
授業中に寝る高校生の耳に“イヤホン”「なんだこれは!」机蹴り耳叩いた男性教師(63)を懲戒処分…小学生にゲンコツした女性教師(39)も減給に
832コメント2023/12/11(月) 13:08
- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/12/08(金) 14:44:51
授業中に寝る高校生の耳に“イヤホン”「なんだこれは!」机蹴り耳叩いた男性教師(63)を懲戒処分…小学生にゲンコツした女性教師(39)も減給に | 北海道ニュース UHB | UHB 北海道文化放送www.uhb.jp
男子生徒は首を捻挫する軽傷(全治1週間)で、保護者から学校に連絡があり発覚しました。
このほか、北海道新ひだか町にある小学校の39歳の女性教師は、
2022年9月上旬、授業中に男子児童が机をたたき床を踏み鳴らすなどしたため「やめなさい」などと口頭で指導しましたが、従わなかったことから、右の拳で児童の頭をたたいたほか、9月中旬にも休み時間に同じ児童がわざと転ぶなどしたため、口頭で注意しましたが従わなかったことから、右の拳で児童の頭をたたきました。
児童にけがはありません。+23
-478
-
2. 匿名 2023/12/08(金) 14:45:24
高校生も悪いのでは、、+3718
-27
-
3. 匿名 2023/12/08(金) 14:45:32
言うこときかないからなあ
+1923
-18
-
4. 匿名 2023/12/08(金) 14:45:59
子供の権力強すぎん?
こりゃ教師人口減る一方じゃん。+3622
-28
-
5. 匿名 2023/12/08(金) 14:45:59
もはや学校は無法地帯+1524
-12
-
6. 匿名 2023/12/08(金) 14:46:06
元はといえば…+944
-6
-
7. 匿名 2023/12/08(金) 14:46:09
これは生徒/児童が悪いでしょ+1996
-20
-
8. 匿名 2023/12/08(金) 14:46:20
子供も悪いけど指導する側の教師が暴力なんて最低。
暴力は犯罪です。+41
-325
-
9. 匿名 2023/12/08(金) 14:46:25
やりたくなる気持ちわかるわ
本当クズみたいな児童もいるからな+1850
-19
-
10. 匿名 2023/12/08(金) 14:46:29
寝てるのはほっとけば害はないのに+78
-111
-
11. 匿名 2023/12/08(金) 14:46:33
手は出したらダメよ。+49
-95
-
12. 匿名 2023/12/08(金) 14:46:38
もう学校からトラブルを切り離すことは出来ないよ
+313
-2
-
13. 匿名 2023/12/08(金) 14:46:49
昭和とかどうなるん+543
-11
-
14. 匿名 2023/12/08(金) 14:47:00
>>2
もう一言注意してかわらなかったらそっと内申下げる、でいいね。+1169
-5
-
15. 匿名 2023/12/08(金) 14:47:14
ちゃんと先に口頭で注意してんじゃん
それに反抗されたら、ならどうすればいい訳?+923
-5
-
16. 匿名 2023/12/08(金) 14:47:24
ガキが悪いだろ+564
-8
-
17. 匿名 2023/12/08(金) 14:47:30
私が子供の頃はこんなんことあったら、
親に「あんたが悪いんやで!!」ってほっとかれてるわ。
+922
-6
-
18. 匿名 2023/12/08(金) 14:47:32
生徒が悪いけど
イヤホン入れてる耳を叩いたらあかんわ!
最悪耳が怪我する+32
-118
-
19. 匿名 2023/12/08(金) 14:47:33
>>1
小学生にマジギレする女教師って子供みたいだよね+18
-172
-
20. 匿名 2023/12/08(金) 14:47:37
暴力を振るうのは絶対ダメ
でも、暴力を振るわない他の先生も、イヤホンしてつっぷしてる高校生や机を叩いて床を踏みならす小学生を指導しないといけないんだよね…
大変な仕事だと思う+520
-17
-
21. 匿名 2023/12/08(金) 14:47:45
自分がやったことは棚に上げて被害者ムーブですか。+569
-5
-
22. 匿名 2023/12/08(金) 14:47:50
>>4
教師いなくなって無法地帯になればいいよ
日本の子供ってアホばっか
だから世界からもどんどん抜かれていくんだよ+696
-37
-
23. 匿名 2023/12/08(金) 14:47:56
>>1
授業中に寝たり授業中に机を叩いたりしないように親がしつけとけよって話
何でも教師のせいにするな+741
-4
-
24. 匿名 2023/12/08(金) 14:48:02
高校生なら勉強する気ないなら学校行かなきゃいいのに+489
-3
-
25. 匿名 2023/12/08(金) 14:48:05
>>5
偏差値どれくらいなのかな?+38
-0
-
26. 匿名 2023/12/08(金) 14:48:07
こんな甘々に育てられた権利だけ振りかざす若者が増えたら世も末+496
-2
-
27. 匿名 2023/12/08(金) 14:48:16
授業中にイヤホンして眠る高校生も
机をたたき床を踏み鳴らす小学生もヤバい
+478
-1
-
28. 匿名 2023/12/08(金) 14:48:30
>>4
生徒側に非があるのに暴力教師のように拡散された動画は教師側に同情したよ+709
-5
-
29. 匿名 2023/12/08(金) 14:48:45
そりゃ無視しても罰せられるのは教師だもの
自分でもつけあがるわ+82
-1
-
30. 匿名 2023/12/08(金) 14:48:46
手を出すのはダメだけど、生徒も悪い+20
-3
-
31. 匿名 2023/12/08(金) 14:49:08
生徒も生徒だな
この小学生の場合は精神的な病院につれてったほうが良いのでは?
高校生なら退学で+286
-3
-
32. 匿名 2023/12/08(金) 14:49:10
子供が悪いでしょ。
甘やかしすぎは、ろくな大人にならない。+264
-0
-
33. 匿名 2023/12/08(金) 14:49:10
拳で🤜💥🤛+11
-2
-
34. 匿名 2023/12/08(金) 14:49:19
中学生高校生には、優しく言うがポイント制
1注意1ポイント
10ポイントゲットで校長室で校長とお勉強とかにしたらどうだ?
+18
-7
-
35. 匿名 2023/12/08(金) 14:49:27
もうほっといたらいいじゃん。生徒なんて他人だしこいつらが一生バカでも困る事ないよ。むしろいい気味でしょ。+174
-6
-
36. 匿名 2023/12/08(金) 14:49:27
>>1
昔教師は言いました「お子さんを叩いてはいけません、話せばわかるのです」+4
-45
-
37. 匿名 2023/12/08(金) 14:49:29
>>15
ほんとそれ。
寝てた高校生はともかく、暴れた小学生は他の子たちの迷惑になるよね。+326
-2
-
38. 匿名 2023/12/08(金) 14:49:32
イヤホンの子は放置でいいのに
小学生の子は他の子の邪魔になるので退室
今は廊下に立たすもダメなんだっけ?廊下に座るならオッケーか?+53
-7
-
39. 匿名 2023/12/08(金) 14:49:38
>>13
1人で45人とか見てたんでしょ。
綺麗事で無く、未熟な集団纏めるには多少必要悪だったのでは。、
+225
-2
-
40. 匿名 2023/12/08(金) 14:50:00
>>22
子供の親がアホばっかなのよ+353
-5
-
41. 匿名 2023/12/08(金) 14:50:00
本人の親か他の児童の親が問題だと思ったのかな
+2
-0
-
42. 匿名 2023/12/08(金) 14:50:07
平成生まれだけど、私が中学の頃までは体罰とかあったけどな
いつからこんな禁止されるようになったんだろう
大人が舐められる世の中って良いことないと思うんだけど+146
-9
-
43. 匿名 2023/12/08(金) 14:50:20
>>1
クズな生徒は強制退学させられればいいのにね。
義務教育でも言うこと聞けない子供は先生も困るでしょ。周りにも悪影響だし。
そういうクズな子供集める施設作って、そこに送り込むしかない。+205
-2
-
44. 匿名 2023/12/08(金) 14:50:42
もう子供も腫れ物扱いしなきゃならぬ時代よね+30
-2
-
45. 匿名 2023/12/08(金) 14:50:44
女、教師だけ減給www
+5
-2
-
46. 匿名 2023/12/08(金) 14:50:46
問題ある?て思った私は教師にならなくて良かった+16
-1
-
47. 匿名 2023/12/08(金) 14:50:54
授業受ける気ないなら来なければいい
義務教育ではないし
+39
-1
-
48. 匿名 2023/12/08(金) 14:50:56
私が親で子供が授業荒らしみたいなことしたら普通に子供を叱るけどな…
なんで矛先が先生に行くんだ…
そりゃ殴るのは良くないけどそうしたくなる気持ちもわかる
やっぱ親がそんなんだから子供も…なんだろな+174
-1
-
49. 匿名 2023/12/08(金) 14:51:07
>>36
「ウィーウィー!叩けるもんなら殴ってみろ!教育委員会にいってやるからなぁ〜笑」+93
-1
-
50. 匿名 2023/12/08(金) 14:51:08
もうさ全部の校内に監視カメラ付けよう。その方が子供も教師も守れるよ。体育の着替えは必ず更衣室にしてそこはカメラは付けないで+90
-3
-
51. 匿名 2023/12/08(金) 14:51:27
ゆとりだけど基本的にうちの親は「うちの娘がなんかやったんでしょう。叱ってやってください。」だったのでまだ教師のほうが上だったよ。+47
-1
-
52. 匿名 2023/12/08(金) 14:51:35
>>1
手を挙げた先生が悪いことには違いないんだけど
ここで親が子供を叱るんじゃなく学校に文句言うのって
子供の将来を考えると選択肢として間違えた気がするよね+170
-3
-
53. 匿名 2023/12/08(金) 14:51:45
>>38
退室させたら保護者が激おこで凸して、やっぱり炎上したと思うよ
生徒を教室から追い出したとかなんとかいって+40
-0
-
54. 匿名 2023/12/08(金) 14:51:57
>>1
机>>小学生
なのwwww+3
-4
-
55. 匿名 2023/12/08(金) 14:52:20
イヤホンして寝るとか完全に授業受ける気ないじゃん
シンプルに邪魔だから空き教室か部室行って寝てろ+83
-1
-
56. 匿名 2023/12/08(金) 14:52:21
世の中狂ってる
叱ってくれる人いなくなる+21
-2
-
57. 匿名 2023/12/08(金) 14:52:26
>>4
昔の教師が横暴過ぎたから、その反動だね+5
-35
-
58. 匿名 2023/12/08(金) 14:52:27
>>2
音過敏かも知れないのにね+4
-71
-
59. 匿名 2023/12/08(金) 14:52:31
この時代、教師になろうと思う人って心の底からすごいと思うわ…
もし給料良かったとしても絶対なりたくない+75
-1
-
60. 匿名 2023/12/08(金) 14:52:39
こういうやつ気軽に退学処分にできるようになったらいいのに+11
-1
-
61. 匿名 2023/12/08(金) 14:52:40
>>15
ある子の過度な反抗でクラスの雰囲気が悪くこのままじゃ毎日保護者参観しなきゃダメだねー的な便りをクラスに配布する
実際に何日か全員の保護者に参観してもらえ
迷惑な○○君としてクラスの全家庭に認知してもらえばいい
+90
-0
-
62. 匿名 2023/12/08(金) 14:52:45
>>38
廊下に出すのは「授業をうける権利を奪っている」行為にあたるからダメだった気がする
私の時代はやらかした子は教室の後ろによく立たされてたw+22
-1
-
63. 匿名 2023/12/08(金) 14:52:56
これは暴力ではなくて指導だと思う
こういう経験をして覚えていくのにすぐ被害者ぶる+28
-3
-
64. 匿名 2023/12/08(金) 14:53:03
>>55
義務教育じゃないんだから
学校辞めたらいいのにね+36
-2
-
65. 匿名 2023/12/08(金) 14:53:11
学校にとって子供はお客様だと思う
普通お客様に怒らないでしょう
私も子供にはそうやって言い聞かせるよ+1
-22
-
66. 匿名 2023/12/08(金) 14:53:12
今どきの子供なんてこんなもんよ
まともな子の方が少ない+6
-20
-
67. 匿名 2023/12/08(金) 14:53:16
>>15
今の子どもって本当大人舐めてるから(親もモンペいるし)
自分は手を出されない、手を出す教師が悪いってわかって無視するからね。
無視するだけでなく反抗したり罵声浴びせてくる奴までいる。
こんな奴らに話しても通じないのにね。
+205
-3
-
68. 匿名 2023/12/08(金) 14:53:41
高校生は眠るなら来なければいいし
授業を邪魔する児童は…どうしたらいいの?
ってか親は子供を叱らないのかね+15
-2
-
69. 匿名 2023/12/08(金) 14:53:43
これだと叱った教師の方が悪いってなるよね
ろくな大人にならないよ+12
-1
-
70. 匿名 2023/12/08(金) 14:53:44
授業中ずっとふざけて他の生徒の邪魔してるやつが、教師に首根っこ掴まれて窓際連れて行かれて壁ドンされて怒鳴られてた。窓から落とすんじゃないかと思った。もし落としても、殴っても、生徒に同情する人いないと思う。親がクレームつけたらやっぱり親も頭おかしいと思う。+27
-1
-
71. 匿名 2023/12/08(金) 14:53:46
>>21
会社の若い子も被害者ぶる子ばっかだよ
少し注意すると「じゃあもう来ません。僕は悪くないです。」みたいな反応ばかり
本当に勘弁してほしい
教育ってなんだろうね
退化する一方だよ+115
-3
-
72. 匿名 2023/12/08(金) 14:53:50
>>14
授業中こんな事してる子だから内申下がっても何とも思わなそう、そもそも元から低そう+357
-2
-
73. 匿名 2023/12/08(金) 14:53:54
>>55
授業聞かないなら辞めたらいいのにね
「先生の授業がつまらんから塾行ってるので成績は大丈夫」とか親が言いそうだな+7
-1
-
74. 匿名 2023/12/08(金) 14:53:56
>>1
アラフィフの自分からしたら、学生時代の体罰は普通だったからなんとも言えん。+42
-2
-
75. 匿名 2023/12/08(金) 14:54:05
>>56
叱られない子供が社会に出た時ちょっとしたことですぐ病んだりキレたりして周囲に迷惑かけてそう
すでにそうなってるけどこの時代+37
-0
-
76. 匿名 2023/12/08(金) 14:54:07
何で手を出すのかねぇ+1
-9
-
77. 匿名 2023/12/08(金) 14:54:36
>>23
ほんと、親ちゃんと子供のこと叱ったんだろうか?+71
-0
-
78. 匿名 2023/12/08(金) 14:54:54
>>14
大学を推薦で狙う一部の子以外は、高校生は内申悪くても何も感じなさそうだけどね。+210
-1
-
79. 匿名 2023/12/08(金) 14:55:01
きのこの山イヤホンだったら、なんだきのこの山か…で終わったのに+2
-2
-
80. 匿名 2023/12/08(金) 14:55:06
人中に正拳突きをお見舞いしても良いと思う+1
-0
-
81. 匿名 2023/12/08(金) 14:55:42
私が小学2年の時の担任は宿題を忘れると木刀でお尻を数回叩く人だった。その担任は熱中先生というドラマがやたら好きで、でもそのドラマにはそんなシーンなんてなかったのに。えこひいきも酷く思い出しても腹立つ。今の時代では考えられないよな。+1
-0
-
82. 匿名 2023/12/08(金) 14:55:44
正直、生徒がきちんとしていれば
教師は怒らなくて済む
+28
-0
-
83. 匿名 2023/12/08(金) 14:55:47
>>1
こりゃー生徒、児童が悪い
親のしつけの範囲内、教師処分したなら親も処分した方がよさそう
「全治一週間」ってなんにでも使えますからね+96
-2
-
84. 匿名 2023/12/08(金) 14:55:52
>>40
アホがアホを生産しまくった結果www+119
-2
-
85. 匿名 2023/12/08(金) 14:55:53
私なんて居眠りでほうきの木の部分で頭思いっきり叩かれたな〜+2
-1
-
86. 匿名 2023/12/08(金) 14:56:06
>>2
あ+2
-1
-
87. 匿名 2023/12/08(金) 14:56:07
ガキが…舐めてると潰すぞ+0
-1
-
88. 匿名 2023/12/08(金) 14:56:17
>>2
だったら何ですか?+2
-46
-
89. 匿名 2023/12/08(金) 14:56:24
>>36
口だけでなんも出来んくせに〜
大人ザコ〜+2
-1
-
90. 匿名 2023/12/08(金) 14:56:28
>>14
1回目で内心下げる、二回目で停学三回目で退学とかね
何かないと教師はどうしすればいいんだって感じだよねほっとけと言っても授業や他の生徒の邪魔になる場合もあるし+278
-0
-
91. 匿名 2023/12/08(金) 14:56:48
アホや貧乏ほど子供を育てやすくしてきた結果がこれ
もっとひどくなるんじゃない?+9
-0
-
92. 匿名 2023/12/08(金) 14:57:04
>>13
無法地帯
弱肉強食の時代+2
-1
-
93. 匿名 2023/12/08(金) 14:57:08
>>61
共働きだもん無理だよ ママもパパも忙しい見に来る余裕ないよ+18
-1
-
94. 匿名 2023/12/08(金) 14:57:11
>>10
高校は義務教育じゃないからサボろうが寝ようが本人の自由だよね?
内申は悪くなるけど+39
-18
-
95. 匿名 2023/12/08(金) 14:57:21
>>4
子供に何の権力があるとー?お猿かな?
どんな理由があれば暴力が容認されるの?
+6
-74
-
96. 匿名 2023/12/08(金) 14:57:32
>>67
教師いじめのためにわざと煽って動画とって晒すとかあるしね+50
-0
-
97. 匿名 2023/12/08(金) 14:57:38
>>65
学校にとってあなたはお客様だからって言い聞かせているの?+0
-0
-
98. 匿名 2023/12/08(金) 14:58:36
>>1
これさぁ、一概に教師が悪いとも言えないし、そもそも躾をしていない親が悪いのにね。
うちの子の支援級のクラスにも1人いるけど、1年生とのきからまぁやりたい放題、言いたい放題で本当にクソガキなのよ。
先生にも「ババァ」って言ったりするし、授業も妨害するし、うちの子も含めて皆その子の気分で暴言・暴力振るわれて(言うことを聞かない、思い通りにならない、人が誉められたりすると本当に迷惑しか受けていない。
もちろん特性からきて そこが弱いから支援級にいるのは重々承知してるけど、この子だけは一年生から何も成長していないし むしろ酷くなってる。
本当に"特性じゃなくて躾の問題"と言いたいことばかりだから、この小学生もこの子に問題があった可能性も大きいと思う。
+40
-6
-
99. 匿名 2023/12/08(金) 14:58:54
だから屈強な黒人男性を置けとあれほど+1
-1
-
100. 匿名 2023/12/08(金) 14:58:57
>>53
でもどのみち授業受ける態度じゃないからそうなるよねって人もいると思う
全面的に生徒を擁護できない+5
-1
-
101. 匿名 2023/12/08(金) 14:59:12
保護者も教師に謝るべきでは?+36
-0
-
102. 匿名 2023/12/08(金) 14:59:27
>>4
そのうちドMとロリコンだらけになりそう+110
-1
-
103. 匿名 2023/12/08(金) 14:59:57
>>94
じゃあなぜそれでも勉強したいですと言って入学したのか、+30
-3
-
104. 匿名 2023/12/08(金) 15:00:06
>>1
今の子供って本当に言う事聞かないよ、怒っても全然聞かない。馬鹿にして大人をなめてる。先生も強くも言えないし変な親だったら先生の指導が悪いと責めるから本当大変そうだよ+63
-1
-
105. 匿名 2023/12/08(金) 15:00:33
>>14
ネットニュースで繰り返しでてくるから勘違いされている方が多いけど
問題生徒の総数は減っているそうです
一つは内申点が大きくなったから
・先生に逆らい挑む生徒が減った
・本物のアタオカ生徒は欠席だらけ
+113
-7
-
106. 匿名 2023/12/08(金) 15:00:43
この時代にゲンコツしてくれる貴重な大人が....
+7
-2
-
107. 匿名 2023/12/08(金) 15:00:44
>>73
まぁ社会性は身に付かないよね
塾こそ勉強教えるだけだし+0
-0
-
108. 匿名 2023/12/08(金) 15:00:55
やっぱり民度知性レベルで言えば
中国人=日本人=朝鮮人だね。
日本人と欧米先進国の倫理や知性レベルでは圧倒的な差がある。+1
-3
-
109. 匿名 2023/12/08(金) 15:00:59
>>26
時すでにお寿司+46
-0
-
110. 匿名 2023/12/08(金) 15:01:06
>>4
言葉で叱ってもPTSDで不登校になるんでしょ?
もうどうしたらいいんw+315
-4
-
111. 匿名 2023/12/08(金) 15:01:15
>>43
ホントそれ。
周りに迷惑かける系のどうしようもない奴はたとえ義務教育でも一般の学校からは退学処分にしてほしい。
周りの生徒児童がそのせいでまともに授業受けられないとか理不尽すぎる。+45
-1
-
112. 匿名 2023/12/08(金) 15:01:27
>>2
むしろ高校生「が」悪い。
居眠りに学費無償化など必要ない。+450
-4
-
113. 匿名 2023/12/08(金) 15:01:36
>>75
パワハラだ何だ言うわけですね。+3
-0
-
114. 匿名 2023/12/08(金) 15:01:48
別に義務教育じゃないから来なくていいのに
+3
-0
-
115. 匿名 2023/12/08(金) 15:01:49
親の質が悪いから子供もろくでもないのばっかり増えていくね+2
-0
-
116. 匿名 2023/12/08(金) 15:02:32
>>107
イヤホンの件は親が厳しく指導してあることを祈るわ
+3
-0
-
117. 匿名 2023/12/08(金) 15:02:34
>>113
繊細ヤク◯のハラハラ攻撃ね+9
-0
-
118. 匿名 2023/12/08(金) 15:02:52
>>97
そう
だってこっちはお金払ってるんだから
そのお金で教師は生活していけるんでしょう+1
-15
-
119. 匿名 2023/12/08(金) 15:02:53
>>44
教師と生徒は平等だって日教組andGHQが先導して洗脳したのよ
GHQ製の教諭が学校に入って来たとたん始まったのが学校崩壊学級崩壊
反日教育も同じ
教師と生徒はお友達、これが新しい教育だったの。+2
-2
-
120. 匿名 2023/12/08(金) 15:03:02
高校生も悪いが暴力もダメ+2
-1
-
121. 匿名 2023/12/08(金) 15:03:04
>>26
間もなく社会に出てくるよ~怖っ🙄+55
-0
-
122. 匿名 2023/12/08(金) 15:03:05
>>112
本当に卑しい大人だね。
どんな理由があれば暴力が容認されんの?
わいせつ教師は生徒に暴行されても文句言えないね+2
-84
-
123. 匿名 2023/12/08(金) 15:03:27
授業中に男子児童が机をたたき床を踏み鳴らすなどしたため「やめなさい」などと口頭で指導しましたが、従わなかったことから、右の拳で児童の頭をたたいたほか
これ放置したら学級崩壊とかで保護者からクレームくるよね。もう、クラスに一人補助の先生が必要だよね+16
-1
-
124. 匿名 2023/12/08(金) 15:03:30
>>110
別にどうもしなくていい
自分に原因あるから叱られてるのに逆ギレして人のせいにしてさ
甘えてんじゃないよ+50
-11
-
125. 匿名 2023/12/08(金) 15:03:31
>>1
このように守られた児童、生徒が将来犯罪者となる。+22
-2
-
126. 匿名 2023/12/08(金) 15:03:34
>>118
お客様も品のある振る舞いできたらいいねー+3
-0
-
127. 匿名 2023/12/08(金) 15:03:40
高校時代、授業中寝ることもあった…あまり注意されたことないや。先生悪い生徒でごめんなさい。+2
-0
-
128. 匿名 2023/12/08(金) 15:03:48
自分の息子が授業中イヤホンしながら寝てたら頭はたいてくれていいです。+25
-2
-
129. 匿名 2023/12/08(金) 15:03:49
生徒が悪いのに先生が罰受けるわけ?
こんなんじゃ先生どんどん辞めそう
やってらんないじゃん+9
-0
-
130. 匿名 2023/12/08(金) 15:03:53
ろくな授業しないくせに。
+0
-4
-
131. 匿名 2023/12/08(金) 15:03:54
>>10
自分に返ってくるからね。ガンガン内申下げちゃえばいい。+92
-2
-
132. 匿名 2023/12/08(金) 15:03:54
>>7
生徒が今ごろ舌出してると思うと今後が思いやられるね+54
-3
-
133. 匿名 2023/12/08(金) 15:04:03
>>4
短気な自覚ある人は家庭持ったり人のお世話する仕事には就かないようになってるよ
私も短気な自覚あるからあんまりヒトと深く関わる状況は避けてる+10
-0
-
134. 匿名 2023/12/08(金) 15:04:11
暴力はダメ!
小学校は何の縛りもないからわざと騒音だすやつがいてもおかしくないが…
高校は珍しいな。
今って体罰できない世の中だから学校は内申で生徒言うこと聞かせてるよね。
偏差値が低ければ低いほど指定校推薦欲しいので…態度は良いはずだけどな。
今、少子化だから真面目に学校生活してたら指定校推薦どこか貰える。指定校推薦で大学落ちることはない。
高校生の授業態度なぞ…
+1
-5
-
135. 匿名 2023/12/08(金) 15:04:12
恐らく生徒の行為は初めてじゃないんだろうね。
先生も我慢の限界がきたのか生徒の対応が悪かったのか
どちらかのような気がする。
罰は体罰は良くないから精神的に落ち着きと反省の意味を込めて、
写経100枚書かせるとかね、
何らかのプラスになるように別の方法を考えないと。+3
-0
-
136. 匿名 2023/12/08(金) 15:04:18
>>121
すぐ辞めるよ+6
-0
-
137. 匿名 2023/12/08(金) 15:04:36
>>5
そんな無法地帯で育った子供たち自身が親になる頃には、先生が頭を軽く叩いただけで警察呼ばれるのか?+21
-2
-
138. 匿名 2023/12/08(金) 15:04:48
>>127
ただ寝るのと、イヤホンして寝るのは全然違うと思うけどな。+11
-1
-
139. 匿名 2023/12/08(金) 15:04:57
>>105
先生に逆らい挑む生徒が減った
これだよね結構さめてるよ、反抗すらだるみたいな
しかも昔より大学進学率があがってるんだし偏差値がかなり低い高校の中の少数のイキリだけの話だよ
+64
-3
-
140. 匿名 2023/12/08(金) 15:05:00
>>13
昭和じゃなく、平成初期の話になるけど、授業中こっそり手紙を回していたら、先生に見つかって頭を思いっきり叩かれた記憶がある。今の時代だったら懲戒処分か減給だな。まあ私が悪いんだけど。+85
-2
-
141. 匿名 2023/12/08(金) 15:05:12
>>123
うちの自治体は支援員つけたい家庭が申請しないとできない(前年10月くらいまでに)んだけど他のところはこういう理由でつけられるの?+0
-0
-
142. 匿名 2023/12/08(金) 15:05:44
>>65
こういう親の子供が学級崩壊させてるんだよ。親が教師をバカにすると子供ももれなくそうなる。結果周りの真面目な生徒が迷惑。+11
-0
-
143. 匿名 2023/12/08(金) 15:05:56
>>95
言葉尻だけ捉えてイキってる自分は?>>4の理屈が理解出来ないあんたが猿だよ+51
-4
-
144. 匿名 2023/12/08(金) 15:06:08
>>127
うちも数学の先生は寝てる生徒はほっておいた。授業妨害はしてないから。
その他の先生は注意してた。
数学の先生は理系思考だなーって強く思ったから覚えてるよ。
+4
-1
-
145. 匿名 2023/12/08(金) 15:06:11
ガキの方が悪い
このくらいやってもいいと思う+10
-1
-
146. 匿名 2023/12/08(金) 15:06:15
高校生の態度もふざけてるよね。
義務教育じゃないんだから、勉強する気ないなら辞めたらいいのに。
教師だって一生懸命授業してるのに、イヤホンされて寝てたら腹立つよ。なめてるし
風紀乱す奴は周りの人にも迷惑だし、手を出す前に停学謹慎にさせて。いじめする奴も
って学生の頃思ってた。
いちいち授業中断されて迷惑なんだよ。+19
-0
-
147. 匿名 2023/12/08(金) 15:06:21
この勉強しない高校生、、無償化対象者ならかなりムカつく。しっかり勉強しろ!+7
-0
-
148. 匿名 2023/12/08(金) 15:06:25
地元でも補聴器付けてる子を殴って鼓膜を破損させたクソ教師がいたわ。生徒がどんな事情抱えてるかなんて、外側からはわからない。自分の思い通りになるはずないって、いい大人がわからないのは問題。+1
-7
-
149. 匿名 2023/12/08(金) 15:06:28
ただ寝てるだけじゃなくてイヤホン…。完全に遮断してるね。カッとなる先生の気持ちもわかるな。+7
-2
-
150. 匿名 2023/12/08(金) 15:06:30
>>43
高校は義務教育じゃないから、勉強したくなきゃ退学させていいと思う。
先生達があまりに気の毒。+34
-0
-
151. 匿名 2023/12/08(金) 15:06:42
>>128
これ言う家庭の子は叩いてしまったらやっかい、と先輩に言われた+1
-1
-
152. 匿名 2023/12/08(金) 15:07:00
首をねんざするまで叩き込むのは良くないけど、イヤホンもダメでしょ…+2
-1
-
153. 匿名 2023/12/08(金) 15:07:09
>>65
そのお客様が問題行動を起こしたら注意するし、警察に通報したり出禁食らわせたり退店促したりもするけどね
どうせ釣りだろうけどお前みたいなのが親とか最悪だし教師が可哀想+8
-0
-
154. 匿名 2023/12/08(金) 15:07:09
真面目に質問なんだけど暴力容認派はそれなりの理由があれば職場で自分が暴行受けても仕方ないと思ってんの?
朝鮮人?+3
-12
-
155. 匿名 2023/12/08(金) 15:07:54
無償化だから勉強しない子は退学して欲しい。寝るだけならまだしもイヤホンて…+7
-0
-
156. 匿名 2023/12/08(金) 15:08:16
>>136
そしてニートに‥+8
-0
-
157. 匿名 2023/12/08(金) 15:08:23
先生はすぐキレたんじゃなく、これまで我慢に我慢を重ねてたのかも。
一方的に教師が悪いイメージになる報道はどうなのか。+9
-1
-
158. 匿名 2023/12/08(金) 15:08:28
>>10
そう思う
わざわざ注意してあげる必要ないよね、寝てるだけで静かだし
授業中断されるから先生が注意すんの見るの嫌だったわ
授業まじめに受けてないやつなんかほっとけとしか思わない+80
-6
-
159. 匿名 2023/12/08(金) 15:08:29
>>1
こういうニュースの生徒/児童の親って話きいてどう思うんだろう
うちの子体罰した教師が悪い!ザマァ!って思うのかな。
私なら「うちの子が誠にごめんなさい」案件だわ+32
-2
-
160. 匿名 2023/12/08(金) 15:08:34
契約書みたいなの作って署名しないと入学出来ないってことにしないとね
授業中は騒がずちゃんと前を向いて座るとか、ぜーんぶ箇条書きで書いて
本来なら先生が時には激を飛ばしながら教えてくれてたけど、それしたら暴力暴言って言われるなら家庭で出来るように躾てもらって、契約違反は停学退学にすればいい+1
-0
-
161. 匿名 2023/12/08(金) 15:08:54
引っ叩く前にちゃんと話聞いてあげれば?
おかしな行動する子ほどチック症とか、感覚過敏とか、虐待のフラッシュバックとか、色んな事情抱えてるよ。+0
-8
-
162. 匿名 2023/12/08(金) 15:08:59
>>4
高校生なんだから教員からの指導は省けば良いと思うんだけどね。落ちこぼれたらそれまで生活態度は家庭で指導するその家庭の自業自得で退学してもらえばいいよ。+127
-4
-
163. 匿名 2023/12/08(金) 15:09:07
>>143
いやいや子供の権力とは?
子供が教師を処分するんじゃなくて公権力の公平な裁定の結果だよね?
そもそもここは子供の人権を軽視するような後進国だから教師に刑事罰がないんだよ。
で、何を理由に暴力容認してるの?+2
-19
-
164. 匿名 2023/12/08(金) 15:09:24
>>140
反省してるとこすき+22
-1
-
165. 匿名 2023/12/08(金) 15:09:54
>>2
社会人なら信用も評価もナシだよね。+102
-0
-
166. 匿名 2023/12/08(金) 15:09:59
>>52
そうだね。もちろん体罰はダメだけど、体罰されないから何やっても許されるってわけじゃない。そこはわきまえないと。
怪我をした以上は行き過ぎた指導ということで学校には報告するけど、我が子にもやっていいことと悪いことがある!って叱るわ。+22
-2
-
167. 匿名 2023/12/08(金) 15:10:05
子どもって正直で、怖い男教師の前なら大人しいけど若い女教師だと露骨に舐めてかかってくるんだよね。
舐められないように怒鳴る→ヒス女教師が出来上がるんじゃないかと思っている。
指導力不足だと言われればそうなんだけど。+8
-0
-
168. 匿名 2023/12/08(金) 15:10:07
これは親と子供が悪いと思う+1
-0
-
169. 匿名 2023/12/08(金) 15:10:32
>>13
今は今で先生がちょっとキツイ注意したら保護者が怒ってくる時代だけど、昭和は昭和で先生がやりすぎた指導してたみたいだしどっちもどっちだと思うわ。暴力は指導だとしても絶対ダメだと思うし、かと言って先生がほとんど注意できないみたいな学校もおかしいし。極端すぎる。+79
-2
-
170. 匿名 2023/12/08(金) 15:10:47
>>156
自業自得じゃん
こういうのって親も「うちの子は繊細で~」とか訳分らんこと言う+6
-0
-
171. 匿名 2023/12/08(金) 15:10:53
授業中にイヤホンを使ってはならないという法律はないからなぁ〜
子供を殴るのは法律違反やん。+2
-10
-
172. 匿名 2023/12/08(金) 15:10:58
>>65
やばー‥こんなのががるにいるからがるもそりゃ荒れるし治安悪くなるよね。こんなのが親なんて先生も気の毒。+7
-0
-
173. 匿名 2023/12/08(金) 15:11:00
>>88
やっばーーw+7
-0
-
174. 匿名 2023/12/08(金) 15:11:02
>>165
被害者は学生ですが?
それに仮に彼が社会人なら教師は逮捕されてる
本当に終わった国だよここは
こんなんだからペドロリ大国なんだわ+1
-20
-
175. 匿名 2023/12/08(金) 15:11:21
>>93
クラスの様子をインスタにあげよう。+9
-0
-
176. 匿名 2023/12/08(金) 15:11:24
どんな大人になるんだろうな+1
-0
-
177. 匿名 2023/12/08(金) 15:11:25
>>5
監視カメラくらい導入しないと、経緯とかわからないし先生も守れないよね。+26
-0
-
178. 匿名 2023/12/08(金) 15:11:31
>>163
ギャグかよ。記事読めよ。+10
-1
-
179. 匿名 2023/12/08(金) 15:11:34
こう言うのって子ども側が悪くても怒られたせいでストレスで学校行けなくなったとかケガしたとか大げさに言えば教師は処罰受けるとか本当にやめてほしい
+4
-1
-
180. 匿名 2023/12/08(金) 15:11:36
今年6月
これは学校側の謝罪のみで懲戒にはなってないみたい+0
-3
-
181. 匿名 2023/12/08(金) 15:11:37
イヤホンて持ち込み禁止でしょう?校則違反よね。それを授業中につけて寝る←こいつの授業料国民が払っていますw+4
-0
-
182. 匿名 2023/12/08(金) 15:12:01
>>51
平成元年生まれだけどこの雰囲気だった
教師が強かった
4つ下の妹の世代から学級崩壊したりモンペが強くなったり
同じ学校だけど体罰や厳しく叱る教師は謝罪したり引退したりで変わっていった+17
-0
-
183. 匿名 2023/12/08(金) 15:12:10
やる気のない高校生は他の生徒に迷惑かけず静かに寝ていてくれたほうがありがたい、寝てる生徒は無視でいいと思うし他の生徒に迷惑かけるようなら退学処分。+2
-0
-
184. 匿名 2023/12/08(金) 15:12:18
>>178
やっぱり暴力容認派はこの程度の知能レベルなんだね
+2
-14
-
185. 匿名 2023/12/08(金) 15:12:34
>>177
正直そうなる気がする
いじめ(と言う名の傷害事件)も陰湿で度が過ぎるのあるし+7
-0
-
186. 匿名 2023/12/08(金) 15:12:50
こんなクソガキに税金投入する世の中‥本当勘弁してほしい。勉強する気ないならやめたら良いのにね!+7
-1
-
187. 匿名 2023/12/08(金) 15:13:11
イヤホンで何聴いてたのかな。
正直言って、高校教師の下手くそな授業聴くより、予備校講師や東大生YouTuberの解説動画の方がわかりやすくて楽しいのよね…。先生たちも教育スキル高めなきゃダメだと思いますよ。+2
-12
-
188. 匿名 2023/12/08(金) 15:13:21
>>148
ふと思ったけど、その教師には被害者生徒が補聴器を使っているという情報が回ってきていなかったのかな。+0
-0
-
189. 匿名 2023/12/08(金) 15:13:30
日本ってやっぱり韓国以下の情治国家だったね
なぜ教師は逮捕されないの?+3
-5
-
190. 匿名 2023/12/08(金) 15:14:04
>>123
でも案外、こういうのってイキった健常児さんがするんだよ。学童のパートしてたけど発達障害の子の為に一人支援員が増員されたクラスなのに発達障害の子は大人しくて手がかからず健常児さんが暴れてて結果、一人増員になってて良かったってことが結構あるよ。
健常児さんの中でもどっちかっていうと利発な子がお山の大将になってイキるのよ。
学童の先生相手にやる俺カッケーって心理なんだと思う。学校や親には出来ないから(笑)でも朝から学校で放課後も学童で1-2年なのにストレス貯まってる。そのハゲ口。
ちびまる子ちゃんでいうと大野くん杉山くんタイプがやる。そして子どもからの人望も厚い。
+6
-3
-
191. 匿名 2023/12/08(金) 15:14:05
>>10
ね。
「1回目の注意で言うこと聞かなければ放っておきますが、その分内申の点数を引きます。」と生徒に最初に伝え、その通りにバンバン引けばいい。+74
-1
-
192. 匿名 2023/12/08(金) 15:14:35
>>173
お猿の鳴き声かな?
会話する知能なし+0
-7
-
193. 匿名 2023/12/08(金) 15:14:38
>>52
親が子供を叱ってないの?元記事にもそんな事書かれてなくない?
大体は当事者と管理職、親で話し合い、そこで解決するもんだけど
保護者側がマスコミにタレ込む場合って、学校側の経緯説明などに不審な点があり納得いかない場合、そもそも話し合いにならなかったって場合が多いんだよ?
今回もそんなだったかもしれないよね?+5
-15
-
194. 匿名 2023/12/08(金) 15:14:49
>>174
すぐに帰国したら?すんばらしーセンシンコクに帰りなよ。+13
-0
-
195. 匿名 2023/12/08(金) 15:15:19
令和は子どもが学校でやりたい放題だね。昭和に私の頬を何十回と平手打ちした部活の先生も逮捕してほしいわ。+2
-0
-
196. 匿名 2023/12/08(金) 15:15:25
>>136
辞めないと思う
怒られたら訴訟して賠償させたり、休職して基本給だけ貰うこともできるから
被害者の立場に立ったら強いって学習してる
日本はリストラ難しいから他の社員が尻拭いする+9
-0
-
197. 匿名 2023/12/08(金) 15:15:35
>>1
口頭注意で言う事聞かないならどうしたらいいのだろうね
最初から手をあげてるわけでも力いっぱい殴ってるわけでもないなら良いのでは
それか授業妨害は親に電話しますにしとけばいい
現代にはスマホという便利アイテムがあるのだからすぐ連絡できるでしょ+18
-0
-
198. 匿名 2023/12/08(金) 15:15:48
暴力容認派の知能レベルに笑ってしまう
誰ひとりとして暴力を容認していいとする理由が説明できないなのに教師擁護してるんだろ。
+2
-7
-
199. 匿名 2023/12/08(金) 15:15:56
>>182
私も元年だけど元年生まれって全然ゆとりじゃないんだよなあ
学生時代も新人時代も昭和の根性論で育ったから+5
-0
-
200. 匿名 2023/12/08(金) 15:16:00
>>112
逆 義務教育じゃないんだから本来は学力がついたかどうかだけで単位認定すべき。
授業で眠ってても周りに余程迷惑をかけているとかで無ければ容認すべき。
授業態度を評価するべきではない+12
-41
-
201. 匿名 2023/12/08(金) 15:16:05
>>132
やっかいなのが、親もこどもと一緒に先生を非難するから、なかなか指導すら出来ない+26
-0
-
202. 匿名 2023/12/08(金) 15:16:39
まぁほっといても良かったよね
イヤホンまでして完全に寝る体勢だし、単位取れなくてもいいってことなんでしょ
鉄槌くらわせたい気持ちも分かるけど他の生徒優先しないと
+4
-1
-
203. 匿名 2023/12/08(金) 15:16:43
>>2
暴力は駄目だけど、今後高校大学無償化が進むと勉強したい訳じゃないけどとりあえず進学しとこうみたいな態度の学生が増えるのは確実だよね 無償化されると学校に行く意味を勘違いする保護者や子どもがモンスター化する恐れがあるから出席率や成績によっては自費で通わせるように学校側にも無償化で受け入れる子を選ぶ権利を持たせたほうがいいと思う
学びたくて進学する子たちの学習環境も守れる+163
-0
-
204. 匿名 2023/12/08(金) 15:17:14
>>194
あなたなペドロリ擁護派なあげく差別主義者なんだね
あんたの理屈ならあんたは暴力教育が足りなかった失敗作じゃん(笑)+1
-8
-
205. 匿名 2023/12/08(金) 15:18:02
試しに1人ブロックしたら結構消えたw+1
-1
-
206. 匿名 2023/12/08(金) 15:18:18
>>3
みんな子供が言うこと聞かないと家でも暴力ふるってるんか?+13
-8
-
207. 匿名 2023/12/08(金) 15:18:35
イヤホンは別に良いよ
んな事でキレてる教師が異常+3
-9
-
208. 匿名 2023/12/08(金) 15:18:37
>>198
ろくにコメント読まず短絡的で、知能レベル心配になる
+1
-0
-
209. 匿名 2023/12/08(金) 15:18:47
>>158
寝てる生徒に注意してる時間こそ
他の生徒には無駄な時間なのよね+20
-1
-
210. 匿名 2023/12/08(金) 15:18:59
学校の先生も大変だ。
もちろん体罰はいけないけど。+3
-0
-
211. 匿名 2023/12/08(金) 15:19:16
>>67
たまに、まだ人に進化できてないなというお子さんがいる。
そして、大人を舐めてる。大人は怖いっていう認識が欠けてる。
そんな子供が大人になる頃には非常に怖い世の中になるだろうなと思う。+45
-0
-
212. 匿名 2023/12/08(金) 15:19:27
本当に卑しい大人ばっかりだね日本人って
弱い者が虐められるのが大好物なんだろうな
暴力容認派のキチガ○って被害者が大学生でも、社会人でも同じ事言うの?
被害者が立場の弱い子供だからイキって暴力容認してるだけじゃん(笑)
どうせ反論もできないだろうし+1
-1
-
213. 匿名 2023/12/08(金) 15:19:36
親がね…
モンペ+2
-0
-
214. 匿名 2023/12/08(金) 15:20:08
>>8
ガルちゃんは体罰肯定派の化石ばかりだからw+13
-35
-
215. 匿名 2023/12/08(金) 15:20:12
一方、日本の特別活動教育を取り入れたエジプトでは警策のような棒で子供をポコポコ叩きまくり何を答えても自分の意見の真意をゴリゴリ問い詰めるような質問を先生がしているのである
日本の教育者は萎縮させられて子供に甘過ぎる
親が替わりにきちんと叱って躾済みならまだしも、大人に怒鳴られただけで傷付く虚弱メンタルか言い訳を並べ口答えし動画音声を証拠として大人を支配する小皇帝メンタルで甚だ面倒くさい
こんな義務教育さえまともに修得していない連中に高校から授業料無償化で税金が充てられるなんてゆるせることではないし、そんな連中が将来上の世代を支えられる立場になるなんてとても思えない、逆に社会のお荷物になるだけ
+1
-0
-
216. 匿名 2023/12/08(金) 15:20:14
>>2
まあ高校は義務教育じゃないし悪い事したら停学にして繰り返したら単位不足で留年でいいよ+71
-0
-
217. 匿名 2023/12/08(金) 15:20:22
>>201
遠慮なく留年させればヨシ。+3
-0
-
218. 匿名 2023/12/08(金) 15:20:38
>>1
自分の息子が悪いのに学校に苦情入れる親もすごいな+37
-1
-
219. 匿名 2023/12/08(金) 15:20:43
高校の時にも授業中に寝ている生徒がいたな。
午後になってやっと起きる。
毎日毎日それを繰り返して半年くらいで英語教師がキレた。授業の妨害はしていなかったけど、やっぱ教師からしたら気分悪くなるよなあ。
今回話題になっている先生達も突然キレたわけではなく、積もってきたものがあったのかもね。
+2
-0
-
220. 匿名 2023/12/08(金) 15:20:58
>>105
高校の内申なんて、指定校とか推薦とかとる子以外関係ないから痛くもかゆくもないんじゃない?+11
-4
-
221. 匿名 2023/12/08(金) 15:21:17
>>208
この件は、成人同士なら動機云々関わらずただの傷害事件で教師が逮捕されてる。
それが被害者が少年ならそれは許される理由は?
どうせ反論できない知能レベルでしょ?+0
-0
-
222. 匿名 2023/12/08(金) 15:21:39
>>7
女の子にゲンコツしたアラフォー男性教師なら発狂してるくせに+7
-16
-
223. 匿名 2023/12/08(金) 15:22:17
>>1
生徒が悪い
自由にしたいなら通信学校行けよ+22
-1
-
224. 匿名 2023/12/08(金) 15:22:27
>>220
卒業出来なくても?+11
-0
-
225. 匿名 2023/12/08(金) 15:22:29
暴力はもちろんだめだけど
イヤホンして居眠りもよくないね
家に帰って寝てればいいのに+1
-0
-
226. 匿名 2023/12/08(金) 15:22:49
>>178
子供の権力に該当しそうなワードも内容もないけどなんなの?
暴力容認派って殴られすぎておかしくなってる?+0
-12
-
227. 匿名 2023/12/08(金) 15:23:03
子どもが調子乗る一方だと思う+4
-0
-
228. 匿名 2023/12/08(金) 15:23:16
>>199
部活の理不尽な上下関係もあったし円周率3で計算させて貰ったことないわ
田舎だから余計に体質変わるの遅かった
今は都会にいるけどゆとりイジってる先輩方のほうがずっと大人に大事にされた青春送ってきてる+5
-2
-
229. 匿名 2023/12/08(金) 15:23:39
親としては子どもがイヤホンしていて寝いたり、暴れたりしていて教師に注意されても聞かないって公表されるの恥ずかしいんだけど…+2
-1
-
230. 匿名 2023/12/08(金) 15:23:54
高校は義務教育じゃないんだから勉強する気ない子に先生だって教えたくないでしょ+3
-0
-
231. 匿名 2023/12/08(金) 15:24:09
>>210
体罰ではなくただの暴行です
+1
-2
-
232. 匿名 2023/12/08(金) 15:24:53
>>220
半分以上は進学するから推薦貰えるなら助かるし大多数は気にはするでしょ?+10
-0
-
233. 匿名 2023/12/08(金) 15:25:37
じゃあどうやって指導すればいいの?
2例目なんか授業妨害してるよね。指示に従えない、注意を聞かない生徒にはこう対処って言う提案もないまま教師だけに対応丸投げするのはさすがに気の毒+5
-1
-
234. 匿名 2023/12/08(金) 15:25:38
>>206
びっくりするよね。手出すって普通に犯罪だし、大人相手だったら逮捕案件だよね。+6
-25
-
235. 匿名 2023/12/08(金) 15:26:13
低偏差値高校は特にバンバン留年させるべき+1
-0
-
236. 匿名 2023/12/08(金) 15:26:13
これ、もうなんもできないってことなら、静かにフェードアウトしていただいたらいいんじゃね?
せっかくスマホ持ってんだから、授業始めに何かのサイトをログインして貰う。授業中にメールなど何か反応できるものを送ってもらう。終わりにログアウト。この三回を逃して何回かしたらテストを受ける権利がなくなるとかは?
+1
-0
-
237. 匿名 2023/12/08(金) 15:27:46
ニュースとして弱過ぎる
「誠意だよ。誠意。」元中学教師に対し”300万恐喝”した挙句、千枚通しで刺された教え子の40代女2人を起訴…元教師の75歳男は殺人未遂の罪で起訴済み | 北海道ニュース UHB | UHB 北海道文化放送www.uhb.jp北海道室蘭市で、元教師から現金300万円を脅し取ったとして、札幌地方検察庁は12月4日、教え子の女2人を恐喝の罪で起訴しました。 恐喝の罪で起訴されたのは、五十嵐みゆき被告(48)と小田桐梨沙被告(46)の女2人です。
これの方が気になる
先生、、、なにをしたんや?+1
-0
-
238. 匿名 2023/12/08(金) 15:29:16
>>44
結局、まともな親の躾に恵まれなかった子は、
社会に出て苦労する。+4
-0
-
239. 匿名 2023/12/08(金) 15:29:24
だから最近の新入社員はカスが多いのか+0
-0
-
240. 匿名 2023/12/08(金) 15:29:55
イヤホンは没収が手立てとしてはいいのかな
それも取られたってことになって教師が悪者なんかな+2
-0
-
241. 匿名 2023/12/08(金) 15:30:04
こんなに昔なら「うちの子がバカですいません」って謝るところだよ。甘やかすのも良くないなぁ+6
-1
-
242. 匿名 2023/12/08(金) 15:30:31
北海道って変わった子多いの?旭川とかBB弾とか他にもこれも北海道って言ったものがあったかと思う。親子が強いのか、学校が弱いのか。+0
-1
-
243. 匿名 2023/12/08(金) 15:30:45
暴力暴力言ってる人をブロックしたら結構消えたw+1
-0
-
244. 匿名 2023/12/08(金) 15:30:48
テメェのガキが悪いのにクソ親は理不尽なクレーム
この親にしてこの子あり!+0
-0
-
245. 匿名 2023/12/08(金) 15:30:58
>>2
自業自得だよね。教師が可哀想+90
-2
-
246. 匿名 2023/12/08(金) 15:31:42
これ、どうするのが正解なの?w
イヤホンして寝てる高校生はとりあえず見えないものとして無視して小学生は担任が側で優しく声掛けてあげててたら良かったのかな?
他の子達授業にならんでしょ+7
-0
-
247. 匿名 2023/12/08(金) 15:31:46
勿論体罰はいけないけど
とか頭につける必要ない
寝てる方も悪いけど
とか頭につける必要ない
イヤホンして伏せってるやつがいつから寝てるかを把握してないのに叩くのは合理性を欠く+1
-0
-
248. 匿名 2023/12/08(金) 15:32:07
>>233
支援学校送る準備はダメなんかな(経験談)+0
-0
-
249. 匿名 2023/12/08(金) 15:32:13
生活態度悪いし単位あげなくていいんじゃね+2
-0
-
250. 匿名 2023/12/08(金) 15:32:34
>>240
『窃盗だ!』とか言いそう+4
-0
-
251. 匿名 2023/12/08(金) 15:32:35
>>94
音漏れしてたとか、イビキかいてたとか?+15
-1
-
252. 匿名 2023/12/08(金) 15:33:13
>>22
まあもう一回ぶっ壊れでもしないと、日本人は甘えてばかりだなとは思うな
子供がこんなんて事は親もお察しだろうし
どんな顔して中受しないと大変、塾をいくつもかけもちで、とか言ってんのかと思うね+119
-3
-
253. 匿名 2023/12/08(金) 15:33:57
机蹴っ飛ばしてからの追い討ちの怒りのげんこつ
コンボ攻撃炸裂+0
-0
-
254. 匿名 2023/12/08(金) 15:34:14
首を捻挫するほどはさすがにやり過ぎ+0
-0
-
255. 匿名 2023/12/08(金) 15:34:27
>>234
うちの娘の去年の担任、暴力的な子にも話せばわかるって信念持ってて1人の男の子が他害する度になんどもなんども先生と児童で話し合った結果、同じクラスの子を首絞めて失神させるまでに至ったわ
相手が猿の場合話し合いや諭しでは解決しないよ。
+15
-6
-
256. 匿名 2023/12/08(金) 15:34:29
>>40
なんていうか親が子供を使って自己主張しだしたような、そんな親ばっかり+94
-1
-
257. 匿名 2023/12/08(金) 15:34:33
>>2
居眠りは叱られて当然のことだけど、体罰はそれ以上にダメなことって分からない大人が多すぎてびびる
体罰容認派は子供嫌いの子なしか家でも子供に手をあげてる親だけ+14
-25
-
258. 匿名 2023/12/08(金) 15:35:06
高校なんて好きで行ってるんだからやる気ない奴はほっとけばいいのに
のちのち苦労するのは自分だし、授業中寝てようが聞いていまいがテストはそれなりにこなしてる子もいるし
怒り損だわ+0
-0
-
259. 匿名 2023/12/08(金) 15:36:10
生徒のために怒るのやめたらいい
そのかわり進学出来ないくらいの内申にすれば
授業中イヤホンしてるんなら中退すすめればいいのに
真面目な生徒がかわいそう+0
-0
-
260. 匿名 2023/12/08(金) 15:36:23
>>255
普通学級に入れちゃいけないやつや…+14
-0
-
261. 匿名 2023/12/08(金) 15:36:23
>>202
そうだね。殴るなんて拳が勿体無いから成績1にでもすれば良かった話。+0
-0
-
262. 匿名 2023/12/08(金) 15:36:52
>>10
それで落ちぶれていくのは生徒自身だもんね
放っておけばいいのよな+30
-0
-
263. 匿名 2023/12/08(金) 15:37:06
静かに寝てるなら放置して単位あげなければいい
+1
-0
-
264. 匿名 2023/12/08(金) 15:37:23
ガキ共やりたい放題だな+2
-1
-
265. 匿名 2023/12/08(金) 15:37:55
>>260
親が普通級に入れたがるんやろなぁ…+7
-0
-
266. 匿名 2023/12/08(金) 15:38:04
今からでも訴えたい先生がいるんだけど、どうにかできないかな。+0
-0
-
267. 匿名 2023/12/08(金) 15:38:27
>>5
先生かばうわけじゃないけど、ほんと無法地帯だよ。
授業中に席立つ、騒ぐ、他の子にちょっかいかける、ふざける子につられて他の子も騒ぎ出す、、、で、言ってもダメな子は教室から出されてるみたい。+38
-0
-
268. 匿名 2023/12/08(金) 15:38:38
児童って荒ぶってるもんだよ
同級生男子はすごく勉強も運動も出来た何人か
なんてまさに動物というにふさわしい暴れ方してたよ
四半世紀前の昔話として結構盛り上がるネタ
+0
-1
-
269. 匿名 2023/12/08(金) 15:38:50
授業聞いてないとか宿題忘れるとかって、結局自分が損するだけなんだから放っておいたらいいんじゃないかな。
なにも言わず内申点クソ悪くしたらいい+1
-0
-
270. 匿名 2023/12/08(金) 15:39:03
>>260
しかも後半、そいつに激甘な先生の様子をみたヤンチャな男の子たちが数人真似し始めて地獄絵図の学級崩壊よ。2年生でこれ。うちの娘は真似した猿にかけっこ中足引っ掛けられて転んで両膝血だらけになった。
体罰したらこうやって逮捕されちゃうんだろうけど、やられた親からしたら体罰でもなんでもいいからクラス治めてほしかった。+5
-0
-
271. 匿名 2023/12/08(金) 15:39:35
子供の担任も今謹慎中…
授業中昼寝してる子が居たら、◯◯さんが寝てるから皆静かに授業しましょうレベル
この子達が大人になったらどーなってしまうんだか+0
-0
-
272. 匿名 2023/12/08(金) 15:40:39
高校生はまああれだけど
何年生の小学生かわからないけど
ちょっと問題ありそうだよね
+0
-0
-
273. 匿名 2023/12/08(金) 15:40:49
とりあえず高校生はその行動は悪いだろ+0
-0
-
274. 匿名 2023/12/08(金) 15:41:36
>>2
小学生じゃないの?+0
-0
-
275. 匿名 2023/12/08(金) 15:42:05
>>255
それでその解決策が暴力なの?暴力振るったらどう解決するわけ?+2
-2
-
276. 匿名 2023/12/08(金) 15:42:49
>>274
すみません、高校生と小学生と二人のことが書いてあったのですね+3
-0
-
277. 匿名 2023/12/08(金) 15:43:01
>>241
むかしの親は子どもが叩かれたから痛いって騒いでも「授業中にイヤホンしてたからでしょ!」って一蹴する事柄だよねー+2
-0
-
278. 匿名 2023/12/08(金) 15:43:27
>>14
脅迫だ、言葉の暴力だ、と言い出す+1
-4
-
279. 匿名 2023/12/08(金) 15:43:42
>>270
そういうのを避けるための私立受験だと思ってたんだけど、このまま私立無料の波が広がったらどこに行ってもやべえ親子から逃げられなさそう+4
-0
-
280. 匿名 2023/12/08(金) 15:45:16
>>275
だからって首絞めてても「やめなさーい」はないでしょ。押さえつけたら虐待になるからってその担任とめもしなくて、隣のクラスの男性の先生が羽交締めにして止めたらしいわ。+6
-1
-
281. 匿名 2023/12/08(金) 15:46:18
>>271
お、起こさないの?+0
-0
-
282. 匿名 2023/12/08(金) 15:46:48
>>1
私がこの高校生とクラスメイトなら他のクラスメイトと一緒に嘆願書を送るかも
流石に先生がかわいそうだわ
暴力はいけないけど自業自得だしこんな常識知らずな高校生と同類と思われたくない+23
-1
-
283. 匿名 2023/12/08(金) 15:47:04
こんなことで懲戒処分とかなんか世知辛いなぁ
10年前は高校生だったけど、イヤホンして寝ようもんなら先生がチョーク飛ばしてきたよ。+2
-0
-
284. 匿名 2023/12/08(金) 15:47:50
耳たたくのは怖いけど、個人的には頭バチーンはOK+1
-0
-
285. 匿名 2023/12/08(金) 15:48:28
今、廊下に立たせるのも体罰にあたるみたいだしね。
イヤホンの高校生は放置してたらいいが…
授業妨害の小学生は口頭注意でやめなかったら別室に連れて行くべきと思う。廊下じゃなくて別室で反省なら大仏にならないじゃないかな。
校長室か職員室で反省すればいい。反省しない子でも教室から離したら他の子の邪魔はしない。+0
-0
-
286. 匿名 2023/12/08(金) 15:48:34
>>280
いや、今回の場合はイヤホンしたりしてただけでしょ?別に他害してるわけでもないのに、暴力振るってなんか解決するわけ?+2
-7
-
287. 匿名 2023/12/08(金) 15:49:08
>>265
特別学級とか頑なに聞き入れないよね
+4
-0
-
288. 匿名 2023/12/08(金) 15:49:10
>>52
まあそういう親の子供だからやらかすんだよね。
親の教育から始めなきゃいけないのかな。+23
-2
-
289. 匿名 2023/12/08(金) 15:49:19
>>13鉄拳制裁だよ。
親に言っても。
親は学校に文句言わない。
+23
-1
-
290. 匿名 2023/12/08(金) 15:49:27
>>40
親のせいばかりじゃないと思う
むしろ今の社会の風潮が原因だと思うよ
ちょっとしたことですぐに虐待虐待って大騒ぎして子どもを守ってる気になってる正義マンが多すぎ
教師や親を萎縮させて「虐待防止〜🎵」って馬鹿かと思うわ+16
-19
-
291. 匿名 2023/12/08(金) 15:49:30
>>14
やる気のないやつは評価しなくていいと思う。
高校生にもなってそんな感じなら単位あげなかったらいいよ。+66
-0
-
292. 匿名 2023/12/08(金) 15:51:44
>>291
体罰なんかしないで容赦なく単位あげなければいいのにね。進級できなくて留年か?中退するか?は本人と親が決めればいい。+25
-0
-
293. 匿名 2023/12/08(金) 15:52:49
イヤフォンはノイキャンのためだろうな
授業の雑音がなくなってスヤスヤ寝れるし+0
-0
-
294. 匿名 2023/12/08(金) 15:52:50
>>1
とりあえず、札幌市内の男子生徒を右手で左耳を叩いた男性教師は自分の妻が殴られたり、新ひだか町の男子児童にゲンコツした女性教師は自分の夫が殴られても被害届を提出しない人間だってことはわかった子供に注意すると幼稚園でママ友に突然殴られる。その日の夜にママ友家族が家にやってきて「そっちが悪いんだから被害届は出すな」夫「もう提出済みです」弁護士の夫がブチギレた結果【2ch修羅場スレ】 - YouTubewww.youtube.com今日のお話→子供に注意すると幼稚園でママ友に突然殴られる。その日の夜にママ友家族が家にやってきて「そっちが悪いんだから被害届は出すな」夫「もう提出済みです」弁護士の夫がブチギレた結果世の中に存在する人間関係などを『いらすとや』や『ゆっくりボイス』を...
+0
-9
-
295. 匿名 2023/12/08(金) 15:53:04
>>255
他害する度にって過去に何度かあったんだね
首絞められた子は同じ子なのかな
どうして親御さんも入れて話し合いしなかったんだろうか
なんにせよ教師の判断ミスだね+5
-0
-
296. 匿名 2023/12/08(金) 15:54:28
>>4
まともな教師なんてメンタルやられて辞めていく一方だよ
残ってるのはパワハラタイプかセクハラタイプくらいだろうね+81
-2
-
297. 匿名 2023/12/08(金) 15:54:47
>>294
つまり、目には目を歯には歯を暴力には暴力をか+0
-1
-
298. 匿名 2023/12/08(金) 15:54:48
>>277
そんな民度レベルだから日本はこんなになっちゃったんだけどね。
それにゆとりや今の子の方が遥かに能力は高いらしいよ+0
-2
-
299. 匿名 2023/12/08(金) 15:55:20
高校生なら注意してもやめないなら退学にすればいい。
小学生は厄介だよなぁー!+0
-0
-
300. 匿名 2023/12/08(金) 15:56:26
>>283
あなたはどんな理由があれば暴行傷害が容認されるとでも?
あなたって弱い者虐めして悦に浸りたいだけだよ+0
-0
-
301. 匿名 2023/12/08(金) 15:57:01
高校生の寝ているとかは、自分が勉強遅れるだけだから、もうほっとけば良いのかも+4
-0
-
302. 匿名 2023/12/08(金) 15:58:06
>>205
暴力否定派に論破されてひとつの反論すらなく涙目ブロックする暴力容認派。
この程度の知能レベルなんだよ+0
-5
-
303. 匿名 2023/12/08(金) 15:58:08
>>8
やっぱ店内で騒ぐ子供はゲンコツするべきだお「うるさかったから蹴った」スーパーで3歳児に暴行 42歳の会社員girlschannel.net「うるさかったから蹴った」スーパーで3歳児に暴行 42歳の会社員神戸新聞NEXT|事件・事故|「うるさかったから蹴った」スーパーで3歳児に暴行 42歳の会社員 兵庫県警長田署は29日、暴行の疑いで、神戸市須磨区の会社員の男(42)を現行犯逮捕した。 逮...
+12
-4
-
304. 匿名 2023/12/08(金) 15:58:36
>>294
修正
札幌市内の男子生徒の耳を叩いた男性教師+0
-1
-
305. 匿名 2023/12/08(金) 15:58:40
>>279
私立にもヤベーやつはいるよ。小学の時のクラス1ヤベーやつが私立行ってくれて悪いけど離れてホッとしたもん。+8
-0
-
306. 匿名 2023/12/08(金) 16:00:58
もうさ何か悪さしたらポイント制みたいにして◯点たまったら退学でいいじゃん。
そうすれば勝手に退学になって消えるし、先生のストレスもなくなる+8
-0
-
307. 匿名 2023/12/08(金) 16:01:11
どうしようもない生徒への対応はむずしいだろうな、色んな生徒いるから+0
-0
-
308. 匿名 2023/12/08(金) 16:01:25
やっぱり暴力容認派って議論も反論もできなくて笑う。
結局は人間的で社会的な対応する能力知能がないなら暴力にすがるんだろうな。+1
-2
-
309. 匿名 2023/12/08(金) 16:03:41
私が高校生のとき授業中寝てたタイプなんだけど先生は注意すらせず問答無用で単位くれなかったよ
注意しても辞めないなら内心下げれば良いんじゃない?+2
-0
-
310. 匿名 2023/12/08(金) 16:03:58
生徒が寝ていたり態度悪くても、ケガを負わせてしまうってのは違うなと思う+0
-1
-
311. 匿名 2023/12/08(金) 16:04:40
>>306
現に近い制度なんだから毅然と対応して処分すれば良かったのに幼稚で暴力的な教師が暴行しただけ+0
-0
-
312. 匿名 2023/12/08(金) 16:06:05
>>4
生徒は神様だから下手な事をするとSNSで挙げられるから無理だよ。+22
-1
-
313. 匿名 2023/12/08(金) 16:07:22
>>310
暴行容認派はこんな人間として当たり前の品性知性すらないならやばいんだよ。
これがありなら職場の指導と冠したパワハラも体罰も容認される事になるって考える知能がない。+0
-0
-
314. 匿名 2023/12/08(金) 16:08:05
授業中に寝てる上にイヤホンしてる高校生が悪いでしょ+3
-0
-
315. 匿名 2023/12/08(金) 16:08:58
>>22
笑った。あんたどの世代?(笑)
偉そうで勘違いしてるけどさぞ立派な世代なんだろうね(笑)
今の素晴らしい日本をありがとう
殴られ過ぎて頭おかしくなったの?+3
-38
-
316. 匿名 2023/12/08(金) 16:08:59
>>309
小学生だろうがなんだろうが周りに迷惑かけないタイプなら放っておけばいいよね。
授業妨害するタイプならどうすればいいんだろ。高校生なら退学にすればいいけど、小中学生はできないもんなぁ。
他の生徒を守るためにも、義務教育の在り方を見直して欲しい。+3
-0
-
317. 匿名 2023/12/08(金) 16:09:36
>>314
悪かったら何なの?殴っていいの?朝鮮人?+0
-1
-
318. 匿名 2023/12/08(金) 16:10:08
こんな程度の低い高校どこなのかしら+1
-0
-
319. 匿名 2023/12/08(金) 16:10:26
>>1
免許の減点みたいに
校則の明らかな違反には点数付けて
後で罰金でも払わせたらいいじゃん
もう教師も面倒臭いでしょ+3
-1
-
320. 匿名 2023/12/08(金) 16:10:43
イヤホンして寝ていたのは確かに悪いから、生徒にも問題ありだけど、だからといって首を捻挫させるほどのに手をだしたりは良く無いなと普通に思うけどね+0
-0
-
321. 匿名 2023/12/08(金) 16:10:59
>>22
最近の学生は学力低下してるんだっけ+67
-3
-
322. 匿名 2023/12/08(金) 16:11:26
>>293
>授業の雑音
辞めちまえ+1
-0
-
323. 匿名 2023/12/08(金) 16:11:30
>>226
暴力許すなって言うけど授業妨害して再三の注意にも従わず、その結果げんこつでで殴った程度の何処が駄目なのか具体的に説明してよ。+11
-0
-
324. 匿名 2023/12/08(金) 16:12:17
個人的には、生徒も相当悪い
授業中イヤホンは舐めた態度だよね+3
-0
-
325. 匿名 2023/12/08(金) 16:12:42
注意の仕方が、叩く蹴るは違うんじゃないかな?
先生も対応に困ったり我慢出来なかったりイライラしたりとかあっても、ケガをさせてしまうとかは良く無いね+0
-0
-
326. 匿名 2023/12/08(金) 16:13:30
今学校選びホント大変だよね
合いそうな私立入れても変な生徒いたら雰囲気おしまいだもの+0
-0
-
327. 匿名 2023/12/08(金) 16:15:02
もう高校生なんか一発退学でいいじゃん+1
-0
-
328. 匿名 2023/12/08(金) 16:17:20
子供は理由もなく反抗したり暴れたりしないよ
「僕を助けて」「僕はこんなに苦しいんだよ」って心の叫びに気付いてほしいだけ
どうして怒るのではなく抱きしめてあげないんだい?+0
-4
-
329. 匿名 2023/12/08(金) 16:18:13
>>62
音鳴らして他の子の授業を受ける権利を奪ってるのにね
変なの+16
-0
-
330. 匿名 2023/12/08(金) 16:18:22
>>1
クソみたいな高校生なんだから別にどーでもいい。+9
-0
-
331. 匿名 2023/12/08(金) 16:18:43
>>324
舐めた態度とられたら首捻挫するまで暴行して良いと?朝鮮ヤクザの家系のひと?+0
-3
-
332. 匿名 2023/12/08(金) 16:18:45
>>325
怪我してない+0
-0
-
333. 匿名 2023/12/08(金) 16:18:46
暴力は肯定できないにしても、親が息子にお前が悪いっめ注意すれば終わった話+3
-0
-
334. 匿名 2023/12/08(金) 16:18:54
>>4
しかも中高ではほぼタダで部活で休日返上だもんね。
学校は託児所や便利屋じゃないのにね+87
-0
-
335. 匿名 2023/12/08(金) 16:19:33
高校生なら大学にしたらいいじゃん。
お互いにとっていいでしょ。+0
-0
-
336. 匿名 2023/12/08(金) 16:19:40
>>323
本当に頭大丈夫?暴力は指導でもなんでもないからだよ+1
-13
-
337. 匿名 2023/12/08(金) 16:19:53
本当に可哀想だわ
同情する
先生に+4
-0
-
338. 匿名 2023/12/08(金) 16:20:00
保護者も相当なクレーマーなのか子供の方が自分の非は黙ってたのかわからないけど、どう見ても生徒が悪い
私は低レベ私立大学の30代教員だけど、学生の居眠りはまだ許せる(自分もよく寝てしまうタイプだったし)。けどイヤホンはもう挑発でしかないと思ってる
うちの学部では、アラフォーくらいまでの教員は学生に対して叱ることはめったになく放任主義多め。私も、自分の子供じゃないしお前の人生なんて知ったこっちゃないしと、ブラックリストに入れつつ泳がせてる
アラフィフくらいが分岐点で、シニア層になると叱責する先生も多い。中にはゼミの無断欠席を怒られて事務局に被害者ヅラで訴えてゼミの担当教員変えさせて、大学も強く出れないから学生の言いなりみたいなこともある
熱意のある先生たち身を削っててすごいなって思うよ
怒るのもエネルギーいるんだよ
何でもハラスメントのご時世ってどうなのかね+4
-0
-
339. 匿名 2023/12/08(金) 16:20:44
>>15
暴力怖い+0
-2
-
340. 匿名 2023/12/08(金) 16:21:05
>>333
普通に分別ある大人ならちゃんと子供は叱るけど、暴行事件は別の話だってわかると思うわ+0
-2
-
341. 匿名 2023/12/08(金) 16:21:25
底辺高だと生徒も親もやばい奴の率高そう+1
-0
-
342. 匿名 2023/12/08(金) 16:21:40
>>226
この手のキチにこういうクソガキを相手してもらえばいいのにね。話が通じないうえにこっちが一切手を出せないと知って調子に乗った猿がどれだけ害悪か想像する脳みそがないから「暴力容認」なんてボケたワードが出てくるんだよ。
無敵害獣を量産する人類の敵。+14
-0
-
343. 匿名 2023/12/08(金) 16:22:35
>>311
ポイント制なんてやってましたっけ?よこ+0
-0
-
344. 匿名 2023/12/08(金) 16:23:35
>>95
馬鹿の一つ覚えのように暴力反対ってアホなん?なにがなんでも暴力はだめって理由を言って私を説得してみろよ。+6
-3
-
345. 匿名 2023/12/08(金) 16:23:35
こういう馬鹿な生徒も名前を書けば受かるFラン大学にタダで遊びに行けるのかな、3人兄弟ならば+2
-0
-
346. 匿名 2023/12/08(金) 16:25:44
教師の立場が弱いからつけあがるクソガキっているんだよな+0
-0
-
347. 匿名 2023/12/08(金) 16:25:48
>>338
どう見ても生徒が悪い。けどイヤホンはもう挑発でしかないと思ってる
↑やっぱり暴力容認派ただの感情論からくる幼稚な報復心理で暴行を容認してるだけじゃん。
生徒「も」悪いけど授業態度と暴行事件は全く別の話だって理解する知能社会性もないような人間が教員やっててゾッとした。
やっぱりこの程度の教師も多いんだろうな。
+0
-2
-
348. 匿名 2023/12/08(金) 16:25:58
そこで暴力振るうからこうなる。これ一般社会では暴行罪だよ?余計な事をしないでそいつの親に連絡して他の授業を受ける人間の迷惑になりますので連れて帰って下さいで良い。+1
-1
-
349. 匿名 2023/12/08(金) 16:26:55
従わない子は放っておくに限る
親心なんてムダ+0
-0
-
350. 匿名 2023/12/08(金) 16:27:35
>>302
私、暴力肯定も否定もしていないよ。+1
-0
-
351. 匿名 2023/12/08(金) 16:27:58
>>17
私も親がそうだったから、「先生に怒られました」なんて口が裂けても言えなかった。
言ったところで、「あんた何したの!?」って二重で怒られるだけ。
だから私も懇談会とか行くと、子供が先生に迷惑掛けてやしないかと思って、「先生いつもすみません……」ってついつい言ってしまう。
+62
-1
-
352. 匿名 2023/12/08(金) 16:29:08
>>1
生徒が悪いって言ってる人が多くてびっくり。殴った時点で能力ないって認めてるようなもん。+3
-19
-
353. 匿名 2023/12/08(金) 16:29:12
親も察し+3
-0
-
354. 匿名 2023/12/08(金) 16:29:31
>>342
悪いけどあなた以外、誰ひとり「子供の権力」なんてワードの意味できてないよ?
こっちが手を出さないとあるけど、健常者で一般生活してたら手を出さないし手を出して良い立場なんてない事くらいわかると思うけど、
感情論だけでキーキー喚くお猿には理解できないかな?
とりあえず大人にも理解できるように「子供の権力」について発狂せずに解説してくれるかな?+0
-7
-
355. 匿名 2023/12/08(金) 16:29:44
>>310
1ちゃんと読んでから投稿しなよ
児童に怪我はないって書いてるよ+1
-0
-
356. 匿名 2023/12/08(金) 16:31:12
>>344
本当にバカで笑う
先ずはわ暴力行為=違法行為であり反社会な事であることを理解する知能はあるかな?
+3
-8
-
357. 匿名 2023/12/08(金) 16:31:35
まず、そもそも子供作って親になる大人がアホばかりだから、性欲に負けてなんか子供できちゃった系とかも居るし、大人が子供なんだよなー。
そんな大人がまともに子育て出来るのかまず疑問だし、子供に注意するより、自分がまず親として叱られたくないからか、自分をまず守って先生叩きしたり、子供に波長合わせるアホ親とかいるし。
精神的にガキなままな親(大人)が多いのが、元凶な気はします。+5
-0
-
358. 匿名 2023/12/08(金) 16:31:42
>>355
あんたがちゃんと読めよ
殴られ過ぎて頭おかしくなってんじゃん+0
-1
-
359. 匿名 2023/12/08(金) 16:32:37
>>4
バックにモンペがついてるから+20
-0
-
360. 匿名 2023/12/08(金) 16:33:04
>>358
誰に殴られたって?+1
-0
-
361. 匿名 2023/12/08(金) 16:33:05
>>4
足元みてるよね子供が
体罰の線引きがあいまいだからかな+77
-1
-
362. 匿名 2023/12/08(金) 16:33:49
>>351
権威を盲信してしまう古くて頭の悪い日本人タイプだね
今だに教師=聖人君子であり媚びへつらうべき偉い立場の人間と思ってそう。+2
-20
-
363. 匿名 2023/12/08(金) 16:34:06
>>40
低所得者の子供にばかり手厚い保障があるから当然の流れだと思う+43
-2
-
364. 匿名 2023/12/08(金) 16:35:34
教師擁護派はこの保育士も容認派するんだろうね
富山の認定こども園、保育教諭が複数の園児に暴行の疑い 県警が捜査girlschannel.net富山の認定こども園、保育教諭が複数の園児に暴行の疑い 県警が捜査 風間宣夫園長によると、0~1歳児の担任をしていた20代の女性保育教諭が7~8月ごろ、園児3人に対してそれぞれ、物置に閉じ込める、体を棒で突く、両足を持って引きずる行為をしたという。いずれも...
+0
-5
-
365. 匿名 2023/12/08(金) 16:36:13
>>8
じゃあ集団生活する場での振る舞いは親が教えてから学校によこしてください。+59
-3
-
366. 匿名 2023/12/08(金) 16:36:14
捻挫は1週間では治りません+1
-0
-
367. 匿名 2023/12/08(金) 16:39:10
>>365
それが理想論だけどあんたが口出す話じゃないわ+1
-23
-
368. 匿名 2023/12/08(金) 16:40:38
生徒も悪いね。加減が難しいだろうけど。小学生の時に先生にいじめられてて女の先生だったけど普通に頭叩かれたり精神的にくることされてた。私は普通の真面目な生徒だった。親に引っ越したいって訴えるほど。あいつまだ教師してるのかな。+1
-1
-
369. 匿名 2023/12/08(金) 16:40:52
今まで平日にusjに行けてたんだけど、勤務日が変わって先日初めて土日に行った(年パスなので2日続けて)ら、子ども連れがすごく多くて、アトラクションに並んでると前に進むたびに後ろにいる子どもがガンガンぶつかってくるんだよね
子どもって距離感が大人と違っておかしいし、不注意だからなんだと思うんだけど、親が全く見てないし注意もしないし、本当に嫌だったわ
ぶつかるたびに後ろ振り返って睨んでやった
子どもは気づいてなかったけどね
今の子どもって本当に野放しで、猿みたい
+0
-0
-
370. 匿名 2023/12/08(金) 16:41:02
>>43
これからもっと勉強する気ない子も上の学校に進むよね?高校も大学も。
異次元に優遇されまくるから。+9
-0
-
371. 匿名 2023/12/08(金) 16:42:25
>>369
野放しにしてる親が猿なんだよ?あんたと同じ世代の+1
-0
-
372. 匿名 2023/12/08(金) 16:42:54
>>14
そんなのは当人にとってはノーダメージなんだよね。
それよりも同じクラスで生活してる他生徒の為にも、ある程度の指導は必要だと思うなぁ。+9
-0
-
373. 匿名 2023/12/08(金) 16:43:03
>>321
そうなの?
ガルだと最近の子は中受で早くから塾通いしてるから頭いい子多いみたいなのよく見るけど
そうでもないのかな+2
-3
-
374. 匿名 2023/12/08(金) 16:43:17
もー、リモート授業にして点数、リモート出席出来ない奴はどんどん留年させたらいい+0
-0
-
375. 匿名 2023/12/08(金) 16:43:21
>>17
先生に怒られるようなことをあんたがしたんでしょ、が前提の時代だったからね。
+62
-0
-
376. 匿名 2023/12/08(金) 16:43:35
>>4
こういうのは真面目な生徒は迷惑するんだよねー
大学みたいに退室してほしい。もちろん成績には反映して+89
-0
-
377. 匿名 2023/12/08(金) 16:43:40
>>42
私が中学生のとき体罰が問題になりました、
そこからアンケートとか書いたり大変でした。+0
-2
-
378. 匿名 2023/12/08(金) 16:44:48
>>342
「権力とは」ある主体が自己の意思に沿って他人または他集団に対し、行動を強制する能力である。 「権威」と重複する場合も多いとされる。
とあるけど、「子供の権力」って子供が自己の意思に沿って他人または他集団に対し、行動を強制する能力って意味だよね?
全く意味不明なんだけど説明できる?+0
-0
-
379. 匿名 2023/12/08(金) 16:45:20
>>376
子供の権力ってなんですか?+1
-8
-
380. 匿名 2023/12/08(金) 16:45:33
>>110
放置が正解なのかなー
口頭で軽く注意だけしたら放っておくしかないのかも
躾は家でやるものだしね
内申点低くしたらそれで終わりかな+82
-2
-
381. 匿名 2023/12/08(金) 16:46:30
>>137
先生足りなくてオンライン授業になってるかも+7
-0
-
382. 匿名 2023/12/08(金) 16:46:32
元教師だけどスマホ禁止なのに自習時間に通話している生徒がいた。私がそばにいるのをわかっていてわざわざスピーカーで。注意したら通話相手が「大丈夫なの?」「大丈夫大丈夫wババーがなんか言ってるだけw」このあとキレました。
しかも女子。+3
-0
-
383. 匿名 2023/12/08(金) 16:46:46
>>343
普通に退学や謹慎、出席をカウントしないってできるじゃん+0
-1
-
384. 匿名 2023/12/08(金) 16:48:06
>>15
3アウトで義務教育だろうと退学させるようにするしかなくない?
優しく口頭で注意しか許されない。
言うこと聞かないから違う場所で指導しようと腕引っ張ったら懲戒、怒鳴って泣かせたら懲戒、廊下に立たせたら虐待、手が出ても懲戒。
もう退学させるしかやれることない。
こんなんじゃ先生は何も指導できないし、やりたい放題されて他の子も迷惑被る。+81
-0
-
385. 匿名 2023/12/08(金) 16:48:07
子供の人権ってこういう事じゃないと思うんだけどなあ
+1
-0
-
386. 匿名 2023/12/08(金) 16:48:37
>>385
頭大丈夫?+0
-0
-
387. 匿名 2023/12/08(金) 16:50:03
>>289
私なんか父親に「お前が悪さしなければ先生様は怒らない」と叱られた。
しかも先生様だよ!先生様!+6
-1
-
388. 匿名 2023/12/08(金) 16:52:28
本当に日本人って弱い者虐めだけは得意で大好きだよね+0
-1
-
389. 匿名 2023/12/08(金) 16:53:06
>>9
ほんと可愛げもなにもない生意気な子ね。
顔の造形ではなく本当に意地悪な顔してる。
+80
-0
-
390. 匿名 2023/12/08(金) 16:54:46
日本人の加虐心って絶対に自分より弱い者にしか向かないんだよね+0
-0
-
391. 匿名 2023/12/08(金) 16:58:01
同じクラスに一番前の席でも授業中突っ伏して寝る女子がいたんだけど。
おじさん先生が一度注意しても寝てたから、先生がその子の机を数回蹴って(女子だから触って起こせないから?)注意してた。
それにキレた女子が「それ体罰ですけど!」って言い出してやべーなこの子って思った
先生はその子に体罰って言われたから頭にきたのか「もう帰れ!家で寝ろ」ってめっちゃ怒りだして授業半分なくなった+2
-0
-
392. 匿名 2023/12/08(金) 16:59:07
>>214
マイナス多くてワロタw
ガルちゃんら暴力が当たり前の高齢世代が多いのね。+6
-1
-
393. 匿名 2023/12/08(金) 17:00:04
>>23
友達が高校教師してるんだけど
10年前から教育の崩壊を危惧してた
昭和に比べて児童、生徒が守られる時代と言えば聞こえが良いが…これも反日教育?
+23
-0
-
394. 匿名 2023/12/08(金) 17:03:44
>>316
妨害するタイプは、親を呼び出して、生徒たちに言わずこっそり授業を見学させたら良いんじゃないかな?
実情を見てもらって管理職が、授業に集中できなくて他のお子さんにも影響がある状態だから、家庭でも声かけをして欲しいって依頼したらどう?
授業が進まないのなら、クラス全員の保護者ともあなたのお子さんについて話し合わなくてはいけない、あなたのお子さんの様子を全員の保護者と見て貰うことになるって、きちんと話したらどうかな?
+0
-0
-
395. 匿名 2023/12/08(金) 17:09:46
>>162
そうなったらそうなったで
「教員がちゃんと指導してくれない」って文句言って懲戒免職だよ+6
-10
-
396. 匿名 2023/12/08(金) 17:10:36
高校はさ、「出ていけ」でいいと思うよ
義務教育じゃないし授業受ける態度じゃないなら受けなくていいよ
+1
-0
-
397. 匿名 2023/12/08(金) 17:10:51
>>72
低いというかこれ以上下がるだけの内申点なさそう。+60
-0
-
398. 匿名 2023/12/08(金) 17:14:15
>>1
入学する時に、授業で寝てることを3回注意されたら停学、10回注意されたら退学って説明しといたら?あんまり生徒のやりたい放題にしてると、教育の質も下がるし、他の子の迷惑。特に高校は義務じゃないから、寝るなら辞めればいい。高卒の証明が欲しいだけで来られても迷惑。本当に教師が全くいなくなったら、学校ってなくなるの?それとも海外から雇い入れるの?結構深刻な問題よ。+10
-0
-
399. 匿名 2023/12/08(金) 17:14:53
>>112
学費無償はやる気のある優秀な学生だけにしてほしい。
やる気のない奴には必要ない。+120
-0
-
400. 匿名 2023/12/08(金) 17:16:34
もう誰も教師なんてできないよね
生徒には関わらない何もしない、問題があっても気がつかないふりでスルーしないと+0
-0
-
401. 匿名 2023/12/08(金) 17:17:33
>>395
高校だから適当にほーほー校長が言って、退場してもらえないいと思う
+9
-0
-
402. 匿名 2023/12/08(金) 17:18:56
>>381
確かに
AIが教えて、そして生徒が悪さをしたら、搭載されてるレーザーで撃たれるとかね+4
-0
-
403. 匿名 2023/12/08(金) 17:20:20
>>376
大学はすぐ事務か警備員が来るよね
ほとんどが成人だし、他の学生の権利を侵害してるからさっさと退室処分
未成年ってもう指導するの無理だと思うわ+24
-0
-
404. 匿名 2023/12/08(金) 17:22:05
授業ライブ配信して全保護者に見せればいいんじゃない?保護者が赤っ恥かいたほうがいい。+4
-0
-
405. 匿名 2023/12/08(金) 17:24:01
>>399
それは本当に思う+25
-0
-
406. 匿名 2023/12/08(金) 17:24:23
イヤホンつけてる生徒も生徒だけどね。
今はワイヤレスだから目立ちにくいよねー。
昔はイヤホンは有線だったから、ポケットにウォークマン入れて制服の袖口から線通して授業中に聞いてる男子がいた。
どの時代にもいるもんだなぁ。+2
-0
-
407. 匿名 2023/12/08(金) 17:24:55
>>62
えーそうなんだ
じゃあ廊下か他の部屋で自習はいいのかな
我が子のクラスも授業中うるさかったり動く子がいてなかなか授業すすまなくて休憩時間もやり残したドリルやらなきゃいけないとかで息子怒ってた
休憩時間足りなくて疲れちゃって帰ってきた事もあったし
+0
-0
-
408. 匿名 2023/12/08(金) 17:25:44
何故叩かれたのか。
親はそこを考えていかないといけないなと改めて思いました。+2
-0
-
409. 匿名 2023/12/08(金) 17:26:31
>>4
そうなんです。
こちらが暴言、暴力受けても泣き寝入り…。+10
-0
-
410. 匿名 2023/12/08(金) 17:28:38
>>13
体育の教師が竹刀持ってたもんね。
何でもアリだったけど昭和は良かった。+35
-6
-
411. 匿名 2023/12/08(金) 17:30:27
>>1
気持ちは分かる
教師の立場も切ないなあ+11
-0
-
412. 匿名 2023/12/08(金) 17:30:55
>>4
子供がバカ殿になる
+8
-0
-
413. 匿名 2023/12/08(金) 17:38:06
高校教師だけど、態度悪い生徒とかほっとくと他の生徒の親からクレームが入る。きちんと注意しろって。ほんとストレス溜まるよ。+5
-0
-
414. 匿名 2023/12/08(金) 17:38:16
懲戒処分までいっちゃうのか+0
-0
-
415. 匿名 2023/12/08(金) 17:40:47
>>1
ミドリ先生+0
-0
-
416. 匿名 2023/12/08(金) 17:42:10
クソガキの無法地帯にしたいんか?教育委員会から派遣された公平な監視員つけて教師も生徒も罰する何かを作るべき。+2
-0
-
417. 匿名 2023/12/08(金) 17:42:42
高校生とか悪ノリして相手によっては調子のるからある程度恐怖で従わせないと無理じゃないか
怪我しない程度に体育教師が牽制してて一気に男子が静かになって学生の頃感心したの覚えてるわ+2
-0
-
418. 匿名 2023/12/08(金) 17:43:02
>>1
どうしても言う事聞かない子は親に迎えに来てもらうでいいんじゃない+6
-1
-
419. 匿名 2023/12/08(金) 17:43:16
>>404
そういう家の保護者だから、人のせいにするよ
「授業が下手だから、聞きたくなくてもしょうがない」って言いそう+3
-0
-
420. 匿名 2023/12/08(金) 17:45:15
男子高のショート動画見たけど、もうおじいちゃん教師を馬鹿にしまくってて酷かった。勝手に授業中にスマホでチャイム鳴らして帰ろうとするわ、それが面白いと思ってる猿しかいない。+4
-0
-
421. 匿名 2023/12/08(金) 17:47:25
言う事聞かない舐めたガキは叩くとかしないと無理じゃない?+1
-0
-
422. 匿名 2023/12/08(金) 17:48:09
>>1
教師じゃなくて児童と生徒が悪い
口頭で言っても逆らってきて余計悪態着くなら、もう警察呼んでもいいと思う
何やっても結局児童生徒側が保護されるとすると、行動に何の反省もない、怒られないしーっていう馬鹿ばかり世に送り出される+23
-0
-
423. 匿名 2023/12/08(金) 17:48:27
>>380
放置で本人が困っても知らん顔救済なしにするしかないね+20
-0
-
424. 匿名 2023/12/08(金) 17:48:53
>>380
躾すら学校頼みの馬鹿親もいるよね…+51
-0
-
425. 匿名 2023/12/08(金) 17:49:47
>>158
いや机叩いたり授業妨害してるじゃん+1
-4
-
426. 匿名 2023/12/08(金) 17:52:13
もう馬鹿は授業受けられない様にするしかない
規律を乱す奴なんて退学でいいよ+2
-0
-
427. 匿名 2023/12/08(金) 17:52:41
生徒が悪いのはたしかだけど、捻挫するような叩き方や拳で殴るのは明らかにやりすぎでしょ。掌ではなく程度ならともかく。
いま家庭内だって叩くような育児している人はほとんどいないのに。ここはアップデートできてない高齢者ばっかりだね。
+1
-0
-
428. 匿名 2023/12/08(金) 17:57:44
常に暴力にビクビクしてた学生時代を送ってたから暴力反対。ただ生徒から殴られたら殴り返してもいいかなと思う。+0
-0
-
429. 匿名 2023/12/08(金) 17:59:53
>>395
そんな事言う保護者いたら白い目で見るわ+5
-0
-
430. 匿名 2023/12/08(金) 18:02:23
>>8
ガル婆って単語が生まれるのがよくわかるw+1
-9
-
431. 匿名 2023/12/08(金) 18:05:08
>>298
一部のエリートが優秀なだけでそれ以外は確実にゆとりバカとなってるよ+1
-1
-
432. 匿名 2023/12/08(金) 18:15:55
>>380
宿題やらない・授業中寝る・私語をする・授業を妨害する等は全て記録して、成績や内申点を悪くしてやれば良いんだよ。一切配慮しなくて良い。それで受験落ちても先生のせいではない。
虐めや教師への暴力は即警察に連絡。先生もちゃんと被害届出す。場合によっては損害賠償を請求する。悪いこと(犯罪の領域)しても一発殴られて怒鳴られて済まされてた昔が、どんだけ子供に優しかった時代だったかバカな親たちも分かるんじゃない?+75
-0
-
433. 匿名 2023/12/08(金) 18:16:34
「寝る」と「眠る」は意味が違う。
生徒は床に「寝て」いたとのことです。+1
-0
-
434. 匿名 2023/12/08(金) 18:16:46
>>2
蹴り上げて何になるの?蹴ったら高校生が
「先生俺が悪かったよ!もうイヤホンつけて寝ないよ!」って言うと思う?暴力では憎しみしか生まれない+8
-22
-
435. 匿名 2023/12/08(金) 18:16:50
>>169
平成が中間だったのでは?+0
-0
-
436. 匿名 2023/12/08(金) 18:17:04
>>94
勝手だけど、周りに影響するのが問題。
それで注意しなきゃ優等生も寝てしまうよ。まいにち勉強してるわけだし。学校の授業意味ないって思う層もいるので。+15
-0
-
437. 匿名 2023/12/08(金) 18:20:47
>>22
どこの国にもバカな子供は一定数いる+11
-1
-
438. 匿名 2023/12/08(金) 18:20:49
>>2
親も訴える前に自分の子供に注意しろよって思うわ+94
-2
-
439. 匿名 2023/12/08(金) 18:21:55
カメラつけとけばいいのに
客観的に見て子供が悪いのか教師が悪いのか判断するために+4
-0
-
440. 匿名 2023/12/08(金) 18:22:51
居眠りしてる政治家も殴っていいってことね+1
-0
-
441. 匿名 2023/12/08(金) 18:26:06
>>256
元保育士だけど特に近年の保護者の過保護ぶりは酷いなと感じる。
何かトラブルがあった時に我が子は被害者に違いないと真っ先に園側、学校側にクレーム入れる保護者多いよ。
あとコロナ期に通園自粛の通達が出たらどうして休まなくてはいけないんですか!?発達に遅れが出たらどうしてくれる!?とクレーム入れた親もいた。
こんな過保護に育てられてまともに育つはずがない。
+33
-0
-
442. 匿名 2023/12/08(金) 18:29:32
>>410
そういう暴力的な環境があの足立区の凄惨な事件を引き起こした要因になったと言われてるよ。なんの罪もない女子高生が犠牲になった+1
-5
-
443. 匿名 2023/12/08(金) 18:31:24
学校有償にして優秀な子は返金、こういう生徒からは指導代としてもらったらいいのでは。で、学校にいる間は学校で云々の親には体罰OKの念書書かせる。それでは困るという親には転校勧める。そのくらいしてほしい+1
-0
-
444. 匿名 2023/12/08(金) 18:31:52
暴れたりして授業妨害する子は隔離してOKにしなきゃね
だってその子のせいで他の子達の授業を受ける権利が侵害されてるわけだし…
どこで線を引くかになってくるだろうからやはり教室にはライブカメラをつけよう+2
-0
-
445. 匿名 2023/12/08(金) 18:32:14
私は先生にポコポコ叩かれた世代だけど
この話の中の子達って
マナーが良くて大人しい今の20代の人達とはまた違う次の世代の子達なのかな
それとも今の20代の子達のクラスでもこんな風だったのかな
ずっと大人だけの世界にいると状況が全然掴めない+1
-0
-
446. 匿名 2023/12/08(金) 18:32:39
>>10
そうそう。内申点下げて終わりにすればいいのにね+11
-1
-
447. 匿名 2023/12/08(金) 18:33:43
>>427
本当に1週間程度の怪我かどうかは、、そもそも程度だしね。+0
-0
-
448. 匿名 2023/12/08(金) 18:34:28
>>148
補聴器とイヤホンじゃ全然話が違うよ
授業中にイヤホンして寝てる生徒のやむにやまれぬ事情って何?+4
-0
-
449. 匿名 2023/12/08(金) 18:34:32
>>7
そうなんだけど、先生を叩くモンペのせいで
大人を舐め腐ってる子供が多い。
うちの息子の学校でも先生舐めてるガキ多くて
先生が不憫で仕方ないよ。+60
-1
-
450. 匿名 2023/12/08(金) 18:38:27
>>1
手を上げることを容認するわけじゃないけど
社会人になったあとが心配だな。悪いことは悪いんだ、言われて当然という自責、自省は必要。
ちょっとした注意でも凹んだり逆恨みしたりして耐性のない他責な子に育つ気がする。
暴力はダメと教えても痛みを知らない教えがどこまで通用するのかな。極端に振り切れてるよね。なぜそうなったかを考えられない。+5
-0
-
451. 匿名 2023/12/08(金) 18:39:14
>>418
そんなことで 呼び出さないでください
教室内でどうにかできないんですか
先生の指導力不足 なんじゃないですか
とか言われるのよ+9
-1
-
452. 匿名 2023/12/08(金) 18:40:30
小学生にゲンコツした女性教師(39)……+0
-0
-
453. 匿名 2023/12/08(金) 18:44:27
>>42
何年生まれだろ?
私も平成生まれで、小学校(00年代前半)までは軽くビンタされたりゲンコツされたりはあった
けど中学校(00年代後半)から少なくなって、高校ではほぼなくなった。
単に小中高の違いかもしれないけど…
+7
-1
-
454. 匿名 2023/12/08(金) 18:45:46
>>321
それは海外も同じだよ
親の経済力が二極化するに相まって子どもの学力も二極化が進んでる+19
-3
-
455. 匿名 2023/12/08(金) 18:52:36
>>267
> 言ってもダメな子は教室から出されてるみたい。
これすると教育の機会を奪ったとかで教師にクレーム入るらしい
親が子どもを躾ける気がないから他人にどうこうできないよね+17
-0
-
456. 匿名 2023/12/08(金) 18:54:47
>>454
学力と経済力、というより親の経済力の元となる親のIQが子どもに遺伝してるだけなのよね
お金は実はあんまり関係なくて優秀な子は環境に恵まれずとも自分で工夫して切り拓くことができる+10
-1
-
457. 匿名 2023/12/08(金) 18:54:54
親御さんには申し訳ないけど、もう何か学校は躾の場ではないので何か問題おこせば逐一親御さんに連絡して、学校に来てもらったら?
困った親を見たら子供も反省するでしょ。+5
-0
-
458. 匿名 2023/12/08(金) 18:55:20
>>1
虐待と躾はカテゴリー違い。
ある程度の躾は必要。
うちは上と下歳の差7歳で、
この7年ですら躾の範囲の叩いたりとか厳しくなって、
下の子には絶対手出さなかったら糞ワガママになって困っている。
ある程度の躾は絶対必要。+7
-1
-
459. 匿名 2023/12/08(金) 18:56:44
>>71
わかりました、じゃあもう来なくて良いです。
契約を打ち切るので、退職届を出すなどの手続きをして下さい。
で良いと思う。
+31
-1
-
460. 匿名 2023/12/08(金) 18:58:29
>>451
親御さんの躾不足をこっちに投げんな。
学校はお前の仕事をサポートする為の施設じゃねーよ。
ぅて感じですね+7
-0
-
461. 匿名 2023/12/08(金) 18:59:47
>>10
黙って単位あげなきゃいいんだよね+16
-0
-
462. 匿名 2023/12/08(金) 19:00:06
叱らない育児知らないんですか?うちは褒めてのばしているんですが、学校が知らないってどういうことですか?
↑授業中態度が悪く、学校に呼び出された保護者が言った言葉+5
-0
-
463. 匿名 2023/12/08(金) 19:01:42
教師側から加配を要請できるようにする
クラス人数を減らす
サービス残業は禁止
課外活動は外部委託
時間外の問い合わせは学校専門のコールセンターへ
緊急の就業時間外対応は割増手当
保護者との対面は弁護士同席
それくらいしないと教師不足は解消しないと思う+6
-0
-
464. 匿名 2023/12/08(金) 19:04:34
小学生の時忘れ物したら生けつ叩かれてた@36歳
中学生の娘のクラスの子が忘れ物したら『連帯責任だ!お前らはクズな人間の集まりだ!』って30代の先生に怒鳴られた。
パワハラな先生に育てられた人が先生になってもパワハラな先生が生まれるだけだよ。
本気で変わらなきゃ。+0
-1
-
465. 匿名 2023/12/08(金) 19:05:27
>>456
それってソースはあるの?+2
-4
-
466. 匿名 2023/12/08(金) 19:06:20
子持ちだけど一言…
どう考えてもガキが悪いだろ!!
どうせ親もモンペのやべー奴なんだろーな。+1
-0
-
467. 匿名 2023/12/08(金) 19:08:37
気持ちは分からないでもないな
私も校内にある学童で働いてるけど子どもの六法全書を愛読してる四年生が事あるごとにハイ、それ〇〇罪です!とかうるさいったらありゃしない。
おとなしい先生とかだと呼び捨てやお前呼ばわりだよ。
そのくせ一度自分の子と同じ名前の子をうっかり呼び捨てにしちゃったら、あー呼び捨てにしてる。〇〇に謝んなよ!って詰め寄って来るから。
口の利き方も同等もしくは上からだし、挑発行為や舌打ちなんて日常だよ。
この業界に10年、異動があるからこの学校が4校目だけど、こんなに酷い学校は初めてだわ!
だから何度言っても分からない子にイラッとして思わず手が出るのも分からなくない。
今の子は自分達が悪くても、どうすれば先生達を陥れられるか良く分かってる強かな子が一定数いる。
教育委員会のお偉いさんは、そんな子達でも根気よく誠心誠意接しろとか、指導力のスキルを高めろとヌルい事を言ってるけど、そんなもん限度があるわ。+4
-0
-
468. 匿名 2023/12/08(金) 19:08:48
授業妨害したりいじめする生徒は警察呼んで突き出せばいい
それに対応するのは先生の仕事じゃないから+0
-0
-
469. 匿名 2023/12/08(金) 19:12:00
スクールポリス置こうよ+1
-0
-
470. 匿名 2023/12/08(金) 19:13:06
>>365
その意見に大賛成です。+9
-0
-
471. 匿名 2023/12/08(金) 19:15:56
体罰でも手遅れ ——かつて戸塚ヨットスクールは、不登校児、ひきこもり、非行少年・少女の更生施設として知られていましたが、もうそういう問題児の受け入れはやっていない。
——昔と比べて何が変わったんでしょうか?
本能がダメになっとる。前はうちに連れて来られるような子でも、本能はまだなんとかあった。 でもマスコミが『叱るより褒めろ』と宣伝し始め、それが次は『叱るのがけしからん』になり、おかしなことになっていった。 小さい頃に叱られないと、罪悪感ができん。悪いことをしたときに大きな不快感が生じるようにしとかないかん。 さあ悪いことをするぞといったときに、その罪悪感が出てくる。だから悪いことをせんのや。 でも今の子供は叱られていないから、罪悪感が弱い。
——それ以外には何かありますか?
あと反省ができん。それは恥を掻いてないからや。恥をかくのは非常に大事なことなんよ。 でも今の教育委員会に聞いてみてごらん。恥をかかせるのは悪いことだというから。ちゃんちゃらおかしい。+1
-0
-
472. 匿名 2023/12/08(金) 19:16:29
教育現場ではない
もはや生徒はお客様
by現役教師+3
-1
-
473. 匿名 2023/12/08(金) 19:22:27
たかがこれくらいで?
私小1の時宿題忘れたら担任の先生が教卓凹むぐらい蹴っ飛ばしたり生徒の机蹴飛ばして怒鳴ってたよ+0
-0
-
474. 匿名 2023/12/08(金) 19:23:06
これじゃあyou can do itって書いた先生も仕方ないよ
なるべく生徒とは関わらないのが吉+0
-0
-
475. 匿名 2023/12/08(金) 19:24:39
>>8
こういうガキはどつき回したら良いのですよ。それで学校に文句を言うのはモンペ認定で良い+14
-1
-
476. 匿名 2023/12/08(金) 19:26:00
>>392
暴力とは良い言葉ですね。アホな事をやっているゴミを被害者とできるのだからね+1
-2
-
477. 匿名 2023/12/08(金) 19:27:38
>>463
学校の先生は、基本勉強を教えることに集中できるようになってほしい。
いじめの相談とかも学校と利害のない第三者へ相談し、解決することが普通になってほしい。
でも教育委員会が外部の人間が入ることをものすごく嫌うんだよね。
全員ではないけどとにかく「無難」に任期を過ごしたがる体質が一番問題だと思う。+4
-0
-
478. 匿名 2023/12/08(金) 19:31:07
>>94
自由なわけないでしょ…
他の生徒に悪影響。勉強する気がないなら邪魔だよ。
学校側が生徒に損害賠償請求しても良いぐらい。+11
-3
-
479. 匿名 2023/12/08(金) 19:33:20
>>14
そういう子はもう授業受けさせるに値しないから、そういう奴だけ集めた部屋作ってぶち込んでおけばいいんじゃない
授業時間は鍵かけて、あとは中で好き勝手どうぞ
何してても先生は責任負いません
成績もつかないし内申も最下層+15
-0
-
480. 匿名 2023/12/08(金) 19:33:20
はいはい、子供様はなにしてもいいんだもんね、子供様が一番なんですね。悪さしても怒ったら負けなんですね。+1
-0
-
481. 匿名 2023/12/08(金) 19:35:01
子供の特権使いすぎでは?
私が小学生の頃は殴る蹴るの暴力教師なんて普通だった。高校の時なんて部活の顧問に、今すぐここで首でも吊るか?あ?それでケジメつけるか?と言われる毎日だった。@38歳
今の教師はすぐにおおごとにされてしまう。
どうしてこうも極端なのか。+1
-1
-
482. 匿名 2023/12/08(金) 19:35:32
>>410
平成だけどバット持ってる教師いたよ
ドン引きしたw+0
-3
-
483. 匿名 2023/12/08(金) 19:37:54
>>112
寝てたって叩くことはないだろうよ。+7
-23
-
484. 匿名 2023/12/08(金) 19:38:40
>>112
国会中に寝てる議員もいるんだからしゃあない+9
-4
-
485. 匿名 2023/12/08(金) 19:39:15
>>5
全授業、保護者限定で生配信にするとかダメなのかなぁ?
教師と生徒、どちらに非があるのか保護者にジャッジしてもらおう。生配信すれば教師の授業のクオリティも上がりそうだし、親が怖い生徒は居眠りせず授業を真面目に受ける(フリだけでも)だろう。+8
-0
-
486. 匿名 2023/12/08(金) 19:41:33
>>23+22
-0
-
487. 匿名 2023/12/08(金) 19:42:04
>>481
私も苦労したんだから今の子どもも同じ苦労しろと?
うちの母親と一緒だね。いつか縁切られるよ。
@38歳
ダメ教師に当たってしまったのは深く同情する+1
-1
-
488. 匿名 2023/12/08(金) 19:43:05
わたしの時代はがりがりの教師が生徒の髪掴んで教室中引きずりまわした。受験で内申書があるから誰も何も先生の突然のキレっぷりに問題にする勇気もなかったし、親に訴える勇気もなかった。+0
-0
-
489. 匿名 2023/12/08(金) 19:43:23
>>483
イヤホンしてまで寝ているんなら、私なら「授業を聞くのも苦痛なようでイヤホンして教室内で眠っています。本人、お家の方に遠慮して体調悪いの言えなかったみたいだからお迎えに来ていただけますか?」って言っちゃうな+15
-0
-
490. 匿名 2023/12/08(金) 19:44:52
>>487
頭悪いな。
文章からしっかり本質を見抜け。+2
-2
-
491. 匿名 2023/12/08(金) 19:47:28
>>22この前日本の子供の読解力やら算数力やらの順位が上がったとかやってたけども。コロナ禍でも授業を続けた事で他国と差が出たとかやってて、へーとか思って見てたのに世界的に下がってんのかな。
+13
-0
-
492. 匿名 2023/12/08(金) 19:48:26
>>490
おっ図星?+1
-1
-
493. 匿名 2023/12/08(金) 19:51:07
>>1
「寝てた高校生を叩いた先生」と
「机を叩いて他の児童に迷惑をかけた児童を叩いた先生」
を同列に扱うのはなんか違うでしょ+1
-3
-
494. 匿名 2023/12/08(金) 19:56:08
>>482
いや、バットはやめてほしいねまじで。+1
-0
-
495. 匿名 2023/12/08(金) 19:57:44
先生かわいそう
寝てるやつなんかほっておけばいいのに+0
-0
-
496. 匿名 2023/12/08(金) 20:00:26
>>1
自分は教員志望で免許も取ったけど(結局他の職に就いた)、今の時代だったら教師になんか絶対なりたくないね。タチの悪い子供が調子に乗って悪作するのを止めさせるのに、げんこつもダメで減給されるなんてバカバカしい。
何でもかんでも暴力はダメだけど、言ってもきかない、躾もされてない子供をどうしろと。
大人をナメると(他人をナメると)痛い目に遭う、という経験は“人間”になるために必要なことだと思うけどね。+13
-0
-
497. 匿名 2023/12/08(金) 20:06:10
>>13
平成でも私が小学校の頃は悪さした男子が教壇に呼ばれて担任に蹴り飛ばされて出入り口のドアが凹んだことあったし、中高の体育教師はサボった男子に普通にプラスチックのバットでケツバットしてたし、高校の担任は男女関係なくゴッ!って鈍く響くげんこつして恐れられてたから、別に昭和だけじゃないよ+3
-2
-
498. 匿名 2023/12/08(金) 20:08:06
>>490
横。読解力のない馬鹿はスルーがいいですよ。相手にする時間と労力がもったいないです。馬鹿は放置が1番。+0
-1
-
499. 匿名 2023/12/08(金) 20:10:16
>>14
もうこの子はうちの学校では面倒見れません。躾してから連れてきてください、でいいんじゃないかなと思う+38
-0
-
500. 匿名 2023/12/08(金) 20:16:38
>>4
教師側が生徒を選んでもいいと思う
馬鹿に教えるのも辛かろう+16
-3
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する