ガールズちゃんねる

仲介してくる友達

135コメント2023/12/19(火) 19:48

  • 1. 匿名 2023/12/15(金) 12:28:03 

    主には絶縁してブロックしてる友達がいます。
    その人とは今後も一切関わる事はないです。

    ですが共通の友達がいて、その子が絶縁した友達が、謝りたい反省してる仲直りしたい等言ってたよと伝えてきました。

    絶縁した酷い内容を知っていて、私に一切仲直りする意思がないのを知ってるのに、何故わざわざ伝えてくるのか共通の友達に不信感が生まれてしまいました。

    仲介してくる人の目的はなんでしょうか?

    +53

    -17

  • 2. 匿名 2023/12/15(金) 12:29:08 

    友達に戻れるなら戻って欲しいっていう単純にそれでは?

    +100

    -9

  • 3. 匿名 2023/12/15(金) 12:29:10 

    仲介者もブロックする

    +62

    -5

  • 4. 匿名 2023/12/15(金) 12:29:11 

    仲介者の目的はあくまで仲介だから、それ以上の目的はないのでは?

    +86

    -5

  • 5. 匿名 2023/12/15(金) 12:29:13 

    間に入ってお互いから悪口を聞いてるのが辛いんじゃない?

    +73

    -6

  • 6. 匿名 2023/12/15(金) 12:29:13 

    なんか面白いことにならないかちょっといじってみただけ

    +24

    -7

  • 7. 匿名 2023/12/15(金) 12:29:17 

    仲介してくる友達

    +11

    -10

  • 8. 匿名 2023/12/15(金) 12:29:17 

    頼まれたら断れない人なんじゃない

    +32

    -2

  • 9. 匿名 2023/12/15(金) 12:29:20 

    共通の友達ごと絶縁したまえ

    +34

    -2

  • 10. 匿名 2023/12/15(金) 12:29:29 

    >>1
    フレネミー

    +11

    -9

  • 11. 匿名 2023/12/15(金) 12:29:29 

    仲介してくる友達

    +11

    -3

  • 12. 匿名 2023/12/15(金) 12:29:31 

    さらにブロック
    仲介してくる友達

    +10

    -3

  • 13. 匿名 2023/12/15(金) 12:29:38 

    結局その仲介役の友人とも疎遠になりそうだね

    +59

    -1

  • 14. 匿名 2023/12/15(金) 12:29:46 

    仲介を頼まれたから仕方なくだと思う

    +15

    -5

  • 15. 匿名 2023/12/15(金) 12:29:54 

    >>1
    どんな内容かによる

    +10

    -2

  • 16. 匿名 2023/12/15(金) 12:29:58 

    ガルのネタとして投稿したがってんじゃないの~

    +3

    -5

  • 17. 匿名 2023/12/15(金) 12:30:03 

    >>1
    ・絶縁した友達の方に良い顔をしたい
    ・共通の友人が絶縁してるのが気まずい
    ・状況を引っ掻き回すのが楽しい
    ・深く考えず伝書鳩をしている

    +52

    -6

  • 18. 匿名 2023/12/15(金) 12:30:06 

    その相手にしつこく言われて仕方なく言ってるだけとか
    自分はもめ事起こしたくないから

    +11

    -2

  • 19. 匿名 2023/12/15(金) 12:30:10 

    >>1
    相手から頼まれたからその役目をしてるだけでしょ
    改めて主からその仲介してきた人に仲直りする気はないって伝えて、相手にも伝えてもらえばいいし、それ以降のやり取りはしないって言えばいいじゃん
    目的なんてないよ

    +43

    -1

  • 20. 匿名 2023/12/15(金) 12:30:13 

    首突っ込みたがり。その人も切る。

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2023/12/15(金) 12:30:14 

    主は結局だれとも関わらない方が良いのでは?

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/15(金) 12:30:28 

    一見親切に見えて面白がってる人っているよ

    +29

    -1

  • 23. 匿名 2023/12/15(金) 12:30:39 

    >>13
    それでいいと思うわ

    +18

    -1

  • 24. 匿名 2023/12/15(金) 12:31:06 

    >>1
    心の奥底では楽しんでる

    +11

    -3

  • 25. 匿名 2023/12/15(金) 12:31:09 

    友達に、この子と遊んであげてってLINE交換させられた事あるんだけど迷惑だったな、なら自分の友達と遊ぶか1人で過ごした方がまし

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/15(金) 12:31:47 

    仲間を大切にする良い子ですって他の人にアピールしたいのでは
    めっちゃ余計なお世話よね

    +12

    -3

  • 27. 匿名 2023/12/15(金) 12:32:42 

    >>1
    主に連絡を取ったり会ったりする手段がないから相手はその人に伝書鳩の依頼をしてるだけ。頼まれた側も目的なんてないと思うよ。主は改めて仲直りするつもりはない事を伝書鳩に託せばいいだけ。

    +29

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/15(金) 12:32:45 

    絶縁してる人から圧を感じて過ごしにくいから
    主に戻って貰うと心地よく過ごせるようになるから

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/15(金) 12:32:51 

    よっぽど職場や学校や趣味の場で関わらない人なら仲介者ごとさよならだわ。どうせ転職したり結婚出産したり引っ越したりするたびに人間関係に変化はあるし。古い縁に引きずられるより一期一会を楽しむと楽だよ

    +7

    -2

  • 30. 匿名 2023/12/15(金) 12:32:53 

    >>1
    間に入る友人は優しいんだと思うけど。友人2人が仲悪いのに、どちらとも付き合い続けるのもしんどいのよ。

    +11

    -7

  • 31. 匿名 2023/12/15(金) 12:35:59 

    >>1
    多分何も考えてないだけ

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/15(金) 12:36:56 

    揉め事に首突っ込みたいタイプの人もいるし、ただのお節介もいる
    あとは頼まれたから伝えただけとか

    +11

    -1

  • 33. 匿名 2023/12/15(金) 12:37:38 

    仲悪い者同士を仲良くさせようするってこと?
    すごいなあ。
    絶対に嫌だわ。わたしなら。
    ほんと、どんな心理なんだろ。

    +9

    -3

  • 34. 匿名 2023/12/15(金) 12:37:41 

    まぁ板挟みも大変なんよ

    +9

    -3

  • 35. 匿名 2023/12/15(金) 12:37:52 

    >>1
    私も全く同じ状態で仲介して来た友達から、がる子(私)が絶縁した友達と仲直りしないと困るのがる子だよ。ぼっちになっちゃうよ。(私その友達以外にも他に友達いるんだけどね)仲良くしとかないとさみしいのがる子なんだからね。早く謝りなよ(理由を知れば私が悪い訳では、ないのに)仲直りしないなら、私も遊んだり会ったりしないからね!って上から目線で言われ、絶縁した友達より仲介の友達の方が大嫌いになった事あるよ。
    仲介役友も、絶縁した友も私を見下してた事再確認出来たよ。

    +20

    -3

  • 36. 匿名 2023/12/15(金) 12:38:01 

    仲介頼まれた立場からすると、断るのもトラブルになりそうだし、勝手な自己判断で伝えずにいるのも責任とれないし伝えるしかなくない?

    その子に不信感を持つなんてお門違いだと思う

    +7

    -5

  • 37. 匿名 2023/12/15(金) 12:38:08 

    あなた寄りじゃなくて、あっち寄り

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/15(金) 12:38:09 

    >>1
    主さんは仲介者にブロックした経緯を話してるみたいだけど、その後もブロックした人の愚痴を言ったりしてるのかな?
    それとも一切話題にはしない感じ?

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2023/12/15(金) 12:39:14 

    >>34
    平等な板挟みなら分かるんだけど片方だけ味方の仲介役は、いらないよ。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/15(金) 12:40:02 

    あなたがどれだけ傷ついてつらい思いしたかを理解してない友達。相手の肩を持ってる

    +8

    -2

  • 41. 匿名 2023/12/15(金) 12:40:40 

    >>1
    自分がないか、絶縁した友人サイドについてることなんじゃない?
    私だったらそんな話言わないもん

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/15(金) 12:41:03 

    絶縁

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/15(金) 12:41:37 

    >>7
    リッキーとバダサイ?笑

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/15(金) 12:41:38 

    >>1
    両者の良い面を知ってるからだよ。
    私ならその人の話をして怒ったり過剰な反応をするならまだ過去になっていないと思う。まだ苦しんでるんだとこちらも胸を痛める。その苦しみから逃れる為には相手が心から反省してる姿をみて少し落ち着く場合もあるかなと思う。
    もう過去になっていて怒りもなくても会いたくないと思うのなら、その子の苦しみは過去になってるし最終的な結論だから返られないと思うから無理にしようとは思わないけど。

    +6

    -3

  • 45. 匿名 2023/12/15(金) 12:41:47 

    >>15
    内容によるよね。
    私も3人で仲良かったうちの1人がもう1人と絶縁したけど、私からすると「え、そんなことで簡単に切るの?」って思ったもん。どちらかというと切った側に問題ありと思ってる。
    主さんはなんで絶縁にまでなったのか分からないからなんとも...

    +9

    -3

  • 46. 匿名 2023/12/15(金) 12:42:33 

    >>1
    私も小学生の頃の幼馴染が喧嘩して絶縁したことある。
    幼馴染はどちらも大切だから前みたいに話してほしいっていう気持ちがあったよ。
    大人になってからの友達は気を遣うし、幼馴染と同じ感覚で話せるかって言われたら幼馴染の方がリラックスして話せる。
    私が相手が会いたがってると伝えれば伝えるほど悪い方に取られてしまうから、途中でもう絶縁した友達の事は話題にしないね、って諦めたよ。
    そうしたら本人達で話しあって絶縁状態は無くなったよ。
    きっと大人になって拗れた人なら一生会わなくていいやって思うけど。

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2023/12/15(金) 12:42:33 

    >>17
    主側じゃなくて、絶縁した相手側に良いように思われたい仲介なら、絶縁した友達と仲介役両方嫌いになるわ。

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2023/12/15(金) 12:43:01 

    絶縁された側。
    何年も経って急に「○○がガル子と会いたいって言ってるよ」と仲介してきた友達がいた。
    私は○○の事好きだったしそう言われて嬉しくてまんまとLINE教えて良いと言ったら○○から来たのは私のどんなとこが嫌いかっていう長文LINEだった。
    で、締めの言葉は「まあもう2度と会う事はないけど」

    勿論私も悪いとこはあったし絶縁された事は仕方ないけど、何年も経ってようやく忘れてたのに傷を抉られてそのとき言われた言葉が今でもコンプレックスになってる。

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2023/12/15(金) 12:45:05 

    >>46
    大人になってからの友達だと元々関係が薄いから、切れてもいいかと思ってしまう

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2023/12/15(金) 12:46:59 

    >>40
    そうそれ。私の仲介役してきた友達も、100%私が悪い、相手に謝れだったから。理由を他の人何人かとガルちゃんの相談トピでもコメしたら、相手が謝る事なんじゃないかって言われた事なんだけどね。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/15(金) 12:47:44 

    >>35
    間に入ってくるぐらいだから無神経なんだよね。
    こういうのって優しさではないと思う。
    片方はわだかまりがあるんだから、それが解決されてないのに仲良くしろなんて無理でしょ。
    そこで無理に仲良くしたって、その後やっぱり無理だわになるよ。

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/15(金) 12:49:46 

    >>38
    主です。
    5年前に絶縁した時に、共通の友達に経緯だけ話しました。
    それはあり得ないね。私でもそうする。
    と、その時言ってましたが、その子が何かされた訳ではなく関係ない事だったので、私は絶縁するけどそのまま仲良くしてていいからね。と、伝えてそれ以来一切愚痴も話してないです。
    警戒してた訳ではないですが、向こうに伝わると嫌なのともう一切記憶から消したかったので話題にもしたくなかったからです。
    でも共通の友達とは、ずっと仲良くしてきました。
    気を使ってくれたのか、絶縁の友達の話をしてくる事もなかったです。

    2人の間でどうなってるのか、仲介して欲しいと頼まれたのかは分かりません。
    よかれと思って、伝えてきたのかもしれませんが、ただただ気分が悪く、悩んでしまってます。

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/15(金) 12:51:14 

    >>1
    その友達が、相手の友達でもあるからじゃない?
    友達だから力になってあげたいと単純に思ったんでしょ

    余計なことだけど、個人的には その友達も切るのは もう少し見極めてからでも遅くないと思うよ

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/15(金) 12:52:43 

    >>48
    根に持つ友達だしその仲介役も、分かってて仲介したんだと思うとモヤるよ。根に持つめんどくさい友達なら絶縁で良いよね

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/15(金) 12:53:55 

    ガルちゃん民含む3人組はガルちゃん民対2になる法則

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/15(金) 12:54:54 

    >>52
    悩むくらいなら本人に聞いてみればいいのに
    勝手にネガティブになって勝手に嫌ってるだけじゃん

    +6

    -2

  • 57. 匿名 2023/12/15(金) 12:55:27 

    面白がってるかお節介なのか。

    私は絶縁まではいかないけど
    疎遠にした子が病気だったのを知らなくて、
    亡くなった時仲介っぽい子が知らせてきて会いたがってたんだよ、会わせたかったと死後言われても何の響きも罪悪感もなかった。

    ホントに会わせたかったのなら亡くなる前にちゃんと事情説明して段取り組むはずだから。


    +11

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/15(金) 12:57:13 

    >>39
    伝えるだけなのに向こうの味方になるの?
    自己判断で伝えなかったら、今度はこっちの味方になっちゃうじゃん。
    中立でいたいときはどうしたらいいの?

    +4

    -2

  • 59. 匿名 2023/12/15(金) 13:00:40 

    承認欲求。「二人は私のおかげで仲直り出来た!」と思い、何なら賞賛されたいんだと思う。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/15(金) 13:00:54 

    >>51
    気持ち分かってくれてありがとう。仲介役に、仲介役が大嫌いになってしまって絶縁した友と仲介と両方絶縁してたよ。後日談だけど、それから4年くらいたって絶縁した友達から仲介役なく、直に泣いて謝って来たから私も謝って仲直りしたよ。絶縁前の友情には、戻ってないけど、程よく距離置いて付き合ってる。仲介役とは、あれ以来連絡もないし(LINEからも消えてた)付き合ってもない。

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2023/12/15(金) 13:01:02 

    >>13
    複数付き合ってて誰かと距離をおいた時は結局他の人とも疎遠になるパターンが多いと思う
    あと面倒くさそうなタイプ同士の喧嘩とか、自分が不利になるなら絶対に仲介しない。ようは仲介する人て相手の気持ちを考えてやってるのではなくて、自己満足でやってる。

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/15(金) 13:01:38 

    >>56
    主です。

    主がブロックしてるので、謝ってる事を知らないままでいるのはどうかな。と、教えてくれたみたいです。
    その子には、今後も一切関わりたくないから謝罪もいらないと伝えました。

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/15(金) 13:02:26 

    >>57
    本当にその通りだよ。会いたいなら何とか段取り組むよ。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/15(金) 13:03:14 

    AさんBさんが絶縁した
    みんなで会いたいね集まろうかってなったとき
    この二人はよべないの
    当人は縁が切れてスッキリかもしれないけど
    周りは結構迷惑してる

    +2

    -2

  • 65. 匿名 2023/12/15(金) 13:04:08 

    >>51
    横だけど「間に入ってるぐらいだから無神経」てよくわかる。しかもそういう人に限って「仲介するぐらい自分は良い人」と思ってるから質悪い。
    そして面倒くさそうな人の喧嘩だと知らん顔してる。

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/15(金) 13:05:33 

    >>1
    幼稚園児みたい
    当人同士の問題に割り込むと余計揉める

    何か機会があった時とかならまだしもわざわざ来られたら引いてしまう…

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/15(金) 13:05:39 

    >>55
    悲しいけどそうなんだよね。幼稚園の頃から3人組になると、2対1の1側なんだよ。1側だから、2の1人と仲違いすると仲介側は、私では、なく2の方味方になってしまう。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/15(金) 13:05:48 

    >>7
    阿修羅でてきてわろた

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/15(金) 13:06:35 

    >>1
    わざわざ伝えるって事は向こうの味方なんだろうね
    だって主に仲直りする気がないならわざわざ伝える意味が分からない

    +6

    -2

  • 70. 匿名 2023/12/15(金) 13:07:00 

    >>52
    復縁する気も無いし、その子の話も聞きたくないから、もう今後は一切伝えてこなくていい、ってはっきり言えばいいだけだと思うけど。
    間に挟まれた子なんて、主さんがどれだけ根に持ってるか、許す気があるのかないのかなんて分からないと思うよ。

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/15(金) 13:07:49 

    >>7
    仲介してくる友達で阿修羅micは、ガル民には難易度高すぎる

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/15(金) 13:11:40 

    >>63

    ですよね
    共感嬉しかったです
    ありがとうございます

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/15(金) 13:12:06 

    >>58
    ごめんね。伝言板のように仲介役が自分の意見なしで相手側の伝えてほしい事だけを言ってくる分には、全然良いと思います。私の仲介役は、相手側が私に伝えてほしい事を伝えに間に入ったんじゃなくて、100%私が悪い早く謝れだったから、平等じゃない仲介役ならいらないと思ったんだ。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/15(金) 13:12:52 

    >>1
    共通の友達の優先順位が
    ブロック友達、
    自分、
    主さんなんだよ

    過去にそういう友達居たけど、思い返して考えたらその共通の友達はケンカした友達を優先してるんだよね。そして主さんの思いより自分を優先

    巻き込まれるし疲れたからどっちも離れたよ
    むしろ共通の友達のせいでケンカしたみたいな部分ある。ケンカした友達は共通の友達にいつも優先されてきたからそれを自分にも求めてくる。実際「どうしてガルちゃんみたいにしてくれないの?」って言われた

    本人達に自覚はないよ

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/15(金) 13:16:37 

    「あなたのおかげで仲直りできたよ、ありがとう!」が目的で、被害にあった方(主さん)の気持ちはまるで考えてないと思う

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/15(金) 13:20:03 

    >>71
    ガル民の中でビーフといえばkjとジブラで止まってるからね

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/15(金) 13:21:30 

    >>74
    間違えた
    主さんの思いより
    じゃなくて
    私の思いより

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/15(金) 13:22:26 

    >>76
    野村沙知代と浅香光代かもしれん

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/15(金) 13:27:26 

    主です。

    共通の友達とはずっと仲良くしていきたいと、思ってます。大好きです。

    ですが向こうの味方なのであれば、距離を置きたいなと考えてます。
    絶縁した友達と、一生関わりたくないからで、こうなって再度絶縁した友達に憎しみしか湧いてないです。

    +2

    -3

  • 80. 匿名 2023/12/15(金) 13:28:08 

    >>1
    友達は
    >絶縁した友達が、謝りたい反省してる仲直りしたい等言ってた
    から伝えてきた

    あなたは
    >絶縁した酷い内容を知っていて、私に一切仲直りする意思がないのを知ってるのに、何故わざわざ伝えてくるのか
    と聞けばいい

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2023/12/15(金) 13:30:19 

    >>79
    向こうの味方でもないだろうけど向こうと縁を切るつもりもないんでしょ
    そこまで大嫌いな人の友達と仲良くしたい意味がわかんない
    距離を置いた方がいいよ

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/15(金) 13:33:14 

    >>1
    気持ち悪いね

    主さんの気持ちより、「人を仲直りさせる優しい自分」が100倍大事なのだと思うよ。

    そういう人は、自分が人を傷つける役になるのを人一倍嫌がる。

    「絶縁した経緯思い出して、気分転換悪くなっちゃった…」
    とか言って主さんが弱々しくしゃがみこめば、慌てて変な言い訳始めそう。

    +7

    -2

  • 83. 匿名 2023/12/15(金) 13:48:08 

    >>7
    JPTheWAVEとは最近どう?

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/15(金) 13:53:09 

    >>1
    もうその人と関わらない方が良い
    私は関わり続けていたら最初からずっと裏切られていたと後に知り、結婚が決まった時点で周りを巻き込みボイコットやらウソまで流されていた
    心底嫌になってトラブル相手(自己愛女)を信用し味方している人達は全て切ったよ
    最初からそうすれば良かった
    片方だけに肩入れしながら八方美人するウソ吐きで誠実さの欠片も無い最悪な人だよ
    理由知っていて嫌な思いを重ねて限界来た人に更に許してあげな~と言う人は一緒に切る方が良い
    私なら言わない
    加害行為してる人に止めるよう言って、その人とは会わせないようにするし状況次第では一緒にグループ抜けても構わない
    そうした友人しか居なかったから本当にクズだと思ったし私の友人では無いとハッキリした
    気持ちを理解してくれる人では無いから関わっていても時間の無駄
    トラブル相手の引き取り先になりたい人なので有り難く押し付けて切るのが一番だよ
    後で泣き言いってこれないように完全に切るのが一番オススメ

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/15(金) 14:00:03 

    >>79
    仲介友達にはもうあの子の話は無しでって言えばいいだけじゃない?
    どっちの味方とか関係ないでしょ 

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/15(金) 14:02:23 

    >>79
    渦中にいたら認めたく無いだろうけど
    トラブル相手>共通友人>貴方
    なんだよ…
    だから距離置いてその人達とは全く別の人達と仲良くした方が良いよ
    トラブル相手が性格悪いなら
    何時か同じ思いして離れるだろうし
    そうならないならトラブル相手と似た人で馬が合うんでしょ

    貴方が居ない場所ではどんな態度か判らないし、トラブル相手に頼られて満更でも無いのかも
    理由知っていて貴方を説き伏せようとする辺り、完全に嘗められているか下に見られているんじゃない?
    自分の経験ではそんな人じゃない!と思っていたけど想定外に更に悪くそんな人でした

    +3

    -3

  • 87. 匿名 2023/12/15(金) 14:06:19 

    >>82
    これもさ、

    >人を仲直りさせる(相手にとって)優しい自分

    なんだよね
    主には全く優しくない
    何でもかんでも仲直りさせりゃ良いってもんじゃないし
    苛めや誹謗中傷や人格に問題ある奴がトラブル相手なら離れる事を薦めるのがまともな友達だと思う

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/15(金) 14:10:11 

    絶縁した子に味方してるとは思わないな

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/15(金) 14:16:39 

    >>58
    >中立でいたいときはどうしたらいいの

    自分で謝れば?で突っぱねる
    若しくは仲介立ち会いの上で三者面談にするかな
    仲介は複数人居ても良い
    両者の話しに食い違いがある場合はこれが一番良いよ
    特にウソ吐きがトラブル相手の場合、関わるのを嫌がり最初に周りを味方につけようと被害者アピールが凄い
    両方被害訴えていて判らないならこれが一番
    泣いて騒いでる方が被害者じゃないから
    そうしたウソ吐きは成功体験詰んでるから自分の為には幾らでも直ぐ泣くよ
    だからこそ大ウソ吐きなんだよ
    大体が酷いことしておいて騒いで周りを味方につけてから仲直りしたい!と言い出す奴が加害者

    まともな人は味方がいなくても自分で仲直りを直接働きかける

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/15(金) 14:20:31 

    >>52
    関わりたくないし思い出したくないから一切話題に出さなかった主さんの気持ちわかります。
    でも仲介してくる友達は、話題にしない→もう気にしてない→そろそろ仲直り、みたいな思考になってるのかも。
    もう一度仲直りする気はないと伝えた方がよさそう。

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/15(金) 14:26:26 

    因にあくまで主のトラブル相手に非があるていで書いているけど
    トラブルの理由がどっちもどっちな理由なら仲介の人が可哀想な場合もあるw

    信用信頼裏切られた、名誉毀損、実害があるトラブルに関しては関わり避けるべき相手なので仲直りの必要は無いと私は考えてます
    自分達に害が無ければ関わり続ける人は多いけどこうした人は気質だから被害者が離れたら別のサンドバッグを又見つけるし何度でも繰り返す

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/15(金) 14:29:11 

    >>49

    わたしも同じ
    月日が浅い人ほどスパッと切れる
    何のしがらみないしね

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/15(金) 14:44:12 

    >>91


    そうなんだよね
    絶縁被害を訴えてきた友達いたけど、避けた方の話を聞いたらそれは仕方ないと思った。不仲になる原因が絶縁した側された側でもなく、ある人の行動が起因して、それによって双方の気持ちに歪みができたみたいだった
    人との関係って複雑

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/15(金) 14:45:28 

    >>7
    仲介中毒の人だ

    ちゅーちゅーとれいん

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/15(金) 14:46:11 

    >>43
    ワイザーと孫だよ

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/15(金) 14:48:25 

    >>30
    そうして拗れたらまともな感覚ある人が離れるし消えるんだよ(多分被害者)
    高圧的な嫌われ者ほど居座り続ける仕組み
    何故なら他に行き場が無いし、居残る方が正義!だと思っているから

    大岡裁きの子供の取り合いと同じ仕組み

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/15(金) 15:01:16 

    主です。

    コメントありがとうございます。
    一つ一つしっかり考えて、読ませて頂きました。

    仲介の友達とは、距離を置いて離れる事にします。

    絶縁した子に何をされたかどんな攻撃されたか、全て知っててのその子の行動なので、主よりも絶縁した友達の方が大事なんだと思います。
    絶縁した友達は、とても気が強く仲介の友達も切れられた事があるそうです。
    なので、怖かったのかもしれないですけど、絶縁した友達と一生絶対に関わらないためにもそうする事にしました。

    ありがとうございました。

    +7

    -2

  • 98. 匿名 2023/12/15(金) 15:02:32 

    >>28
    サンドバッグを他人にして貰い自分は高みの見物よ!めでたしめでたし!ってことかな?
    そんなグループなら逃げた方が良いなw

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/15(金) 15:12:46 

    てかそもそも絶縁した友達キモいな
    5年前に絶縁してるのに今さら謝りたいとか仲直りしたいとかやべー

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/15(金) 15:14:26 

    そこまで関わりたくない人って何されたか気になるw

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/15(金) 15:45:17 

    >>7
    阿修羅貼って分かる人ほとんどおらんよw
    チューチュー中毒とか絶対知らんだろww

    ワイザーが帰国したら覚えておけよとバダサイに言ってて帰国した今どうなるのかワクワクしてる私がいるw

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/15(金) 16:20:01 

    人間関係って本当に嫌だってこのトピ見て感じた
    勝手な思惑ある心ってどこまでも醜いわ…

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/15(金) 16:39:59 

    >>7
    ここでyzerrパンチラインみるとは思わなかったwww

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/15(金) 17:06:43 

    >>1
    戻ってきてくれ!

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/15(金) 17:08:13 

    >>1
    無視し続けられると、◯◯にうつらないと、それやりたくない

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/15(金) 17:12:59 

    >>1
    主の心が狭すぎて、仲介の人から見ると大したことがないことで主が大袈裟に騒いで絶縁したから、絶縁された方が可哀想だから。

    主、ちっさ
    普通の人くらいの心は持てよ、と。

    +1

    -5

  • 107. 匿名 2023/12/15(金) 17:24:15 

    主って友達少なそうね
    仲介者と絶縁者の間にどんな会話があってそんな連絡してきたのか、それすら本人に聞けないような関係なら深い友達じゃないのかしら?しかもガルちゃんに相談してその大好きな仲介者すら疎遠にするって随分と簡単に友達を疎遠絶縁するタイプなのね…
    絶縁者からも酷いことされたっていうのも具体的な内容を書いてないのだけれど、もしかしてかなり一方的な事をしていてからの絶縁なのではと思ってしまいました。違っていたらごめんなさいね。

    +3

    -8

  • 108. 匿名 2023/12/15(金) 17:50:01 

    無理に仲直りさせようとしてるわけでもないのに間の友達まで距離おくんだね
    申し訳ないけど理解できない

    +5

    -5

  • 109. 匿名 2023/12/15(金) 17:57:59 

    >>7
    ヤバい笑
    まぢ仲介役だからピッタリの画像だね
    でも理解できる人少なそうなのがまた笑える

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/15(金) 18:02:25 

    >>85
    それは仲介の子が頼んできた人に言うべき言葉じゃない?
    会う約束の仲介人ならまだしも
    伝言頼むのも受けるのも違うよね?
    謝罪なら直接言いなよと私なら言う
    どちらの味方にもならないのが中立ってことでは?
    これくらい構わないで安請け合いして、断られたり拒否したら共通敵になるまで見越して頼んでるんだよ
    頼む奴は

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/15(金) 18:30:49 

    >>56
    よこ
    聞いても正直に話すとは限らないよ
    私も主と似た経緯を辿ってるけど
    知らないうちに共通敵にされ、他の人にまで一緒に事実無根の大ウソ悪口流されてたよ…
    それが発覚する直前に仲介者は私と二人で旅行迄行っているのに信じられない豹変ぶりされた
    私を繋いで仲良くした風装って、全て相手に話を流して共有し楽しく悪口言ってたんだと
    仲介者本人が笑いながら自白してきた

    私がトラブル相手ともめた原因は仲介者の悪口を相手が流して、二人で仲介者を苛めよう!ハブしよう!と言われたのが原因だった
    トラブル相手は立場を逆にして話して自分が本物の友人だよ!と先手打っていたことも私は知らなかった
    信じたい人を信じて裏切られるなら私が関わった仲介者も本望だと思う
    私は仲介者の子を傷付けたく無くて自分がされたハラスメントと金銭被害しか言えなかったけど、本質的に合わない人だと目が覚めた
    最後は結局似た者同士が繋がるんだと思う
    グループや複数いる同性の関係は圧の強い奴がいたら上下関係にしかなれない
    それが嫌なら外れるしかない


    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/15(金) 18:40:25 

    >>99
    周りから人がいなくなったんでしょ
    そうした人って何年過ぎようが過去の人に執着してきてやり直したい!と言い出すんだよ
    嫌われ者テンプレ行動あるあるwww
    謝罪する気があるなら行動は迅速に、鉄が熱いうちでないと意味ないよ
    既に他人として生きてる相手に謝罪1つでやり直せると思う程度には嘗めてるって話
    許されなくても又そこからあいつが悪い!自分は謝ったのに~とゴネて周りに悪くない自分の印象付けと話ネタが出来るからどう転ぼうが旨味しかない
    とことん利用目的

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/15(金) 19:06:49 

    >>106
    でもどんな内容か知らないけど絶縁内容は仲介人が私でもそうする(絶縁)って主に伝えてるんだよ?

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/15(金) 19:16:27 

    >>113
    だからさ、そう同意してくれていたのに仲介人が絶縁者のこと話してきたから主は不信感で仲介人も疎遠にするって言ってるんでしょ
    主はもう関わりたくないから仲介人ごと疎遠だってwwwそれでいいじゃん、絶縁ブロック最高!!!

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/15(金) 19:20:03 

    あーそれなのかもね
    分かるよって同意してたのにって所だったのかもね

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/15(金) 19:47:03 

    自分の味方だと思ってたのに裏切られた気持ちだよね!!友達なのに賛同してくれないなら疎遠にするのって当たり前だよね!!

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2023/12/15(金) 19:57:13 

    絶縁ブロックした相手が謝罪したいって気持ち悪すぎるね。5年前なんでしょ?何故今さら感半端ない…
    きっと友達がいなくなって仲介にすがったんだよ
    主、絶対に疎遠にしな!絶縁するような人の友達なら所詮同じレベル、似たもの同士が付き合っていけるんさー

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/15(金) 20:04:07 

    >>101
    帰国してアンサー作ってるのかな〜
    アンサー遅すぎない???

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/15(金) 20:26:37 

    >>117
    仲介と絶縁は、主の事同類って思ってるから声かけたんじゃない?アホwwwwww
    スルースルー

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2023/12/15(金) 21:06:27 

    仲介者は典型的なフライングモンキーの可能性有りかと思います。私なら「うーん、考えておく」で保留放置1択案件

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/15(金) 22:45:25 

    >>101

    わかるwww
    孫も曲出したねー!
    あそこまで言われてどう返すんだろ〜

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/15(金) 23:07:40 

    >>1
    嫌いな人と関わらない様にすることは、自分のためだけではなく、相手の為でもあると思います
    自分の気持ちを大切にね

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/15(金) 23:41:57 

    >>13
    私、そうなった。仲介役だかなんだか知らないけど縁切った人の情報とか聞きたくないし、頼んでもないのに食事会につれてくるから連絡とりたくなくなったよ😂

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/16(土) 00:03:22 

    このトピ

    「さよならの夏」
    想い浮かんだわ

    さいならー
    楽しい思い出ありがとう
    さいならー

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2023/12/16(土) 01:20:57 

    >>30
    それぞれと仲良くしたら良くない?
    何が大変なの
    どっちかが陰口言い続けてるなら疲れるのもわかるけど主はきっとそういうのが嫌だから距離置いてもう一生関わらないようにしたと見て取れるけど

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/16(土) 01:33:03 

    >>106
    トラブル相手本人みたいな書き込みで草w

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/16(土) 01:44:55 

    >>125
    よこ
    結局、最初は皆友達や知り合いだから一緒に集まれば一度で済むのに!って面倒になるんだよ
    所詮他人事

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/16(土) 09:21:48 

    仲介人が主の人間性を確かめてみたのかと思った。

    結果
    ガルちゃんに書き込みする人

    自ら証明しちゃったね

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2023/12/16(土) 09:40:59 

    >>121
    孫謝ったり、歌だしたりどっちやねん!てなったわ

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/16(土) 13:13:34 

    >>121
    なめだると同じビート使ってたけど糞ダサくてワロタ

    謝ったくせに周りがdis曲出したら便乗してブレブレ
    トラブルあるとすぐ、おとうチャーンwwの名前を出すw

    ホントきつい

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/17(日) 18:55:33 

    >>100
    自己愛じゃね?

    私ならこれが一番関わりたくない

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/19(火) 15:07:26 

    あるある
    何度も言われても
    あの人とは会わないって言っても
    みんなと会えば楽だからとか言われて
    共通の友人とも縁を切ったわ

    友達といっても価値観が合わなくなったら
    疎遠になってもいいと思う

    かなりしんどくなったから
    縁切りしてからはスッキリよ

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/19(火) 15:10:31 

    おせっかいというかめんどくさいのよ
    近況だって知りたくないのになぜ会わせたがるのか
    話だってしたくないからな
    それくらい嫌いなのに
    私以外と会えばいいじゃんって結局そうなった

    親の介護でそれどころじゃないし
    隠れて嫌がらせした人には二度と会いたくないわ

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/19(火) 15:17:58 

    何年たとうが
    嫌なことしたのは
    相手なのに
    なぜ許さないといけないのか?
    許されると思うのか?
    共通の友人通せばなんとかなると思ってる時点でドン引きだわ

    価値観合わなくなったから離れたわ
    仲良しごっこはそちらでどうぞって
    かなり冷めた

    共通の友人には反りが合わなくなったとだけ伝えた子供の時の関係卒業しても何ら問題ないわ

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/19(火) 19:48:42 

    仲介されても困るわ
    関わりたくないだから
    一度こじれたのはもとに戻らんし
    なか取り持とうとする友人も嫌いになる

    潮時だと思って離れました
    めんどくさいのよ

    付き合わなくても仲直りしなくても今の人生に必要だと思わんから

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード