ガールズちゃんねる

女磨きって何すれば?

80コメント2015/10/01(木) 12:30

  • 1. 匿名 2015/09/29(火) 11:36:29 

    産後4ヵ月..このままだらだらしてたらやばい!主婦のうちに女磨きをしたいんですが何をすれば..?
    みなさんはどんなことされてますか?

    +15

    -12

  • 2. 匿名 2015/09/29(火) 11:37:39 

    メイクに時間かけてみる!

    +72

    -10

  • 4. 匿名 2015/09/29(火) 11:38:09 

    ヨガ

    +32

    -13

  • 5. 匿名 2015/09/29(火) 11:38:33 

    まず社会に出ること。家でゴロゴロしてる専業主婦では老けるだけ

    +105

    -71

  • 6. 匿名 2015/09/29(火) 11:38:35 

    茶道

    +18

    -9

  • 7. 匿名 2015/09/29(火) 11:38:38 

    人助け

    +35

    -6

  • 8. 匿名 2015/09/29(火) 11:39:01 

    メイクや整形じゃなくて、家事のクオリティ上げてみる

    +139

    -10

  • 9. 匿名 2015/09/29(火) 11:39:03 

    笑顔を心掛ける

    +127

    -3

  • 10. 匿名 2015/09/29(火) 11:39:08 

    スッピンで家ばかりいない

    +121

    -2

  • 11. 匿名 2015/09/29(火) 11:39:19 

    取り合えず異様な悪臭をなんとかしろ

    +21

    -18

  • 12. 匿名 2015/09/29(火) 11:39:21 

    とりあえず髪の手入れをしてみた

    +125

    -2

  • 13. 匿名 2015/09/29(火) 11:39:27 

    +30

    -7

  • 14. 匿名 2015/09/29(火) 11:39:30 

    内股で歩く

    +3

    -19

  • 15. 匿名 2015/09/29(火) 11:39:39 

    顔に限らず保湿。とにかく保湿。
    肌ツヤ大事よ〜。
    あと髪質にも気をつけて!

    +138

    -5

  • 16. 匿名 2015/09/29(火) 11:39:41 

    結婚してるならもう勝ち組じゃん
    適度なダイエットと資格の勉強でもしとけや

    +34

    -29

  • 17. 匿名 2015/09/29(火) 11:39:48 

    あたしもよくわかんない・・・

    高校の時付き合ってた彼に、
    「女磨きって外見だけじゃねーだろ」って言われたことあるけど、
    結局見た目から始まることが多いんだし女磨きって何を指してるのかわからない

    +108

    -7

  • 18. 匿名 2015/09/29(火) 11:40:08 

    髪の毛をボサボサのままにしない。
    部屋着もボロボロやめてこましなやつに変える。
    とかは簡単に出来ますよね!!

    本格的なことになれば料理教室みたいな習い事や買い物して身に付ける服やアクセサリーを変えたりですかね!!

    +51

    -3

  • 19. 匿名 2015/09/29(火) 11:40:23 

    +68

    -4

  • 20. 匿名 2015/09/29(火) 11:40:24 

    がるちゃを見ない
    悪口言わない

    +74

    -10

  • 21. 匿名 2015/09/29(火) 11:40:36 

    私も産後4か月です。
    昨日ジムの会員になってきました。
    夫かいる土日祝しか行けないけど、このままだと痩せないどころか太りつつあるので。

    +23

    -15

  • 22. 匿名 2015/09/29(火) 11:40:58 

    外見を磨く。

    中身を磨く。

    どっちも大事。

    +106

    -2

  • 23. 匿名 2015/09/29(火) 11:41:32 

    女磨きなんてただの宣伝文句でしょ
    ただの自己満足で誰も評価してくれないものばっかりだよ
    ユーキャンの資格と同じでくだらないものばっかり

    料理の腕を上げたほうが旦那様もよろこぶんじゃない?

    +41

    -14

  • 24. 匿名 2015/09/29(火) 11:41:34 

    +43

    -5

  • 25. 匿名 2015/09/29(火) 11:41:38 

    なるべく身体を動かして太らない

    +29

    -2

  • 26. 匿名 2015/09/29(火) 11:42:33 

    +51

    -4

  • 27. 匿名 2015/09/29(火) 11:42:33 

    本を読む

    +31

    -1

  • 28. 匿名 2015/09/29(火) 11:42:39 

    >>21
    まだ産後4ヶ月なら、ジムとかは早いんじゃない?
    もう少し体を休めた方が良いよ。

    +80

    -3

  • 29. 匿名 2015/09/29(火) 11:42:57 

    3の写真って何ですか?

    +10

    -2

  • 30. 匿名 2015/09/29(火) 11:43:10 

    日常でのことでは
    座る時は姿勢を意識してみる
    歩く時もピンと背筋を意識してみる
    これだけでもちょっと違う気がする

    +29

    -1

  • 31. 匿名 2015/09/29(火) 11:43:46 

    +33

    -6

  • 32. 匿名 2015/09/29(火) 11:44:23 

    ガルちゃんみたいに他人の悪口が生き甲斐みたいな、くだらない女にはならないこと

    +59

    -3

  • 33. 匿名 2015/09/29(火) 11:44:38 

    いい女になる為に的な自己啓発本を読む。
    パックしてみたり爪や髪など細かなところに気をつけてみる。
    おしゃれな女の子がでるdvdみたり。

    +12

    -10

  • 34. 匿名 2015/09/29(火) 11:44:40 

    >>29
    一人でするやつ。
    ブルブルするやつ。

    +5

    -2

  • 35. 匿名 2015/09/29(火) 11:45:04 

    +14

    -9

  • 36. 匿名 2015/09/29(火) 11:45:12 

    綺麗な髪を維持する
    女磨きって何すれば?

    +90

    -3

  • 37. 匿名 2015/09/29(火) 11:45:12 

    岩盤浴。

    +13

    -4

  • 38. 匿名 2015/09/29(火) 11:45:54 

    ガルちゃんに多いけど、上下バラバラの下着やUNIQLOのブラトップじゃなくて、
    綺麗な下着を身につけることから始めたらどうでしょう?

    あとハイヒール!

    お子さんの今後の情操教育のためにも、良い本をたくさん読むとか、
    クラシック聴くのも大事だと思います。

    +58

    -15

  • 39. 匿名 2015/09/29(火) 11:45:56 

    外見も大事だけど中身も大事だよ
    年齢重ねるたびに思う

    +26

    -4

  • 40. 匿名 2015/09/29(火) 11:46:07 

    4ヶ月でダラダラ出来るなんて羨ましい!
    とっても育てやすい赤ちゃんなんですね。

    預けて
    たまに美容院 たまにネイルサロン たまに買い物

    赤ちゃん中心の生活だと思うので寝ている間に
    雑誌や話題の本を読書してみたり…

    働いてた時には得られない類いの充実感が育児にはあったし 独身女性のような自分でいることが磨き…ではないと思う

    +28

    -8

  • 41. 匿名 2015/09/29(火) 11:46:31 

    朝スムージー飲む
    女磨きって何すれば?

    +18

    -5

  • 42. 匿名 2015/09/29(火) 11:46:33 

    +32

    -9

  • 43. 匿名 2015/09/29(火) 11:46:46 

    よほど満たされた毎日じゃないと、ぶっちゃけ中身は醜くなっていくよね
    外面をよく見せるための技術をつけるのが女磨きだと思う

    +13

    -7

  • 44. 匿名 2015/09/29(火) 11:48:42 

    友達も女磨きせな言うけど、まずは中身磨かなあかんと思うけどね。見た目だけ磨いても中身が磨かれてなかったらなんも変わってないなと思う。

    +12

    -4

  • 45. 匿名 2015/09/29(火) 11:51:58 

    中身中身っていうけど、具体的に何を磨くのか教えてほしい。

    +31

    -7

  • 46. 匿名 2015/09/29(火) 11:51:58 

    >>34
    そうなんですね、教えてくれてありがとうございます

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2015/09/29(火) 11:54:12 

    得意な事磨けばいい。あれもこれもは私には逆効果。

    +9

    -2

  • 48. 匿名 2015/09/29(火) 11:59:13 

    まずは自分を客観視する。

    自己中心的にならないよう気を付ける。
    人を思いやる言動を心掛ける。
    見た目の美意識ばかりにこだわらない。

    +28

    -0

  • 49. 匿名 2015/09/29(火) 12:02:02 

    ちょいちょいビリーに笑っちゃう

    +108

    -7

  • 50. 匿名 2015/09/29(火) 12:02:17 

    子供産んでからは専業主婦で12年
    今年から働き始めたけど、周りの働いてるママ達の垢抜け感に最初はショックを受けた
    話す事も子供の事しかなかったから自分がとても小さい人間に思えた
    適度な運動して、メイクも毎日して皮膚科に通いつつ肌もそれなりにキープして来たつもりだったけど、社会に出たら只のおばさん(笑)
    やっぱり家の中にいるのと仕事して人に見られるのとでは全然受ける刺激は違うなと実感したよ
    子育てが一段落してから仕事を考えてるなら、なるべく復帰しても浮かないように日頃から髪質や体型維持、フルメイクは基本
    後は毎日、新聞に目を通すくらいはしておいた方がいいよ

    +73

    -5

  • 51. 匿名 2015/09/29(火) 12:04:39 

    まずは外見から!旦那様だけでなく、他の友達や親戚からも痩せたね!とか綺麗になったね!と言われ表情とか雰囲気も変わってくるはず^ ^

    +8

    -4

  • 52. 匿名 2015/09/29(火) 12:04:53 

    料理とか裁縫とか家事能力を伸ばす。
    少なくとも男は喜ぶよ。

    +15

    -3

  • 53. 匿名 2015/09/29(火) 12:06:21 

    ジム良いと思いますよ。

    マシンとかあるから激しいイメージかもしれないけど
    最近は初心者でも始めやすいヨガとかいろんなスタジオプログラムもあるし。
    運動後はお風呂やサウナも入れるし。

    体の内側から女磨きできると思います!

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2015/09/29(火) 12:07:33 

    ビリーしつこすぎぃ〜!

    +14

    -9

  • 55. 匿名 2015/09/29(火) 12:08:36 

    女性ホルモン受信

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2015/09/29(火) 12:14:34 

    とりあえず、見た目!と思って歯医者に行ったよ。
    ガタガタの歯をきれーに直した。
    時間もそれなりにかかったし、お金も数十万かかったけど綺麗になって本当に満足。
    自分的に気になる部分から手をつけるのが一番モチベーション持続するよ!
    それに並行して毎日、軽い筋トレを仕事や家事の合間にやってお腹周りが見てわかるくらいにスッキリした。

    +15

    -4

  • 57. 匿名 2015/09/29(火) 12:20:13 

    訳あって専業主婦だから、『今のうちに!』と頑張ってるよ。
    体力・筋力アップとボディーメイクの為に週4でヨガに通い、料理の腕を磨いてレパートリーを増やし、ヘアケアと肌ケアに労力をかけ、苦手な裁縫を克服し、時事問題について勉強し、DIYにもチャレンジ。
    夫には常に笑顔で接し、朝晩の見送り&お出迎えも怠らず...

    目が酷く充血するので、今朝眼科に行ったら
    「疲労がたまっているのでしょう」
    と診断された...(笑)

    +16

    -11

  • 58. 匿名 2015/09/29(火) 12:25:15 

    今美容院行ってきました
    1ヶ月半に1回通ってます。トリートメントでツルツルです。

    私が意識的にしてるのは、早起きしてメイクはしっかりすること、ヘアアレンジは毎日違うものに、服もクタクタのは絶対着ない!

    野菜中心で栄養を考えて食事を摂る。
    体重管理はしっかり。かなぁ。

    こういうトピ好きです♪

    +34

    -3

  • 59. 匿名 2015/09/29(火) 12:28:30 

    女磨きを女研きに変えるといい。よく勘違いしてる人は振られたりした時に
    『女磨きをして見返してやる』という人いるけど、あれはまた同じ事を繰り返すだけ。
    外観(顔や服装、体格)などを磨いたところで一瞬こちらを見たとしても、それ以上なんてざらにいるかし、見た目でそれ以上の人が現れたらそっちを見るだけ。中味を研かないとね。

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2015/09/29(火) 12:46:24 

    体型維持
    肌を綺麗に保つ
    髪を綺麗にしておく

    +18

    -1

  • 61. 匿名 2015/09/29(火) 12:56:20 

    旦那さんが喜んでくれる女磨きしたらいいと思う!
    産後4ヶ月なんだから休んでなって言われるんならそれでもいいと思うよ
    私なら子供が食べられるようになったら作ってあげられるようにお菓子とか料理に力入れるかな〜

    +7

    -2

  • 62. 匿名 2015/09/29(火) 13:07:29 

    とりあえず美容院いくと女度アップした気持ちにはなる。

    +23

    -4

  • 63. 匿名 2015/09/29(火) 13:08:02 

    内面を良くするんだったら映画とか美術館とか言ってみたら?
    感受性豊かになるんじゃない?
    あと小説とか…。
    自己啓発本はダメだよ。

    +8

    -4

  • 64. 匿名 2015/09/29(火) 13:30:59 

    産後、髪質が変わってしまってゴワゴワに(泣)しかも抜け毛も相まって何か老けた感じになってしまいました。その頃は お金掛けてトリートメントしても望んだ程の効果も得られず、逆に免疫力が低下してるため、お高いトリートメントで肌が撒けてしまいました(ToT)。産後で肌が敏感になってるのなら、今しばらくケミカルな物は控えてた方が良いかもです。時がくれば、徐々にホルモンバランスも回復してくるし、その頃から手を加えた方が、効果も得られると思います。

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2015/09/29(火) 13:32:31 

    飛行機ブンブン♪

    +10

    -3

  • 66. 匿名 2015/09/29(火) 13:41:12  ID:3t8VEUQXW3 

    紙ヤスリで磨けば嫌でも輝くわ!

    +0

    -2

  • 67. 匿名 2015/09/29(火) 13:49:35 

    むくみケアかな
    家にいることがふえて足が太くなったから
    お風呂で塩スクラブや引き締めジェルで
    ケアを頑張る。空いた時間で適度にやるのがオススメ

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2015/09/29(火) 14:23:59 

    宝塚歌劇!観終わったら乙女な気分になれる。

    +5

    -5

  • 69. 匿名 2015/09/29(火) 14:31:11 

    沢山外に出ること、沢山人と関わること

    外見も内面も自然と磨かれてくるよ

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2015/09/29(火) 15:16:13 

    やる!やります!ビリー!!

    ずっと心の中にあったんです!
    今開花しました!

    ありがとう!!

    +10

    -3

  • 71. 匿名 2015/09/29(火) 15:23:24 

    ヘア、肌のお手入れ、ネイルは絶対怠らない。
    後はジムで運動とたまにヨガ。
    食事も睡眠も当たり前のように出来ることは気を付けてる。

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2015/09/29(火) 15:29:56 

    5
    私は専業ですが時間をかけて色々な食事を作ったり運動をしたりして10キロ痩せましたよ。
    肌も綺麗になったし旦那からも綺麗になったねって言われます。
    私自身時間に余裕があるから気持ちにも余裕があります。
    社会に出ていないから、どうとかこうとか言う人ってただの妬みだといつも思います。
    社会に出ていても見た目がブス、デブでは生きにくいですよね。
    みんながみんな生き生きして中身が輝くとは言えないしね。

    +8

    -10

  • 73. 匿名 2015/09/29(火) 15:39:37 

    別れたしたばっかで復縁したいから自分磨きしなあかんなと思うけど、どっから磨けばいいかわからん

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2015/09/29(火) 16:11:39 

    外見で言えば髪質や髪の量、あと肌。見た目年齢強調される部分。

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2015/09/29(火) 20:04:28 

    糖質制限
    ケラスターゼとかでトリートメント
    服をキャンキャン姉キャン系にする(ジルスチュアート、アプワイザーリッシェ、ケイトスペードなど)
    ダイアナ、かねまつなどの本革の9センチヒール
    スキンケアメイクはデパコス(フルメイクのやり方教えてもらしドラッグストアとは全然違う)
    ピラティスなどをして鍛える

    一番大事なのが教養
    女は学歴はあまり関係ありませんが、知識豊富で社交的だとハイクラスからモテます

    +7

    -8

  • 76. 匿名 2015/09/29(火) 20:41:40 


    料理だと思う!
    それと、趣味。なんでも!

    続けていたら、心が磨かれると思います^ ^

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2015/09/29(火) 21:51:32 

    やっぱり私の場合はダイエット!!

    痩せて綺麗になって自分に自信を持つ。

    どんな服でも、綺麗に見せられると、周囲の目も変わるし、自然と自分にも自信が持てるから

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2015/09/29(火) 22:12:08 

    安室ちゃんぐらいスタイルの良いママさんがいますが、いつもキラキラしてます。
    やっぱり理想の体型になったら自信もつくし、ポジティブになって性格も明るくなると思います。一つでも自信がある人は強いとおもいます。

    +4

    -2

  • 79. 匿名 2015/09/29(火) 22:49:09 

    いやでもほんとに
    中身中身。中身大事です。
    4ヶ月だったらまだゆっくり出来ないかもしれないけど、ネットではなく新聞、本、映画見てください。知識のアンテナ鈍らせないでくださいね。
    母になって無知な母ほど悲しいものはないです。

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2015/10/01(木) 12:30:28 

    気配り。

    「疲れていそうですね。だいじょうぶですか?」
    「お仕事大変そうですね。手伝いますよ?」

    男女分け隔てなく接することで、好感度アップ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード