ガールズちゃんねる

今やもう「おじさんと外国人の街」に? 渋谷がもはや「若者の街」じゃなくなった深い理由

162コメント2023/12/21(木) 13:09

  • 1. 匿名 2023/12/20(水) 11:15:03 

    若者の街としての渋谷の姿に変化が起こったのが、2010年代だ。ここには2つの理由がある。1つは若者の文化の中心が、ネット上に移り変わってきたこと。2つ目は、渋谷という街自体が変化してきたことだ。

    1つ目だが、2000年代後半に、メジャーなSNSがほとんどその姿を現す。2007年にはYouTubeの日本版がサービスが開始し、2008年にTwitterとFacebookの日本語版サービスが開始する。また、それより少し後の2014年にはInstagramの日本語版サービスが始まる。そして、なにより2000年代後半からスマートフォンの急速な普及が始まる。

    こうしたSNS、ネットの急速な発展を通して、そもそもリアルな街という場所に若者を惹きつける要因がなくなってしまった。かつては実際に会わなければコミュニケーションができないがために、街が必要だったのが、そもそもデバイス上でコミュニケーションが完結してしまうのである。

    (中略)

    2つ目の、渋谷という街自体の変化については、2010年から2020年にかけての渋谷の再開発が大きな影響を及ぼしている。この10年の間に渋谷には、渋谷ヒカリエ(2012年)、渋谷ストリーム(2018年)、渋谷スクランブルスクエア(2019年)、渋谷フクラス(2019年)が誕生。それぞれ、オフィスビルが入居している場合が多く、それに合わせてこうしたビルのテナントも、30~40代を対象とするハイブランドが多くなった。こうした再開発が、若年層を渋谷から遠ざけているのだろう。
    今やもう「おじさんと外国人の街」に? 渋谷がもはや「若者の街」じゃなくなった深い理由(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    今やもう「おじさんと外国人の街」に? 渋谷がもはや「若者の街」じゃなくなった深い理由(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ふとした用事で渋谷を歩いていたときのことだ。スクランブル交差点を見回して気づいたことがある。 「若者の姿が少ない」 20代と思しきカップルなどはちらほら目につくが、10代と思しき人々は少ない。高校の制服を着ている人となると、ほぼいないような気がする。そして、外国人がとても多い。

    +25

    -1

  • 2. 匿名 2023/12/20(水) 11:15:39 

    若者は新大久保とか池袋なのかな。

    +129

    -16

  • 3. 匿名 2023/12/20(水) 11:16:03 

    おぢ

    +10

    -3

  • 4. 匿名 2023/12/20(水) 11:16:23 

    わざとそう造り替えてるんだよ

    +94

    -2

  • 5. 匿名 2023/12/20(水) 11:16:25 

    田舎人だらけになったよね...

    +17

    -18

  • 6. 匿名 2023/12/20(水) 11:16:25 

    ベンチャー企業とかほんと渋谷にいるオレイケてると思ってる勘違いオヤジ多すぎ

    +101

    -3

  • 7. 匿名 2023/12/20(水) 11:16:34 

    おじさんはともかく外国人の街という気はする

    +136

    -0

  • 8. 匿名 2023/12/20(水) 11:16:37 

    お洒落な人はどこに居るの?タワマンの中?

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2023/12/20(水) 11:16:37 

    そもそも若者を国から減らしたからやろ

    +143

    -4

  • 10. 匿名 2023/12/20(水) 11:16:50 

    渋谷109におじさんが殺到

    +24

    -2

  • 11. 匿名 2023/12/20(水) 11:17:26 

    週末の昼間は若い人でいっぱいてしたよ、109とかタワレコとか。田舎のおばちゃんは子どもの付き合いで行って、ヘトヘトになりましたよ。

    +43

    -2

  • 12. 匿名 2023/12/20(水) 11:17:36 

    なぜおばさんを省く?

    +68

    -6

  • 13. 匿名 2023/12/20(水) 11:17:36 

    スクランブル交差点とか、写真や動画撮影する外人ばっかり
    混雑してるのにいきなり立ち止まったりするからイライラする

    +107

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/20(水) 11:18:00 

    都下も人口ぎちぎちだから蔦屋書店作ってほしいなー。家の近くでゆっくりしたい。客は沢山いるし都心より家賃低いから儲かると思うんだけどな

    +11

    -2

  • 15. 匿名 2023/12/20(水) 11:18:00 

    >>5
    昔から渋谷や池袋は田舎の人が多かったよ。
    90年代のギャルも千葉や埼玉、群馬から来てまーすみたいな子が多かったし。

    +91

    -2

  • 16. 匿名 2023/12/20(水) 11:18:36 

    >>2
    知的レベルが低い層はそっちに行って、そうではない層は特に街にはこだわらずそれぞれ行きたい所に行くっていう感じ

    +26

    -39

  • 17. 匿名 2023/12/20(水) 11:18:45 

    >>4
    年齢層高い人や外国人増えた方が商売にはいいに決まってるよね。若者なんて金もないし、悪さする心配が増えるぐらいだから。

    +111

    -5

  • 18. 匿名 2023/12/20(水) 11:18:46 

    街は成長する
    若者目線では渋谷が旧市街扱いになっただけ

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/20(水) 11:18:49 

    ハロウィンと年末カウントダンをピシャっとシャットアウトすれば普通の駅前さ

    +33

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/20(水) 11:18:51 

    >>12
    おばさんは子育てで地元に引っ込んでる

    +20

    -4

  • 21. 匿名 2023/12/20(水) 11:19:09 

    おじさんは仕事で来てる人達?

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/20(水) 11:19:21 

    >>1
    なんか韓国みたいになってきたね
    韓国は街が動くからね
    10年前は明洞だったのに今は梨泰院
    梨泰院ももう終わるだろうね

    +5

    -17

  • 23. 匿名 2023/12/20(水) 11:19:26 

    >>2
    なんか昔からそっちの方が外国人多い気がするけど
    変わったんか~

    +36

    -1

  • 24. 匿名 2023/12/20(水) 11:19:30 

    東急がそうしたいんでしょ?
    でも昔と違って東横線に住んでても渋谷に着いてから外に出るまでの動線がだるくなってもう何年も渋谷で降りた事ないや

    +69

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/20(水) 11:19:30 

    >>15
    もしかして、昔の渋谷知らない感じ?

    +1

    -8

  • 26. 匿名 2023/12/20(水) 11:19:38 

    >>2
    新大久保こそ外国人の街でしょ

    +113

    -10

  • 27. 匿名 2023/12/20(水) 11:19:38 

    >>2
    トー横とかね

    +21

    -3

  • 28. 匿名 2023/12/20(水) 11:19:52 

    みんな家から出ないんだろうな。家でなくても会えるから、みたいな。

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/20(水) 11:19:58 

    若者はトー横?

    +0

    -7

  • 30. 匿名 2023/12/20(水) 11:20:01 

    渋谷は大人の街になったよね

    +4

    -2

  • 31. 匿名 2023/12/20(水) 11:20:04 

    >>1
    渋谷って元々年齢層高かったでしょ、原宿のほうがティーン多いし

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/20(水) 11:20:09 

    日本から外国人が減りますように🙏

    +34

    -6

  • 33. 匿名 2023/12/20(水) 11:20:15 

    え、だって街が若者拒否しはじめたんじゃん
    大人化計画大成功

    +50

    -1

  • 34. 匿名 2023/12/20(水) 11:20:37 

    >>22
    都市計画や街のプロデュースが韓国のひとなんだろか
    知らんけどw

    +2

    -6

  • 35. 匿名 2023/12/20(水) 11:20:37 

    外国人は増えたなと本当に思う。日本ってそんなに観光に来るところだったっけ?みたいな。

    +25

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/20(水) 11:20:42 

    池袋も埼玉人より中国人が多くなったよね

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/20(水) 11:20:46 

    >>12
    人権とか?

    +2

    -3

  • 38. 匿名 2023/12/20(水) 11:21:03 

    渋谷は家から一番近くて電車で5分で行けるけど、用がなければ殆ど行かない。汚いし混雑してて苦手。再開発で動線がめんどくさくなって歩きにくくなった。

    +42

    -1

  • 39. 匿名 2023/12/20(水) 11:21:07 

    都心は外国人だらけだよね

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/20(水) 11:21:24 

    そもそも再開発が「大人の街」コンセプトだもの

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/20(水) 11:21:29 

    109ができる前はおじさんおばさんの街だったよ。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/20(水) 11:22:34 

    プリクラのメッカとか懐かしいな。だべってたスタバもないし青春が消えてしまった...

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/20(水) 11:22:40 

    宮下パーク若者だらけじゃん
    私ここいていいのって思うくらい若者だらけ

    +9

    -8

  • 44. 匿名 2023/12/20(水) 11:23:05 

    じゃあ、若者は今どこに居るの?

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/20(水) 11:23:19 

    >>1
    外国人もロシア人とか発展途上国の人みたいなの多いし完全に安い国だと思われてるね

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/20(水) 11:23:23 

    >>9
    やっぱり少子化わざとなのかな?
    氷河期世代見捨てたり
    ここにきて今さら色々し始めたけど

    +43

    -4

  • 47. 匿名 2023/12/20(水) 11:23:34 

    そうかもね、あそこで遊ぶには何かとお金がかかる
    若者には優しくない街だもの
    渋谷で遊んでいたいわゆるギャル達よりもお金なさそうだもの

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/20(水) 11:23:44 

    地方住みだけど地方でも外国人増えたなと思う。観光なんだろうけどさ。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/20(水) 11:23:44 

    そら10代20代全盛期に渋谷で遊んでた子達が40代50代なんだからそうなるでしょ
    銀座と一緒よ

    +21

    -5

  • 50. 匿名 2023/12/20(水) 11:23:47 

    >>43
    外国人めっちゃいる

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2023/12/20(水) 11:24:29 

    >>2
    新大久保は韓国、池袋は中国なんじゃないの?

    +43

    -3

  • 52. 匿名 2023/12/20(水) 11:24:35 

    >>29
    新大久保にはいっぱいいるねえ

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/20(水) 11:24:47 

    東京も田舎より少し遅れてるだけで少子高齢化に進んでるだけだよ
    そして人口減が進むと思うよ

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/20(水) 11:25:24 

    >>2
    池袋はオタクの若い女の子がいっぱい来てる

    +29

    -1

  • 55. 匿名 2023/12/20(水) 11:25:30 

    >>7
    レジの子に頑なに英語で喋り続けてる観光客いたけど、翻訳アプリくらい使えば?と思ったわ

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/20(水) 11:25:45 

    >>50
    外国人観光客はとりあえずスクランブル交差点とハチ公見たくてくるんじゃないの

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2023/12/20(水) 11:25:46 

    1度は渋谷に行ってみたいな〜と思う田舎民です

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/20(水) 11:25:47 

    >>27
    まともな若者が行く場所ではない

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/20(水) 11:26:05 

    物価が安くて路上でお酒を飲める日本は外国人にとって天国だろうね

    +0

    -2

  • 60. 匿名 2023/12/20(水) 11:26:50 

    >>49
    その世代が独身、子なし、一人っ子だからね
    次の世代がいない
    当然おじさん、おばさんになるよね

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/20(水) 11:27:44 

    ハチ公前は白人の観光客が写真撮ってるのが目立つ
    渋谷パルコのNintendoショップも外国人だらけ

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/20(水) 11:27:44 

    >>12
    おばさんどこだろ?六本木とか?

    +0

    -3

  • 63. 匿名 2023/12/20(水) 11:27:49 

    >>46
    氷河期世代は見捨てると言うより自滅してしまったからどうしようもない。
    あの世代は無視しても問題無いよ。
    周りに知れたら恥ずかしいし。

    +2

    -26

  • 64. 匿名 2023/12/20(水) 11:28:05 

    渋谷にはIT系企業が意外と沢山あるからね
    それもランドマーク的なビルにオフィスを構えてる
    40くらいのおっさんが増えてもおかしくない

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/20(水) 11:28:39 

    >>46
    岸田凄いよね、日本人は子育てしにくくして外国人は優遇。2024年10月に無償化期限切れとなる認可外保育園を有償化、だけど外国人向け認可外保育園は2029年まで無償延長を決定。

    意味わかんない、日本人少子化にして外国人は産んでくださいという異次元の少子化対策w

    +41

    -3

  • 66. 匿名 2023/12/20(水) 11:28:52 

    >>1
    ここにも少子化の影響が

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2023/12/20(水) 11:29:06 

    確かに渋谷はパルコとかもパッとしなくなったよね。原宿はとにかくめちゃくちゃ混んでる

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/20(水) 11:29:09 

    >>25
    実家も、いとこたちの家も東横線沿線だし、小学生から渋谷で遊んでた。
    いとこ1人も90年代後半のいわゆる白ギャルだったけど、ギャルサーとかでテレビや雑誌に取り上げられてる子たちはみんな群馬や埼玉、千葉って公言してたよ。

    +12

    -3

  • 69. 匿名 2023/12/20(水) 11:29:49 

    >>1
    渋谷の長い歴史を見ると、若者の街だった時代の方が短いかも。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/20(水) 11:29:55 

    新大久保って若者だらけだよね

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/20(水) 11:30:39 

    >>65
    日本人に産んでくださいというとハラスメントと騒ぐから仕方ないだろうね
    今の若い日本人に期待できないよ

    +0

    -11

  • 72. 匿名 2023/12/20(水) 11:31:07 

    >>65
    なんとも捻くれた思考だな
    人手不足で倒産する企業もあるのに外国人優遇するなんてキィーとなってるネトウヨには理解出来ないんだろな
    日本の企業が潰れたら巡り巡って自分達に降りかかってくる事なんだけどな
    難しいことはわからないのかな

    +6

    -6

  • 73. 匿名 2023/12/20(水) 11:31:53 

    >>1
    なんか、本で読んだ知識ばかり披露されてて、渋谷の街を実際に動かしている人たちに取材してないラクチンな記事だね

    渋谷は行政も商店街も、ヒカリエよりずっと前から、やってくる人たちの年齢層を上げてもっとお金を落としてもらえるようにする取り組みやってるわけ。ネットの急速な拡大のせいでー、とかそれっぽいこと挙げてるけど、いかにも大学教授がカルチャー論で書いた記事という感じ

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/20(水) 11:31:58 

    おばさんもいるはずなのに存在してない扱いで草w
    これが世間のおばさんの扱いなんだよな
    いるのにいない扱い

    大人と言ったら男性だけだからね
    目に入らないんだろうな

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/20(水) 11:32:09 

    渋谷原宿あたり行くと日本人のほうが少ない感じがする。昔は白人見たら珍しくてわぁ!って思ったけど
    今じゃゾッとするんだよな。

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/20(水) 11:32:19 

    どこもじゃないの。若者自体少ないし

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/20(水) 11:35:06 

    >>1
    若年層を渋谷から遠ざけているのだろう
    ↑元々そういう予定だったからこれで良いんだよ
    お金落とさない・路上荒らす(区税かかる)、治安は悪くなる(区税かかる)、その成れの果てがハロウィンだもん
    渋谷区的にも日本人の大人とお金落とす外国人が来てくれれば充分でしょ

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/20(水) 11:35:09 

    >>1
    そもそも少子化で若者少ねーじゃん

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/20(水) 11:36:23 

    渋谷に限らず国全体が高齢化している証拠。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/20(水) 11:37:58 

    >>46
    氷河期世代なんて「バブルが弾けた、弾けた。」と吠えて自分達の無能を顧みず、社会に責任を転嫁する屑世代

    +2

    -16

  • 81. 匿名 2023/12/20(水) 11:38:02 

    これが日本の目的なの?って位、どこそこ外国人だらけだよね。

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2023/12/20(水) 11:39:23 

    久しぶりに渋谷行ったけど若者向けの店は確かに空いてた。
    パルコもニンテンドーの店はファミリーや外国人でごった返してたけど、下の方のフロアはガラガラだった。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/20(水) 11:40:15 

    まぁ渋谷行っても何するものもない気がする
    この前渋谷で脱毛あるから行ったけど
    IKEAでソフトクリームとパン食べておしまいでした

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/20(水) 11:41:00 

    >>68
    ソースはギャルサーとかでテレビや雑誌()

    +1

    -3

  • 85. 匿名 2023/12/20(水) 11:41:10 

    >>26
    今は日本の若い子だらけだよ
    土日しか知らないけど

    +17

    -1

  • 86. 匿名 2023/12/20(水) 11:44:25 

    九州のド田舎から初めてウッキウキで渋谷に行ったけどドブ臭くて特にすることがない街でガッカリした思い出。GALSではキラキラ楽しそうに見えたんだけど笑
    ド田舎育ちにはあの街の楽しみ方がわからなかった

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/20(水) 11:44:54 

    >>83
    昔はギャルブランドの店とかプリクラって目的があったからだろうね。今渋谷にいる若者は何を目的に集まるのだろうか?

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/20(水) 11:45:18 

    そういやマルキューって今どんなショップ入ってるんだろ?
    セシルマクビー、リズリサ、アルバローザとかいろんなジャンルあった時代によく行ってたけど今の10代ファッションバリエーション少なくない?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/20(水) 11:45:32 

    >>1
    スマホの普及と共にみんな街に繰り出す時代が終わったんだね。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/20(水) 11:47:34 

    >>26
    日本の若い子ばっかだよ

    +19

    -2

  • 91. 匿名 2023/12/20(水) 11:49:41 

    >>1
    渋谷は大工事してたから
    今行ったら迷うだろうなー

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/20(水) 11:50:09 

    >>88
    10代はハニーズ、GU、H&Mあたりのファストファッションだから服にお金かけない子が多い

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/20(水) 11:50:36 

    渋谷だけじゃないよね
    新宿はもっと酷い

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2023/12/20(水) 11:52:20 

    >>91
    あそこで降りるなら電車は◯両目に乗って、あの改札を出て、あの出口まで歩いて行って…という長年染みついたルートが工事でことごとく異なってるから訳わからないことなってるよ
    方角は分かるのに動線が複雑で迷ったことが数度ある
    長年行ってて渋谷で迷ったことないんだけどな

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/20(水) 11:52:38 

    >>19
    あ~なんか分かる。
    とにかく騒がしくてウルサイから
    近づきたくも無い。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/20(水) 11:53:32 

    >>58
    有名大のサークルの飲み会って
    歌舞伎町の居酒屋ってイメージ

    +0

    -5

  • 97. 匿名 2023/12/20(水) 11:54:07 

    >>2
    インスタ映え狙ってオシャカフェとか地方の花が綺麗に咲いてるところとか映える観光スポットとかによくいる

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/20(水) 11:55:17 

    >>1
    そりゃ『昔若かった人』が足繁く通う街なんだからそうなるでしょ
    街は流行った時に来てた客と一緒に年を取ってゆっくり新陳代謝していくんであって、いきなり客層がシフトするわけじゃない
    若い人向けの街であり続けるには、徹底的にファミリー層に媚びて子供が大人になったご家庭や独身の社会人は来なくなる街にするか、古い店がどんなに常連を掴んでて金持ってても「お前の店はもう若い子来てないから出ていけ」と言うしかないよ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/20(水) 11:55:24 

    >>1
    おばあちゃんが若い頃は
    浅草で映画観て甘味屋さん行ってたって言うし、
    若者が集まる街って時代によって変わるよ

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/20(水) 11:55:49 

    >>26
    世界一知能が低いから

    +4

    -3

  • 101. 匿名 2023/12/20(水) 11:56:37 

    若者もいるけど圧倒的に高齢者が増えたからそう見えるだけでは
    日本の平均年齢50歳超えてるし

    最近ではおじさん路上飲みとかまで見るよ

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/20(水) 11:57:17 

    平日昼間なんてどこみても年寄りばっかり

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2023/12/20(水) 11:58:49 

    かつての渋谷はたしかに若者の街だったけど
    どれだけ若者が集まっても若者には購買力がないから、渋谷に来る年齢層を引き上げようって町ぐるみでデパートも巻き込んでやってたよね
    その結果なら仕方ないんじゃない?

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2023/12/20(水) 11:59:09 

    郊外のショッピングモールになれると、東京の街は何処も汚く感じる

    +5

    -2

  • 105. 匿名 2023/12/20(水) 11:59:13 

    >>94
    久しぶりに行ったら迷子になったよ…
    埼京線ホームが移動されてから初で、埼京線からハチ公口に出る方法が分からずモヤイの方に出てしまった

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/20(水) 11:59:45 

    >>5
    そもそも東京が田舎出身の集まりよ

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2023/12/20(水) 12:00:40 

    >>12
    おばさんってワードを使ったらおばさんが発狂してネットで喚き散らすから

    +8

    -10

  • 108. 匿名 2023/12/20(水) 12:04:10 

    >>104
    めっちゃ分かるかも。
    都民だけどショッピングモール行くよ。
    暑くても寒くても雨風でも快適だし、トイレも綺麗だし並ばないし、都内もチェーン店ばかりだし、都内じゃないと買えないものも随分減ったよね。

    +6

    -3

  • 109. 匿名 2023/12/20(水) 12:04:10 

    >>2
    新大久保利用してるけどほんとに迷惑
    街頭で立ち食いしてるから、住民がめちゃくちゃ怒ってる

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/20(水) 12:06:36 

    >>22
    マジレスになるけど韓国はこういう年齢層や人種が変わるのとは違うと思う
    韓国のは街が使い捨てみたいだなって思う

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/20(水) 12:08:10 

    >>12
    渋谷に仕事によく行くけどおばさんいないよ。
    スーツ着たおじさんばかり。
    おばさんは巣鴨にいるんじゃないかな?

    +5

    -3

  • 112. 匿名 2023/12/20(水) 12:08:27 

    原宿・銀座・渋谷あたりはチェーン店増えたんだよね。そこにしか無いお店じゃなきゃ意味無いよね

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2023/12/20(水) 12:08:51 

    >>107
    はいはい。被害妄想乙。
    おばさん構文とか普通に話題になってるがな。

    +5

    -2

  • 114. 匿名 2023/12/20(水) 12:11:40 

    えー、絶対嘘だわww
    私は乗換駅かつ買い物の用事があるから行くけど、いつ行っても若者だらけだよ?
    オバサン私しかいないんじゃないかってくらい若者ばっか
    渋谷って一応オフィスとかもあるけどそこまで多くないし、お店も若者か観光客向けのばっかだよね

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/20(水) 12:13:36 

    渋谷もう何年も行ってない

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/20(水) 12:15:14 

    >>108
    都内はチェーン店も多いけど、地方にはまず来ないお洒落な店とか最先端の店いっぱいあるけどな
    通販でも現物見て買わないで良いようなもんばっかじゃないし
    地方のモールは最先端の店が集まってるのかもだが、都内のモールって大型スーパー+フードコート程度だから都心のおしゃれな街のファッションビルとかとは役割が異なるし比較対象じゃないよね?

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/20(水) 12:18:38 

    >>58
    よこ
    そもそもメイン繁華街から車線の多い広い道路で隔たれてるし、普通の人はわざわざ行かんよね
    ドンキホーテとかマクドナルド(当時あの近辺では歌舞伎町にしかなかった)に用事のある人くらいかな

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/20(水) 12:20:24 

    >>12
    平日に飲み歩いてるおばさんは絶滅危惧種だから

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/20(水) 12:25:02 

    >>116
    言葉足らずですみません。
    東京から千葉や埼玉の大きいモールに行くよってことです。
    もちろん都内にハイブランドとか最先端の流行の店とか集まるのも理解してますがそこを必要としてないので郊外のモール最高だなと思っただけです

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/20(水) 12:35:32 

    >>38
    本当これ。
    汚い。汚すぎて無理。まだ新宿の方がマシ

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2023/12/20(水) 12:42:03 

    >>1
    渋谷周辺専門学校や大学があるから若者多いよ

    +2

    -2

  • 122. 匿名 2023/12/20(水) 12:50:26 

    >>68
    普通に生活圏の子は特別に目立つ格好などせず淡々と通り過ぎてた感じだよね
    私は結構おばちゃんだけど、横浜の田舎住みで、高校は田園都市沿線でそれ以降は東横線使っていたから
    けどたぶん今行ったら人に酔うと思う

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/20(水) 12:50:41 

    少子化だもんね、今住んでるマンションも集合ポストに封がされて空き部屋増えたなーとしみじみしてたところ

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/20(水) 12:50:43 

    少子高齢化

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/20(水) 13:07:45 

    渋谷は居場所が見つからない…
    かつて働いてたこともあるのにな

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/20(水) 13:10:24 

    >>10
    何を買いにくるの?

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/20(水) 13:13:25 

    >>25
    昔っていつぐらい昔なんだろう
    東急デパートできた時にエレベーターが外から見えてすごいなーと思ったとお爺ちゃんがテレビで話してたけどそのぐらい昔??50年以上前?

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/20(水) 13:22:20 

    私が行ってあげよう
    (おばさんが増えるだけ)

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/20(水) 13:23:38 

    >>121
    昼間は学校やお勤めだから若者なんていないよ。歩いてるのは中高年だったよ。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/20(水) 13:24:51 

    我が同胞の街になるアルよ、小日本の百姓達は田舎に帰れアルよ❗️
    今やもう「おじさんと外国人の街」に? 渋谷がもはや「若者の街」じゃなくなった深い理由

    +1

    -2

  • 131. 匿名 2023/12/20(水) 13:25:49 

    渋谷に限らずどこ行っても外国人だらけになったよ…

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/20(水) 13:28:59 

    >>24
    東急、本当に今は勢いあるよね
    街ごと作っていってる。
    渋谷も駅周りは完全オフィス街かな
    東急線沿いなら渋谷へアクセス出来るからって何とも言えない埼玉〜南武線方面にまで手を広げて幅広い収入帯の3-40代の子育て世代に手の届く額の建売やマンションを売って‥ちょっと手を広げすぎかなって思う
    以前からの東横線ユーザー的には嫌だろうなと思う。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/20(水) 13:46:59 

    >>49
    銀座はお婆さん多いもんね
    横浜の元町とかもそうだけど、お婆さん達が若い頃が町の全盛期

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/20(水) 13:48:58 

    おばさんもいっぱいいるよ
    香水臭い

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/20(水) 13:51:40 

    >>10
    カリスマ店員もおじさん

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/20(水) 14:24:42 

    >>15
    やっぱり近めから来るんだろうね
    関東内の田舎部っていうのかな、日帰り可能エリア
    ガチ地方ガチ田舎だと東京いくの大変だし
    うち西日本で大阪ですら凄いと思うのに、クラスの子達が渋谷行ってきたって言った時うぉースゲーッと盛り上がった
    マシュマロとかお菓子貰ったな
    何か有名店だったのか、ハワイでマカダミアチョ買うみたいな感じだったのか

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/20(水) 14:42:39 

    >>26
    新大久保今は10代の若者だらけだよ
    昔の原宿にいた若者がみんな新大久保にいる感じ
    高校生の娘に連れられて、新大久保にあるオシャレなカフェやフォトスポットとか行ったけど、どこから集まってきた?くらい10代の女の子ばっかりだった
    ちなみにそういう情報収集はインスタとTikTokらしいよ
    時代は変わったね

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2023/12/20(水) 14:46:30 

    >>132
    都内は高すぎて手が届かないんだと思うけど
    昔から大して変わりないよ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/20(水) 15:12:35 

    >>132
    東横が渋谷・桜木町と終点ターミナルでなくなって乗るのがすごくこわい

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/20(水) 15:13:52 

    都心でこれだもの。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/20(水) 15:14:51 

    年寄りが増えると若者は他へ行く。
    この先年寄りだらけになるから若者の居場所は減るね。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/20(水) 15:28:05 

    >>2 >>26

    池袋のどっち側だっけ? 中国人が上海にいるのと変わんないとか言っていたよ。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/20(水) 15:34:18 

    渋谷はねずみが多くて食事する気にならない…

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/20(水) 15:44:10 

    外国人は宝って政府がやってるもの・・・
    日本人には税ばかり課して

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/20(水) 18:04:12 

    >>17
    アパレルで働いてるけど、ほんとそう。
    当初20代向けだったのに、徐々にアラフォー向けに変えていってる笑

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/20(水) 18:12:44 

    >>24
    駅、地下に作りすぎたよね。地上に出るのが時間かかるし、階段と改札の位置関係が微妙で、無駄に歩かされてる感じがする。

    渋谷は通り過ぎる駅になった。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/20(水) 19:09:50 

    >>17
    そもそもの人口比率が若者少ないし、そこをターゲットにしても商売になんないよね

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/20(水) 19:25:37 

    >>13
    苛ついたから、勝手に、フォトボム?してやったwww

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/20(水) 20:39:12 

    >>17
    若者は安物をネットで購入するからね。
    ある程度お金を持ってる世代をターゲットにしないと商売は成り立たない。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/20(水) 20:44:57 

    安ければ味や質はどうでもいい若者相手の商売は、流行りモノをお金を掛けずに短い回転率で回す。
    インスタ映えがその代表。

    簡易な内装で居心地座り心地は良くない店内で制限時間を儲けていたり、某チャイナのネットの服みたいなペラペラのモノを売る。

    サービス接客は二の次。


    そんな世代が大人になったら良いものを知らない、きちんとしたサービスを受けた事がないまま接客なんて無理でしょうね。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/20(水) 21:47:17 

    >>2
    表参道、原宿も若い子いるイメージ

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/20(水) 21:50:28 

    アラサー、10代のマルイジャムの頃ずっと服買ってたからマルイがなくなってだの衝撃だった
    小学生の頃もナルミヤブランド全盛期だった

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/20(水) 22:58:03 

    >>38
    本当これ。
    汚い。汚すぎて無理。まだ新宿の方がマシ

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2023/12/21(木) 01:33:50 

    渋谷区民なんだけど、恵比寿や広尾から地下鉄を使う様になって、渋谷駅から山手線滅多に乗らなくなった
    常に工事してて渋谷駅で降りても目的地への最寄り出口が分からないし、銀座線の場所が移動した辺りから飲み会とか集まりもあまり渋谷でやらなくなった

    東急のデパートも食品以外なくなっちゃったし、駅の周りの新しく出来たビルに入ってる店って高い店ばかりで若い子にウケなさそう
    折角色んな線が乗り入れてるのに駅が迷路の様で不便
    年配の人が増えてるのって渋谷駅近くに住んでる人達なのかな?どこから来てるんだろう…
    元々子供~お年寄まで幅広い年代層いたけど、やっぱり若者が居なくなったってことなのかな

    若者大衆文化の街から変なクセのある街になっちゃったけど、将来的には一体どういう街にしたいのか全く見えてこない

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/21(木) 04:26:28 

    >>147
    だって今の日本人の平均年齢50才ぐらいじゃなかった?
    初老だよね。。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/21(木) 04:28:32 

    >>1
    でもハロウィンやなんやらで若者が集まってないか?

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/21(木) 04:32:58 

    >>99
    60年代あたりは新宿だったか 
    大学生やフーテン、学生運動

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/21(木) 04:36:41 

    >>44
    巣鴨らしい 

    レトロだって

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/21(木) 04:45:04 

    >>31
    今でも原宿は中高生あたりのメッカなの?
    店とか廃れてないのかな。
    以前はジャニショップがあって行列してたね。
    渋谷よりの雑貨店はなくなってしまった。
    クレヨンハウスも移転したし。
    やはり同潤会(アパート)があったころがよかった。
    今はどこもヒルズばかりでつまらない。
    かなり昔は大人の街だったらしいね。


    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/21(木) 04:48:01 

    >>28
    めんどくさがりか増えたね 
    時間もお金ももったいないし余計な気を使うからと  

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/21(木) 06:01:52 

    >>6
    それをイケてないオバさんが言ってもwww

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2023/12/21(木) 13:09:26 

    >>85
    >>90

    あんな汚くて臭いところに進んで行くとかセンス終わってるな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。