ガールズちゃんねる

【国内旅行】大人限定宿のおすすめ

85コメント2023/12/24(日) 13:28

  • 1. 匿名 2023/12/20(水) 14:26:58 

    若い頃は旅行の宿にあまりこだわりがありませんでしたが、最近は大人限定の宿でゆっくり過ごしたい、美味しいご飯を食べたいと思うようになりました。
    国内で大人限定の宿のおすすめがあれば教えていただきたいです。他にも大人限定の宿をまとめたガイドブックのおすすめもあればお願いします。

    +24

    -3

  • 2. 匿名 2023/12/20(水) 14:27:20 

    【国内旅行】大人限定宿のおすすめ

    +14

    -4

  • 3. 匿名 2023/12/20(水) 14:27:47 

    【国内旅行】大人限定宿のおすすめ

    +17

    -1

  • 4. 匿名 2023/12/20(水) 14:28:39 

    白浜

    +2

    -0

  • 5. 匿名 2023/12/20(水) 14:29:20 

    >>3
    すんごい高そう

    +9

    -0

  • 6. 匿名 2023/12/20(水) 14:29:34 

    まだ行けていないけど部屋ごとに露天風呂がついた宿に行きたい。若い頃は温泉とか気にしてなかったけどゆっくりしたい。

    +30

    -0

  • 7. 匿名 2023/12/20(水) 14:30:02 

    加賀屋

    +3

    -0

  • 8. 匿名 2023/12/20(水) 14:30:57 

    >>3
    こういうところ行ってみたいけど、冬以外は虫がすごそう。

    +11

    -0

  • 9. 匿名 2023/12/20(水) 14:31:38 

    望楼NOGUCHI登別

    +10

    -1

  • 10. 匿名 2023/12/20(水) 14:31:39 

    ハワイの田舎

    +0

    -3

  • 11. 匿名 2023/12/20(水) 14:34:22 

    ファミリーお断りの宿とかあるんかな?
    人数多く入れた方が儲かるのに
    ビジホですらファミリーいるよ

    +3

    -33

  • 12. 匿名 2023/12/20(水) 14:34:30 

    >>1
    沖縄のヴィラとかどうかな?

    +2

    -1

  • 13. 匿名 2023/12/20(水) 14:35:52 

    >>11
    小学生以下はだめとか、幼児はだめみたいな宿はあった気がする。それか、別邸みたいなところで部屋で食事取って露天風呂もあるようなところに泊まって人に会わないようにする方法もあるし。

    +27

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/20(水) 14:36:55 

    いかがでしょうか?
    大人だけの宿 | 一休コンシェルジュ
    大人だけの宿 | 一休コンシェルジュwww.ikyu.com

    大人がゆっくり静かに過ごせる、大人のためのリゾート。お子様が泊まることができない大人のための宿をご紹介します。


    +18

    -1

  • 15. 匿名 2023/12/20(水) 14:38:26 

    広島の錦水館良かったなー

    +2

    -5

  • 16. 匿名 2023/12/20(水) 14:38:47 

    【国内】日常を忘れる極上の家族旅行。子供禁制の“大人だけが泊まれる”旅館13選 | RETRIP[リトリップ]
    【国内】日常を忘れる極上の家族旅行。子供禁制の“大人だけが泊まれる”旅館13選 | RETRIP[リトリップ]rtrp.jp

    旅館に泊まるときに年齢制限を気にしたことがある人はほとんどいないと思います。しかし大人しか泊まれない旅館も存在するんです。そこで今回は大人だけが宿泊することのでき、ゆっくりとした時の流れを楽しめる日本の極上旅館13選を紹介します。



    +7

    -1

  • 17. 匿名 2023/12/20(水) 14:39:02 

    >>7
    外国人ばかりになっとるよ

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/20(水) 14:39:14 

    >>1
    新潟の月岡温泉の摩周いいよー。

    小学生以下お断り、7名以上の団体客お断り。
    温泉は月岡温泉のだから最高にいいし、お食事もとっても美味しい。

    何度か泊まってるけど、みなさん大人の静かな時間を楽しみに来ていてとても静か。

    +31

    -1

  • 19. 匿名 2023/12/20(水) 14:40:11 

    エクシブ系列ってどうですか??

    +0

    -3

  • 20. 匿名 2023/12/20(水) 14:41:02 

    大人限定の結構いいお値段の宿
    ラブホ状態だった

    運が悪かったのか、下調べが足りなかったのか、、、

    +6

    -4

  • 21. 匿名 2023/12/20(水) 14:41:37 

    >>11
    結構あるよ。大きい子どものファミリーならOKだけど(両親+高校大学生とか)
    小さい子どものファミリーはダメなところ。
    宿に限らずレストランとかも多い。

    +27

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/20(水) 14:41:57 

    伊豆の雲風々よかった
    川沿いの源泉かけ流し露天+チェックアウトが12時

    +4

    -2

  • 23. 匿名 2023/12/20(水) 14:44:30 

    箱根は結構あるけどどこも良かった。
    ただ今年夏以降に泊まったところは外国人宿泊客があまりに多いから、なんというか大人だけとはいえザワつくタイミングがよくあった。
    浴場のマナー悪い(知らない)外国人がどんな高級宿でも遭遇することがあって気分あまりよくない…もう、部屋の露天だけでいいっかってなっちゃったり。
    コロナ真っ盛りの時はそういうお宿も平和でよかったよ。

    +11

    -1

  • 24. 匿名 2023/12/20(水) 14:44:32 

    >>8
    ここじゃないけど似たようなコンセプトの宿に泊まった時見たことないサイズの重そうな虫が飛んできて裸で逃げ回った。

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/20(水) 14:45:00 

    女性専用も良かったよ〜。浴衣1枚で館内ウロウロ。

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/20(水) 14:46:02 

    >>3
    佐賀かな?今は子供が年齢制限あり泊まれないけれど良いな〜と思って見ていた!

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/20(水) 14:48:55 

    >>19
    会社の福利厚生に入ってたりして、子供多くて意外とうるさい。

    +11

    -1

  • 28. 匿名 2023/12/20(水) 14:48:59 

    >>11
    なぜファミリーの方がお金落とすと思うの?
    むしろケチケチ傾向にならない?

    +40

    -6

  • 29. 匿名 2023/12/20(水) 14:51:34 

    >>27
    まさに福利厚生で利用してきたけどファミリー層かなり多かったです。

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2023/12/20(水) 14:52:45 

    >>11
    ビジネスホテルの清掃やってたけど、ファミリーの後は入るの嫌だった思い出。
    チェックアウトしたと思って開けたら母子がまだ居座ってたり。
    ゴミ箱にパンパンにオシメ入れてるのとか、飲み食いした後とかゲンナリだった。

    +31

    -1

  • 31. 匿名 2023/12/20(水) 14:52:53 

    >>11
    せっかくの旅行なのに家族で泊まらせないとか、子供お断りとか、何も分かってないんだなと。
    小さな頃から良いものに触れさせて、いろいろ経験させるのが良いのに。こういう宿は絶対に使わない。
    子連れにきめ細かいサービスができてこそ一流じゃん。

    +2

    -39

  • 32. 匿名 2023/12/20(水) 14:55:19 

    中韓団体客いないとこならどこでもいいわ

    +15

    -1

  • 33. 匿名 2023/12/20(水) 14:56:42 

    ラブホ🏩

    +2

    -4

  • 34. 匿名 2023/12/20(水) 14:57:38 

    >>20
    大人の隠れ家的なお宿は、得てして人目をしのぶ必要のある大人のワケありカップルの巣窟になりがち。

    +12

    -1

  • 35. 匿名 2023/12/20(水) 14:58:35 

    >>1
    予算があるなら高級な所であればあるほど大人だよ
    旅館とかコテージで絶景でのんびりとか

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/20(水) 14:59:18 

    >>11
    乳幼児はNGと謳ってるホテルに泊まりたいわ

    以前1人1泊15,000円程のビジホに泊まった時
    あまり広くない大浴場にファミリーが来て(祖母、母、子供3人)乳児は大号泣、幼児は水遊びしてて最悪だったよ

    ホテルの売り的にも立地的にも全くファミリー向けじゃなかったから想像もしなかったわ

    +25

    -1

  • 37. 匿名 2023/12/20(水) 15:00:13 

    >>1
    最近はあまり知られていない観光地にも中国人や韓国人が出没するようになったね。

    +12

    -2

  • 38. 匿名 2023/12/20(水) 15:10:00 

    鳴門のホテルリッジ。
    GWど真ん中に行ったけど、本当静かでお風呂なんかちょっと怖いぐらいだったよ。
    ご飯が美味しかった!

    あとは愛媛にあるTOBEオーベルジュリゾートは、都会の人が非日常を味わうにはいいと思う。お野菜のお料理がおしゃれで美味しかった記憶。
    どっちもテレビもない、のんびり過ごす宿だったよ。

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2023/12/20(水) 15:11:27 

    >>31
    トピタイすら読めない親の子供が一流なホテルに泊まる経済力あるのかな

    +32

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/20(水) 15:14:59 

    >>8
    沖縄のヴィラタイプのとこ泊まったら虫やばすぎた…

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2023/12/20(水) 15:18:49 

    >>1
    京都天橋立の「松露亭」とてもいいですよ。
    静かでゆったりと寛げる上質な時間を過ごせることを大切にしているので、12歳以下の子どもは宿泊不可。
    部屋数も少なく、京の名工の手による全館総平屋数奇屋造りの部屋。

    波音が聞こえるくらいのすぐそこに天橋立の海があり、夕食前の夕暮れや朝食前の日の出などいつでもお散歩に出られます。
    一部屋に担当の仲居さんがついて、付かず離れずの心地のいい対応をしてくださいます。
    本当におすすめです。

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/20(水) 15:22:33 

    >>40
    なんてとこ?
    沖縄のヴィラたくさん泊まってるけど虫全然居ないよ
    沖縄はリゾート地で高級ヴィラたくさんあるからそういう所なら全然虫いないよ
    【国内旅行】大人限定宿のおすすめ

    +5

    -2

  • 43. 匿名 2023/12/20(水) 15:23:01 

    >>37
    不法移住でもしようとしてるんじゃない?

    +0

    -1

  • 44. 匿名 2023/12/20(水) 15:25:09 

    >>28
    日本って1人いくら計算だし、単純にファミリー層になると泊まる人数多くなるからじゃない?
    高額の宿になると、祖父母が子どもファミリー(兄弟2件分とか)連れてきてるグループ結構よく見るよ。

    +2

    -4

  • 45. 匿名 2023/12/20(水) 15:26:18 

    そこそこのとこなら1人大体5万前後はするよね。

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2023/12/20(水) 15:27:05 

    沖縄行きたいけど泳げない、海はいらないなら意味ないよね?

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/20(水) 15:29:40 

    四万温泉の積善館
    ここ10年毎年お世話になっているけど
    子供を見た事がありません
    【国内旅行】大人限定宿のおすすめ

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/20(水) 15:31:49 

    湯治宿で死んだように休みたい
    食事も簡単でいいの
    でも最近ほんと減ったよね
    みんな高価格帯になっていく
    休んだ気になれないんだよなー

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/20(水) 15:32:21 

    >>28
    ファミリー層は安さ重視で観光にお金使うイメージ

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/20(水) 15:41:55 

    >>28
    確かに。
    ビジネスホテルしか経験ないけど、乳幼児はお金頂かないパターンも結構ある。
    でも後から「枕ください」「タオルください」とか言われると断れないんだよね。

    +8

    -2

  • 51. 匿名 2023/12/20(水) 15:47:59 

    >>48
    昔祖父がある時期になると2週間くらい湯治場に泊まりに行ってた。
    そこ今でもあるけど一泊1.5万円の宿になっちゃった。

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2023/12/20(水) 15:53:11 

    千葉のさざね、森羅がよかった。静かでオススメ。

    +4

    -2

  • 53. 匿名 2023/12/20(水) 15:53:12 

    >>42
    ユサンディ
    部屋付きプールあったけどGらしきものにアリが群がってたし部屋の中はヤモリいても気にしないでねスタイルだった
    宮古島のシギラも行きたかったけどやっぱレビュー見ると虫は仕方ないから諦めた

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/20(水) 15:55:09 

    >>46
    泳がなくても、あの海の色を見ているだけでも素敵な場所だと思うけどな
    【国内旅行】大人限定宿のおすすめ

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/20(水) 16:02:12 

    >>28
    場所によるかも。
    都会への旅行ならあまり高価な場所よりも利便性ですが、リゾートや温泉ならば普段子供がいて夜遊びなどしない分みんなで良い所に泊まる人も多い様にも感じる。
    ただ年を重ねて宿泊にお金遣う様になっただけかもしれないけど。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/20(水) 16:07:07 

    >>51
    そうそう
    とりあえず行こうと思えば行ける値段だけど、
    年金暮らしとかになっちゃったら腰を据えてゆっくり出来ない
    食事ももう多すぎるのよね、温泉宿の一般的な夕食は

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2023/12/20(水) 16:32:16 

    >>31
    ヨコだけどパレスホテルの「小さなレディやジェントルマンのご利用について」良かったよ。年齢制限は設けてないけど、マナーをお父様とお母様が教えて差し上げて下さいって。良識のある両親の子は歓迎されてる。

    +9

    -2

  • 58. 匿名 2023/12/20(水) 16:38:30 

    >>6
    最近は盗撮があるらしいから、部屋に温泉ついてるのいいよね。
    気兼ねなく何時でも入れるし。
    私もそんなに高級旅館に泊まったことないけど、そろそろ部屋でゆっくり過ごしたくなってきてる。

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/20(水) 16:42:17 

    >>2
    これタヒチやん

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/20(水) 16:45:03 

    >>19
    11月に行ってきたけど良かったよ。
    ファミリーもいたけどそんなにうるさくなかった。
    夏休みとかだともっと混んで騒がしいかもしれないけど、部屋も広くて食事も満足でした。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/20(水) 16:58:57 

    >>60
    どこのエクシブいきましたか?もし差し支えなければ聞きたいです!

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/20(水) 16:59:08 

    >>1
    このトピいいね!参考にする!!
    いわゆるリッツとかシャングリラとかもお子様歓迎ホテルだから、ラウンジとかそういう家族連れと一緒になるとうるさい時もあって落ち着けないんだよね…

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/20(水) 17:10:19 

    主です!トピが承認されて嬉しいです。
    皆さんからの投稿、今後の旅行の参考にさせていただきます。
    私のおすすめは、小豆島の「カントリーイン ザ ホワイトマリーン」というペンションです。
    とにかくイタリアンのご飯がおいしく、また泊まりに小豆島に行きたいくらい良かったです。
    後から知ったのですが、予約サイトを見るとこちらのペンションは「子供受け入れなし」と記載されていました。
    泊まった時のことを思い出すと大人の方ばかりでしたので、ご飯の時もゆっくり過ごせました。

    また、来年三重の「OTTO」という1日1組限定の古民家オーベルジュに宿泊予定です。
    こちらも口コミを見ているとご飯が美味しいみたいで今からすごく楽しみにしています。

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2023/12/20(水) 18:45:32 

    >>6
    熊本県山鹿市、平山温泉「湯の蔵」
    全室に露天風呂がついて、¥15000でおつりがくる。
    行ってみてー
    【国内旅行】大人限定宿のおすすめ

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/20(水) 18:49:06 

    >>1
    福島県の「御宿 万葉亭」
    18歳未満は宿泊できないので、静かでゆっくりできます。
    貸切露天風呂もあるし、食事も満足でした。
    【国内旅行】大人限定宿のおすすめ

    +3

    -4

  • 66. 匿名 2023/12/20(水) 19:08:31 

    >>61
    エクシプ琵琶湖です。
    ゴメン、10月の上旬でした。

    夕食は洋食を選んで朝食は和食を選びました。
    夕食も良かったけど和食の朝食が小皿でちょこちょこと種類がとても多く、次は夕食も和食にしようと思いました。
    食事は他に鉄板焼や中華もあったかな。
    一階のラウンジの雰囲気もステキで、ピアノの演奏もありました。

    帰りは彦根城に行ったりバウムクーヘンで有名なラコリーナへ行ったり楽しめましたよ。

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2023/12/20(水) 19:40:21 

    >>3
    佐賀にある風の森だね。
    ここ泊まったことあるけどもう二度と泊まらないかな。
    理由はたくさんあるけど、そのうちの一つが写真詐欺だったこと。こんな素敵な露天風呂かと思ったら…

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/20(水) 19:53:07 

    >>65
    これ65さんが撮影したの?

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/20(水) 19:57:29 

    >>68
    そうですが、何かありましたか?

    +0

    -2

  • 70. 匿名 2023/12/20(水) 20:06:14 

    >>69
    【国内旅行】大人限定宿のおすすめ

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/20(水) 20:06:50 

    伊豆高原
    お宿うち山

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2023/12/20(水) 20:17:15 

    >>70
    通報してもらって大丈夫ですが、諸事情により宿の方に許可をいただき、宿の方同席で撮影しましたので、そこだけ伝えておきます。
    もう一度言いますが、通報していいですよ。

    +0

    -7

  • 73. 匿名 2023/12/20(水) 20:22:27 

    >>72
    あなた感じ悪い人だね

    +3

    -3

  • 74. 匿名 2023/12/20(水) 20:33:31 

    >>73
    そうですか。
    どうとでも取っていただいて結構です。

    +0

    -6

  • 75. 匿名 2023/12/20(水) 20:53:33 

    >>67
    違ったんですか??

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2023/12/20(水) 20:58:17 

    >>72
    仕事等で撮影許可とっていたとしても、匿名掲示板でその画像を使うのってどうなんだろう。しかもその態度w

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/20(水) 21:06:01 

    >>71
    子供も泊まることができるよ。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/21(木) 05:55:05 

    >>77
    1日6組限定だし全室離れで各部屋露天風呂付きだから他客との接触無しで過ごせるし特に問題ないと思う。毎年泊まるけど子連れとか気になったことない。

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2023/12/21(木) 07:29:00 

    >>6
    部屋に露天風呂の中でも、温泉じゃない場合あるからね。部屋風呂に温泉って結構探すの苦労する。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/21(木) 08:54:16 

    >>79
    部屋のお風呂も源泉掛け流しって書いてあったから行ったのに、宿に着いたら仲居さんが笑顔で、お部屋のお風呂は沢の水を温めてますって言われた事あるよ。 
    物凄くガッカリした。

    +0

    -2

  • 81. 匿名 2023/12/21(木) 09:59:32 

    >>67
    ここは知らないのですが最近写真詐欺がすごく多いですよね…。
    最近は結構なお値段な旅館が多いからYouTubeの動画で調べたりSNSなどで色んな写真みてからじゃないと怖くて予約できない。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/21(木) 12:59:32 

    >>75
    悪口になりすぎるから多くは書けないけど、メンテしてない感がすごかった。室内も間接照明壊れかけたり。ゴキがいたり…まぁそれはしょうがないんやけども。
    あと極めつけは共有ライブラリーっておしゃれなエリアがあるんだけど、そこに置いてあった本にここの社長のコメント載ってて。「いかに顧客から搾取するか」みたいなのだった…。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/24(日) 13:23:30 

    >>46
    私ほとんど海に入らない人だけれど、沖縄大好きですよ
    今までに30泊以上しています

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/24(日) 13:25:01 

    >>3
    こういう本質より雰囲気が好きな人が好みそうな宿は全部パス

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2023/12/24(日) 13:28:46 

    >>48
    私も断然湯治宿
    全然お世話してくれなくて結構、放っておかれるの最高

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。