ガールズちゃんねる

仕事が好きになる方法

94コメント2023/12/25(月) 03:45

  • 1. 匿名 2023/12/22(金) 08:07:32 

    主は仕事が嫌いです。
    それを父(高校教師)に言ったら、職業選択は自由なんだから、好きな事を仕事にしなさいって言われました。
    父は仕事が大好きだそうです。
    主は金のためだけに割り切ってやってます。

    仕事好きな方に憧れます。
    仕事好きな方、どうやって仕事が好きになったんですか?

    +37

    -3

  • 2. 匿名 2023/12/22(金) 08:08:43 

    趣味は他にあるとして、嫌いじゃないジャンルを仕事にする
    給与がいい

    これは大事だと思う

    +52

    -1

  • 3. 匿名 2023/12/22(金) 08:08:46 

    仕事が好きになる方法

    +13

    -0

  • 4. 匿名 2023/12/22(金) 08:09:02 

    逆に好きなこと仕事にしなくないな
    自分に向いてることは仕事にしたいけど

    +21

    -5

  • 5. 匿名 2023/12/22(金) 08:09:17 

    職場の人間関係がいい、多少仕事がきつくても楽しい。

    +42

    -1

  • 6. 匿名 2023/12/22(金) 08:09:28 

    やり甲斐を感じないなら分かりやすく感謝されるような仕事をするとか。

    +9

    -0

  • 7. 匿名 2023/12/22(金) 08:09:51 

    運良く人間関係がいいことも大事
    運だけどね…

    +38

    -0

  • 8. 匿名 2023/12/22(金) 08:09:55 

    好きなことより得意なことを仕事にする。

    +17

    -0

  • 9. 匿名 2023/12/22(金) 08:10:00 

    >>1
    ゲーミフィケーション

    +2

    -0

  • 10. 匿名 2023/12/22(金) 08:10:14 

    働いている自分を好きになればいいと思う

    +5

    -0

  • 11. 匿名 2023/12/22(金) 08:10:15 

    ただのパートのレジだけど仕事は好き。
    人間関係とか理不尽な客とかイレギュラーが嫌。
    仕事は慣れたら好きになってくる

    +28

    -0

  • 12. 匿名 2023/12/22(金) 08:10:52 

    職場に好きな人が一人いるだけで一気に仕事楽しくなるよ
    恋をするのがおすすめ

    +7

    -8

  • 13. 匿名 2023/12/22(金) 08:10:57 

    お金しか頭にないから、好きか嫌いかで決めたことないな

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/22(金) 08:10:59 

    効率、合理性や専門性の習得に信念燃やすだけで好きになれない?

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2023/12/22(金) 08:11:10 

    >>1
    好きなことを仕事にしてる

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/22(金) 08:11:50 

    >>1
    好きになるって難しいな
    今の仕事、好きではないけど楽しい日もある
    嫌な人もいるけど、嫌じゃない人の方が圧倒的に多いから続けられる

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/22(金) 08:11:51 

    教師なんて
    ロリショタか子供を教育するなんて苦行をやりたいと考えない限りならないから仕事が好き(な筈だった)人が多いのは当然でしょ

    +0

    -10

  • 18. 匿名 2023/12/22(金) 08:12:08 

    人間関係頼りは諸刃の剣だと思う

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/22(金) 08:12:17 

    >>1
    確かに趣味と実益兼ねた仕事してた時は本当に仕事好きだった。

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/22(金) 08:12:20 

    なるべく仕事内容にやり甲斐を感じられる仕事が良いよ。

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2023/12/22(金) 08:12:23 

    >>1
    仕事は好きだけど職場の人間が皆嫌い。

    +14

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/22(金) 08:12:26 

    職場環境が一番重要だよ。
    職種はその次。

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/22(金) 08:12:44 

    無理がない範囲、やりたい事というより
    やってて苦でない自分にできる仕事。をすることかなぁ

    続けなきゃならないじゃん?仕事はさ
    だったらできる仕事、が一番続くし
    出来るから認められる→やりがいになるんじゃない?

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/22(金) 08:12:52 

    仕事はお金の為と割り切る。
    いまの仕事を好きではないのは、やりたい仕事ではないし、やりがいが感じないからだと思う。
    まぁ、やりたい仕事につける人はあまりいないと思うけどね。

    だから、お給料を楽しみに頑張るしかない。

    仕事を好きになりたいのなら、自分がやりたい仕事につくべき。それが難しいけどね。。

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/22(金) 08:13:10 

    >>1
    まずは金と言わずにお金と言いなさい!

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/22(金) 08:13:36 

    >>1
    全ての"嫌い"を取り去った後に
    残ったものが"好き"
    "好き"はブラインドスポットになっていて
    普通は見えない

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/22(金) 08:14:02 

    >>1
    自分の興味、適性がある分野で自分の頑張りが認めてもらえて充分な給与が頂けてるので好き

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/22(金) 08:14:09 

    残業が少なくて休みがとりやすくて給料多めなら楽しいんじゃない?

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/22(金) 08:14:25 

    >>1
    好きなことを仕事にしたら、多少の嫌なことも我慢できると思う。

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/22(金) 08:14:43 

    私は仕事ができないから針の筵のような気持ちで働いてて、ちっとも楽しいとかやりがいを感じるとか思わないけど、やっぱり仕事が好きな人って仕事ができるタイプなのかな?

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/22(金) 08:14:55 

    >>1
    長年 接客業だけど、好きだから毎日が楽しいよ。
    気難しいお客様ほど どうしたら満足してもらえるのか考えるのが燃えるし楽しい。

    好きかどうかってのは、続けた結果 分かったり見えるものだと思う。
    そこの域に行くまでには それなりの努力などしたからかなって。

    私の場合は、もうすぐ諸事情で大嫌いな職業に転職するけど。笑

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/22(金) 08:15:08 

    誰でも好きなことを仕事にできなくない?それでかつお金を稼ぐなんでほとんどいない気がする。みんな好きじゃない仕事をお金のためだと割り切ってやっるんだよ

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/22(金) 08:15:41 

    >>1
    私もお金好きだから、お金のために働いてるよ。
    患者を金としてみてる。個室代払ってくれる患者は好き。生活保護は大嫌い。

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2023/12/22(金) 08:16:06 

    教師の仕事がそんなに楽しい仕事だとは思わない

    +0

    -5

  • 35. 匿名 2023/12/22(金) 08:16:21 

    私も仕事嫌い派だけど、その仕事の先に何か目標がある方といいと思う。
    経営者になりたいとか、自分でお店持ちたいとか、独立したいとか、もちろんそこまでじゃなくてもいいんだけど資格取りたいとかそういうのないと同じような毎日を日々淡々と仕事で過ごしてくのは苦痛すぎる。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/22(金) 08:16:48 

    動物が好きだから動物関係の仕事したけどいろいろ現実見てしんどくなって辞めたよ
    向き不向きもあるからいろいろ試してみたらいいよ

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/22(金) 08:17:04 

    かなり給料が良ければ好きじゃない仕事でも頑張れる。主さんは好き嫌いともかく給与面に不満があるんじゃない?

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/22(金) 08:18:29 

    合う仕事ないかしら
    人間関係も最低限でいい

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/22(金) 08:18:44 

    >>30
    好きこそ物の上手なれなので好きが最初でした
    私の場合は

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/22(金) 08:18:51 

    >>3
    きみは相変わらず陽気だな

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/22(金) 08:19:00 

    >>1
    ガンガン貯まっていく貯金通帳眺めてニヤニヤしてる。仕事大好き。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/22(金) 08:19:21 

    お金のためではあるけど、それだけじゃたしかにつまらんよね。1日の長い時間費やすのに。

    私はやっぱり仕事でやりがいを感じる瞬間や、同僚との雑談が楽しかったりする。やりがいは何かしらの結果はもちろん、難易度高くて試行錯誤したけど、出来るようになったとか自分のなかで成長を感じるとかかな?

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/22(金) 08:19:23 

    >>1
    嫌な奴が辞めてたからは、楽しくて楽しくて仕方ない。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/22(金) 08:20:03 

    >>1
    無理に好きになる必要は無いよ。
    お父様にとっては仕事=生き甲斐かもしれないけど、主にとっては仕事=生活のため、ってだけだから趣味で生き甲斐を見つけたらいいと思う。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/22(金) 08:20:15 

    >>34
    うちの夫は大学で教えてるけど教職は俺の天職だと言ってる
    好きな人もいるらしい
    どんな仕事でもそうでしょ

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/22(金) 08:20:16 

    仕事って結局人なのかなって思ってたんだけど、自分のやるべき事に集中して昨日の自分と戦ってたら嫌いじゃなくなったな

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/22(金) 08:22:44 

    仕事自体は嫌いじゃない程度。
    でも、やり終えた時に褒めてくれる人がいればがんばれる。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/22(金) 08:23:11 

    趣味を仕事にした。幼稚園の頃から憧れてた職業
    よく「趣味を仕事にするとつまらなくなる」というけれど
    全然そんなことなかった。基本、仕事してりゃご機嫌
    反対に仕事出来なかった時期(産前産後)ものすごく精神不安定になった

    在宅勤務(起業)なので、PC立ち上げたまま、24時間仕事・家事・育児で暮らしてる
    多分しぬまで仕事してると思う。私から仕事をとったら何も残らない
    音楽家の友人もこんな感じだよ
    依存してるんだろうね

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/22(金) 08:23:28 

    >>34
    楽しいとか関係なく好きな人はいるでしょう。
    やりがいとか。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/22(金) 08:24:17 

    >>45
    いるよね。教えるのが好き。学校という環境が好き。

    教師に向いてる人っている

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/22(金) 08:26:04 

    好きなことを仕事にして頑張ってたけど激務の割に報酬低すぎて、経済的な余裕がなくなってたった1年で病んだ

    好きなことより得意なことを仕事にした方が、日々の暮らしに余裕ができて、周囲にも優しくできるようになるし、時間もお金も体力もあるので、生活が潤って充実するよ

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/22(金) 08:27:29 

    >>11
    わたしもレジパートだけど仕事は大好き!
    職場の人間関係はしんどいけど仕事が好きだから、お金のためとお客さんのために頑張ってる!

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/22(金) 08:28:11 

    私は頭で考えるより実際やってみないと自分に向いてるかどうかわからなかった
    普通の事務職やってた時はもうほぼ自分はロボットかなってくらい無感情でまあ何かずっとキツかったわ
    そっから転職したらリゾバ行ったり
    なんやかんややってみて今の仕事は割と好きかも
    もちろん嫌な事もあるけど…
    なんとなく安定した感はあるわ 
    最初に勤めたとこが自分に合ってたら1番良いけどなかなかそういうわけにもいかないね
    置かれた場所で咲きなさいという人もいるけど
    若いうちに色々迷走しても良いと思う

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/22(金) 08:28:41 

    >>3
    こういう性格になったらどんな仕事でも楽しいんだろうなぁ

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/22(金) 08:30:36 

    >>12
    それが密かなモチベーションで楽しく前向きに頑張れるならいいけど
    仕事に支障出過ぎる人いて本当に迷惑してる。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/22(金) 08:33:19 

    >>52
    横だけど
    レジさんて「この人仕事好きなんだろうな~」っての凄く分かる
    私は推しレジさんがいて、いつもその方のとこに並んじゃうよ
    ちょっとした気配りとかが嬉しいんだよね
    あなたの心意気もお客に伝わってると思うよ~

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/22(金) 08:33:45 

    単純に、
    子供の頃から好きな事を
    仕事にした。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/22(金) 08:34:06 

    >>3
    一周回って、この人才能あるんじゃ…?と思い始めた
    なんだかんだで注目集めるし

    +7

    -3

  • 59. 匿名 2023/12/22(金) 08:38:17 

    正規雇用の実績がない職場の派遣なのに、1人だけめちゃくちゃ張り切ってわざわざメールで問題提起したり、時間より30分早く出勤して、退勤後も毎日30分サビ残やったりする人がいて、この人が休む時は私がフォローすることになってるんだけど、だんだん同程度の仕事量を求められるようになって、ちょっと迷惑になってきた
    同じ派遣なんだから余計な仕事しないでほしい

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2023/12/22(金) 08:39:33 

    >>1
    好きになるっていうか、最初から好きなことを仕事にしたよー。

    子どもの頃から父親のパソコンで遊ぶ小学生
    プログラミングの真似事とかしてた
    で、ゲームも大好きなんだけど、

    ゲームのバグ探しのバイト→ITテストの仕事
    と進んだ

    今は正社員だけど、テストに関係するプログラミングもイチから独学でやって、すごく楽しい!
    ITは昔のブラックSEとかのイメージと違ってホワイトも多く、リモートできるのも大きいと思う

    好きを仕事に+働きやすさ+給与のよさ

    これのうち2つくらい揃ってれば仕事好きって言える状況作れるんじゃないかな
    家庭とのバランスも大事だから

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/22(金) 08:39:33 

    お金のことしか考えないようにする
    貯まれば満足する

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/22(金) 08:41:23 

    >>1
    歌うのが好きで、クラブの専属歌手をしばらくやってたけど、店の偏った要望が多すぎて、ノイローゼになり、当時は、好きな筈の曲を聴くと却って感情がおかしくなりました。
    好きなことは仕事にしない方がいいと思う。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/22(金) 08:42:33 

    好きなことや得意なこと、興味あることを仕事にするために
    大学まで(職種によっては高校まででもいいけど)勉強するんだと思ってた
    だから好きなことが仕事になったんだけれども

    日本の親ってそういう「仕事に就くまでの流れ」を教えてる人が少ないのかな?と思う
    とにかく大卒!学歴さえあれば…みたいな
    もちろん学歴大事なのは分かるけど、就職のときに「自分が好きな仕事ってなんだろう?」って考えるのでは、遅いと思うんだよね

    自分が好きな仕事そのものが分からないって人、結構いるんじゃないかな

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/22(金) 08:42:56 

    仕事が好きになる方法

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/22(金) 08:44:33 

    >>61
    昇給、ボーナスあるだけでも違う

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/22(金) 08:45:45 

    >>63
    わたし60なんだけど、ものすごく同意!!!

    子どもたちには、勉強もそうだけど、とにかく自分が好きって思えるものをたくさん作りなって言ってる

    何がどう繋がるかわかんないからね

    ちなみに私は音楽も好きで、いまは趣味だけど一時期は演奏でお金もらってたこともあるよ、ささやかだけど。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/22(金) 08:46:02 

    >>54
    仕事どころか人生も楽しそうだよね
    父ちゃんの七光もあるし

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/22(金) 08:46:39 

    >>1
    好きな事が天職だと思って起業して18年経つけどいまだに仕事自体は好きじゃないよ

    でも仕事を頑張ると給料は上がるし社内や社会での信用度も上がるし自由を手に入れられる

    反面、好きな事を仕事にすると理想を追い求めてしまうので仕事の現実との間でジレンマを感じるようになる
    会社の方針と自分の理想が合わないとどんどん仕事が辛くなって嫌いになってくるよね

    うちは社員を見てて仕事に対する情熱はそれぞれだよ
    とりあえず与えられた業務だけをこなし勤務時間内でサクッと帰るドライ派と
    自分のアイデアを提案してきたり情熱があって実務にも有能なタイプがいるよ

    会社としてはどちらのタイプの社員も必要だから別に無理して一生懸命好きな仕事を見つける必要はないと思うよ

    ただ自分の適性に合う仕事を見つけられるようアンテナ張ったりリスキリングして多面的に技能を得る過程で本当にやりたい事を見つけられる可能性は高いよ

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/22(金) 08:46:56 

    資本主義が好きになれない。
    紙切れ使った洗脳→服従システム。

    汚い仕事は2つに分けられ、ホラ吹く方は給与が高く、ケツ拭く方は給与が安い。
    ホラ吹きが高収入ってことは、システム自体如何様でできているってこと。

    裸の王様の教訓を学んだ裸の王様の取り巻き達は、大衆を完膚無きまでに洗脳することにした。「王様は裸だ」と言うような子供は欠陥品(発達障害の概念を私的に流用する)だということにし、「バカには見えない服」を全員に着せて(≒皆も裸にして)しまえばいい。

    +1

    -3

  • 70. 匿名 2023/12/22(金) 08:50:47 

    >>1
    主さんにとって8時間拘束されても苦じゃない事を仕事にしてみたらどうだろうか?
    苦じゃなく仕事として成立してる物を探してみる

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/22(金) 08:51:58 

    仕事楽しいし好きなんだけど
    仕事頑張る=社畜ってバカにする人が苦手

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/22(金) 08:52:36 

    >>1
    仕事を覚えて、難なく仕事が出来るようになっても嫌いなのかな?

    選択するじてんて好きそうな仕事を選択して
    難なく仕事が出来るようになっても好きになれそうになかったら、私なら辞めるかも💦

    貰ってる給料にもよるけど

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/22(金) 08:55:46 

    >>30
    好きというか出来ることと、仕事が合致すればそこまで嫌いにならない気がする。周りを見てるとそう思う。

    私はポンコツ過ぎて(´;ω;`)

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/22(金) 08:56:10 

    >>63
    私は自分がキャリア形成に失敗したと思ってるから、子供の性格から見える仕事の向き不向きをずっと気にかけていて、本人が何か決めかねている時は、悪くいうとわからないように誘導?してきたと思う

    就職活動の時も早い時期にリクルートスーツ買いに行って、希望の会社の説明会に行けたって本人も喜んでたので、何ごとも始動が早くて正解でした

    今就職して6年目だけど、満足しているように見えるよ

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2023/12/22(金) 08:57:08 

    >>63
    やはり学歴だよねーとは思う。産むだけ産む親もおおい

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2023/12/22(金) 09:01:34 

    >>54
    こいつは人生イージーだもん。
    上級国民だしね。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/22(金) 09:02:47 

    >>71
    わかる
    洗脳されてるwwwとか言ってね、自分は現代社会の便利さの恩恵を受けているくせに
    仕事に情熱をかけた先人がいたから(いるから)日本はここまで便利なんだよ、と思ってるわ

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/22(金) 09:03:04 

    >>72
    横だけど、一度覚えても変更変更さらに変更って感じの仕事ばかりしてきたので(IT系です)
    長く続けるほど難易度が高くなって、今は変化について行くのがやっとって感じ

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/22(金) 09:09:53 

    >>12
    好きな人って程じゃ無いけど推しを作って同僚達と推しの話で盛り上がってる。大体部署ごとだったり警備とか色んなところに推しを複数作っててみんなで盛り上がってるし何なら本人にファンを公言することもある。でも別に恋愛とかではない。たまに推し総選挙とかやる。

    でもけして見た目や年齢で判断してる訳じゃなく、仕事出来るか・性格含め、無愛想な男性社員がコッソリゴミまとめてくれたり加湿器の水を補充してくれてるのを見たとか、普段は厳しいおじさん上司が叱られて落ち込んでる後輩にコーヒー差し入れしてるのを目撃したのを見たとか情報共有して「えーーー!!それは推せるー!!!」みたいな。しかも男女関係ないから掃除のおばちゃんが会うたびに飴くれたり、美人で北川景子みたいな先輩が実は新日本プロレスのファンだとか、そういうのも全部推してる。基本悪口は言わない、他の人は落とさないという暗黙のルールがある。職場での推し活楽しいよー!

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2023/12/22(金) 09:19:46 

    どうしても転職出来ない事情があるなら、自分の仕事の中で得意なことを一つ極めるといいよ

    たった一つでも、これは〇〇さんに聞いてみようってみんなから頼りにされると、代わりの効かない人っていう立ち位置の居場所が出来るから、なんとなくリラックスできるようになるし、そのせいか他の作業も焦らず落ち着いて取り掛かるので、ミスが減ります

    私は昔、ギリギリの人って呼ばれていたほどやる気がなかったけど、やる気ゼロから30%ぐらいに上がって、とりあえず15分前には出社できるようになったよ

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/22(金) 09:23:26 

    >>79
    人の良い所探し、素敵ですね。マネさせてください!

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/22(金) 09:31:07 

    1日8時間またはそれ以上
    仕事の時間って長いから、長くやるほど性格にも影響してくるよね
    経理やってからやたら細かくなったと自分でも思うけど、面倒くさがりすぎて、なんでも合理化するのが好きなので、経理は合ってたと思う

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/22(金) 09:33:33 

    >>21


    私は逆だよ
    職場の人達はやさしくて面白いから楽しいんだけど仕事内容が本当に大嫌い。
    だから辞めたくても辞めれない…

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/22(金) 09:42:01 

    >>1
    今の仕事以外の仕事したことありますか?
    いくつか別の仕事してみると、好き嫌いがわかると思う
    私も割り切って働いてるから、仕事が好き!みたいな情熱はない
    AよりはBの方が好き、Cは絶対やりたくないとかそんなレベルの消去法でいいと思うよ

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/22(金) 09:44:01 

    お金のためと割りきる

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/22(金) 09:50:29 

    好きなことは休日の趣味でした方が良い
    好きな事やりたい事は搾取されやすいよ

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/22(金) 09:50:52 

    >>1
    私はできるなら仕事をしたくない。なんで毎日“仕事”というものに行かなきゃならないんだと思ってるから好きな事を仕事にしてきた。好きと嫌いは紙一重だし、好きにも努力、人間関係、疲れたり愚痴も出る、毎日仕事がスキ!なんて言わない。でも覚えるのも覚えてからもやり甲斐があって楽しみ要素はたくさん散らばっててやって良かったと思う。お金のためでもあるけどお金のためだけと思ったらすぐ潰れてしまってたな。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/22(金) 09:59:57 

    >>1
    お父さん素敵だね
    仕事にやり甲斐あるご両親って素敵よ!

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/22(金) 10:53:20 

    >>3
    どこまで本当かわからないくらいの発言するからなw

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/22(金) 11:26:18 

    >>11
    レジの店員さんに感謝してる。わからないこと教えてくれた おつかいに行った時豆腐わからなかった時麻婆豆腐ってママ言ってましたって言ったらこっちだよとか棚に並べてる時に場所教えてくれた どんな仕事も素晴らしいです。 

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/22(金) 12:24:34 

    >>60
    私も物心つく前後から好きだったITを仕事にしたよ。
    開発に行くかインフラに行くか選べなくて、その両方ができる社内SEになりました。

    ITの勉強は一生続けても飽きることは無いと思う。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/22(金) 13:34:38 

    得意なこと・向いてることを仕事にするのもいいよ。
    私はたぶんこの部類だと思うんだけど、そうだと思ってその仕事に就いたわけじゃなくて、やってみたら得意だったってパターン。
    得意なことだと吸収しやすいし、学ぶのも苦じゃないし、評価も高い方になるから、お金のためではあっても嫌な感じのことはあまりない=どちらかといえば好きにはなる。
    ただ人間関係は仕事内容とは全く別の問題なので、人間関係がダメだと結局嫌な職場ってことになるね。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/22(金) 18:43:30 

    >>1
    自分がたてたトピかと思った!

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/25(月) 03:45:47 

    >>60
    「働きやすさ+給与のよさ」って結構大きいよね。スポーツが好きで、10年以上スポーツ業界にこだわって働いてきたけど、子育てが始まると働きにくくて、好きだった仕事が窮屈になった。働きやすさ重視で全く違う業界に飛び込んだけど、窮屈さから解放されて今の方が仕事が好き。
    環境も大事だなって改めて感じたよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード