ガールズちゃんねる

人手不足を肌で実感してきたこと

523コメント2024/01/04(木) 11:25

  • 1. 匿名 2023/12/17(日) 08:14:59 

    某ファミリーレストランの飲食店にいったら、土曜日なのに店員さんが一人だけでホールをしているのを見た時。
    凄い疲れた表情で息切れしながらオーダーとってたので、ここの店大丈夫なのかと心配になりました。

    +828

    -6

  • 2. 匿名 2023/12/17(日) 08:15:46 

    ファミレスの給料じゃ生活できないというか
    アルバイトですよね

    +5

    -57

  • 3. 匿名 2023/12/17(日) 08:16:16 

    >>1
    上がケチってのワンオペ?

    +249

    -17

  • 4. 匿名 2023/12/17(日) 08:16:27 

    人手不足を肌で実感してきたこと

    +736

    -3

  • 5. 匿名 2023/12/17(日) 08:16:30 

    薬局もあるスーパーで白衣着た薬剤師さんが、めっちゃ不慣れな様子でレジ打ちしてた

    +368

    -4

  • 6. 匿名 2023/12/17(日) 08:16:40 

    店長が二個持ちしてたw

    +4

    -10

  • 7. 匿名 2023/12/17(日) 08:17:00 

    有給が取れない

    +182

    -3

  • 8. 匿名 2023/12/17(日) 08:17:28 

    ゴミの収集の方達皆高齢

    +253

    -5

  • 9. 匿名 2023/12/17(日) 08:17:31 

    7月の末から休みが無い

    +145

    -2

  • 10. 匿名 2023/12/17(日) 08:17:32 

    モスに行ったら人手不足で注文できるメニューが限定されてた事ある

    +324

    -1

  • 11. 匿名 2023/12/17(日) 08:17:33 

    インフル流行ってるし急な欠勤もありえる

    +253

    -1

  • 12. 匿名 2023/12/17(日) 08:17:42 

    >>3
    人手不足トピで何言ってんのこの人

    +51

    -26

  • 13. 匿名 2023/12/17(日) 08:18:07 

    コンビニとか、店員全員外人さんのとこある。
    あと、かなり年配のアルバイトの方もいることある。
    今の若い子、あまりやりたがらないのかなぁとか思う。
    飲食店も店によってはそう。

    +355

    -6

  • 14. 匿名 2023/12/17(日) 08:18:16 

    >>4
    気持ちだけで充分

    +270

    -1

  • 15. 匿名 2023/12/17(日) 08:18:27 

    大体のチェーン店が注文にタッチパネルやQRコード使うようになったこと

    +228

    -5

  • 16. 匿名 2023/12/17(日) 08:18:41 

    ファミレスで端末に不慣れなおばさんが働いてたとき

    +51

    -1

  • 17. 匿名 2023/12/17(日) 08:18:55 

    行きつけの美容院が、人手不足により営業日を減らす事になったという貼り紙があった。

    前に求人見かけた時、県の最低賃金だった記憶がある。

    +263

    -1

  • 18. 匿名 2023/12/17(日) 08:19:09 

    毎日ネットスーパー利用してる
    子供2人がインフル
    旦那コロナ
    私在宅勤務な上菌の隔離と
    周囲への配慮から買い物は直接行かない、行けない…
    誰か代わりに行ってくれと思う日も多い

    +5

    -53

  • 19. 匿名 2023/12/17(日) 08:19:33 

    >>15
    効率化なのでは

    +50

    -2

  • 20. 匿名 2023/12/17(日) 08:19:40 

    買い物に行ったら欲しい物が出て無くて「◯◯ありますか?」と聞いたら店員が倉庫から商品の入った段ボール持って来て、その場で開けて「こっから持って行って下さい」ってそのままにしてどっか行ってしまった
    せめて商品棚に並べるとか…と思ったんだけど

    +14

    -96

  • 21. 匿名 2023/12/17(日) 08:19:51 

    チェーンの販売店で働いてるけど
    つねに人手不足で、店長とか副店長とかの責任ある立場の人がシフト入りまくって、尚且つ一日ぶっ通しみたいな感じが状態化してる。
    バイト・パートは出れたら出てねみたいな感じだけど、結局みんな繁忙期の年末年始とかは休み希望出しまくり。

    +269

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/17(日) 08:19:55 

    近所にある駅近の飲食店(チェーン店)が人手不足を理由に閉店してた

    +130

    -4

  • 23. 匿名 2023/12/17(日) 08:20:25 

    >>1
    全店タブレットオーダー、ロボット配膳、セルフレジでいいよ。
    店員の負担が減るし、オーダーミスもなくなるし、コミュ障の自分は店に行きやすくなる。

    +400

    -11

  • 24. 匿名 2023/12/17(日) 08:20:45 

    取引先の企業に請求してたお金がなかなか振り込みされないから直接問い合わせしたら「今経理が体調不良で休職してしまって、振り込みできる人がいなくて…どうしたらいいですかね」と言われた

    +174

    -1

  • 25. 匿名 2023/12/17(日) 08:20:49 

    人手不足だなので、ランチタイムは休みますという
    貼り紙がある飲食店を何軒もみたこと。

    +182

    -3

  • 26. 匿名 2023/12/17(日) 08:20:51 

    コンビニをワンオペで回し、営業時間は24時間→日中のみになった店舗が近所にあるよ。

    +139

    -1

  • 27. 匿名 2023/12/17(日) 08:21:01 

    >>12
    お前こそ何言ってんの?
    読んだままじゃないの?理解できないの?

    +3

    -37

  • 28. 匿名 2023/12/17(日) 08:21:43 

    新人のバイトさん60オーバー

    +102

    -2

  • 29. 匿名 2023/12/17(日) 08:21:57 

    人手不足なのに
    コンビニが24時間営業する理由が分からない
    別に9時から21時ぐらいまでで良いじゃ無いの
    深夜なんか売り上げ少ないし

    +477

    -14

  • 30. 匿名 2023/12/17(日) 08:21:59 

    「○○さんも先輩になったらちゃんと教えてあげないとダメよ」と言われて早一年
    誰も来ない。ずっと私が新人でお局たちのターゲット
    (求人はずっと出てる)

    +206

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/17(日) 08:22:03 

    >>22
    うちは最寄駅のキオスク

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/17(日) 08:22:23 

    近所の大手コンビニ日曜日定休日になってる

    +95

    -2

  • 33. 匿名 2023/12/17(日) 08:22:43 

    私の職場求人だしても全く問い合わせもこないんだよな。そこそこ人気の職種なんだけど。私氷河期世代だからまじで驚いてる。

    +211

    -1

  • 34. 匿名 2023/12/17(日) 08:22:45 

    >>2
    思い込み強すぎて…
    正社員かもしれないし、実家金持ちで他に収入源があるかもよ?

    +24

    -8

  • 35. 匿名 2023/12/17(日) 08:22:51 

    >>15
    人件費削減の為じゃないかな

    +19

    -3

  • 36. 匿名 2023/12/17(日) 08:22:59 

    >>27
    ありがとう。手間省けた

    +6

    -2

  • 37. 匿名 2023/12/17(日) 08:23:22 

    近所にリラクゼーションサロンが
    オープンしたけど
    広告は若い人が働いている感じだったけど
    実際はおばさん(それも新人)が
    多かった

    +85

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/17(日) 08:23:25 

    今の派遣先、社員さんは皆お昼休憩取ってない
    ちょっと落ち着いたらササッとパンとか買ってきて食べながら仕事してる
    そして毎日残業
    私は派遣で、契約でお昼休憩あるから取ってるけど、この会社の社員にはなりたくないと思ってる

    +213

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/17(日) 08:23:33 

    そもそもチェーン系の飲食店
    アルバイトばっかだし
    アルバイトじゃ生活できないし
    正社員で雇えば良いのに

    +187

    -3

  • 40. 匿名 2023/12/17(日) 08:23:42 

    まあでもいいことじゃん?
    不便にはなるかもしれんけど、誰もやりたくないことからどんどん減るのは仕方ない
    給料あげるなり、仕事内容楽にするなり
    見直さないとこはどんどん潰れたらいい
    ブラックから淘汰されるだけ

    +259

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/17(日) 08:23:45 

    >>20
    そんな対応でもういいんじゃない?と正直思ってしまった

    +184

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/17(日) 08:24:01 

    >>33
    事務?

    +24

    -1

  • 43. 匿名 2023/12/17(日) 08:24:16 

    近所のセブンイレブンの営業時間が7時〜23時になってた。
    私は経験ないけど、昔のセブンイレブンに戻ったんだね。

    +223

    -2

  • 44. 匿名 2023/12/17(日) 08:24:16 

    >>4
    顔がいぶし銀の職人のそれ

    +205

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/17(日) 08:24:18 

    ラーメン屋さんの店員さんがよぼよぼのお婆ちゃんだった
    その店は12時まで営業だったけど人手不足により11時までの営業とさせていただきますっていう貼り紙してあった
    それ以降しばらく休みがちになった
    しばらくして久しぶりに行ったらもうお婆ちゃん店員さんすらいなくなってた

    +85

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/17(日) 08:24:39 

    >>4

    吸わせて頂けたほうが頑張れます!!

    +180

    -4

  • 47. 匿名 2023/12/17(日) 08:24:45 

    >>5
    あれって前は薬もスーパーのレジで買えたけど最近薬は薬のレジで買わないといけなくなったんじゃなかった?

    +76

    -5

  • 48. 匿名 2023/12/17(日) 08:24:50 

    >>20
    店や店員さんのタイミングもあるでしょ
    出してくれただけマシでは?

    +144

    -3

  • 49. 匿名 2023/12/17(日) 08:25:11 

    >>13
    マクドナルドの店員さんも年齢層上がってる気がする

    +113

    -1

  • 50. 匿名 2023/12/17(日) 08:25:30 

    >>29
    コンビニは防犯だとか夜勤の人とかの利用者もいるからなあ
    我々が寝ている間も働いている人がいるから治安やインフラが保たれているのは忘れちゃダメだよ
    それが人手不足でままならないなら当然閉めるべきではあるんだけどね

    +210

    -16

  • 51. 匿名 2023/12/17(日) 08:25:52 

    大学生と話す機会があったけどバイトしてない子が多いのを知った
    レポートが大変だったり、家にいてゲームしてるだけ、みたいな感じらしい

    +144

    -1

  • 52. 匿名 2023/12/17(日) 08:25:52 

    快活クラブで精算しようと前の入店客待ってたけど6人の中年男女のグループで途中で何人か入会手続きしたりして10分はいかないけど待たされた
    待ち時間も料金発生したりするのに

    余ってる店員居ないほど忙しいのか、店員が気が利かずに誰も呼ばなかったのか

    +6

    -13

  • 53. 匿名 2023/12/17(日) 08:25:52 

    ハロワで短期バイト2個くらい聞いたらどっちも誰も応募してなかった

    +17

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/17(日) 08:26:08 

    チェーン系の飲食店は消えて良い気がする
    例えば個人のイタリア料理屋とかあれば
    店主は自営業で生活できるし
    チェーン系とか要は薄給のサラリーマンとか
    アルバイト量産してて
    貧困ビジネスだよ

    +22

    -13

  • 55. 匿名 2023/12/17(日) 08:26:49 

    >>27
    人材がいなくてのワンオペでしょ?
    ケチってとかじゃないでしょ

    +37

    -6

  • 56. 匿名 2023/12/17(日) 08:26:51 

    >>1
    客入りの良いコンビニが次々と潰れていってるのを見ると人手が足りないんだなと。

    +167

    -2

  • 57. 匿名 2023/12/17(日) 08:27:02 

    >>33
    賃金が低い、休みが取れなさそう、通勤が不便そうに見られるんじゃない?

    +101

    -1

  • 58. 匿名 2023/12/17(日) 08:27:15 

    アラフォーだけど日本の割といい時代を見てきた分ギャップはある
    でもまあ仕方ない
    誰も働きたくないものね

    +153

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/17(日) 08:28:00 

    >>50
    とは言え深夜労働は身体に良く無いし
    もう深夜労働は禁止すべきだと思います

    +120

    -27

  • 60. 匿名 2023/12/17(日) 08:28:57 

    よく寄る100円ローソンはオーナーらしきお爺ちゃんがレジに立つこと増えた

    +41

    -1

  • 61. 匿名 2023/12/17(日) 08:29:12 

    コンビニって要は雑貨屋さんでしょ
    チェーンのする必要ないよ

    昔は椅子に座って新聞読みながらオッサンが
    雑貨屋してた

    +7

    -15

  • 62. 匿名 2023/12/17(日) 08:29:18 

    >>2
    人手不足トピで何言ってんのこの人?

    +23

    -2

  • 63. 匿名 2023/12/17(日) 08:29:47 

    >>1
    サイゼリアとか口コミ見てると結構ブラックなのかなと思った。
    低価格はもう時代遅れだと思う。

    +208

    -4

  • 64. 匿名 2023/12/17(日) 08:29:47 

    >>1
    昨日ガスト行ったら注文はパネル、配膳は人とロボットで半々、会計は電子マネーなら卓上のパネルで完了。で、ほとんどホールの人が要らないようになっててびっくりした。

    +234

    -4

  • 65. 匿名 2023/12/17(日) 08:29:53 

    >>23
    配膳ロボ過労死

    +73

    -8

  • 66. 匿名 2023/12/17(日) 08:31:25 

    低価格の料理屋の時代じゃないと思います
    個人料理屋の時代だと思う

    夫婦でやってる喫茶店とか定食屋
    復活させて欲しい

    +40

    -9

  • 67. 匿名 2023/12/17(日) 08:31:41 

    昨日ニュースで聞いたんだけど。
    女性警察官が万引きして79歳の万引きGメンのお婆ちゃんを振り払って逮捕って。捕まえる方が79歳ってビックリした。

    +139

    -3

  • 68. 匿名 2023/12/17(日) 08:32:28 

    >>22
    チェーン店で他の店舗ではスタッフ確保できてるのにそこだけ人手不足で潰れるのって、たちの悪いスタッフがいて新人がすぐ辞めたりしてったのかなと邪推してしまう

    +69

    -4

  • 69. 匿名 2023/12/17(日) 08:33:03 

    コンビニやガソスタの店員さんがお年寄りばかり
    若い人はどこでバイトしてるの?

    +31

    -3

  • 70. 匿名 2023/12/17(日) 08:33:04 

    >>10
    でもそうやって出来ませんってお知らせするの許してくれる店ならまだいいと思う。
    ただでさえ人がいなくて既にキャパオーバーなのに販売制限してくれなくて困ったことある。

    +180

    -1

  • 71. 匿名 2023/12/17(日) 08:33:09 

    >>33
    私が以前働いてたとこ山の上でアクセス悪い上に安月給、祝日出勤で全然応募が来なかったよ。
    一応人気の事務職なんだけどね。

    +56

    -1

  • 72. 匿名 2023/12/17(日) 08:33:17 

    >>59
    じゃあ渋滞しようが何しようが工事は昼間に道路を止めてするしかない
    医療や介護も夜は家の人に来てもらって見させるしかないね

    +125

    -6

  • 73. 匿名 2023/12/17(日) 08:33:27 

    >>59
    急を要する仕事は仕方無いとしても、コンビニとかはね
    あったら便利だけど、無きゃ無いでなんとかなる

    +87

    -3

  • 74. 匿名 2023/12/17(日) 08:34:20 

    >>1
    人手不足もあるけど
    実力不足もあるのがうちの会社。

    同じくらいの仕事量でも
    Aさんだったら時間内に終わらせてるのに
    Bさんは1時間の残業でも終わらせてない。

    Aさんはバイト時代から黙々と実力をあげて
    Bさんは上に取り入る事ばっかり考えて
    人を陥れる事しかしなかったからねえ。

    でも上はBの実力の無さを責めるどころか
    仕方が無いなと残業を認めてる。

    こんな事ばっかりやってたから
    無能の集まりみたいになってきた。
    しかもAさんみたいなのは異動したり辞めたりで
    ますますどうしようもない事に。

    せめてもの救いは
    年々私らの仕事が減ってきてるから
    無能でもこなせて誤魔化しきれてる事だけ。
    人手不足を肌で実感してきたこと

    +83

    -12

  • 75. 匿名 2023/12/17(日) 08:35:00 

    >>55
    あまり喋らない方がいいよ、って言われた事ない?笑

    +3

    -23

  • 76. 匿名 2023/12/17(日) 08:35:11 

    >>61
    食品を主に取り扱っているので雑貨屋さんではない

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/17(日) 08:35:14 

    >>69
    バイトしないで勉強してるんじゃないの
    だってバイトの賃金ひくいし生活できない

    正社員で稼がないと

    +30

    -6

  • 78. 匿名 2023/12/17(日) 08:35:49 

    >>18
    どういうこと?
    人手不足と関係ある?

    +20

    -1

  • 79. 匿名 2023/12/17(日) 08:36:49 

    >>1
    そもそも店が多すぎるわ
    コンビニも飲食店も、減らしたら人手不足解消になる

    +169

    -5

  • 80. 匿名 2023/12/17(日) 08:36:52 

    コンビニやチェーンは
    まず24時間営業やめなよ
    開ける必要ない

    +102

    -2

  • 81. 匿名 2023/12/17(日) 08:37:58 

    タクシーとかライドシェアOKにすれば
    人手不足を解消できるのに
    やれば良いんだよ

    +1

    -11

  • 82. 匿名 2023/12/17(日) 08:38:06 

    >>41
    ああいうお客さん(ご丁寧な接客や対応を安価な店で求める)のせいで成り手がいなくなるのよね。

    +126

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/17(日) 08:38:13 

    人手不足って接客業だけ?

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/17(日) 08:38:50 

    タクシーの台数が10年前に比べて減ったと思う
    運転手さん高齢の人多かったし、もうなり手がいないんだろうな

    +72

    -1

  • 85. 匿名 2023/12/17(日) 08:39:13 

    >>54
    店を潰すんじゃなくて、自動化の流れじゃない?

    昼しか働けない主婦や学生のバイト先で、子連れでも入りやすい飲食店が多いから、なくなったら困るけど、今の過剰サービスはやめてもいいと思う。

    セルフオーダーのフードコートみたいので十分なんだよな。

    +61

    -2

  • 86. 匿名 2023/12/17(日) 08:39:24 

    近所のケーキ屋さん、人手不足で閉店時間が2時間早くなった。

    +51

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/17(日) 08:39:54 

    >>13
    やりたがらないのかも知れないけど、休日に街を歩いていても単純にあまり若い子を見ない
    人口分布的に高齢者が多くて、マジで若い子が少なすぎるんだと思う

    +212

    -4

  • 88. 匿名 2023/12/17(日) 08:39:54 

    ライドシェアもタクシー業界に
    お金もらってるから岸田総理は改革できんわけでしょ

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2023/12/17(日) 08:39:57 

    >>75
    ふーん
    人材は豊富なんですね

    +1

    -7

  • 90. 匿名 2023/12/17(日) 08:40:11 

    >>63
    他の店の値上げに文句言ってるガル民ばっかりだけどね

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2023/12/17(日) 08:40:37 

    >>75
    あの人みたいな人材なら不足でいいよ

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/17(日) 08:41:14 

    近所のスシロー。オーダーから会計まで全てセルフになってた。

    +55

    -2

  • 93. 匿名 2023/12/17(日) 08:41:16 

    >>72

    本当だよね。
    安易に夜みんな働くのやめましょうってなったら朝の通勤も今以上にごった返すんだろうなぁ‥

    +100

    -5

  • 94. 匿名 2023/12/17(日) 08:41:32 

    スーパーで、有人レジが1台、混んでるときでも2台しか動いてないこと。元々レジ自体は5、6台あるのに。

    +23

    -3

  • 95. 匿名 2023/12/17(日) 08:41:45 

    企業の問い合わせの方法がAIチャットボットとかが基本で生身の人間が対応するのが減ったような気がする
    FAQでリンクたどっても堂々巡りするし、メールでの問い合わせでは定型文が返って来るし、一周廻って解決せず結局どうすればいいんだー!?ってなる

    やっぱり人間が直接対応する道は残して欲しいよ
    これからこんなのばかりになったら不安でしょうがない

    +144

    -1

  • 96. 匿名 2023/12/17(日) 08:41:47 

    ファミレスとかご飯は味の素の
    冷凍食品にしてチンして出せば良いじゃん

    飲み物はドリンクバーだし
    十分だよ

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2023/12/17(日) 08:43:09 

    人手不足じゃない業界、業種ってあるの??
    どこでも人手不足だよね?

    +28

    -2

  • 98. 匿名 2023/12/17(日) 08:43:15 

    >>93
    東京に人材集めすぎだから混むわけじゃん
    地方分権にすれば良いんよ

    +47

    -4

  • 99. 匿名 2023/12/17(日) 08:43:41 

    保育士してる。
    無資格者可で求人だしてる園が増えた。

    +39

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/17(日) 08:44:00 

    >>13
    むそろ、店員が日本人だと「お、日本人だ」と思うくらいほとんど外国人だよね

    +106

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/17(日) 08:44:12 

    給料上げたら普通にまともな方が来たね
    やっぱ金

    +76

    -3

  • 102. 匿名 2023/12/17(日) 08:44:24 

    >>83
    前職が製造業の事務だったんだけど、現場仕事も本当に人が足りてなかったよ
    しかも、クソ安い給与でしか募集しないから、若い子も来ない
    それでも経営陣の頭の中は好景気で買い手市場のときのままだから、永遠に人は来ない
    そして「今どきの若いもんは」と文句言ってて本当に色々と終わってた

    +158

    -1

  • 103. 匿名 2023/12/17(日) 08:44:30 

    ライドシェアは怖くて乗りたくない
    電車を自動運転にして駅員も無くして24時間営業にすればいいのに
    浮いた人材は人手不足のところに出向させて

    +15

    -4

  • 104. 匿名 2023/12/17(日) 08:44:40 

    >>98
    地方分「散」じゃない?

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/17(日) 08:45:02 

    前職、一店舗2〜3人でシフト回してたから、体調不良者が出ると、たちまち回らなくなって、一日ワンオペの店があった。
    コロナでバイトさん切ったのも原因だけど、求人出しても応募全然来ないらしい。
    やばいと思って私は辞めたけど、その穴も求人出さずにマネージャーが入ってるとかで休み無しだって。

    +74

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/17(日) 08:45:17 

    病院で働いてるけど常に看護師不足してる。ケアまで手が回らなくて自力摂取できない患者の食事摂取量どんどん減ってく。

    +61

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/17(日) 08:45:48 

    うちのとこのスーパーのレジ、男性が増えた。
    おじさんっぽい人も新卒みたいな若い人も。
    なんとなく今までは女性ばっかりだったから、パート集まらないから社員がやってるのかな?って。

    +60

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/17(日) 08:47:13 

    >>103
    東京に自動運転の電車あった気がします
    なんだけ
    海ほたるだっけ

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/17(日) 08:47:42 

    >>6
    なにを?
    皿なら普通
    ハンディーならやばい

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/17(日) 08:48:24 

    >>107
    レジは思い切って全部
    機械で良いと思うけど
    それだと万引きが多いのかも

    +30

    -1

  • 111. 匿名 2023/12/17(日) 08:50:01 

    >>51
    貧乏学生って今少ないのかな?私の時は立地的にひとり暮らしの子多いから半分以上はバイトしてたよ。
    少し前はブラックバイトとかで試験前なのにシフト入らなきゃ…とかで問題になってたよね。
    今の子は羨ましいけど、金はどこからだろ。親?

    +68

    -2

  • 112. 匿名 2023/12/17(日) 08:50:42 

    >>8
    市や区のゴミの収集は給料が良いらしくて離職率が低いらしい。

    +82

    -3

  • 113. 匿名 2023/12/17(日) 08:50:59 

    >>111
    今はお金ない子は高卒で働くんだと思います

    +41

    -1

  • 114. 匿名 2023/12/17(日) 08:51:10 

    >>97
    管理栄養士

    +1

    -3

  • 115. 匿名 2023/12/17(日) 08:52:00 

    >>19
    >>35
    それもあるけど、そもそも人材が集まらなくなってきたのもあるよ。大体のところ常にアルバイト、パート募集の張り紙貼ってるもの

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/17(日) 08:52:09 

    >>13
    ほんとどこ行っても外国人。日本語ってめちゃくちゃ難しい上にコンビニの仕事って多岐にわたるのにすごいよね
    私インドとかベトナムのコンビニでバイトしろって言われても絶対無理だから尊敬する

    +213

    -1

  • 117. 匿名 2023/12/17(日) 08:52:22 

    オムライス屋に入ったら、キッチンが急な欠勤で人手不足で提供に時間かかるけど待ちますか?と聞かれた。急いでないしいいですよと言ったら、オムライス出てくるまで1時間半待った。ドリンクバーある店だし、のんびり待ってたけど、チラッと見たらキッチン1人、フロア1人、でそれぞれが洗い物もしながら頑張ってた。祝日のランチなのに!

    +125

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/17(日) 08:53:18 

    >>113
    逆でしょ
    昔はお金ない子は高卒で働いたけど、今は奨学金借りて大学
    短大専門も含めたら8割以上は就職してるからね
    ガル民はやたら高卒アゲするけど年齢バレちゃうよ 

    +8

    -11

  • 119. 匿名 2023/12/17(日) 08:53:26 

    >>110
    うちのところはセルフ15台はあるけどやっぱり人のところに並ぶ。楽チン。小学生の息子ですら有人がいいっていう。
    お年寄りはもっと必要としてると思う。
    まあ、商品にコストが反映されるけど。

    +17

    -6

  • 120. 匿名 2023/12/17(日) 08:53:34 

    >>33
    資格がいるとかでもなく?

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/17(日) 08:54:00 

    >>3
    そういう会社もあるだろうね

    +73

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/17(日) 08:54:17 

    最近それ感じて行きたくない。そんな感じを受けながら食事したりゆっくり出来ない。1人でバタバタと仕事をこなしてる人に用事を頼めずモヤモヤ‥(中にはイライラして怒鳴ってる人もいて)人を増やすかそれをしなくても良い方法を導入するかして欲しい。

    +43

    -3

  • 123. 匿名 2023/12/17(日) 08:55:26 

    >>1
    同じような光景を10年前に関西の真ん中のなか卯でも見ました
    当時から人手不足はすごく問題になっていたのに全く手を打ててないと思います

    +75

    -1

  • 124. 匿名 2023/12/17(日) 08:55:26 

    >>21
    こういう歪な労働構造がそのまま世代格差に投影されている
    自分の都合を押し通す連中って良心は傷まないのかね?
    人手不足にしている会社が悪いのであって私は悪くない!て精神構造なんだろうな~
    私の上司はデキた人良い人とか勝手に思い込んでいそうだけど、多分脳内で何人か滅しているよwそれがリアルに反映されたら大変だから気持ちを抑え込む事で病んでいく
    自分が病まない為に他人は病ませて平気な連中が多数派になった社会の日本なんて企業倒産も含めてさっさと終われば良いし、外国人に見下され仕舞いには容赦なく雇われる社会にチェンジすれば良い

    +9

    -29

  • 125. 匿名 2023/12/17(日) 08:55:39 

    >>51
    私のときはエビちゃんOLが流行ってて周りに必死についていこうとバイト頑張って
    ファッション費、交際費に消えてったよ。
    でも家でゲームするだけだったらその費用もいらないね。
    陰キャに人権ある時代で羨ましいです。

    +134

    -1

  • 126. 匿名 2023/12/17(日) 08:55:40 

    >>113
    お金ない家は高校無償化の恩恵で進学してるよ。

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2023/12/17(日) 08:55:58 

    >>8
    うちの地域は若いというか若者〜中年くらいかな。お給料良いらしいね。

    +23

    -1

  • 128. 匿名 2023/12/17(日) 08:57:48 

    >>20
    飲食と小売りは本当に人手不足。
    時給1300円以上でも土日や夜は人が集まらない。
    探しもしないで「何々ありますか?」と聞いてくる客も多いから「棚に無いならないですね」って言っていいと指導してる店もあるみたいよ。
    対応して出してくれたなら親切なお店なのよ。
    飲食店と小売店はなるべく店員さんに話しかけないであげて欲しい。そのうち日曜日はスーパーやレストランは休みとかが主流になるかもね。

    +196

    -1

  • 129. 匿名 2023/12/17(日) 08:58:52 

    スタバすら人手不足
    未だに「働かせてやってる」みたいな意識だからダメなんだよね
    人手不足を肌で実感してきたこと

    +52

    -2

  • 130. 匿名 2023/12/17(日) 08:59:07 

    欧米はキリスト教だから
    土日は飲食店休みなんだ

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/17(日) 09:00:42 

    >>13
    日本語という難しい言語を使える優秀な外国人が安い給料で買い叩かれてると思うとなあ
    まあ学生かもしれんが

    +59

    -4

  • 132. 匿名 2023/12/17(日) 09:00:46 

    飲食店もきちんと正社員雇って回せば良いんだよ
    バイトはスポット的に使って

    スタバとか
    月25万円で年収300出せば人くるでしょ

    +108

    -3

  • 133. 匿名 2023/12/17(日) 09:00:56 

    >>8
    うちの地域30代くらいの男性メインで最近は女性も増えた

    +20

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/17(日) 09:01:04 

    時給1000円でバイトなんかバカバカしいもんね 
    別にスキルにもならないし
    可愛い子がラウンジに流れる理由がよくわかる

    +77

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/17(日) 09:01:34 

    >>4
    バスに乗ってなくて良かった。たまにこうやって危険なコメあるから怖いww

    +123

    -3

  • 136. 匿名 2023/12/17(日) 09:02:19 

    無人駅が増えた。
    乗客が多い駅も無人に。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/17(日) 09:02:47 

    >>87
    偏りがあるんだよ
    昨日、表参道とアメ横に行ったけど、若い人だらけで高齢者は全然みかけなかったから。

    +16

    -6

  • 138. 匿名 2023/12/17(日) 09:03:31 

    ケーキ屋のバイトやってるけど、クリスマス前なのに人手が足りなさ過ぎて毎日他店からヘルプが来る状況。教えてくれる環境も整ってないし、シフトもギリギリまで出ないから人が定着しない。クリスマス期間どうなるのか今から怖い。

    +58

    -1

  • 139. 匿名 2023/12/17(日) 09:04:41 

    若い女の子なら
    時給1000円で働くなら
    キャバクラとか風俗で手っ取り早く稼ぐでしょ
    全然かせぎが違うし

    男子は男子で勉強して良い会社目指すだろうし
    稼げないと男はやばいし

    バイトやってらんないよね

    +5

    -14

  • 140. 匿名 2023/12/17(日) 09:06:34 

    >>8
    うちの区は若いけど外国人?とおもわれる

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2023/12/17(日) 09:08:12 

    >>43
    なるほど。
    初めて知りました。
    どうもありがとう。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/17(日) 09:08:15 

    >>4
    不本意そうな顔ではある

    +133

    -1

  • 143. 匿名 2023/12/17(日) 09:08:16 

    >>129
    これなに?
    バイトリーダーからのお説教グループLINE?

    +58

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/17(日) 09:08:55 

    飲食店をネットで検索してたら、従業員が足りず◯月◯日は休みますって書いてたよ

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/17(日) 09:09:27 

    >>85
    料理は冷凍食品で良いですしね

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2023/12/17(日) 09:10:20 

    専業主婦してるんだけど出産前にパートしてた職場から、タクシー代出すし週一からでもいいから来て欲しいって言われた。

    +57

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/17(日) 09:11:02 

    >>132
    年収300万とか安すぎ論外
    中卒でもいいなら応募来るかもね

    +39

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/17(日) 09:11:26 

    知り合いの外国人留学生(日本語もあまり理解出来ない)が、コンビニでバイトを始めたよ

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/17(日) 09:11:42 

    というか年金ぐらしのお爺さんとかに
    頼めば良いじゃん
    家でゴロゴロしてるより良いでしょ

    +25

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/17(日) 09:11:54 

    >>63
    ここは15年以上前に人件費削減の舞台裏をテレビでやってた。食材もね。
    クチコミでも書かれてるのかぁ。

    +46

    -1

  • 151. 匿名 2023/12/17(日) 09:13:15 

    >>95
    大手メーカーの洗濯機を使っていて動かなくなってしまい、修理依頼の問い合わせをしたら、自動音声ガイダンスだし、なかなか先に進まないし、大変だった…

    +71

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/17(日) 09:13:39 

    深夜介護の時給がものすごく高額になってた

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/17(日) 09:14:43 

    >>72
    そうだよ

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/17(日) 09:14:43 

    深夜介護とか必要なのかな
    夜はみんな寝るべきだよ

    +13

    -10

  • 155. 匿名 2023/12/17(日) 09:15:48 

    ホームレスとか普通にいるし
    高齢者で働きたい方もいるよね

    人選びすぎなんだよ

    +44

    -2

  • 156. 匿名 2023/12/17(日) 09:15:48 

    近所のカフェにカラフルな髪、多めのピアス、長いネイルしてる子が入ってたんだけど、接客の指導されてない感じだった
    (やっぱりああいう見た目の人はああいう話し方なんだ…)と思ってたら
    注文したメニューを持ってきたときネイルの親指が食器の中に入っててしかもその指にはタトゥー、そしてドンッって無言でおかれた…
    全然カフェの雰囲気と合ってなくて人手不足やばいなと思った

    +32

    -13

  • 157. 匿名 2023/12/17(日) 09:16:07 

    >>23
    今どきの安いファミレスって基本そうだよね。
    でも、ご高齢の方はタブレットもセルフレジも使いこなせなくて、結局1人しかいないホールの店員さんを呼んでつきっきりにさせてるよ。大変そう。

    +146

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/17(日) 09:17:39 

    >>136
    地方都市住まいだけど、コロナ禍で在宅勤務が増えた事により電車の本数が減らされた
    最寄り駅の駅員さんも23時頃迄勤務してたのに19時迄しかいない
    人手不足もあるんだろうけど、人件費削減の狙いもあるんだろうと思ってる

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/17(日) 09:19:13 

    電車に関して何で自動運転にしないのかが分からん
    レールの上走ってるんだから自動運転できるじゃん

    +3

    -4

  • 160. 匿名 2023/12/17(日) 09:19:54 

    バスだってバス専用レーン作れば自動化できるよね
    同じ経路なんだし

    +4

    -7

  • 161. 匿名 2023/12/17(日) 09:20:30 

    >>29
    午前7時から午後11時

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/17(日) 09:20:36 

    >>124
    >人手不足にしている会社が悪いのであって私は悪くない

    当たり前だよ、バイトなんだから。
    あなたの言ってるのは「やり甲斐搾取」だよ。
    バイトを管理する正社員だって、人手不足を放置する会社が嫌なら転職したらいい。繁忙期や土日は破格くらいに時給上げて条件改善したら集まるのに、しないんでしょ。

    福祉や介護従事者は介護報酬みたいな足かせがあるから簡単に賃上げできないけど、民間企業は自由に時給上げられるんだから、条件悪いままに人手不足なら会社が悪いんだよ。

    +100

    -2

  • 163. 匿名 2023/12/17(日) 09:22:44 

    >>4
    ねこあつめのおさむらいさんのモデルちゃう?

    +58

    -1

  • 164. 匿名 2023/12/17(日) 09:26:05 

    外資系だと時給1500円とか出すじゃん
    コストコとか
    日本企業も1500くらい出せば良いんだよ

    +98

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/17(日) 09:26:15 

    >>73
    昭和の頃は、コンビニは23時までだしデパートやスーパーは18時までで、ネットスーパーもなくてそれでも社会はまわっていたんだよね。

    働く主婦が増えたから流石にスーパー18時閉店は現実的ではないんだろうけど、もう少し社会全体が不便になっても良いんじゃないかと思う。真夜中に空腹感じたらコンビニ行くってライフスタイルをやめれば良いんだよ。

    +135

    -4

  • 166. 匿名 2023/12/17(日) 09:26:22 

    >>70
    クリスマスのドミノピザとかまさにだね

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/17(日) 09:26:27 

    >>78
    黙っていればいいよ

    +1

    -8

  • 168. 匿名 2023/12/17(日) 09:28:17 

    >>43
    それで十分だよね。
    スーパーも昔は19時閉店とかだったから昔に戻っていくかもね。日曜日や三が日は休みとか。
    もう夜は出歩かない。必要な人は昼間に買っておくのが当たり前の社会で良いと思う。
    小売業界が売上を諦めればいいだけ。

    +139

    -1

  • 169. 匿名 2023/12/17(日) 09:28:18 

    >>8
    市から委託受けてるごみ収集は給料良い所が多いよ
    うちの地域は一人募集で50人以上応募が来ると言っていた

    +42

    -1

  • 170. 匿名 2023/12/17(日) 09:28:37 

    >>13
    近所のコンビニで最近、高齢の店員さんがいてトレーニング中の🔰マークつけてた。
    元気に接客してて応援したくなる気持ちだったんだけどお弁当の温めお願いしたらしばらくして
    「はい、一風堂とんこつラーメン温めでお待ちのお客様〜」って大声で呼ばれて恥ずかしかった。

    +29

    -8

  • 171. 匿名 2023/12/17(日) 09:29:42 

    >>29
    オフィス街は閉めていいと思うわ
    国道沿いとかは運送業の人が利用するから必要だけど

    +106

    -1

  • 172. 匿名 2023/12/17(日) 09:30:45 

    >>154
    認知症患者が夜寝てくれないのよ

    +11

    -1

  • 173. 匿名 2023/12/17(日) 09:31:35 

    関東だけど、介護職のパートの時給が1800円くらいになってる
    入居者は増えまくりなのに人が集まらないのかなと

    +19

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/17(日) 09:32:07 

    >>47
    本コメは薬剤師さんがスーパーのレジ打ちに駆り出されてるってことじゃない?
    お客さんが薬を買ってるわけじゃないくて

    +72

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/17(日) 09:32:54 

    皆働きたくないよね
    パート先に来てるバイトの大学生も、数年働いたら資産運用でFIREするとか言って金持ち父さん貧乏父さんみたいな本ばかり読んでる

    +70

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/17(日) 09:34:17 

    >>117
    1時間半はやばい。
    それならもう店自体を休みにするべきだったね。

    +66

    -2

  • 177. 匿名 2023/12/17(日) 09:35:15 

    >>33
    こんな求人ある訳ない、怪しい…
    って警戒されてんのかもね
    ずっと求人出してるとここえーもん

    +61

    -2

  • 178. 匿名 2023/12/17(日) 09:36:47 

    >>166
    ドミノもそんな感じなんだ(・・;)
    そんなにあれやれこれやれ、商品止めるな言うなら本部の人でも応援入ればいいのにね

    +15

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/17(日) 09:37:45 

    >>151
    スマホの掛け放題の対象外になる事もあるし、電話代も気になるよね…

    +18

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/17(日) 09:37:58 

    >>8
    うちは20〜30代の若いお兄ちゃん達が頑張ってくださってます。地域性もあるのかも。ちな渋谷区です。

    +17

    -1

  • 181. 匿名 2023/12/17(日) 09:38:14 

    >>21
    息子がバイトしてるカフェ、クリスマス出勤希望者ゼロで休店の危機らしい。店長も正社員じゃなくて契約社員だから、会社は休み希望受け入れざるを得なくて本社から社員が来ないと営業できないみたい。

    +116

    -2

  • 182. 匿名 2023/12/17(日) 09:40:25 

    とにかくコンビニを外国人使ってまで維持する理由がわからん

    +37

    -2

  • 183. 匿名 2023/12/17(日) 09:40:34 

    近所のうどん屋さん、夕方以降の働き手が集まらないらしく、午後5時に閉店→数年後撤退。

    +28

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/17(日) 09:42:12 

    >>129

    土日祝日年末年始に出られないなら飲食に携わってはいけないって思ってた
    長々と説教LINEもどうかと思うけど実際良いとこ取りみたいな働き方は周りに迷惑かけるよね

    +116

    -6

  • 185. 匿名 2023/12/17(日) 09:43:53 

    >>159
    ホントにそこだよね
    怠慢としか思えない
    駅員も態度悪くて嫌いだから早く自動にしていなくなってほしい

    +2

    -4

  • 186. 匿名 2023/12/17(日) 09:44:56 

    私はダブワで夜も働いています。居酒屋です。今日は休み返上で違う店舗に働きに行きます。人手不足のため急に違う店舗に行かされます。パートです。本当は行きたくないけど仕方ないので行きます。

    +18

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/17(日) 09:45:09 

    確か夜営業辞めてる飲食店結構あるかも
    人件費や維持光熱費が高いから、無理に平日夜とか開けなくても
    ランチ+金度の夜だけくらいでもやっていけるんだろうね

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2023/12/17(日) 09:46:05 

    >>3
    急に休まれたりするんだよ。インフルエンザやコロナとかで。私も経験したことがあるけど人探しても来てくれないんだよ。

    +140

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/17(日) 09:46:28 

    >>21
    そりゃ時給上げてくれないとね

    +72

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/17(日) 09:47:42 

    地元のバスが大幅に減便が決まった事
    いつかは無くなるとかまえてはいたけど、まさかこんなに早くやるとは思わなかった
    もう何が起きてもおかしくない世の中だわ、悪い意味で

    +66

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/17(日) 09:47:51 

    職場の近所のチェーンのカフェ、「コーヒー以外は時間がかかります」って貼りだしてあることが何回かあったんだけど、この間は「本日の開店時間は9時(通常は7時)からです」って貼ってあって、人手不足が原因なんだろうなと思った。

    +39

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/17(日) 09:50:27 

    >>63
    アルバイトに興味持って従業員の口コミ?みたいなサイトあったから覗いてみたら、マイナスのことばかり書かれてたなぁ。
    やっぱ低価格の裏には何かしらあるんだろう。

    +64

    -2

  • 193. 匿名 2023/12/17(日) 09:50:32 

    そんなに人手不足なら長期ニートでも雇ってくれるんだろうか

    +16

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/17(日) 09:54:08 

    >>30
    求人出してる間はその浮いてる給料を他の従業員に分配すればいいのにと思う。
    人手が入ったら元に戻すとかしてさ

    +53

    -2

  • 195. 匿名 2023/12/17(日) 09:55:09 

    >>1
    田舎のラーメン屋だけど、人不足と原料高騰で閉店がめっちゃ多いです。

    +23

    -1

  • 196. 匿名 2023/12/17(日) 09:56:56 

    >>20
    棚に綺麗に陳列した状態を「在庫あり」と認識するなら、多分そのタイミングでは「ないです」と言われて買えてなかったと思うよ。
    奥から出してきてくれて買えただけでもよかったんじゃない?

    +87

    -1

  • 197. 匿名 2023/12/17(日) 09:57:20 

    >>190
    残業減らすために客に迷惑かけるのはおかしいよね

    +0

    -16

  • 198. 匿名 2023/12/17(日) 09:59:16 

    >>128
    本当は店内でフリーに動ける人が1人2人いれば良いんだけどね、、
    そんな余裕ないからみんな自分の持ち場を守るだけで精一杯のところあれこれ聞かれたり手を止められると本当なんも進まなくなっちゃうんだよね💦

    +63

    -1

  • 199. 匿名 2023/12/17(日) 09:59:43 

    >>1
    昔バイトしてたけど、平日昼間オンリーで働く小さい子のいるママ層がたくさんいてめっちゃ御局様化。
    土日出れる層が辞めていくってことになってたよ。
    ほんとに迷惑だった。

    +111

    -1

  • 200. 匿名 2023/12/17(日) 10:02:27 

    >>109
    ハンディを2つ持つ意味は無いでしょうw

    +10

    -2

  • 201. 匿名 2023/12/17(日) 10:03:38 

    「お客様は神様です」で育ってきた世代にわからせるために、今は人手不足だしお客様は神様ではないとCMとかしたほうが良いと思うよ
    知り合いの80代のおばあさんが病院にすごいクレームつけたって話ててドン引きしたよ

    +132

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/17(日) 10:06:06 

    >>156
    もうさ、それが気になるならそのカフェに行かなきゃ良いじゃん
    そういうこという客がいるから求人出しても人がこないんだよ

    +44

    -9

  • 203. 匿名 2023/12/17(日) 10:06:35 

    >>129
    スタバはわからないけど、飲食店って面接時に基本土日入れる人しか採用しないとこ多い。
    面接の時は入れるって言ってたのにほとんど休まれると本当に調整大変なんだと思う。一度雇うと辞めさせることもできないからフルで入りたい新しい人を入れることも出来ないし。
    長々説教もどうかと思うけど文句言いたくなるのもわかるよ。

    +131

    -2

  • 204. 匿名 2023/12/17(日) 10:07:37 

    マンションの大規模修繕で外国人の職人さんがゴロゴロ。
    前回(10数年前)はそんなことなかった。

    +33

    -0

  • 205. 匿名 2023/12/17(日) 10:09:56 

    >>190
    バス通勤だけど、バスの運転手さん大変だよね
    運転も気を使うのに変な客に文句つけられたり…
    客がうるさいのも辞める原因だと思う
    一度酔っぱらいに絡まれてて運転手さんが激怒したシーン見たことある

    +73

    -0

  • 206. 匿名 2023/12/17(日) 10:10:21 

    >>8
    トイレ掃除やホテル清掃も高齢者
    農家はすこい高齢者ばかり

    +18

    -0

  • 207. 匿名 2023/12/17(日) 10:13:08 

    >>193
    とにかく働け

    +9

    -2

  • 208. 匿名 2023/12/17(日) 10:14:44 

    >>205
    仮にもお客様からお金を貰ってるわけだし、激怒するのは間違ってるでしょ

    +0

    -44

  • 209. 匿名 2023/12/17(日) 10:15:37 

    >>181
    私ファミレスでパートしてるけど、クリスマスと大晦日と元旦出勤しますと言ったら店長が涙ぐんでありがとう!と言ってくれたよ。本当に人いないんだよね。

    +135

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/17(日) 10:18:11 

    >>30
    一緒です。
    契約社員10年目、永遠の新人です。。

    +25

    -0

  • 211. 匿名 2023/12/17(日) 10:21:41 

    結構繁盛してた焼肉屋さんに『人手不足のため店舗運営が難しくなったため、休業します』って張り紙が出た。チェーン店でもこうなんだ、って驚いた。

    +36

    -0

  • 212. 匿名 2023/12/17(日) 10:22:12 

    コンビニ店員はほぼベトナム、東南アジア系ばかり。
    タクシーは暴走しそうな爺ちゃんドライバーばかり。

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/17(日) 10:23:09 

    >>160
    1車線しかないところはどうすれば?

    +0

    -3

  • 214. 匿名 2023/12/17(日) 10:23:20 

    >>72
    入居者家族が交代で夜勤したら良い

    +7

    -10

  • 215. 匿名 2023/12/17(日) 10:24:28 

    うちのコンビニ。

    ずっと二人体制。
    みんな体壊し始めてる。
    ちなみに私も。

    そろそろ限界だな。

    +70

    -0

  • 216. 匿名 2023/12/17(日) 10:25:36 

    >>124
    あなたも病んでるね、大丈夫?

    +9

    -1

  • 217. 匿名 2023/12/17(日) 10:28:47 

    >>87

    大阪だけど平日で会社や学校に行ってる人が多い時間帯とはいえ街が高齢者ばかりでビックリした。飲食店も高齢者ばかりでなんか怖かった。京阪バスも人手不足で成り手がいなくて今年7路線廃止で来年に9路線が廃止になる予定。高齢者は免許を返納するという流れになってるのにバスが使えなくなるとか移動はどうなるんだろう。そんなんじゃみんな返納しなくなると思う。ライドシェアの話が出てるけど身元がわからない人の車に乗るのは抵抗があるし、お金が発生してるとはいえヒッチハイクと変わらないよね。

    +97

    -3

  • 218. 匿名 2023/12/17(日) 10:30:39 

    >>185
    まずは新幹線あたりからやって欲しいです

    +0

    -3

  • 219. 匿名 2023/12/17(日) 10:30:42 

    >>13
    うちの近所は中東系の人達が一族経営してる気がする。
    近所のどこのコンビニいっても、中東系の人達が店番やってる。

    +15

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/17(日) 10:31:11 

    >>172
    横だけど、人手不足なら拘束とかにシフトしていく時なんじゃないかと思う

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2023/12/17(日) 10:32:49 

    >>4
    現場猫の実写版だ!

    +74

    -0

  • 222. 匿名 2023/12/17(日) 10:36:15 

    >>189
    それが一番だよね
    てかそれしかないっつーか
    忙しい日と忙しい時間帯ってだいたい決まってるから比重つけられたらいいんだけどなぁ

    +35

    -1

  • 223. 匿名 2023/12/17(日) 10:40:38 

    >>100
    ベトナム系やパキスタン系が増えた

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2023/12/17(日) 10:43:45 

    >>202

    見た目の話じゃないけど、10年前によく行ってたカフェ
    オシャレで店員さんの感じも良くて、落ち着いた雰囲気で大好きだったんだけど、旦那の転勤から帰って来て久しぶりに行ったら、新しく入った店員さん達ががかなり横柄でガッカリした
    問題突き詰めたら人手不足に行き着くんだろうけど、もうどこのお店も行きたくなくなってきた

    +28

    -5

  • 225. 匿名 2023/12/17(日) 10:45:50 

    >>21
    なんかオーストラリアとかだと(他の国わからない)クリスマスや年末年始の人が嫌がる時は時給倍に近い位上がるんだよね
    日本もそうすればいいのにね
    2000円超えてたらやる人も多そう
    まぁそしたら店がやってけないんだろうけど…

    +205

    -0

  • 226. 匿名 2023/12/17(日) 10:46:51 

    >>24
    もうヨーロッパみたいに日本全体が、担当が不在の時は業務が滞るもの!みたいなのが当たり前になれば良いね。
    そしたらみんな休みやすいし、無理に残業したり働きすぎることが無くなる。

    +145

    -4

  • 227. 匿名 2023/12/17(日) 10:55:54 

    >>51
    格差が激しいのかも
    地方から出てきて実家に余裕がなく頼れない子はバイトの掛け持ちとか、ひどい時は風俗とかやってる
    奨学金の返済も後にのしかかってくる

    +33

    -1

  • 228. 匿名 2023/12/17(日) 10:56:50 

    >>200
    いや、忙しすぎて頭おかしくなったんかな、とw

    +9

    -1

  • 229. 匿名 2023/12/17(日) 10:57:53 

    職場が飲食です。バイトは外国人だらけ。しかも以前は日本語ある程度喋れる外国人を採用していたけど、最近はほとんど日本語が話せなくても多くの時間勤務出来そうなら採用してる。厨房では違う国同士で英語でしゃべくりなが働いてる。色々日本語で指導したくてもワカリマセンって言われて何度も言って半分くらい伝わる感じ。やる事が色んな面でめちゃくちゃなので(書ききれない程)自分の店は利用しない。

    +74

    -1

  • 230. 匿名 2023/12/17(日) 11:01:47 

    >>1
    しちゃいけないけど、手伝たくなるよね。
    食器片付けてテーブル拭くくらいならできる。

    +10

    -3

  • 231. 匿名 2023/12/17(日) 11:08:01 

    >>1
    体調不良で欠勤者が出て結局1人になった可能性もあるよ。

    +19

    -2

  • 232. 匿名 2023/12/17(日) 11:08:41 

    >>5
    私は逆でイライラしてて怖かった。
    最初にアプリで10%オフの画面を見せて、スマホをカバンに入れてお会計待ってたけど、「〜円です」って言われて。
    10%オフになってますか?って聞いたらイライラしながら「割引はできません。〜円です」の一点張りだった。

    帰り際に別の店員に言ったら、画面をタップしてコード出してスキャンしてもらわないと10%オフにならないらしい。
    もう一度レジに並んだけど「二度手間になるので10%オフ希望なら最初からそうして下さい。」ってキレられた。

    普段からこういう案内ですか?本部に連絡入れておこうと思って、、って聞いたら我に戻ってたけど。

    +6

    -29

  • 233. 匿名 2023/12/17(日) 11:11:13 

    >>1
    飲食業の不人気さもあるね。
    コロナ禍でどんどん閉店したりバイト解雇したりしてバイトの人達はあおりを受けたから、そこにはもう戻りたくないって人もいる。
    みんな今どこでバイトしてるんだろうね。
    コンビニ飲食は学生のメジャーなバイト先だったけどコンビニってそんな大学生とか今働いてないものね。

    +99

    -2

  • 234. 匿名 2023/12/17(日) 11:13:59 

    >>103
    無人なのも怖い気がする。つい1週間くらい前にも割と都心部の駅なのに早朝とか人がまばらな時間に、駅で女性が男性に襲われたってニュース見た。駅員さんが気づいて大事には至らなかったみたいだけど、駅員さんいてこれだから、無人となったらどうなるか、怖いよ。

    +36

    -1

  • 235. 匿名 2023/12/17(日) 11:15:32 

    >>1
    ランチタイムにオフィス街の日高屋に入ったらオーダーしたものが全然出てこなかったよ、厨房の人が足りない感じだった
    フロアーの店員は全員中国人で、30分以上待たされた
    いつまで待たせるんだよ!って怒って帰るサラリーマンもいた

    +30

    -5

  • 236. 匿名 2023/12/17(日) 11:21:07 

    >>165
    あと、デパートやスーパーも平日の定休日があったよね
    いつなくなったんだろう

    +87

    -1

  • 237. 匿名 2023/12/17(日) 11:25:05 

    かっぱ寿司で会計しようと思って待ってた。
    ようやく来た店員にレジ打たれた後、キレ気味に「セルフで会計出来ますからね!」って言われた。
    いや、現金払いは有人レジだから呼んだんだけど。
    人が少なくて、イライラしてるのはわかったけど、何も悪い事してないのに…

    +27

    -8

  • 238. 匿名 2023/12/17(日) 11:25:21 

    >>24
    判明した時点で連絡してきてよって言いたいよね

    +118

    -1

  • 239. 匿名 2023/12/17(日) 11:27:22 

    >>190
    知人がバス会社勤務だけど、求人に全く応募がないと言ってた
    給料は50代でギリギリ400万、休日少ない(2日連続休みははぼない)、休みの日も病欠があったら突然呼び出される、客からの理不尽なクレーム…やる人だれもいないよとよく言ってる

    +84

    -2

  • 240. 匿名 2023/12/17(日) 11:29:56 

    >>38
    ちょっと違うけど若い子達が全く出世、昇格したくないと言う
    そりゃそうだうちの会社部長職はさっさと帰ってるけど中間管理職こき使われすぎ
    恐らく中間管理職に対してはどこの会社でもそうだろうね

    +90

    -1

  • 241. 匿名 2023/12/17(日) 11:36:19 

    >>24
    それはその会社内で話して不都合が起きないようにしなきゃならないよね。
    取引先の会社の人にどうすればいいかってなんで相談してるんだ。

    +108

    -0

  • 242. 匿名 2023/12/17(日) 11:37:12 

    >>129
    そうそう。だいたいフリーターが犠牲になるのよ❗フリーターって世の中の人間は馬鹿にする人いるけど、学生や主婦より融通きくのよ❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗

    +83

    -5

  • 243. 匿名 2023/12/17(日) 11:42:39 

    >>1人手不足で店閉めているところ時々みます。

    +14

    -1

  • 244. 匿名 2023/12/17(日) 11:44:58 

    人手不足なのにレベル高い接客求める人は
    疲れる。

    +98

    -1

  • 245. 匿名 2023/12/17(日) 11:53:36 

    >>131
    それもどんどん円安になって東南アジア系の人達も来なくなったらどうなるんだろうと思う

    店員が老人だらけになるか24時間営業出来なくなるかもね

    +16

    -1

  • 246. 匿名 2023/12/17(日) 11:53:40 

    現在就職活動中。高齢者施設の見学に行ってるんだけど説明してくれる職員の方が人手不足で閉める事業所が多くて、新規の申し込みがきても受け入れが難しいって言ってた。
    医療福祉は万年人手不足だよね…

    +8

    -1

  • 247. 匿名 2023/12/17(日) 11:54:36 

    >>69
    チェーンのカフェや焼肉屋は学生多い

    +16

    -0

  • 248. 匿名 2023/12/17(日) 11:55:24 

    ホリーズカフェ基本ワンオペなので、行列出来てる時は気の毒になる

    +6

    -1

  • 249. 匿名 2023/12/17(日) 12:03:09 

    ランチで利用する焼肉屋さんにたまに「本日は予約のお客様のみ」「ランチはお休み」の張り紙が貼られることが増えた。

    +8

    -1

  • 250. 匿名 2023/12/17(日) 12:05:17 

    うちの職場
    人足りないから接客ままならないのに接客をもっと大事にしろ!とか言われて腹立つ
    しかも募集かけてやっと1人入ってきたと思ったら面接時に言ってた事と全然違うらしくて、土日祝入れませんオープンも入れませんラストも入れません来月からは入れる日数もっと減りますで正直いらねえとなってる

    +43

    -1

  • 251. 匿名 2023/12/17(日) 12:08:24 

    ちゃんと雇用もせずに人手不足とか言うのはおかしいね
    求人出しても応募が少ないまたはない理由をよく考えた方が良いんじゃないかね?
    待遇だったり選り好み雇用だったりね
    人によっては職探ししても1回でも不採用になったら自信なくす人もいるからね

    +88

    -2

  • 252. 匿名 2023/12/17(日) 12:12:32 

    >>1
    配膳ははっきり言ってロボでいいよ。
    学生バイトとかあいつら喋ってばっかでうざいから。

    +27

    -9

  • 253. 匿名 2023/12/17(日) 12:25:01 

    >>3
    そういう会社もあるけど、飲食店って休み取りにくかったり、土日出なきゃいけなかったりが多いから募集かけても人が集まらないんじゃない?夜間帯は時給高いところでも昼間はそうでもなかったりとか、土日出勤しても100円しかアップしないとかで時給もそんなに良くないし。

    +102

    -0

  • 254. 匿名 2023/12/17(日) 12:27:22 

    でも、生活保護は爆増なのよね
    働けよ

    +40

    -4

  • 255. 匿名 2023/12/17(日) 12:29:09 

    >>169
    職種より時間帯が問題なんだと思う。
    ゴミ収集は早朝から午前中が中心で週3日くらい?人とのコミュニケーション少ないしたぶん時給も高め。
    そりゃ人気だよ。

    +27

    -2

  • 256. 匿名 2023/12/17(日) 12:29:39 

    企業は人が集まらないと言うし、求職中の人は仕事がないと言うし、マッチング難しいよね。中途採用の正社員とかは、企業は即戦力になるような優秀な人材を求めるし、非正規未経験から正社員になりたい人もたくさんいるけど、なかなか受からなかったりするし。そういう人は結局ブラックだから雇ってくれるところに行く→辞める→非正規に戻るとかのパターンも多いし

    +41

    -1

  • 257. 匿名 2023/12/17(日) 12:32:12 

    >>242
    でもフリーターしか飲食、接客業できないとなると人材が限られてくるよね。暇してる学生主婦多いけど、土日休みの仕事って限定されてるから事務とか工場とかに集中したりする要因になってるような気もする

    +30

    -0

  • 258. 匿名 2023/12/17(日) 12:46:23 

    >>237
    知識なかったり新人さんほどお客さんにイライラ出したり雑な接客するよね
    本当はカード使えるのに「使えません」とか平気で嘘言ってくる

    +25

    -1

  • 259. 匿名 2023/12/17(日) 12:50:26 

    >>177
    条件が良すぎる求人とかも釣り広告っぽくて怪しくて応募できないんだよね

    +45

    -0

  • 260. 匿名 2023/12/17(日) 12:53:28 

    接客業は仕事を探すうえでまず選択肢にない人が増えたんだと思う
    SNSでさらされるリスクがあるし

    +83

    -1

  • 261. 匿名 2023/12/17(日) 12:56:21 

    >>234
    駅内で女性が襲われてる時点で駅員の無能さを証明してるよね
    それならいなくても同じじゃないの?

    +0

    -18

  • 262. 匿名 2023/12/17(日) 12:56:51 

    >>232
    それ画面見たら多分バーコードついてるかなんかかいてあるよ
    見せるだけじゃ何回でもつかえちゃうじゃん

    +34

    -1

  • 263. 匿名 2023/12/17(日) 13:09:10 

    >>1
    トラックの運転手さんの過労死。でもそのうち自動運転になって今度は仕事が無くなったりして。

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2023/12/17(日) 13:27:36 

    >>8
    こっちは、若い愛想のいいお兄さん達だよ
    朝、挨拶が気持ちいい

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2023/12/17(日) 13:29:17 

    >>232
    あなたも悪いよ
    見せるだけじゃダメでしょ
    どう考えてもさ

    +44

    -2

  • 266. 匿名 2023/12/17(日) 13:29:51 

    >>38
    派遣だと休憩取れなかったら普通に休憩0にするからね。そうすると違反で注意受けるから仕方ない。

    +19

    -0

  • 267. 匿名 2023/12/17(日) 13:32:53 

    >>258
    よこ
    私なら怒るわ
    客商売してたから腹立つ

    +8

    -4

  • 268. 匿名 2023/12/17(日) 13:33:06 

    近くのカフェ
    18時で閉店。パートさんの都合に合わせての営業だろう。

    +13

    -0

  • 269. 匿名 2023/12/17(日) 13:33:43 

    >>261
    いると居ないじゃ大違いじゃん

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2023/12/17(日) 13:34:57 

    ローソン
    店内キッチンって大きな看板あるけど
    陳列棚にはいつも何もない
    からあげクン食べたいのになぁ

    +13

    -0

  • 271. 匿名 2023/12/17(日) 13:35:03 

    >>28
    高齢者は物価上がって年金だけじゃ暮らせないってのもあるね

    +16

    -0

  • 272. 匿名 2023/12/17(日) 13:35:53 

    接客業も質が落ちたよね
    仕事に誇りを持ってる「プロ」がいなくなったと思う

    +9

    -24

  • 273. 匿名 2023/12/17(日) 13:36:16 

    >>264
    うちのエリアも若い人

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2023/12/17(日) 13:38:25 

    >>258
    よこ
    カルディであったな

    +0

    -1

  • 275. 匿名 2023/12/17(日) 13:38:52 

    >>220
    見てられないよ
    可哀想で
    それなら、薬で眠られて欲しい

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2023/12/17(日) 13:40:44 

    >>252
    いい加減なバイトに嫌な思いさせられるくらいならロボ大歓迎

    +44

    -3

  • 277. 匿名 2023/12/17(日) 13:44:36 

    >>152
    夜中に1回おむつ交換と体位変換で30分で3500円で出しても来ないって施設長が言ってたわ。
    隣の家でもない限り30分の為に誰もいかなからね。

    +49

    -0

  • 278. 匿名 2023/12/17(日) 13:45:00 

    正直人手不足のわりに求人募集見たら時給低過ぎだしやりたくないよね
    最低でも1300円は欲しい
    特に飲食店なんか人間関係最悪でブラックなところ多いしゴミ過ぎる
    風俗で働いた方が我慢料(給料)多いもん

    +82

    -1

  • 279. 匿名 2023/12/17(日) 13:46:26 

    >>209
    稼ぎ時だから現実的じやないけど業界で申し合わせてバイトが出たくない特別な日は休みにするか値上げして回せる範囲にお客を絞っていいと思う

    +72

    -1

  • 280. 匿名 2023/12/17(日) 13:48:21 

    >>269
    言い方悪いけど、役立たずが何人いたところで意味がないと思う

    +1

    -6

  • 281. 匿名 2023/12/17(日) 13:49:42 

    >>276
    同感

    +4

    -1

  • 282. 匿名 2023/12/17(日) 13:50:34 

    >>155
    日本は簡単に解雇できないから選ばないと
    うっかヤバい人を雇うといないより手間がかかる

    +13

    -2

  • 283. 匿名 2023/12/17(日) 13:51:05 

    >>173
    朝1時間昼1時間夕方1時間の募集に誰が来るんだって思う。
    朝8時から9時でおむつ交換と食事介助昼12時~13時半で入浴と食事介助夕方18時~19時おむつ交換と食事介助。
    その間は帰っていいとかいわれたけど、通勤時間1時間以上よ…。嫌だわと思ってやめた。

    +58

    -0

  • 284. 匿名 2023/12/17(日) 13:56:43 

    人手不足なのに、今短時間で働いてる人がもっと働けるから雇用保険入りたいと言うと、今雇用保険は募集していないから無理だ。とか言う。上司によるんだと思うけど、今いる人も大切にしなよ。と横から見てて思う。

    +70

    -0

  • 285. 匿名 2023/12/17(日) 13:59:56 

    >>170
    接客初めての高齢者の方ってパーソナルスペース的なところが緩いよね
    都内のマンションで一人暮らししてた時高齢の配達員の方にドアの外から大声で名前呼ばれて怖かった 
    すごく対応良かったんだけど…

    +22

    -0

  • 286. 匿名 2023/12/17(日) 14:07:22 

    >>236
    横からですが、昔は平日休みありましたね。
    同系列のスーパーが自転車圏内に5件くらいあるので、曜日ごとで各店舗に定休日いれてもらっても住民はたぶんそこまで困らないし、働きたい人は定休日に他店のヘルプに入ればいいってずっと思ってます。

    +29

    -0

  • 287. 匿名 2023/12/17(日) 14:07:37 

    近くのショッピングセンター、最近レジが婆さんしかいない。
    しかも客が多い時もレジを全部あけられないくらい人が足りてない。
    10年前くらいは夕方になると主婦のパートがズラリと並んでレジ打ってたのに。

    +26

    -1

  • 288. 匿名 2023/12/17(日) 14:15:49 

    >>199ファミレスのパートしてました。
    ランチタイムの中でも良い時間は子育てママたちの間で取り合いでした。10時〜14時のいい時間帯、あの人は皆より多い!とか、私は11時ー15時ばかりで嫌だとか、シフトができた時はチェックしてブーブー。

    私は子育て終わりかけた世代なのでお昼から出てました。


    +44

    -1

  • 289. 匿名 2023/12/17(日) 14:20:06 

    サービス業や飲食業、医療関係はくだらない事で文句言ったりSNSに晒し上げたりするクレーマーが増えたから、働きたがらないんだよ。
    日本人の質低下と低賃金で最大限のサービスをさせるのが当たり前な風潮が人手不足に拍車をかけてるんだと思う。

    +72

    -0

  • 290. 匿名 2023/12/17(日) 14:22:23 

    特別養護老人ホーム勤務です。
    私は事務職ですが
    今月のボーナスを最後に辞めていく
    介護士(加算に関わる資格持ち)の方が
    ゾクゾクおります‼️
    ネットでも話題になりますがかなり深刻です。

    物価の高騰と光熱費高騰で
    昨年、初めての赤字経営でした。
    これからはこの赤字を解消すべく
    稼働率や物品の節約、人件費削減を
    考えていかなければ、、と思うと
    そりゃ若い方は辞めていきますよ。

    今でもキツイのにもっと過酷な労働かよ‼️
    ですもん。
    100歳以上の利用者様は
    今どきまったく珍しくありません。
    しっかり食べて元気です。
    ものすごい介護保険料が使われていると
    思うと、、支える者としても
    すんごく複雑な心境になりますよ。

    ニホンおわた、、って
    若者みたいに呟きたくなります。

    +111

    -0

  • 291. 匿名 2023/12/17(日) 14:24:35 

    >>283
    それはよほど近所で自由がきく人しか無理だね

    +20

    -0

  • 292. 匿名 2023/12/17(日) 14:39:45 

    新幹線に久々に乗ったとき、車椅子の人の案内が女性の駅員さん一人でやってたけど上手くできないかでマイクで業務連絡して、男性の駅員が走って来ていた。 いないわけではないけど発車時刻危なそうだった。最近お客様対応でやや遅延とか多くなったのは高齢化も多そうだな。
    若い女性客を男の駅員が触れると何かと言われそうだから配慮してるのだろうけど。二人はいないと無理でないのかなと思う

    +23

    -0

  • 293. 匿名 2023/12/17(日) 14:43:07 

    >>252
    私は客がロボのほうがいいわ

    +10

    -2

  • 294. 匿名 2023/12/17(日) 14:45:40 

    昭和とか平成中期だったら子育て中の若い世代がパートで戦力になってるイメージだったけど、今は正社員で働いてる女性が多いからパート募集しても年齢高めの人しか来ないなって思う

    +41

    -2

  • 295. 匿名 2023/12/17(日) 14:53:02 

    >>292
    それは人手不足とかじゃなくて鉄道会社の判断ミスでしょ

    +0

    -4

  • 296. 匿名 2023/12/17(日) 14:55:18 

    >>232
    どっちもどっちだな

    +14

    -2

  • 297. 匿名 2023/12/17(日) 14:55:40 

    >>78

    家庭内でめっちゃ人手不足じゃない??w

    +2

    -4

  • 298. 匿名 2023/12/17(日) 14:57:27 

    >>17
    下積み時代は閉店後も自主練しないといけないからバイトもできないし、仕事中はオシャレもしないといけないからお金足りなくて借金してる知り合いがいた

    +12

    -2

  • 299. 匿名 2023/12/17(日) 14:58:20 

    >>294
    一昔前はパート募集の年齢が35歳までが多かった
    私が働いてる会社も前はそうだったけど、今は子供が中学生以上の人を採用してる
    学費にお金がかかるし、子供に手がかからなくなったから働きたいという人が多い

    +28

    -2

  • 300. 匿名 2023/12/17(日) 14:59:54 

    >>1
    都道府県はどこですか?

    +4

    -1

  • 301. 匿名 2023/12/17(日) 15:00:07 

    >>128
    日曜日は困るけど、店によって定休日を作るのはいいと思う

    +8

    -14

  • 302. 匿名 2023/12/17(日) 15:00:51 

    >>49
    大好きだけど忙しいマクドナルドでは絶対に働きたくないw

    +9

    -2

  • 303. 匿名 2023/12/17(日) 15:00:57 

    働きたいけど、もっと中年にも仕事させて下さいって感じ

    +46

    -2

  • 304. 匿名 2023/12/17(日) 15:01:16 

    >>128
    レジの人に◯◯どこですか?は迷惑だし、売り場で品出ししてる人も忙しそうだし、誰にも質問できねぇ

    +41

    -4

  • 305. 匿名 2023/12/17(日) 15:06:04 

    >>5
    薬以外のお会計をするために薬剤師になったんじゃない💢とその薬剤師さんも思っているだろうね〜

    たぶん人手足りないからしょうがなくやってたんだよね。

    +96

    -5

  • 306. 匿名 2023/12/17(日) 15:11:21 

    >>1
    私もファミレスのキッチンで働いていた時に何時から何時は1人のシフトとかあって、常に社員が1人いるんだよね。あまりにも伝票がたまってきてやっと手伝いに来るって感じだった。ちょっと忙しいくらいでは手伝いに来なかった。
    どこも人手不足だよね。インフルやコロナで休んだりする人もいるし

    +43

    -0

  • 307. 匿名 2023/12/17(日) 15:11:33 

    >>28
    孫くらいの年齢の先輩に怒られてる高齢新人

    見ててつらいからせめてバックヤードでやっておくれ

    +59

    -1

  • 308. 匿名 2023/12/17(日) 15:12:44 

    >>33
    会社の信用度が極端に低いとか

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2023/12/17(日) 15:19:11 

    >>49
    80代くらいの人が働いてる求人ポスターをマックで見たよ
    あと、マックで食べてたら「よかったら一緒に働きませんか?!」と直に勧誘されてビックリした

    +40

    -0

  • 310. 匿名 2023/12/17(日) 15:19:34 

    >>40
    私もそう思う
    医療・介護も人手不足で大変だけど、もはや国民全員が平等にサービスを受けられるっていう常識自体を見直す段階に来ると思う
    国民皆保険も介護保険もやめる
    お金持ちだけサービスを受けて長生きする
    それがこれからの日本

    +76

    -7

  • 311. 匿名 2023/12/17(日) 15:23:24 

    >>45
    たまに高齢者が1人とか夫婦でやってる飲食店がほっこりニュースみたいに取り上げられるけど、みんながみんな好きで続けてるわけじゃないよね多分

    +43

    -0

  • 312. 匿名 2023/12/17(日) 15:24:49 

    >>232
    マイナス多いけど、クーポン処理できないバイトすごく増えたと感じる!いろんなチェーン店で。
    あとポイント処理も。
    指摘するとあからさまに面倒そうな顔してこちらが折れるように仕向けてくる。
    人手不足なのか上に確認しようともしないんだよね。
    バイトが処理できないなら最初からクーポンやポイントなんて出さないでほしい。
    私は本部にそう連絡してるよ。

    +63

    -6

  • 313. 匿名 2023/12/17(日) 15:25:10 

    >>51
    最近の話なら、コロナ禍で飲食店が休みがちだったからじゃない?

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2023/12/17(日) 15:27:25 

    >>73

    そうだよね。
    私も夜遅い勤務だったこともあるけど、別に毎日夜遅い時間に買いに行くわけでもなかったし。
    24時間営業の店こんなにいらないと思う。

    +23

    -0

  • 315. 匿名 2023/12/17(日) 15:29:49 

    >>56
    最近ローソンでも24時間営業じゃない店舗に変わってきてる

    +40

    -0

  • 316. 匿名 2023/12/17(日) 15:43:14 

    >>73
    私もあったら便利、無きゃ無くてなんとかなるようなお店で働いてるけど、週1くらいはお店閉めればいいのにと思っちゃう…
    人手不足で皆有給捨ててます(T_T)

    +43

    -1

  • 317. 匿名 2023/12/17(日) 16:11:54 

    >>311
    昔は、自営業の人は国民年金に入らなくても良かったらしいから、高齢自営業の人は無年金なのかもね

    +13

    -1

  • 318. 匿名 2023/12/17(日) 16:33:34 

    >>5
    でも同じレジ打ちの仕事でも薬剤師さんなら時給数千円貰えるわけだからお得じゃない?って考えちゃうw

    +59

    -1

  • 319. 匿名 2023/12/17(日) 16:35:15 

    パート先、人手不足でランチ営業なくなったよ

    +12

    -0

  • 320. 匿名 2023/12/17(日) 16:36:51 

    >>13
    若い子はどこで働いてんだろ

    +6

    -1

  • 321. 匿名 2023/12/17(日) 16:42:36 

    >>13
    コンビニやること多いのに給料安いし

    +27

    -0

  • 322. 匿名 2023/12/17(日) 17:05:39 

    >>196
    >>買えただけでもよかったんじゃない?

    これを分かってないお客さん多いよね。
    まずは買えるって状況に感謝しないといけないと思う

    +63

    -1

  • 323. 匿名 2023/12/17(日) 17:20:53 

    うちの部署長、人手不足だからって採用試験の時点で確実に地雷だとわかるオッサンを採用しやがった。案の定仕事できない&常識ない&挙動不審&他責思考みたいなバケモノだった。まだギリギリ試用期間だからクビにしろとみんな訴えてるけど、できないみたい。部署長が他所の部署に押し付けようと必死になってるよ。ちなみにそのモンスターに指導してるのが私。私より社会人歴の長い中年に常識を教える私の身になってくれ。

    +55

    -1

  • 324. 匿名 2023/12/17(日) 17:21:43 

    >>4
    いてくれるだけでいいのよ😊

    +90

    -0

  • 325. 匿名 2023/12/17(日) 17:24:22 

    >>1
    土日で糞忙しいのに上がシフトに人をいれてくれません怒 結果お客様をおこらせるはめになるのに

    +19

    -0

  • 326. 匿名 2023/12/17(日) 17:26:58 

    >>232
    クーポン使うなら前もって準備して最初にいってくれると助かります! 
    後だしだと取り消ししたり、余計手間なんで

    +52

    -0

  • 327. 匿名 2023/12/17(日) 17:35:19 

    電車会社は小さい所は赤字が多い。バスと同じで
    なくせないから走るけど駅員は夜には無人か減らしてはいるよ。 JRもまだそこまででない地域も
    今からその対応をやらないと困るから対策してる。  人気があったアルバイトの店もちょっと高齢化しているので若い店員さんは少ない

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2023/12/17(日) 17:38:51 

    >>327
    鉄オタ雇って安く使えばいいのに

    +6

    -1

  • 329. 匿名 2023/12/17(日) 17:40:10 

    クリスマス、年末年始出る人いない。バイトも出れないって…。
    優遇されてるのに…すごい職場だよ…

    +16

    -1

  • 330. 匿名 2023/12/17(日) 17:55:05 

    >>8
    あれは給料良くて年金も良いから空きがないだけ

    +13

    -0

  • 331. 匿名 2023/12/17(日) 17:56:30 

    >>310
    なら貧乏人には安楽死って選択もたらして

    +23

    -0

  • 332. 匿名 2023/12/17(日) 17:56:36 

    回転寿司で昼過ぎに行ったのに注文しても全然届かなくて
    私は余裕があったからのんびり食べてたけど
    他の席の人が届いてないけどもう時間内からキャンセルしてと店員に言って帰ってた

    +20

    -0

  • 333. 匿名 2023/12/17(日) 17:57:33 

    >>310
    金持ち側なんだね

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2023/12/17(日) 17:59:12 

    直接雇用じゃないから人手不足なのもあると思うよ
    社保をケチるなって企業側に思うし派遣は中抜きするな

    +36

    -0

  • 335. 匿名 2023/12/17(日) 18:06:58 

    >>9

    私は職場の為に!! 

    とかないから何の為に働いてるの分からなくなってバックレそう…


    +7

    -0

  • 336. 匿名 2023/12/17(日) 18:10:55 

    >>240
    もう、奴隷だよね…

    +24

    -0

  • 337. 匿名 2023/12/17(日) 18:20:42 

    >>1
    全くおんなじ状況にあった
    普通の規模のファミレスなのに学生バイト2人しかいなくて途中で主婦バイトの人が助っ人に来てたけどやっぱり全然回らなくて気の毒だった
    チェーン店といえども人集められないならお店開けないか人数制限しないとだめだと思った

    +46

    -0

  • 338. 匿名 2023/12/17(日) 18:34:26 

    >>236
    よこ。大阪にある旧ニッショーストアは、1998年に定休日(毎週火曜)が廃止され営業時間が22時までに延びた。
    現在別のスーパーは「従業員の働きやすい環境づくりのために、年に4回定休日を設けました!」とアピールしてる。私は客だけど、たったそれっぽっちの定休日でドヤ顔するのはやめてほしい。

    +44

    -0

  • 339. 匿名 2023/12/17(日) 18:38:54 

    >>199
    平日ランチパートの主婦はそもそも学生バイトと時間かぶらないからお局のせいでやめるとかはなかったかな。

    たまに一緒になると、主婦は長年やってるから仕事早いし優しい人が多くて楽だった。

    +35

    -3

  • 340. 匿名 2023/12/17(日) 18:42:36 

    >>165
    ちょっと話ズレるけどPC、スマホ、電話などの文明の利器で夜遅くても働けるようになったから、みんな仕事し続けるようになった
    遠い場所へ出張とあらば、昔は3日かけて移動してても今は新幹線や飛行機で数時間で行けちゃう
    その間も、昔の人はやることないからのんびり過ごせたけど、今の人はPC開いてメールチェックして携帯電話でお客と話して常に仕事仕事仕事
    とにかく働きすぎなんだよ、今の人は、、、

    +57

    -4

  • 341. 匿名 2023/12/17(日) 19:03:39 

    >>13
    某ガストで、おじいちゃんとネコロボットのふたりでホール頑張ってた

    +64

    -0

  • 342. 匿名 2023/12/17(日) 19:11:22 

    4人で回してたのが最近は3人で回さないといけなくなり週1は来てた社員が月1に来るようになったこと
    今までなら残業はしないでと言われてたけど1人分足りないから残業仕方ないよねーで皆で残って作業しても何も言われなくなったこと

    +9

    -0

  • 343. 匿名 2023/12/17(日) 19:27:31 

    >>23
    確かに注文はタブレット便利だよね
    注文ミス、配膳ミスも減るし
    この前久しぶりにトリドールに行ったら未だに口注文で沢山焼き鳥注文してるから遅いし1時間くらいで帰ったけど帰宅してからレシートみたら注文した品きてなくて食べてないのにしっかりお金取られてたわ
    焼き鳥とか特にタブレットにして欲しい

    +28

    -2

  • 344. 匿名 2023/12/17(日) 19:37:47 

    無資格未経験で介護職の面接に挑んだら
    面接終わりに内定もらえた。よっぽど人手不足だったんだろうな…

    +19

    -0

  • 345. 匿名 2023/12/17(日) 19:41:22 

    >>1
    コンビニで還暦すぎてそうなおばさまが新人マークつけて不慣れなレジ打ってたり、ファミレスでも同様の人材を見た時…
    時間持て余してるのかもしれないけど世知辛い

    +31

    -2

  • 346. 匿名 2023/12/17(日) 19:43:06 

    >>27
    お前こそ理解できないの?

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2023/12/17(日) 19:43:27 

    >>75
    ブーメランすぎる。笑

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2023/12/17(日) 19:45:15 

    >>34
    後者はあんまりないだろうね

    +0

    -1

  • 349. 匿名 2023/12/17(日) 19:59:11 

    >>17
    美容室もお店増え過ぎてたよね…
    選択肢多いのは嬉しいけど

    +45

    -0

  • 350. 匿名 2023/12/17(日) 20:18:33 

    初めて予約した美容室で美容師さんがどう見ても高齢のおばあちゃん。店長を指名したんですがと言ったら店長は今お出かけしてるから今日は帰って来ないと。仕方ないからそのままカットお願いしたら市松人形みたいな頭になった。シャンプーするときも目に泡が、耳にお湯が入りまくり。もしかしておばあちゃん、素人だった?

    +9

    -0

  • 351. 匿名 2023/12/17(日) 20:19:04 

    >>309
    そうなんです。スカウトするんです。
    よさそうな方にお食事中失礼します〜って。

    +15

    -0

  • 352. 匿名 2023/12/17(日) 20:21:11 

    私のパート先のチェーン飲食店は本部が人件費を削りたがって常に少ない人数で回すからバタバタだよ。人件費を削るならタッチパネル注文やセルフレジ、配膳ロボの導入などしてくれればいいのに今時チェーン店では珍しいくらいのフルサービス。レシピも季節ごとにどんどん増えるのにやってられない。

    +37

    -0

  • 353. 匿名 2023/12/17(日) 20:27:21 

    >>1
    通ってたネイルサロンが人手不足で閉店。その後、通い出したネイルサロンが今月末でやっぱり人手不足で閉店するって。

    +43

    -0

  • 354. 匿名 2023/12/17(日) 20:30:42 

    こないだマック行ったら夜のシフトに入れる従業員が足りないので本日は営業終了しましたって貼り紙あってびっくりした。

    +41

    -0

  • 355. 匿名 2023/12/17(日) 20:36:18 

    >>24
    凄いね…
    零細企業かな

    +18

    -0

  • 356. 匿名 2023/12/17(日) 20:54:49 

    >>318
    他の仕事詰まってたりするとこんなことしてる場合じゃねえってなるのよ…でも客から見たらわかんないでしょ?
    暇そうな人居るんだから早くやらせろ!ってクソ馬鹿クレーム入れられたりする
    普通に調剤薬局併設(処方箋渡せるとこ)だと、たかが風邪薬出しただけでも記録残さなきゃいけないし、在庫関係の管理とか年一だけど麻薬関係の届出とかの準備もある
    在宅医療もやってるとこだと施設入居者(20〜30人くらい)の処方の監査、薬の調剤、持ち込み、医師とケアマネの報告書
    OTCのみのとこは何あるかわかんないけど、薬の相談とか販売は薬剤師しかできない
    レジ打ちしてる人手伝っても自分が忙しい時に手伝ってくれるわけじゃないからやってられっかよってなる

    +38

    -0

  • 357. 匿名 2023/12/17(日) 20:57:47 

    >>17
    賃金を上げるくらいなら商売を縮小するってかー

    +11

    -0

  • 358. 匿名 2023/12/17(日) 21:01:46 

    >>124
    会社の都合を押し通す連中って良心は傷まないのかね?
    低賃金で正社員並の奉仕をしない非正規労働者が悪いのであってて私は悪くない!て精神構造なんだろうな~

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2023/12/17(日) 21:22:47 

    会社近くのイタ飯屋さん、『人手不足によりランチ休業』の貼り紙があった。

    +19

    -2

  • 360. 匿名 2023/12/17(日) 21:25:40 

    コンビニ以外の飲食店やカフェ、薬局もドンドン外国人店員が増えてる…
    何が困るって、クーポンや商品のことを聞いてもキョトン?として回答をくれないこと!!

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2023/12/17(日) 21:26:12 

    近所のコンビニがワンオペのことが多いんだけど、先日クレームを言ってるお客さんの対応をカタコトの店員さんが一人でしててセルフレジに長蛇の列ができてた。

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2023/12/17(日) 21:26:26 

    >>157
    今日やよい軒でその状態をみたわ。しかも2人なのに1人前しか頼んでなかった

    +7

    -0

  • 363. 匿名 2023/12/17(日) 21:26:59 

    >>320
    もっと時給の良いバイトしてるよ 就職に繋がるような所とかさ
    今の若い子はよりどりみどりで羨ましいわ

    +32

    -1

  • 364. 匿名 2023/12/17(日) 21:29:02 

    >>13
    うちの近所のコンビニ、めっちゃ流行ってたのにバイト集まらなくて結局閉めたよ
    儲かるのに、働く人居なくて店閉めるって逆に凄いなと思った記憶

    +40

    -0

  • 365. 匿名 2023/12/17(日) 21:31:18 

    >>112
    まだ勘違いしてる人居るんだ
    何十年前の話?
    現場仕事はほとんど民間の外注だよ
    行政は認可出すだけ
    公園の清掃も、バス運転手もほとんど民間

    +24

    -2

  • 366. 匿名 2023/12/17(日) 21:31:59 

    >>236
    90年代にはまだデパートには定休日があった。
    (阪急百貨店の定休日が木曜から火曜に変わりますというCMを見た記憶がある)

    +13

    -0

  • 367. 匿名 2023/12/17(日) 21:33:19 

    人手不足を肌で実感してきたこと
    というトピが興味深い
    ランチタイムなのにワンオペとか店員不足で閉店とか
    色々アレの弊害が出てきてるのか

    +11

    -1

  • 368. 匿名 2023/12/17(日) 21:33:45 

    >>4
    俺にも手相って、あるのかなぁ?って顔してるなぁ
    正直、猫より犬の方が力になりそうだけど。

    +8

    -1

  • 369. 匿名 2023/12/17(日) 21:35:29 

    >>13
    コンビニは多すぎるから、24Hやめて数も半分でいい
    それよりも、まいばすとOKストアが近くに欲しいなー

    +29

    -0

  • 370. 匿名 2023/12/17(日) 21:38:57 

    >>367
    最近すき家の時給2000円みたいな記事見た時に、それでも人集まらないのは、ブラックすぎるからなのかな?

    +9

    -0

  • 371. 匿名 2023/12/17(日) 21:41:30 

    そもそもアルバイトという体でこき使いすぎなんだよね
    雇い主側がいつまでも昭和脳だから
    頭脳労働はどんどんAIに取って代わられるようになるから要らなくなるのに、そこの層へ給与高くしてるのも問題であって
    その内変わらないとどうしようもなくなる時が来ると思う

    +68

    -0

  • 372. 匿名 2023/12/17(日) 21:44:40 

    園長先生が保育してる…。

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2023/12/17(日) 21:46:54 

    >>320
    友人の大学生の息子はタイミーみたいな登録制のバイトしてる

    +13

    -0

  • 374. 匿名 2023/12/17(日) 21:50:35 

    >>304
    私、スーパーの店員。
    質問したい気持ちが理解できない。たぶん〇〇どこですか系だと思うけど少しは考えて。在庫確認、取り置きなら電話。トイレは館内マップ見て。

    あと以下のようなイージーな質問してくる人が多すぎ。
    ●レジ、製氷機、電子レンジ、サービスカウンターはどこ。
    →ほぼ確実に入口近く。購入後は速やかに出てって欲しいし、売場歩かせて万引きされても困る。買っても無いものはレンチンさせない。氷も同じ。サービスカウンターも売場のど真ん中に配置してる店、人生で見た事ある?

    ●「〇〇売場どこ?」
    →入口すぐにある売場は「農産」「日配品」。何故なら広告打っても元値が低すぎて客を奥まで誘い込めないから端。そのまま順当に外周すると肉、魚、惣菜。高単価商品で奥に誘い込むための配置。
    内側はグロッサリー、ノンフーズ。冷凍品はまちまちだけど装置自体が特徴的だから見渡せばある。あと上見て。吊り看板あるから。

    ●見当違いを起こしやすいもの
    →「加工品は日配品売場」。なので加工肉は高確率で日配品、次に可能性高いのは肉屋。逆に素材系(冷凍豚こま、冷凍むきエビなど)は該当売場に専用冷凍ケースあるなら肉屋、魚屋→なければ冷凍品売場。
    →冷蔵品は冷蔵ケースにしかないのに何故かそこを見ない人が多い。

    ●その他(これは常識だと思うけど出来ない人多すぎ)
    →質問する店員も選べ。見当違いな売場の人に言っても担当者に繋ぐだけなので探す時間が無駄、しなくてもいいことさせられて無駄。
    →質問したらその場、あるいは指定された場所で待機しろ。探す時間が無駄。ていうか子供ですか?
    →「私のためにこれして」。何故あなたにだけ特別扱いしないといけないの?
    →「小さいサイズ売ってないの?」。なぜこのサイズで販売してるか分かりますか?低単価・高需要だから。需要は必ずしもあなたと合致するとは限らない。

    +26

    -14

  • 375. 匿名 2023/12/17(日) 21:52:29 

    >>95
    面倒すぎてもう問い合わせしないことにしたよ
    大抵の企業はメールアドレスも電話番号も公開してない
    ホームページを何段階も奥に進んでやっと見つかったと思ったてそこに電話したらメールで問い合わせてくれって自動ガイダンスが流れてた

    +34

    -1

  • 376. 匿名 2023/12/17(日) 22:00:10 

    >>240
    お茶汲み人員がいた時代の一部の老害が、今の中間管理職を裏で「あいつ管理職なのに自分で仕事抱えてて馬鹿だ」って蔑んでて腹が立つ
    人が足りなくて仕方なくプレーヤー兼任してるのに分かってない

    +28

    -0

  • 377. 匿名 2023/12/17(日) 22:01:30 

    >>13
    この間行った都内のコンビニ。
    外国人の男性が、外国人の若い女性に教えてた。
    光熱費の支払いだったんだけど。
    すごいなぁ。って感心してしまったよ。
    と同時に、ここは日本だよな?って思ってしまった。

    +37

    -0

  • 378. 匿名 2023/12/17(日) 22:04:10 

    出勤前に食べておこうと五◯◯◯パスタのお店に行った時、20分待っても来なくて厨房の方見てたら2人がなんか揉めてて。
    男の人が来てすみません、材料が無くて作れませんと言われてブチ切れそうになった
    厨房一人とアルバイトの女の子の二人だったからやばいなと思ったけど本社にクレーム入れれば良かったわ

    +11

    -18

  • 379. 匿名 2023/12/17(日) 22:08:01 

    >>377
    羽田空港でリムジンバスに乗る時、スーツケース入れたり乗車券確認したりする職員全員外国人だった
    「次は✕番バス停から◯◯行きです」とアナウンスしてる人も日本語の上手な外国人だった

    +20

    -0

  • 380. 匿名 2023/12/17(日) 22:08:29 

    >>301
    店員も日曜日は休みたいんだわ

    +26

    -0

  • 381. 匿名 2023/12/17(日) 22:13:06 

    >>63
    サイゼですら値上げしたしね
    配給ロボット試したけど良かったよ
    席ご案内を自動化してる店もあった

    +19

    -0

  • 382. 匿名 2023/12/17(日) 22:22:34 

    久しぶりに回転寿司行ったら、七割の店員が外国人だったのに衝撃を受けた。  

    さらに、隣の主婦な見た目のおばさんがタメ後で無茶な注文してて、人手不足なのに店員がストレスになってやめるようなことするな!とキレそうになった。

    +31

    -1

  • 383. 匿名 2023/12/17(日) 22:24:37 

    >>38
    私のとこもそう
    今は繁忙期ってこともあるんだろうけど、お昼取ってる社員さん見たことない
    何時から何時まで働いてるのかも分からない

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2023/12/17(日) 22:26:16 

    >>377
    都内、都心部しか知らないけど、コンビニはほとんど外国人で回してるよ
    日本人にたまに会うと新人さんで次行ったときはいないし

    +17

    -0

  • 385. 匿名 2023/12/17(日) 22:29:27 

    >>365
    その市町村による

    +2

    -3

  • 386. 匿名 2023/12/17(日) 22:42:41 

    >>318
    薬剤師パートやってるけどたまーに調剤が暇でOTCの品出し手伝うとラッキーって思うよ
    一時間品物並べてるだけで2500円も貰えちゃうんだもん

    +28

    -0

  • 387. 匿名 2023/12/17(日) 22:44:37 

    >>209
    イベント時や年末年始も少し前は時給に色つけるだけで働く人いたけど今はいないね。店も昔は「小売りなんだから週末や年末年始働くの当たり前だろ」って強気で言えたけど今は「じゃあ辞めまーす」って言われちゃうから強く言えないんだよね。

    +53

    -0

  • 388. 匿名 2023/12/17(日) 22:50:09 

    >>1
    すかいらーくグループのお店ならロボットレストラン化してるから、ホールずっと1人とかあるね

    +10

    -0

  • 389. 匿名 2023/12/17(日) 22:52:16 

    >>108
    ゆりかもめ、かな。

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2023/12/17(日) 22:58:44 

    >>128
    > 飲食店と小売店はなるべく店員さんに話しかけないであげて欲しい。

    私スーパーのレジやってるけど同意
    売り場にスタッフ不在だったりいても殺気立ってて話しかけづらいのか、レジの私たちに商品の場所や在庫を聞いてくるお客が多くて迷惑だからそれもやめてほしい......
    レジ打ち中にあなたの対応することによって他のお客さんをお待たせしてしまいますが?それで怒られるの私ですが??ってなる

    +40

    -2

  • 391. 匿名 2023/12/17(日) 22:59:52 

    >>344
    人手不足だけど、無資格未経験はよほどじゃなきゃ取らないと思うからあなたのこと気に入ったんだと思うよ。

    +7

    -3

  • 392. 匿名 2023/12/17(日) 23:00:10 

    >>98
    地方に分散したって夜勤できないなら昼間混むでしょうよ

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2023/12/17(日) 23:00:53 

    >>261
    この場合は駅員さんがいたから大事に至らなかったんじゃない

    +9

    -0

  • 394. 匿名 2023/12/17(日) 23:02:58 

    歯医者は歯科衛生士が人手不足だったりする?
    定期的にクリーニングに行ってるけど近所はどこも推定50代以上の衛生士さんばかり…。
    若い人はみんな辞めたっぽい。
    同年代だからわかるけど老眼とか始まってるはずだから不安なんだよね。実際ん?と思う施術もあったり。
    医者など医療スタッフも今後どんどん高齢化していくんだろうなー。不安だなー。

    +21

    -0

  • 395. 匿名 2023/12/17(日) 23:03:24 

    職場で人事の人見てると人手不足と言いつつも差し迫ってないというか、なりふり構わず採るって感じじゃないなと思う 
    採用する側はかなり選んでいるし働かせてやってるみたいな感じがするときもある

    +33

    -0

  • 396. 匿名 2023/12/17(日) 23:03:26 

    >>56
    お客結構入ってた感じなのに潰れちゃうコンビニってそういう事だったのか。不思議だったんだよ。

    +23

    -0

  • 397. 匿名 2023/12/17(日) 23:04:52 

    >>70
    うちのスーパーもスタッフ不足の時でも張り紙もせず普通に営業するから大変
    詳しくは言えないけどスタッフは下請けみたいな感じで雇われてるから、人手不足で本日閉店ってわけにもいかず現場スタッフに負担がかかる

    +10

    -0

  • 398. 匿名 2023/12/17(日) 23:05:52 

    >>166
    クリスマス時期かは忘れたけどドミノでキャパオーバーの注文殺到で問題になってたねぇ
    半額キャンペーンの時か?

    +16

    -0

  • 399. 匿名 2023/12/17(日) 23:06:18 

    >>340
    働く時間はかなり減っているよ
    法律も厳しくて週40時間未満に抑えないといけないんだよ

    +2

    -7

  • 400. 匿名 2023/12/17(日) 23:07:33 

    >>79
    私もそう思う
    でも資源も産業も少ないこの国じゃ小売店を乱立させて儲けるしかないんだよね
    でも人手不足でまともに店が機能しないなら繁盛店だけ残して他は閉店してしまえばいい

    +13

    -0

  • 401. 匿名 2023/12/17(日) 23:10:33 

    >>353
    一時期ネイリストって人気の職業で
    ネイルスクールも山ほどなかったっけ?
    あのときのネイリストさんたちはどこへ行ってしまったんだろう

    +44

    -0

  • 402. 匿名 2023/12/17(日) 23:10:34 

    >>98
    地方に分散したところで人手不足でインフラ維持も難しいんじゃない?

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2023/12/17(日) 23:11:31 

    >>202
    えっ
    飲食店で食器の中に指入れて運んでこられるの嫌じゃないの??

    +19

    -0

  • 404. 匿名 2023/12/17(日) 23:14:59 

    >>13
    コロナ前から観光地行ったらお店の人外国人多かったよね
    結構ちゃんとしたホテルやお寿司屋さんでも外国人多い

    +6

    -1

  • 405. 匿名 2023/12/17(日) 23:16:32 

    会社の事業の一つでビジネスホテルやってるけど、人手不足でほんとに困ってる
    福利厚生良くしてどんどん時給上げても応募が来ない、特に夜勤できる人
    なんとか派遣会社から来てもらってる

    +15

    -0

  • 406. 匿名 2023/12/17(日) 23:18:50 

    >>394
    歯医者多すぎるからスタッフを雇えないところは淘汰、廃業していくことになりそう

    +16

    -0

  • 407. 匿名 2023/12/17(日) 23:19:57 

    >>143
    そうだよw
    大学生のバイトリーダーが学生バイトたちに送った説教メールが流出したの
    このままお前らが土日祝出勤しない状況が続いたら私が大学卒業で店を辞めた後は閉店しちまうぞ(キリッ って内容
    「素晴らしいバイトだ!」という意見と「うぜー」という意見とで別れ物議を醸したの

    +11

    -0

  • 408. 匿名 2023/12/17(日) 23:20:00 

    >>381
    配膳ロボ、2回くらい取るときにぶつけて落としてしまった・・・
    不器用でごめんなさい🙇
    仕事増やしてしまってごめんなさい🙇

    +0

    -14

  • 409. 匿名 2023/12/17(日) 23:22:04 

    >>203
    最初こそ土日出勤するけど、当然ながら土日祝はめちゃくちゃ店が混んで忙しいから割に合わないな......と平日しか出なくなるのはあるあるだよw

    +25

    -0

  • 410. 匿名 2023/12/17(日) 23:26:21 

    >>170
    お弁当の温めなのにラーメンってどういうこと?
    都内在住じゃないし、コンビニも殆ど行かないからわからないわ。

    +1

    -3

  • 411. 匿名 2023/12/17(日) 23:26:33 

    ショッピングセンターで働いてるけど、パートさんと社員の差がない。
    パートさんに、サービスの質やら、いろんな事を求めすぎてる本部。
    だから、パートさんが入ってきても、すぐ辞めちゃう。
    要求するなら、社員にするとか、時給上げるとかしなきゃ。
    理由のわからない役員に何千万も出すなら、現場にお金使えよ!と、いつも思う。

    +77

    -1

  • 412. 匿名 2023/12/17(日) 23:27:52 

    >>165
    そういえば昔サッカーのトルシエ監督がコンビニが日本の若者をダメにしたって言ってたけど、あながち間違いではないと今になって思う
    夜に店が空いてなければ工夫してなんとかやりくりするしかないけど、コンビニでお手軽に解決できちゃうんだもん
    そりゃ工夫したりハングリー精神養われたりしないわ

    +28

    -1

  • 413. 匿名 2023/12/17(日) 23:28:32 

    >>80
    同意
    とくに都内なんて歩道をはさんでファミマが2軒ある場所があって無駄の極み
    立地に規制かけるべきだよ

    +17

    -1

  • 414. 匿名 2023/12/17(日) 23:35:02 

    >>128
    大型スーパーのデリカで働いてたことあったけど話し掛けられるの本当に迷惑だった
    時間ない中たくさん作って出さないといけないし話してる時間もったいなかった
    デリカの商品の質問ならまだ良いけど、ちょっと探せばすぐあったり、冷凍食品や日用品のこと
    なんだったら靴はどこに売ってるか?はデリカの人間に聞く意味分からん
    このカード(クーポン)つかえる?とかは知らねーって言いたくなったなぁ
    担当の人に繋ぐのもそれこそ人手不足でなかなかつかまらないしね

    +36

    -1

  • 415. 匿名 2023/12/17(日) 23:38:01 

    >>1
    サイゼリヤ混んでるのに、人が少ない。

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2023/12/17(日) 23:38:16 

    >>253
    まさにそうです
    バイト先のホテルのバイキング部門、ついにタイミー枠を導入したよ

    +18

    -0

  • 417. 匿名 2023/12/17(日) 23:42:33 

    >>194
    そうなると欲かいた先輩パートが新人パートをイビリそう
    あなたが入らなければ手当がつづいてたのに!って

    +8

    -0

  • 418. 匿名 2023/12/17(日) 23:42:57 

    夜間のマックの店員の半分が東南アジア系だった事

    +7

    -0

  • 419. 匿名 2023/12/17(日) 23:43:15 

    >>1
    バイトに応募したら大歓迎された。
    土日休みの店だったが私が入ったら土曜日は営業するって言われた。
    今まで人手が足りなくて閉めてたんだって。
    時給も1000円以上だし、とても楽で良いバイトなのに、一年以上応募がなかったって聞いた。
    おかげで私はすごく大事にされてる。

    +44

    -0

  • 420. 匿名 2023/12/17(日) 23:49:05 

    >>410
    ヨコ
    コンビニ弁当でこういうラーメンがあるのよ
    レンジで温めて食べるタイプ
    人手不足を肌で実感してきたこと

    +4

    -1

  • 421. 匿名 2023/12/17(日) 23:52:48 

    私、38歳。
    年末年始のバイト2箇所応募して説明会行ったら私以外みんな高校生だった 笑

    +30

    -0

  • 422. 匿名 2023/12/17(日) 23:53:11 

    >>198
    勘違い高齢者が「俺たちが聞いて仕事を増やしてあげることであの人達は食ってけてるんだから、どんどんに聞いてやりゃ良いんだよ」と言ってた。
    バブル引きずってお客様は神様説を信じてる老害。
    お客様至上主義で無償のサービスをありがたいものではなく当たり前にしてしまった昭和、平成のサービス業、小売業者は罪深いね。

    +51

    -1

  • 423. 匿名 2023/12/17(日) 23:54:43 

    >>13
    コンビニのレジに外語人の女性店員がいて、食べ物2点を購入したのにレジの画面を見たら3点購入になっていたので、決済前にジェスチャーで注意したら、素直に購入していない3点目を取り消したからそれ以上クレームはしなかったけど、レジ付近に自分が欲しい商品を置いていて、客の決済に紛れさせてるんだろうな、私はちょろいと思われたんだな、高校の目の前にあるから高校生が被害に遭ったら可哀想だし、本部にクレームを入れた方が良かったかなと思っていたら、最近閉店していました。

    +34

    -0

  • 424. 匿名 2023/12/17(日) 23:55:11 

    >>87
    高齢者より外国人の方が圧倒的に多いと感じる

    旅行者の中国・韓国人
    出稼ぎ労働者(フィリピンとかカンボジアとか様々なアジア系)
    日本人の高齢者・若者

    買い物や通勤時に感じる人の多さはこの順だから
    高齢者より外国人めちゃくちゃ増えたなって思うよ

    +13

    -1

  • 425. 匿名 2023/12/17(日) 23:56:33 

    >>239
    応募者いないだろうねぇ
    つい最近どこかのバス会社で入社説明会を開こうとするも参加希望者が一人もいなくて中止になったってニュースもあったくらい......
    バス運転手もそうだけど、資格職の待遇が悪すぎる!

    +19

    -0

  • 426. 匿名 2023/12/17(日) 23:58:28 

    >>244
    うちのパート先のスーパーがそんな感じで嫌になるよw
    高級店でもないし大して時給高くもないくせに笑顔でハキハキ大声で接客しろだの要求が多すぎ!
    来年絶対辞めるって決めてるw

    +35

    -0

  • 427. 匿名 2023/12/18(月) 00:00:09 

    >>7
    出来れば有休で休みたい。ってだしたけど
    ごめん…あかんかった…って言われて、休みをズラしただけ。
    年末年始+就活やらで辞めていくのに新しい人は来なくて、
    人手不足だから強くも言えない

    スーパーのレジ。

    +14

    -0

  • 428. 匿名 2023/12/18(月) 00:05:45 

    >>21
    中堅スーパーだけど
    サービス業なので、年末年始は休み希望受け付けません。
    希望があれば、店長と面談でお願いします。だった。
    そのほうが良い。

    小さい子どもいてる若い世代は出勤で、お局様たちは休み。
    理由はいい歳の子どもが帰ってくるから。
    何十年も昔の入社のときの契約で正月は休むってなってるから。
    意味わからない理由で優先的に休まれるのは嫌だった。

    +18

    -4

  • 429. 匿名 2023/12/18(月) 00:14:05 

    通ってた産婦人科クリニックが看護師が集まらないからという理由で閉院した。

    +20

    -0

  • 430. 匿名 2023/12/18(月) 00:15:02 

    20数年前飲食店で正社員だったけど(当時20代半ば)その頃は同世代のフリーターバイトの女の子達がかなり多かったし、採用面接でも感じの良い若い人が次々来てた。
    いま思えば就職氷河期が何年も続いていた時代だし、若者の人口もまだ多かったんだなぁと。
    ネットやSNSも今ほど発達してなかったから外食産業の裏側もそこまで広がってなかったし。
    あの当時と今は状況が激変しているのに分かってない経営者や本部の役員はまたまだいるんだろうね。

    +29

    -0

  • 431. 匿名 2023/12/18(月) 00:18:30 

    >>20
    スーパーで働いてるけど、先にやる事いっぱいあるんです

    +17

    -0

  • 432. 匿名 2023/12/18(月) 00:43:39 

    >>29
    コンビニは災害時のライフラインとしての役割も担ってるんだよ。これは政府と企業で取り決めてるもの。
    あと50さんが言うように防犯にもなる。深夜帰宅や始発で仕事に行く人、夜勤の人もいる。
    日中利用する人だけのためじゃないんだよ。

    +8

    -0

  • 433. 匿名 2023/12/18(月) 00:44:38 

    >>349
    選択肢は多いが、レベルが一緒で差別化が出来てない。

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2023/12/18(月) 00:52:19 

    ここ数年とくに、若手(22-30歳)社員が次々と転職していく。日本中人手不足だから若手は転職先がたくさんあるから今いるところにとどまるモチベーションないんだよなと。
    新卒人気ランキングでもわりと上位に入る大手損保だけど、そもそも2千人ぐらい社員いる企業で新卒で自分の志望した分野の部門配属される人は限られてるうえ、そもそも損保の仕事に対して、学生がやり甲斐あってキラキラ良いイメージ持ちすぎてる(会社の新卒採用向けサイトでの宣伝方法にも問題があると私は思ってる)。
    営業も営業事務も損害サポートも、顧客や代理店と接する仕事は、代理店に気を遣う(へこへこする、下手に出る)のが絶対必要な業務なので、ストレス耐性低いと勤まらない。キラキラ感なんてない。

    (トピズレだけど、入社前に職務イメージができてないからこそ若い人は失望するか疲弊して転職したいと思うようになると思う。)

    +9

    -2

  • 435. 匿名 2023/12/18(月) 00:59:31 

    >>411
    分かります〜!
    36協定なんてぶっちぎって仕事してますもん。

    +11

    -0

  • 436. 匿名 2023/12/18(月) 01:02:48 

    >>208
    だめだこりゃ

    +8

    -0

  • 437. 匿名 2023/12/18(月) 01:05:10 

    >>374
    質問したらその場、あるいは指定された場所で待機しろ。探す時間が無駄。ていうか子供ですか?

    これすごいわかる 私、レジでよく何々どこにありますか?って聞かれるんだけど、その場から動けない。質問したあと店員が付いてきてくれると思ってスゥーとすぐさま立ち去る人多すぎる!

    +22

    -1

  • 438. 匿名 2023/12/18(月) 01:15:34 

    バスの運転手不足でリムジンバス、JRバスなどいろんな会社が運休、本数減らしてる。

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2023/12/18(月) 01:27:34 

    若い人は安い時給や給料で重労働は選ばないでしょうね

    売り手市場だから、企業も諦めて中高年を雇えば良いと思う

    +18

    -0

  • 440. 匿名 2023/12/18(月) 01:31:05 

    どこも人手不足で大変だよ

    +4

    -1

  • 441. 匿名 2023/12/18(月) 01:33:13 

    >>374
    紀伊國屋みたいな案内タッチパネルを置けば良いのにって思う

    +6

    -1

  • 442. 匿名 2023/12/18(月) 01:34:36 

    従業員が確保できない日は臨時休業することも考慮したほうが良いと思う

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2023/12/18(月) 01:39:43 

    >>353
    家でやってるネイリストを探すといい
    かなり上手い人達は独立して雇われから
    個人でお店始める人が増えてるって

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2023/12/18(月) 01:46:12 

    >>399
    労働密度が濃いって話をしてるんじゃない?
    働き方改革で労働時間数は制限されてるけど、業務規模を縮小するわけじゃないから、1分1秒を惜しんで働かなきゃならない。デジタル機器が無い頃の様なのんびりする暇なんかない働き方。

    +12

    -0

  • 445. 匿名 2023/12/18(月) 01:51:05 

    >>106
    日本の病床数って諸外国の3倍あるのに医療人の数は同じ数なんでしょ
    日本人は3倍働いてるとか頭おかしい

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2023/12/18(月) 02:05:47 

    >>1
    私もファミレスでパートしてるけど本当にギリギリの人数だよ
    誰か1人でも体調崩したら店長がめちゃくちゃピリピリしだすし殺伐とした雰囲気になるよ

    ガル子さんがもっとシフト入れてくれればな〜
    もっと店長を助けてくれればな〜
    って毎回言われる
    無理言って辞められたら困るからバイトやパートの方が強い部分もあって店長も大変そうだけどね

    +24

    -0

  • 447. 匿名 2023/12/18(月) 02:20:41 

    >>446
    店長の過重労働が酷くないですか?

    かといって、扶養内は103万の制限があり、時給600円時代と変わらずの金額で昔のままなので、働き手を多く見つける必要があるのに、少子化で難しい状態ですよね

    学生さんは基本的に試験の時期や受験期は出られませんし、子持ちの人は土日に出れる人は少なく、どうにもならない感じで

    売り手市場だから急に休むのも文句を言えない感じですし

    +8

    -0

  • 448. 匿名 2023/12/18(月) 02:20:50 

    こういうの増えてきた
    イオンのテナントとかでも最近見る
    営業時間短縮とか、店員休憩中のため1時間閉めてますみたいなの。
    人手不足を肌で実感してきたこと

    +9

    -0

  • 449. 匿名 2023/12/18(月) 02:32:01 

    >>409
    土日祝は最低でも時給300円は上げて欲しい
    平日と忙しさが違い過ぎて、それで同じ時給だったら入りたくないの当たり前だと思う

    +36

    -0

  • 450. 匿名 2023/12/18(月) 02:33:21 

    近所のドラスト、9:00に行っても22:00に行っても同じ店員さんがいる

    +9

    -0

  • 451. 匿名 2023/12/18(月) 02:39:02 

    >>437
    わかる!!!
    レジ中だから「担当の者を呼びますね」って言ったそばからどこか行くんだよね
    え、これそのまま行かせたまま放置したらどうなるの?っていつも思ってるし、「どうして待たないのでしょうか?」って問いただしたい

    +18

    -0

  • 452. 匿名 2023/12/18(月) 03:20:27 

    >>23
    二十歳だけどそんな店行きたいとも思わないよ

    +2

    -4

  • 453. 匿名 2023/12/18(月) 03:33:32 

    >>108
    つくばエクスプレスも自動運転でしたっけ?

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2023/12/18(月) 03:37:58 

    >>407
    じゃあお前が奴隷になれよ!って感じ。鼻息の荒さに笑えるLINEねw

    +7

    -1

  • 455. 匿名 2023/12/18(月) 03:44:37 

    >>408
    お前、出禁な。マジで。

    +6

    -0

  • 456. 匿名 2023/12/18(月) 03:46:17 

    >>307
    新人に年齢は関係ない。
    覚えないほうが悪い。

    +6

    -3

  • 457. 匿名 2023/12/18(月) 05:25:14 

    >>26
    23時閉店のコンビニ増えたよね

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2023/12/18(月) 05:27:08 

    >>363

    例えば
    どういうところなんだろう
    就職につながるところ?

    学生のアルバイトと言えば、小売業の販売、飲食店のホールやキッチン、家庭教師くらいしか思いつかない

    +4

    -1

  • 459. 匿名 2023/12/18(月) 05:31:44 

    >>69
    スタバとかタリーズとかおしゃれカフェにいる気がする

    +6

    -0

  • 460. 匿名 2023/12/18(月) 05:44:27 

    >>365
    ほとんどは民間だけど、役所の人もいて役所の人は動かないって。

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2023/12/18(月) 05:52:40 

    >>4
    朝からフフッてなったw

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2023/12/18(月) 05:55:22 

    喫茶店、人手不足で営業日減ってた

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2023/12/18(月) 06:00:39 

    >>22
    たこ焼き屋と焼き鳥屋がイートインなくなって数ヶ月で閉店した
    空きテナント埋まらない

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2023/12/18(月) 06:53:43 

    >>29

    フレキシブルな経営で

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2023/12/18(月) 07:19:32 

    >>23
    スシローは店員とやり取りしなくて済むから精神的に楽だった
    ただ注文した品が来てないのに配膳済みになってることを
    店員さんに言ったらスミマセンの一言もなかった
    ドライになっていくんだね
    私がスーパーのパートしてた時は自分のミスでなくても
    客に謝ってばっかだったから仕事はラクになりそうだね

    +7

    -1

  • 466. 匿名 2023/12/18(月) 07:24:21 

    >>51
    甥の大学生はバイトしない
    親からファストフードとかバイトしろと言われてるけどブラックだからとしない
    でも祖母(私の母)にはお小遣いをさり気なくねだってる
    私の母は「あの子は口がうまいねぇ」と心底嫌そうに言ってた
    これからも要領よく生きていくんだろうなー少子化で大事にされるしね

    +12

    -1

  • 467. 匿名 2023/12/18(月) 07:28:42 

    >>13
    ザ・高齢化社会を実感する。昔はコンビニとファストフード店って主に大学生や高校生がバイトしてた記憶があるんだけど、今は中高年が多くてびっくりする!!近所のモスは50代60代くらいのおばちゃん3~4人がメインで働いてるよ。

    +4

    -1

  • 468. 匿名 2023/12/18(月) 07:31:53 

    怪我しても仕事するしかない

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2023/12/18(月) 07:36:28 

    >>51
    うちの子やお友達はヲタクで推し活をするので、扶養内ギリギリまでバイトしてます

    バイト先は飲食店か塾講師ですね

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2023/12/18(月) 07:50:52 

    >>309
    まじで?友達マックで働いているけど初耳。店舗によるかもしれないけど交通費出ないって言っていた

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2023/12/18(月) 07:56:04 

    >>466
    学生時代のバイトより就職いいところ決める方が生涯年収たかい

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2023/12/18(月) 08:04:02 

    >>4
    ネイルしたのに隠れちゃう

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2023/12/18(月) 08:14:28 

    >>1
    10年のうちに、3社に転職したけどどこも人手不足だった。
    もういや。
    負担かかりすぎ→疲れる→辞めるの負のループ。

    +13

    -0

  • 474. 匿名 2023/12/18(月) 08:20:32 

    近所のドラッグストア、ここ1カ月ぐらい新人さんが入ったみたいなんだけど、レジも品出しもその人1人でいつもやってる。レジやってるのに年寄りが〇〇どこ?とか探しもしないで聞いてたりしてすごく大変そう。他の店員呼ぶピンポンみたいの鳴らしても誰も来ない。並んでる婆さんも誰か他にいないのーとか文句言い出すし、なんかかわいそう。感じ良い人だからやめないでください…と密かに願ってる。いっそ私応募しようかな。

    +16

    -0

  • 475. 匿名 2023/12/18(月) 08:38:24 

    >>458
    企業インターンとかご存じない?
    それ以外にも理工系の学生だと研究の雑用アルバイトとか、デザイン系なら簡単なデザイン作ったりとか他にもめっちゃあるよ
    スタイルや顔良かったらハイブランドのドアマンとか パッと浮かぶだけで若さ+就職に繋がる時給良い仕事は一杯ある
    昔は無価値だったけど、今は若さが市場価値になってるからほんと幸せだと思う
    逆に今だにそれ以外の世代が人手不足なのに無価値のままで置かれてる状況が、雇用のミスマッチを産んでると思うわ

    +7

    -1

  • 476. 匿名 2023/12/18(月) 08:45:30 

    >>449
    本当だよね
    うちの店は土日祝はたった50円しか時給高くないから絶対出勤したくないもん
    何度か土日祝に出たことあるけど忙しすぎて死ぬかと思ったw
    たった50円アップでこんなに苦労するならもう無理

    +25

    -0

  • 477. 匿名 2023/12/18(月) 08:51:41 

    >>474
    少子高齢化と、ゆるく働きたい若者たちとで労働人口減ってるんだよなとしみじみ感じる。
    私もあなたが見たような光景によく出くわす。
    どうしようもないよね……

    +2

    -1

  • 478. 匿名 2023/12/18(月) 09:05:02 

    スーパーのレジがたくさんある中で二つ三つしか稼働してなくて、すごく並んでる。
    急いでるから買う気無くして結局何も買わずに帰る。

    +7

    -0

  • 479. 匿名 2023/12/18(月) 09:27:39 

    >>233
    たまに夜に飲み行くけど
    夜の焼き鳥屋さんや焼肉屋さんとかは大学生たくさんいるよ。あとは洒落たカフェとか。

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2023/12/18(月) 09:57:42 

    >>49
    レジに70代くらいのおばちゃん2人いたけど、やっぱり注文のオーダー取るのに苦戦してた

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2023/12/18(月) 10:57:25 

    >>454
    だよねw
    別に俺らバイトだし店潰れても他のバイト探すだけだしどうでもいいんですけどwww と思われるのがオチよね
    これをTwitterで晒されてた時、リプ欄ではリーダーをベタ褒めする声が多くて信じられなかったw
    自分が正社員管理職で苦労してて感情移入してるんだろうなぁと思うけど

    +7

    -1

  • 482. 匿名 2023/12/18(月) 12:22:50 

    >>1
    土日祝日休めない、仕事難しい、何もかも容量の良さや記憶力を求められる、たかがバイトで求められるものが多いし10やったら12やれ位。
    本当に人手不足なら給料まし、従業員増し、仕事は境界性知能でもできる位簡略化するかもっとやりたい人の為などこごにかえる、つまり誰でも働きやすく生きやすいようにしろって事だよ。
    なら、外国人に雇おうなんて無駄だよ、日本がもとめる有能な外国人はまず来ません、来たがりませんよブラックすぎて。

    +13

    -0

  • 483. 匿名 2023/12/18(月) 13:42:03 

    >>477
    うん。なんかそこだけでなく、時給以上の事させてるとこ多いよね。特に接客業や介護職など、ワガママな生き物相手の仕事は本当に大変だと思います。

    +10

    -0

  • 484. 匿名 2023/12/18(月) 13:59:01 

    >>474
    うん。
    応募して2人で力合わせてやるのもいいね。
    人いないから喜ばれそう

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2023/12/18(月) 15:21:36 

    >>309
    70代後半の知人がマックで清掃のみのパートしてます

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2023/12/18(月) 15:23:54 

    >>4
    ネイルしたのに隠れちゃう

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2023/12/18(月) 15:44:30 

    >>351
    よこだけど、知らなかったよ。びっくりしました。

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2023/12/18(月) 15:45:27 

    人手不足の原因ってなに?
    そんなにどこも人いないんだ。
    パート先も人がいなくてランチタイムは閉めることになったけどうちくらいかと思ってたよ。

    でも学生もパート勢もみんなどこで働いてるんだろ???

    +3

    -3

  • 489. 匿名 2023/12/18(月) 16:09:58 

    >>437
    すぐさまスゥーっといなくなるの分かる!
    私も陳列中に「〇〇ってどこ!?!?」って鼻息荒く聞かれて答える間もなくスゥーっと消えてかれて、そのままほっといてよかったのか不思議だった。
    どこ!?!?って聞かれてもこっちも常にすぐさま着いて行ける状況なわけじゃないし(陳列商品放り投げて行くわけにもいかない)
    陳列中に限らずだけど、待てない人増えたなって印象。

    +7

    -0

  • 490. 匿名 2023/12/18(月) 17:02:45 

    >>83
    人手不足ではない業種を探す方が大変かも。

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2023/12/18(月) 17:27:24 

    >>487
    急にびっくりしますよね。あの方よさそうね〜一緒に働いてほしい〜なんて話になって声かけられたんだと思います😊

    +6

    -0

  • 492. 匿名 2023/12/18(月) 17:42:29 

    >>419
    ええ〜マジで?私も人手の足りてないドラストでパート始めたけど、土日祝みんな入らないらしく入ってあげてもそんな素振り誰からもされないわ。特に店長がいちいち細かい事ダメ出ししてくる。他のベテランパートには何も言えないくせに私にばかりチクチク言ってくる。辞めさせたいのかなと思うほど。そんなだから人が居付かないんだよと思った。時給も安いし、客は非常識な子連れと頭おかしい老人ばかりでやってらんない。辞める準備してます。

    +13

    -1

  • 493. 匿名 2023/12/18(月) 17:48:43 

    >>374
    汚いチラシ持って特売品を一つ一つ店員さんに案内させてる年寄りよく見かける。最初から自分で探そうともしないよね。売り場にいる人に聞くのは最低限アリかもだけど、チラシ丸ごとは無いよね。あとレジやってる人に聞くなよ。私が会計してもらってるのに持ち場離れられるわけないじゃんと思うのに。その分こっちが遅くなるし頭わいてんのかのと。

    +12

    -0

  • 494. 匿名 2023/12/18(月) 17:49:24 

    >>357ケチって従業員を大事にしない店はつぶれるだけだよ

    +8

    -0

  • 495. 匿名 2023/12/18(月) 17:56:29 

    >>39若い人の数が減っているから、学生バイトもフリーターも足りない

    +5

    -1

  • 496. 匿名 2023/12/18(月) 18:05:26 

    >>373
    この間カフェでのんびりしてる時に隣の席の大学生の男の子2人の会話がたまたま聞こえたんだけど、「今月はタイミーで5回くらい仕事して30,000円入る予定だから、もう仕事しない」みたいなことを言ってた。今ってそんな少ないバイト代で足りるんだなとびっくりした。アラフォーだけど、自分の大学生の頃は友達も8万くらいは欲しいよね!って感じだったから。最近はお金使わないんだね。

    +8

    -1

  • 497. 匿名 2023/12/18(月) 18:17:39 

    >>170コンビ二の温めなんてセルフにすればいいのよ
    店員がやることが多すぎる

    +4

    -1

  • 498. 匿名 2023/12/18(月) 18:18:25 

    >>495
    だから正社員で雇えば良いだけです

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2023/12/18(月) 18:23:54 

    >>56儲かっているなら時給を上げれば人は来るよ
    忙しい店なら応募する人も、こき使われそうで嫌がるけど、高給なら喜んで応募する

    +9

    -0

  • 500. 匿名 2023/12/18(月) 18:26:39 

    駅前の立ち食いソバ屋が人手不足で6時閉店になった
    外国人の女の子が2人いたが小さな子のいる主婦ならそのくらいが限度かと思った
    日本人と違い外国人ははっきり主張するんだろうね

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード