-
1. 匿名 2023/12/17(日) 10:07:41
人との会話で「先回りしないで!」って言われることありますか?
家族が「黒豆を保温鍋で煮ようかと思ったんだけど、鋳物ホーローで炊くのが一番美味しいらしい」と言うので
私が「うちに鋳物ホーロー鍋あるよ」と答えると
「なんで先回りするの?私は『うちに鋳物ホーロー鍋あるって思い出した』ってとこを喋りたくてこの話したのに…」と言われてしまいました。
正直私には普通の会話だし、やめてと言われてもよくわかりません。
困ったことに最近息子にまで言われてしまいました。
すき焼きを食べている時に
息子「すき焼きで卵を2つ使うかどうかなんだけど」
私「卵(冷蔵庫に)あるよ」
息子「そうやって話の途中でトンチンカンなこと言われたくないから『今から卵の話するけど"卵あるよ"って言わなくていいからね』って前置きしたのに効果なかった……」
夫は何も言わなかったけど呆れていたようです。
別に相手の話が回りくどいからとか話を早く終わらせたいとかそんなこともありません。
また「そういうのやめろ」と言われても無意識でやってることを意識し続けられないというか、忘れてしまいます。
皆さん会話を先回りしてしまったり、逆にされて困るなどの経験はおありですか?
私はどう気をつければいいでしょうか。+32
-128
-
2. 匿名 2023/12/17(日) 10:08:23
ミヤネ?+50
-0
-
3. 匿名 2023/12/17(日) 10:08:47
「なんで先回りするの?私は『うちに鋳物ホーロー鍋あるって思い出した』ってとこを喋りたくてこの話したのに…」と言われてしまいました。
今日も日本は平和です+260
-8
-
4. 匿名 2023/12/17(日) 10:09:09
>>1
人の話を最後まで聞く、聞き上手になったら?+353
-4
-
5. 匿名 2023/12/17(日) 10:09:33
話の途中でトンチンカンなこと言われたくないから
先回りしてるんじゃなくて、返答が頓珍漢なんだよ。ここをまず認めないと会話にならないと思う。
複数人が嫌がってるなら改善した方がいいよ。+426
-2
-
6. 匿名 2023/12/17(日) 10:09:35
発達障害?+49
-37
-
7. 匿名 2023/12/17(日) 10:09:48
人の話より自分の「言いたい!」を優先しちゃうんだね。人が話し始めたらまずは最後まで聞きなよ。+427
-3
-
8. 匿名 2023/12/17(日) 10:09:51
話が終わるまで相槌だけにしておく+180
-1
-
9. 匿名 2023/12/17(日) 10:09:56
>>1
人の話をもう少し聞いてあげたらいいのでは?
自分の意見はそれからでいいよ+207
-2
-
10. 匿名 2023/12/17(日) 10:10:21
卵の話しに関しては言わないでって前置きされてるんだから言わなきゃ良かったのでは?+218
-5
-
11. 匿名 2023/12/17(日) 10:10:37
先回りもなんだけど、とりあえず最後まで話を聞くクセをつけてみてはいかがですか
最後まで。ちゃんと。黙って聞く。ということ+231
-0
-
12. 匿名 2023/12/17(日) 10:10:40
黙る癖をつけたらどうかね
余計なこと言い過ぎるんだと思う+152
-0
-
13. 匿名 2023/12/17(日) 10:10:43
>>1
先ずは相手の話を聞いてあげたら?
ホーロー鍋で炊くのが美味しいらしいと言われたなら即「ホーロー鍋あるよ」じゃなくて「えーそうなんだ!食べてみたいね。そういえばうちホーロー鍋なかった?」みたいな感じで+131
-23
-
14. 匿名 2023/12/17(日) 10:10:52
〇〇あるよ
が口癖なのかも
色々考えないで、そのセリフを言わないように気をつければいいだけ+55
-0
-
15. 匿名 2023/12/17(日) 10:10:54
衝動性が高すぎでは?+98
-1
-
16. 匿名 2023/12/17(日) 10:11:10
相槌を知らない人かな?+40
-0
-
17. 匿名 2023/12/17(日) 10:11:16
よくいるよね。途中で割り込み意見する人。
で、「違うよ、そうじゃなくて、話は最後まで聞いて!」って言われてるの見てて、ほれ言わんこっちゃない。。。と見てる派。+188
-1
-
18. 匿名 2023/12/17(日) 10:11:34
>>1
数秘術で言う宇宙人なんじゃない?宇宙人同士だと会話ポンポン進むと思う+0
-14
-
19. 匿名 2023/12/17(日) 10:11:41
話したがっているのか質問しているのか、を口調から大体察してる
自分が話すときは話したがっていることがバレないよう、話の流れを考えてる+24
-0
-
20. 匿名 2023/12/17(日) 10:11:47
先周りが外れる人ってイライラするよ
当たらない事が多い人は黙って最後まで聞いててほしい+155
-0
-
21. 匿名 2023/12/17(日) 10:11:48
>>1仕事の説明がまどろっこしい人相手には
作業の時間もあるし先回りすることもあるけど
日常会話なら、人の話が終わるまで待つのがマナーよ
特に注意されたんなら粛々と従ったほうが良い
あなたの思ってることとかどうでもいいのさ+151
-2
-
22. 匿名 2023/12/17(日) 10:12:41
相手の話を遮って自分の意見を言わないのが大事だと思う
そうなんだ~で相手にとりあえず全部話させた方が良い+43
-0
-
23. 匿名 2023/12/17(日) 10:12:48
>>1
傾聴する練習したらどうだろう?
まずは相手の話だけを聞いて、終わるまでは何も言わない練習。+77
-0
-
24. 匿名 2023/12/17(日) 10:12:48
>>1
そんな注意された事もした事もないんだけど。
ちゃんと話を聞いてないって思われてるんじゃない?人の話をちゃんと聞かないでツッコミ入れる感じかなぁ
話の腰を折る人なんだろうね+123
-3
-
25. 匿名 2023/12/17(日) 10:12:50
>>6
発達ではないだろうけど、中高年になると相手の話全く聞けなくなる人一定数いるよね。
自分の中のロジック以外脳みそに入らないですって感じの人。
そして自分は頭の回転早くて優秀みたいに思ってるから直らないのでタチ悪い。+165
-1
-
26. 匿名 2023/12/17(日) 10:13:03
>>1
脳の巻き方が本当に違うってあるよね
先回りしたり堂々巡りになったり
会話が合わない人はとことん合わない
+58
-6
-
27. 匿名 2023/12/17(日) 10:13:23
>>1
別に相手の話が回りくどいからとか話を早く終わらせたいとかそんなこともありません。
↑そういう問題じゃない。お前がホーロー鍋や卵もってることなんて皆興味ねーから。ただの会話泥棒やん。自分のことしか考えてないんだなって印象。何が無意識だ自分勝手め。相手の気持ち死ぬ気で考えろ!+29
-32
-
28. 匿名 2023/12/17(日) 10:13:24
先日会社の先輩に「話飛び過ぎ」って突っ込まれたところだわ。自分ではまともな会話してたつもりだったのに。やっぱり発達障害なのかな。。+33
-2
-
29. 匿名 2023/12/17(日) 10:13:25
会話ドロボーってやつかな+62
-2
-
30. 匿名 2023/12/17(日) 10:13:27
チンタラチンタラ当たり前のこと話してるやつの会話は先取りするわ
時間の無駄+12
-23
-
31. 匿名 2023/12/17(日) 10:13:30
先回りしてるんじゃなくて会話の早とちりしてるのかな+102
-0
-
32. 匿名 2023/12/17(日) 10:13:31
文字で読んだだけでもちょっとイラっとした
先回りするのはいいけど、外れてんじゃん
センスないから黙って聞けと思っちゃった+125
-5
-
33. 匿名 2023/12/17(日) 10:13:35
>>1
鍋に関してはそんなに変なことではないと思う
卵に関しては卵を2個使いたいのか2個使うことについてどう思うのかを話したいのかがその段階でわからないからもう少し先まで話を聞いて良いのかなと思った+117
-6
-
34. 匿名 2023/12/17(日) 10:13:51
>>1
どちらもその話をしていない事に気づいた方がいいよ
料理の話をしてるのであって主にお願いをしている訳じゃない
鍋貸してやたまご取って等言われてないのに勝手に動くのはしんどいし話が拗れるから話したくなくなる+128
-1
-
35. 匿名 2023/12/17(日) 10:14:07
上司がそれ。周りを見下してるため、話を聞くというより指示することしか頭にないから会話が成り立ってない。本来の仕事の指示もトンチンカンだし。
+24
-0
-
36. 匿名 2023/12/17(日) 10:14:08
>>1
あたしンちの母みたい
一聞いて勝手に十知った気になってそれが全く違うから家族に怒られてた
人の話は最後まで聞けってこと+107
-1
-
37. 匿名 2023/12/17(日) 10:14:21
>>1
私とあなたはそっくり!!!
でも、最近になってようやくルールを発見した。
それは相手が話終えたように思ってから3秒待つようにすること。
特に「〜けど」「でさ」とかの時は続きがある可能性大。
そして、なんと3秒待ってる間にやはり続きがあることが非常に多く、その続きこそが本題だったりするんだよ。
会話は早押しクイズではないから、3秒やってみて!
という私も、まだまだ練習中。+208
-1
-
38. 匿名 2023/12/17(日) 10:14:34
>>1
本気で改める気ありますか?
どう気をつければって相手の話最後まで聞くしか方法はないんだから、あとは主さんがどれだけ反省して心に刻むかにかかってると思う。+62
-2
-
39. 匿名 2023/12/17(日) 10:14:38
前ラジオ聞いてて、相手がオチで言おうと思ってただろうことを聞き手が先回りして言っちゃって
ああ~…って思ったことある
傍で聞いてると会話泥棒されてる人って気の毒だよ+75
-1
-
40. 匿名 2023/12/17(日) 10:14:38
>>1
主は『会話の先回り』と言うよりも
↓
『人の話しを最後まで聞けない』
のだと思う
これって主に限ることじゃないんだけどね
かくゆう私もだよ、、、
自覚があるからまず落ち着いて人の話しを聞く努力をしてる
やっぱ嫌がるよ、悪気はなくとも
+146
-1
-
41. 匿名 2023/12/17(日) 10:14:50
>>3
主の相手した人はまったく平和じゃないからなー(笑)+38
-0
-
42. 匿名 2023/12/17(日) 10:15:32
卵の件、言うなって言われても言っちゃうって重症じゃん
なんか脳の病気疑った方が良いのでは+71
-2
-
43. 匿名 2023/12/17(日) 10:16:15
>>1
うわーーーうちの母親と一緒
とりあえず最後まで話を聞けや
話の腰を折るな+103
-2
-
44. 匿名 2023/12/17(日) 10:16:34
>>30
それで先取りしたつもりで全く筋違いな返答して、
そうじゃなくて◯◯で〜ってやり取りする方がタイムロスな上にお互い不快っていう最悪な状況になってることに気付いて。+95
-2
-
45. 匿名 2023/12/17(日) 10:17:09
>>1
やめて、と言われるならやめなよ
せっかちすぎて話の腰を折ってるだけ
これ、やられてるほうはとても不快だよ
「私にとって普通」「意識しても忘れて無意識にやる」じゃなくて本当に気をつけなよ
私の上司も誰に対してもそんな感じだけど、先回りして「○○だよね?」って言うけど「いえ、××の件です」と言われてる
決して他の人たちが説明下手とか話が長いわけではない+93
-0
-
46. 匿名 2023/12/17(日) 10:17:15
夫がそういう感じ
特に困るのは営業の人とかの話を先回りしちゃうこと
私は判断するために、とりあえず口挟まないで全部聞こうと思うのに、夫が先回りする
判断できなくなるから、今のクルマ買う時には、まずは一人でディーラーに言ったよw+24
-0
-
47. 匿名 2023/12/17(日) 10:17:21
私もそうだけど、一般的な会話の目的を情報交換だと思ってるとこの過ちを犯す
一般的な会話で大事なのはいかに素早く情報交換・処理することではなく、相手と心を通わせたりこちらに敵意がないことを示して人間関係をよくすることだと定期的に自分に言い聞かせるのが大事+68
-0
-
48. 匿名 2023/12/17(日) 10:17:30
「今こういう困ったことがあって頑張って色々やってるんだけどねー」って話をしてる途中でスマホをポチって「それって○○するとまずいらしいよ!」って検索ページの一番最初に出てきてそうな事を言ってくるような人いた。
そんな初歩的な情報とっくに通り過ぎた先の話してるんだけど。+43
-1
-
49. 匿名 2023/12/17(日) 10:18:29
会話のIQが乖離してるんじゃない?+7
-0
-
50. 匿名 2023/12/17(日) 10:18:37
>>7
会話泥棒の身内と同じだ。
最後まで聞かないし、こちらが話し終えてないのにどうでもいいエピソード聞かされて毎回だと本当にウンザリなのよ。+108
-0
-
51. 匿名 2023/12/17(日) 10:18:44
>>44
横
ほんとそれ
あと30秒くらい話聞けばいいのに「Aのこと?」「そうではなくて」って何度もやりとりするの無駄だよね
ただの話聞けない人なだけじゃん+55
-3
-
52. 匿名 2023/12/17(日) 10:20:14
話に出てきた単語に食い付いてしまうってこと?+8
-0
-
53. 匿名 2023/12/17(日) 10:20:26
先回りという良さげな印象にしてるけどやってることは話の腰を折ってるだけだから今すぐやめた方が良いですよ+74
-0
-
54. 匿名 2023/12/17(日) 10:20:48
>>51
そうそう。
話し手側もこいつ聞いてないなって判断したら余計に丁寧に話すから、もっと話長くなるだけなのにね。
テキパキしてる風だけど要領悪いんだろうね。
+20
-0
-
55. 匿名 2023/12/17(日) 10:21:19
息子さんに前置きされるって、普段から主さんの会話のクセにイライラしてきてるんだろうなと思った。
まず、相手の話はとりあえず喋り終わるまで聞いてあげれば?+53
-0
-
56. 匿名 2023/12/17(日) 10:21:39
>>1
話が終わるまで黙ってればいい。当然あなたの頭の中は、「うちに鍋あったよな」と勝手に考え始めるけど、言葉にしなければいいだけの話。
やめても言われてもわかりません
じゃなくて、素直に受け止めて行動すれば、自ずと「私の想像と違う結論になった」とズレは分かってくるよ。+53
-1
-
57. 匿名 2023/12/17(日) 10:21:57
うちの義母もそんな感じだわ。
歳取ると人の話聞けなくなるのかなと思ってた+20
-1
-
58. 匿名 2023/12/17(日) 10:22:37
「うん」って相槌する癖をつける+4
-1
-
59. 匿名 2023/12/17(日) 10:22:51
「マンデラ効果っていうのがあって…」
「あー、ピカチュウの尻尾の!」
「…」+7
-1
-
60. 匿名 2023/12/17(日) 10:23:09
おじさんの話では先回りしちゃうのわかるよ
大体結末読めちゃうんだよね
会話つまらない
「世間のイメージ」を頑なに変えないから、あいつら
私看護師してるんだけど「ナース服で患者とやったことあるんじゃないの〜?」みたいなこと言って来る+2
-1
-
61. 匿名 2023/12/17(日) 10:23:21
>>32
わかる。的外れっていうか会話になってないよね。+39
-0
-
62. 匿名 2023/12/17(日) 10:23:27
>>53
そうそう
トピ文読んでて「ただ話の腰を折ってるだけじゃん」って思った
どうすればいいか?って、話の腰を折らず話を聞くことしかないよね+29
-0
-
63. 匿名 2023/12/17(日) 10:24:02
>>1
多分主さんて話し方も流れをぶったぎる様に断言して率直にズバっと言ってしまうんじゃない?
そんな感じで話が途切れると相手も言いたい事を言えなかったモヤモヤが蓄積されてすごいストレスたまると思う
+57
-0
-
64. 匿名 2023/12/17(日) 10:24:18
頭の回転が速い人もこれあるよね…
男女問わず、早口だし頭の回転速い人+1
-22
-
65. 匿名 2023/12/17(日) 10:24:30
直せないなら仕方ないんじゃないかな
いずれ子供は口きかなくなりそうだけど+20
-0
-
66. 匿名 2023/12/17(日) 10:25:09
人の話を最後まで聞きましょう+10
-0
-
67. 匿名 2023/12/17(日) 10:25:14
>>1
先回りじゃなく、思いついた事を口に出してしまうんだろうね。普通の人は家に鍋あるって思っても話いてる
うちに鍋あるって言ってその後どうするつもりだったの?会話泥棒か強制終了しか出来なくない?+63
-1
-
68. 匿名 2023/12/17(日) 10:25:24
人の話を遮っちゃいけません
って親から教わらなかった?+18
-0
-
69. 匿名 2023/12/17(日) 10:25:40
>>62
同意。
キツイ言い方だけど先回りとか自己弁護強すぎるから直らないんだよって感じた。
周りの人誰も先回りしてるなんて思ってなさそう。+44
-0
-
70. 匿名 2023/12/17(日) 10:26:03
>>1
こう言うのって先回りって言わないと思う
単に会話のキャッチボールできない、ズレてるって事では?+65
-0
-
71. 匿名 2023/12/17(日) 10:26:16
>>1
ごめん、主の家族もめんどくさそう。
+19
-17
-
72. 匿名 2023/12/17(日) 10:26:30
>>64
そういう人は頭の回転が速くても頭は良くないんだなと思う。+16
-0
-
73. 匿名 2023/12/17(日) 10:26:43
>>64
良く言えばそうだけど、ただのせっかちで、頭に浮かんだらすぐ口に出てしまうだけだと思う
頭の回転速くて普通に気遣いできる人はちょうどいいタイミングで「~だよねー!」って話す+26
-0
-
74. 匿名 2023/12/17(日) 10:27:25
出典:image.saita-puls.com+0
-6
-
75. 匿名 2023/12/17(日) 10:27:50
>>1
人の話を最後まで聞けない自己中ってことだね
+12
-6
-
76. 匿名 2023/12/17(日) 10:28:36
>>44
うんうん、わかる
けど、だったらチンタラチンタラ当たり前のことをくどくど説明してないで端的に要点話しなよって思う+8
-12
-
77. 匿名 2023/12/17(日) 10:28:48
まだ話し始めたばかりなのに、
「それって〇〇って事?」
って勝手にオチを予想して言ってくる人もいない?
大抵全然違うからイラッとする。+26
-0
-
78. 匿名 2023/12/17(日) 10:29:00
姑と同じタイプかも
周りがヒヤヒヤするような話し方する
でも自分で気付いてないんだよね
外に出てこれをするもんだから人とのトラブルも多い
本人も何故そうなるか分からずストレスを抱えて、鬱やパニック障害起こしてる。
主も思い当たることがあれば気を付けたほうが良いかも。
+18
-0
-
79. 匿名 2023/12/17(日) 10:29:19
こちらが話してる途中にかぶせるように全然関係ない話をしてくる知人いるよ。会話のうち8割くらいそんな感じ。
最近は話す前から「どうせ途中で話かぶせてくるんでしょ」って思ってしまって何も話したくなくなってしまった。悪い人ではなくていわゆる天然ボケタイプなんだけど、めちゃくちゃストレスたまる。
+39
-0
-
80. 匿名 2023/12/17(日) 10:30:06
>>1
ふつうは卵の件でもそんなに注意されることでもないと思う笑いながら「卵あるかって聞いてるんじゃないからー」とか言って「ごめんごめん」で済む話だと思うんだけど、そうならない位、普段から話の腰を折りまくってるのかな+83
-2
-
81. 匿名 2023/12/17(日) 10:30:26
先回りした内容が当たってたら「そうなのよ!」と話しはそこからスムーズに展開するけど
主の場合は的外れが多いってことでしょう
ならば主は人の話を最後まで聞くことを意識していかないと駄目だ
+33
-0
-
82. 匿名 2023/12/17(日) 10:30:39
>>59
単語に反応してボケてくるんでしょ
それ頭にくるよね+5
-2
-
83. 匿名 2023/12/17(日) 10:30:47
>>37
まさにそれ
うちの上司に確認したいことがあって、◯◯の事なんですけど、、って言っただけなのにそれは××だよ!ってまだ話終わってないのに言われる
けど、の後が本題なのであって、ちゃんと最後まで聞いてくれって思う+71
-0
-
84. 匿名 2023/12/17(日) 10:31:28
>>73
ほんとこれだと思う
頭に浮かんだら会話の流れも相手の気持も何も考えずにただ口に出すだけの人
+8
-0
-
85. 匿名 2023/12/17(日) 10:31:36
>>1
早押しクイズでお手つきするタイプの人だ。+16
-1
-
86. 匿名 2023/12/17(日) 10:31:37
>>76
横
それなら相手に「端的に要点を教えてください」って、感じ悪くならないように伝えれば済む話。
でも、相手から「当たり前のことをくどくど話さないとコイツ勘違いしやすいんだよな」って思われてる可能性あり。+4
-1
-
87. 匿名 2023/12/17(日) 10:31:48
>>4
その人が話し終わるまで黙ってる。
これに気をつけると 主の大抵の原因は解決される。+118
-0
-
88. 匿名 2023/12/17(日) 10:32:19
先回りと言うと頭の回転が早いみたいな印象になるけど、人の話を最後まで聞かない人なんだと思う。対面で会話していれば、相手の話が終わって自分のターンなのか、相手はまだ話を続けようとしているのか雰囲気でわかるじゃん。相手がまだ続けようとしているのに、途中で口を挟むことが何度もあったらそりゃイラつかれるよ。コミュニケーション力の問題。相手をよく見てそこをちゃんとわかるようになったらいいと思うよ。+37
-0
-
89. 匿名 2023/12/17(日) 10:32:23
>>27
あなたのように喧嘩腰で会話する人よりは、トピ主さんの方がまだマシだわ。+25
-6
-
90. 匿名 2023/12/17(日) 10:32:40
先回りじゃなくて返答がトンチンカンなんでしょ
卵2つ使うかどうかの話なのに、冷蔵庫に卵あるよって返答おかしいと思わないの?
途中で口挟む人っているけど、そういうこと言いたいんじゃないんだけどなーってことよくある
相手の話が途切れる最後まで話聞いたほうがいいと思う+53
-0
-
91. 匿名 2023/12/17(日) 10:33:31
>>80
その通りだと思う
たまにしかやらないなら「また話の腰折ったー!笑」だけで終わるけど、しょっちゅうそれやられてイラッとするからこそ注意されるんだよ+51
-0
-
92. 匿名 2023/12/17(日) 10:33:48
>>71
主に鍋あったよねと言われた後
家族が、「そうなのよ、今まであったの忘れててさ。今年はそれ使おうと思うの」
って話が続かない方が不思議+19
-12
-
93. 匿名 2023/12/17(日) 10:33:54
話を最後まで聞く。
あと、相手の返答を否定するのって話の筋から脱線して凄く疲れる。主さんの場合は相手を思っての先回りみたいだから黙ってるのが近道。話は最後まで聞こう。+13
-0
-
94. 匿名 2023/12/17(日) 10:35:17
卵あるよって言わないでね!と言われてたのに何で言った?+35
-0
-
95. 匿名 2023/12/17(日) 10:35:48
>>1
自分が一方的に主張するばかりで、人の話をちゃんと最後まで聞くことができていないと思う
思ったことをその場ですぐ口に出してしまって、相手の会話が終わるまで待つのを我慢できない、自分が主張せずにはいられない、そんな感じで話の腰を折るから指摘されるんだと思う
相手が全てを話し終えるまで、何も言わずにただ聞くこと
会話の終わりを決めるのはあなたではなく話者の方だということを忘れないでね+25
-0
-
96. 匿名 2023/12/17(日) 10:35:50
>>68
それはそう
うんうん、って聞いてるんだけど
ほんとーに話が長くて止まらなくて背景を延々と説明してくる人にはどう対処したらいいんだろう
話し合いが長くなりがちだから、そろそろ、「じゃこういうことだよね」ってまとめようとすると鬼の形相で「ちょっと、話させて!」ってキレる人いて困る。
人前で話して快感になってる人もいるから、そこを止めるのも必要なんだよね。
このトピ主はもうちょっと黙って聞く必要あるけどね。+15
-1
-
97. 匿名 2023/12/17(日) 10:36:16
>>92
横
多分毎度同じようなやりとりの蓄積でイライラしてるからだと思う。
またズレたこと言って話聞いてないじゃんってイライラしてるパターン+46
-0
-
98. 匿名 2023/12/17(日) 10:36:24
>>30
仕事で顧客に説明する場面があるけど、こちらは順を追って説明してるのに、それ遮って
「え、これ何?」
「え、これってどういう事?」
「これってどうすればいいの?」
って質問してくる人が一定数いるけどあなたのようなタイプなのかも。
多分
「チンタラ説明してないで要点だけ言えや!」
て事なんだろうけど、説明するにも順序があるしその質問してきた内容も順を追ってちゃんと説明するから邪魔しないでほしい。
こっちが話してる途中で横道に逸れるから、余計時間かかる事に気づいて。+29
-3
-
99. 匿名 2023/12/17(日) 10:36:40
>>72
頭が良く頭の回転早くても、相手は当然わかってると思ってる結局説明下手というタイプ。
一歩進んで頭の回転早い人が、相手のペースに合わせて説明上手くなると指導者に向いてるタイプになる。+1
-8
-
100. 匿名 2023/12/17(日) 10:37:41
先回りというか、人の話しをきちんと聞くタイプでは無い感じかな?
相手が話し終わるまで話し始めないが1番+8
-0
-
101. 匿名 2023/12/17(日) 10:38:01
話全体をつかむことが苦手で単語に反応してしまってる
特性持ちさんかな?
話の要約ってできる?
練習してみてもいいかも
+26
-0
-
102. 匿名 2023/12/17(日) 10:38:03
録音してみたら+2
-1
-
103. 匿名 2023/12/17(日) 10:38:17
>>76
うちのダンナも良くそういう事言うけど、話を理解できないだけだよ
聞いてるうちに思考が飛びやすいってだけダンナ本人もが端的に要点話せてる訳でもなくて、なんなら余計な情報多すぎだし+19
-0
-
104. 匿名 2023/12/17(日) 10:38:24
+5
-0
-
105. 匿名 2023/12/17(日) 10:39:04
>>1
イラチなんだよ。私もそういうとこがあるからわかる。父親に怒られた。+3
-4
-
106. 匿名 2023/12/17(日) 10:39:17
>>89
何言われてもいいけど、主が気付かなければ、反省しなければ、離婚されても文句言えないよ。+1
-17
-
107. 匿名 2023/12/17(日) 10:39:19
???
>『今から卵の話するけど"卵あるよ"って言わなくていいからね』って前置きしたのに
なんでこれを言われてるのに言っちゃったの?
普通にそこが分からない。
人の話をその人が3秒黙るまで待ってみては?
それで話の終わりがわかるんじゃない?
でも正直、主の場合先回りってわけではないと思うんだよなぁ。
先回りっていう時点で相手の話が前もってわかっちゃうみたいな意識があるんだと思うけど、実際はそんないい意味ではなく話を聞いたり相手の意図を汲むのが単純に下手なんだと思うよ!
実際トンチンカンとか言われてる訳だし。+45
-0
-
108. 匿名 2023/12/17(日) 10:40:38
うちの母親もこれで、こっちは話の入り口しか話してないのに会話奪っていくから一緒にいるとフラストレーション溜まる。何度も話聞いて、最後まで聞いて、人の話を聞いてと言っても黙っていられないみたい。+37
-0
-
109. 匿名 2023/12/17(日) 10:42:16
>また「そういうのやめろ」と言われても無意識でやってることを意識し続けられないというか、忘れてしまいます。
何度も注意されてるんだよね?
なんで意識もできないの?
こっちまでイライラする。+18
-3
-
110. 匿名 2023/12/17(日) 10:42:21
主が話すことは先回りじゃないよね
相手が聞きたいことは、卵2個あるとか、鋳物の鍋あるか、とか、そこじゃないんだから
単語に反応してるだけ
+40
-0
-
111. 匿名 2023/12/17(日) 10:44:09
>>1
主が言いたいのは喋るのやめろって事だと思うよ+10
-0
-
112. 匿名 2023/12/17(日) 10:44:38
>>25
わかるー。
あなたの話最後まで聞かなくても私理解できます。私理解速いですって自分で思ってそうな人いるよねー‥+48
-0
-
113. 匿名 2023/12/17(日) 10:44:41
>>6
ちょっと私思い当たる節がある…
診断されてる訳じゃないけど発達障害の気もある…
普段は慎重な方なんだけど会話では多々やらかしてる+32
-1
-
114. 匿名 2023/12/17(日) 10:45:16
>>74
これはPTAとかの場面?
できることは率先してやってくれて助かる!とかの場合もあるし、なんとも言えないよねえ+15
-0
-
115. 匿名 2023/12/17(日) 10:45:41
>>1
先回りというか、最後まで人の話を聞こう。
会話のキャッチボール大切です。
相手が投げたボールをちゃんと受け取ってから相手に返してあげてください。
相手はキャッチボールをしたくてボールを投げてるのに主さんはバットで遠くにボールを打ち返してるだけです。だから、相手は困惑する。
相手がキャッチできないほど遠くにバットで打ち返されたらそこで会話終了です。+44
-0
-
116. 匿名 2023/12/17(日) 10:46:18
せっかちなんじゃない?+8
-0
-
117. 匿名 2023/12/17(日) 10:46:29
>>1
話を最後まで聞く
+7
-0
-
118. 匿名 2023/12/17(日) 10:46:33
>>1
すでにコメした者ですが、、、
『人の話しを最後まで聞かない人』と
トピ立てまでしてると言う事は
今に始まった主の行為では無いはず
一緒に暮らしていたり、生活に深く関わる相手だけにきっと凄いウンザリしてると思う、身内だけに余計に
私も努力してるとコメはしたけれど
やはりついつい先に口を出してしまった!と
反省の日々
身内なら先々の付き合いは一生だから早いところ
話しを遮る性格をどうにかしないと
性格なんて治るもんじゃないけど
自覚したら改善はされる、お互い頑張ろう
家族なら口も聞きたくなくなるな+24
-1
-
119. 匿名 2023/12/17(日) 10:46:52
こういう時、結論を先に言ってくれる英語圏の方ががいいと思ってしまいます。
私も先回りするタイプだから。
でも、先に結論をいうと察してタイプの人間はかなりの確率で、悪く取られて話を割って入ってくるから面倒。
どっちのタイプも結局話を最後まで聞けない人が面倒+6
-15
-
120. 匿名 2023/12/17(日) 10:47:22
主は相手が何を言いたいのか話の要点が掴めてないんだよ
単にホーロー鍋、卵という単語に反応して思いついたことを言ってるだけだからこいつ聞いてねーなって思われて相手をイライラさせるんだと思う
+33
-0
-
121. 匿名 2023/12/17(日) 10:47:36
しかしガルちゃんやってると、主さんタイプの人けっこういない?
相手の書き込みを最後まで読まずに的外れなレスするような人。
見ててイラッとする。+36
-0
-
122. 匿名 2023/12/17(日) 10:47:45
>>24
私が私がで話を横取りする人よね+23
-0
-
123. 匿名 2023/12/17(日) 10:48:35
>>106
言い方ってあると思うんだよね+10
-2
-
124. 匿名 2023/12/17(日) 10:49:57
>>1
反射と反射の連続で意思疎通したいんだと思うよ。
そうしないと車に轢かれそうな我が子を助ける親の様な走馬灯、直感、運命の雷撃が脳に走らないからいつまで経っても無駄だよ。
+1
-4
-
125. 匿名 2023/12/17(日) 10:50:25
>>51
そうそう!めっちゃ分かる。
私「今度のPTA会議さ」
友人「あ!バザーの話?」
私「ううん、それじゃなくて」
友人「あ!旗当番?」
私「ううん、あの広報部の」
友人「あー!先生方への写真の依頼ね!」
私「いや、それじゃなくて、、、」ってなる人がいて「いいから一回聞けよ!進まないよ!」って毎回思うから、最近その人がかぶせてきても無視して全部喋ることにした。+55
-1
-
126. 匿名 2023/12/17(日) 10:50:25
>>1
息子「すき焼きで卵を2つ使うかどうかなんだけど」
私「卵(冷蔵庫に)あるよ」
息子「そうやって話の途中でトンチンカンなこと言われたくないから『今から卵の話するけど"卵あるよ"って言わなくていいからね』って前置きしたのに効果なかった……」
話を最後まで聞かないどころか、最初から何も聞いてないよね
+51
-0
-
127. 匿名 2023/12/17(日) 10:51:09
>>1
りんごの説明できなさそう+2
-0
-
128. 匿名 2023/12/17(日) 10:51:34
ワードが出たら、何を言うのかを分かったつもりで話し始めているんだろうけど、人の話しを話し終わるまで待つ方が良いかなとは思う
意識してそうしていくとか+8
-0
-
129. 匿名 2023/12/17(日) 10:52:49
これをする男が女同士の会話に割り込みしてきて、勝手にわたしを悪者にして成敗してやった感を出してきて以来、その男が大嫌い。+12
-0
-
130. 匿名 2023/12/17(日) 10:54:23
>>8
そういう人いるね。私が話しはじめたのに途中から相手が先回りして喋って最後全然違うとこに着地してしまうとモヤモヤする。+22
-0
-
131. 匿名 2023/12/17(日) 10:55:17
>>126
数秒で「卵あるよって言わなくていいからね」って言われたのを忘れたのかな?+24
-0
-
132. 匿名 2023/12/17(日) 10:55:35
>>1
主は発達の傾向が強いんじゃないの+21
-1
-
133. 匿名 2023/12/17(日) 10:55:54
>>1
ホーロー鍋も卵も、あなたにそれがあるか聞いてないと思う+20
-0
-
134. 匿名 2023/12/17(日) 10:56:14
>>119
え?海外では人の話を遮るのってお行儀が悪い人ってみなされるんじゃないの?+9
-4
-
135. 匿名 2023/12/17(日) 10:56:37
>>17
途中で割り込んだ上にさらにその人の言いたかったことはそうじゃないってなると、もうそういう病なんだろうなと思う。+35
-0
-
136. 匿名 2023/12/17(日) 10:57:03
会話の先回り←まずこれを履き違えている笑
そういうのは先回りとは言わなくない?笑
話を聞いてなくて独りよがりで思い込みで突っ走ってるだけ
先回りとは人が何を話すかキチンとわかっててその一つとか二つとか先を先を言ってることだよ
あくまでも相手の言いたいことを履き違えたり間違えている勝手な解釈は先回りではないよ笑
>>1
+35
-0
-
137. 匿名 2023/12/17(日) 10:57:57
>>1
聞かれてもないのに先に言っちゃうのか。
私は質問されると脳内で質問の意図まで勝手に想像しちゃって、肝心の質問の答えをすっとばして話し始めちゃう。
親もまったく同じだから話が噛み合わなくてイライラするのもよくわかるし、主さんの無意識にやってしまうって気持ちもすごくわかる。私の場合はまずとにかく質問の答えを返してから話し始めるように意識してる。
主さんはとりあえず相槌だけに徹してみるのはどうかな。+11
-0
-
138. 匿名 2023/12/17(日) 10:59:07
>>136
んー、いろいろ言われてるからあえて庇うと、
ホーロー鍋の人に「なんで先回りするの?」って言われたから、「自分はそれが悪いのか」って受け取ろうとしたんじゃないかな
主さんにとっては努力の第一歩かもよ
あんまりそこをバカにしなくていいと思う+3
-9
-
139. 匿名 2023/12/17(日) 11:00:06
>>1
>>4
「うん」「へー」「そうなんだ」
みたいな相槌打たずに自分が自分がで会話泥棒してるところが目に浮かぶ…+48
-0
-
140. 匿名 2023/12/17(日) 11:00:27
>>1
とにかく人が話してる最中に遮らない!これだけ気をつければいいだけだよ。
ちゃんと最後まで聞こう!結構失礼なことだよ。
+23
-0
-
141. 匿名 2023/12/17(日) 11:00:35
そういう人ってイライラするので話さなくなる
会話ってのは内容を聞いて自分の意見を返すって事なのに、会話に出てくる単語に反応してる
だから意味も通じないし会話にならない+15
-0
-
142. 匿名 2023/12/17(日) 11:03:33
息子「すき焼きで卵を2つ使うかどうかなんだけど」
これだけだと何を話したいのか分からないから普通は最後まで聞きたくならない?
+18
-0
-
143. 匿名 2023/12/17(日) 11:04:10
主さん
あなたにとっては普通の会話だとしても、ある程度どこがおかしいのかは語られたけど、そこは理解できるのかな+5
-0
-
144. 匿名 2023/12/17(日) 11:04:12
私、そういう「会話の先回り」するひとに会社辞めさせられた😢
私は一言も言ってないのに、途中から犯罪者扱いだった…+1
-1
-
145. 匿名 2023/12/17(日) 11:04:18
>>119
たとえ 日本語でも結論を先に言うべき時はある。
例えば 病気の話をしてるとする。
‘’先日 病院へ行ったんです。実は○○で‘’ と話始めれば、聞く相手は 結局病院へ行ったのか 行かなかったのかともやもやした気持ちを持たずにすむ。
女性に多いけれど 長々と症状を言って最後に行ったか行かなかったかを言う 実に聞いててイライラする。+8
-13
-
146. 匿名 2023/12/17(日) 11:05:09
会話泥棒の一種だね
悪質な会話泥棒は完全に自分のみの話ターンに持っていくから、主のはそこまで酷くはないけど会話してる相手にストレスが溜まるのには変わりない
解決方法は最後まで話を聞けばいいだけ
そんなに難しいことじゃないと思う+14
-1
-
147. 匿名 2023/12/17(日) 11:06:13
主はたぶんガルちゃんでトピタイすら読まなくてトンチンカンなコメントするタイプ+10
-0
-
148. 匿名 2023/12/17(日) 11:06:13
>>125
イライラするww
そうそう、的確に先回りするなら時短にもなるけど次から次へとハズレを濫発してくるから余計話が進まないんだよね...+27
-1
-
149. 匿名 2023/12/17(日) 11:06:46
>>50
ってお互い言ってる会話泥棒いたw
どっちも会話泥棒でどっちも陰で悪口言ってて
黙って聞いてたこっちとしはどっちもどっちで同族嫌悪かってウケた。+7
-0
-
150. 匿名 2023/12/17(日) 11:07:21
>>5
相手が何を話したいのかを理解しようという思慮がとても浅いのだと思う。卵が一つと二つで味が変わるのかという話かな?何の話なんだろう?まあ聞いてみよう、という思慮深さがない。この子は単に卵を欲しがってるんだけなんだと判断してしまう。
多分クイズの早押し問題でも最初のひっかけ文に直ぐ反応して誤回答しそう。+100
-0
-
151. 匿名 2023/12/17(日) 11:07:54
>>80
息子もすでにいい加減にしてよ状態だから普段から会話にならない人だと思われてそう+45
-0
-
152. 匿名 2023/12/17(日) 11:10:09
先回りって言い回しだと賢そうに聞こえるけど、蓋を開けてみたら単に人の話を最後まで聞けない空気読めない人だったわ+22
-0
-
153. 匿名 2023/12/17(日) 11:10:14
>>145
横
重要な話や仕事中の話なら「結論先に言ってくれ」と思うけど、それ以外の雑談ならそこまで求めないな+12
-1
-
154. 匿名 2023/12/17(日) 11:10:34
>>145
病気の話で病院に行ったかって必ずしも気になるところじゃなくない?
そういう話だったのかな+8
-2
-
155. 匿名 2023/12/17(日) 11:10:51
>>119
結論先に言え派の人って、その後のbecause聞けないから話を聞けないことに変わりないよ
話聞けないから結論先に言えって言ってくるんだしね+9
-4
-
156. 匿名 2023/12/17(日) 11:12:21
最近同じようなことで夫と喧嘩した。
トイレが急に溢れちゃって、緊急事態だから電話していい?とLINEしてから電話かけたんだけど、トイレが急に溢れてきてね、までしか言ってないのに「そんなの(今家にいない)俺に言われても。業者呼んでよ」ってイライラした感じで冷たく言い返されて。
私の話は突然トイレが溢れてしまって、止めることはできて急いで拭きはしたけど廊下までビチョビチョになってしまったから階下の部屋に水漏れする可能性もあるかもしれない、この先大家さんや階下の住人さんへすみやかに取るべき対応だったり夫名義の保険の話とかをすぐに話し合っておきたかったのよ。
なのに私の話を最後まで聞かずにそんな言い方されて、こっちもカチンときて大喧嘩になりましたw
人の話は最後まで聞きましょう!!!+5
-24
-
157. 匿名 2023/12/17(日) 11:12:46
先回りって、1言えば10理解みたいな話かと思ったら…ただ先走ってトンチンカンな話ね。
たまにいるけど、嫌だな。戻ってまた1から説明するのも疲れるし、1から説明し直したところでまたトンチンカンだったらとう話したくなくなる。+16
-0
-
158. 匿名 2023/12/17(日) 11:12:52
>>27
>>1の内容も読まないでコメント書くやつには言われたくないでしょ笑+9
-1
-
159. 匿名 2023/12/17(日) 11:13:14
>>145
気持ちわからなくもないけど
そういう雑談では、結論いいたいんじゃなくて、その経緯を話してスッキリしたいっていうのが目的だからね
だから経緯をグダグダ話すんだよ、聞いてもらってスッキリするってあるでしょ+12
-1
-
160. 匿名 2023/12/17(日) 11:15:23
>>156
相手がすぐ理解できなくても先に「で保険の話だけどさ」とか言ったらよかったかも
丁寧なのが仇になってるのでは+14
-1
-
161. 匿名 2023/12/17(日) 11:16:05
>>12
本人が「何も話してない」くらいの感覚でいいんだよね。実際には相槌打ってれば相手は「会話してる」と受け取ってくれるし。話さない訓練は役にたつ。+15
-0
-
162. 匿名 2023/12/17(日) 11:16:16
>>98
ここは雑談での話で、仕事での説明とは別だよ
雑談ならうんうん、黙って聞くべき
でも仕事なら聞く方も不明点残すわけにもいかないんだし、質問もしたくなることもある
仕事で説明するなら、顧客から途中で「これってどうなの?」と口挟まれない説明の仕方をしたらいいんじゃない?+8
-7
-
163. 匿名 2023/12/17(日) 11:17:54
>>145
仕事での会話と普段の会話は違うと思う。+6
-0
-
164. 匿名 2023/12/17(日) 11:18:36
会話ではないけど、仕事だとメールのやり取りメインになるから
あー先回りしすぎた、確認してからしたら良かった…問題はたまーにある。
でも返信のやり取りが増えちゃうことの方が相手の時間とってしまったり、作業が進行できなかったりするから、一概には言えない。
このケースだったらワンクッション聞こうと判断基準を次から気をつけようと気をとりなおすしかないよ。+3
-0
-
165. 匿名 2023/12/17(日) 11:18:45
>>1
あんまり人の話聞いてない感じだね
ホーロー鍋→あるよ
卵あるよって言わなくていいよ→卵→あるよ
とか
その時聞こえた単語に反応してるだけっていうか
道中で目印になるもの全然チェックしてない人と話してる時みたいな気分になった+20
-0
-
166. 匿名 2023/12/17(日) 11:18:55
>>121
昔は100円で買えた自販機のジュースが今は130円出さないと買えないとして・・・ってインフレの説明してくれてる人に「100円で買える自販機もたまにあるよ!」って返してる人がいて、通じないんだなって思った。+38
-0
-
167. 匿名 2023/12/17(日) 11:19:55
主さんのは家族から文句が出るのはわかるんだけど(ごめん)
会話の順番はこうしてほしい、とか最近注文する人多くなったね
仕事ならまだしも雑談まで
個人的にはそういうのって他にも派生していっていろんなことがどんどん息苦しくなっていく気がして怖い+6
-7
-
168. 匿名 2023/12/17(日) 11:20:24
>>125
側から聞いてたら会話の打率悪すぎて笑うわ+19
-0
-
169. 匿名 2023/12/17(日) 11:23:27
>>149
会話泥棒と会話泥棒の会話を聞いてみたい。
食い尽くし系対食い尽くし系の食事会並に興味ある。+8
-0
-
170. 匿名 2023/12/17(日) 11:26:02
>>27
すごいな。反抗期の子供さん?+8
-1
-
171. 匿名 2023/12/17(日) 11:26:26
>>114
その匙加減で気がきくかおせっかいかどうかが別れるんだろうね+5
-0
-
172. 匿名 2023/12/17(日) 11:26:34
>>1
こういうのは先回りじゃなくて、話の腰を折ってるだけだと思う+16
-0
-
173. 匿名 2023/12/17(日) 11:27:37
>>156
電話かけてくるときにLINEで言ってくれたらいいのに、電話していい?だけだとなんの用件??ってなることある
トイレの水が溢れて、保険の件で話したいから電話していい?って先にLINEしてくれるとありがたい+24
-2
-
174. 匿名 2023/12/17(日) 11:30:32
>>156
普段から話が要約されてなく長いのでは。+27
-0
-
175. 匿名 2023/12/17(日) 11:30:55
>>163
そうなんだよね
すでにここでもそれを混同してる人いてうんざりするね+4
-0
-
176. 匿名 2023/12/17(日) 11:31:05
人によるけど、話したい事の本筋より、前振りを先に話すよね。または、話したい事に関する内容で先に相手に質問したり。そういう話術というか心理が分かっているとキャッチボールが上手に出来る。+7
-0
-
177. 匿名 2023/12/17(日) 11:33:42
>>166
わかる!
100円で買える自販機あるって視点に気がつく私すごいでしょ、みたいな
でもそうやってあちこちに話が飛ぶのが雑談だったりはする+27
-0
-
178. 匿名 2023/12/17(日) 11:34:08
>>173
横
トイレの水溢れてきてるときに緊急事態って伝えられただけで充分だと思う+1
-4
-
179. 匿名 2023/12/17(日) 11:34:30
ホーローの鍋がいいらしい
そうなんだぁ
・・・・・
会話がひろがらない!!!とか思われそう+0
-3
-
180. 匿名 2023/12/17(日) 11:34:56
>>169
主婦の飲み会なんてそんなもんだよ
みんな大声で自分の話したいことしかしてない+17
-0
-
181. 匿名 2023/12/17(日) 11:36:21
相手の口が一旦閉じるまでは待つ
口を挟まない
早押しクイズみたいに途中で答えたらダメ
あと息子さんは『今から卵の話するけど"卵あるよ"って言わなくていいからね』と前置きしてるのに主はその言葉を言っちゃうってことは人の話を聞けてないんだよ+12
-0
-
182. 匿名 2023/12/17(日) 11:37:58
>>169
会話泥棒が二人同時に話してたよ
どっちも引かないから
大抵の人は相手の人が口を開きだすと黙るから、お互いうるさくて話しづらくないのかな?と思って見てた+4
-0
-
183. 匿名 2023/12/17(日) 11:38:21
>>156
仕事中にLINE電話で説明されて困ったんじゃない?
専業なら家のことは任されてるんだから保険だって事後報告でよさそうなのに+15
-0
-
184. 匿名 2023/12/17(日) 11:39:09
>>1
いちいたま話の腰を折らずに最後まで聞く。思ったことを何でも口に出さない。
先回りとかじゃなくて単純に人の話を聞くのが下手なんだよ。+4
-0
-
185. 匿名 2023/12/17(日) 11:39:54
>>174
同意
すでに156の文章の長さからもそれが伺える
+13
-0
-
186. 匿名 2023/12/17(日) 11:41:54
無意識のうちに「賢い」って思われたい承認欲求があるのかな?だからクイズの早押しで「正解」っていうのを疑似体験してるつもりなのかも。でもそれって逆効果だよね。+13
-0
-
187. 匿名 2023/12/17(日) 11:43:22
>>7
医療面接の講義とかでも「傾聴」て言うけど、まずは「そうなんですね」とか「それは大変でしたね」とか、相槌で話す人に寄り添わないとダメだよね。自分の意見を言うのはそれから。+35
-0
-
188. 匿名 2023/12/17(日) 11:44:05
>>25
分かる。こっちが喋ってる途中から普通に被せて喋り出すからビビる。
二度と会話したく無くなるんだけど姑なんだよなあ。+41
-2
-
189. 匿名 2023/12/17(日) 11:45:36
>>1
主IQ高い?
IQが高い人は会話の先までわかってしまうんだって。先まで読めてしまっても相手が話終わるまで言わずに我慢するしかないのでは。+4
-22
-
190. 匿名 2023/12/17(日) 11:46:43
単語に反応するだけの猿みたいで尚且つ数秒で言われたことを忘れる鳥頭
猿との会話を成立させようと家族は丁寧に前置きしながら話の腰を折られないように、相手に話の意図が伝わるように工夫しながら気を遣って会話を試みてるね
でも人間の気持ちなど考えず、話の文脈など読み取らず、単語に飛びついて反応するだけの猿
人間同士の会話は成立しない
悪びれずポカーンとして何が悪いのか理解することもできない
犬でもできる待てができない
人間同士の会話をしたいならまず待てを覚えること
単語に飛びつかず文脈を理解すること
訓練が必要になる
人間を疲弊させる生き物として家族に飼ってもらってあまり家庭の檻から出ずに外に出なければ外部への被害は少ないと思う+5
-1
-
191. 匿名 2023/12/17(日) 11:49:51
>>156
まだ大家さんに連絡する前?
大家さんに報告してどうしてほしいか言われてからでよかったんじゃないでしょうか+8
-0
-
192. 匿名 2023/12/17(日) 11:50:15
>>189
IQ高い人は会話の先読みが的を得てるよ+8
-4
-
193. 匿名 2023/12/17(日) 11:50:26
そういう人いた。
ひと通り流れを話しておかないと次の説明ができないから話してるのに長いと思ったのか、◯◯ってことね!と挟んで来る人。しかもその◯◯も見当違いだし。+10
-0
-
194. 匿名 2023/12/17(日) 11:53:18
話の落ちがわかって人よりはやく笑ってしまうことはあるんだけど、主が言うのは違うよね。
先回りっていうか、話の腰を折るのが原因だわ。
息子さんがちゃんと具体的にアドバイスくれてるんだから従ったらいいよ。優しい子だね。+8
-0
-
195. 匿名 2023/12/17(日) 11:53:25
>>25
会話のキャッチボールが全く成り立たなくて一方的にひたすら自分の話する中高年いるね+33
-0
-
196. 匿名 2023/12/17(日) 11:58:12
>>69
思ってないだろうね
普通に会話ができない人+11
-0
-
197. 匿名 2023/12/17(日) 11:59:37
まだ関連した内容で返してるだけでもマシかも。
私が知ってる人はまだこっちが話してる途中なのに、「あっそういえばこないだ○○に行ったの!!」とか突然言ってきて、思い出したことをそのまま口に出しちゃう感じ。
数々の友人を不快にさせても、まだ自分の欠点に気づいてないからある意味気の毒な人なのかも。+9
-1
-
198. 匿名 2023/12/17(日) 12:03:35
>>80
普段から話しの腰を折られてるから前置きしたのに、前置きすら意味なかったら息子さんも怒るよね
会話にならないから話す気失せてそう+27
-0
-
199. 匿名 2023/12/17(日) 12:05:45
>>83
これはもう、〇〇のことで相談いいっすか〜ではじめたほうがいい。どんな相談?ってならない??
これでも駄目なら上司のことばに、そうなんですよね、なので〜で話したいこと言う。+15
-0
-
200. 匿名 2023/12/17(日) 12:05:51
どうせ治らないし治す気もない
治さなくても周りが疲れるだけで本人は私はこれが普通だからって開き直って平然としてるからムカツクよなこういう奴+13
-1
-
201. 匿名 2023/12/17(日) 12:09:07
>>156
それは夫の仕事中に連絡したってこと?
トイレの水が溢れた!と始まったら、「溢れたけどどうしたらいい?」と聞かれるんだろうなと、多くの人は予想すると思う。
だから「業者呼んで」になるのは仕方ない。
「トイレの水が急に溢れてなんとか止めたけど、○○とか○○したほうがいいか相談したい。今電話出られる?」
とLINEしたほうが、夫も回答しやすかったと思う。
仕事中にそういうことを枝葉末節までこまごま話されても困る。
話の伝え方を工夫した方がいい。+22
-0
-
202. 匿名 2023/12/17(日) 12:09:20
>>125
これは話の腰取られてる方も、ささっと話したいこと単語だしなはれやwwww+0
-11
-
203. 匿名 2023/12/17(日) 12:11:33
>>162
顧客に説明するような業務をやった事がない人にはわからないと思うけど、なんならこっちが口を開く前からワーワー質問責めにしてくるような人って案外いるんだよ…。
そういう人は説明ぶった切ってまた質問してくるし。
質問責めにする割には、
「今さっき私言いましたけど」
って質問してきたりする。
基本的に話を最後まで聞かないタイプ、自分の気が済むような順序で話が進まないと納得できないタイプなのは同じだと思うよ。+16
-0
-
204. 匿名 2023/12/17(日) 12:12:02
>>125
早押しクイズじゃないんだから笑+13
-0
-
205. 匿名 2023/12/17(日) 12:13:41
>>166
あるある。
そういう話してないし!知ってるし!とイラッとする。+19
-0
-
206. 匿名 2023/12/17(日) 12:15:55
今のままだと、旦那さんのように周りの人が何にも話してくれなくなっちゃうよ
どうでもいい話とか当たり障りのない話とかしか出来なくなっちゃうよ
他人とはまぁそんなもんでいいかもしれないけど、
息子さんとか家族とか、大事な話とか、聞いとかなきゃいけない話とか話してくれなくなっちゃうよ?
どうせ聞いてくんないからって。話が頓珍漢な方向に行っちゃうからって。
主さん、気付いてー+19
-0
-
207. 匿名 2023/12/17(日) 12:16:05
私の場合そういうことされたら困るね
吃音症だから話してるのに中断させられたり違う話に移られたりすると余計に焦ってどもってしまうことがある
ゆっくり話せば良いとか言われてもそんなことをされたらどうしょうもない+5
-0
-
208. 匿名 2023/12/17(日) 12:16:29
>>1
人の話は聞かずに単語で反応してるだけのくせに、自分の言いたいことは具体例も含めてちゃんと伝えようとしてるのがまた腹立つなw
他人の話は理解も尊重もしないくせに、自分の話は理解されたがってるw+26
-1
-
209. 匿名 2023/12/17(日) 12:19:53
>>192
的を射る+9
-1
-
210. 匿名 2023/12/17(日) 12:21:51
>>123
今の子っておこられるのほんときらいだよねwかわいそうw+2
-6
-
211. 匿名 2023/12/17(日) 12:23:21
>>170
おかーさん不愉快だからコメントしないで(笑)+5
-5
-
212. 匿名 2023/12/17(日) 12:24:02
>>208
それそれ!どんだけ人のこと考えてないんだよってな(笑)こんなやつに優しく言っても聞かんわw+11
-1
-
213. 匿名 2023/12/17(日) 12:24:14
>>1
これ先回りじゃなくない?人が話してることを最後まで聞くことができず、自分の言いたいことだけ言って満足してるやつ
がるでも多いよね 記事やコメント全文読まずに自分の琴線に触れた数単語だけに反応して、元記事や元コメントの言いたいこととは全く関係ない話してる人+28
-0
-
214. 匿名 2023/12/17(日) 12:27:48
>>203
うーん、それは顧客対応に含まれる業務だよ
そこも顧客が満足するまで説明するのまでがセットでしょ
とにかく、仕事の話はトピズレだって+7
-6
-
215. 匿名 2023/12/17(日) 12:31:47
主の話は先回りじゃなくない?
とんちんかんと言われてるならその通り
先回りとかアシストが上手い人は会話上手だよ+21
-0
-
216. 匿名 2023/12/17(日) 12:33:05
>>193
それもケースバイケースだよね
あなたの場合のように前段階の説明が必要な場合もあるけど、ほんとーに無駄に長々と説明されるときもあって、そういうときは「○○ですわね!」とまとめることも必要だよ。たいていPTAだけどね!+4
-0
-
217. 匿名 2023/12/17(日) 12:34:44
>>156
>トイレが急に溢れちゃって、緊急事態だから電話していい?とLINE
この文面自体が誤解を招く
>トイレが溢れて今は止まってるけど階下に水漏れしている可能性もあるから保険について話したいから電話したい
とLINEすればよかったんじゃないの?
緊急事態と言われたら現在進行形でトイレが溢れてると思ってしまっても仕方ない
+16
-0
-
218. 匿名 2023/12/17(日) 12:35:03
>>209
一昔前は的を得るって言ってたんだよ。
何年か前、的を射るが正しいとされていたけど、それも最近ではどちらでも正しいと改正された。+2
-8
-
219. 匿名 2023/12/17(日) 12:37:14
>>81
そうそう。
むしろこっちが全て言わずして通じた事が嬉しいし話盛り上がるよね。
そうならないってことはズレてるんだろうね。+9
-0
-
220. 匿名 2023/12/17(日) 12:42:24
>>151
息子が何歳かわからないけど、思春期になったら会話にならない母との会話を避けるようになるかもしれないね+18
-0
-
221. 匿名 2023/12/17(日) 12:45:28
>>166
例えが的確でスッキリする!
なんかありがとう!+8
-0
-
222. 匿名 2023/12/17(日) 12:48:23
>>203
なんか仕事できなそうな人だね+3
-1
-
223. 匿名 2023/12/17(日) 13:00:12
>>37
会話は早押しクイズではない
↑
がるちゃんでまた名言に出会えた!🙌+45
-1
-
224. 匿名 2023/12/17(日) 13:10:11
>>15
うちのヒステリー母もそうだけど、脊髄反射なんだよね。
マルチや宝石商や怪しげな宗教によく引っかかってるわ。
ちゃんと話を聞いて相手の真意を汲み取るって事ができない。
上っ面の営業スマイルや甘い言葉でしか判断してないんだろうな。+21
-0
-
225. 匿名 2023/12/17(日) 13:13:19
>>103
あなたのダンナとあなたの間だけの話をここで語られてもねぇ
論理的思考ができてないのは夫婦でどっちもどっちなんじゃないの?+5
-3
-
226. 匿名 2023/12/17(日) 13:21:34
>>25
ラクナかなんかで脳の機能が落ちてるんでしょうね とおもってる+2
-0
-
227. 匿名 2023/12/17(日) 13:49:38
>>1
主は将棋みたいに、会話の内容が何手先も読めてるんだよ。+1
-11
-
228. 匿名 2023/12/17(日) 13:55:29
>>189
トピ主はIQが低そう。
考えないで反射と全体を見ないで単語だけ拾って、頓珍漢な答えを返してるから。+13
-1
-
229. 匿名 2023/12/17(日) 13:58:42
>>1
主さんこのトピみてるのかな?+8
-1
-
230. 匿名 2023/12/17(日) 14:00:11
>>1
今度からお話し聞き代5000円ですが話します?って聞いてから話してもらいましょう
その人はダラダラ話してあなたの時間を奪う時間泥棒です
+2
-4
-
231. 匿名 2023/12/17(日) 14:06:29
>>1
アスペやADHD傾向があるんだと思う+6
-2
-
232. 匿名 2023/12/17(日) 14:08:20
うちの母がそれ。
いいから黙って最後まで聞いて!って何度言ってきたか。
落ちまで聞かず自分の話始めることもあるし。
むかつくよね。+12
-0
-
233. 匿名 2023/12/17(日) 14:09:42
>>1
うちの母親もそうだよ
勝手に相手の喋ることを当てずっぽうで先回りする
ただの当てずっぽうだから頓珍漢で話がおかしな方向に行く
人の話は最後まで聞け!+16
-0
-
234. 匿名 2023/12/17(日) 14:16:52
>>189
会話の先、まったく読めてないじゃん
頓珍漢な間違った解釈で会話泥棒してるだけじゃん+14
-0
-
235. 匿名 2023/12/17(日) 14:19:19
>>6
なんでも発達障害と言うな!という風潮はわかるけど、これに関しては発達障害(ASD、ADHD)の特性そのもの+20
-3
-
236. 匿名 2023/12/17(日) 14:19:28
>>209
姑?+1
-0
-
237. 匿名 2023/12/17(日) 14:30:41
>>1
人の話を最後まで聞くのも大事なんだけど、特に女子は結論までなが〜い人いるよね。お鍋がうちにある、それで料理をすると美味しいらしいって、言いたいこと先に持ってくると良い場合もあるね。会社でもまず結論!て言われる場合もあるから。+13
-0
-
238. 匿名 2023/12/17(日) 14:31:05
>>216
いやほんと、まとまりのない主旨から外れた長話する人なんなん、、と思う
そういう時は上手く要約してくれる人いると助かる
でも主みたいに○○だね!と違うまとめ方されると角が立つんだよなあ+3
-0
-
239. 匿名 2023/12/17(日) 14:41:34
>>76
まさにこれだよね。
うんうんって言ってるから理解してると思いきや、全く理解してなくてただ自分の脳内の思い込みを強固にしてるだけっていう。
コミュニケーション不可なんだよね。+4
-0
-
240. 匿名 2023/12/17(日) 14:44:19
>>25
私は発達なんだけど、前頭葉の機能って年齢と共に落ちてくるんだよね。だからだんだんこちら側に来る人が多いし若い頃はしっかりしてたから自覚がない人が多い。年齢上がると怒られることも減るしね。+9
-0
-
241. 匿名 2023/12/17(日) 14:49:39
>>25
主さんの例だと「お世話しなきゃ」みたいな意識が強い+衝動性で反射的に喋ってる気がする。でも娘さんも息子さんも大きくなってるからどんどん話がずれていくみたいな。+7
-0
-
242. 匿名 2023/12/17(日) 15:15:02
うちの上司もその傾向あるな。
頭の回転は早いんだろうけどとにかく最後まで話を聞かずにどんどん被せてくる。落ち着けって言いたくなる。+3
-0
-
243. 匿名 2023/12/17(日) 15:52:39
>>1
鋳物ホーロー鍋や卵が家にあることは家族は知ってるんだから、主が自分だけが知っているかのように「あるよ」と教える必要は全くない。なぜ相手は知らないと思うのか。私の友達にも主みたいな人いるけど先回りや話を奪われるという以上にわかりきったことを教えようとする態度が鼻につく。いわゆるクソバイスと同じ。+11
-0
-
244. 匿名 2023/12/17(日) 15:54:37
>>1
分かりますよ!私も仕事で上司に言われた事あります!先回りというか、こう聞かれた意図はきっとこうだって勝手な憶測の先読みしてるんですよね。
だから変な回答になる。当たる時もあるけどね。
最後まで話を聞く。聞かれた事に答えるしかないと思います(笑)+5
-0
-
245. 匿名 2023/12/17(日) 16:22:59
>>243
いやそれってさ〜、〇〇だよ!って言う人いる
みんな知っとるわって思うようなことを流れを止めてまで言うの何なんだろう+11
-0
-
246. 匿名 2023/12/17(日) 16:32:43
>>245
自分が人より物知りで賢いと思ってて「教えてあげる!」というつもりなんだろうね+11
-0
-
247. 匿名 2023/12/17(日) 16:45:28
主の例は先回りって言うのかな
普通に自然な会話としか思えないんだけど…
息子さんのは言わないでって先に言われてたことを言ってしまったってことなのかな?お母さんのはどう考えても悪くないと思うんだけど+1
-12
-
248. 匿名 2023/12/17(日) 16:59:57
先回りできてるならいいんだけど、大抵は違うんだよね
いや、そうじゃなくて最後まで聞いて、ていうのを途中で言わないといけなくなるから面倒
早押しクイズじゃないんだけどな+5
-0
-
249. 匿名 2023/12/17(日) 17:05:26
話聞かない人が、ガルちゃんのコメントちゃんと読むだろうか。主さんストレス吐き出してトピ立てて、それすら忘れてるんじゃないかな。+5
-0
-
250. 匿名 2023/12/17(日) 17:07:10
>>13
同じじゃん
何でこんなプラス多いん+20
-5
-
251. 匿名 2023/12/17(日) 17:20:31
>>101
ただ単に自己中キーワードバカって感じじゃ?+0
-2
-
252. 匿名 2023/12/17(日) 17:20:41
>>5
たしかに。これは先回りという問題ではないな。問題の認識のしかたもちょっとズレてるかも…+24
-0
-
253. 匿名 2023/12/17(日) 17:22:31
息子「すき焼きで卵を2つ使うかどうかなんだけど」
「だけど」と言うってことは続きがあるんだから待ってあげたら?
そもそも卵が欲しいだけなら「卵ある?」と聞くか冷蔵庫見に行くだろうし
あたしンちの母がこういう感じだった気がする
みかんが新婚さんの担任の先生の愛妻弁当の話をしようとしてるのに最後まで聞く前に「また弁当の文句かい!」「担任をちゃん付けで呼ぶな」「ていうかさーって言うのはやめなさい」と単語の一つ一つに脊髄反射して会話の腰を折る感じ+18
-0
-
254. 匿名 2023/12/17(日) 17:42:03
>>253
そもそもすき焼きで卵2つ使うことについて何を論じたかったのか謎だ+10
-1
-
255. 匿名 2023/12/17(日) 17:48:05
日本も端に行けば行く程酒豪と美人が多いんだって!このトピに美人率高いわよきっとw+0
-0
-
256. 匿名 2023/12/17(日) 17:49:36
>>255
自己レス。
沖縄県と北海道で語り合うトピと間違えたw
なんでなのw
ごめんなさい。+6
-0
-
257. 匿名 2023/12/17(日) 17:54:22
スレタイがしてまうになってるけど打ち間違いか主が名古屋の人かどっちだ+2
-0
-
258. 匿名 2023/12/17(日) 18:03:33
>>247
あと2,3回>>1を読んでみて。それでもわからなかったら悪いけど相当鈍いよ。+8
-0
-
259. 匿名 2023/12/17(日) 18:53:29
>>1
人の話のワードだけつまんでしまうのね
話を最後まで聞け+5
-0
-
260. 匿名 2023/12/17(日) 19:27:44
>>1
主さんの場合は先回りではなく、会話のキャッチボールをする気がなくて
自分が思いついた時に一方的にボールぶん投げてる感じ
最初のお母さんとの話はたまたまお母さんが話そうとしてたオチと被ってたから
先回りしたような形になっただけで、息子さんとの会話はむしろ先回りしてるのは息子さんのほうだし
トピ主さんは先回りしてるんじゃなく、息子さんも指摘してるように
「話の途中でトンチンカンなことを言ってる」だけ
他のコメでもさんざんアドバイスされてるけど、まずは黙って相手の話を最後まで聞くことだと思う+20
-0
-
261. 匿名 2023/12/17(日) 19:29:54
>>1
職場にもそんな感じのおばちゃんが居るけどちょっと疲れる……
けど自分も同じことしてる心当たりがあるのでマジで人の話は最後まで聞こうと注意してる〇rz
+7
-0
-
262. 匿名 2023/12/17(日) 19:32:23
>>126
APDと不注意もってる自分これやらかしてしまう
しかも疲れてメンタルやられてる時とかは更に酷くなる
+1
-1
-
263. 匿名 2023/12/17(日) 20:15:36
>>229
そういうとこやぞって言いたい(まぁ日曜日でいそがしかったのかもしれませんが)+5
-0
-
264. 匿名 2023/12/17(日) 20:32:17
私もダラダラ話す人苦手。+4
-1
-
265. 匿名 2023/12/17(日) 20:38:28
私も、主さんと少し違うかもしれないけど
人に話しかけられると
頭に浮かんだことを答えて
人をイラつかせている。
落ち着いて話の意図を考えようと思うけど
忘れちゃうんだ。
このトピよく読んで
頑張るよ。+9
-2
-
266. 匿名 2023/12/17(日) 21:09:43
>>1
先回りしてるんじゃなくて、
相手の話をきちんと聞いてないから受け答えが頓珍漢で的外れなだけでしょ。
知的に問題が無いならADHDとかの発達障害か、何かの精神障害だと思うよ。
周りがカサンドラ等精神障害になるからカウンセリング受けた方が良いと思う。+10
-0
-
267. 匿名 2023/12/17(日) 21:36:20
>>53
先回れてない印象。
頓珍漢だしそもそも話を聞いてないし、衝動的に自分の思った言葉が口から出てる。それは先回りとは言わないよね。
うちの旦那と同じだ。本人は理解が早いからだと思ってるらしいけど、聞いてない上に話の腰を折って頓珍漢なかことを言っているだけなのでストレスハンパなーい!+7
-0
-
268. 匿名 2023/12/17(日) 21:43:59
>>1
主は(先回り)となんだか頭の回転早いみたいに自己分析してるけど、ぶっちゃけ主の返してる内容って意味不明でキャッチボールになってなくない?
先回りでもなんでもない、だって結果的にその返答間違ってるんだし。
先回りじゃなくて、先走りや早とちりの部類かと
難しく考えずに単に【相手の話をいったん全部聞く】。一切口をはさまない。話を全部聞いてたからきちんと考えて答えるのみ+15
-0
-
269. 匿名 2023/12/17(日) 21:45:15
先回りしてるんじゃなくて、勝手に脱線して会話泥棒してるだけじゃん
+5
-1
-
270. 匿名 2023/12/17(日) 21:52:45
会話で先回りと言うか
人の話は最後まで聞こう+3
-0
-
271. 匿名 2023/12/17(日) 21:53:37
話の腰を折るとか
話しかぶせてくるとか
会話泥棒は総じて嫌われると思います
だって不愉快だもの+7
-1
-
272. 匿名 2023/12/17(日) 21:57:51
>>7
話が長い人いて、途中で質問なり反論なりしたい箇所があっても一応我慢して最後まで聞くんだけど その質問なり反論したいことを忘れないように忘れないように頭で唱えてるから途中からもう話入ってこない状況によくなる。
これどうすりゃいいの。+13
-1
-
273. 匿名 2023/12/17(日) 22:05:25
>>256
www
和んだww+2
-0
-
274. 匿名 2023/12/17(日) 22:34:45
>>237
とても同意。結論まで話が長い人もいる。
話を最後まで聴けって言うけど、自分の話し方も大事なんだよね、ほんとは。+9
-0
-
275. 匿名 2023/12/17(日) 22:39:18
>>33
私も同意見。
鍋の件は、相手の方が察してちゃんでめんどくさいな、って印象。
どっちが悪いではなく相性が合わないんじゃない?
+16
-1
-
276. 匿名 2023/12/17(日) 22:39:30
>>272
忘れるような反論ならもうそのまま忘れちゃって良いと思う
仕事の話だったら忘れたら困るけど日常会話ならそこまで真摯に向き合わなくて気楽でテキトーで良いんじゃないかな+7
-2
-
277. 匿名 2023/12/17(日) 22:39:40
>>76
本当にそう思う。何を言いたいのかよくわからん事を長々話する。それを最後まで聞き取れだなんて苦痛以外の何物でもない。+5
-0
-
278. 匿名 2023/12/17(日) 22:40:32
>>1
卵の下は先回りするうちの母親にそっくりだ。+1
-0
-
279. 匿名 2023/12/17(日) 22:41:24
>>1
せっかちなんだね。よく気が回るでしょ。+2
-2
-
280. 匿名 2023/12/17(日) 22:43:41
>>275
うん、鍋の件はまるで義母と私のようだ。+2
-1
-
281. 匿名 2023/12/17(日) 22:44:21
>>2
相手も宮根の被せに合わせて喋るよね皆んな。
訓練されてるかのように。+4
-0
-
282. 匿名 2023/12/17(日) 23:16:18
>>1
なんかよくわかります。先回りと表現するのもわかります。私も似たような傾向があります。
先走るというか結果まで持っていっちゃうと言いますか。
しっかり聞いてるんですけどね、それにたいしての返事が頭で勝手に解釈してその次の段階(自分の中での次)の返事をしちゃう。
会話が続かないことに気づいて、とりあえずおうむ返しして同調することを意識する。
あなたの話はしっかり聞き受け取ってますよと、アピールするようにしてます。
そしたら相手ばかりが話す形になるんだけど、こちらは聞いてるからね…。
相手にとっては面白くないかもで、つらいけど、、しょうがない、コミュ障だから。゚(゚´ω`゚)゚。
あまり相手にとってピンとこない返事をするよりは黙って聞いてるほうがいいと思いました。+2
-2
-
283. 匿名 2023/12/17(日) 23:48:05
>>267
職場の人なら6割程度の情報で「議事録の新しい格納先のパスですか?」みたいに的確に先回りしてくれるから、うちの旦那は最初から最後まで全部言わないと分かってくれないんだよな〜って思ってたけど、このトピ見てたら話をちゃんと聞いて理解してくれるだけありがたいのかもって思った。+1
-0
-
284. 匿名 2023/12/17(日) 23:55:15
>>272
雑談で同じ感じの友達がいたわ。しかもちゃんと相槌打たないと話を先に進めてくれない。一体何の話をしたいのかよくわからないあったことそのまま日記を延々と読み聞かせられてるような長い話で、忘れないよう意識が飛ばないよう必死で聞いてるだけだから先回りもできない。
悪い子じゃないのに延々時間が苦痛過ぎて2人では会わないようにしてる。主さん話してみてほしい。+5
-0
-
285. 匿名 2023/12/18(月) 00:08:39
>>1
会話で「先回りしないで!」って言われるのってご家族の方以外にも言われますか?
私はご家族の対応だったり、話をする前の前置きの方が気になります
私は1コメの主さんの返答普通だと思います+1
-8
-
286. 匿名 2023/12/18(月) 00:10:06
>>10
息子にそこまで言われても「無意識だから気をつけようがないし忘れちゃう」って書かれたら…もう私たちに出来る助言なんてないよね正直w+36
-0
-
287. 匿名 2023/12/18(月) 00:12:44
>>1
対面でこれなら、主とLINEしたらすごい大変なことになりそうだな…w
普通に会話出来て仲も良い相手でさえたまにコンディション悪い日は、それぞれの会話がかぶるとか変な行き違いが重なってグダる日もあるってのに…w+2
-0
-
288. 匿名 2023/12/18(月) 00:15:40
>>1
ホーロー鍋あるよ!とか、卵あるよ!とかさ
主は褒められて、ありがとう助かった!って言われたい気持ちが根強いのかな?
だから誰より先に、一番に言いたくなるとか??
無意識だって言うけど、絶対根底の意識みたいなのがあってやってることだと思うから
どんな気持ちからそうしてしまってるのか一度自分を見つめ直してみては?それは主にしか出来ないことだから私達には分からない事だし+9
-0
-
289. 匿名 2023/12/18(月) 00:37:00
私の実母もだけどあってない上に会話泥棒か悪口か愚痴の結論になる。
「ちがうんだけどね」「そうじゃなくてね」って何回も挟んで戻すんだけど、向こうは批判された気持ちになるみたいで不機嫌になる。でも事実じゃないから訂正するんだけど最近は面倒で話したくない。+7
-1
-
290. 匿名 2023/12/18(月) 00:44:49
母がドヤ顔で「〇〇とか?」って私に指差しながら言ってくるけど当たってないし、話折る上にドヤ顔と指差しでますますイライラする+4
-0
-
291. 匿名 2023/12/18(月) 00:50:40
ぐっとこらえて聞こう。
多分あなたの頭の回転が早すぎるから、仕方ないんだよ。
聞こう。
がんばれl+2
-6
-
292. 匿名 2023/12/18(月) 00:56:29
>>48
そういう人、ガルの相談トピや◯◯が好きな人とかのトピでよく見るなw
とりあえず何か知ってるアピールしたいんだろうなと。+3
-0
-
293. 匿名 2023/12/18(月) 00:57:40
>>1
ASD+2
-1
-
294. 匿名 2023/12/18(月) 01:23:05
私も先回り癖ってか知ってる有益風な情報を話されると
それ知ってるってぶった斬っちゃうや
話聞く時間無駄じゃんとまで思う
ただの井戸端会議や愚痴はだらだら話聞ける+1
-0
-
295. 匿名 2023/12/18(月) 02:41:53
会話泥棒だ~!逃げろ~!!
私の母親、私が喋ってても自分が喋りたいことがあると平気でかぶせてくるからどうせ私の話は聞いて貰えないし…って感じに育ったので話下手に育ったww
聞き役は悲しいくらい上手いけど自発的な会話が苦手になっちゃった
お母さんと話してもどうせ話聞かない、どうせ私の話に興味ない…ってなるから>>1のお子さんにも悪い影響与えちゃう恐れがあるよ+6
-1
-
296. 匿名 2023/12/18(月) 02:46:19
>>59
これは良いパターンじゃないのか…
マンデラ効果っていうのがあって…の続きって「なにそれ?」「それ知ってる!」のどっちかじゃない?
「それ知ってる!ピカチュウの尻尾のやつ?」「そうそう、でね…」って感じで続けられるのでは+3
-1
-
297. 匿名 2023/12/18(月) 02:51:34
>>98
テレビのニュース見てる時の母親がそんな感じだ
どういう事件?って概要をこれからニュースキャスターの人が説明してくれるっていうのに、容疑者の名前が出た時点で「えーこれ何?何が原因なの?どういう方法で犯行に及んだの?犯人どうなったの?ねぇ」って言って来るからむちゃくちゃ困る
それをこれからニュースが説明してくれるんだよ!現時点では家族の中の誰もわかんないよ!ってなるからまだニュースではそれ言ってないから、って制するの疲れる
知りたい知りたい!って好奇心はわかるんだけど情報は他者依存だから自分で知ろうとかしないんだよね
会話において全て甘えてる+6
-1
-
298. 匿名 2023/12/18(月) 03:04:13
>>33
鍋の会話の流れは別に普通だと思うし、たまごだってトピ主的には「たまごあるから思うがままお好きにどうぞ」的な感じじゃないの?逆に息子さんはたまごについてどんな話をしたかったんだろう。
会話の先回りと言われてるけど、会話が回りくどい方が私は疲れるな。
例えば学校の話や趣味の話などとめどなぬ話すことはいいけど、目的がある会話なら端的にわかりやすくお願いしたい。+2
-8
-
299. 匿名 2023/12/18(月) 03:06:10
>>39
オチがわかられてしまう未熟さも気の毒。
オチを言われてから機転を効かせて違うオチをつけられたら立派なエンターテイナー。+2
-1
-
300. 匿名 2023/12/18(月) 03:34:27
>>265
ワーキングメモリが低いっていうのはありそう。あと衝動性が高い。
呑み込みが悪いことを最初に謝っておくといいかも。私も体調が悪い時には予め相手に伝えている。雑談でもメモを取ることがあるし、重要な話は書いた内容を復唱や要約してチェックしてもらう。
メモを取ると流れがわかりやすくなるし、書くために相手の話に集中するから自分の考えも浮かびにくくなるよ。+3
-0
-
301. 匿名 2023/12/18(月) 03:50:40
私も先回り癖ってか知ってる有益風な情報を話されると
それ知ってるってぶった斬っちゃうや
話聞く時間無駄じゃんとまで思う
ただの井戸端会議や愚痴はだらだら話聞ける+3
-5
-
302. 匿名 2023/12/18(月) 04:01:43
>>59
これ何がいけないの?
相手が概要を知ってたらいちいち説明しなくても話し弾むじゃん+5
-0
-
303. 匿名 2023/12/18(月) 04:33:18
卵2個使うかどうかなんだけど今日は二個目は締めのうどんに絡めたいから後で1個追加しようかな〜とかなんとか言いたかったかもよ🥚最後まで何言いたいか聞いてあげよ答えがほしいんじゃなくて話聞いてほしいんよ+2
-0
-
304. 匿名 2023/12/18(月) 05:04:49
>>12
1対1で話してるのに入ってきて、すぐ自分のターンだって隙間が空いたら話したり、ずっと早口でうざい人。5ターンくらい話さないでほしい。
見てると金魚みたいにすぐ話そうと口が動いてる。+3
-0
-
305. 匿名 2023/12/18(月) 05:08:37
>>28
こういうコメントできる人は違うかな。+0
-0
-
306. 匿名 2023/12/18(月) 07:49:45
>>76
仕事の話とか、相手にちゃんと伝えないといけないことならそうだけど
家族のだんらんとしての何気ない世間話だったら、ちんたらちんたら話してたって問題なくない?
それにトピ主の問題点は、端的に要点を話してほしくて腰を折ってるわけじゃなくて
話の脈絡を読まないままに自分の言いたいこと言って話の腰折ってるだけじゃん
むしろトピ主が話の腰を折るから無駄に長くなってるんだけど+7
-1
-
307. 匿名 2023/12/18(月) 07:52:09
>>87
私もたまに、話してる時に先回りして考えちゃう事あるけど、そこは黙って最後まで聞くようにしてる+3
-0
-
308. 匿名 2023/12/18(月) 07:55:58
>>298
実際の会話がどうだったか分からないけど、トピ主さんが書いてあることを読む限り
息子さんはそんなに長いこと話そうとしてなくない?
「すき焼きで卵を2つ使うかどうかなんだけど」
この時点で即座に返事する必要ある?
たいていの人はこう話しを振られたら「うん」ぐらいの相槌で話の続きを待つと思う
この程度の長さの会話で「もっと端的に分かりやすく言って!」ってなるなら
そう言い出す人のコミュ能力のほうに問題あるよ+19
-0
-
309. 匿名 2023/12/18(月) 08:16:32
>>289
うちの母も一緒!
先走って言ってくるから『そうじゃなくて…』って言うと不機嫌になって『じゃあなに?』みたいなw
たまに『そうじゃなくて』って挟む間もなく、先走った自分の話をしだしたりするから、こっちは話すのやめる+9
-1
-
310. 匿名 2023/12/18(月) 08:20:24
>>298
鍋の方はよくわからないけど卵の方は、卵2つ使ってたっぷり卵に絡めて食べた方が美味しいよねみたいな会話をしたかったんじゃないかな?
で、卵がある事はわかってるし前置きしてあるのに主さんが『卵あるよ』って分かりきった返答を挟んできたから呆れられたんだと思うよ。
その話をしたいんじゃない!って+12
-0
-
311. 匿名 2023/12/18(月) 08:31:18
>>59
私もコレ何がダメなのか分からない
知らないフリしてあげるのが優しさって事ですか?+1
-0
-
312. 匿名 2023/12/18(月) 08:42:32
それ先回りじゃなくて話の腰を折ってるだけだよね+4
-1
-
313. 匿名 2023/12/18(月) 08:57:34
これは先回りしているのではなく トンチンカンな返答をしているのだけでしょ
全部聞いてから答えれば済むこと+8
-0
-
314. 匿名 2023/12/18(月) 08:58:24
単語とか話してる人に反応する人
仲の良いA君がスピーチをしたから、感想を言う為に話しかけた。
あまり詳しくないから、キャッチボールしつつ感想を言おうとしたら(そんなに長くない)、横から大声でそれ知ってますー!!!!私も好きです!!!!くらいの勢いで入ってきて、結局感想を言えないまま。一言良かったよ〜くらい言いたかった。
話してない時間ならどんだけでもあるのに、人が話してる時にわざわざ被せる人ってヤバい。A君と話したいけど話せないから、この後もずっと邪魔されました。+9
-2
-
315. 匿名 2023/12/18(月) 09:20:22
>>299
あなたはできるの?+0
-0
-
316. 匿名 2023/12/18(月) 09:24:30
自分が最近そうなってる自覚ある
47歳になってから急に
相手の話をきちんと聞いてから話さないととは思ってるのに勝手に言葉が出ちゃう感じ
相手が良い気はしないのは重々承知なので治さないと+4
-1
-
317. 匿名 2023/12/18(月) 09:26:01
>>303
それだったら、今日は卵一つはしめに使うかーと言って欲しいと思ってしまう私はせっかちかも+1
-6
-
318. 匿名 2023/12/18(月) 09:37:08
>>37
参考になります!+0
-0
-
319. 匿名 2023/12/18(月) 09:47:53
>>247
私も鍋の方は読んでる限り普通の会話だと思う
主さんと家族の話すペースとか間の違いとかもあるのかもね
もしかしたら相手が「鋳物ホーロー鍋で炊くのがいちば…」って話してる途中で「家に鍋ありますよ」って話を遮って返答しちゃうとかもあるのかな?
もしそうだったら話を最後まで聞いたり、話終わったなって思ってからちょっと間を置いてから返答するようにしたら主さんみたいな人は会話しやすくなると思う
+3
-0
-
320. 匿名 2023/12/18(月) 09:58:09
たしかに鍋の話は、「一番美味しいらしい」と一旦話が終了してるみたいだから
主が割り込んでいるようにも思えないね
「一番美味しいらしいと聞いたのね、それでね・・・」というタイミングで
主が話しだしたら割り込みになるけど
卵の話は主がおかしい+4
-1
-
321. 匿名 2023/12/18(月) 11:58:03
まさにこのタイプの人にゲンナリしてたのでスッキリ!
理解が先走るのか理解できてないのに頓珍漢な返答されて改めて説明しないといけない人ほんとに困る…+4
-0
-
322. 匿名 2023/12/18(月) 12:50:30
先回りじゃない
ただの話を最後まで聞かない人じゃん+8
-0
-
323. 匿名 2023/12/18(月) 13:16:52
うちの親もそう、人の話を聞いて想像したり一旦考えることができない。
わかった風に先回りするけど全く見当違いな言葉で話の腰を折り、自分のターンに持っていく。
家族でさえ話したくないから当然友達ゼロ。
本人笑顔で良い人のつもりだから何が悪いのか気付かない。優しさも全て相手を思ってじゃなくて自分本位。
話し方については何度も注意してるが改善されない。人の話が理解できない様子。
圧倒的に相手の状況や立場を思いやる想像力が足りないんだと思う。多分脳の障害か自己愛性パーソナリティ障害だと思われる。
+8
-1
-
324. 匿名 2023/12/18(月) 23:18:12
>>159
みんながみんなgdgdを聴きたいかと言うとそうでもないと思う。そこなんだろうなぁ。+0
-1
-
325. 匿名 2023/12/19(火) 00:25:16
割り込む人は自分がいかに物知りか言いたかったり、自分自分が出ている。
普通の人は話の内容というかその人と話したいから話してるというのが理解できないんだろう。+0
-1
-
326. 匿名 2023/12/19(火) 00:40:48
>>1
主です。こんなに遅くなって、と思いましたがコメントしてくださった皆様に御礼をと思いました。ありがとうございました。
自分は会話を先回りしているのだと思っていましたが、単に最後まで黙っていられないのだとご指摘を受けてショックでした。
でも心当たりがあります、最近喉風邪をひいて声が出なくなってしまいました。それでも不動産会社の方と話し合いをする予定で、義母に「今日は喋らずに話をきいていなさい、かわりに私が必要なことは伝えるから」と言われました。
でもいざ話し合いが始まるとカスカスした声でもどうしても喋ってしまうのです、黙って座っているなんてできない。
義母は「本当に口を閉じていられないのねぇ」と呆れていました。
黒豆の話をしたのはこの義母です、姑と書いてしまうと先入観で生まれてしまうかと思い家族と表記しました。
義母には「だから話の腰を折らないで」とよく言われますが、おおむね関係は良いです。
息子の他に娘もいますが、「オチを考えて喋ってるのにお母さんはかっさらってしまう」と言います。日常会話にオチが必要なの?と思いますが…
息子は「すき焼きに卵を2つ使うのか、1つで済ませるのが通なのかって、ドラマに出てきた」と話したかったようです。
「前置きしたの聞こえてたでしょ?」と言われましたが、その時に聞こえていても、次のフレーズが始まるとそちらに集中してしまいます。
2人の子どもからは「お母さんはやめてと言ってもやめない人だ」と言われています。
娘は最近私が先回りするとつねってきます。「子どもの頃こうやって躾してたでしょ、自分はやめてと言われたことやめないんだから私もこれをやめないよ」と脅してきます。
家族以外には会話を泥棒してるなどと言われたことはないですが、してしまってるのかもしれません。+3
-8
-
327. 匿名 2023/12/19(火) 06:11:50
>>326
他人は面と向かって『会話泥棒!』とか言えないからね。
せっかくご家族が指摘してくれているのであれば、最後まで話を聞く事を意識して練習していってみたら良いと思う。+11
-0
-
328. 匿名 2023/12/19(火) 12:41:56
自分の近い相手ではあるほど、相手の事を理解していると思うからつい先を想像し、結果をつく話を口走るんじゃない?
主の場合は実のわが子だけど
話しは最後まで聞こう、きっと今までさんざんやらかしてきてるから旦那が苦笑いなんだと思う
自覚した方がいい
誰だって、私もだけどそんな相手イラつくしストレスたまるから話しをしたくなくなる
+5
-0
-
329. 匿名 2023/12/20(水) 18:03:34
>>326
途中からご自分の話を長々とされるあたり、やっぱり話を「聞く」ということが苦手なんだろうなと分かります。
苦手というか、聞く気がないという感じでしょうか
ここで皆様に、こんなに言われてもそんな感じということは...と思えて仕方ありませんよ^^;
ご家族から相手にされてる内にどうにかしないと、本当に見放されちゃいますよ
+7
-2
-
330. 匿名 2023/12/20(水) 18:18:25
自分が話をするのは、吐き出してスカッとするから気分が良い、好き。
相手の話を聞くのは、理解するのにストレス掛かるから苦手、待てない。
自分の感情だけで相手の立場は理解しない、自己中の快楽追求タイプに見える。
自分以外の人、まして自分の子供にすらストレスを与えてるのに、
「先回り」とか自分に都合の良い解釈して、やっぱり自分だけの快楽追求してて、変だよ。
子供だって今よりもっと年齢が低い頃に、
自分の感情を言葉で表現しようとしても、トピ主さんにさんざん潰されたのでは?
母親に感情を共有して貰えなくて頼れなくて苦しかったと思う。親子の立場が逆転してたかも。
周りの人にもっと感謝した方が良いと思う。
+6
-1
-
331. 匿名 2024/01/03(水) 15:29:06
>>326
母そっくり
今の時代に学校通ってたら間違いなく発達障害(耳からの指示が入りにくい)
自分で漢字の書き方を聞いてきても、私の説明を最後まで聞けない(私が話し始めると被せてくるレベル)からいつまでも書けないの
聞く準備ができるまで黙って待ってたら「いいから早く教えてよ意地悪~」って喋り出すからね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する