-
1. 匿名 2018/04/10(火) 10:05:18
周囲に論点をすり替える人いますか?
親がそうなんですが
自分の都合が悪い話になると言葉尻にかみついたり
どんどん論点をすり替えていって話をグチャグチャにします
もうまともに話をするのは諦めていますが、
向こうは積極的に関わってこようとしてしんどいです+278
-3
-
2. 匿名 2018/04/10(火) 10:05:58
話さないのが1番+139
-1
-
3. 匿名 2018/04/10(火) 10:06:01
そんな人とは会話しない。+135
-1
-
4. 匿名 2018/04/10(火) 10:06:29
+34
-0
-
5. 匿名 2018/04/10(火) 10:06:41
論点変えないでっていうよ
うちの親にそういったら、
「そんなにまでして謝らせたいの?ひどい」
って言われた。バカすぎるわ。謝れよ。+258
-3
-
6. 匿名 2018/04/10(火) 10:06:43
ホワイトボートを用意して最初に大きくテーマを書こう(笑)+182
-0
-
7. 匿名 2018/04/10(火) 10:07:04
モラ。
モラは話し合いができない。
話し合いにならない。
+207
-0
-
8. 匿名 2018/04/10(火) 10:07:08
>>1
ウチの母もです。
毒親なんで仕方ないと諦めてます。
+131
-0
-
9. 匿名 2018/04/10(火) 10:07:27
ガルちゃん民+23
-2
-
10. 匿名 2018/04/10(火) 10:07:28
ガルちゃんでよくやられる。+61
-0
-
11. 匿名 2018/04/10(火) 10:07:33
うちの父親がまさにそう。
はじめは苦し紛れの論点すり替えなのに、途中からそれを正当化してくる。なんか途中から宇宙人と話してる気分になるわ。+207
-0
-
12. 匿名 2018/04/10(火) 10:07:42
うちの夫
悪い点を指摘すると
「よくそこに気づいたね」
とか言ってごまかす+148
-1
-
13. 匿名 2018/04/10(火) 10:08:18
母親(53)がまさにそうなので参ってます
コドモ染みた性格で疲れます+81
-0
-
14. 匿名 2018/04/10(火) 10:08:40
野党ってこんなイメージある+82
-9
-
15. 匿名 2018/04/10(火) 10:08:56
>>1
うちの親もそうだよ
そして最後は「子供のくせに生意気な!」とか「親の言うことを聞け!」ですべて終了
本当に嫌だよ+153
-0
-
16. 匿名 2018/04/10(火) 10:09:00
>>12
旦那さん、さんまちゃん?+8
-2
-
17. 匿名 2018/04/10(火) 10:09:07
全員とは言わないけどガル民にも多いよね。
アンカー付けて誰もそんなこと聞いてないよという事柄を偉そうに語ってドヤってる。
+88
-1
-
18. 匿名 2018/04/10(火) 10:09:21
論点をすり替える人は責任転嫁したいだけ。
「論点外れてるよ」といえば
「それは悪かった!けどね、」と関係ない話を持ち出して、こっちにも謝らせてやろうッて目的があるよ
+183
-1
-
19. 匿名 2018/04/10(火) 10:09:42
論点っていうか、弟と喧嘩すると絶対突然容姿を馬鹿にしてくる。
私:あんたがこうこうこうだから、こうなるんでしょ!
弟:ブス
みたいな。
こんなやつと結婚したら最悪だろうなといつも思う。+124
-1
-
20. 匿名 2018/04/10(火) 10:09:45
うちの旦那。
自分に都合の悪い事を指摘されると私の家事の至らない点などを上げ始め、最終的にこちらが全面的に悪いという流れにもっていく。
だから旦那は自分の過ちを反省をした事がない。+154
-0
-
21. 匿名 2018/04/10(火) 10:10:17
>>12
うぜぇぇw+35
-0
-
22. 匿名 2018/04/10(火) 10:10:21
そういう人は話し合いする気がないんだと思う
自分の話にイエスが欲しいだけ
あとは勝ち負けでしか考えてないから論点すりかえてでも勝とうとする+129
-1
-
23. 匿名 2018/04/10(火) 10:10:31
テレビの報道・討論・ワイドショー番組でもよく見る光景(笑)+30
-0
-
24. 匿名 2018/04/10(火) 10:10:40
どこにでもいるよね
そうゆう人ってたんに相手を言い負かしたい気持ちしかないんだろうな
はいはい言ってりゃご機嫌だと思うよ+61
-2
-
25. 匿名 2018/04/10(火) 10:10:58
>>12
あなたの夫はうちの旦那か?(笑)
男ってほんとごまかす才能だけはあるからいつも私がガチギレだわ。+51
-0
-
26. 匿名 2018/04/10(火) 10:11:01
+27
-1
-
27. 匿名 2018/04/10(火) 10:11:22
>>12
これはイラっとするwww+29
-0
-
28. 匿名 2018/04/10(火) 10:11:40
自分は答えずに質問ばっかなや~つ(笑)+8
-0
-
29. 匿名 2018/04/10(火) 10:12:06
いますよね。
そういう奴らって、だいたい質問に質問で返すんですよ。
だから、こちらの質問に答えるまで話しを進めないと言えば、黙るか逆ギレするか降参しますよ。
黙ったり逆ギレすれば勝ち誇った顔すれば良いんです。
そしたら関わってこなくなるので。+77
-1
-
30. 匿名 2018/04/10(火) 10:12:08
>>20
でも至らない点があることは事実だよね?
って返すのも論点そらし
ガルちゃんでもよく見られる+5
-0
-
31. 匿名 2018/04/10(火) 10:12:25
>>12
でも最近の子育て論はそんな感じの受け答えがいいみたいに言われてない?
まずは認めて褒めるみたいなw
+1
-5
-
32. 匿名 2018/04/10(火) 10:12:32
上司にいますね。
話し合いする時、自分が感情的にならずに進めていくと、論点がずれていてもちゃんと気付くことが出来ると思うので、ずれたら訂正します。
ズレていることに気付かない人もいますがね。+3
-0
-
33. 匿名 2018/04/10(火) 10:12:32
やましいのかな?
それか頭が悪くて支離滅裂になる。
それか自分の思うようなストーリー展開しか許さない人か。
春日野親方の事件もそうだよね。
真相(その場にいなかったと嘘をついたのがバレる)を衝かれると、「女性が土俵に上がって人権がー」と論点ずらし。+42
-1
-
34. 匿名 2018/04/10(火) 10:12:57
どうにかして自分を正当化して落着したいんだよね
だから言い負かせそうな方へ話を導いて勝って終わらせようとする+78
-1
-
35. 匿名 2018/04/10(火) 10:12:58
そういう奴は発言そのものも一貫性がない気がする+30
-0
-
36. 匿名 2018/04/10(火) 10:13:06
>>19
だから何?
反論できないからって小学生みたいなこといって恥ずかしいやつだな。まともに反論できないならさっさと認めろよ。
って言って話戻すよ。
弟いないけど。+24
-0
-
37. 匿名 2018/04/10(火) 10:13:29
ディベートの基本的な戦術なのでありだと思うよ+1
-17
-
38. 匿名 2018/04/10(火) 10:14:11
>>29
ああ~あるある過ぎる>質問に質問で返す+4
-1
-
39. 匿名 2018/04/10(火) 10:14:25
論点を戻して親を追い詰めても仕方ない+1
-10
-
40. 匿名 2018/04/10(火) 10:14:42
>>1
親があなたを洗脳したいのか、育てたいのか、どちらかなのかを見極められたら、前に進めるでしょう+2
-3
-
41. 匿名 2018/04/10(火) 10:14:54
>>37
戦術でやってるとは思えないパターンの方が多いけどね+22
-1
-
42. 匿名 2018/04/10(火) 10:15:16
ツイッターに沸いてるアニメアイコンの煽り民は大体そうだよね
あいつらがやってることは一通り綺麗な毛並みの絨毯の微妙なほつれを見つけてその絨毯全体を批判してる、みたいな超無謀でナンセンスなことだわ+10
-0
-
43. 匿名 2018/04/10(火) 10:15:20
訪問販売とか撃退できるしそれでいいよ
きっぱり断る
話題をそらす
相手の人格を攻撃
これらを使って会話を継続するには相当テクがいるから
話したくないときに助かる+2
-14
-
44. 匿名 2018/04/10(火) 10:15:42
>>40
>>39
きみたちは何を言ってるの?
頭大丈夫?+11
-1
-
45. 匿名 2018/04/10(火) 10:15:52
>>39
問題を有耶無耶にして子供を追い詰めるのはいいんかい+9
-1
-
46. 匿名 2018/04/10(火) 10:16:24
リフォーム詐欺の男を責めたら
必死になって論点すり替えてたわw+20
-0
-
47. 匿名 2018/04/10(火) 10:16:27
女性は会話に長けた脳してるから無意識に
マウンティング
自慢
話題そらし
する人が多いけどね+7
-8
-
48. 匿名 2018/04/10(火) 10:16:43
>>43
なるほどこれが論点のすり替えですね+23
-0
-
49. 匿名 2018/04/10(火) 10:17:26
>>47
だから嫌だよね、って話。+10
-0
-
50. 匿名 2018/04/10(火) 10:17:48
議題を書き出してその紙を自分と相手の間に置いて話せば?+0
-0
-
51. 匿名 2018/04/10(火) 10:17:52
論理的思考や論理的会話をしないのが女性の優位性でもあるから
そんなにムキになることはない+2
-15
-
52. 匿名 2018/04/10(火) 10:19:05
>>51
意味不明
こっちはさんざん論理的な話をしてる前提なんだけど+17
-2
-
53. 匿名 2018/04/10(火) 10:19:14
>>17
それは論点のすり替えというより、
知識自慢とか知ったかぶりでは?+4
-0
-
54. 匿名 2018/04/10(火) 10:19:20
不快感を相手に示したところで相手の欲しい言葉以外は届かないから
モヤっとしても流すしかないんだよ、脳が処理してないそういう人は+6
-0
-
55. 匿名 2018/04/10(火) 10:19:27
建設的じゃないし幼稚だよね+19
-0
-
56. 匿名 2018/04/10(火) 10:19:50
道路族とか非常識な親のトピなんかでも
非常識側の書き込みが見えない相手の人格否定とか
子供がそだてにくいとか論点をすり替えた内容な事が多い
メインのマナー違反には触れないんだよね+21
-0
-
57. 匿名 2018/04/10(火) 10:20:31
マイナスつけてるのは実生活でも論点すり替えてる人?w+2
-1
-
58. 匿名 2018/04/10(火) 10:22:06
>>51
論点をすり替える奴は男にも多いけど?
勝ち負けしか見えてない論理的思考なんか全くない+22
-0
-
59. 匿名 2018/04/10(火) 10:22:10
トピ主の親のような人にとっては、論理的な部分は雑音かノイズ扱いで
脳的にまったく聞いてないし、理解しようとかない
連想された何かや、自分が興味ある関連したなにかを口にするだけ
論理を追わないし、論理に寄り添わない
親は子と話したいだけで内容とかに論理や結論を求めてない+7
-0
-
60. 匿名 2018/04/10(火) 10:23:14
実際の知り合いにはいないけどネットで突っかかる人は論点すり替え多いから、ほとんどスルーするようになった+7
-0
-
61. 匿名 2018/04/10(火) 10:23:50
奴隷にしない親なら近寄るけど
奴隷にする親なら近寄らない+1
-0
-
62. 匿名 2018/04/10(火) 10:24:31
論理的な会話が心地よいか、論理的に会話を構築したいのはトピ主だけで
親はそうでないから乗ってこない、つまり聞いてない聞く気もない
フィーリングの合う合わないなので、無理に相手を改造しようとしても無駄
嫌かもしんないけどなんでトピ主に合わせて親話さなきゃなんないのよw+1
-12
-
63. 匿名 2018/04/10(火) 10:25:00
なんかさっきから女の習性どうこう言ってる勘違いさんは何がしたいの?w+22
-0
-
64. 匿名 2018/04/10(火) 10:26:35
旦那がそうです
頭が悪いんだと思う
論点変えて誤魔化してるんじゃなくて、本当に話の本質が理解出来てないんだなと気付きました。もう話すの無駄だなと諦めてます
来世は旦那じゃない人と、出会いたいです。+43
-0
-
65. 匿名 2018/04/10(火) 10:27:23
いるよね。
ツイッターとか多い。
何か言われる度に良いように言い訳してるけど、どんどん過去に自分が言ってたことと矛盾していってるし。
あえて、そうしてる人もいるだろうけど、自分の意見と矛盾していっちゃうのは馬鹿だなぁって思う。+6
-0
-
66. 匿名 2018/04/10(火) 10:27:40
ネットの掲示板とかに荒らしもテクニックがあって
流れをつくりながら叩きの対象とかをずらして行く
荒らしを専門にやってるネット対策の人とかは
コピペ集もってるし論理的に荒らしってってるけどね
親に求め過ぎだし、親以外であっても自分の話したいように話もってくなら
心理学とか駆使してみたら?+0
-2
-
67. 匿名 2018/04/10(火) 10:29:34
誰から見ても自分が明らかに悪いのに、論点をすり替えて逆に被害者側を攻め立てた上に、即座に自分がさも被害者のごとく周りを巻き込んで外堀を埋めて、真の被害者を加害者に仕立て上げるのが得意な人がいた。
被害者側の人を「口が達者で~」とか言ってたけど、ああ言えばこう言う、論点をすり替えて攻撃する、さも自分が被害者のように周りを抱き込む、話術の発達している人間のあなたこそ、口が達者でしょうよ。
+4
-2
-
68. 匿名 2018/04/10(火) 10:29:50
いますか?
っていうか女性はみんなそうだからそりゃいるでしょう
ってこと
自分が楽しくおしゃべりできないのを相手のせいにしてるだけ
結局、自分は論理的な会話出来るっていうマウンティングにすぎない
相手を落として、自分はこんだけ努力してるのに相手は馬鹿だとレッテルはる+1
-13
-
69. 匿名 2018/04/10(火) 10:31:50
論点すり替えないでと言っても その意味がわからないようで伝わらない人もいる
感情に任せて話してるだけなんだろうなと思うと話し合う気すらなくなる+20
-0
-
70. 匿名 2018/04/10(火) 10:31:56
実際は論点をすり替えられたり、会話を泥棒される側のが
会話がというか人付き合いが下手なんだよね
不満や文句いってるのは、自分の話を聞いてくれないとか
私が中心の話だったんのにとかそんな自己中ばっかり+0
-10
-
71. 匿名 2018/04/10(火) 10:32:58
>>1
そして図星を突くと生意気だと言って逆切れする。
+18
-0
-
72. 匿名 2018/04/10(火) 10:33:27
論点をすり替える人ってもともと共感性が低い人が多くないですか?
相手の気持ちを察する能力がとても低いから
話し合いしても、言葉で聞いただけでは理解ができないんだろうって思う
発達障害の可能性も高そう+42
-1
-
73. 匿名 2018/04/10(火) 10:33:54
論理で良い悪いなどの客観的な評価を議論するんじゃなくて
感じたことを感情的に口に出してくのが女性的と呼ばれる会話
どうせ
かわいい
ダサい
くらいしかいわんでしょ
あと自慢とマウンティングでほぼ埋まる+0
-8
-
74. 匿名 2018/04/10(火) 10:34:02
>>68
え〜?
何で男がいるの〜?
ガールズの意味わかんないの〜?
馬鹿なの〜?+6
-0
-
75. 匿名 2018/04/10(火) 10:34:48
ガルちゃんで反論に詰まると
こんな時間にガルちゃんやってる時点で~とか
ここで聞くこと自体が~とか言うやつよくいる+6
-0
-
76. 匿名 2018/04/10(火) 10:35:12
>>19
弟さんには悪いけどそりゃないわ
小学生かよ!+1
-1
-
77. 匿名 2018/04/10(火) 10:35:54
トピ主のような人に限ってちゃんと話題を提供してなくて
説明不足でお前は何をいってるんだ状態多いけどw
話が抽象化されすぎ
突っ込むとキレる、詳しくは知らないから
質問すると質問に質問で答えないでってむくれる+1
-12
-
78. 匿名 2018/04/10(火) 10:36:51
>>68
あなた自身、普段からそうやって論点を見当外れな方にすり替えて
勝ったつもりでいるんだろうなって分かる
都合が悪いと女叩き始める男多いけど
女叩きがしたいなら5chヘ行ってね+15
-0
-
79. 匿名 2018/04/10(火) 10:37:29
このトピだと
男認定とか、こんな時間にがるちゃんー云々典型的な荒らしの話題そらし
コメを流して流れを変えるのに有効+0
-5
-
80. 匿名 2018/04/10(火) 10:37:35
からの~
発狂www+1
-1
-
81. 匿名 2018/04/10(火) 10:37:49
国会でも企業の会議でも
間違いを認めず論点逸らしで話が前に進まないから
日本は衰退したんだよ+9
-1
-
82. 匿名 2018/04/10(火) 10:39:03
すぐに勝ち負けとか言い始めるのも
負け意識が強く、負けず嫌い嫉妬深いババアの特徴
自分と同じ女性しかいないと視野が狭いので
自分が共感できないものを男性認定してキレるだけwww+0
-9
-
83. 匿名 2018/04/10(火) 10:39:49
>>79
最初に、
女は理論的に話が出来ないって言ってる奴にはなんでそういう指摘しないの??+4
-0
-
84. 匿名 2018/04/10(火) 10:40:14
>>68
>>70
みなさーん、これが論点のすり替えですよ~
お手本かよ。+14
-1
-
85. 匿名 2018/04/10(火) 10:40:57
被害者意識、妄想の塊
自分が悪いとは一ミリも思ってない
で親とか一方を叩いてください
わたしを擁護してください
という非論理的なトピを申請し擁護コメもらってウキウキする+0
-7
-
86. 匿名 2018/04/10(火) 10:41:29
論点ずらしするのに性別は関係無いよ。
感情的になりやすい人に多い。
冷静なフリして屁理屈持ち出して論点ずらしする人もいるけどね。+23
-0
-
87. 匿名 2018/04/10(火) 10:42:11
ああ言えばこう言う奴ほんとウザい+19
-0
-
88. 匿名 2018/04/10(火) 10:42:34
主叩きして悦に入ってる人ってすり替えさんだよね~
トピテーマについて話し合う気ないなら出て行けよっていつも思うわ~+12
-1
-
89. 匿名 2018/04/10(火) 10:43:00
自分の話が相手に受け入れられないストレスを
発散するために、叩きトピ用意して叩かせる
いいねの承認欲求と同じ
自分が正義で相手が悪という実感を得たいだけ
現実世界で共感してもらえないモテないから
親も無視、友達もいない
共感されないのは本人のコミュ障なのにねぇ+1
-2
-
90. 匿名 2018/04/10(火) 10:44:05
国会で論点ずらしなくならないのはそれが有効だからだってw+1
-0
-
91. 匿名 2018/04/10(火) 10:44:25
うちの母親だ
私「そういう事言うのやめてよ。言われた方は気分悪いって分かるでしょ?」
母「私はいつもおばあちゃんやお父さんからそういう事を言われるのが普通だったから…よく分からないわね」
みたいな
分かるかどうかを聞いてんじゃねーんだよやめてくれって言ってんだよ
あとついでに自分語りを挟むなよ+33
-3
-
92. 匿名 2018/04/10(火) 10:44:56
だいたい2で結論でてて終了してるトピ+0
-0
-
93. 匿名 2018/04/10(火) 10:46:08
>>89
なんか嫌な事でもあったのか?
そんなムキになって…+4
-3
-
94. 匿名 2018/04/10(火) 10:46:17
ガルちゃんでよくある障害認定も
わたしはマトモ
おかしいのは相手
このマウンティング+3
-0
-
95. 匿名 2018/04/10(火) 10:47:38
93の人格攻撃もよくある戦術です
がるチャンだと閉経ババアとか更年期などとセットで使用されています
話題そらし、トピずれですw+5
-0
-
96. 匿名 2018/04/10(火) 10:47:44
話すり替える人って相手の話を理解できないってことでしょ?自分の頭で考えることを放棄してるってことでしょ?やっぱりバカじゃん。+19
-0
-
97. 匿名 2018/04/10(火) 10:48:24
>>89
必死すぎて(笑)+4
-0
-
98. 匿名 2018/04/10(火) 10:48:29
あとこの手のトピは対立を煽りたいときに管理人が定期でたててる+0
-0
-
99. 匿名 2018/04/10(火) 10:49:05
必死なのは自分のコミュ障を棚上げしてる主です+0
-10
-
100. 匿名 2018/04/10(火) 10:49:19
>>91
それ論点すり替えてなくね?+4
-3
-
101. 匿名 2018/04/10(火) 10:49:31
話を切り分けられず
何もかにも一緒にして感情だけで話す人とは会話しない
相手するだけ無駄
女に多い+1
-12
-
102. 匿名 2018/04/10(火) 10:49:36
そもそもコミュ障などで会話に飢えてるガルちゃんではよく釣れる話題+0
-4
-
103. 匿名 2018/04/10(火) 10:50:35
女性のほとんどがトピ主親タイプの会話するのに
ガルちゃんでトピが論理的に進行するとなぜ思ったのか?+1
-4
-
104. 匿名 2018/04/10(火) 10:51:34
「反論」と「論点すり替え」は違うんだけど+11
-1
-
105. 匿名 2018/04/10(火) 10:53:20
質問に質問で返されるとイラッとくる+5
-0
-
106. 匿名 2018/04/10(火) 10:55:13
野党達の
議場での「エ~ッ?」は本当に嫌な気分になるね+5
-0
-
107. 匿名 2018/04/10(火) 10:58:33
ど~せそんな奴は
自分が散らかし放題して置いて自分で後片付けもせず騒ぐだけ騒いで放ったらかしで帰る様なクズ連中なんだろうね+3
-0
-
108. 匿名 2018/04/10(火) 11:00:19
>>106
嫌な気分にはなるけど
それは野次だから論点そらしのテーマとは別の話よ
+0
-1
-
109. 匿名 2018/04/10(火) 11:03:43
主です
具体的な話が無い事とのことですが
あまりにエピソードが多くて長いから端折りました
父なのですが普段から過干渉ですでに別居していますが
頼んでもいない物を買って何度も寄越して来たり
勝手に私の車を洗ったり、草花を引っこ抜いたりしていきます
車はボロボロのタオルで擦るせいで傷が付くから勝手に洗うのはやめて、
大き過ぎる中古家電を寄越すので置場所がない、
中国産の食品を押し付けて来るので中国産は食べないと何度断っても
なんでや、親のありがたみ分からないのか、
そんな態度で世間は渡れないぞ等意味が分からない事をいい始め
酷いとキレて外に出て怒鳴り散らし、最初に断った事は全てスルーします
エピソードはまだまだあって昔は大喧嘩になったりもしましたが
父はこのまま変わらないんだと分かったので距離を置いています
車は家から離れた駐車場を借りて対策して、
寄越してくる物は全て捨てるか書いとり業者に引き取って貰って話は極力しないようにしています
でもなんでこんな無駄な事に手間と時間を使っているんだろうって空しくなります
+27
-1
-
110. 匿名 2018/04/10(火) 11:06:16
正論を振りかざすしておきながら、臨機応変を持ち出す+6
-0
-
111. 匿名 2018/04/10(火) 11:07:13
うちの親です。
多分なにかの人格障害で絶対に自分の非を認めない思考回路なので、最終的に自分以外の何かの所為になるよう自動的に論理の飛躍をしてるようです。
自営業を一緒にやっているのですが、業務上の親のミスや改善の申し出をしても、全く違う話を持ち出して私を責め立て勝手に精神的マウントを取ろうとするので話になりません。
昔は腹が立って言い合いが激化しましたが、とにかくマウントを取って自己正当化したいだけという親の精神構造に気づいてからは、この人は病気なんだから放っておこうと諦めがつきました。+16
-0
-
112. 匿名 2018/04/10(火) 11:09:55
年取った親は、手強い
親で苦労したから、高齢者が怖い
自分が歳を重ねるのも怖い+7
-0
-
113. 匿名 2018/04/10(火) 11:10:03
なんでこのトピ変な奴が暴れてるの?
論点すり替える側の逆鱗に触れたの?
+17
-0
-
114. 匿名 2018/04/10(火) 11:11:58
男とか芸能人やら業界人でしょ?って認定してくる人とは
100%話が噛み合わなくなる。
自分の叩いてる相手を擁護するのが許せないってヒートアップして、
男だろ!→違うよ→擁護乙ww
みたいにトピと関係ない事で荒れる+3
-2
-
115. 匿名 2018/04/10(火) 11:12:26
この攻撃的な荒らし見ると論点すり替え人間には
自己愛性人格障害も多そうって思った+23
-0
-
116. 匿名 2018/04/10(火) 11:14:02
ウチもそう。
モラ男+自己愛。
自分じゃ気づいてないんだよね
論点すり替えてるの自分なのに、
私のせいにする。
正論いったら「なにいってんの?」「言ってる意味がわからない」でごまかす。
「論理ってわかる?論点てわかる?理論と論理の違いそもそも分かってる?」とか
しかも 鼻で笑いながら言ってくるからほんとに腹立つ。
仕返し企んでるけど まだ気持ちがある自分って馬鹿。
+20
-0
-
117. 匿名 2018/04/10(火) 11:20:39
>>109
読んでるだけでイライラした
主お疲れ
+9
-0
-
118. 匿名 2018/04/10(火) 11:24:31
でも歳とってトピ主も親みたくなるよ
若い頃そうでなくてもそうなる
人間そんなもんだよ縁を切るか距離とるかしかないって+1
-12
-
119. 匿名 2018/04/10(火) 11:25:34
論点すり替えは図星だからでしょ。
わざとやってるならアスペとかじゃない?話しにならないから強制終了。
そういう人と話し合いはしちゃだめなんだよ。全部要望のみ。+22
-1
-
120. 匿名 2018/04/10(火) 11:26:07
>>118
そう言い切る根拠は?
年寄りが皆同じ性格じゃないよね+9
-0
-
121. 匿名 2018/04/10(火) 11:26:38
お父さんに演技してありがとうっていってあげればいいのに
娘にいつも拒絶されてるのに、プレゼントとかさ
お父さん悲しい老後だろうね
可愛い娘に喜んで欲しいだけじゃん+0
-12
-
122. 匿名 2018/04/10(火) 11:27:54
>>68
まさにこういうタイプの人+8
-0
-
123. 匿名 2018/04/10(火) 11:28:48
お互いの方向性が合わないとき、親に合わしてあげないなら
娘だろうとどんな関係性だろうと拗れるだけだよ
世代で常識やなんかもかわるから、高齢者が老害いわれたりする
価値観が違うだけなのに、突き放して理解しない若者ばかり+0
-9
-
124. 匿名 2018/04/10(火) 11:29:38
父からしたら娘が冷たいです
って愚痴こぼしてると思うよ+1
-8
-
125. 匿名 2018/04/10(火) 11:30:18
>>109
物を押し付ける人はモラハラの延長線
相手を操作するための手段だよ❗
前にやたら物をくれる人のトピあったから見てほしい
拒絶を受け入れないのって相手を軽視してるんだよ+16
-0
-
126. 匿名 2018/04/10(火) 11:31:16
あと女性は自分が会話の中心になれず置いていかれると
攻撃されている
といいだす、別に攻撃してない
共感しないイコール攻撃という感じ方なんだろうねぇ
反論を許さない視野の狭さがある+0
-8
-
127. 匿名 2018/04/10(火) 11:32:40
トピ主とは分かり合えない
トピ主はただ親を阻害してる人だ+0
-9
-
128. 匿名 2018/04/10(火) 11:34:55
>>121
それは何度かやりましたが
どんどん行動がエスカレートしていき、踏み込んで来る度合いが酷くなり
こちらの精神が持たなくなりかけたので拒否る方を選びました
>>117>>125
有り難うございます探してみます+7
-0
-
129. 匿名 2018/04/10(火) 11:41:53
>>124>>127
それでも構いません
他に興味が行ってさえくれれば
長きに渡ってアルコール依存症でもあるのですでに情は全くありません+7
-0
-
130. 匿名 2018/04/10(火) 11:53:57
>>109
うちの母とタイプが似てる
別に頼んでもいないのになんやかんやしてきて、そんなことしなくていいからって言ったら、せっかく〇〇してあげたのに!って言ってくるんですよね
ずーっと、親に感謝できない私がおかしいんだと思ってたけど、数年前ぐらいから母の方も変だと気付きました
今では冷静に考えて母の悪いところは反面教師にしています+15
-0
-
131. 匿名 2018/04/10(火) 11:54:24
すり替えるやつと話したら途中で話がめちゃくちゃになるよね!
性格悪いやつって話のすり替え大好きだと思う+16
-0
-
132. 匿名 2018/04/10(火) 11:56:23
>>109
主さんのお父さんの場合は論点をすり替えるという次元じゃないね
色々しなくてもいい対策して大変だと思うけど
もう話し合いをしても無駄なのは主さんが一番よくわかってると思うからそのまま距離を置いて付き合うしかないね
この先お父さんが元気なくなったりして何かの拍子でそういうのも和らぐかもしれないし
とにかくあまり考えこみ過ぎないようにね+6
-0
-
133. 匿名 2018/04/10(火) 11:59:48
+4
-0
-
134. 匿名 2018/04/10(火) 12:02:10
>>127
延々攻撃するのやめなよ
共感できないなら他へ行ったら?+7
-1
-
135. 匿名 2018/04/10(火) 12:06:02
>>5
ダンナ「俺に謝らせたいんかーーーーーーーッ」
そんなに逆切れしてまで
謝りたくない?
なので言いました
「ほとんどの出来事って「ごめんね」で済むんだよ」って+8
-0
-
136. 匿名 2018/04/10(火) 12:09:55
がるちゃんでも普通のトピ、たとえば「好きな車種」みたいなトピでも
さりげな~く「ブス説」や「学歴」に論点をすり替えようとしている人いるもんね
文面から中高年かコミュ障の臭いする。+5
-0
-
137. 匿名 2018/04/10(火) 12:09:57
>>11
わかります!うちはダンナです!
「使ってる言語が違う」って思ったこと何回もある!!+4
-0
-
138. 匿名 2018/04/10(火) 12:10:07
>>72
私もそう思う。
ネット上でもよくいるけど、自分の負けを認められないから、どんどん話をすり替えてごまかそうとするんだよね。
勝ち負けに異様にこだわるあたり、発達障害か自己愛がありそうだなと思って見ている。
うちの父は両方だからすごい論点どんどんすり替えて行くよ。話したくない+7
-0
-
139. 匿名 2018/04/10(火) 12:10:57
>>135
プラスを連打したい!+5
-0
-
140. 匿名 2018/04/10(火) 12:12:17
>>29
ありがとう。やってみます!+0
-0
-
141. 匿名 2018/04/10(火) 12:13:26
>>109
主の父は主に関わりたくてしょうがないんだね
でも相手の気持ちを汲み取るのが一番という肝心な所がわかってないから
ありがた迷惑な事ばかりしてくるんだと思う+10
-0
-
142. 匿名 2018/04/10(火) 12:15:11
>>34
そう、すべては「自分の正当化」のため
どんな場面でも「自分の正当化」
自分のことしか考えられない、あいての気持ちなんでどーでもいいって
考えの人
男性に多い+16
-0
-
143. 匿名 2018/04/10(火) 12:15:53
そんな不器用な親なのにトピ主冷たいなあ
トピ主が子供あやすみたいに付き合ってあげれば
だって障害レベルでダメな親なんでしょ?
家族が相手してあげないと可哀想だよ+0
-8
-
144. 匿名 2018/04/10(火) 12:17:28
トピ主の論理的は論理関係ない
男性のいう論理的と女性のいう論理的に隔たりがある
女性のは単に自分にわからない話やモノを持ってくるなっていう
非常にわがままなだけの案件がほとんどで永遠にわかりあえない+0
-11
-
145. 匿名 2018/04/10(火) 12:18:22
男性は解決しようとする
女性はただ聞いて欲しい
これと一緒でニーズの違いであって論理関係ねぇし+0
-9
-
146. 匿名 2018/04/10(火) 12:18:50
トピ主十分優しいよ
黙って受け取ってあげてるじゃん+5
-0
-
147. 匿名 2018/04/10(火) 12:21:10
>>144と>>145が
言い負かしたくて仕方がない宇宙人に見える+9
-0
-
148. 匿名 2018/04/10(火) 12:22:51
掲示板たと、医療系のトピで自称医療従事者かよくやる。+0
-0
-
149. 匿名 2018/04/10(火) 12:23:06
トピタイ見て男に多いよなって書き込もうとしたら既に実例が沢山挙がってた件。+6
-1
-
150. 匿名 2018/04/10(火) 12:23:28
>>147
うん、「言語違う」人だね+2
-1
-
151. 匿名 2018/04/10(火) 12:27:59
男ってどいつもこいつもそう!
だから「男は馬鹿」っていわれるんだよw+6
-1
-
152. 匿名 2018/04/10(火) 12:28:53
「女は共感を求め、男は解決を求める」とかほざく男の「僕の意見に共感して」感+9
-1
-
153. 匿名 2018/04/10(火) 12:29:06
あ~母親がそうだ…
自分が大人になってから気付いたけど、子供の頃はすり替えられてること気付けなくて、いつの間にか自分が悪い事にされてて混乱した
子供相手だから言いくるめられると思ってやってたんだろうけど卑怯だよなー+20
-0
-
154. 匿名 2018/04/10(火) 12:33:33
誠実に話し合う気持ちのない人はよくやる。
あまり知識がなかったり理解力がない人も自分が不利になったり太刀打ちできないと思うとやる。
自分を守るために自然に身に付けてる人もいる。
いずれにしてもこういう人とはまともな話が出来ない。
出来れば関わりたくない。
+20
-0
-
155. 匿名 2018/04/10(火) 12:36:41
職場にいる自己愛性人格ナントカがそう。何が何でも徹底抗戦で相手の落ち度を見つけて攻撃しまくってる。+16
-0
-
156. 匿名 2018/04/10(火) 12:38:00
トピ主がまともじゃない
きっとお父さんは普通の親+0
-12
-
157. 匿名 2018/04/10(火) 12:38:04
その話し合いに関係ない過去のことを持ち出して、あの時もああだったこうだったと言い出す。+3
-0
-
158. 匿名 2018/04/10(火) 12:39:25
女性に多くて男性にも多くいるなら
それが標準的な人間なんだからトピ主のがマイノリティだよ
もっと空気よんで合わせてあげるほうがいい
だって論理理解できない障害者なんだから治らないでしょう+0
-6
-
159. 匿名 2018/04/10(火) 12:40:40
トピ主家族は早く人生を終えた方が社会のためってことだよね
障害って遺伝するもの+1
-5
-
160. 匿名 2018/04/10(火) 12:50:22
>>26+0
-0
-
161. 匿名 2018/04/10(火) 12:53:30
>>144
この言葉尻に激しく執着して本筋が理解できない噛み合わない感じ
144自身が発達障害と人格障害の二次障害では?
主叩いてる奴から異常な執着心を感じる+11
-0
-
162. 匿名 2018/04/10(火) 12:54:12
自己保身が強い人がやるよね
どうにか自分が非難されないようにと必死で論点すり替えてくる
そういうのが身に付いてるんだろうね+15
-0
-
163. 匿名 2018/04/10(火) 12:54:31
ガルちゃんでは同じ人だと分からないから
論点すり替えてると決め付けられない
面と向かって論議してる人でないと
ああ言えばこう言う人には早く
話を切り上げるために私は"はい"と
早々に言うことにしてる
めんどーだし水掛け論だから+3
-0
-
164. 匿名 2018/04/10(火) 12:54:36
>>158
いやいや他の書き込み見えないの?
頭大丈夫??+5
-0
-
165. 匿名 2018/04/10(火) 12:59:41
うざい、きもい、お前が言うな
↑
全部ガルちゃんでよく見るやつ
誹謗中傷や論点のすり替え
頭がおかしい+1
-0
-
166. 匿名 2018/04/10(火) 13:02:13
NGワード多くて何も見えないだけどw+0
-0
-
167. 匿名 2018/04/10(火) 13:02:18
>>144
なんで要らないものの拒否が我が儘なの?
理論的に教えてよ+9
-0
-
168. 匿名 2018/04/10(火) 13:03:38
165が盛大なブーメランw
結局トピ主もお父様の遺伝子引き継いでるしブーメランでしかない
周囲はトピ主に辟易してる
子は親に似る、似た行動を自然ととってしまっている+0
-7
-
169. 匿名 2018/04/10(火) 13:04:50
理論でいうと不要なものなどないか
断捨離レベルでほぼ全てが不要なものに分類されるから+0
-7
-
170. 匿名 2018/04/10(火) 13:05:35
父親が嫌いなだけなのになんか抽象化して叩かせて
後出しするトピ主大嫌いなんだけど+0
-7
-
171. 匿名 2018/04/10(火) 13:06:01
トピ主の話長過ぎ
後出しもウザァ+1
-8
-
172. 匿名 2018/04/10(火) 13:06:24
話にならないから関わらない様にしてるのに話にならない人ほど絡もうとしてくるのはなんでだろうね+8
-0
-
173. 匿名 2018/04/10(火) 13:10:51
>>109
相手のためじゃなくて自分のために何かしてやりたがる人ですね
うちの親もどう何回説明しても私の声は届かないので私も親の声は同じ様にフル無視することにしました+9
-0
-
174. 匿名 2018/04/10(火) 13:12:13
>>156
その感覚なら普段の生活を省みた方がいい+6
-0
-
175. 匿名 2018/04/10(火) 13:12:37
やっぱ論点すり替える奴って>>171みたいに人格否定に走るんだね
分かりやすい+14
-0
-
176. 匿名 2018/04/10(火) 13:13:48
>>169
笑った
ゴミ屋敷の住人みたいな価値観だねw+7
-0
-
177. 匿名 2018/04/10(火) 13:16:15
同僚にそういう人が居ました。
絶対に自分の非を認めない人でした。
正しい知識が無いのに、知ったかぶりも多かったです。
思い込みも激しくて、勝手に他人を決めつけて態度を変えていたりしていました。
訂正や指摘をすると、逆切れしたりわけのわからない理屈で長くなるので、みんな適当に聞き流していました。+5
-0
-
178. 匿名 2018/04/10(火) 13:17:22
>>169
あなた、無自覚なんだろうけど他人との境界線が曖昧になってるよ
他人にも選択権や拒否する権利はあるんだよ?
自分がもらって嬉しい物は全員嬉しい訳じゃないんだよ+15
-0
-
179. 匿名 2018/04/10(火) 13:18:38
「そんな事言わなくてもよくない?ひどい!」
ってこっちを悪者にしてくる。
加害者が被害者ぶるのが1番むかつく。+15
-0
-
180. 匿名 2018/04/10(火) 13:18:58
>>118
年取ったらみんなそうなると思ってるとかかなり変わった環境だと思うよ
普通はお互いの気持ちを尊重できる、できない人は若い時から自分の感情優先+9
-0
-
181. 匿名 2018/04/10(火) 13:23:58
>>168から171って同じ奴の可能性が高そうだけど
なんでそんなに必死に主に噛みつくのかマジに理由が知りたい
非常識な奴はたとえ親でも迷惑じゃん+10
-0
-
182. 匿名 2018/04/10(火) 13:27:54
感情でしか物が考えられない人は話にならない
しかも自分の感情しか大事にしないから厄介
主のお父さんもそうだよね+7
-0
-
183. 匿名 2018/04/10(火) 13:28:43
>>135
謝ったら死ぬ病気なのか?って人居るよね
無駄にエネルギー使って
謝るのは断固拒否ってホント意味不明+4
-0
-
184. 匿名 2018/04/10(火) 13:28:44
>>181
たぶん主のお父さんみたいに善意の押し付けがひどくて誰かに避けられてる人なんだと思う+9
-0
-
185. 匿名 2018/04/10(火) 13:32:11
ここで主を叩いてる人はどこで見れるかは知らんけどドラマ「火の粉」ユースケサンタマリア主演を見てみて。
ドラマなかったら小説もあるみたいだから是非小説でも読んでみて+5
-0
-
186. 匿名 2018/04/10(火) 13:33:12
仕事で論点ずらしバカに当たったわ
家族の生年月日が分からなくて申し込みができない=自分が悪いのに
専門家だからって!とか逆ギレしてきて、
「あんたが俺の仕事をしようとしたら出来ないと思う」とかどーでもいいことぬかす
家族の誕生日も覚えられないおめーがアンポンタンなだけだろうが!+8
-0
-
187. 匿名 2018/04/10(火) 13:33:24
>>184
なるほど
物をあげまくって嫌がられてる奴だったら納得だわ
まず反省しなよって言うね+4
-0
-
188. 匿名 2018/04/10(火) 13:46:03
論点すり替え魔って話が通じないし
こちらの希望は一切響かないから話しても疲弊するばかり+15
-0
-
189. 匿名 2018/04/10(火) 13:48:11
実の親だからこそ、迷惑だと思っても避け続けられずに大変なこともあるよね。
街で見かけた迷惑な人とかクレーマーみたいな人が、自分の親や家族だったらと考えたらうんざりするよ。
身内に実際そういう感じの人が居たから、よくわかるよ。
会話にならないというか、最初から会話をする気がないのかな。
自分の意見を相手に押し付けて言うことを聞かせたいだけだから。
理屈が通じなくて面倒くさくなって、こちらが諦めたような場合も、自分が勝ったように思っているのかな。
ちょっとでも疑問を投げかけたり、前提となる条件を訂正しようとすると「だからそうじゃなくってさあ!」と怒られたこともあった。
逆に、きちんと理屈を通して確認しようとすると「可愛げがない!」「生意気だ!」と言われて怒られたりしたよ。+9
-0
-
190. 匿名 2018/04/10(火) 13:51:56
>>29
旦那だけど
こうするのはやめて。とか
こうして欲しい。って言うと返事が全~部「なんで?どうして?」だわ
理由言っても「なんで、どうして」
結局聞き入れない
自分のやることに「なんで文句言うんだ?」って事だと最近気づいてきた…+10
-0
-
191. 匿名 2018/04/10(火) 14:02:42
このトピ論点すり替え人間がすごい暴れてるね
その割には>>1へのマイナスは1つ+4
-0
-
192. 匿名 2018/04/10(火) 14:08:28
ゴミみたいな父親で可愛そう
すごく同情する
そんな人の血を引いて親子関係とか耐えられない+0
-3
-
193. 匿名 2018/04/10(火) 14:09:11
全然伸びないしこのトピ誰も興味持ってないだけ
マイナス職人すらこないもの+1
-3
-
194. 匿名 2018/04/10(火) 14:10:23
うわぁ
トピ主の父親ドン引きだね
一緒にいたくないわ
ご愁傷様だね+0
-1
-
195. 匿名 2018/04/10(火) 14:11:06
父親が酷いのはわかったけどトピもっと
違う形で申請したらのびたろうに+1
-1
-
196. 匿名 2018/04/10(火) 14:11:36
>>193
すり替えさんまだ居た~♪+0
-0
-
197. 匿名 2018/04/10(火) 14:14:52
すり替えバカは人に嫌われるしか道がない+5
-0
-
198. 匿名 2018/04/10(火) 14:17:43
すり替え馬鹿をなじるトピにクラスチェンジしました
本当にありがとうございました
結局最初から人格否定叩きトピなんだよね
性格悪いわしかも父親ディスってるし+0
-6
-
199. 匿名 2018/04/10(火) 14:18:13
うちの父はすり替え馬鹿ですと世界中に発信する娘+0
-6
-
200. 匿名 2018/04/10(火) 14:33:53
大き目の会社に関わってるかつながりのある人だと
Z筋の弁護士やアドバイザーで入ってる人たちから
ケンカや口論に負けない勝つ方法と言われて
気づかずソント(声闘)を仕込まれてる場合がある
一時期は本当勢いすごかったよ+0
-0
-
201. 匿名 2018/04/10(火) 14:36:54
親御さんがそれだと実際に親相手は同じ事やらないけど
兄弟や他の家族、近い友人や見下し君の知人相手に
まったく同じ態度になってる人も多いんだけどね
+0
-2
-
202. 匿名 2018/04/10(火) 14:38:00
論点ずらしてケムに巻こうという人は、その話題から逃げたいんじゃないかな。議論したくないんだろうし。あんまり真面目にお付き合い出来ないよ。それが親だとしんどいな。+12
-0
-
203. 匿名 2018/04/10(火) 14:42:28
自分勝手な人や、他人任せな人がよくやる。
実はその自覚があるんだよ。図星でバツわるい。居場所ないから逃げてるんじゃないかな。+9
-0
-
204. 匿名 2018/04/10(火) 14:56:54
自分でよくわかってるから逃げてる話をそらしてるか
脳が認識できずに滑って口先だけが空回ってるだけ
至ってシンプルなのに
育ちのいい他人の歪みに当たった経験のない人は
何で?って言うんだよね+6
-0
-
205. 匿名 2018/04/10(火) 14:58:18
自己愛性人格障害がまさにそれ。
話をどんどん脱線させて問題をうやむやにする。
いつだってトラブルを起こす万年加害者のくせに、なぜか被害者意識のカタマリ。
奴らは、話の通じない人型の生き物。
極力関わらないようにするしかない。
そんな宇宙人が家庭内や職場にいると本当に悲惨よね。平和に暮らせない。+15
-0
-
206. 匿名 2018/04/10(火) 15:07:37
>>195
間違えてプラス押した
マイナスに訂正+2
-0
-
207. 匿名 2018/04/10(火) 15:08:34
>>201はそうなんだね
+2
-0
-
208. 匿名 2018/04/10(火) 15:21:12
私の母親まんまじゃん…。50代に多いのかな?論点ずらさないでって言ってるのにずっと繰り返し…。話が進まないし、都合悪くなると人外否定しかしてこなくなります。+9
-0
-
209. 匿名 2018/04/10(火) 16:58:39
子どものスイミングの先生
うちの子のスイミングノートをなくしたのに
絶対に認めないでずれまくりの言い訳ばっかりするので
頭に来て辞めた
後から聞いたら他の人にも同じことやっていて
クビになった
ザマあ+10
-0
-
210. 匿名 2018/04/10(火) 17:21:31
「あんたら、本当に妹ちゃんの悪事を信じないよね。そんなに好きなら介護頼めば?」
「親に向かってあんたらってなんだ!!」
あんたらって言葉だけに反応して、後の正論には全く触れないw
本当に話にならない。バカなんだと思う。+7
-1
-
211. 匿名 2018/04/10(火) 17:27:00
親「お前は本当に冗談が通じない。つまらないやつ。」
私「お母さんだって基本冗談通じないでブチギレる癖に何言ってるの?」
親「真似しないでくださーい♪」
やっぱバカなんだと思う。+11
-0
-
212. 匿名 2018/04/10(火) 17:45:30
>>109
10年以上前だけど配達員さんに相談したら不在扱いにしてくれたよ。受け取らなかった。黙って引っ越しもして閲覧制限をかけるまでは基準?に足らなかったのでできなかったけど完全に無視してた。もう14年会ってない+6
-0
-
213. 匿名 2018/04/10(火) 17:46:02
「おいしいから食べな」
「今お腹いっぱいだからいらない」
「何でよーおいしいのにー」
「、、、」
お腹いっぱいって言ったのに聞いてない。おいしいから食べろの一点張り。これが何度もあった。デブの母親です。+9
-0
-
214. 匿名 2018/04/10(火) 18:11:18
自分に不利な論述は受け入れもしないような人間が言うことじゃない。
どっちもどっちよ。+0
-2
-
215. 匿名 2018/04/10(火) 18:24:48
ウチの旦那!
まさに昨日お小遣いの事でケンカしてたらいきなりコーヒーの買い置きがなくなってるのにも気づかないのか!とかわけわからん話にすり替えてきた!
口で勝てないからコレ以上言い訳が出来ないとなると違う不満を出して話すり替える
最初の頃はすり替えに気付かず、乗せられてどんどんエスカレートしてってた+9
-0
-
216. 匿名 2018/04/10(火) 18:49:51 ID:JG4I2gMMOV
故意で話すり替えてる人と
論点ずれてることを本当にわかってない人とがいますよね。
両者とも相手してることがバカバカしくなりますね!+12
-0
-
217. 匿名 2018/04/10(火) 18:59:19
まさに旦那がそういうやつで昨日も喧嘩した。
めんどくさいししつこいし、鬱陶しいから「わかった。全部私が悪い。」で話を終える。
本気で離婚を考えているのだけど、これが性格の不一致ってやつかと実感してる。+5
-1
-
218. 匿名 2018/04/10(火) 19:08:24 ID:JG4I2gMMOV
>>109を読んで
>>121
みたいな感じ方する人もいるんだなーって、ほんと不思議でならない。私からしたらマジで謎な解釈。
だから世の中分かり合えない人がいるんだなーって思えるけど。+5
-0
-
219. 匿名 2018/04/10(火) 19:40:46
最後拗ねるかヒスるかとりあえず負けたくないんやろうね。+5
-0
-
220. 匿名 2018/04/10(火) 19:41:05
>>1
うちも同じ。しかも二人とも。論点ずれているから戻そうとしても言葉尻をなじってきて話が進まず最終的には、もうえぇやないかで終わる。もちろん全面的にこちらに非があり話が分からない異常者扱いされる。
ずっとそうしてあんたが変なのよ!と洗脳されてきたけど、夫と結婚してから話合いの全く出来ない異常者は親だったと気づいた。+8
-0
-
221. 匿名 2018/04/10(火) 19:51:47
ガルちゃんにもゴロゴロいるじゃん
何か気に入らないことあればすぐ「発達障害」「アスペ」とか言って人格否定の方向に持ってっちゃう+2
-3
-
222. 匿名 2018/04/10(火) 19:53:04
>>211
たまに冗談を免罪符に言っちゃいけないこと言ってくるバカいるよね
〇ねとか+5
-0
-
223. 匿名 2018/04/10(火) 19:53:45
うちもこの手の親。冷静に話しているのに論点すり替えばかりしてくるから、話変えないでっていい加減注意したらすり替えてないわよ!っと激しく逆ギレ。逆ギレ指摘したら鬼ギレして部屋から出ていく。全く話し合うことが出来ずこれは私の伝え方が下手なのか?とずっと悩んでた。
自分達の考えだけ押し通したり、言ったことを言ってないことにして水掛け論を誘って話の核心を有耶無耶にする。
結婚してからもそういう事があって旦那に話したら話し合いの場に一緒に来てくれたんだけど、一部始終をその場で見ていた旦那いわくあれは「わざと(こっちが悪者になるように)やってる。絶対に子供に謝りたくないんだと思う。子供を所有物と思ってる。」と感じたそうで、うちの実家とは縁切りました。
+6
-0
-
224. 匿名 2018/04/10(火) 19:55:09
今の彼がまさにそう。疲れるから最近会ってない。+2
-0
-
225. 匿名 2018/04/10(火) 20:13:32
>>193
200以上なら伸びてる方だよー+3
-0
-
226. 匿名 2018/04/10(火) 20:20:45
論点ずらすカスにはハイハイで終了+0
-0
-
227. 匿名 2018/04/10(火) 20:43:28
>>6
とってもいいアイデアだと思います。
+0
-0
-
228. 匿名 2018/04/10(火) 20:47:58
>>183
元夫に同じこと言ったら死んじゃうって言ったw
じゃあ死ねよってw
そのぐらい謝ることに対して抵抗あるみたいだね+3
-0
-
229. 匿名 2018/04/10(火) 21:15:12
ビジネスだとほんとにどうしようか悩む。
言い方変えたり、上司に相談して言い方変えても同じ。
結果、あーばかなんだこいつと世代交代するまで諦める。
が、直してもらわないといけないことだから、同じこと何度も言う
人の話聞いて、お願いだから。
+2
-1
-
230. 匿名 2018/04/10(火) 21:38:06
>>64
そうそう!話している内容と、とんちんかんな答えが返ってきて、がっかりというか…情けなくて嫌になりますよね。
うちの旦那もそう…
来世は、独身でいいや。+2
-0
-
231. 匿名 2018/04/10(火) 21:54:04
淡々と論点整理していこう+1
-0
-
232. 匿名 2018/04/10(火) 22:18:19
最近は減ったけど、『完璧な人っていないよ。』←これ
元々の論点に、完璧な人は“いる”か“いない”か論に持ち込む。+7
-0
-
233. 匿名 2018/04/10(火) 22:22:20
このトピよんでるとイライラするww
このトピのみんなにいつもお疲れ様(*´ω`*)って言いたい。+4
-0
-
234. 匿名 2018/04/10(火) 23:04:43
どうにかして言い負かしたいんだな、と思う。
それかテンパってるか。
うちの旦那は後者だわ。+3
-0
-
235. 匿名 2018/04/10(火) 23:07:59
同僚
自分のミスなのに自分は全く悪くないって方向に持って行こうとして
他人の名前を出したり、全く関係ない話を出してきて
「今、〇〇の話をしてるんだよ?!」とキレてくる
当然仕事も全くできないし、責任転嫁ばかりの給料泥棒のカス
辞めてほしい+3
-0
-
236. 匿名 2018/04/10(火) 23:15:56
>>220
>全面的にこちらに非があり話が分からない異常者扱いされる。
そうそう、全く同じ
コッチが怒ってたら感情が制御できないキチガイ扱いだし
怒らずに淡々と理詰めで話して脱線させない様に話してもキチガイ扱い
話コロコロ変えて気に入らない事は全く聞かない癖にどっちがキチガイだよ!って思う
本当にブーメランな発言をよくする+5
-0
-
237. 匿名 2018/04/10(火) 23:26:11
彼氏が女の子と2人で遊ぶ約束をしているLINEを見てしまい問い詰めたら
その女の子は、彼女いると知ってて、普段から何気ないことでもラインしてくるし遊びに誘ってくる子。その子の性格まで変えろと言うのか?とキレられた。
「その友達ありえない。」というと、
実際にその子に会ったこともないのに、自分が正しいと思ってそこまで友達を否定される筋合いはない
と言われた。+0
-0
-
238. 匿名 2018/04/10(火) 23:31:30
親!話が私の話が、自分の話の愚痴になってて何時間も。寝不足になるわ+0
-0
-
239. 匿名 2018/04/10(火) 23:45:38
頭悪くて論点をまとめられない人とわざと論点ずらす人、違うタイプがいるから気を付けて+2
-0
-
240. 匿名 2018/04/11(水) 00:11:39
ウチも夫がそうです。
都合が悪くなるとすぐ論点変える。
今そんな話してない、論点変えないでよって怒るとダンマリか言い訳で、そうなるともう会話しない。というかできない。+3
-0
-
241. 匿名 2018/04/11(水) 01:09:30
負けを認めてるのに上から目線ではぐらかして、マウンティングの一種だよね
プライドが高いとこうなる+3
-0
-
242. 匿名 2018/04/11(水) 01:12:37
旦那がそうです。自己愛性人格障害の疑いを5年前から持っています。病院に連れて行きたいけど自己愛性なので絶対にムリ。それほどひどい性格です
必ず自分が優位になるよう話を持っていくし私を
かわいそうな奴だと位置づけます。同情でなく 小馬鹿にする意味の かわいそうな奴です
喧嘩も沢山しましたが 今は相手にしません。けど、相手にしてないよという態度をみせると自己愛性人格障害だからプライドが傷つけられ暴れ出すので しんみり聞いてる風を装い そして大泣きしてやります。すると 自分が優位にいる優越感で鼻の穴をおっ広げてドヤ顔で ふっと嫌味な笑いを浮かべどこかに行きます
面倒だーーーー自己愛性は外面良すぎるし世間はみんな騙されてる 人を騙して身内にだけ牙をむいて
いじめ倒して優越感。
結婚しなきゃわからなかった。自己愛性人格障害はみんなそんなもんらしい騙すのがうまい
なんかもう私は限界を振り切ってしまい 結構平気になりました。いいんです。きっとばちが当たりますあいつには。
私はいじめられた分 きっとこれからどこかに幸せが待ってるんですきっと
+4
-0
-
243. 匿名 2018/04/11(水) 01:53:27
>>1旦那がそうです
旦那の悪い部分やおかしな事を話してるのにどんどんうまーくすり替えていつのまにか私が悪くなってました 自分が悪いんだ自分がいけないんだと思ってたけど 子供たちの前で喧嘩するのが良くない為にメールで喧嘩する様にしたらもうバレバレ
文字にするとおかしな所確実に分かるし
もう騙されません!+3
-0
-
244. 匿名 2018/04/11(水) 01:55:56
>>15うちの親もそうだったな
結局おかしな事を言ってるって認めてるようなもんだよね
力づくでねじ伏せる みたいな
母親と旦那A型でそっくりだわ
本当にA型は大嫌い!+3
-0
-
245. 匿名 2018/04/11(水) 02:03:41
怒鳴ってコントロールしようとする人はわりと居るよね。+5
-0
-
246. 匿名 2018/04/11(水) 02:23:09
職場にいる。
会話にならないし、ストレスでしかない。
ほんとに迷惑。+2
-0
-
247. 匿名 2018/04/11(水) 02:41:42
そういう奴らは言葉じゃ無理だから行動に起こすしかないね。
+0
-0
-
248. 匿名 2018/04/11(水) 03:09:49
根本は道徳心の価値観が合わない人と付き合うとストレスしかない+2
-0
-
249. 匿名 2018/04/11(水) 03:54:43
論点をすり替える人とは、永遠に話し合いはできないよ。
経験者より+5
-0
-
250. 匿名 2018/04/11(水) 06:19:50
>>5
論点ずらしてくる人に「論点ずらさないで」とまともに言ってもさらにずれた事を言い返してくる。話にならない。
論点ずれる人はまともな会話が出来ない人だから、相手にするだけ無駄だと思ってる。
スルーするのも結構キツイけど、やり合うとこっちがバカをみる。+3
-0
-
251. 匿名 2018/04/11(水) 08:56:21
昔、論点がズレてると言われてもよくわからなかった
単純に論点がどこか把握してない人もいるんじゃないの
それか両者で食い違ってる
片方は論点がAだと思っててもう片方はBだと思ってると
Aから論点がズレててAでしょって言っても「うっさいわ論点はBだろ」って片方は思いそう+1
-0
-
252. 匿名 2018/04/11(水) 09:21:59
彼氏がそんな感じです。
将来、不安。手がかかりそう...+1
-0
-
253. 匿名 2018/04/11(水) 09:54:53
>>1
義家族がそんな感じ。
面倒臭いから喋らない。
夫はそうじゃないからいいんだけど。+1
-0
-
254. 匿名 2018/04/11(水) 10:14:06
>>1
うちの母親もそうだよー。
「自分は悪くない」「自分を不快にする周りが悪い」が人生の信条だから何か意見をすると逆上。
全然関係ない過去にあった嫌な事や人の至らない点を持ち出してきて論点をズラし
恐怖のヒステリー地獄が開幕。
お前だってさんざん人に不愉快な思いをさせてきた欠陥人間のくせに。
もう対等な人間としての対話は諦めて適当に話を合わせるだけに徹してる。+2
-0
-
255. 匿名 2018/04/11(水) 10:38:52
・きちんと話し合いをすると自分が悪いことがはっきりするからごまかしたい場合
・基本的な前提条件が理解できていないから、実は論点だと思っていることが全然違う
・実は会話の流れや内容を理解できていないから、なんとなく雰囲気だけで話している
今までに会話がかみ合わなかったり論点をずらす人って、上記のどれかだったと思う。+4
-0
-
256. 匿名 2018/04/11(水) 15:40:36
元彼がそうでした。
自分にとって都合悪い話しようとすると、論点ずらす。
さらに私が頑固だからとか、私の記憶力が本当に正しいのかと責められた。
信頼関係築けず別れました。+3
-0
-
257. 匿名 2018/04/11(水) 17:44:56
馬鹿なのかなと思ってたよ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する