ガールズちゃんねる

実家のお雛様どうしましたか?

141コメント2023/12/17(日) 19:58

  • 1. 匿名 2023/12/16(土) 21:24:51 

    皆様ご自分の家に持って来ましたか?
    正直捨てたいです…。

    +33

    -18

  • 2. 匿名 2023/12/16(土) 21:25:07 

    >>1
    どうもしません

    +25

    -3

  • 3. 匿名 2023/12/16(土) 21:25:31 

    そのまま実家に置いてある

    +118

    -3

  • 4. 匿名 2023/12/16(土) 21:25:35 

    綺麗なままだったから子ども用にした

    +29

    -18

  • 5. 匿名 2023/12/16(土) 21:25:46 

    業者に引き取ってもらって処分した

    +15

    -1

  • 6. 匿名 2023/12/16(土) 21:26:01 

    実家に置いたまま

    +20

    -2

  • 7. 匿名 2023/12/16(土) 21:26:01 

    結婚して、自宅の物置に入れっぱなし
    このトピで思い出した😱

    +9

    -4

  • 8. 匿名 2023/12/16(土) 21:26:15 

    好きにしたらいいんちゃいますのん?

    +6

    -5

  • 9. 匿名 2023/12/16(土) 21:26:26 

    実家ではまだ毎年お雛様飾ってくれてます。
    ちなみに出戻り30代です。

    +27

    -10

  • 10. 匿名 2023/12/16(土) 21:26:33 

    実家にある。
    というか、母が気に入ってて最初から母のものなんだよな〜。触らせてもらえなかったもん笑

    +40

    -2

  • 11. 匿名 2023/12/16(土) 21:26:46 

    >>1
    娘の名前でオルゴールの木札作ってもらって飾ってるよ

    +7

    -10

  • 12. 匿名 2023/12/16(土) 21:26:49 

    そのまま実家だわ
    もうおとんしかいないから、最後家片す時に供養に出すしかない

    +12

    -3

  • 13. 匿名 2023/12/16(土) 21:26:50 

    人形供養してもらいました

    +43

    -1

  • 14. 匿名 2023/12/16(土) 21:27:03 

    >>1
    3月3日に合わせて飾ればいいのに
    華やかでいいじゃん

    +14

    -12

  • 15. 匿名 2023/12/16(土) 21:27:15 

    >>1
    それお寺で供養焼してもらうと良いよ
    ただ捨てるだけだと罰当たりというか、子供に悪い事が起きそうだから

    調べてみて、全国どこでもあると思うよ

    +26

    -4

  • 16. 匿名 2023/12/16(土) 21:27:20 

    処分するとしても、人形供養とかやらないとダメかな?
    (´ºωº`)

    +3

    -4

  • 17. 匿名 2023/12/16(土) 21:27:22 

    姪っ子が気に入ったらしく持ってったよ

    +10

    -6

  • 18. 匿名 2023/12/16(土) 21:27:23 

    小学生の途中までしか飾ってなくて
    高校生くらいの時に親が供養したからもうない

    +4

    -2

  • 19. 匿名 2023/12/16(土) 21:27:27 

    施設に寄付した

    +10

    -3

  • 20. 匿名 2023/12/16(土) 21:27:28 

    娘が産まれたとき送ってもらって写真だけ撮って、その後姉のところに娘が産まれたからそっちにまわった

    +4

    -4

  • 21. 匿名 2023/12/16(土) 21:27:44 

    親が働いてる介護施設に寄付したらしい。7段のやつだから。

    +18

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/16(土) 21:27:50 

    >>1
    まだ実家にでかいのあるけど、今度お寺で供養して貰おうかと調べてた所。

    +11

    -2

  • 23. 匿名 2023/12/16(土) 21:27:54 

    義実家から娘の時に使っていたやつを孫用にと押し付けられた。

    +3

    -8

  • 24. 匿名 2023/12/16(土) 21:28:04 

    親が勝手に捨てました

    +5

    -3

  • 25. 匿名 2023/12/16(土) 21:28:06 

    母がお内裏様とお雛様だけ出してる。
    父の母(婆ちゃん)が無理して豪華なのを買ってくれたものだから粗末にできないって。

    +12

    -3

  • 26. 匿名 2023/12/16(土) 21:28:08 

    >>21
    7段が普通だろうが

    +1

    -19

  • 27. 匿名 2023/12/16(土) 21:28:15 

    結婚するまでは毎年飾ってくれてたけど、結婚後はしまいっぱなしだな。

    +2

    -3

  • 28. 匿名 2023/12/16(土) 21:28:28 

    実家に置いてある、というか自分の物というより親が管理してるものって認識でいる。
    娘用のは新しく買った。

    +11

    -2

  • 29. 匿名 2023/12/16(土) 21:28:39 

    七段飾り、転勤族で一度も飾れなかった。

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2023/12/16(土) 21:29:25 

    親がバザーに出してた笑

    +1

    -4

  • 31. 匿名 2023/12/16(土) 21:29:33 

    +18

    -1

  • 32. 匿名 2023/12/16(土) 21:29:55 

    >>1
    実家にあるけど、両親亡き後どうすれば良いのか悩んでる
    捨てる訳にはいかないし、人形供養なのかな?

    +14

    -2

  • 33. 匿名 2023/12/16(土) 21:30:07 

    処分済み

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2023/12/16(土) 21:30:22 

    >>1
    離婚して出戻ってきてたので自分の時の7段飾りと自分の娘の3段が実家にあった。何年か前にお寺のお焚き上げみたいのに出したよ。

    +5

    -2

  • 35. 匿名 2023/12/16(土) 21:30:38 

    市役所に聞いてみたら色んな施設に問い合わせてくれて、欲しいっていうところに寄付しました

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2023/12/16(土) 21:30:39 

    娘の為に飾ってる。
    でもひな人形って受け継いじゃダメなんだよね?
    小さいひな人形のオブジェを娘用ってテイにして、一緒に飾ってる。

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2023/12/16(土) 21:30:45 

    幼稚園とか保育園とかに寄付したらどうですか?
    今の時代だから嫌がられるかもしれないですが、持って無い子達も居るだろうし、息子の時は園の先生が寄付してもらったんですと言われてました。

    +1

    -5

  • 38. 匿名 2023/12/16(土) 21:31:05 

    実家で3月の風物詩的に毎年出してるみたい。

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2023/12/16(土) 21:31:09 

    業者に引き取ってもらったよ。
    ほぼ値段つかず。
    中古の人形なんて誰も欲しくないよね。

    +15

    -1

  • 40. 匿名 2023/12/16(土) 21:31:11 

    >>1

    人形供養してお寺に焚きあげてもらいました。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/16(土) 21:31:16 

    そのままにしてる
    不要だったら実家の誰かが処分するでしょ

    +0

    -4

  • 42. 匿名 2023/12/16(土) 21:31:23 

    子供の頃に7段飾りがあったけど、親の都合で団地に引っ越した時に手放したらしい。

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2023/12/16(土) 21:31:27 

    いつの間にか母が勤め先の老人ホームに寄付してた

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2023/12/16(土) 21:31:39 

    >>1
    引っ越しを機に自分たちで処分しました
    ちゃんとお寺に持って行けばよかったです

    +3

    -3

  • 45. 匿名 2023/12/16(土) 21:32:07 

    >>21
    当たり前のことをドヤ顔w

    +2

    -13

  • 46. 匿名 2023/12/16(土) 21:32:17 

    >>1
    うちにもあるわー7段のでかいやつ
    昔のお雛様ってやたら豪華なんだよね
    ちょっと飾るってなかなかできないし、そんなやる気もでない
    こんな面倒なのよく毎年飾ってくれてたなあ・・・

    +30

    -1

  • 47. 匿名 2023/12/16(土) 21:32:28 

    >>1
    私も捨てたいです。だからこちらには持ってきてません。
    めちゃくちゃいわく付きなんです。
    母から、この雛人形を巡って嫁姑戦争になった、飾るたびに思い出す、あー嫌だ、嫌だ
    って散々言われてて(毎年言ってた)
    そんな因縁があるものいるか!って、引き取らず。娘には私のお金で買える小さな兎の雛人形を買いました。
    周りのお友達の雛人形よりしょぼいですが、私にできる精一杯で(あと娘は卯年なんで)。

    +21

    -2

  • 48. 匿名 2023/12/16(土) 21:32:46 

    神社で人形供養に出しました。

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2023/12/16(土) 21:32:54 

    子ナシ夫婦なので弟家族に託した。

    +0

    -2

  • 50. 匿名 2023/12/16(土) 21:34:06 

    >>1
    お雛様長女なのにありません
    下の弟達には鯉のぼり買ってたよ
    人形とかぬいぐるみとか処分に困るものいらないから良かったけどね

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2023/12/16(土) 21:34:57 

    施設を経営している知人がほしいというので寄付した

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2023/12/16(土) 21:35:44 

    皆買って貰ったんだいいなーー
    うちは兄いて、祖父から今見ても皇族かよというとんでもない豪華な五月人形あるけど妹の私は皆無だった笑
    でも当時なんかの卵にキレイに絵を描いて作ってくれた母の雛人形可愛くて大好きだったな
    母のすごく愛してたのは別に、既製品を買って貰えたという人がちょっと羨ましい。
    母にはもちろん言わなかったけど。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/16(土) 21:36:14 

    引き取ってくれる施設があったのでそこに郵送しました
    お人形のお焚き上げしてくれる所もあるよね

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/16(土) 21:37:26 

    >>10
    わかる
    雛人形って高級だから触らせてもらえないし、自分のって感覚がない

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/16(土) 21:37:57 

    >>3
    うちもー。7段のやつ。
    うちも娘が生まれたけど、実家のやつ持ってくかどうかなんて話にもならなかったし、私の親にお雛様買ってもらったわ

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2023/12/16(土) 21:39:30 

    7段を飾りたいという
    施設にお譲りした

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/16(土) 21:39:49 

    小学生1年くらいから出して貰えなくなり、
    いつの間にか処分されてた。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/16(土) 21:40:16 

    7段ぐらいのやつ実家にある
    孫が女の子なら妻の実家がお雛様用意するらしいよね
    うちは男の子だったから夫の実家から新品の兜頂いたけど、私の実家から弟のお下がりあげようか?って言われたんだよなぁ
    次女の子だったらお古しか用意されないだろうな
    今の時代に7段もいらんよ…
    みんなはどうしてるんだろ?

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/16(土) 21:41:18 

    >>1
    御内裏様とお雛様を残してあとは人形供養したよ。実家の物置に仕舞ったままだったから、終活をしている母から供養に出していいか連絡が来てお願いした。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/16(土) 21:41:39 

    >>45
    7段のだと邪魔だから寄付したって書いたのに何がドヤだよ。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/16(土) 21:42:35 

    結局(祝ってもらった)本人が自腹切って処分てなことになってしまいました
    なるべく親に処分してほしかった

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/16(土) 21:43:22 

    >>1
    実家で飾ってる。
    姉妹のものだからどちらかにってならないし、なったとしてもどちらの家も置くスペース無いので。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/16(土) 21:43:24 

    >>4
    受け継いではいけないっていうのは人形屋の方便だと思ってる
    新しく買いたければ買えばいいし、思い入れがあるから娘の為としても大事に飾りたいっていうのも素敵だと思う

    +62

    -3

  • 64. 匿名 2023/12/16(土) 21:43:45 

    マイナスはなんなの?

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/16(土) 21:45:46 

    親戚宅へお嫁入り

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2023/12/16(土) 21:46:39 

    >>45
    七段飾り子どもの頃憧れたよ
    大人になるとしまうにも飾るにも場所取るし組み立てるの大変だしで、ガラスケースので十分じゃんって思うけどw

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/16(土) 21:47:49 

    子供の健やかな成長を願って、っていう意味のお雛様だから、無事に成人した時点で役目は終わってるはずなんだよね。
    供養してもらうのが一番だね。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/16(土) 21:48:10 

    そのまま実家にあって、いまだに飾ってるよ。私のと妹の7段と3段を和室に

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/16(土) 21:49:32 

    >>1
    葬儀会社主催の(会員に勧誘されますが)人形供養に出しました。

    1体10円という価格での供養でした。

    私はこちらの葬儀会の会員だったので勧誘はされませんでしたが、お経をあげてくれるお坊さんのお経が余りにも酷くて笑いをこらえるのに大変でした。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/16(土) 21:49:58 

    >>1
    お寺に持ってて焼いてもらった。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/16(土) 21:50:29 

    >>3
    実家の押し入れに20年眠ってる

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/16(土) 21:50:58 

    千葉県勝浦市のビッグひな祭りに寄付しました

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/16(土) 21:51:46 

    >>1
    めちゃくちゃデカくて豪華なやつで我が家には入らないから実家においてる。
    あれどうしよう。。当時100万くらいしたやつらしいんだけど雛人形なんて売れないだろうしね…。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/16(土) 21:52:23 

    >>55
    うちなんか、ケース入りなのに他人の物は邪魔だ!持っていけ!って言われたよ。
    娘生まれたけど、これがあったからはなから夫婦で買ったわ。
    私のお雛様誰が買ったのか。
    今、行き来してないから調べようがない

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/16(土) 21:54:00 

    >>3
    うちもそうだわ。
    そんで、うちの子供には新しいの買ってもらった!
    実家にあるような場所取る立派なものじゃなくて、わりとコンパクトなものを買った

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/16(土) 21:56:00 

    >>1
    実家建て直しの時に廃棄したな。どんと焼きに出したんだったかな。とにかくもうない。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/16(土) 21:56:41 

    貰っても置くところは無いし、人形を受け継いでいくのも何か怖いし、供養しか無いんだろうけど中々思いきれず後回しにしてしまう

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/16(土) 21:57:13 

    私は家族と飼ってた子達の骨とお雛さんと一緒に棺桶に入れてもらいたいと思ってる。
    棺桶はピアノで。
    誰か引き受けてくれない?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/16(土) 21:58:08 

    兄に娘が生まれたから譲ったと母から聞いた
    義妹ちゃんのお雛様をいただきました、ありがとうって写真送ってくれたけど、義姉さん本当にそれでよかったのかなと今でも気になってる

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/16(土) 21:58:36 

    >>1
    7段飾りのがあったから結婚して持ってきました。子供達が女の子だったので家で飾ってましたがそろそろ子供たら大きくなったので葬儀屋さんが開催してる人形供養があったのでそこにお願いして供養してもらいました。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/16(土) 21:59:33 

    居間のサイドボード上をスッキリさせて15体の人形だけそのまま飾ってる
    殿を中心にずらりと並べてるだけ 
    段飾りにしたり道具も全て飾ると大変だから数年前から人形を並べるだけ

    なので人形だけ残し大きな桐の箱に全てまとめて保管してます。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/16(土) 22:00:57 

    私が生まれた時、親戚から申し合わせてたくさんの日本人形が届けられたから、雛人形は買わなかったらしい 昔のど田舎はこんなことしてたんだね 大きくなっていらなくなったから業者に引き取ってもらった 虫の抜け殻付いてたし、供養もしなかったけど迷信信じてないからか、何も起こらなかったよ 

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/16(土) 22:01:08 

    実家にそのまま置いておいて、去年父が処分した

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/16(土) 22:03:55 

    >>9
    素敵な親御さんじゃないですか
    お雛様も五月人形も子どものお守りや、健康や幸福を願って飾るもので、明確にいつまでも飾るとか無いそうです。いくつになっても子どもは親にとって子どもだし。親にとっては自分の子どものために親が買ってくれた大切な人形だからね。

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/16(土) 22:04:31 

    私に娘が産まれた時に実母が勿体ないからって、7段の雛人形着払いで送ってきた。
    せっかく、あんたのおばあちゃんが買ってくれたんだから飾りなさいよ的な。
    出産祝いも無かった。

    もう 関わりたくない気持ちがいっぱいで
    内緒で引っ越して家を建てた。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/16(土) 22:07:57 

    実家のお雛様どうしましたか?

    +2

    -2

  • 87. 匿名 2023/12/16(土) 22:11:25 

    >>1
    親が栃木県の供養してくれる寺院に持って行きました。
    ネットで検索するとありますよ!

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/16(土) 22:12:40 

    今年一念発起して捨てました
    部品や人形はそれぞれバラして燃えるゴミへ
    土台だけは粗大ゴミで

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/16(土) 22:13:37 

    >>1
    メルカリで売られているのをよく見るよ!

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2023/12/16(土) 22:16:13 

    >>66
    小さい頃は七段飾りの方が立派だからって、姉の七段飾りが羨ましくて仕方が無かった(私は五段の小さめのタイプだった)
    七段飾りが良いって泣くたびに、親が五段飾りの方が高かったんだから、と怒るのがある意味恒例行事になっていた
    その二人分の雛人形は、東日本大震災の津波で自宅が被災して駄目になり、処分してしまった

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/16(土) 22:17:47 

    >>37
    幼稚園保育園だと子供関連のものは大体揃っているからいらないと思う
    それに雛人形って寄付したがる人が多いから寄付先が見つかりづらい

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2023/12/16(土) 22:18:29 

    捨てるのはしのびないよね。
    うちは姉と兼用だったけど、母の兄が担いでわざわざ九州まで届けてくれたという話を聞いたらいつまでも置いて飾っていて欲しいと思ってしまう。
    もう実家出てるけど、重たいから2階の納戸から一階の和室に運ぶのも大変だからそろそろ…と思っているけど
    物自体はケース入のオルゴール付きで、そこまで良いものではないんだけど幼い頃にお雛様を眺めてリカちゃん人形達とごっこ遊びした思い出が蘇るんだよね。
    寂しいな。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/16(土) 22:19:42 

    >>1
    普通に捨てたよ。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/16(土) 22:20:05 

    >>10
    だよね。お母さんの趣味だよね。
    雛人形も今は時代と共に変化して小さいのでいいと思う。
    一刀彫の可愛らしいのとか好き。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/16(土) 22:24:13 

    私の結婚と実家の引っ越しが重なったので、お内裏様とお雛様だけもらおうと思ったら、しばらく出してないうちにカビが生えてたから全部処分しました

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/16(土) 22:24:17 

    お内裏さまとお雛様以外は人形供養してもらった。
    でもこの2人もしまいっぱなしだし、供養してもらおうかなぁ。

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2023/12/16(土) 22:24:19 

    人形たちは人形寺でお焚き上げで供養してもらって、壇は粗大ごみ、お道具は燃やすゴミに出しました。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/16(土) 22:25:54 

    >>1
    昔ながらの七段のやつ。
    うちは男の子なんだけど弟んちが女の子だったから母親が張り切って実家に飾ってます
    出せば姪っ子も喜ぶし、すべてうちの母が勝手に準備してるだけだからまぁいいよね 風物詩的な。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/16(土) 22:28:57 

    >>17
    受け継ぐのはいいことだと私は思うけど
    お雛様や兜は中古は良くないってつい最近ガルで聞いたけどな。

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2023/12/16(土) 22:29:24 

    >>3
    毎年母が出してくれる。7段のやつ。
    孫が全員男だからか、お雛様を飾って見せてあげたいらしい。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/16(土) 22:30:28 

    ごめんなさいだけど引っ越しで捨てました!

    塩ふってそのまま、パッカー車でバキバキになっていきました…


    だってどこも引き取ってくれないし、捨てる勇気も大事!!

    嫁にはいけてます 笑




     


    +5

    -1

  • 102. 匿名 2023/12/16(土) 22:38:51 

    >>15
    悪い事なんて起きない

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/16(土) 22:41:43 

    実家の片付けした時にゴミ処分場に持って行って捨てたよ。今思えばお焚き上げしなきゃダメだったのかな。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/16(土) 22:43:34 

    友達は皆七段飾りのお雛様で、私の家はケース入りのお雛様でした。子供の頃は七段飾りに憧れたなー。
    私の子供は男の子二人なので、お雛様の出番はありませんでした。そのうちお寺で人形供養してもらう予定です。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/16(土) 22:44:46 

    >>32

    義姉の今も預かったまま。
    持って行かないけど処分も言わない、うちには子どものがあるから。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/16(土) 22:49:41 

    >>4
    何でこんなにマイナス?私も私用に買ってもらった雛人形を娘のひな祭りに毎年飾ってるよ。さすがに札飾り?
    顔が可愛くて気に入ってるし、一段だけで出しやすいから助かってる。

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/16(土) 22:52:20 

    嫁姑の戦いで祖母が何処かにあげてしまったそう。
    私がバツイチなのはきっとそのせい。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/16(土) 22:52:33 

    >>21
    私もどっかに寄付したいなぁ。小学生の頃にねだって買ってもらった7段。出すの大変でほぼ出されずに今に至る…。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/16(土) 23:09:17 

    >>47
    お母さんの気持ちとってもわかる笑

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/16(土) 23:10:39 

    >>45
    こういうなんでも悪いふうにとる人って病んでない?

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/16(土) 23:13:51 

    毎年母が出してるけど、流石に7段飾り全ては出してない

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/16(土) 23:19:38 

    私のは実家にあるけれど、うちの子達がもう少し大きくなって落ち着いたら今の家に持って来たいなと思ってる。
    3段だけどお人形が大きいお雛様で、部屋の一角を占領してしまうし、子ども達が触らないように理解できるようになってから娘のお雛様と一緒に飾りたい。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/16(土) 23:26:12 

    実家に置いてあったんだけど震災で壊れちゃった‥

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/16(土) 23:26:44 

    娘が産まれた時に持ってけって言われたから実家で開梱
    傷んでいたので供養に出しました
    立派なお雛様だったのになあ

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/16(土) 23:44:45 

    >>1
    7段飾りだったけどしばらく実家で飾ってもらい、数年後人形供養に出したよ。
    私も娘のお雛様あるから自分のは飾れなかったので。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/17(日) 00:14:43 

    近所の老人ホームに引き取ってもらった。
    毎年飾ってくれてる。
    捨てるに捨てられないし、ありがたかった。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/17(日) 00:30:26 

    結婚する時において出て娘が生まれた時は新しいものを用意してもらいました。立派な七段かざりだったけど母が処分したみたい。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/17(日) 00:38:26 

    お雛様とお内裏様だけなんだけど、結構幅をとるんだよね。子供の頃、立派な雛壇を飾ってるお友達が羨ましかったけど、あんな大きいのしまっておく場所がないわ

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/17(日) 00:53:32 

    捨ててもらいたい。
    解放されたい。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/17(日) 01:05:35 

    母は凄い血筋の外科医の一族の娘で末っ子の母が明治時代からの豆雛の凄い段飾りを持っていて毎年飾ると凄い凝った小物が沢山あっておままごとで使いたくて絶対ダメだったんだけど一つだけ使わせてくれてた
    あれを受け継ぎたかったけど母が凄い気に入っていたので貰えなかった
    もう母も亡くなり何処に行ったのかも不明

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/17(日) 01:20:21 

    メルカリで売ったよ
    ブランド物?だったのかいい値段で売れた
    捨てるよりいいと思う

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/17(日) 01:35:41 

    供養寺の家での捨て方を見て、その通りに燃えるゴミに出した。特に問題なし。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/17(日) 04:21:30 

    >>1
    5段だったけど、1番上のお代理様とお雛様だけ子どもたちにと貰って、今家で飾ってる。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/17(日) 05:29:13 

    >>1
    お殿様とお雛様以外捨てた

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/17(日) 05:29:42 

    実家にあって
    私に女の子生まれてから
    また飾り始めた

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/17(日) 06:28:52 

    >>58
    うちの地域はどちらの親がどっちを用意するとか全くないからコンパクトで自分の気に入ったもの買ったよ。お祝いで両方からご祝儀はもらってたし。自分の親王飾りは実家に眠ったままだな

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/17(日) 06:49:34 

    >>106
    そういう人がいても自分たちが良ければ別にいいんじゃんって私は思うけど、一応お下がりはダメってことになってるからじゃない?あと、姉妹での共有も。
    クリスマスツリーとかじゃないんだから、ちゃんと一人一人への願いを込めて新しい物を贈るべきだっていう考えの人たちのマイナスだと思う

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/17(日) 08:12:52 

    今でも実家で飾ってくれてる
    親祖父母にはあんなバカでかいもの
    買ってもらってありがたいと思ってるけど
    自分の子には、ちっちゃい可愛らしいやつで十分だと思う
    まぁ独身、結婚の予定もなしですがね。。

    でかい、場所とる、お人形怖い、毎年組み立て片付けめんどい

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/17(日) 08:49:46 

    まだ毎年(喪中以外)飾ってるよ

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/17(日) 09:04:55 

    親王飾りだけでもすごいでっかい段ボール1箱になるよね。七段ってどれくらいになるのか。マンションの押し入れ1つしかないようなところなら無理よね。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/17(日) 09:13:07 

    御殿雛というものらしい。
    今ももってる。
    毎年御殿組み立ててた。中にお内裏様と三人官女が入る場所がある。
    今は忙しくて出さないが、落ち着いたらまた飾りたい。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/17(日) 09:17:52 

    祖父が金持ちで、私が生まれた記念に数百万円の7段のお雛様を買ってくれた。
    なんかもう豪華すぎて、子供のときは汚しちゃいけないから近寄ったり触ることは禁じられてた。
    せっかく買ってもらったけど毎年かざるのに手間がかかりすぎて、私が中学生くらいからは飾らなくなったから正直あんまりよく覚えてない。
    私が独立した後、両親が引っ越すときにどっかのホテルだか旅館に寄付したらしい。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/17(日) 09:45:59 

    ミニチュア の家具とかホウキとかで人形遊びしたい

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/17(日) 09:47:09 

    >>63
    私用に母方の実家から買ってもらった七段のやつがあった。私に娘が産まれた時に、母も私も思い入れあるものだしなんの迷いもなく娘用にとそのままこちらに引き取った。
    一人一つ〜という言い伝えはまったく気にしていない。

    このあとは、そのまま継ぐのか処分するかは娘が決めればいいと思っている

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/17(日) 13:13:22 

    祖父母の代の七段飾りを引き取って毎年飾ってる
    子供はいないけど親が見に来て喜んでる

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/17(日) 13:51:14 

    ひな祭りシーズンに実家に帰ったらまだ飾ってて笑った。
    わたし、40だぜ!?

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/17(日) 14:20:51 

    >>44
    大丈夫だよ。お雛様が祟ったりしないわよ。あれば場所取るし、出すのもなかなかたいへんだものね、お雛様って。普通ごみ出しても問題ないと思うけどな。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/17(日) 16:31:16 

    子供の頃は出してくれたけどもう何十年も
    だしてないですね。
    七段飾りの雛人形ですそれなりに
    場所もとるし出すのもかたずけるのも
    面倒なんでもうださないんだろうなって
    思う

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/17(日) 16:42:26 

    幼稚園にあげました

    皆んなでとりに来てくれました
    (代車で)

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/17(日) 17:32:03 

    >>127
    姉妹でお雛様子供の数だけ買う人っているのかな
    妹には市松人形を買うって聞いたことあるけどそれじゃ格差がひどいから共有のほうがいい気がする
    兄弟だと五月人形も子供の数だけ買うのかな
    今の時代共有の人が圧倒的に多そうだけど

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/17(日) 19:58:48 

    (まだアラフォーの姉妹が実家におります)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード