ガールズちゃんねる

論点をずらしてくる人に困っている人

182コメント2023/12/06(水) 23:08

  • 1. 匿名 2023/12/05(火) 18:15:30 

    わかってわざと論点をすり替えているのか、本当に自然にずれていく発想しかできないのかわからないですが、論点がどんどんずれていく人に困らされています。

    本当に驚くような発想でずれていくし、指摘しても理解できないようなので私の周りの人の場合は後者だと思いますが…

    同じように困っている方、どのように相手をしていますか?

    +112

    -2

  • 2. 匿名 2023/12/05(火) 18:15:45 

    >>1
    ひろゆき

    +68

    -4

  • 3. 匿名 2023/12/05(火) 18:15:47 

    ひろゆきトピ

    +30

    -3

  • 4. 匿名 2023/12/05(火) 18:16:21 

    論点をずらしてくる人に困っている人

    +17

    -43

  • 5. 匿名 2023/12/05(火) 18:16:32 

    ずらした瞬間にちゃんと捕まえて指摘すればいいんだよ!!
    論点をずらしてくる人に困っている人

    +89

    -12

  • 6. 匿名 2023/12/05(火) 18:16:34 

    話戻るけど〜って修正する。

    +105

    -1

  • 7. 匿名 2023/12/05(火) 18:16:50 

    >>1
    〇〇の話してるんだけど、ズレてきてるよ!って指摘する

    +78

    -1

  • 8. 匿名 2023/12/05(火) 18:16:59 

    バッテリー女っていう有名なコピペおもいだした

    +23

    -2

  • 9. 匿名 2023/12/05(火) 18:17:00 

    論点を本筋にすり替え直す

    +13

    -1

  • 10. 匿名 2023/12/05(火) 18:17:01 

    話を戻すしかないよね…
    「それはそうと、はじめのアレは?」
    みたいに

    仕事の関係だとつらいね…

    +75

    -1

  • 11. 匿名 2023/12/05(火) 18:17:03 

    また、ひろゆきですか

    +5

    -3

  • 12. 匿名 2023/12/05(火) 18:17:20 

    モラハラに多いよね

    +101

    -3

  • 13. 匿名 2023/12/05(火) 18:17:29 

    関わらず

    +0

    -1

  • 14. 匿名 2023/12/05(火) 18:17:31 

    何度でも戻す。
    相手がキレたとしても、仕事であったら論点ずらしは邪魔なだけだし。
    雑談ならそのまま。

    +40

    -0

  • 15. 匿名 2023/12/05(火) 18:17:36 

    >>1
    そうですか

    と返してた

    +5

    -2

  • 16. 匿名 2023/12/05(火) 18:18:13 

    ストローマン論法
    論点をずらしてくる人に困っている人

    +45

    -2

  • 17. 匿名 2023/12/05(火) 18:18:30 

    論点をずらしてくる人に困っている人

    +8

    -2

  • 18. 匿名 2023/12/05(火) 18:18:33 

    >>10
    うちの社長がこれで本当困る…
    怒られるたびにどんどん話がずれて長時間説教

    +30

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/05(火) 18:18:35 

    >>1
    関わらない。どうせ他所でも同じことをして嫌われているよ。

    +42

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/05(火) 18:18:35 

    そういうの相手にしすぎて疲れた
    今はXの話をしてるからXの話をして、ってはっきり言うようにしてる

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/05(火) 18:19:45 

    >>1
    その都度、話を戻す。
    ずらさないでという。

    +10

    -2

  • 22. 匿名 2023/12/05(火) 18:19:58 

    >>1
    相手をしないのが一番いい

    +22

    -1

  • 23. 匿名 2023/12/05(火) 18:20:01 

    >>1
    自己愛性パーソナリティーの母親は、全部自己都合に解釈するから、話してると話の論点がどこだったんだか、こっちも分からなくなる
    話がどんどん母の都合に合わせて変わっていくし、何話してたんだかも分からなくなる

    +72

    -2

  • 24. 匿名 2023/12/05(火) 18:20:06 

    パート先のひと。被害妄想ひどくて、だれかに注意や指摘されるとそこから連想ゲームみたいに『つまり○○だからでしょ!!○○って言いたいんだ!』と別の話に持っていって勝手に怒ったり傷ついてる。違う、シンプルにやったことに注意されてるんだよっていつも思う。

    +25

    -1

  • 25. 匿名 2023/12/05(火) 18:20:24 

    >>1
    9割以上は「自然に話がズレてる風を装いながら、わかってわざと論点をすり替えている」だと思うよ。
    自分が言い返せないと思うと、その論点自体を潰そうとしてる。

    +84

    -4

  • 26. 匿名 2023/12/05(火) 18:20:29 

    >>1
    AかBかで答えられるような会話しかしない。それでも論点ずらしてくるけど。

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2023/12/05(火) 18:21:01 

    上司がそれだったのでハッキリ指摘して話を戻してた
    その上司はその後、移動して、移動先を崩壊させて退職

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/05(火) 18:21:16 

    >>16
    A氏「えっ?私がいつそんなこと言った⁈何時何分何秒⁉︎地球が何回回った時⁉︎」って返す

    +27

    -1

  • 29. 匿名 2023/12/05(火) 18:21:18 

    ズレてることを指摘するとキレる人、本当タチが悪いよね。わたしの夫そのタイプ。

    +28

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/05(火) 18:21:25 

    >>1
    女子会みたくペラペラおしゃべりは論点ずれても楽しいんだけどね
    そのお店行ったよ→その近くにあったさぁ、そういえばその時~、で論点だんだんずれてくのw

    仕事なら自分から「そうなんですね~。なるほど。では話を戻しまして」と切り込んでいく
    そうじゃないと終わらないし

    +26

    -2

  • 31. 匿名 2023/12/05(火) 18:22:06 

    >>6
    何度修正しようとしてもそっちの話しに戻すのよ
    今言ってたでしょ!って
    こういう人はもう会話できないのよ

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/05(火) 18:22:35 

    めんどくからそういう人とは
    余計な会話はしない

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/05(火) 18:22:54 

    本当に関わらない方がいい
    あと、会話をしてて逆張り癖があったり、すぐ討論っぽい流れに持って行く癖のある人は、論点ずらし癖もあるから注意

    +28

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/05(火) 18:23:01 

    本人は自覚ないのかな
    相手の方がズレてるとか思ってるのかな

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/05(火) 18:23:27 

    天邪鬼だから厄介だよね

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/05(火) 18:23:32 

    営業やってた人に多い
    意見を言おうものなら私が不誠実で最低な人間に仕立て上げられる
    大声で威圧もセット

    +26

    -1

  • 37. 匿名 2023/12/05(火) 18:24:35 

    一通り聞いてから「で、○○(本筋)の件はどうなの?」って戻す。でも向こうがわざとやってるようなら逃げたいんだなと思って、いつまでも付き合わないかな。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/05(火) 18:24:39 

    >>34
    自分の話を理解できないバカ扱いしてるイメージ

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/05(火) 18:24:43 

    嫌煙厨

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/05(火) 18:24:53 

    >>16
    著作権侵害の無料漫画サイトが潰された時「貧乏人は漫画を読むなと言うのか」と怒っていた人がいたけど、これもストローマン論法?

    +34

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/05(火) 18:25:04 

    話さない。
    向こうが話しかけてきたら、適当に喋って、フェードアウトする。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/05(火) 18:25:12 

    >>36
    まさにそれ!

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/05(火) 18:25:49 

    >>1
    ガルちゃんでもいるよね
    しつこい時は「なんで論点ずらしてるの?」とストレートに突っ込むと大体コメントが止まるんだけど、実際の会話だと「でも〜」「だけど〜」と言い訳する人が結構いて面倒くさいね

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2023/12/05(火) 18:26:09 

    >>41
    「論破」する人ってこうやって周りが離れていくんだよね

    +10

    -2

  • 45. 匿名 2023/12/05(火) 18:26:45 

    >>1
    「分かりました!もう大丈夫です!」って言う
    そういう人とはいくら話しても無駄だから
    本当に疲れるから
    何も求めてはいけない人種だよ

    +22

    -1

  • 46. 匿名 2023/12/05(火) 18:27:29 

    >>25
    旦那は言い返せなくなると10年前の私の失態持ち出して盛大に逆ギレしてくる
    話戻そうとしてもまくしたてて責めてくるから頭にくる

    +30

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/05(火) 18:28:24 

    自分に都合悪くなると論点ずらしで攻撃して逃げる人いるよね。
    自分から突っかかってきたのに。

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/05(火) 18:28:24 

    論点ずらす奴にまともな奴はいない

    +21

    -2

  • 49. 匿名 2023/12/05(火) 18:28:41 

    旦那がそれで言い合いになった時困ってる
    こっちが訴えたい事を伝えても全て「俺は〜だから〜」と自分の話に変換されてしまう
    いや、お前の話聞いてないんだわと思うけど、グッと堪えて「それはそうなんだけど、私が言いたいのは〜」と訂正すると、今度は旦那が自分の意見を否定されたと思い込んでキレ始めるから結局私の思いは何も伝わってない
    多分何かの障害あると思う

    +33

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/05(火) 18:29:08 

    >>1
    声が大きくて主張してくる人ほど論点ずらしてしむけて攻撃してくるね
    こっちの声が聞こえなくなるからわけわからなくなる

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2023/12/05(火) 18:29:38 

    >>1
    >> 本当に驚くような発想でずれていく

    会社のお局がこれで本当に周囲が疲弊してる、、
    ご都合主義で人を責めたてストレス発散してる人で、大きなミスもちょこちょこ起こすからいざ自分が注意される立場になったらほんと思いも付かない様な論点すり替えが始まり、この世で自分が一番の悲劇のヒロインの如く振る舞い出す始末

    ほんと、消えてほしい
    一日中ずーーーーっとお菓子食べてる超絶デブの化け物

    +12

    -1

  • 52. 匿名 2023/12/05(火) 18:30:09 

    話が通じない人も存在するから
    話し合いをしない方が良い事もある

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/05(火) 18:30:12 

    >>1
    職場の人?もう相手にしないのはだめなの?
    まともに取り合うと疲弊するよね…

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/05(火) 18:30:50 

    論点ずれたとしてもその主張を相手の答えとして話を進めると相手落ち着かない?

    咄嗟に言い訳や論点ずらす人って、
    とにかく自分は間違ってないorそう言うつもりじゃないみたいな、
    自己愛だか発達か未熟か分からんけどそんな感じが多かったから、
    相手にリードさせてる気分になるように誘導してたな

    +8

    -2

  • 55. 匿名 2023/12/05(火) 18:31:02 

    ビーガン論争してすごい論点ずらししてきて、あまりのズレっぷりにコメント返信しないでおいたら勝手に勝利宣言されたわ。相手は肉食で、こっちは緩いビーガンの立場だった。肉ばかり食べて野菜食べないから頭が悪いんだなと思った。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/05(火) 18:31:37 

    >>16
    こういう人ガルちゃんにもいるよね。
    「最近鬱々としたトピが多いね」と言った人がいたとしたら
    「じゃあガルちゃんやめろ」とか。

    +30

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/05(火) 18:32:09 

    >>1
    論点ずらしでやばいのはカバートアグレッション。

    カバートアグレッション

     嘘の中にほんの少し真実を混ぜて本当の事かのように見せかけて話す
     比較対象を作って自分の事やってる事を矮小化して大した事ないように錯覚させて吹聴する
     罪悪感を相手に感じさせるような話の持っていき方をする。
     自分に都合の悪い話題には無知、混乱を装って話をはぐらかす、論点をすり替える。

    論点ずれてく人の全てが勿論これじゃないけど、ただ話が飛ぶ人と害のある人を区別出来るといいよね。

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2023/12/05(火) 18:33:16 

    例えば「死刑制度は是か非か」という議論の時に「冤罪だった場合取り返しがつかないから非」と言う人もいれば「あなたの大事な人が殺されても死刑に反対できるのか」と言う人もいる。前者は例外的なケースを持ち出して制度全体を否定しようとしていると捉える人もいるだろうし後者は「ただの感情論で本質的な議論ではない」と捉える人もいる。議論って難しいよ。

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/05(火) 18:33:27 

    >>23
    ほんとそれ!
    実家に久しぶりに帰った時に母とまた喧嘩になったんだけど、猫飼い始めた話から、あんた責任持って飼えるんでしょうね?となぜか説教が始まり、それについて言い返してたら
    そこからあんたのその言い方!お父さんそっくり
    性格悪い部分全部そっくりねと
    あーもういやだ、話さないでくれる?!と
    そこでまた反論するも、どうせお姑さんにもそんな口の聞き方してるんだろうね、あんたは!って

    なんかもう話が飛躍しすぎてて頭んなか、??だらけでいっぱいになった。

    +32

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/05(火) 18:34:27 

    東大医師弁護士VS中央大(夜間)

    勝てるわけない
    いい加減ひろゆきいじめカッコ悪いわ

    +4

    -2

  • 61. 匿名 2023/12/05(火) 18:34:48 

    >>55
    あ、あなたもちょっと問題が…

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2023/12/05(火) 18:34:58 

    私はそれされたら、同じように論点すりかえてやり返すよ

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/05(火) 18:35:15 

    >>25
    相手が正論を返してきて自分が不利になると「で?」「だから?」と半笑いで煽る奴が身近にいるわ…
    言い返せないくせに変に意地があって引けないんだろうとは思う

    +21

    -1

  • 64. 匿名 2023/12/05(火) 18:35:32 

    >>1
    論点をずらしてくる人に困っている人

    +25

    -2

  • 65. 匿名 2023/12/05(火) 18:35:42 

    >>56
    掲示板だと相手からの反論が書かれないと勝手に「勝った」と思い込めるので
    話がずれて「ダメだこりゃ。もういいや」で相手が何も書かなくなると勝ったと思い込める
    するとまた次も同じことをやろうとする
    という流れだと思う

    +12

    -2

  • 66. 匿名 2023/12/05(火) 18:35:56 

    認知歪みまくってる

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/05(火) 18:36:07 

    >>1
    その人、ストレスを溜めてない?
    そういう人がいた。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/05(火) 18:37:18 

    >>10
    元職場のイジメ首謀者が論点すり替え人間だった。
    自分が主軸!って感じだから、自分の話に持ってったり気に入らない話や合わない話になると相手の粗を探す話にシフトしたり…。

    マジで辛かった。
    仕事の話やパワハラの話をしてるのに「私には辛い過去ガー!!」「大卒なんてみんな私をバカにしてるんダー!!早稲田だってスーフリあったんだから学力が全てじゃ無ェー!!」って勝手にキレて毎回全然違う話になった。

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2023/12/05(火) 18:38:07 

    >>5
    この人永遠にひろゆきの横に置いといて欲しい

    +29

    -2

  • 70. 匿名 2023/12/05(火) 18:38:55 

    >>64

    そりゃそうだけど、
    職場や家族親戚にいたら無視できないからこんな格言化してるのよ

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2023/12/05(火) 18:40:15 

    >>58
    議論は勝ち負けではなくより良い結果を求めてするものなのでそれで問題ないと思うよ
    あと勝ち負けを決める場合、論理的には感情論は勝てない
    だってエビデンスが出せないから
    でも感情は人間とは切り離せないのでそれがわかってない人とは議論になり得ないんだよね

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2023/12/05(火) 18:41:51 

    >>4
    まさにで笑った
    ネトウヨってよく妄想日本史や妄想外国人と戦ってヘイトしてるから「そのソースあるの?何が根拠なの?」と問うと一瞬で錯乱発狂して、「この在日パヨク!」って喚きだすんだよね。

    +14

    -18

  • 73. 匿名 2023/12/05(火) 18:41:52 

    ひろゆきは横山緑をいじってる時が一番幸せそう

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/05(火) 18:43:39 

    >>1
    うちの旦那ことか。
    言葉が通じない。 
    負け=死、何だと思う。
    あの手この手で論点ずらしてくるからヤバイ。

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2023/12/05(火) 18:43:42 

    >>25
    自己愛の毒親がそれ
    いつも論点すり替えて逃げてる

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2023/12/05(火) 18:43:45 

    >>16
    こういう人と話す気力なくなるよね。
    「めんどくさ…」ってなっちゃうしそのうち何か話しかけるの憂鬱になる。

    +27

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/05(火) 18:44:31 

    >>56
    彼氏や旦那についての相談トピに「別れな」ってのもそれ?

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/05(火) 18:45:11 

    >>1
    ひろゆきとか橋下徹がよく使う詐欺手法だけど、二人まとめて論破した猛者がいるよww
    やっぱ灘高→東大→弁護士→県知事というガチの天才には詐欺師では敵わなかった
    【悲報】ひろゆき、1時間番組で米山議員に発言をことごとく論破される大敗北 - YouTube
    【悲報】ひろゆき、1時間番組で米山議員に発言をことごとく論破される大敗北 - YouTubeyoutu.be

    ご視聴ありがとうございます!X(旧Twitter)や5CHで話題の時事ネタ等をまとめて紹介しています。 よろしければチャンネル登録・高評価よろしくお願いします! #news #ニュース #ひろゆき#リハック#twitter #5ch #なんG #なんJ #2ch #ゆっくり">

    +3

    -5

  • 79. 匿名 2023/12/05(火) 18:47:05 

    >>61
    肉食だと脂質ばかり摂取なのでビタミンや食物繊維やカルシウム取れてなくておバカになるよ。そして大腸がんにもなりやすい

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2023/12/05(火) 18:47:17 

    >>5
    Abemaのひろゆき、橋下徹の番組には毎回、米山さんもセットでお願い
    隣で永遠と論破し続けて欲しいww
    ひろゆきと橋下徹を同時に一刀両断したのに惚れた

    +14

    -6

  • 81. 匿名 2023/12/05(火) 18:48:49 

    自民党

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/05(火) 18:49:05 

    >>1
    論点をすり替えようとした時に遮ってしまえば対処可能
    米山さんがこの前それで論点ずらしモンスターひろゆきを完全論破してた

    +3

    -4

  • 83. 匿名 2023/12/05(火) 18:49:42 

    論点ずれていく人って話にならなくない?
    何度も戻そうとするも、また話があちこちに飛ぶ
    だからーって最初に戻そうとするも呆れてつい笑ってしまったら、何がおかしいんだ!?って今度はこっちの態度にキレてくるの
    話にならないわ

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/05(火) 18:50:10 

    >>25
    相手が困った挙句に文句を言ってる、と言うのが分かんないんだよね、そういう人は。〝私責められてる〟とこだけにフォーカスして自分の身を守る事にフル稼働すんだよな。多分だけど子供の頃からそうやってたんだと思う。回避出来たと本人は思ってんでしょ。
    「何で文句言われたの?」と聞いたら「私昔から言われやすいのかなぁ…」って言ってた人いるから、本当に相手の心情や自分の行いなんて微塵も考える能力無い。

    +22

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/05(火) 18:50:34 

    ガル民に多い
    夜勤は体に悪いですか?て聞かれて悪いと答えたら
    「夜勤やる人いないと社会はまわらないのに!」て論点ズレてる人
    それはごもっともだけど、単純に体に悪いかどうかなら悪いのよ

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/05(火) 18:51:16 

    >>4
    ネトウヨ呼ばわりされるのを極端に嫌うのがネトウヨ

    +12

    -12

  • 87. 匿名 2023/12/05(火) 18:53:01 

    元カレが何があっても論点ずらして自分を正しい方に持って行く人だった。

    大きな器で受けとめてくれる優しい人と思ってたけど、それは自分に非がない時(どう考えても私が悪くて謝った時とか)の心の余裕なだけだった。イーブンな時とか相手が悪い時は決して謝らず論点ずらして自分を擁護する、凄く器の小さな男だった。
    冷めて別れる時もそうでげんなり・・・

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2023/12/05(火) 18:55:11 

    >>82
    速攻ネットで話題になってたよねw
    たじろぐひろゆき見たかったわ

    +3

    -2

  • 89. 匿名 2023/12/05(火) 18:56:06 

    >>55
    ビーガン論争はみんな違ってみんないい、
    でいいじゃない

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/05(火) 18:56:19 

    >>72
    お前も自分の脳内で勝手に自分に都合のいいネトウヨ像を作り上げて、それと戦ってるだけじゃん

    +12

    -4

  • 91. 匿名 2023/12/05(火) 18:56:29 

    >>79
    論点ずらしに困ってるトピでそれですか?

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/05(火) 18:56:42 

    >>1
    ガールズちゃんねるにわいてるガル男がこれ

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2023/12/05(火) 18:57:11 

    >>77
    トピ主さんが「別れるべきでしょうか?」と言ったなら答えとしては合ってるけど、「仲直りする為にはどうしたら良いでしょうか?」って言ったとしたら論点がずれてるよね。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/05(火) 18:57:29 

    >>89
    それでもズレ過ぎた論点ずらしで相手をやり込めようとする性格の悪さに辟易する

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2023/12/05(火) 18:59:43 

    >>7それを言っても興奮して捲し立てて別のずれてる事言ってきて まったく理解できてない

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2023/12/05(火) 19:00:14 

    >>1
    本筋の論点に対して四方八方にズラシテいくことで共通の空白が出来るからそれを求めてるんだと思うよ。要は2ちゃんねるのような空白。

    +0

    -2

  • 97. 匿名 2023/12/05(火) 19:02:00 

    >>25
    ガル民に残り1割の人も割とたくさんいそう笑

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/05(火) 19:04:26 

    キングこと本田さん

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/05(火) 19:05:00 

    >>1
    このトピだったら「論点ずらしする人にはどう対応しますか?」に対して、例えば「相手にしないのが一番いいと思う」「私はこうする」みたいな「どう対応するか」ってのが論点なはずなんだけど、ガルの書き込み読んだら無駄って分かるでしょ...(って書き込みも論点ずれ)

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2023/12/05(火) 19:05:19 

    >>16完全に拡大解釈の精神病じゃん
    思い込み激しいし、ヤバいやつ

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2023/12/05(火) 19:08:19 

    >>1
    頭悪すぎてずれていくのに気づかないで最初に何話してたかわからなくなることがあるからたまに戻してくれるとありがたい

    +2

    -3

  • 102. 匿名 2023/12/05(火) 19:12:39 

    >>1
    論点ずらすのやめて下さいと言う代わりにひろゆきを動詞に用い、ひろゆきやめて下さいと言ってみる。
    この方法は、ひろゆきと言われて喜ぶかどうか、即ちもうどうにもならない人間か、まだ救われる余地のある人間かを見分けることが出来ます。

    +1

    -4

  • 103. 匿名 2023/12/05(火) 19:13:30 

    自分に都合の悪い時に論点ずらすのでよく分かります
    すかさず指摘して軌道修正しますけどね

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/05(火) 19:14:31 

    >>90
    ネトウヨってよく妄想日本史や妄想外国人と戦ってヘイトしてるから「そのソースあるの?何が根拠なの?」と問うと一瞬で錯乱発狂して、「この在日パヨク!」って喚きだすんだよね。

    ↑この上記のままの反応主張する人間をネトウヨって呼んでるだけ。紛れもなく存在する連中だよ?
    南京大虐殺はなかったと妄想してる連中とかも

    +3

    -5

  • 105. 匿名 2023/12/05(火) 19:15:57 

    >>86
    ほとんどの日本人は中身ネトウヨだし、
    シナチョンよりはマシ。

    シナチョン大嫌い💔シネだわ

    +6

    -4

  • 106. 匿名 2023/12/05(火) 19:16:43 

    >>6
    話戻すとまた論点すり替えて激怒してきて、「論点すり替えてるよね?」と指摘すると、そこからさらに論点すり替えて激怒してきて、「話し合いできないじゃん」と言うとさらに激怒して論点すり替えていくよ。

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/05(火) 19:16:48 

    >>23
    最近流行りのヒス構文

    +0

    -4

  • 108. 匿名 2023/12/05(火) 19:17:18 

    >>25
    がるちゃんで喧嘩腰で絡んでくる人とコメントしあってると高確率でそうやって論点ずらしてくるからウザい
    まぁ話通じない人だと気づいたらレスバしなければいいんだけどさ

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/05(火) 19:19:50 

    >>105
    ネトウヨ=朝鮮利権保守だからね
    そんな話ねーじゃん朝鮮ネトウヨ野郎

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/05(火) 19:27:50 

    >>2
    本人も前に言及してたけど、先天的な物があるんでしょうね

    身近に先天的な似た特徴の人が居るけど、たまにスイッチが入ったように感情的で話が散漫になる

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/05(火) 19:29:30 

    >>88
    これww
    健康保険の知識が浅過ぎて完全論破されたひろゆきが爆笑だった
    しかも、その後、橋下徹がXで米山さんは間違ってる、ひろゆきが正しいみたいな投稿したら即効でフォロワーにコミュニティノートで論破される
    さらに死体蹴りで米山さんからリツイート完全反論で公開処刑
    ひろゆき、橋下徹の十八番論点ずらしのやり口まで指摘されるというww
    【悲報】ひろゆき、1時間番組で米山議員に発言をことごとく論破される大敗北 - YouTube
    【悲報】ひろゆき、1時間番組で米山議員に発言をことごとく論破される大敗北 - YouTubeyoutu.be

    ご視聴ありがとうございます!X(旧Twitter)や5CHで話題の時事ネタ等をまとめて紹介しています。 よろしければチャンネル登録・高評価よろしくお願いします! #news #ニュース #ひろゆき#リハック#twitter #5ch #なんG #なんJ #2ch #ゆっくり">

    +1

    -2

  • 112. 匿名 2023/12/05(火) 19:30:38 

    >>1
    適当に流すしかない
    まともに会話出来ない相手なんだから

    +1

    -3

  • 113. 匿名 2023/12/05(火) 19:31:36 

    ひろゆきって、
    ・5ちゃんの前身の2ちゃんの創始者
    ・フランスに住んでてリモートでときどきワイドショー出る人
    くらいしか知らないんだけど、ひろゆきってそんなに論点ずらしといえば、、、みたいな人だったんだ?

    職場の超絶常識ない変な人が上司に叱られると「すみません、いやでもほら私ってひろゆきと似てるところがあって」とか「すみません、でもほら私ってひろゆきみたいに海外が長いので」(45歳の女性で20代の時に3年アメリカに住んでた)とか「ひろゆきのこの本読んで」とかとにかくひろゆきひろゆき言う人なんだけど、ここ見てると別に「自分ってひろゆきに似てるのでー」って言ったって利点にならないっぽいよね?勝手に神格化してるだけだよね??

    いっつも疑問だったのでひろゆきのこと詳しそうな人が多い感じがしたので教えてください!!判断材料少なかったらごめん。

    +5

    -3

  • 114. 匿名 2023/12/05(火) 19:34:05 

    >>5
    かつてここまで完膚なきまでにひろゆきを叩き潰した人はいなかったw
    ひろゆきの表情がひきつってたし、めっちゃクリティカルヒットしてた

    +12

    -7

  • 115. 匿名 2023/12/05(火) 19:36:30 

    ひろゆきだよね
    あなたのただの感想ですね、の正しい答え方は
    はい、感想です
    だって
    さっきネットニュースで見た

    +1

    -4

  • 116. 匿名 2023/12/05(火) 19:38:21 

    >>85
    後、ガルちゃんあるあるトピずれねw
    〇〇について語ろうってトピなのにずれたコメントする人が多い

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2023/12/05(火) 19:40:09 

    >>86
    そうよね。都合が悪いとネトウヨって言ってくるし日本人でも無いのにね。

    +5

    -4

  • 118. 匿名 2023/12/05(火) 19:42:08 

    単純にADHDの可能性がある

    ・空気が読めない
    ・細かい部分にこだわってしまう
    ・話す内容が一方的になりやすい
    ・言葉に含まれるニュアンスを理解しにくい

    社長や起業家のADHDの割合が3割っていう調査もあるぐらい
    経営者には向いてる性格だけど、人間関係はトラブルが多くなりがち

    +1

    -2

  • 119. 匿名 2023/12/05(火) 19:45:49 

    >>113
    10代、20代には有名だよひろゆきの論点ずらしは
    また始まったよってみんな思ってる
    論点ずらしには奥義があって、あのー僕の言ってること理解してます?日本語わかります?
    って相手煽って論破された事実を有耶無耶にしようとする荒技
    ひろゆきが相手を煽り出したら負けサインだから覚えておくと良いよw
    この前、元県知事の米山さんと討論した時に、そのやり口を指摘されて完全敗北してた

    +4

    -5

  • 120. 匿名 2023/12/05(火) 19:46:26 

    仕事でのやり取りならメールとかチャットでする。
    それでも論点ずらしてくるけど、こっちも冷静に対処しやすいし記録に残る。
    論点ずらす人って何だかんだで話術にたけてるから真っ向から向かい合わない方がいい。

    +3

    -2

  • 121. 匿名 2023/12/05(火) 19:49:18 

    >>119
    ありがとうーーー!!私25歳なんだけど、ホントひろゆきのことほとんど知らなかったから参考になった。

    そんな風に認識されてる人ってことは、「私ってひろゆきに似てるのでー」とか自分で言ってくる45歳は推して調べし、、って思って間違いないよね。

    +5

    -3

  • 122. 匿名 2023/12/05(火) 19:49:39 

    >>5
    ひろゆき現在進行形で論破されてて草
    米山さん好き過ぎる
    論点をずらしてくる人に困っている人

    +6

    -5

  • 123. 匿名 2023/12/05(火) 19:52:22 

    米山さんXでひろゆき公開処刑ww
    論点をずらしてくる人に困っている人

    +3

    -4

  • 124. 匿名 2023/12/05(火) 19:53:29 

    >>1
    発達障害の可能性があるから

    曖昧な表現は避ける、優先順位をはっきり伝える、ホワイトボードなどを使って視覚に訴える

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2023/12/05(火) 19:53:52 

    >>122
    ひろゆきの言うこと全部訂正されてて笑えるw
    しかもニュアンスの違いとかじゃ無くて合法→違法みたいに言い訳のできない勉強不足な間違いばかり

    +6

    -5

  • 126. 匿名 2023/12/05(火) 19:54:16 

    >>121
    米山さんがひろゆきがどういう人物か解説してくれてるけど、本当この通りなのよw
    ひろゆきと同じだから〜って言うのは私アホだからって言ってるのと同じ
    論点をずらしてくる人に困っている人

    +3

    -6

  • 127. 匿名 2023/12/05(火) 19:55:02 

    >>36
    基本的にはサイコ傾向強い自己中でしょ

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2023/12/05(火) 19:55:31 

    >>49わかる❗
    で、何故かこちらに対して「すぐ感情的になるから。女性は」と言うが、は?お前やろ💢って心の中で叫んでる。
    最近は負けじと旦那の言ったことに対して、ひとつひとつ言い返し、旦那が負けそうになると「もうええわ」と言ったら私は「そういったコミュニケーションを放棄する態度どうかと思う」とくらいついてます。

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2023/12/05(火) 19:56:11 

    >>126
    「ひろゆきと同じだから〜って言うのは私アホだからって言ってるのと同じ」

    ありがとう、この人に関わる日頃の苦労まで今この瞬間に報われたような気分になったよ。そしてひろゆきってそういう人だったんだね。

    +4

    -3

  • 130. 匿名 2023/12/05(火) 19:57:42 

    >>1
    ふんふん、それは、おいといて!

    +0

    -2

  • 131. 匿名 2023/12/05(火) 19:58:55 

    >>5
    ガルちゃんで話題になってたから米山さんのポスト見てきたけど最強過ぎる
    ひろゆきオーバキルしてて笑った
    論点をずらしてくる人に困っている人

    +14

    -8

  • 132. 匿名 2023/12/05(火) 20:00:12 

    >>2
    凄い予言通りひろゆきトピに様変わりしてる

    ちょっと熱量凄い人が居てて引く

    +4

    -4

  • 133. 匿名 2023/12/05(火) 20:05:12 

    >>118
    ADHDっぽい論点ずらし、わかるわ
    話の枝葉に食いついて芯がないの。

    +3

    -2

  • 134. 匿名 2023/12/05(火) 20:05:45 

    >>1
    いまは〇〇の話し出すよね?と流れを元に戻す
    わかるまでやり続けて疲れたら、日を改めてお話しましょうという

    +2

    -2

  • 135. 匿名 2023/12/05(火) 20:09:11 

    >>121
    ごめん、打ち間違ってた。
    一応念のため。
    推して調べし→推して知るべし

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2023/12/05(火) 20:10:28 

    今まで論点づらしたり、いちいち文句言う人居たけど、その人がおかしいって年下の人に言われてそれから関わらなくなって弱かった。気持ちが楽になりました

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/05(火) 20:22:04 

    上司がそれ。部下の意見にいっつも論点ずらしでキレてくる。
    「じゃあ、◯◯にしたらいいわけ?」とか勝手にキレるから、「そうじゃねぇ…」ってなる。思考のクセだから、どうしようもないと諦めてるけどムカつく。

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2023/12/05(火) 20:31:48 

    >>1
    凄い勢いで論点ずれていって、そのうちズレた論点に興奮しだして話が元に戻せない人にあったことがあります。
    冷静な時に再度説明するとそうだったんだね、と理解したりすることもあったんですが、その現象が繰り返し起こるので、私の中ではこの人馬鹿なんだな、で解決させました。

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2023/12/05(火) 20:34:06 

    >>86
    なんでもネトウヨネトウヨレッテル貼りしてるのマジでオナニーよな

    +6

    -5

  • 140. 匿名 2023/12/05(火) 20:46:38 

    >>1
    いたいたー
    たぶん勝手に連想ゲーム始めて自分の中では関連したこと話してるんだろうけど
    急すぎる話題変換で戸惑うし、自分では何が変なのか分かってないから上手く会話出来ないしで、その人と会話するの凄いストレスだった

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/05(火) 20:49:54 

    >>1
    多次元意識とかお互い立ち位置が違うから意見が違うのもずれるのも当たり前だと思う。
    そういう人は合わないのだから合う位置で会話するか関わらないしかないと思う。

    +0

    -5

  • 142. 匿名 2023/12/05(火) 20:58:24 

    >>12
    モラハラ元夫が論点外し野郎だったわ

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/05(火) 21:04:55 

    >>125
    勉強不足っていうか理解力低いんだろうねひろゆき
    専門的な話になるといつも浅い事しか言えない
    しかも、自信満々に言ってる主張の根拠が間違ってる事も多いし
    ツイートする前に事前に下調べしてるはずなのに、この致命的な間違いはヤバい

    +7

    -4

  • 144. 匿名 2023/12/05(火) 21:10:50 

    いい年をして社会人としての基礎がないのだから仕方ない。本人からしたら何がずれてるんだか分からない。誰もおばさんに社会常識なんて教えないし。もう会話は最低限ですね。四面楚歌。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/05(火) 21:11:58 

    >>16
    会話がキャッチボール出来るのがコミュニケーション取れるまともな人

    会話がドッチボールな人は大概変な人しかいない

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/05(火) 21:32:09 

    >>110
    先天的なものって言っておけば許されるんですよね

    +0

    -5

  • 147. 匿名 2023/12/05(火) 21:37:09 

    >>4
    「ネトウヨ」だの「ヘイトスピーチ」なんて声上げてるのって、すぐに正体がバレる。こんな連中に惑わされて欲しくないなあと私はいつも心配している。少しは勉強しようね。最近の出来事として、福島の処理水の放流だって、なんの科学的根拠もなく政治的デマを流し、輸入禁止措置なんかして、日本に嫌がらせしている国って、どこの国か考えようね。これぐらいも分かんないような人は何をかいわんやだな。

    +14

    -11

  • 148. 匿名 2023/12/05(火) 21:44:11 

    >>1
    結構みんな気がつかないだけで、無意識にずらしてるよね。
    PTAの打ち合わせに行くと、まぁずれまくってびっくりするぐらい。
    はっきり指摘するのがいいと思います。
    自然に修正しようとしてもたぶん鈍感で気づかないから。

    +2

    -3

  • 149. 匿名 2023/12/05(火) 21:45:28 

    あーーー本当に疲れるね、論点ずれてる人って。

    こっちが根気よく、今話しているのはこの点についてですよね、その〇〇は全く関係ないですよねって何度確認しても興奮してるし理解できない(…ふりをしてるのかは知らないけど)。

    関わらないのが一番なんだよね。でも職場の人だったりターゲットにされたりすると、その後あることないこという人間までいたから本当に油断ならない。

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2023/12/05(火) 21:52:14 

    >>5
    話通じない人には正論言っても自分が正しいって思ってるから指摘しても意味ないなって思う

    +3

    -5

  • 151. 匿名 2023/12/05(火) 22:03:56 

    >>142
    うちも!話にならなかった

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2023/12/05(火) 22:05:29 

    >>10
    仕事相手が無自覚に論点をずらしちゃう人だったら、全部聞いて、なるほど〜ちなみに〇〇はどうなりました?って話を戻す
    時間がもったいない

    +8

    -2

  • 153. 匿名 2023/12/05(火) 22:07:03 

    >>4
    あ〜
    韓国人がすぐ言うやつね
    このワード使ってる人見ると韓国人なのかなと思ってしまう

    +18

    -10

  • 154. 匿名 2023/12/05(火) 22:07:14 

    >>5
    この人ガルちゃんにも降臨してほしいな

    +3

    -7

  • 155. 匿名 2023/12/05(火) 22:13:55 

    >>6
    そういう人って、逆に「なんで話題そらすの?」などとびっくるするような反応するんだよねw
    元の話題からずれてるから戻すんだけど?って事をやんわりいっても、その流れでこの話になった!とかいう。
    会話が成り立たないってこういうのだなって思うよ。

    +19

    -2

  • 156. 匿名 2023/12/05(火) 22:16:56 

    >>5
    素晴らしい人だ!

    +2

    -5

  • 157. 匿名 2023/12/05(火) 22:17:49 

    >>116
    タバコの害について語るトピなのに「酒だって害がある!」とかね
    ここはタバコのトピなんだから酒について語りたいなら別にトピ立ててくれー

    +4

    -3

  • 158. 匿名 2023/12/05(火) 22:31:39 

    >>45
    それすると勝ったと勘違いしてめちゃくちゃ調子乗るじゃん
    疲れるけど図に乗らせたくないんだよね

    +9

    -1

  • 159. 匿名 2023/12/05(火) 22:36:17 

    >>111
    ありがとう!今見てきたよww
    華麗にボコられててめちゃくちゃ笑ったww

    +1

    -3

  • 160. 匿名 2023/12/05(火) 23:25:12 

    >>6
    ごめんなさい。私です。
    話がズレていくのが分かるので、途中で自ら戻す作業しています。
    話してくれるみなさんほんとうにすみません。

    +1

    -6

  • 161. 匿名 2023/12/05(火) 23:48:39 

    >>4
    団塊世代よ、若者は左派好きでもないぜ!

    +5

    -2

  • 162. 匿名 2023/12/05(火) 23:49:40 

    >>6
    話を戻す頃には誰も聞いてないよね笑

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/05(火) 23:58:15 

    >>2
    米山に論破されてて草

    +0

    -4

  • 164. 匿名 2023/12/06(水) 00:46:37 

    >>12

    うちのモラ夫がそう。極力話さないのだけどそれでも家事を頼むと嫌だストレスだと論点ずらしだと。認知歪みの自己紹介オツ。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/06(水) 01:26:03 

    >>25
    義父がそうだわ。
    営業成績良くて役員もしてたらしいけど、仕事でもテクニックとして使ってたのかな?!
    腹立ちすぎて、論点ずらさないでください、
    私が聞いているのはそういうことではないです、
    ちゃんと聞いてることに回答してください、
    ってしつこく言ってやったら閉口してた(笑)
    ここで他の方も言ってるけど、
    そうやって自分の身の危険を回避してきたんだろうね。

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2023/12/06(水) 04:53:16 

    >>16
    職場のデブバァがそんな感じ。話がどんどん飛躍していくんだよね

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/06(水) 05:28:44 

    大声であっ!っていう人嫌い

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/06(水) 05:48:51 

    実の兄がそうだったことを最近知って困る。
    夫がそのタイプの男ではなかったので今更、実の兄に困る。
    最近、親の介護問題に接して初めて知った。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/06(水) 06:08:51 

    >>161
    自民党は左よね

    +0

    -3

  • 170. 匿名 2023/12/06(水) 06:15:03 

    >>90
    おもしろいね。あんなに報道されてるのに。
    ネトウヨ。

    +0

    -2

  • 171. 匿名 2023/12/06(水) 06:17:53 

    >>90
    あなたネトウヨなのね。右翼じゃなくてネトウヨ

    +0

    -2

  • 172. 匿名 2023/12/06(水) 06:25:14 

    >>1
    わざとやってる
    自分有利にしたいから

    距離置くしかない

    +3

    -3

  • 173. 匿名 2023/12/06(水) 09:16:37 

    >>1
    わかるー!
    真面目に相手して損した!って思うやつ。
    そりゃ、仏の顔も三度までだよ。

    三回目以降は、
    ※これはCMです。
    って、でっかい脳内テロップを透かしで入れてる。
    あれは寅さんだよ。あるいは、青汁のCM。

    ほっとくしかない。こっちは真面目に働くのみ。
    暇なときなら、ちょっとした笑いや息抜きになるよ。

    声質やリズム感、表情や身振り手振りが巧みなんだと思う。
    脳内で音声OFFにして、動きだけ見てるとほれぼれするよ。

    身内にいたけど、
    完全に無視して一人ぼっちにすると、やくざ者に目をつけられて、仲間という名のパシリにされての繰り返し。
    参っちゃうよねって、キャラだった。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/06(水) 09:23:23 

    >>16
    これさ 健康食品でもそうだよね
    添加物が嫌だって言うと
    なら食べるな!って曲論言われる

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/06(水) 11:16:31 

    >>169
    ほかは極左か机上の空論

    +3

    -2

  • 176. 匿名 2023/12/06(水) 11:40:50 

    >>4
    自分の周囲には政治に思うことはあっても嫌韓嫌中まで結びつく人はいないな
    対面する実生活では、そっちにまで結びつく人はマイノリティにも関わらず
    ネットでは、ヤフコメ民とか各書き込みサイト24時間どこにでも現れる。
    この24時間ってのが肝であって、ああそういう属性なんだなあと分かり易い

    +2

    -4

  • 177. 匿名 2023/12/06(水) 11:45:01 

    >>1
    人格障害だよ。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/06(水) 11:50:34 

    確証バイアス・感情バイアス・他責などに共通するね

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/06(水) 12:41:39 

    >>4
    これ「ネトウヨは論点ずらししてくるー!」って意味ではなく、都合が悪くなるとすぐ「これだからネトウヨはー」て言って論点ずらしする人達の事を言ってるんだよね
    後者ならプラスだわ

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/06(水) 13:22:35 

    >>6
    これするしかないんだよね
    人間って通常共感な生き物なのでどう言う気持ちで、とか考えて合わせて話ずれてってしまうが、そこを捨てて最初から共感しない姿勢でこちら会話するしかない

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/06(水) 13:55:40 

    ガルに沢山いる。歌詞だけ貼り付けたり、(なんでかというと、頭が動いていない)自分の推しとか価値観以外をバカにする。とにかく見下しクセで人格が出来てて、自己愛とかの病気だから、そのせいで頭が周ってなくて広く捉えられてないんだけど、自分凄い自分凄いと推しに依存して(その思考が、そもそもおかしい。)
    誹謗中傷を正義感と勘違いしてて、反論が来ると言われた内容に対して対応するんじゃなくて、ネットスラングとか文章とか同じ言葉の繰り返しの論点はずれでしか反論出来ない。健常脳じゃないから本当のことを、あ、そうだな。直そう。と考える能力が無くて、指摘が的を突いていればいるほど反応する。
    頭の中では自分の推しこそ一点の曇りもないと思いこんで他人を見下すのがセット。現実や的確な指摘があっても、同じ内容を又、繰り返す。病気だから自分が興奮しやすくて、アク禁にしたりするのに他人に興奮してるとか薬とか粘着とか自分の事を言い放つ。
    根本は自己愛とか人格障害の為に鬱があるから妬みとかがあったり他人を見下してスッキリしようとしてる。

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2023/12/06(水) 23:08:05 

    自己愛でしょうか?
    どうしたって自分の持っていきたいように話をずらしていくから話が通じません。
    会話していて疲労感がすごかったです。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード