのも良き。

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2023/12/26(火) 16:00:26 

    >>382
    伊勢神宮参拝&おかげ横丁で食べ歩き、白瀧大明神で滝行体験、鳥羽の海女小屋で海鮮焼き

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2023/12/26(火) 16:06:43 

    秩父お願いします

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2023/12/26(火) 16:11:00 

    >>190
    11月に銀杏並木見に行ったら綺麗だったよ。
    観光客らしき人も沢山見に来ていた。

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2023/12/26(火) 16:12:23 

    3月に鎌倉、湘南に行く予定なのですが、何処かお勧めは。因みに宿は藤沢です。

    +0

    -1

  • 395. 匿名 2023/12/26(火) 16:12:54 

    >>5
    函館!
    市場でイカ釣りして食べて、森駅のいかめし食べて、ラッキーピエロ食べて、食べまくりの1日最高だよ!和菓子好きな人は美味しい和菓子も多いからおすすめ。
    休みの日は激混みだから有休使ってでも平日に来てほしい。函館は本当にいいところ。

    +4

    -1

  • 396. 匿名 2023/12/26(火) 17:24:36 

    大分県2泊3日車あり
    夫婦小学生男児二人

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2023/12/26(火) 17:39:13 

    >>43
    そうは言っても春と秋の京都は別格だよ。
    バスは使わずなるべく地下鉄利用すれば混まないし、早朝や夜の特別拝観を上手く利用するといいと思う。

    +0

    -1

  • 398. 匿名 2023/12/26(火) 17:41:08 

    >>99
    いや、移動にどんだけ時間かけるの!?

    三泊四日でも、キツすぎない?


    +1

    -0

  • 399. 匿名 2023/12/26(火) 17:41:56 

    >>2
    ちょっと無理してもいいホテルに泊まってプールで寛ぐ

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2023/12/26(火) 17:42:23 

    >>233
    京都の冬は引くほど寒い🥶

    +1

    -1

  • 401. 匿名 2023/12/26(火) 17:48:27 

    鳥取

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2023/12/26(火) 17:55:29 

    >>36
    カップヌードルミュージアムなら絶対にチキンラーメンを作れる体験コース予約して欲しい
    何回か行って、毎回連れが大喜びしてくれてる
    姪っ子を連れて行ったら大喜びで2か月以内に食べろと書いてある自作チキンラーメンが3年ぐらいリビングに飾ってあった
    賞味期限の話をしても想い出だからいいの、来るお友達全員に話したいからと

    +2

    -1

  • 403. 匿名 2023/12/26(火) 17:56:55 

    エジプト 1月末に行くのだけど日本の秋くらいと聞いて、ニットは砂対策には適さないのかな?帽子とかいるのかな…快適な服装とか持ち物教えて欲しいです!

    +1

    -2

  • 404. 匿名 2023/12/26(火) 17:59:28 

    >>1
    春と秋は大津から琵琶湖疎水船に乗って京都イン
    春なら蹴上の桜並木がお迎えしてくれる
    蹴上には瓢亭という400年の歴史ある料亭があるのだが、朝食のお粥がオススメ
    特に冬なら鶏粥になるので本当に美味しい
    まぁ朝食から一万円かかるが

    京都については書ききれない、季節とエリアをしていただければ幾らでも書くよ

    +3

    -1

  • 405. 匿名 2023/12/26(火) 17:59:41 

    2月の金沢

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2023/12/26(火) 18:06:40 

    東京!

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2023/12/26(火) 18:20:50 

    伊良湖岬

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2023/12/26(火) 18:21:58 

    >>400
    夏暑く冬寒いといわれるけど、今は異常気象で他所と大差ないかと。東京からの転勤で京都に住んでいたけど関東と比べてつらいとは感じなかったよ

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2023/12/26(火) 18:57:37 

    >>19
    シャボテン公園

    +0

    -1

  • 410. 匿名 2023/12/26(火) 18:58:31 

    北海道 札幌中心にお願いします

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2023/12/26(火) 18:59:28 

    クリスマスイブに温泉旅館
    クリスマスの用意も何もしなくて済むし、割とリーズナブル
    料理に力を入れてる旅館とかだとクリスマスっぽい料理も出てくる
    飾り付けもしてあるし、近場が最高

    +0

    -1

  • 412. 匿名 2023/12/26(火) 19:05:55 

    館山

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2023/12/26(火) 19:18:07 

    熊本県

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2023/12/26(火) 19:19:11 

    1月の福井(福井駅近辺)

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2023/12/26(火) 19:20:17 

    本八戸へ、一人旅します。
    年末年始、一人で年を越します。

    旦那、子どもにも伝えていません。

    おいしい料理を堪能したいです。
    おすすめのお店等、教えてください。

    +1

    -2

  • 416. 匿名 2023/12/26(火) 19:38:49 

    >>415
    ごめんだけど年末年始にお店開いてるのかな。
    どこも閉まってたら気の毒だから書いてみた。

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2023/12/26(火) 19:44:16 

    湯河原
    (箱根以外で)

    +1

    -1

  • 418. 匿名 2023/12/26(火) 19:48:28 

    >>371
    やっぱり炭酸煎餅お勧め。

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2023/12/26(火) 20:01:08 

    >>5
    地元民でも手に入れにくい大丸のスノーの焼き菓子を私の代わりに買ってきてください
    観光客の行列に並ぶ忍耐力には感心する

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2023/12/26(火) 20:22:49 

    >>417
    梅の時期の幕山公園

    +1

    -1

  • 421. 匿名 2023/12/26(火) 20:42:28 

    >>403
    砂対策とあるのでカイロ、スクソールと仮定して。朝晩の気温差があるので重ね着で調整できるのが便利だと思います。
    外国人観光客はいろんな格好をしていますが、イスラム圏なのでお尻が隠れる丈のトップス、日除や砂避け代りにもなる大きなショールやスカーフが一枚あるといいですよ。

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2023/12/26(火) 21:17:39 

    >>144>>193>>205>>228>>254>>326>>338>>341>>355>>357>>389>>404
    1です。京都にこんなに多様な楽しみ方が!!と読みながら物凄くわくわくしています。

    ガルちゃんには旅行好きの方がたくさんいるから、みんながどんな風に楽しんでるのか聞いてみたい!と思ったのがきっかけですが、正直旅行本以上の充実度です。リアルの声ってすごい!書き込んでくださった皆さま本当にありがとうございます(*ᴗˬᴗ)

    行ったことのない神社やお寺、いつか行ってみたいなぁと憧れていた料亭での食事、船、体験、ホテル、おすすめ店、おすすめ楽しみ方などなど、まさかこんなにたくさん情報をいただけるとは思わず感激しています✨

    私これ全部纏めて永久保存版にしますね…!📙次の京都(1月下旬)は今までにない最高の旅行になると確信しています😊

    +1

    -1

  • 423. 匿名 2023/12/26(火) 22:17:02 

    >>421
    とっても参考になります!ありがとう!
    遺跡の観光動画見てると夏場の西洋人の皆様露出バリバリだから油断していたけれどスカーフあった方がいいですよね。助かります!

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2023/12/26(火) 22:37:27 

    >>6
    昇仙峡はどうでしょう?
    ロープウェイも楽しいし、
    滝も見れて楽しかった思い出。

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2023/12/26(火) 22:40:25 

    >>422
    主さん喜んでくれて嬉しいです。
    私も他の方のコメント見て、こんな楽しみ方があるんだととても参考になりました。
    良い旅になりますように!

    +1

    -1

  • 426. 匿名 2023/12/26(火) 22:45:23 

    韓国

    +0

    -1

  • 427. 匿名 2023/12/26(火) 22:45:49 

    >>16
    神戸中華街
    民生ってお店のイカのフライみたいの、とても美味しかったー。

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2023/12/27(水) 00:12:42 

    >>312
    まさに阿智村に行ったときに曇天で星空は見られなかったんだけど、花桃の里の満開に合わせて行ったから十分楽しめたよ。あと奮発して良い宿に泊まったのと妻籠宿や寝覚の床の観光も組み合わせたから充実の旅だった。星空はまたトライするよ

    +2

    -1

  • 429. 匿名 2023/12/27(水) 05:06:51 

    >>337
    そうなんだって!
    おもろいでしょ😉店名を大切にしてるのもいい!
    私も日高屋にはちょくちょくお世話になってるよ、素朴さが好きだ!(価格も大好きw)

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2023/12/27(水) 16:48:18 

    >>22
    JAL ANAのステイタス修行。
    週末中心に結構な人数を見かけた。
    なお宮古島はオーバーツーリズムに悩まされているとのこと。石垣も同じ。

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2023/12/27(水) 17:12:23 

    >>430
    宮古ってFOP/PP単価悪いのに珍しいね
    JALは修行するなら今年が最後だけど無事に解脱できた?

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2023/12/27(水) 21:46:03 

    >>321
    大都会&ザ台湾がいいなら台北
    お洒落っぽいのとかレトロ感が好きなら台中、台南とか?
    料理も南北でいろいろ違うから食べたい料理で決めるのもいいかも

    +0

    -1

  • 433. 匿名 2023/12/28(木) 12:59:03 

    >>199
    冷泉だけど広島の奥座敷と呼ばれている

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード