-
1. 匿名 2013/01/15(火) 01:20:09
何もしたくない時ってありますか?
何もしたくないから抜け出す方法や対処法を教えてください+81
-9
-
2. 匿名 2013/01/15(火) 01:37:06
好きなことや本能的なことからやる。+43
-31
-
3. 匿名 2013/01/15(火) 01:38:43
何かしたくなるまで何もしない+208
-43
-
4. 匿名 2013/01/15(火) 01:38:52
毎日何もしたくない
みんなそんなものだと思います+208
-41
-
5. 匿名 2013/01/15(火) 01:40:48
何もしない。そして後悔。毎日そんなもん。無理したって疲れるだけ。+180
-36
-
6. 匿名 2013/01/15(火) 01:42:27
とりあえず寝る+198
-38
-
7. 匿名 2013/01/15(火) 01:43:08
ある(´・_・`)
ボーっとしちゃう
一回寝てみるとか?
+87
-33
-
8. 匿名 2013/01/15(火) 01:43:18
無理にでもちゃんとメイクして外に出る
リフレッシュしてやる気出ますよ+96
-85
-
9. 匿名 2013/01/15(火) 01:43:46
なにもしたくない時は、なにかをしなきゃいけないギリギリまでなにもしない。
無理したって余計に疲れるだけだし。
その代わり、しなきゃいけない時間になったらするし、
遅刻とかは絶対しないよ。+153
-36
-
10. 匿名 2013/01/15(火) 01:44:35
ひたすら何もしないでいると何かしたくなる場合がある+73
-27
-
11. 匿名 2013/01/15(火) 01:45:13
熱いコーヒーを飲むと少しやる気が出るかな?
なんとなくだけどね。+56
-29
-
12. 匿名 2013/01/15(火) 01:45:33
寒いからいつもこたつの中です。+65
-29
-
13. 匿名 2013/01/15(火) 01:46:51
何もしなくて許される状態なら何もしない、お布団でゴロゴロする+141
-36
-
14. 匿名 2013/01/15(火) 01:47:18
やる気でない時は無理しなくていい!
これじゃダメだと思ったら
誰かと約束するといいですよ(^^)
私はいつもこの方法+74
-29
-
15. 匿名 2013/01/15(火) 01:50:18
何もしたくなければ動かなくていいさ。
暖かくなったら自然と体は動くようになるから。+58
-26
-
16. 匿名 2013/01/15(火) 01:53:59
精神的に体力的に疲れて何もしたくないときは
ひたすら寝て、好きな映画を見たりして充電します。
でも、だらけて何もしたくない時は努力している人(アスリートとか)
の名言や、ストイックに努力している姿などを想像して
こんなんじゃだめだ!と自分を奮いたたせています。+50
-35
-
17. 匿名 2013/01/15(火) 01:55:33
本読んだりゴロゴロしたり気の向くまま
「そろそろやるか」って思うまでは何もしない+57
-25
-
18. 匿名 2013/01/15(火) 01:55:39
とりあえず、
お酒飲んで寝る。+37
-35
-
19. 匿名 2013/01/15(火) 01:56:20
>8
メイクするのいいよね!
私の場合、わざと明るい色を使ったりしてテンションあげます。
きれいに化粧できたら、自然と出かけたくなりますよね。+74
-36
-
20. 匿名 2013/01/15(火) 01:56:33
自宅では常にスッピンなので完全OFFですが、きちんとお化粧するとやる気スイッチONになって活発になります+77
-36
-
21. 匿名 2013/01/15(火) 01:58:00
チョコレートを食べると、頭が働きだす気がします。
チョコを食べていると少しだけやる気が出てくる。+38
-28
-
22. 匿名 2013/01/15(火) 02:07:52
>19
8です
そうそう、せっかく女性に生まれたんだもん、メイクして気持ち高めたいですよね
それさえ面倒な時は甘えちゃいます
+46
-34
-
23. 匿名 2013/01/15(火) 02:19:12
とりあえず掃除する。
なんか色々やる気がおきてくる。+51
-31
-
24. 匿名 2013/01/15(火) 02:25:50
なんでほとんどマイナス?
意味不明+95
-44
-
25. 匿名 2013/01/15(火) 02:28:38
〉〉24さん
最近多いですよね
でも
結局は+になってるけど+54
-30
-
26. 匿名 2013/01/15(火) 02:28:43
面白い程にマイナスついてるね
これが噂のマイナス部隊か+59
-35
-
27. 匿名 2013/01/15(火) 02:30:10
何かしたくなるまで、待てば良いと思います。+53
-28
-
28. 匿名 2013/01/15(火) 02:32:47
マイナスの増えっぷりw
1分で-5とかw+47
-31
-
29. 匿名 2013/01/15(火) 02:41:58
イェーイ マイナス班見てるぅ〜?
何もしたく無いときはYouTubeでテンションのあがる曲を聴いてみる。
あと他の人が挙げてくれたようにちゃんとお化粧すると気分がのってきて動けるようになるかなぁ。+72
-32
-
30. 匿名 2013/01/15(火) 02:53:35
あらあら?
なんでこんなにマイナスだらけなの?笑
まさに今の私が、やる気スイッチが押せず
ダラダラ寝てテレビ見てすごして
自己嫌悪になってたから
このトピ心に刺さった。
+70
-31
-
31. 匿名 2013/01/15(火) 02:54:50
マイナスうざっww+67
-42
-
32. 匿名 2013/01/15(火) 03:06:40
睡眠薬を飲んで寝る+25
-50
-
33. 匿名 2013/01/15(火) 03:25:11
睡眠薬Σ(゚д゚lll)+34
-36
-
34. 匿名 2013/01/15(火) 03:29:21
このマイナス連打してる人ってその気になれば不正アクセス禁止法違反で逮捕できるよねw本人気付いてないのかな?+56
-52
-
35. 匿名 2013/01/15(火) 04:00:55
マイナスしかないw
やる気がなくてもやらなきゃいけないって、社会人の辛いとこだけど、やりたくないことやった後、小さいご褒美を作るかな(^^)
ビール一本を二本にするとか、ちょっと高い入浴剤を使うとか。+48
-15
-
36. 匿名 2013/01/15(火) 04:27:53
温泉に行くかなー。マイナス連打は逮捕なんでしょ?プラスは連打しても逮捕されないの?この流れだとマイナスかな。面白いねマイナス具合。+44
-17
-
37. 匿名 2013/01/15(火) 04:27:54
>>34
どこに通報すればいいですか?
いい加減マイナス押しまくってる奴うざいから、
逮捕でも何でもいいから消えて欲しいんですけど+48
-38
-
38. 匿名 2013/01/15(火) 04:39:34
何もしたくないと思うことはある。
抜け出したかったら、自分がやりたいことを人に迷惑を掛けすぎない程度にやればいいんじゃないかな。
みんな生きてる時間には限りがあるんだから。+27
-2
-
39. 匿名 2013/01/15(火) 05:01:56
何もしたくないときは何しても大抵うまくいかない。
だからあんまり無理してやらない。
でもやらなきゃいけないことを
あまりに先延ばししたら結局自分が追い詰められるから、一通りダラけたら取り掛かる。
チェックリストとか作ったりします。+50
-2
-
40. 匿名 2013/01/15(火) 05:07:46
>>36
連打そのものではなく、本来1人1回しか押せないボタンを何らかの方法で突破している事
(法律の条文では「アクセス制御機能により本来制限されている機能を利用可能な状態にする行為」)が
不正アクセス禁止法に引っかかるのでは?確か以前、どこかの図書館のサイトに
制限超えて何度もアクセスしたら不正アクセスで逮捕された人いたよね。
>>37
とりあえず管理人さんに通報じゃない?
ここ見てないかも知れないし。+34
-28
-
41. 匿名 2013/01/15(火) 05:57:16
私はそういう時こそ動いてますw
体が疲れている時は無理しないけど、「面倒だなぁ~」って
気持ちの問題ならぱぱっと掃除とか終わらせちゃうw
しなくちゃいけないことは早めに終わらせて、そのあとゆっくり過ごしてます
何もしたくないのはその時だけだから、何かしら動いてると気分転換になりますよ♪
+21
-0
-
42. 匿名 2013/01/15(火) 06:05:27
何もしたくないときは、録画しておいたドラマとかをボーとしながら観たおす!+37
-2
-
43. 匿名 2013/01/15(火) 06:06:42
ペットと遊んだり、普段やっていない場所の掃除をしたり・・・
すると、そっちに夢中になっているときがありますwww+16
-3
-
44. 匿名 2013/01/15(火) 06:07:26
究極は、昼間でもお酒飲んで寝る(笑)
ダメ人間www+28
-3
-
45. 匿名 2013/01/15(火) 06:17:28
何もしたくない時は、無理しないようにしています
ゴロゴロしたり、パソコンやったり・・・+29
-1
-
46. 匿名 2013/01/15(火) 06:18:30
>>23
わかります!
ちょっとしたことで、気持ちも体もスイッチが入りますよね+15
-0
-
47. 匿名 2013/01/15(火) 06:24:06
とりあえず
ヨシ!と気合を入れて動き始める+12
-4
-
48. ムッフェ 2013/01/15(火) 06:27:56
そんな感じが続いて ある日血液検査したら 鉄分不足でした。女子は 生理があるからねー。
+18
-4
-
49. ムッフェ 2013/01/15(火) 06:31:15
お気に入りの 漫画たち取り出して 子供の頃のように 読みまくる。+12
-3
-
50. 匿名 2013/01/15(火) 06:51:48
とりあえずガールズチャンネル開くwww
+54
-6
-
51. 匿名 2013/01/15(火) 07:12:11
感動する映画のDVDを見ます。+7
-3
-
52. 匿名 2013/01/15(火) 07:12:49
そういう時ありますよね・・・
私も、定期的に無気力になる
そんな時は、音楽聴いたり映画観たり頭を使わないようにします+10
-3
-
53. 匿名 2013/01/15(火) 07:40:46
休める環境にある時は無理に何かやろうとはしない(嫌々動いて怪我とかしたら大変だから)+3
-2
-
54. 匿名 2013/01/15(火) 07:58:57
何もしたくないとき、何もしないのが一番いいよ!+15
-3
-
55. 匿名 2013/01/15(火) 08:03:00
最近、自分のやる気を出すときには美輪さんのヨイトマケの唄を思い出すようにしている。+10
-2
-
56. 匿名 2013/01/15(火) 08:17:17
今がまさに、そんな感じ(ー ー;)仕事したくない...+10
-2
-
57. 匿名 2013/01/15(火) 08:25:08
部屋の掃除等家事をしたくない時が続いたら、人を呼ぶ約束をする。
見栄っ張りな性格なので、人が来るならやらざるえないからw
+11
-2
-
58. 匿名 2013/01/15(火) 08:31:56
無理して外に出ても、やることがない。
やっぱりお家が一番!
ひたすら映画と海外ドラマを観ている。+7
-1
-
59. 匿名 2013/01/15(火) 08:37:19
何もしたくないときでも実際しなくちゃでしょ?
悲しいよね
体調不良で何もしたくなくても育児も家事も完璧にこなします+5
-6
-
60. 匿名 2013/01/15(火) 08:37:47
家で、ひたすらぼーっとしていたりします。
あとは、ネットしたりしているかな?+5
-1
-
61. 匿名 2013/01/15(火) 08:41:51
今の時期は寒さのせいで余計にやる気がない
熱い紅茶を飲んで、身体の中から温めるようにして動き出す+10
-1
-
62. 匿名 2013/01/15(火) 08:46:15
頑張って動く努力してる人すごいなぁ。。。暖房の前から抜け出せずにはや40分(-_-;)+11
-1
-
63. 匿名 2013/01/15(火) 08:54:45
ほんとうになんもしない
1日なにもしないと飽きて、翌日外にでると
すごい新鮮+8
-2
-
64. 匿名 2013/01/15(火) 09:14:09
ビリーズブートキャンプをやるw+0
-3
-
65. 匿名 2013/01/15(火) 09:14:09
気持ちの切り替えだよね。
その事を考えていると落ち込むので
まったく違う事を考えたりします。+4
-1
-
66. 匿名 2013/01/15(火) 09:27:46
無理やりやろうとするのはやっぱりあまり良くないのかなぁ+4
-1
-
67. 匿名 2013/01/15(火) 09:30:53
何もしたくなくても、しなきゃならない事1つぐらいはどうしてもある
今日は自分にご褒美買うぞ!と気合を入れて取り掛かる+4
-1
-
68. 匿名 2013/01/15(火) 09:32:03
やる気が起こらないときは 極力
必要最低限の事以外しない+2
-1
-
69. 匿名 2013/01/15(火) 09:32:36
私も今朝は本当に何もしたくないって思ったけど、家族の世話をしなくてはいけないから何とか踏ん張りました。
ココきて、同じような人がいるのを知って少し気が紛れました。何とか頑張れそうです。+12
-2
-
70. 匿名 2013/01/15(火) 09:36:13
何もしなくていい状況ならそのまま何もしない
仕事や家事や育児をしなければならない状況なら
頑張って洗面所まで行って水で顔を洗う
私はそれで渋々スイッチ入ります!
その洗面所まで行く行為が非常にだるいのだけど汗+8
-1
-
71. 匿名 2013/01/15(火) 09:38:33
病院行く+0
-4
-
72. 匿名 2013/01/15(火) 09:49:05
ひたすら、ぼーっとしてます。
特に、生理痛がひどいと何もしないです+7
-1
-
73. 匿名 2013/01/15(火) 09:55:42
何もしたくない時は何もしない
やらなきゃいけないことがあると地獄+2
-1
-
74. 匿名 2013/01/15(火) 10:22:47
心のままに。
何もしない。
どうしてもしないといけない時は
最低限のことをする。
+6
-1
-
75. 匿名 2013/01/15(火) 10:23:22
何もしたくない時に無理して動いてもろくなことがない・・・
この前も、料理してて指切っちゃったし(苦笑)+3
-1
-
76. 匿名 2013/01/15(火) 10:26:13
背中が痛くなるくらい肩がこっているときってもう寝るしかないですね。+2
-1
-
77. 匿名 2013/01/15(火) 10:27:00
どうしてもやらなきゃいけないことがある時は熱いシャワーと珈琲で無理やりやる気スィッチ押します
予定がなければ部屋のなかでぬくぬくしながら何もしないです。そんな日があってもイイじゃんと自分を納得させます。+5
-1
-
78. 匿名 2013/01/15(火) 10:33:55
何もしたくない時は、体が休みを要求していると考えて
無理をしない様にしています。
でも仕事関係は別だよね。+8
-1
-
79. 匿名 2013/01/15(火) 10:37:22
ひたすら寝る・・・これが一番!+4
-2
-
80. 匿名 2013/01/15(火) 10:47:24
とりあえずお腹の中に何かを入れる。
そうすると次の欲求が出てくる。
そうするとなんとか動くようになれる+1
-1
-
81. 匿名 2013/01/15(火) 10:51:06
私も何もしたくないときは、ぼーっとしています。
体も心も休めて、元気になろうって思えます。+4
-1
-
82. 匿名 2013/01/15(火) 10:54:10
パン生地をこねてます+3
-2
-
83. 匿名 2013/01/15(火) 11:03:10
無理に何かをしようとしない
だらだら過ごしているとそのうち自発的に
行動したい気分になってくると思う+5
-1
-
84. 匿名 2013/01/15(火) 11:03:15
やる気の無いときは疲れてる証拠だからゆっくりとくつろいだらいいんじゃないかな。+6
-1
-
85. 匿名 2013/01/15(火) 11:15:31
私もひたすら寝ます・・・
やる気が出てくるまで。+8
-1
-
86. 匿名 2013/01/15(火) 12:05:16
そういう時は疲れているそうなので、寝ます。ひたすら。+4
-0
-
87. 匿名 2013/01/15(火) 13:41:06
近所のお風呂屋さんにいきます。昭和の雰囲気を大事に出来て、あったまって、リフレッシュ!銭湯がおすすめです。
+4
-0
-
88. 匿名 2013/01/15(火) 13:50:41
うちのワンコとゴロゴロする。+5
-0
-
89. 匿名 2013/01/15(火) 14:44:38
テレビを見たり、甘いお菓子を食べる。+6
-0
-
90. 匿名 2013/01/15(火) 15:11:40
とりあえず焦らないで、
べつに何もしなくてもいいんだぁって思うようにしてます。+3
-0
-
91. 匿名 2013/01/15(火) 15:16:22
ごろごろしていつのまにか寝てる。
無理になにかやってもしょうがない。+3
-0
-
92. 匿名 2013/01/15(火) 15:19:09
本当にスイッチが有ったらいいのにと思う時がある出典:pds.exblog.jp+19
-0
-
93. 匿名 2013/01/15(火) 15:41:37
散歩をすると良いですよ。
私はノンビリ散歩をしたりすると気持ちが落ち着きます。+5
-0
-
94. 匿名 2013/01/15(火) 16:11:25
自分なりの気分転換方法がオススメだよ。
私はスーパー温泉に行ったりして
さっぱりしてきます。+3
-0
-
95. 匿名 2013/01/15(火) 16:39:55
とりあえずパソコン立ち上げてガールズチャンネルの動物系トピックを見る
癒され感でホットする。+7
-1
-
96. 匿名 2013/01/15(火) 18:02:04
熱いお風呂にはいってすっきりする。
天気良かったら意味なく電車乗る。
それでもやる気出なかったらちゃんとベッドで寝る。
寝ちゃうと気づいたら1日終わって後悔するけど。+5
-0
-
97. 匿名 2013/01/15(火) 18:17:16
太陽にあたって深呼吸して、ひなたぼっこ♩+2
-0
-
98. 匿名 2013/01/15(火) 18:18:23
六義園や、浜離宮など自然のある庭や公園に行ってぼーとする+3
-0
-
99. 匿名 2013/01/15(火) 18:39:53
部屋の中で軽く運動して体を動かす+2
-0
-
100. 匿名 2013/01/15(火) 18:50:44
何もしたくないときのために、
身体がよく動いて気分も上向きのときは前向きに動き回るようにしている+3
-0
-
101. 匿名 2013/01/15(火) 19:50:48
何もしたくないなら、何か急いでやる必要がある時以外は何にもしないって思う
で、そんなぐーだらな自分に嫌気がさしたら、とりあえず意味は無いけど外に出る
チャリがあれば直義、ベンチに座ってぼーっとしてるとか言う結局何もしないって言結果にはならないから
チャリでちょっとしたサイクリング気分は気分転換にもいいですよ+1
-0
-
102. 匿名 2013/01/15(火) 19:51:42
行き詰った時には山に登れ!!って誰かが言ってた気がする
ただし、前もって準備は念入りに、間違っても軽装で冬山はダメよ+0
-0
-
103. 匿名 2013/01/15(火) 21:09:06
コーヒー飲みながらパンクロックかける+1
-0
-
104. 匿名 2013/01/15(火) 21:19:17
とりあえず好きなことをする。+0
-0
-
105. 匿名 2013/01/15(火) 21:43:36
ユーチューブでラーメンズと東京03とラバーガールとギースを観る。
笑うとヤル気というか動けるようになります!
単純なので・・・+0
-0
-
106. 匿名 2013/01/15(火) 21:47:05
とりあえず着替えたりメイクしたり、出掛ける準備をする。そこまでしちゃったら、もう動かなきゃって気になってしまうから(^^;+0
-0
-
107. 匿名 2013/01/15(火) 21:52:03
何もしたくない、どうしましょう…
と 悩む時点で強迫観念があなたを支配してます
まずはそこから
ダライ・ラマが こんな言葉を
自分を解き放て+0
-0
-
108. 匿名 2013/01/15(火) 22:50:32
とりあえずスマホをいじってる。
時間の無駄だと分かっててもついサイトとか見てる。
スマホ中毒かも(´・_・`)+1
-0
-
109. 匿名 2013/01/15(火) 23:04:01
タロット占いをしています
でも、占いは信じてません+0
-0
-
110. 匿名 2013/01/15(火) 23:15:34
究極になにもしたくないときは・・・
お酒飲んでDVD見てダラダラ過ごします+0
-0
-
111. 匿名 2013/01/15(火) 23:20:44
昼間から~ゴロゴロ
現実逃避で~ゴロゴロ
+1
-0
-
112. 匿名 2013/01/15(火) 23:36:46
粘土細工がいいらしい。
コネてる時すごく落ち着くんだって。+0
-0
-
113. 匿名 2013/01/16(水) 00:01:06
お風呂に入る!!+0
-0
-
114. 匿名 2013/01/16(水) 00:47:50
マッサージチェアでリフレッシュする+0
-0
-
115. 匿名 2013/01/16(水) 00:49:46
何もしたくない時でもお菓子とか甘いものは食べられるから不思議+0
-0
-
116. 匿名 2013/01/16(水) 00:51:40
窓を開けて部屋の空気を入れ替える
寒いけどなんか気分がシャキっとする+0
-0
-
117. 匿名 2013/01/16(水) 02:20:35
スマホでソリティアをやりまくる+0
-0
-
118. 匿名 2013/01/16(水) 04:05:25
とりあえず熱い紅茶でも飲む+0
-0
-
119. 匿名 2013/01/16(水) 04:29:04
何もしたくない時は何もしないのが1番なんだよ。+0
-0
-
120. 匿名 2013/01/16(水) 06:21:01
私はお風呂に入るとリフレッシュできてやる気がでます
それでもダメなときはやる気がでるまでボッーとしてますww+0
-0
-
121. 匿名 2013/01/16(水) 09:56:37
寝るのが一番いいような気がする+0
-0
-
122. 匿名 2013/01/16(水) 09:57:32
やんなきゃいけないことがあったら
全部やろうと思わないでちょっとだけやる+0
-0
-
123. 匿名 2013/01/16(水) 10:27:58
やる気を起こさせるっていうことなら体を動かすのが一番ですね。
天気がいいなら外へ散歩なんていうのが効果てきだよ。+0
-0
-
124. 匿名 2013/01/16(水) 10:43:44
やる気がないときは家でごろごろするのもいいかも。
一日何にもしないとか。+0
-0
-
125. 匿名 2013/01/16(水) 14:46:02
ネコと遊びます。
でもそんな時に限って、向こうも遊んでくれないんだよね。+0
-0
-
126. 匿名 2013/01/16(水) 23:30:22
熱い風呂に入り体を温める、ヤル気でないときは、副交感神経が高まってるかもなんで、交感神経を高めてみる。+0
-0
-
127. 匿名 2013/01/17(木) 06:21:46
ストレスが溜まってるか疲れてるときだからゆっくり休むと回復すると思う
怠けてるとかマイナスに思わない方がいいよ+0
-0
-
128. 匿名 2013/01/17(木) 19:12:40
そういう時は深層心理が休養を求めていると聞きます。
ゆっくりと休む事にしてます。+0
-0
-
129. hal 2013/01/18(金) 00:57:25
ノープランで友達に電話する。友達に委ねる。+0
-0
-
130. 匿名 2013/01/18(金) 01:09:32
何もしたくないときは好きなドラマ見て現実逃避。そのまま寝たらだいたいスッキリしてる~+0
-0
-
131. 匿名 2013/01/19(土) 21:38:26
寝るかホットミルクを飲むようにしています。+0
-0
-
132. 匿名 2013/01/19(土) 21:42:25
そうゆう時ありますよね。
テレビをぼーと眺めてます。+0
-0
-
133. 匿名 2013/01/19(土) 21:43:34
ムリしないのが一番です。
動きたくなるまで寝る。+0
-0
-
134. 匿名 2013/01/19(土) 21:45:00
とりあえず熱いコーヒーを飲んで考える。+0
-0
-
135. 匿名 2013/01/19(土) 21:46:22
やる気がでるまでお布団に入って漫画読んでますね。
+0
-0
-
136. 匿名 2013/01/21(月) 22:30:23
好きな本を読むと元気になる。+0
-0
-
137. 匿名 2013/01/22(火) 18:40:09
心と体が疲れてるからでしょうから、
ぐっすり寝ます。+0
-0
-
138. 匿名 2013/01/25(金) 02:10:34
そういうときは何やってもダメなので
何もしません
横になります+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する