ガールズちゃんねる

お子さんが太め・太めだった方!

91コメント2015/09/29(火) 14:13

  • 1. 匿名 2015/09/28(月) 10:06:18 

    3歳娘ですが周りの子に比べて少し太めです。よく食べます。
    痩せさせたい!とかそういうわけではなくて、よく食べるのはいいことだと思っていますが、このまま肥満児になるのは避けたいです。
    気をつけてあげてることなどありますか?
    おかわりはこれくらいまで、とか決めてますか?

    +73

    -8

  • 2. 匿名 2015/09/28(月) 10:07:10 

    お子さんが太め・太めだった方!

    +81

    -5

  • 4. 匿名 2015/09/28(月) 10:08:06 

    アラフォーですが、私3歳で18キロありました。今は160cmの52キロです。

    +17

    -58

  • 5. 匿名 2015/09/28(月) 10:10:06 

    間食をしない、どうしてもお腹が空いたら太らないものを食べさせる。太っていると小学校の体育で子供が困る

    +138

    -3

  • 6. 匿名 2015/09/28(月) 10:10:52 

    食べさせるものを考えるかな
    好きなものを好きなだけが駄目なのよ
    白米、太るよー

    +82

    -10

  • 7. 匿名 2015/09/28(月) 10:11:33 

    上の画像もそうだけど、、、肥満児を見掛ける度に
    親からの健康管理不足による緩やかな虐待だと思ってる。

    +214

    -19

  • 8. 匿名 2015/09/28(月) 10:11:56 

    小さいうちから脂肪細胞増やすと一生太ったままだよ。

    +162

    -6

  • 9. 匿名 2015/09/28(月) 10:12:49 

    子供の肥満は親の責任

    +187

    -16

  • 10. 匿名 2015/09/28(月) 10:13:06 

    食生活の見直し
    子供が太っている家庭ほどジュース、おやつであふれ、食事内容が多い
    親子でウォーキング等をしているのに肥満児の家庭ではご飯を残したらいけないと言い聞かせ食べさせていた

    +82

    -6

  • 11. 匿名 2015/09/28(月) 10:14:40 

    白米だけじゃ太らないよ。
    油っこいおかずや、パンとかパスタは太るけど。

    +97

    -10

  • 12. 匿名 2015/09/28(月) 10:14:43 

    膝の上に肉がのるほど太い女の子がいるんだけど、母親もいい体型してるから遺伝なのか?
    食生活のせい?

    +128

    -3

  • 13. 匿名 2015/09/28(月) 10:19:46 

    15才の息子、小学生の時はポッチャリしてたけど、中学生になってテニスの部活を始めたらどんどん痩せて今ではほっそり。
    食べても食べても太らないのはやっぱり運動量が多いからだと思う。

    +107

    -3

  • 14. 匿名 2015/09/28(月) 10:20:09 

    >>11
    カロリーがあるから何杯も食べれば太るよ
    大人でも炭水化物抜きダイエットをする人がいるぐらいだよ

    +13

    -17

  • 15. 匿名 2015/09/28(月) 10:22:02 

    うちは、家族皆やせ形。
    次女だけ太ってる。
    小6で、164センチの74キロ…
    長女は好き嫌いが多いのに比べ、次女は何でも食べる。
    来年、中学で運動部に入ったら、痩せるかなー?と期待してますが…

    +34

    -35

  • 16. 匿名 2015/09/28(月) 10:28:10 

    >>15 本人はなんとも思ってないの?。

    +76

    -5

  • 17. 匿名 2015/09/28(月) 10:29:26 

    私が肥満児でした。
    痩せるのにだいぶ苦労しました。
    今は165センチ、50キロと普通体型になれましたが、小さなうちから気を付けてれば苦労しなかったのかなと思います(笑)

    +81

    -6

  • 18. 匿名 2015/09/28(月) 10:30:47 

    昨日、姑にチクっと言われた…
    確かに背は丁度中間だけど、体重は成長曲線の上境。
    まだ普通だと思ってたけどマズイと思ってる。

    一日の半分の栄養を給食で摂れるらしいから
    幼稚園児用のプレートご飯にしようと思ってる。

    +14

    -21

  • 19. 匿名 2015/09/28(月) 10:31:27 

    7歳で130センチ39キロ…。多分学年で一番太ってる…娘が痩せたくなったら一緒にがんばりたいと思います(;_;)それまでに少しでも普通の体型に戻せるように食生活見直します。

    +40

    -29

  • 20. 匿名 2015/09/28(月) 10:31:27 

    私が気にしてもばぁばが甘やかす!!

    娘が何でも食べるから可愛くてあげちゃうって…( ´△`)やめてくれー

    +97

    -6

  • 21. 匿名 2015/09/28(月) 10:32:39  ID:mdDTsw5VDP 

    子供の肥満を見ると本当に可哀想だと思う。
    だって100%親のせいだから。

    +168

    -13

  • 22. 匿名 2015/09/28(月) 10:33:32 

    >>14
    子供は基本的に、大人に比べて1日の総カロリーが高くても太らないし、まずそんなに何杯も白米だけ食べる子供なんていないでしょ。

    +28

    -6

  • 23. 匿名 2015/09/28(月) 10:36:31 

    ずっと子供の頃は体重が重くて健康診断に引っかかってたけど見た目はそうでもなかった。ブヨブヨじゃなくてカチカチでパンパンって感じの。体重だけは落ちなくて、検査したら体脂肪率は普通よりなくて筋肉量がものすごかった。今は陸上しててマッチョ。

    +27

    -2

  • 24. 匿名 2015/09/28(月) 10:36:52 

    >>16
    15です。
    幸い、学校でも体型のことでいじられることは少しあっても、苛められることはないみたいです。
    本人、まだまだ精神的に幼くて、好きな子でも出来たら又変わるのかなー?とは思ってますが…。
    給食のおかわりはしないようにしてるとは言ってました(笑)

    +39

    -8

  • 25. 匿名 2015/09/28(月) 10:37:07 

    肥満は確実に遺伝もある。
    親が太り気味だと大抵子供も太ってる。
    すごい太りすぎなお母さんいるけど、痩せる気ないらしい。

    +71

    -5

  • 26. 匿名 2015/09/28(月) 10:38:21 

    早産で乳児健診はずっと要観察だった子供の同級生はあっという間にトピ画のコナー君のようになった。
    食生活は重要だと改めて感じた。

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2015/09/28(月) 10:38:35 

    おばあちゃんっ子で女の子は太っていた方がいい!とやたら食べて立派な肥満児でいじめられた。高校で無理やり痩せて拒食症になって、未だに摂食障害が治らない。

    +36

    -2

  • 28. 匿名 2015/09/28(月) 10:41:01 

    残念だけど、正直この世の中痩せてる方が何事にもプラスだよ。
    子どもが自覚出来ない分、親は将来の就職や恋愛のことまで長い目で考えてあげなきゃ。

    +114

    -3

  • 29. 匿名 2015/09/28(月) 10:41:35 

    病気の子は仕方ないけど、肥満って子供のうちはいじめの原因にもなるよ。
    太ってる子で人気モノの子はいなかったし、太ってるだけど見下されてた。
    お母さん方わりとのんきな感じですが、ダイエットさせたほうがいいよ。

    +92

    -3

  • 30. 匿名 2015/09/28(月) 10:41:53 

    太めの家はやっぱりふりかけとかを用意してるのかな?ふりかけやごはんのお供があればおかずがなくてもどんどん食べられるもんね?

    +11

    -4

  • 31. 匿名 2015/09/28(月) 10:41:58 

    ママ友が「娘が太り気味」と悩んでいるが、
    両親太っていたら当たり前かなって思う
    家族全員食生活が間違っている
    聞くとやっぱり揚げ物多い
    揚げ物減らして和食を中心にしたらみんなそんなに太らないと思うけど
    あと運動
    家でテレビやゲームじゃなくて外遊び
    そろばん習わせるよりスイミングや体操通わせたほうがいい
    小2で胸が膨らんで見えるのはまずいと思う

    +76

    -6

  • 32. 匿名 2015/09/28(月) 10:42:24 

    お菓子あげたくなくても、周りが勝手にあげてしまう。
    手作りの作っても、周りが市販のをあげてしまう。
    わたしが叱っても聞かない。
    こういう家庭もあるから、一概に100%親のせいとか言わないでくれ。

    +35

    -37

  • 33. 匿名 2015/09/28(月) 10:42:48 

    遺伝って大きいかも。友達のお母さんがナイスバディでその子は子どもの頃巨漢だったけど、大人になって勝手に激やせして胸と尻だけ見事に残った痩せ巨乳。足首とかほっそい。

    +14

    -5

  • 34. 匿名 2015/09/28(月) 10:44:29 

    家の前に住んでる家

    週、3〜4回はデリバリーピザの
    バイクが止まってる。
    家の子供たち(小学生)のおやつみたいで
    みんな顔パンパン、体もビッグサイズ
    子供だから、仕方ないのかなって
    思ってたけど……
    数年後、子供たちは中学生になると
    思春期に入ったのか、通常のサイズに
    なっていた。

    +48

    -2

  • 35. 匿名 2015/09/28(月) 10:45:57 

    >>30上司が縦も横も大きい体型だけど、家族みんなそうみたいで常に家に煎餅があってみんなかじってたらしい。私の旦那は小柄でガリガリだけど、5人家族でご飯が3合炊きだったくらい一族で食が細い。

    +7

    -2

  • 36. 匿名 2015/09/28(月) 10:49:17 

    私の子どもも、幼児の時から食べるのが大好きで、ぽっちゃりしていました。小学校になると、発育測定の度に、肥満で保健指導されていました。保健の先生いわく、痩せさせようと食事制限すると、食べる事に罪悪感を持つようになり、摂食障害になることもあるので、気を付けなければらないそうです。いつもの食事で、野菜から食べる様に指導され、1、2年続けていたら、成長期と重なって体重は増えずに身長が伸び、今高学年ですが、肥満児だったのが嘘みたいにスリムになりました。保健の先生がいなかったら「それ食べたら太るよ!」など言ってたと思います。親の些細な一言で、食べる事に罪悪感を持ったり、ダイエットで頭がいっぱいになってほしくないですよね。主様のお子さんは、まだ小さいので難しいかもしれませんが、野菜から食べるのは簡単だし、オススメです。

    +85

    -1

  • 37. 匿名 2015/09/28(月) 10:52:37 

    幼稚園にいます、目立つ太った子。
    やっぱり母親も太ってて、二歳くらいの妹もやっぱり太ってます。
    同じ体操クラブに入っていますが、ふてぶてしい言動に感じるのは、あの体型のせいもありそう。

    +16

    -13

  • 38. 匿名 2015/09/28(月) 10:57:15 

    >>36
    すごく参考になります!!

    +67

    -2

  • 39. 匿名 2015/09/28(月) 10:59:31 

    >>22私の家はおかずが味噌汁だけ、一品だけだったので白米を何杯も食べていました。だから私太っていましたよ

    +11

    -2

  • 40. 匿名 2015/09/28(月) 11:02:54 

    小学生になってすごく太ってきた女の子が気にしてるのに
    今から体型なんて気にする必要なんてない!
    と言って思いのまま食べさせてる親がいるよ。
    その子のバッグには常にお菓子が入ってる。
    もう気にした方がいいレベルなんだけどね。
    見ていて気の毒になる。

    +55

    -2

  • 41. 匿名 2015/09/28(月) 11:22:55 

    小さい子供には基本的に太るおやつではなく、ご飯を間食で与えた方がいいです。
    ご飯なら必要量食うけど、おやつは腹が減ったからじやなく、旨いから無制限に食べて太る。
    ここは親が管理しないと、子供が一生太りやすい体質になって苦しみます。

    +22

    -2

  • 42. 匿名 2015/09/28(月) 11:24:07 

    DQNの子供って太ってる子供多いよね。
    食育なんて考えた事ないんだろうな。

    +39

    -4

  • 43. 匿名 2015/09/28(月) 11:24:57 

    肥満児は完全に親が悪い。
    親もデブな事が多い。

    +35

    -5

  • 44. 匿名 2015/09/28(月) 11:26:57 

    子供なんて運動量も多いし新陳代謝が活発だからバランスの良い食事与えてたら太るはずがない。
    完全に母親の責任。

    +24

    -3

  • 45. 匿名 2015/09/28(月) 11:30:09 

    授乳方法間違えてミルクあげすぎて0~2歳までは太ってたけど(赤ちゃんだからかわいいってレベルではない)、3歳以降食事を徹底して現在6歳で普通~痩せ型になりました。

    いくら赤ちゃん・子供とは言え、摂取カロリーと消費カロリーのバランスがおかしいと太ります。

    1日3食(普通の量)+3時のフルーツ(時々お菓子も)
    を守れば、病気や遺伝がよっぽどでない限りはそうそう太らないと思う。
    時には周りにお菓子もらったり、友達と遊んでお菓子三昧だったり、ご飯食べに行って好きなだけドリンクバーのジュース飲んだって、日々が規則正しい食事を積み重ねてれば大丈夫。

    3歳の頃に「うちの子太ってる」と言ってたママ友で、スイミング習わせたり歩いて買い物行ったり意識はしているようだけど、聞けば食べてる量がハンパない。
    年齢あがればあがるほど痩せることに努力が必要になるし、食事制限は非常に苦になる。
    早い段階で「好きなだけ食べさせる」ことはストップしたほうがいいと思う。

    1日3食普通盛りでストップさせても死ぬことは絶対にないから。

    +13

    -2

  • 46. 匿名 2015/09/28(月) 11:33:52 

    女児の肥満は早発月経の原因にもなるんだよね
    初潮が早いと身長止まるのも早くなるから太り過ぎは気をつけたほうがいいと思う

    +45

    -1

  • 47. 匿名 2015/09/28(月) 11:34:19 

    >>39 おかずが味噌汁だけって…
    栄養バランスどうなってんの?
    逆にそれで太るってすごいわ。

    +9

    -3

  • 48. 匿名 2015/09/28(月) 11:36:43 

    39 何杯も食うから太るんだよ!

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2015/09/28(月) 11:39:59 

    子供の頃ポッチャリでも親が太っていなければ成長とともに痩せていくイメージ
    親がデブなら子供もデブ街道まっしぐら

    +29

    -2

  • 50. 匿名 2015/09/28(月) 11:45:20 

    太ってるとイジメられる確率も高くなる印象。
    ま、逆手にとって明るい子もいるけどね。

    なるべく今のうちに普通の食事量に抑えて、胃が大きくならないようにした方がいいと思う。

    +11

    -1

  • 51. 匿名 2015/09/28(月) 11:46:22 

    私デブ(頑張ってダイエット中)だけど、娘(1歳)は絶対太らせたくない!と思って努力中。今は普通~痩せ形だから大丈夫だけどこれから親と同じもの食べる機会増えてくるから食事内容気を付けないと。

    +12

    -1

  • 52. 匿名 2015/09/28(月) 11:48:00 

    太ってる子供って炭酸ジュースよく飲んでるよね
    そんな小さな子供に炭酸なんて与える必要ないのに
    「カロリー0だから」とかそういう問題じゃない
    飲み物は甘いものばかり、こうするとよく食べてくれるからって料理も甘い味付けばっかり、グズったら飴で口封じ
    デブの舌に育てちゃってるんだよ

    +20

    -2

  • 53. 匿名 2015/09/28(月) 11:57:18 

    >>48
    腹が空くんだから何杯も食べるんだろう

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2015/09/28(月) 12:06:01 

    姉が肥満一家です
    おやつにオニギリ、風呂上がりにポカリスウェット
    男の子だから腹持ちのいいおやつ、熱中症予防にポカリスウェットらしいけど、あんまり運動してないしクーラー付けてるから汗もかいてない

    糖質というものを意識してないようです

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2015/09/28(月) 12:07:44 

    親の食生活がそのまま子供を太らせるんじゃないの?
    子供デブなら親もデブの家多いよね。
    ぽっちゃりじゃないんですよ。
    デブなんですよ。

    +21

    -2

  • 56. 匿名 2015/09/28(月) 12:08:03 

    うちは長男が喘息もちで、ごはんもあまり食べず凄く痩せてたから、次男がなんでも食べてくれるのが嬉しくて、ごはん沢山食べさせてたら、太りました。
    今は長男高校2年で167センチ42キロ
    次男中学3年で175センチ74キロです

    +3

    -6

  • 57. 匿名 2015/09/28(月) 12:10:16 

    生後7ヶ月のあかちゃんにチョコパイ食べさせてるお母さんがいました。しかも一個半。
    離乳食の進め方がよく分からないから一切あげてないって発言もしていて、身長は曲線から下にはみ出て伸び悩んでるの体重は上にはみ出て病院でホルモン検査してました。それでも泣くからとチョコパイをあげてて。
    肥満の前にも、栄養バランスって大切だと思います。

    +37

    -0

  • 58. 匿名 2015/09/28(月) 12:12:39 

    私は4人兄弟なんだけど、みんな見事に太り体質。
    幼児期、母親が料理が苦手で、記憶のある料理はインスタントラーメンにごはん。そんなんばっかりだから、肥満体質。
    みんな大人になってそれぞれ体型管理してるけど、痩せ型は一人もいない。
    こればっかりは親をうらんでる。

    +17

    -1

  • 59. 匿名 2015/09/28(月) 12:17:39 

    支援センターで、2歳で25キロあるの!と自慢してるお母さんがいました。子供の足はあきらかにデブ特有のX脚で、お母さんもハッキリとデブでした。
    もちろん行きも帰りもジュースを飲みながら。お昼はしょっちゅう調理パンとうどんにする♪って言いながら帰る。こういうのは虐待だと思う!

    +39

    -0

  • 60. 匿名 2015/09/28(月) 12:23:50 

    悪く言うわけじゃないけど、39や58みたいな家庭環境じゃなくて良かった。

    ウチの親は共働きだし、遅番とか早番もあったけど、ちゃんと朝晩栄養を考えて食事を作ってくれた。

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2015/09/28(月) 12:24:49 

    長男が
    よく食べる子で3歳まで成長グラフギリギリ平均でした。
    4歳から身長がぐっと伸びで普通の体型になりました。
    食もいつの間にか細くなりました。
    果物は、勝手に食べていいけど、お菓子は許可が必要にしてます。

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2015/09/28(月) 12:34:41 

    スイミングスクールとか、楽しみながら運動できるスポーツクラブに入れたらいいかもしれません。あまり、競争、記録にこだわらない集まりがいいですね。
    私は娘と次男が、小学生の頃、少しぽっちゃりしかけたときに、それぞれを、バスケット、フットサルのチームにいれました。
    対外試合とかなく、その時間帯を楽しく練習させてくれるので、喜んで行っていました。
    野球やサッカーは、バリバリ本気のこどもたちが集まる雰囲気だったので、うちの子には無理かなと思い……

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2015/09/28(月) 12:38:33 

    >>58
    私の家もこれ。インスタント食品や大量の炒飯ばかり。母は専業主婦なのに全く料理も掃除もしない。いつも「あー料理面倒くさい!」を連呼。
    「食べなきゃ体に悪い!」と言うくせに料理せず、菓子パンやお菓子ばっかり食べさせてくる。
    私はこんな親にはなりたくないよ

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2015/09/28(月) 12:41:00 

    小学生の頃、肥満の子は無条件でイジメられてたなぁ…
    太ってると汗かきで体臭がキツくなり臭いとか、普通に豚とか…
    子供って本当に残酷だ

    +20

    -1

  • 65. 匿名 2015/09/28(月) 12:49:48 

    子供は代謝が良いから運動(毎日公園連れてくとか)と食事やおやつの内容考えればすぐ痩せそう。

    +5

    -3

  • 66. 匿名 2015/09/28(月) 12:54:38 

    保健師さんなどに相談されては?
    うちも食生活が悪くて子供の頃、肥満児でした。
    中学で運動部に入った弟は見事に痩せ、大人になった今も痩せ型。
    中学で文化部に入った私は肥満児継続し、今もデブで痩せにくい。
    痩せすぎもよくないけど、太ってていいことなんて、人生で一つもなかったです!
    今も外食行くと「これ太るよな…」夜は「今日太ったかな」と気にして食を楽しめない。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2015/09/28(月) 12:58:00 

    うちの小2のの娘が125cm 30kgで肥満体型です。夫婦共痩せ型で長男も普通ですが、娘だけ。。

    生まれが2500gと小さく生まれ、幼児期もずっと身長体重共に−2.0SDで病院で相談する程でしたし、食も細かったので何とかしようと、食べれる物はお腹いっぱいに食べさせました。

    すると年長さんあたりから徐々に横に大きくなり始めました。
    甘い物、ジュースは全然取りませんが何より白米が好きです。
    運動はスイミングしてますし運動いっぱいさせています。
    これで少しは痩せるかな

    +14

    -2

  • 68. 匿名 2015/09/28(月) 13:00:38 

    昔の母がこのトピを見てくれたらなー
    幼稚園の頃からデブだったし、体重測るときクラスの子が私の周りに見に来てた。
    私はなんでかわからなかったけどみんなニヤニヤしてた。
    小学校のときしっぽ取りゲーム(帽子をしっぽに見立てて奪い合う)しましょうってなって一人だけしっぽつけるベルト入らなかった
    その頃くらいからは恥ずかしかったですね
    兄も同様に小学校低学年頃から太かったです。小6で70キロくらい?

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2015/09/28(月) 13:11:06 

    子供の肥満は親のせいとか言う人いるけど必ずしもそうではないと思う。
    体質や、病気の子もいるし。
    虐待とか思われると本当につらい。

    +13

    -10

  • 70. 匿名 2015/09/28(月) 13:11:37 

    食べることが生きがいの義母。少しでも空腹になると何時でも構わず食べる旦那に影響されて息子が太り始めました。
    スポーツ少年団のコーチや保護者さん達も驚くほど体形が変わり始めました。
    義実家に帰省した時にサッカーのためカロリー制限をしている事を義母に話すと「孫はやせている。母親がやせすぎなんじゃ」と一蹴して菓子とジュースを与えていました。
    夏休み明けの学校からの健康手帳の体重欄に「肥満気味」と書かれてしまいました。
    コピーをして義理母に見せました。帰省時の無駄な間食をさせる事を止めてくれました。
    肥満気味と正直に書いて下さった保健の先生には感謝しています。

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2015/09/28(月) 13:24:14 

    まさに今、2歳の子どものぽっちゃり具合で悩んでいます。
    おやつはフルーツ中心でお菓子はほとんどあげていないし、ご飯も野菜、魚、豆腐、海藻を意識して使っています。
    飲み物は麦茶と牛乳だけでまだジュースは飲ませた事がありません。

    食べるのが好きみたいで良く食べる方ですが、そこまで大盛りご飯を食べているわけでもないのにこの食事内容でなぜぽっちゃりなのか理由が分からず。
    毎日公園や散歩で2時間は体も動かしています。
    ちなみに私も主人も痩せ型です。

    妊娠中、体調がずっと優れず体重増加が5キロしかなかったのが原因かも、と思いますが今更どうする事も出来ないので、今後もヘルシーな食事と運動を心がけてやるしかないのかな。

    ぷにぷにで可愛い、と言われるたび、密かに子どもに申し訳なく思っています。

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2015/09/28(月) 13:25:04 

    >>57
    よくわからない、と言うよりやる気が無いんだろうな。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2015/09/28(月) 13:32:46 

    野菜を大き目に切って、よく噛むようにするといいそうです。

    噛むことによって満腹中枢が刺激されるから(*´罒`*)

    あとはフルコースのように小分けにしてゆっくり食事させるのもどうでしょうか?

    少し面倒ですが、、(^^;

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2015/09/28(月) 13:32:50 

    うちの子は下の子が代謝異常で
    太り気味。
    上の子や私たち親は痩せタイプ。
    食事量も少ないくらい。お米は好きだけれど。
    高校生だから自身も気にしているけれど、食事減らしたら
    一日の活動量に見合わなくなる。
    親の責任とか確かに、食べたいだけとかおやつを必要以上にとかなら
    非難されても仕方ないだろうけれど
    改善が難しい場合も有ること知ってほしい。

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2015/09/28(月) 13:47:01 

    冷蔵庫の飲み物がジュースだけの家の子は肥満率高いと思う。幼児期からそんなんだから甘くない飲み物が苦手にもなるよね。
    習慣にさせるのはやはり親の責任。

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2015/09/28(月) 13:57:04 

    痩せる必要なんてない、太らなきゃいいんだ。

    これを刷り込むしかないよね

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2015/09/28(月) 14:17:17 

    夫がお菓子を買い与えてしまう。
    買ってきたお菓子を見て、1日1個にしなさいと言って取り上げるけど、夫は「ママがデブって言ってるよ(笑)」とか言って私を悪者にします。
    お菓子さえ制限できれば標準ちょい超えから標準くらいになると思うのに。
    でも悪者になってもいいから、体重は今年度いっぱい増やさないようにしたい>_<

    +6

    -2

  • 78. 匿名 2015/09/28(月) 14:18:01 

    こんなに肥満で悩む親子多いんだ…私には無縁の世界だ

    +2

    -5

  • 79. 匿名 2015/09/28(月) 14:23:16 

    虐待とか親の責任とか
    上から目線に
    そういうことばっかり書く人ってなに?
    親の責任は分かるけど
    虐待は言い過ぎ。

    +13

    -12

  • 80. 匿名 2015/09/28(月) 15:05:39 

    うちの子も身長体重と成長曲線の枠の 上ラインギリギリをずっときてて、肥満ではないけど大きめ。ぽっちゃりというより、硬肉タイプ。
    私、旦那とも痩せ体型で双方の家系もそうだから、そのうちスリムになってくかな〜と思うけど、脂肪細胞増やさないように乳児期から食事の質には気をつけた。
    ほんとよく食べるから、おやつは毎日はあげないけど、あげてもカロリー低いせんべいとか、チョコは癖になったら困るから4歳の現在まだ食べさせてない。
    公園でみた、肥満親子、子ども5歳くらいだと思うけどスニッカーズたくさん入ったビニール袋持ってスニッカーズ食べながら遊んでた。親も80キロはありそうだった。
    親子で食べてるんだろうね。同じもの食べてるから体型って大体似るよね。

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2015/09/28(月) 16:14:47 

    うちの息子もぽっちゃり体型でしたが、バスケットボール部に入って痩せました。背も伸びて、スラッとして皆に痩せたって言われて嬉しそうです。何か運動して、ご両親が普通体型ならもう少し大きくなったら自然に痩せるかも。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2015/09/28(月) 17:16:29 

    >>79
    太ることが良いとされている時代、世界であれば虐待ではないかもね

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2015/09/28(月) 18:24:22 

    私は3歳から太りだし、そのまま何も対策をされず凄い肥満児になりました。
    小学校から学校生活はずっと虐られ地獄でした。女なのに男子からも暴力受けました。
    年頃になり何度もダイエットしたけれど少し油断して普通に食べるとすぐリバウンドします。
    良い事ひとつもないです。だから子供の肥満は親がきちんと管理してあげて下さい。

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2015/09/28(月) 18:44:45 

    今は食べ物を選んで、子供に与える時代です。
    一番体に良いのは、昔ながらの粗食です。
    (雑穀米プラス、メイン、主菜、副菜)
    そして、お子さんの肥満を心配するなら
    まずは運動系の習い事を…

    次に、ジュースは買わない。
    買っても果汁100パーセントの物を。
    洋菓子(菓子パン)は、なるべく与えない。
    揚げ物も控える。
    料理は手作りで。

    体に良い物を教え、納得させながら気長に
    続けてみて下さい。

    うちはそうして、子供の肥満を防いでいます。




    +2

    -3

  • 85. 匿名 2015/09/28(月) 18:46:48 

    うちの子かなりぽっちゃりしてましたけど、習い事初めてからほっそりしてますよ
    息子は水泳で娘はバレエを週三でやってます
    幸い好き嫌いはないので、食事は野菜とたんぱく質たっぷりにしてます
    ご飯は一膳で済むようにおかずの割合を多めにしてます
    炭水化物の摂り過ぎはよくないですし、スポーツするならたんぱく質を多く取らないとだめなので気をつけてます
    今日のメニューは枝豆の炊き込み御飯と筑前煮とシャケの塩焼きとほうれん草のお浸しとエビとブロッコリーと卵と小松菜のサラダと具沢山のお味噌汁です
    ちなみにサラダは大き目のお皿に大盛りです

    夜はできるだけお魚とお肉を両方出すようにしてたんぱく質を補給するようにしてます

    朝は、パンと卵とベーコンとギリシャヨーグルトにジャムとフルーツとサラダと牛乳ってパターンが多いですね

    おやつは最近たべないですけど食べる時はスナック菓子はあげずに上質なものにしてます
    デパ地下のプリンやチョコやケーキなどと牛乳です
    アイスはハーゲンダッツのみにしてます
    ただお友達とスナック菓子やマックなど買って食べる分にはお付き合いもあるし自由にさせています

    +0

    -7

  • 86. 匿名 2015/09/28(月) 20:53:11 

    ここ読んで本気でへこんだ。
    私、虐待してると思われてるのかな。

    今、息子が小2で身長は小4の子と同じ位の大きさで体型もポッチャリ。
    外で走り回ったり、空手をやってるけど動いてる分
    お腹がすくのか、ご飯2杯食べたりする。

    お菓子はほとんど食べないし、基本お茶だけど…
    たくさん食べるのはいい事だと思って食べさせてた。

    ここ読んで反省しました。
    今日から食生活気を付けてあげようと思う。

    +4

    -2

  • 87. 匿名 2015/09/28(月) 23:35:35 

    1歳2歳の子供に
    食事制限とか野菜から食べさせるとか
    なかなか難しいよね?

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2015/09/29(火) 00:00:01 

    87
    必要量以上は出さない・一定量以上のおかわりはさせないとか、
    まずは野菜から出して後から他のものを出す(おかしいとは思うけど)とか工夫からすれば良いと思うよ。

    むしろ4、5、6歳~になってからの方が厳しくなるし、
    1~2歳なら泣こうがわめこうが数日続けてれば、
    こんなもんなんだと意外に受け入れる。

    0~2歳は満腹中枢がまだ発達段階だから、あげたらあげただけ食べる子は多いよ。
    必要量を把握して、それだけあげれば身体的には問題なし。
    あとは親のさじ加減でプラスしたとしても、よく食べるといって好きなだけあげちゃうのは危険。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2015/09/29(火) 02:45:01 

    主人の家系の男性が小学生の間肥満で、中高から背が伸びて痩せる。うちも息子以外は標準体系ですが、息子はお菓子嫌い、ジュース飲まない、おかわりしない、スイミング・野球しているのに肥満です。心配で病院行ったら「ご主人の小さい時に似てませんか?これは遺伝だから大丈夫」と言われました。遺伝、あなどれません(*_*)

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2015/09/29(火) 10:41:08 

    自分が太った子どもでした。

    食事は好きなものばかり食べる。(カレーなら2回はおかわりするのが普通でした)
    お菓子はポテトチップスなら1人で1袋食べるといった具合に量が多かったし、ケーキをよく食べていました。
    飲み物はスポーツドリンクとジュースしか飲んでいませんでした。(遠足で持っていく水筒にもポカリが入っていました)
    ずっと水泳を習っていたし、走るのも早くて運動はできる方だったのですが、普段の遊びは友達の家でゲームをしたりおままごとするのが好きでした。
    生活もだらしなく、朝起きられなかったり、お風呂に何日も入らなかったり、宿題もせず、ずっとテレビを見てダラダラしていました。

    私自身、食い意地がはっていたり、動くことが嫌いな訳じゃなかったのに太っていたのは、やはり親の責任が大きいと思います。
    食事のおかわりはさせない。お菓子を買っておかない。ジュースを飲ませない。家にこもらないよう外に連れ出す。テレビの視聴時間を決める等、親の意識次第でコントロールできます。
    親自身がだらしのない生活をしていると子どももだらしがないです。うちの両親は某宗教にどっぷり浸かっていたので、子どもにあまり関心がないように思えました。なので、食事や生活、勉強に対しても注意されたことがありませんでした。自然と太るように導かれていたような感覚でした。そのうえ、太っていることをバカにされていました。

    子どもの頃の生活が生活習慣になっていき、おかしな習慣であることにも気づかずに大人になります。ずっと過ごしてきた生活習慣を変えることはとても大変です。
    太っているといじめられます。見下されます。辛い思いをたくさんするし、何事にも消極的になっていきます。

    お子さんを少しでも幸せにしてあげたいと思うなら、適切な量でバランスのとれた食事をさせてあげること。規則正しい生活や運動習慣を身につけてあげることが大切だと思います。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2015/09/29(火) 14:13:13 

    >>27
    全く同じ!痩せたいって言うと怒られてたな〜

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード