ガールズちゃんねる

hitomi「長女は私を無視することもある」ママ・フェス・ライブで改めて育児論を展開

851コメント2015/09/29(火) 16:49

  • 1. 匿名 2015/09/27(日) 19:53:01 


    hitomi ママ・フェス・ライブで育児論「パワーもっていかないと」 ― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    hitomi ママ・フェス・ライブで育児論「パワーもっていかないと」 ― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    歌手のhitomi(39)が27日、「Rakuten mama fes2015 Autumn」を開催している東京・二子玉川ライズでミニライブ&トークショーを行った。  昨年に続く出演で「ママになるとなかなかライブに行けなくなるけれど、お子さん連れの皆さんの前でのライブはやっていてホノボノする」と笑顔。ステージ目の前で自由奔放に駆け回るちびっ子とハイタッチを交わしながら、「LOVE2000」など5曲をアコースティックバージョンで披露した。


     前日の26日は小学1年生の長女の運動会だったが、グラウンドコンディション不良でこの日に延期。日程が重なってしまったが、「午前中にちょっと行けたので、手を振って応援してきました」と話した。

     今月21日放送の日本テレビ「人生が変わる1分間の深イイ話」では、その長女をしかる場面などに「娘さんがかわいそう」といった批判が殺到し、自身のブログで「ダメなことはダメと子供に伝えなければならない」などと反論。この日も、「長女は小さいころよりやんちゃになって、私を無視することもある。それでも、聞いている?っていかないと。それくらいのパワーがないといけない。もちろん、愛情を持ってですよ」と、自身に言い聞かせるようにあらためて持論を展開した。

     そして、「子育てって大変なことがたくさんあって、私も日々悩むけれど、1人で悩まず周りの人に相談しながら頑張りましょう」と、集まったママたちに呼びかけていた。

    +62

    -2150

  • 2. 匿名 2015/09/27(日) 19:56:22 

    そりゃこんな母親嫌だわ

    +3103

    -35

  • 3. 匿名 2015/09/27(日) 19:56:24 

    ママタレ炎上枠なの?

    +1886

    -12

  • 4. 匿名 2015/09/27(日) 19:56:46 

    娘の気持ちが分かる。

    +2779

    -28

  • 5. 匿名 2015/09/27(日) 19:57:00 

    運動会にお母さん来ない家って
    学年に数人いるかいないかだったけど
    すごくかわいそうだった(´・ω・`)
    田舎だからかな、時代が違うのかな

    +2576

    -105

  • 6. 匿名 2015/09/27(日) 19:57:01 

    他人にエラそーに語るやつほど中身が無い

    だめな母親だよこのひと

    +3205

    -35

  • 7. 匿名 2015/09/27(日) 19:57:04 

    いつも思うんだけど、この人のファンっているの?

    +2526

    -23

  • 8. 匿名 2015/09/27(日) 19:57:06 

    批判されたことの言い訳してるように聞こえるけど
    無視するような子に育てたのはhitomiなんだよね

    +3463

    -23

  • 9. 匿名 2015/09/27(日) 19:57:12 

    こらこら(´Д` )やめい

    +61

    -237

  • 10. 匿名 2015/09/27(日) 19:57:29 

    もうこの話題お腹いっぱい

    +743

    -41

  • 11. 匿名 2015/09/27(日) 19:57:31 

    しつこい!もういいわ

    +945

    -21

  • 12. 匿名 2015/09/27(日) 19:57:41 

    言い訳がましい

    +1438

    -12

  • 13. 匿名 2015/09/27(日) 19:57:44 

    この人毒親のイメージになった

    +1648

    -14

  • 14. 匿名 2015/09/27(日) 19:57:44 

    もしかして妊婦ヌードの時の子か?

    +1070

    -11

  • 15. 匿名 2015/09/27(日) 19:57:48 

    あんた子供の気持ち無視してデキ婚して、変な男を家に連れ込んでるじゃん。

    +2506

    -16

  • 16. 匿名 2015/09/27(日) 19:58:03 

    そりゃしょっちゅうパワハラみたいな怒り方されてたら無視もしたくなるよ

    +2090

    -22

  • 17. 匿名 2015/09/27(日) 19:58:42 

    うちは母親が美容師なので
    お昼しか来なかったけど
    祖父母、父親がずっといてくれた。

    この子の場合、母親が来ないと
    誰が行くの?

    あの冷たい義理パパ?

    +2154

    -18

  • 18. 匿名 2015/09/27(日) 19:59:00 

    ママフェスに行く人たち、hitomiみたいなのの話なんて聞きたいかな。

    +1305

    -16

  • 19. 匿名 2015/09/27(日) 19:59:09 

    小一で無視とかするのか。
    闇、抱えてないと良いけど。

    +1926

    -18

  • 20. 匿名 2015/09/27(日) 19:59:19 

    なんでママ代表みたいになってるの この人に育児応援してもらいたいと思わない

    +1313

    -15

  • 21. 匿名 2015/09/27(日) 19:59:27 

    そういうば娘、母親の事若ババアって言ってたよね

    +1099

    -14

  • 22. 匿名 2015/09/27(日) 19:59:36 

    +1088

    -17

  • 23. 匿名 2015/09/27(日) 19:59:41 

    >>16
    ワイプの顔ひいてるのがわかる

    +783

    -10

  • 24. 匿名 2015/09/27(日) 19:59:50 

    トピズレだけど上のニキビケアの広告が不快

    +257

    -33

  • 25. 匿名 2015/09/27(日) 20:00:08 

    運動会行ってやれよ。。。
    そこまであなたの曲聴きたい人いないでしょ

    +1418

    -43

  • 26. 匿名 2015/09/27(日) 20:00:23 

    後からいくらでも付け足して言えるからね。
    誰も真剣に聞いてないけど。

    +585

    -8

  • 27. 匿名 2015/09/27(日) 20:00:26 

    母親を試しているんだよ…。

    で、試されたあげくに失敗。
    長女には強く生きて欲しい。

    +1368

    -6

  • 28. 匿名 2015/09/27(日) 20:00:53 

    パパが消えたと思ったら新しいパパがきて、すぐ弟が産まれて、ママは弟に夢中…
    そりゃ長女も反抗したくなるでしょ。

    +2164

    -11

  • 29. 匿名 2015/09/27(日) 20:00:58 

    >>ステージ目の前で自由奔放に駆け回るちびっ子とハイタッチを交わしながら、「LOVE2000」など5曲をアコースティックバージョンで披露した。

    子供たち楽しくしてないと怒られるからねw

    +1343

    -18

  • 30. 匿名 2015/09/27(日) 20:01:01 

    娘が可哀想すぎる
    もし 娘がhitomiに対して酷い事をしても
    因果応報としか思わない

    +1373

    -12

  • 31. 匿名 2015/09/27(日) 20:01:12 

    逆に、この人がゲストだと
    自分の子育てに自信が持てるからとか?

    +552

    -13

  • 32. 匿名 2015/09/27(日) 20:01:34 

    早く大人になってお母さんと離れられるといいね。

    真っ直ぐ大人になってほしいな。

    +1124

    -15

  • 33. 匿名 2015/09/27(日) 20:01:58 

    お前の母親はデキ婚するなと教えてなかったのかい?
    長女が可哀想
    なんか八つ当たりの対象にされてる

    +933

    -17

  • 34. 匿名 2015/09/27(日) 20:02:21 

    何を言ってもさ
    あの物言いに愛は感じられなかったよ。

    +1025

    -11

  • 35. 匿名 2015/09/27(日) 20:02:25 

    そりゃそうだろ〜。
    母親に振り回されてばかりで無視もしたくなるよ。

    +811

    -7

  • 36. 匿名 2015/09/27(日) 20:02:41 

    親に調子乗んなよなんて言われた事ないけど
    今時は言うのが普通なの?

    +1045

    -25

  • 37. 匿名 2015/09/27(日) 20:02:41 

    小1で無視はかなり赤信号じゃない。
    今までのは母親見てるからな。
    素直に甘えられないのかも、、、、

    +1081

    -8

  • 38. 匿名 2015/09/27(日) 20:02:46 

    でも子供って遊びや興味持ってることに集中してたら呼び掛けても聞こえてないときあるよね。

    勿論無視しようという気はないけど集中しすぎて結果的に無視しちゃう感じなってしまう感じ。

    こういう感じなら、うちの子もよくあるよ。

    +615

    -28

  • 39. 匿名 2015/09/27(日) 20:02:47 

    無視っていうか
    しつこいからほっといてほしいアピなんじゃないの?

    虐待してるくせに育児論語るんじゃないよ

    +762

    -13

  • 40. 匿名 2015/09/27(日) 20:03:02 

    周りがとやかく言う事でもないかな。
    みんなも自分の育児に対して他人が口出ししたら良く思わないはずだよ。

    +52

    -203

  • 41. 匿名 2015/09/27(日) 20:03:06 

    1年生の子は無視するっていうか話しかけられたくないって感じじゃないかな?この年齢だと親の方から歩み寄るのは当然だと思う。

    +532

    -13

  • 42. 匿名 2015/09/27(日) 20:03:11 

    ちいめろも、息子を溺愛して、それとは反対に、娘にはすごく差別するし、
    こいつも全く同じだから、性格の悪さがそっくり。話合いそうだね(笑)

    +775

    -18

  • 43. 匿名 2015/09/27(日) 20:03:14 

    三回も結婚している時点で変わり者

    +1282

    -12

  • 44. 匿名 2015/09/27(日) 20:03:20 

    不倫してたこと堂々とTVで言っちゃう人だしね。母親以前に、人間としておかしなとこあるなと感じる。

    +990

    -8

  • 45. 匿名 2015/09/27(日) 20:03:59 

    誰がこの人の子育て論聞きたいんだよ、、、
    反面教師だわ

    +535

    -10

  • 46. 匿名 2015/09/27(日) 20:04:29 

    無視することで娘さんは毒親から本能的に自分を守ってるのでは…
    hitomi 密着取材で長女を説教する姿に「毒親」と批判の声
    hitomi 密着取材で長女を説教する姿に「毒親」と批判の声girlschannel.net

    hitomi 密着取材で長女を説教する姿に「毒親」と批判の声 マタニティヌードでお腹に入っていた赤ちゃんも今は6歳のお姉ちゃんになった。 しかし、その長女に対するhitomiの態度は結構な厳しさ。 ケータリング形式の食事では、「ご飯なくなっちゃった」...

    +688

    -4

  • 47. 匿名 2015/09/27(日) 20:04:45 

    >>19 私も思った~。まだ低学年なのにお母さん無視するとかってなんか怖いよ。
    ダメなことはダメって注意するのはもっともなんだけど、伝え方が子供に対して言う言い方じゃなかったよね。
    あれじゃ~子供も病むよ。

    +726

    -16

  • 48. 匿名 2015/09/27(日) 20:04:50 

    うわ娘のせいに仕立て上げてんのこいつ。
    まじサイテー。
    運動会も前半だけみて自分はイベント参加かよ。
    あんた延期したとはいえ、この日のために練習してきた姿を見るのが母親だろ!
    イベント短く切り上げるなりしろよ!!

    見損なったわ。

    +916

    -47

  • 49. 匿名 2015/09/27(日) 20:05:32 

    自分で子供の気持ち無視するから娘からも同じ事を仕返しされるんだよ。
    躾で叱ってる訳でもなくただ自分の機嫌でおもちゃにするからそんな子になるんだけどね。

    +538

    -12

  • 50. 匿名 2015/09/27(日) 20:05:38 

    この人、マラソンランナーの高橋尚子がシドニーで金メダルとったときに
    本番前にhitomiの曲聴いてた、って言わなきゃ
    忘れら去られるようなポジションの人だったのに
    高橋尚子さんに感謝しないとねー

    +1023

    -10

  • 51. 匿名 2015/09/27(日) 20:05:44 

    この人の叱り方って一々脅しっぽいんだよね。小さい子から見ると親って絶対的な存在だからいつかこの子の人格に歪みが出るだろうな。

    +367

    -3

  • 52. 匿名 2015/09/27(日) 20:06:52 

    何を言っても説得力はないし
    自己弁護でしかない。
    本当にちゃんと子供のためを思って子育てしてるんなら
    自己弁護なんかしないで
    自信を持って黙っていればいい。

    やってる事が子供みたい

    +237

    -1

  • 53. 匿名 2015/09/27(日) 20:06:56 

    歌は昔から異様に下手なんだから育児に専念すりゃいいのに

    +237

    -3

  • 55. 匿名 2015/09/27(日) 20:09:12  ID:hBhEyxsNdq 

    「だったら楽しくしなさいよ」
    はぁ?????
    子供の感情まで強要するのは絵に描いた毒親ですね。

    +477

    -5

  • 56. 匿名 2015/09/27(日) 20:09:22 

    子供歪んでそう
    可哀想にね

    +197

    -5

  • 57. 匿名 2015/09/27(日) 20:09:28 

    一度反論(言い訳)したんだから何度も何度も公の場で発信すんのやめろよ。


    だから嫌われるんだよ。

    アンタ芸能人向いてないから辞めな。

    +317

    -2

  • 58. 匿名 2015/09/27(日) 20:09:29 

    小学生で母親無視って普通なの?
    ってか運動会前半だけ見て自分はママフェスって…。
    どこがママなの?

    +417

    -5

  • 59. 匿名 2015/09/27(日) 20:09:38 

    >>もちろん、愛情を持ってですよ。

    これを言えばどんな子育てしてても許されるのか?こんなの叩かれたから後付けで言ってるだけじゃない。

    +283

    -3

  • 60. 匿名 2015/09/27(日) 20:09:48 

    この人が年取った時、娘に
    「調子乗んなよ」とか「だから何」って言われてみたらいい。

    +539

    -4

  • 61. 匿名 2015/09/27(日) 20:09:51 

    カメラが回った状態であの態度なら 普段はもっと酷いのは確実だわ

    +509

    -3

  • 62. 匿名 2015/09/27(日) 20:10:15 

    無視していーだろ、こんなしょうもない母親と継父なんてよ

    +306

    -2

  • 63. 匿名 2015/09/27(日) 20:10:51 

    >>60
    思った
    将来捨てられると思う

    +303

    -3

  • 65. 匿名 2015/09/27(日) 20:12:10 

    もしこのまま育ったら、将来娘さんがグレる可能性十分あるよ。
    母親であるhitomiのせいで、母親のことを無視する子供に育つ。しかも小1の時点で。
    これはすごく可哀想すぎる。本当に可愛がってあげないと、本当に将来グレるよ。マジで。

    +311

    -6

  • 66. 匿名 2015/09/27(日) 20:12:33 

    子供の頃親の機嫌が悪くて当たられてたとき、反論したら倍返しだからずっと黙ってた。無視っていうかこの子もそうなんじゃないかと思った。

    +310

    -2

  • 67. 匿名 2015/09/27(日) 20:12:38 

    無視する状況に仕上げたのは自分のくせに。

    父親何度も変わって、唯一の味方の母親この人じゃ、娘さんは心開かなくなるだろうなと思う。

    高校卒業まで頑張って耐えて、良い大人も沢山いるんだからそういう人に触れて欲しいなあ。
    そしてくれぐれも義理の父親に性的虐待を受けませんように。

    +379

    -2

  • 68. 匿名 2015/09/27(日) 20:12:45 

    娘さんはこの人のこと客観的に見ていそう。辛いことがあると、人の顔色伺うようになるから観察力がつくよね。
    もう少し大きくなったら、私はママのことが大嫌いって改めて実感すると思う。
    そんな母親にはなりたくないし憧れないし、ファンなんているの?

    +250

    -2

  • 69. 匿名 2015/09/27(日) 20:12:56 

    家庭の事はその家庭の子にしか分からない
    子どもを思ってのコメントだけど
    子どもからしたら大好きなママの悪口言ってるがるちゃん民に感じるかもしれない

    +42

    -60

  • 70. 匿名 2015/09/27(日) 20:13:29 

    別に再婚するなとは言わないけど、子供いたらある程度の期間慣らしたり彼の子供に対する態度みたりするもんだと思うけど
    交際3ヶ月で結婚てそうゆう時間すっ飛ばしたってことでしょ
    そりゃ子供戸惑うし無視したくもなるよ。
    いきなり知らないオジサンが父親になって赤ちゃんばっかり可愛がってさ。

    +430

    -3

  • 71. 匿名 2015/09/27(日) 20:13:33 

    本当にこの人の子どもに関する記事気分が悪い。お願いだからちゃんと育ててあげて!

    +182

    -5

  • 72. 匿名 2015/09/27(日) 20:14:35 

    私は無視した長女の気持ちがわかるよ。
    同じく毒母持ち長女なので。
    理不尽に怒られて、言い返せばまた100倍返しに合う。だから黙るんだよ。
    それを「無視した」と騒ぐhitomiは本当に馬鹿。

    +549

    -4

  • 73. 匿名 2015/09/27(日) 20:14:45 

    将来
    タレントhitomiさんの長女、覚醒剤で逮捕!
    とかにならなきゃいいね

    +252

    -30

  • 74. 匿名 2015/09/27(日) 20:15:01 

    運動会、午前中だけ行ったのだってとりあえず見に行きましたって弁明する為でしょ?本当は面倒くさかったんじゃないの?

    +259

    -9

  • 75. 匿名 2015/09/27(日) 20:15:29 

    やんちゃというか自我が出てきたんじゃない
    母親の言うことをわざと無視するのあるけど、この家庭の場合はおふざけじゃなくて本気で娘さんが無視してそう
    かまってもらえない怒られてばかりでストレスで無視してそうって勘ぐってしまう
    母親が結婚、離婚繰り返して好きなことをしてたら反抗したくなるわ

    +193

    -2

  • 76. 匿名 2015/09/27(日) 20:15:33 

    娘さんの事で色々言われたからって、娘さんがhitomiに八つ当たりされなきゃいいな。。
    ママがあんなでパパは血の繋がり無い他人じゃ、甘えられる人いないよ。。


    +189

    -0

  • 77. 匿名 2015/09/27(日) 20:16:05 

    犬畜生にも劣る毒親のテメェが調子に乗るな‼

    +181

    -8

  • 78. 匿名 2015/09/27(日) 20:16:56 

    言い訳必死だね。違うなら、さらりと流してほっとけばいいのに

    +143

    -3

  • 79. 匿名 2015/09/27(日) 20:17:25 

    6歳で反抗期かぁ~早すぎる気がする。
    娘さんが中2になった時に自分の子育て反省しても時すでに遅し…

    +174

    -2

  • 80. 匿名 2015/09/27(日) 20:17:46 

    もう今さら何を言っても最悪な母親のイメージは定着しちゃったよ。

    +291

    -3

  • 81. 匿名 2015/09/27(日) 20:17:58 

    いつまでLOVE2000歌うの?
    今、2015年って知っていますか?

    +377

    -3

  • 82. 匿名 2015/09/27(日) 20:18:04 

    このひとってさ、megumiに顔似てない?

    どっちも性格悪くて嫌いなんだけどさ
    hitomi「長女は私を無視することもある」ママ・フェス・ライブで改めて育児論を展開

    +184

    -55

  • 83. 匿名 2015/09/27(日) 20:18:07 

    子供はどんな親でも親が好きなんだよ。
    どういう理由であれ、本当のお父さんが好き。
    今のお父さんが悪いとかではなくてね。

    三度目なら尚更、いつ、お母さんがまた別れて違うお父さんを連れてくるともわからない。

    まだ、1年生でしょ。
    無意識に自分を守ってる状態だよね。

    彼女に心の安定の場がありますように。

    +301

    -2

  • 84. 匿名 2015/09/27(日) 20:18:42 

    長女がんばれ!

    育児放棄な父母よりも私たちはあなたの味方だよ!
    どうせなら父母よりも凄い人間になって蹴落としちゃえ!

    +223

    -7

  • 85. 匿名 2015/09/27(日) 20:19:03 

    子供より自分の幸せを優先するクソ女をリスペクトすんのは無理でしょ

    母親としてより女として醒めた目で見られてることに気づかないからどうしようもない

    +146

    -3

  • 86. 匿名 2015/09/27(日) 20:19:13 

     親が厳しいのは当然です。社会に中途半端な礼儀作法、態度で送り出せますか。会社で上司、先輩に盾突くなど懲戒解雇です。何でも「体罰」、「虐待」扱いしないでください。時には、冷酷に、子供に理不尽に接するのも親の役目。今回の長女に限らずですが。誤解しないでください。

     体罰の効果はあります。私自身、学校教育とは違いますが…。教習所に通っていた頃、技能教習(普通運転免許)で教官から殴られました。「礼儀がなってない」、「ギア操作が遅い」、「安全確認が不十分」等で殴られました。全て、私の未熟さが原因です。

    +2

    -247

  • 87. 匿名 2015/09/27(日) 20:19:20 

    娘さん、成長したら暴露本出しそうだね。

    +146

    -1

  • 88. 匿名 2015/09/27(日) 20:19:49 

    この人は、
    自分が1番なんだろうね。
    だから、
    結婚とか子育ては、むいていない気がする。

    +178

    -3

  • 89. 匿名 2015/09/27(日) 20:20:01 

    もうさ、長女を誰か救い出してあげてよ
    お祖母ちゃんでも、お兄さんでもいいからさ
    このままじゃ本当にヤバイと思うよ

    +261

    -2

  • 90. 匿名 2015/09/27(日) 20:20:08 

    この人最近トピになること多いよね。みんなそんなに興味あるの?この前のトピで初めてみたから不思議な感覚。一般人みたいな人だよね。まじわかんない。

    +81

    -3

  • 91. 匿名 2015/09/27(日) 20:20:56 

    デキ婚繰り返してるやつにロクなのいねー。
    結婚三回もおかしい。

    娘のことなんて考えてないでしょ。
    自分が女でいたいだけのくせに偉そうなこと言わないでほしいね。

    +246

    -7

  • 92. 匿名 2015/09/27(日) 20:22:20 

    運動会が延期になることを踏まえて仕事入れない様にするとかしないんだなぁ。
    芸能人だから、普通の感覚とは違うのか?

    6歳で無視するもんなのか?
    拗ねることはあっても無視って…拒絶反応じゃないのー?

    +230

    -5

  • 93. 匿名 2015/09/27(日) 20:22:36 

    2度目はなんで別れたの?

    +76

    -0

  • 94. 匿名 2015/09/27(日) 20:22:41 

    こんな子供にも非があるみたいな言い方、公の前でされたら母親不信になるよ…
    自分は何を言われても娘は守るって姿勢が見たかった。

    大体、「調子のんなよ」や「この子は優しい大人の声がけを待ってる」などということが、「聞いてるの?って向かい合う」ことになるのが驚き。

    最低だ…

    +268

    -2

  • 95. 匿名 2015/09/27(日) 20:23:19 

    えっ
    小1でしょ。
    今働いてるお母さん多いと思うけれど、普通は運動会の日も予備日も休めるように仕事調整しないかしら
    別にこのイベントにこの人が絶対出なきゃいけないわけではないだろうし
    最低

    +247

    -8

  • 96. 匿名 2015/09/27(日) 20:23:43 

    娘が無視をする⁉︎

    アンタがしてるからだろ。

    +205

    -2

  • 97. 匿名 2015/09/27(日) 20:23:43 

    家にこの子の居場所あるのかな?安らげなさそう。子供は大人と違って、外で好きな時間に気分転換とかできないから、ストレスたまりそう。

    +178

    -3

  • 98. 匿名 2015/09/27(日) 20:24:14 

    まだ産まれてから6年の娘に無視されるなんて、余程の事をしたんだよ。hitomiさんよ。彼女が産まれて無視するまで追い込んだのはあなたです。

    +290

    -2

  • 99. 匿名 2015/09/27(日) 20:24:16 

    要はウザいのよ
    はやく気づきましょう

    +92

    -4

  • 100. 匿名 2015/09/27(日) 20:24:35 

    優しくしてあげてほしい。

    hitomiもこーやって育ったのか?

    +87

    -2

  • 101. 匿名 2015/09/27(日) 20:24:43 

    娘に「調子乗んなよ」とか言っちゃう母親だもんなぁ。
    娘も母親のこと「若ババア」なんて言ってるからまともな教育されてないのが一発で分かるよ。

    +228

    -0

  • 102. 匿名 2015/09/27(日) 20:25:00 

    「もちろん愛情をもってですよ」
    付け足したこの一言で曲がった性格と気の強さが分かる。
    どんな愛情だよ、ばかやろう。

    +232

    -1

  • 103. 匿名 2015/09/27(日) 20:25:14 

    子供の言葉使いやコミュニケーションの取り方は親から学ぶんだよ?知ってた?hitomiさん。

    +132

    -0

  • 104. 匿名 2015/09/27(日) 20:25:15 

    あまり賢くない人が自論繰り広げられても説得力ない。

    +133

    -0

  • 105. 匿名 2015/09/27(日) 20:25:26 

    娘の声を聞かずに娘に言う言葉は罵倒ばかりなら自然と耳を塞ぐだろ。
    自己防衛してるんだよ。気付けよ。
    お前がしてきた事を振り返って反省しろ。
    hitomi大嫌い。

    +195

    -1

  • 106. 匿名 2015/09/27(日) 20:25:27 

    たとえ真実はどうであれ、テレビに出るような人が
    娘に無視されるだなんて母親が外でいう事じゃないしょ。

    娘の心に新たな傷作ってどうする。
    もう小1なんだし、今すぐ理解できなくても絶対覚えていて
    ある程度大きくなればいくらでも理解できる。
    あの時のあれはこうだったんだって。

    愛情があるだなんていくらでもいえる。それ以外の言葉に気を付けなよ。
    素が出過ぎてるよ。いい加減自分援護ばっかりやめなよ。
    娘が可哀想。

    +185

    -1

  • 107. 匿名 2015/09/27(日) 20:25:36 

    赤ちゃんは今の旦那との子だからかわいいけど
    長女は前の旦那の子でもあるから違うのかな
    イヤなんだろうねー、別れた旦那の子だから

    それでも彼女の母なんだから
    放棄しないで向き合って欲しいと思う

    +150

    -2

  • 108. 匿名 2015/09/27(日) 20:25:55 

    娘がジャマなのかな
    こんな母親嫌だ

    +152

    -1

  • 109. 匿名 2015/09/27(日) 20:26:01 

    子供からしたらあんな怒り方からの防御で無視してるとしか思えない。
    強く育つんだよ。

    +130

    -0

  • 110. 匿名 2015/09/27(日) 20:26:36 

    何言われても平気よ!って感じなのかと思ったら結構気にしいなんだね、何回も言い訳するってことは。サバサバキャラで売ってるイメージあるけど全然違うじゃん。
    自分の母親もこの人みたいな母親だったけど毎日ビクビクして心のなかで憎んでたなー。
    本当子供のくせに卑屈さの塊だったよ。
    本人は厳しくしつけてるつもりだったみたいだけど自分はストレスの捌け口、サンドバッグ代わりにされてるとしか思えなかったし、大人になった今思い返してもそうとしか思えないわ。
    だから将来子供は絶対生まないっ小学生の頃に決めたもんなー。

    +132

    -1

  • 111. 匿名 2015/09/27(日) 20:27:24 

    三度目の離婚も近いと思う

    +174

    -1

  • 112. 匿名 2015/09/27(日) 20:28:00 

    もういいよ、いろいろ必死なんだね。

    +50

    -1

  • 113. 匿名 2015/09/27(日) 20:28:07 

    娘が私を無視するって…

    自分の子供にも非があると母親が言ってしまうの⁉︎信じられない。

    +180

    -1

  • 114. 匿名 2015/09/27(日) 20:28:52 

     体罰賛成。現在、学校教育法第11条により、「懲戒を加えることはできるが体罰は禁止」状態。この条文により、また桜宮体罰問題の後、学校現場は授業崩壊。生徒は教師が手を出せないことを知っているため
    挑発し、教師が手を出した瞬間、怒鳴った時に「体罰」、「パワハラ」、「虐待」と騒ぎ出すのが全国共通の教育問題。教師の威厳は失われた。

     体罰で根性を叩き直す必要がある生徒は多数いると思う。戸塚ヨットスクールも、方針自体は間違っていない。死者が出たのは絶対に正当化しないし、許さないが。

    +2

    -109

  • 115. 匿名 2015/09/27(日) 20:29:03 

    今時の子って低学年でも生意気な時あるよ!!普段はかわいいくせに。笑。都会だからよけいにそういうのあるんじゃない?高学年の子と接する時も多いだろうしさ。お母さんは・・・ヤンキーだったのかな?

    +15

    -32

  • 116. 匿名 2015/09/27(日) 20:29:17 

    人前でムシするとか言っちゃうのが痛いね。
    どんなにムカつく事されても、人前では子供下げしないよね..。
    あまりにも娘さん可哀想って叩かれすぎて、あたしも可哀想なんだよ-。娘に無視されるの-。いや。無視されるんだからあたしの方が可哀想でしょうって言いたいんだろうね。
    ていうか、怖いなんちゃってヤンキーで見られたいなら、無視されてとか言うなし笑。
    キャラをどっちかにしなよ(;´Д`)


    「子育てって大変なことがたくさんあって、私も日々悩 むけれど、1人で悩まず周りの人に相談しながら頑張りましょう」
    お前が一番相談して頑張れよ!!

    +188

    -1

  • 117. 匿名 2015/09/27(日) 20:30:04 

    こんな綺麗で美人なママがあんなにきつい躾するって、娘が相当調子のってるんじゃないの〜?しっかり躾しないとね

    +1

    -148

  • 118. 匿名 2015/09/27(日) 20:30:16 

    母親がマタニティーヌード写真を撮っていて、それがネットで見れるとか嫌すぎる

    +158

    -1

  • 119. 匿名 2015/09/27(日) 20:30:19 

    娘がジャマなのかな
    こんな母親嫌だ

    +92

    -3

  • 120. 匿名 2015/09/27(日) 20:31:04 

    hitomiは嫌いだけど仕事キャンセルしろとか早く切り上げろとかはおかしくない?
    娘の運動会なのでキャンセルします~って出来るわけないでしょ 
    まぁ延期の場合もあるんだから仕事は入れるべきじゃなかったよね

    +160

    -11

  • 121. 匿名 2015/09/27(日) 20:31:09 

    小1の運動会って初めての運動会だからかなり楽しみだと思うんだけどなー…
    もし親子競技とかあったら誰が出るんだろう?
    でも世の中にはこういう家庭が少なからずあるんだろうなあ

    +152

    -1

  • 122. 匿名 2015/09/27(日) 20:31:13 

    なんかチョイチョイ、バイトがいる

    +96

    -6

  • 123. 匿名 2015/09/27(日) 20:31:31 

    自分の言い訳 > 娘の立場

    +114

    -0

  • 124. 匿名 2015/09/27(日) 20:32:13 

    長女に無視されて当然のことをしてるからそうなるんでしょ
    父親変えまくって、暴言吐くし
    運動会もまともに行かないし
    他のまともな親とは違うってもうわかってると思うよ
    hitomiの都合の悪いことに付き合わされて傷つくくらいなら
    長女さんの無視は正当防衛なんじゃない

    +115

    -1

  • 125. 匿名 2015/09/27(日) 20:32:44 

    もうダメだ、この親。
    話せば話すほどダメ親だって露呈される。
    「娘が反抗的だから、自分がきつくならざるを得ない」って言い訳したいんだろうけど、
    放送されたシーンで、あの子、少しも悪いことしてなかったからね。
    もう無理だよ。

    +245

    -1

  • 126. 匿名 2015/09/27(日) 20:33:01 

    あなたに注目をして質問が来たわけじゃないんです。

    マスコミは、あなたの転落を嘲笑う為に聞いただけなんですよ。

    +92

    -1

  • 127. 匿名 2015/09/27(日) 20:33:32 

    無視じゃなくてそうやって本能的に自分の身を守ってるんだよ
    こんなに何しても否定されて、怒られるんだから
    そろそろ育児の考え方見直さないと取り返しつかなくなるよ

    +99

    -1

  • 128. 匿名 2015/09/27(日) 20:34:15 

    子どもが話しかけてもスマホいじって無視してるくせに、子どもがちょっということ聞かないとキーキー喚いてる母親を、よくショッピングセンターで見かける
    この人、そういう母親と似てるんだよね

    +181

    -1

  • 129. 匿名 2015/09/27(日) 20:35:36 

    別トピであがっていたのもウソっぽいね
    河本準一は保育園で大人気!パパママ芸能人の評判とは
    河本準一は保育園で大人気!パパママ芸能人の評判とはgirlschannel.net

    河本準一は保育園で大人気!パパママ芸能人の評判とは ■hitomi 「hitomiさんがバッシングされて驚きました。芸能人だからとツンケンするわけではなく、他のママたちと同じように幼稚園のイベントにも積極的に参加されているので、保護者の方たちからの評判は決して...



    「hitomiさんがバッシングされて驚きました。芸能人だからとツンケンするわけではなく、
     他のママたちと同じように幼稚園のイベントにも積極的に参加されているので、
     保護者の方たちからの評判は決して悪くないですよ」(保護者)

    +92

    -5

  • 130. 匿名 2015/09/27(日) 20:35:40 

    世間の批判が図星だったから言い訳するんだろうな。
    サバサバしたキャラに限って本当はねちっこい陰湿な奴が多い。
    とにかくこの女昔から嫌い。

    +116

    -5

  • 131. 匿名 2015/09/27(日) 20:35:44 

    私的に、この番組をみるまでhitomiって恋多きかっこいい女性ってイメージをもってたのに…イメージが富士急ハイランドのドドンパ…いや…ええじゃないか ばりに急降下した。

    +95

    -2

  • 132. 匿名 2015/09/27(日) 20:36:35 

    娘の存在を消したようなブログやるくせに自分が無視されるのは腹立つんだな。
    モラハラだわ。

    +155

    -2

  • 133. 匿名 2015/09/27(日) 20:37:12 

    この人の言う「愛情をもって」は、別に嫌いで虐めている訳ではない、程度な気がする…。

    +29

    -8

  • 134. 匿名 2015/09/27(日) 20:38:02 

    虐待じゃん

    長女かわいそうだし旦那はクソ

    +146

    -4

  • 135. 匿名 2015/09/27(日) 20:38:22 

    >>117

    本人ですか?

    +21

    -1

  • 136. 匿名 2015/09/27(日) 20:38:34 


    ムキになるなよって感じ(笑)
    どうしても良い母親だと思われたいんだろうけど、デキ婚繰り返してる時点で終わってますから(笑)

    +123

    -1

  • 137. 匿名 2015/09/27(日) 20:39:07 

     必要な懲戒、体罰、虐待の線引きはどこですか。難しいですよね。厳しい指導までもが「体罰」、「虐待」扱いされると、どのように指導すべきなのでしょうか。

    +4

    -32

  • 138. 匿名 2015/09/27(日) 20:39:31 

    見苦しいし聞き苦しい。

    もうママタレって肩書き捨ててもらえませんかね。

    +59

    -1

  • 139. 匿名 2015/09/27(日) 20:39:34 

    ブログ見ると、息子とのえこ贔屓が一目瞭然。
    6歳の娘が「こんなことを言った」とか「こんなことができた」とか
    成長を喜ぶエピソードが全然ないって不自然すぎる。

    +168

    -1

  • 140. 匿名 2015/09/27(日) 20:39:59 

    しつけもいいけど、幼稚園児の子供が「ごはん無くなっちゃった」って
    その返事が「だから何?」は無いんじゃない?

    「お代わりしてくれば?」とか「まだたべる?」とか、聞き方はあったはず。

    +259

    -4

  • 141. 匿名 2015/09/27(日) 20:40:08 

    普通は運動会と念のために
    予備日もあけとかないかな??
    急に休める仕事ならいいけど
    イベントとかなら
    急に休めない仕事なんだからさ。

    +110

    -4

  • 142. 匿名 2015/09/27(日) 20:40:54 

     子供が親を無視するなどあり得ない。言語同断。

    +11

    -31

  • 143. 匿名 2015/09/27(日) 20:41:28 

    愛情を持って叱る時に、調子に乗んなよとは絶対言わないから。そしてどうでもいいけど、歌下手過ぎ。

    +135

    -0

  • 144. 匿名 2015/09/27(日) 20:42:12 

    この目つき、子どもを見る目じゃないよね。すっごい冷たい。継父も下の子ばっかり抱っこして、こんなバカ親無視されて当然だろ
    hitomi「長女は私を無視することもある」ママ・フェス・ライブで改めて育児論を展開

    +253

    -1

  • 145. 匿名 2015/09/27(日) 20:42:20 

    この何が何でも自分を通さないと気が済まない傲慢さが育児に出ていると視聴者は判断したわけですが…

    +117

    -1

  • 146. 匿名 2015/09/27(日) 20:44:11 

    娘が可愛そう、
    無視って…逆に構って欲しいけど、
    弟いるし、母ちゃんあ~だしって感じかな。
    お年頃になっても両親があんなんなら家にもいたくないだろうな。

    +134

    -0

  • 147. 匿名 2015/09/27(日) 20:44:13 

     子供は親に絶対服従。

    +7

    -50

  • 148. 匿名 2015/09/27(日) 20:44:47 

    子の心、親知らず^_^
    私も偉そうに言える立場ではないけど、それでも寄り添わなきゃ。
    hitomiが子から教わっていくときなんだよ。そこで少しずつ親になる。
    私も過程中。まだ間に合うと思んだけどな。

    +39

    -2

  • 149. 匿名 2015/09/27(日) 20:46:11 

    とにかく娘が可哀想だ
    子供は親を選べない

    +91

    -1

  • 150. 匿名 2015/09/27(日) 20:46:40 

    長女が海賊怖がるシーンが最低すぎる

    あんたが楽しまないとみんなの足ひっぱる

    って何?
    こいつ、長女いらないと思ってんだろ。

    +209

    -0

  • 151. 匿名 2015/09/27(日) 20:46:50 

     子供は親に黙って従っていればいい。親の不始末は子供の不始末。理不尽な事はいい経験です。

    +1

    -96

  • 152. 匿名 2015/09/27(日) 20:48:07 

    初めての運動会に参加しなかったんだね
    これはキツイわ
    うちの親も仕事でどうしてもって時は
    お昼だけ一緒に食べてくれた
    こいつ愛情ありますよーで何でも
    解決すると思ってそうね

    +138

    -4

  • 153. 匿名 2015/09/27(日) 20:48:32 

    >>72

    全くその通りだと思います。うちも同じなのでわかります!
    言ったら言ったで怒られる、黙ったら黙ったで怒られるんですよね笑

    +87

    -0

  • 154. 匿名 2015/09/27(日) 20:49:04 

    151
    これが毒親の見本です

    +120

    -0

  • 155. 匿名 2015/09/27(日) 20:49:59 

    私悪くないもん!!って必死だなwww

    +136

    -0

  • 156. 匿名 2015/09/27(日) 20:50:10 

    この人母親じゃなくて女なんだよ。だから異性の息子を溺愛して同姓の娘を敵視するんだよ。

    +214

    -1

  • 157. 匿名 2015/09/27(日) 20:50:53 

    赤の他人がイライラするんだから、毎日向き合ってる娘さんのストレスは相当だと思うなぁ
    虐待で児相とかも介入できんもんかね
    将来が不安だわ

    +142

    -1

  • 158. 匿名 2015/09/27(日) 20:51:13 

    正当化したくて必死

    +107

    -0

  • 159. 匿名 2015/09/27(日) 20:51:21 

    近所でやっててこのママフェス行ってきたけど、ステージ、カーヴィーダンスの人とか見たくもない人のばかりで、
    子供をワークショップ少しやらせてステージなんか見ないで帰りました。
    ステージも見てる人少なかった!
    もっとマシな人呼べよ!と思いました。

    +148

    -1

  • 160. 匿名 2015/09/27(日) 20:51:26 

    別れた旦那の子だから可愛がれないんでしょ
    そんなの大人の都合で子供には何の罪もなのに
    父親から離されるわ母親には冷たくされるわで
    本当に同情しかない

    +166

    -3

  • 161. 匿名 2015/09/27(日) 20:51:33 

    娘さん早く大人になってこんな母親と縁切って幸せ掴んで欲しい

    +124

    -3

  • 162. 匿名 2015/09/27(日) 20:53:46 

    教習所電波キチガイ爺の無視されっぷりにわろた

    +32

    -1

  • 163. 匿名 2015/09/27(日) 20:54:06 

    小1で親が離婚してるってだけで子どもは複雑なのに、好きでもないおっさんに父親面されるのを2回も経験。

    普通の家庭でも下の子が生まれたら、年齢関係なく一時的に赤ちゃん返りしたり、情緒不安定になるのに、父親とは全く弟とは半分しか血が繋がってない中で心の拠り所である母親がこれじゃあねぇ。

    +159

    -2

  • 164. 匿名 2015/09/27(日) 20:56:51 

    >>156

    いるよねえ。
    母親になれないひと。

    娘がマジかわいそう

    +122

    -0

  • 165. 匿名 2015/09/27(日) 20:57:45 

    >>144
    これさ、ただ弟にチューしてただけなのに「調子に乗んなよ」ってありえない><
    可哀想だよ。

    +205

    -0

  • 166. 匿名 2015/09/27(日) 20:57:59 

    娘さんからババア呼ばわりされるのわかるわ。

    +106

    -1

  • 167. 匿名 2015/09/27(日) 20:58:39 

    ママフェスなのに、ママ放棄してるタレントが
    偉そうに子育て語って歌ってんだ?

    そんなことしていないで、ちゃんと自分の娘と向き合いなよ!
    娘にとって親はアンタなんだよ

    +152

    -1

  • 168. 匿名 2015/09/27(日) 20:59:46 

    >>167

    毒親反面教師フェスタだな

    +92

    -1

  • 169. 匿名 2015/09/27(日) 20:59:54 

    公の場で自分の娘を悪く言う神経を疑うわ

    オツムが弱いからそこまで気を遣えないんですねぇ。

    +137

    -1

  • 170. 匿名 2015/09/27(日) 21:00:48 

    hitomiみたいな親だったら誰でも無視するよ。ママ友からもドン引きされてるでしょ。

    +113

    -0

  • 171. 匿名 2015/09/27(日) 21:04:27 

    いまの非の打ち所のないイケメン(笑)と離婚したら、きっと息子も長女と同じ扱いを受けるんだろうな…

    +92

    -2

  • 172. 匿名 2015/09/27(日) 21:05:53 

    hitomi 長女(6才)に対しての厳しいしつけが最低最悪と炎上『人生が変わる1分間の深イイ話』日本テレビ2015.9.21放送分 - YouTube
    hitomi 長女(6才)に対しての厳しいしつけが最低最悪と炎上『人生が変わる1分間の深イイ話』日本テレビ2015.9.21放送分 - YouTubewww.youtube.com

    歌手のhitomiが『人生が変わる1分間の深イイ話』(日本テレビ2015.9.21放送分)に出演。 プライベートの映像が次々と流れる中、長女(6才)に対して「調子に乗るなよ」など厳しいしつけを連発。 ネットでは「厳しすぎる」「最低最悪のしかり方」「毒親」「バツイチの理由...



    どうしても文字だけだと、
    すごいヤンキーママって感じだけど、
    動画見る限りそこまでじゃないなぁ。

    この長女もそれなりにノビノビしてるぽいし、
    義理の父親も優しそう。

    +10

    -117

  • 173. 匿名 2015/09/27(日) 21:07:25 

    調子に乗るなよ!って、子供だからこそ、嬉しくてテンション上がったり、高揚する事ってあると思うよ。
    それを、親にあんな言い方されたら、物凄く悲しいと思う……

    子供に対しての言葉遣い、考えた方がいいね


    自分の子供だからこそ、綺麗な日本語で接しないと……
    ご自分が笑われますよ



    +119

    -1

  • 174. 匿名 2015/09/27(日) 21:08:06 

    サバサバ系の自分演出したのかな?
    ただの毒親にしか見えないけど。

    +96

    -0

  • 175. 匿名 2015/09/27(日) 21:09:45 

    なんで娘が無視するのかって全然考えてないとこがまた
    娘がやんちゃだから無視するって言い方がなんかモヤモヤする
    何もかも娘のせいにするなよ

    +119

    -0

  • 176. 匿名 2015/09/27(日) 21:10:25 

    この人は、本気で最低だと思う。
    本気でダメなやつだわ。

    無視するって、弱い側の最後の抵抗だよね。

    自分には何も力がない、
    相手の理不尽さに太刀打ちできる力がない
    だからもう、耳をふさぐしかないんだよ。

    6歳の子をここまで追い込むって。。
    本当にかわいそうだと思う。

    +149

    -1

  • 177. 匿名 2015/09/27(日) 21:11:06 

    ママフェスなんかでてないでさっさと家帰って娘を愛せよ。この人でたら毒ママフェス

    +97

    -0

  • 178. 匿名 2015/09/27(日) 21:11:49 

    こうやってネットで叩かれると、娘にあんたのせいでママが悪い人になってるんだからって八つ当たりしてそうで、娘さんが余計可哀想…

    +111

    -1

  • 179. 匿名 2015/09/27(日) 21:14:11 

    万が一hitomiが急に病気で亡くなった場合とか、長女は誰に育てられるんだろう。

    って、ふと思いました。

    あのダンナさん、大丈夫??

    +125

    -0

  • 180. 匿名 2015/09/27(日) 21:17:19 

    だから、なに?

    +59

    -0

  • 181. 匿名 2015/09/27(日) 21:17:30 

    正直言ってこの人の説教って中身ないじゃん
    子供も気づいてるんだよ
    だから聞いても仕方ないと思って無視してるんでしょ

    +94

    -0

  • 182. 匿名 2015/09/27(日) 21:18:01 

    この人を擁護するわけじゃないけど、小1の女の子は反抗期あったよ。
    慣れない初めての学校生活で疲れてるのか、無視、泣き叫ぶ…とか。私もそれに疲れてカーッとなったりしたけどな。
    二年生では落ち着いたけど、他のお母さんに聞いたら、うちも一年生の時は反抗期だったと言ってたから、うちだけじゃなく、結構いるのでは。

    +9

    -51

  • 183. 匿名 2015/09/27(日) 21:18:33 

    調子のんなよ

    +79

    -1

  • 184. 匿名 2015/09/27(日) 21:19:55 

    あのテレビが放送されてから、度々育児の持論語ったり言い訳がましいこと言ってるけど・・『そういう意図があってあんな怒り方してたのね、納得‼︎』と微塵も思えない!

    +126

    -0

  • 185. 匿名 2015/09/27(日) 21:20:21 

    性格が顔にでてる

    +100

    -0

  • 186. 匿名 2015/09/27(日) 21:22:06 

     >>162
      爺さんでも婆さんでもありません。勝手に決めつけないでいただきたい。
      目上の私に失礼だと思わないのですか。大人になりましょう。

    +4

    -43

  • 187. 匿名 2015/09/27(日) 21:23:40 

    同じくヤンキーのユッキーナも批判されてるけど
    子供の立場からみたらユッキーナのほうがずっと
    イイと思う

    +139

    -16

  • 188. 匿名 2015/09/27(日) 21:25:16 

     私の教習所での話は、厳しい指導の実体験です。

    +2

    -37

  • 189. 匿名 2015/09/27(日) 21:25:40 

    映像に長女が家族に対して、楽しそうに笑ったり甘えてるシーンが1つもないんだよね。スタッフには甘えてるけど。
    周りの6歳ぐらいの女の子は、パパーママー♡って感じでめちゃめちゃ甘えてる。家にいて、新しい父親に気を遣わなきゃいけない生活って、子供はどれだけ苦しいか・・・
    それなのに、楽しそうにしなさいよ!って鬼か。家でも言われてるんだろな。お父さんにありがとは!嬉しそうにしなさいよ!って

    +171

    -1

  • 190. 匿名 2015/09/27(日) 21:26:38 

    私の中でhitomiがRIKACO化してる様に思えるんだけど。

    +77

    -6

  • 191. 匿名 2015/09/27(日) 21:30:13 

    午前中だけってことは、お昼どうしたんだろう。まさか1人でお弁当?

    +92

    -3

  • 192. 匿名 2015/09/27(日) 21:30:26 

    てかテレビ回ってるって承知であの叱咤でしょ?
    回ってない時が恐ろし過ぎる…

    +145

    -1

  • 193. 匿名 2015/09/27(日) 21:30:31 

    嫌いです( ̄Д ̄)ノ

    +74

    -0

  • 194. 匿名 2015/09/27(日) 21:32:26 

    >>186 へーそうなのキチガイくそ爺

    +30

    -1

  • 195. 匿名 2015/09/27(日) 21:33:23 

    言えば言うほどボロが出る。

    頭悪いこいつ。

    娘さんを保護したほうが話が早い。

    +104

    -0

  • 196. 匿名 2015/09/27(日) 21:33:48 

    娘に無視されるから強く…ってこの前のテレビで娘さんこの人に何か言われた後に速攻で「ハイ」って返事してたよね?
    あのびびってる様子からして全然信用出来ないんですけど…

    +116

    -0

  • 197. 匿名 2015/09/27(日) 21:36:27 

    「ダメなことはダメと子供に伝えなければならない」
    深イイ話での映像では子供がダメな事をした場面が一度もなかったのに叱られてたけど

    +142

    -1

  • 198. 匿名 2015/09/27(日) 21:37:24 

    例え長女が無視しても、hitomiやあの夫のような態度はしてはいけない。親であるならね。虐待爺と婆だな。

    +74

    -0

  • 199. 匿名 2015/09/27(日) 21:37:48 

    娘さん、テレビでてよかったよね、少なからず周りがあなたを見る目は優しくなるし、気にかけてくれる大人は増えたよ。
    自覚ないからあんな態度hitomiはカメラの前でとれるんだろうし、毒親って治らないから救いようがないからさ。
    離れる以外解決法ってないから、大人になったら罪悪感感じずhitomiとキモい義理父捨ててやればいいよ。

    +137

    -1

  • 200. 匿名 2015/09/27(日) 21:38:19 

    運動会よりイベント優先するあたり、日頃娘より自分優先なのがわかりますね。小学校入学して初めての運動会なんだから、ずっと一緒にいてやれよ!

    +81

    -2

  • 201. 匿名 2015/09/27(日) 21:39:05 

    親が子供の事無視してるから何の説得力もない
    ちゃんと聞いてる?って言われても反発心しか湧かないでしょ

    +48

    -0

  • 202. 匿名 2015/09/27(日) 21:39:07 

    >>172
    あんた明日月曜だから脳神経外科か眼科に行けば?
    さっきから子供は親に従え、絶対服従ってうるせーししつこいわ。クズ。
    子供は奴隷でもなんでもねぇわ。

    +79

    -6

  • 203. 匿名 2015/09/27(日) 21:39:30 

    擁護するわけでは全くないけど、無視っていうのは何かに夢中になっていたりして、気付かないみたいな事じゃないかな?そんな時って呼んでも返事しなかったり、着替えなさいとか言っても聞こえてなかったり。よくありませんか?小さい子って。
    それをされたからって、凄く叱ったりはしないけど。
    低学年の子だと何をされてもやっぱりまだママ大好きだと思うし、意図的な無視はしないんじゃないかな。

    +15

    -29

  • 204. 匿名 2015/09/27(日) 21:39:54 

    子供がふざけていけないことや危ない事をしてたら、まずは目を見ていけないと注意…それでも2度3度、ふざけて同じことをしたら、調子にのるのもいい加減にしなさい!って叱ることはある。

    調子にのるな、の言い方や状況もあるだろうけどhitomiのは子供に叱る言い方ではないと思う。しかも、睨みつけて一発目から調子にのるな!だし…酷い…

    そもそも私たちが一番納得いかないのは「楽しくしなさい」という理不尽な説教でしょ。それ、躾じゃないし。

    +125

    -0

  • 205. 匿名 2015/09/27(日) 21:40:52 

    このBBA 馬鹿??

    +54

    -0

  • 206. 匿名 2015/09/27(日) 21:45:18 

    無視ってことは、この長女は母親に従ってるように見えて、怒られ過ぎて萎縮して反抗心芽生えてしまったね
    性格は確実にこれからもどんどん歪むはず
    hitomiは子供好きではないと思う
    お金に余裕あるだけでは子育ては出来ない
    心にも余裕がないと人一人育て上げるのは無理
    どうせ長女に、あんたはお姉ちゃんなんだからと無理強いして躾してるんだろう

    +84

    -1

  • 207. 匿名 2015/09/27(日) 21:45:45 

    誰に言い訳してるの?

    世間に理解を求めるならあんな子育てVTR放送しなきゃいいのに

    +58

    -2

  • 208. 匿名 2015/09/27(日) 21:46:29 

    子供が迷子になって見つかった時でも、見つかって良かった〜‼︎ギュー(抱きしめる)じゃなくて、どこ勝手に行ってたの?みんなに迷惑かけてんだよっ‼︎って真っ先に安心じゃなく怒りがこみ上げてきそうだねこの人は…。

    +115

    -0

  • 209. 匿名 2015/09/27(日) 21:46:36 

    世間一般で仕事している女性が運動会と仕事の日程が重なって、やむを得ず運動会を見に行けず、仕事に行くのはわかるし、子どもも理解してくれると思う。
    でもhitomiは旦那が社長で収入に困ってないし、運動会の日に雨が降ることも想定して、この日に仕事入れないってことも出来るよね、芸能界は…。
    共感出来るママが出ていないママフェスって、ママフェス(笑)って言われちゃうよo(`^´*)

    +80

    -3

  • 210. 匿名 2015/09/27(日) 21:49:59 

    まだ言い訳するか(呆)
    もうどうしようもないな、この人(°Д°)

    +71

    -0

  • 211. 匿名 2015/09/27(日) 21:50:21 

    娘さん、お昼のお弁当ひとりで食べたのかな
    さみしいよね、友達はみんな自分の家族んとこ行っちゃうし
    子供の時のさみしい記憶って大人になってからもずっと覚えてるな

    +96

    -1

  • 212. 匿名 2015/09/27(日) 21:50:50 

    172 の動画見て、しばしボーゼン・・・
    何あれ・・・?酷い・・・

    私が長女なら、まっとうに成長は出来ない自信がある。
    hitomiも最悪だけど、旦那もそれに釣り合うくそ屑野郎。

    僕は何でもわかってますから、みたいな顔して、
    「今は、優しい大人の言葉を待ってる」とか言ってたね。

    6歳なんて、まだまだ甘えん坊な頃なのに、本当かわいそう・・・
    本気でこの3人から離れて暮らした方が、よっぽど幸せなのではないかと思う。

    自分が母からも、知らないオジサンからも、疎ましがられてる存在ってのは、
    もう絶対本人は理解してると思う。

    +128

    -2

  • 213. 匿名 2015/09/27(日) 21:53:57 

    娘は誰に運動会を見に来て欲しいと思う?

    胡散臭いメガネ男じゃない、血の繋がった母親でしょ!「ママはお仕事だから(見に行けないのは)わかるよね?」って圧力かける。

    6歳に何を求めてるの?
    あなたは我が子から求められる側だってことに気づけ。

    +104

    -2

  • 214. 匿名 2015/09/27(日) 21:54:02 

    一番上の子可愛くないという話もよく聞くけど、
    この人のはまた別の問題がある気がするわ。
    まだ甘えたい年頃なのに親が離婚再婚繰り返してたら家庭環境落ち着かないし、
    子どもも余裕なくて当たり前。

    +60

    -1

  • 215. 匿名 2015/09/27(日) 21:55:30 

    子供目線に下がれない大人は子供への接し方が下手で子供が嫌いと言う。

    hitomiさん、該当していませんか?

    +54

    -0

  • 216. 匿名 2015/09/27(日) 21:55:34 

    あぁ、もうこの人ママタレ活動終了だね

    +91

    -1

  • 217. 匿名 2015/09/27(日) 21:56:04 

    擁護するわけでは全くないけど、無視っていうのは何かに夢中になっていたりして、気付かないみたいな事じゃないかな?そんな時って呼んでも返事しなかったり、着替えなさいとか言っても聞こえてなかったり。よくありませんか?小さい子って。
    それをされたからって、凄く叱ったりはしないけど。
    低学年の子だと何をされてもやっぱりまだママ大好きだと思うし、意図的な無視はしないんじゃないかな。

    +5

    -28

  • 218. 匿名 2015/09/27(日) 21:56:08 

    再婚してお金はあるけど愛情はないって感じなのかな。娘の幸せ1番に考えてあげてほしいわ

    +41

    -1

  • 219. 匿名 2015/09/27(日) 21:56:25 

    無視ってどの程度の無視なのか気になる。

    うちの娘(8歳三年生)も、私が注意した時黙ってたりして、「ちょっと、聞いてる?」って言うと「分かってるし!」ってのがたまにあって、
    プチ反抗期がきたかな?って思うぐらいで
    ま、機嫌悪い時もあるか。と思ってそっとしてたら
    その後すぐ普通に喋ってるけど、
    この娘さんもその程度じゃないの?
    言われたくない事言われたら、子どもだって一瞬黙っちゃうでしょう。そのぐらい大したことないと思うけど、、。

    それを、ヒトミは、親に無視するなんて!と怒りがおさまらないんじゃないかな?

    それとも萎縮して返す言葉がみつからないんじゃないかな。

    6歳の女の子が、何時間も親を無視とか、
    しないというかできないと思うけど、、
    もししたとしたら、それは怒るとかじゃなく
    相当闇を抱えてしまってるのかと心配しなきゃいけないんじゃないかな。

    娘が無視するんでーって公の場で
    運動会ちゃんと見てない親が発言して
    すごい幼稚だわ、、、。

    +80

    -0

  • 220. 匿名 2015/09/27(日) 21:57:06 

    私も子供の頃から毒親に対しては、無視だったな
    何言っても分かってもらえない。それどころか、一言反論すれば何十倍にもなって返ってくる
    うるさいし、疲れるし、一生分かり合えない。だから無視

    +94

    -0

  • 221. 匿名 2015/09/27(日) 21:57:52 

    この人いつも上から目線で語るのはなんで?

    +57

    -0

  • 222. 匿名 2015/09/27(日) 21:58:31 

    昔hitomi好きでした。長女ちゃんの妊娠中や子育ての時にしんどいなどブログで書いていてファンは心配していたのに雑誌などで、いちいち反応されたら何も言えないと書いてあって応援やめました。
    今は大変アピールしてるけど遅すぎ

    +52

    -0

  • 223. 匿名 2015/09/27(日) 21:58:36 

    ヒトミ家ってさ、よく虐待のニュースで見る家族構成じゃないか?
    連れ子がいて新しい男ができて、その人との間に新しい子が産まれてってやつ。
    それで連れ子は父親に虐待され、母は見て見ぬ振り。
    さすがに虐待はないだろうけどさ、でも長女に冷たいあたり、似たようなもんだよね。
    結局ニュースになるバカな親たちと変わらん

    +123

    -1

  • 224. 匿名 2015/09/27(日) 21:58:40 

    6歳の子相手に「輪を乱すんだよ」って叱り方、誰もがおかしいだろって思うよ
    自分の子育ては何も間違ってないって感じが怖いね

    +134

    -0

  • 225. 匿名 2015/09/27(日) 21:59:07 

    典型的な自称サバサバ系ネチネチ女だよね

    +96

    -0

  • 226. 匿名 2015/09/27(日) 22:00:31 

    あれ?この前、育児のことで自分たちの仕事のせいにして子育て(弟)みてもらうのはおかしいから旦那と協力して仕事調整中してるってドヤ顔で言ってましたよね?なのに、娘さんの運動会は午前中だけみてちゃんと見ました!みたいな言い訳(笑)初めての運動会きっとみてもらいたかっただろうな♪早速無視ってもう仕返しされてるね(о´∀`о)ノ

    +60

    -0

  • 227. 匿名 2015/09/27(日) 22:00:32 

    この頃はママ大好きママが世界の中心の時期なのに
    無視するに至るって、よっぽど酷い仕打ちをしてるんじゃないかと思ったけど
    貼ってあるキャプ見て納得。
    毒親確定

    +58

    -0

  • 228. 匿名 2015/09/27(日) 22:03:37 

    本当に、バカだなぁ……

    男は、裏切るけれど、子供は、裏切らないのに……


    いつも、男、男なんだろうね



    +119

    -3

  • 229. 匿名 2015/09/27(日) 22:03:56 

    親がおかしいと子供は早く大人になるからね
    娘さんは皆より一足早く大人になっちゃったんだね

    +51

    -0

  • 230. 匿名 2015/09/27(日) 22:04:55 

    娘さんの無視について、いくつか意見があるけど、
    私も、hitomiが捉えてる様な無視ではないと思う。

    無視っていうか、答えない時って、
    子どもって結構我慢してる時あるんだよ。
    泣きたいのをぐっと我慢してる時もある。

    これまでの言動を見て思ったんだけど、
    hitomiから娘さんへ対する愛情が、一切感じられない・・・(._.)

    +103

    -0

  • 231. 匿名 2015/09/27(日) 22:06:04 

    >>187
    わかる。木下優樹菜もいいかげん嫌だけど、子供からしたら本当の父親フジモンいるし、同じ血を分け合った兄弟そろそろ誕生するし、母親もヒトミよりはまだマシだわ

    +106

    -3

  • 232. 匿名 2015/09/27(日) 22:06:51 

    >僕は何でもわかってますから、みたいな顔して、
    >「今は、優しい大人の言葉を待ってる」とか言ってたね。

    本当にむかつきますよね^^;
    気持ちに寄り添う気ゼロだし。


    +114

    -1

  • 233. 匿名 2015/09/27(日) 22:08:19 

    人の気持ちがわからない

    分かろうとしてるの?

    だから結婚離婚繰り返すし、ママ友いないんじゃない?

    +45

    -1

  • 234. 匿名 2015/09/27(日) 22:08:26 

    動画みた

    んー、まぁ、なんだろ。

    その家その家でやり方はあるよね。

    旦那さん優しそうだし。

    気の強いhitomiをうまく包み込みそう

    娘は、まー、甘えたいんだよ。

    母ちゃん優しくしてやってくれ!

    +3

    -48

  • 235. 匿名 2015/09/27(日) 22:09:38 

    6歳にしてもう親を頼りにしてないんだって気づきなよ
    最初に突き放したのは親でしょう?

    +84

    -1

  • 236. 匿名 2015/09/27(日) 22:09:54 

    今度離婚するときは、
    絶対
    娘のせいにしそう。

    上手くいくわけもないけどさ。

    +68

    -1

  • 237. 匿名 2015/09/27(日) 22:13:18 

    娘さんはいっぱい勉強して学歴をつけてから、一日でも早く毒母の元から自立して欲しい。

    +91

    -0

  • 238. 匿名 2015/09/27(日) 22:13:41 

    何もわからいうちから、母親にこんな言い方されたら、自己否定する子になると思う。
    どうせ否定されるから喋らない方がいいって思うに決まってるよ。
    ほんとは、優しくされて、母親には笑っていてほしいと思う。

    +51

    -0

  • 239. 匿名 2015/09/27(日) 22:14:43 

    私32だけど今だに実母に調子に乗んなよ。なんて言われた記憶がございません!

    +85

    -0

  • 240. 匿名 2015/09/27(日) 22:16:08 

    反論するたびに長女の至らないところをあげつらって長女に非を被せたいの見え見え
    聞くに値しないモラハラなんて6歳でも無視するわ

    +45

    -1

  • 241. 匿名 2015/09/27(日) 22:16:31 

     >>202
       目上の私に対して、そういう言葉遣いはないじゃないですか。私は体罰賛成ですが、
       反対の意見も尊重しています。体罰賛成、反対も子供を想うこその考え方には
       変わりはないです。反対の方は叱ることもしないのですね。放任です。

    +2

    -18

  • 242. 匿名 2015/09/27(日) 22:17:19 

    「ピンポーン」

    「古谷さーん、古谷仁美さーん、いますかー?」

    「港区児童相談所でーす!」

    「通報があったので半年前から何度も何度も伺ってますが居留守使ってるのわかってますから。お願いだからお嬢さんに会わせて下さい」

    「担任の先生から学校に来なくなったって連絡もこちらに来ているんですよ~、娘さんの安否を確認する為、少しの間でいいんで娘さんと会わせて下さい!」



    +66

    -0

  • 243. 匿名 2015/09/27(日) 22:17:30 

    延期になったとしても、延期予定の日だって通知出てて知ってるはずでしょ。
    私も子供の運動会終えたばっかりだけど、雨天時の予備日も、そのまた予備日も、会社にお願いして休み取ったよ。

    なんとしてでも見たいと思わないかな?芸能人なら仕方ないの?

    +35

    -4

  • 244. 匿名 2015/09/27(日) 22:18:04 

    無視される原因を作ってるのもコイツ。
    身勝手なことを繰り返してると、総てが悪循環だねww笑

    +58

    -1

  • 245. 匿名 2015/09/27(日) 22:18:25 

    子育てって大変~><
    って娘のほうが大変だわ!理不尽に叱られて

    +58

    -0

  • 246. 匿名 2015/09/27(日) 22:19:39 

    子どもは経験していないことはしないんだよ。
    無視、されたことがあるんだね。何度も何度も。

    +63

    -0

  • 247. 匿名 2015/09/27(日) 22:19:42 

    hitomiさんの老後は寂しくなりそうですね。
    男の子は奥さんに取られちゃうし、何だかんだいって最後に残ってくれるのは娘なのに

    +84

    -2

  • 248. 匿名 2015/09/27(日) 22:19:55 

    hitomiも旦那もクズだと思うわ

    同じような環境のユージ
    嫁の連れ子(男児)中心に子どもを可愛がってて
    嫁はユージとの子供産んで、いまは2人目妊娠中
    ローカル番組でもよく言ってるのは連れ子のことばっかりだし
    自分の子よりも先にと考えてるのが出来る人だと思った

    +149

    -0

  • 249. 匿名 2015/09/27(日) 22:21:12 

    無視される訳、気がつかないかなー?
    自分を客観的に見れないかなー?
    無理そうだね!!

    +30

    -0

  • 250. 匿名 2015/09/27(日) 22:21:33 

    「愛情を持ってですよ」こんな白々しいこと普通は言わないかな…我が子に愛情なんてあって当然のことだから。

    +55

    -0

  • 251. 匿名 2015/09/27(日) 22:22:18 

    Hitomiをママタレにはしたくないけど、
    ママタレのなかで一番嫌いだわ。
    まだ朴ゆきなや美奈子のほうが悪戦苦闘しながら育児してると思うわ。

    +72

    -3

  • 252. 匿名 2015/09/27(日) 22:22:35 

    小学1年生なら はじめての小学校での運動会じゃん
    そんなの仕事なんて入れないし、絶対に行きたいって思えないんだね・・・

    娘ちゃん、誰か引き取ってあげたほうが幸せだと思うわ

    +87

    -1

  • 253. 匿名 2015/09/27(日) 22:22:38 

    言い方ってのがあるよね
    言葉遣い1つで捉え方変わってくる
    もう少し考えて物言えば子どももわかってくれるのに脅してると言うか制圧してるみたい

    +39

    -0

  • 254. 匿名 2015/09/27(日) 22:23:12 

    木下優樹菜と比べてる人いるけど…全然比べ物にならんくない?

    木下優樹菜は本当に子供を愛してるの伝わるし、口は悪いけど、子供を怒ってるのだって本当にイケないことをした時に怒ってた印象だったけど。


    hitomiの怒り方は、自分の思い通りにならない子供を感情的に怒ってるようにしか見えなかった。そこに愛が全く感じられなかったけどね。

    『愛をもって』って、どの口が言うの。

    +114

    -3

  • 255. 匿名 2015/09/27(日) 22:25:41 

    >>254
    母親ではなく、見苦しいほど女丸出しですよね。
    気に入らない下級生をシメてるみたいに見える。

    +79

    -1

  • 256. 匿名 2015/09/27(日) 22:25:56 

    こんな扱いされるんじゃ、
    いくら経済的には恵まれてても
    ハワイ旅行に何度も行けても
    少しも楽しくないよね。

    +95

    -2

  • 257. 匿名 2015/09/27(日) 22:27:06 

    子供を持つべきではない人間だったね、こいつ。

    +74

    -0

  • 258. 匿名 2015/09/27(日) 22:27:10 

     叱ることも「虐待」扱いですか。hitomiさんは厳しい愛情ある指導をしていると思います。
    子供は親に絶対服従です。叱ってくれる人は貴重、有難いことです。
    社会に出れば、叱ってくれる人はいません。子供の頃の教育がその人の全てを決めるものです。
    体罰は法律上は禁止されていますが、賛成の方も多いと思います。

    +1

    -84

  • 259. 匿名 2015/09/27(日) 22:29:56 

    なんで娘が無視したりするか、自分のせいじゃん!!!

    娘の気持ちがよくわかるよ!、!

    この人自分のこと全然わかってないし娘の気持ちも全然わかってないよね。

    あんな母親と冷たい継父だたらあんななるよ!!!ばかじゃない!!!

    この人見当違いな自己弁護ばかりではらたつわ!!ー!

    +59

    -0

  • 260. 匿名 2015/09/27(日) 22:30:07 

    私が娘でも無視するわこんな母親

    +54

    -1

  • 261. 匿名 2015/09/27(日) 22:30:14 

    >251
    どうみてもHitomiの娘より木下の娘のほうが環境的にはグレないでしょ。
    親はヤンキーだし口悪いけど、両親ともそれなりに稼いでるし、インターナショナルスクールに通ってるみたいだしね。
    何より本当の両親で暮らしてるのが大きい。当たり前の幸せが実はとても凄いこと。

    +89

    -3

  • 262. 匿名 2015/09/27(日) 22:30:46 

     期待されている人ほど、厳しく接するものです。どうでもいい人には叱ることすらしませんよ。
    体罰は期待しているからこそです。

    +1

    -51

  • 263. 匿名 2015/09/27(日) 22:32:10 

    娘に酷い仕打ちばっかりしてるから無視されるんじゃないの?
    「無視されたから叱る」じゃなくて「何故無視されたのか」と原因を考えなさいよ。
    他人から見ても原因だらけですわ。(血の繋がらない父親、弟ばかり可愛がる、理不尽に怒る等。)

    +73

    -0

  • 264. 匿名 2015/09/27(日) 22:32:24 

    親なら娘の運動会の為に仕事断われよ。
    旦那、社長なんだしそこまでして働かなくても良いんじゃないの?

    娘に愛情無いのがよくわかるわ。

    +66

    -3

  • 265. 匿名 2015/09/27(日) 22:32:33 

    ごめん、木下ゆきなのファンじゃないけどここで木下ゆきなの名前だすのは失礼じゃない??
    それくらいHitomiの娘にたいしての接し方は異常。

    +104

    -3

  • 266. 匿名 2015/09/27(日) 22:33:43 

     体罰賛成賛成賛成

    +0

    -39

  • 267. 匿名 2015/09/27(日) 22:34:47 

    >>258

    悪いことをしたら叱るのは当たり前だしそれならこんなみんな怒らないよ!

    あれはどう見ても娘さんさ悪くないし怒らなくていいとこで怒ったりその怒り方も睨みつけたり明らかに愛情ある叱り方じゃなくただ気にくわないから当たってるだけみたいな同等な女同士に対する歪みみたいなほんとに嫌な気分になりました!

    テレビでこんなならうちではもっと容赦なく当り散らしてるかと思たら娘さんが可哀想。本来なら継父が庇ってなぐさめるべなのに一緒になって虐めみたいな冷たい態度あれじゃあ娘さんは救いがないよ!!!、

    +55

    -0

  • 268. 匿名 2015/09/27(日) 22:35:11 

    トピ画のhitomiが何となく般若を髣髴とさせる。
    まあ娘にこんな仕打ちをしてりゃ、鬼みたいな表情になってきますよね。

    +42

    -0

  • 269. 匿名 2015/09/27(日) 22:35:43 

    何を偉そうに育児を語っているんだか...

    アンタみたいなデキ再婚繰り返す、だらしないだけの女が今更母親ヅラしたところで、何も響かないよ。

    コイツが出ることで話題にされてしまう
    長女の立場を、もっと考えてあげて欲しい。


    +77

    -0

  • 270. 匿名 2015/09/27(日) 22:35:48 

    無視されるような態度を母親が娘にしているからじゃないの?
    普段の生活で娘を都合の悪い時とか無視してそうだし
    ホント娘さんが可哀想
    親を選べないもんね子供はさ

    +34

    -0

  • 271. 匿名 2015/09/27(日) 22:37:01 

    本人は虐待と思ってないだろうけど、あれは明らかに母親も父親も虐待だよ。

    娘が心配だなぁ。ひとみは頭悪いからなんで悪いのか全然わかってないよね。

    +74

    -1

  • 272. 匿名 2015/09/27(日) 22:37:16 

    >>258

    叱ることはもちろん子育てには必要。

    例えば物の取り合いで友達を叩いた。食べ物で遊ぶ。車道でふざけて車にぶつかりそうになった。
    とかだったら、生きてく上で教えなければいけないことなので叱るのは分かる。

    だけど、
    家族で出掛けたときに不機嫌になる。←調子に乗るなよ。
    アトラクションで恐がる。←場の空気を乱すなよ。
    この叱り方のどこが愛情もって接してるんでしょうか。ただだ単に自分の感情でものを言ってる風に叱り方の捕らえられない。

    叱ること(しつけ)と虐待を一色単にしちゃいけないと思う。

    +77

    -2

  • 273. 匿名 2015/09/27(日) 22:37:39 

    カメラが回ってないところじゃもっと凄い罵声浴びせてると確信している。

    +82

    -0

  • 274. 匿名 2015/09/27(日) 22:38:13 

    「つまらなそうな顔するな!場の空気を壊すな!」って躾じゃないよね。強要だよ。ほとんど虐待。
    小学1年の頃から我慢ばかりさせられて、この子が将来どうなるか心配。

    +84

    -0

  • 275. 匿名 2015/09/27(日) 22:39:47 

    今回のことで逆ギレして、娘に、おまえのせいだぞ!とかってあたってそうで心配だなぁ。おまえがあんな態度とるから私が悪く思われたじゃんか!て、逆ギレしてそう。娘ちゃん大丈夫かな。

    +43

    -0

  • 276. 匿名 2015/09/27(日) 22:40:33 

    「長女は私を無視することもある」
     ↑
    だから何?

    +100

    -0

  • 277. 匿名 2015/09/27(日) 22:40:59 

    芸能人の子育てって
    経済的にも恵まれて 甘やかされて育てた挙句
    グレちゃって・・・ってのはみてきたけど

    hitomiみたいな育児放棄は なかなかいないよね
    15年前には こんなことする人とは思えなかったわ

    +49

    -0

  • 278. 匿名 2015/09/27(日) 22:41:47 

    長女ちゃんの選択肢なんて無視一択しかないなよね
    何しても何かしらイチャモンつけられるんだし、テンション低かったら低かったで怒られるんだし
    無気力にならならいといいけど

    +47

    -1

  • 279. 匿名 2015/09/27(日) 22:41:55 

    母親であるコイツがあんな態度では、娘に無視されて当たり前。

    わがままでもなんでもない。
    長女は自分を守る為に、そうしているのがわからないの?


    +31

    -0

  • 280. 匿名 2015/09/27(日) 22:44:15 

    248

    そうなんだ。ユージ偉いね。

    ちょっとトピずれ、すみません。
    以前TVで、さんまさんも同じ様な事言ってた気がする。
    大竹しのぶさんの連れ子の、にちか君に対して、
    家に帰ったらまずにちか君の頭を撫でて、それからいまるちゃん、
    という風にしてたそうです。

    にちか君が、「自分は本当の子じゃないから愛されない」
    といった不安を抱かない様にと思って、って。

    というのも、さんまさん自身が連れ子だったから。

    継母に結構冷たい扱いされてて、
    それでも少しでも気に入ってもらいたくて、
    毎日毎日面白エピソードを話しかけてたらしいんですけど、
    結局、冷たい扱いは変わらず。

    継母から「あんたは私の子じゃないから。」とか、
    「私の子は、あの子(次男)だけだから。」的な事言われたとか何とか・・・

    そういう寂しい思いをしたさんまさんだから、
    にちか君へは、いまるちゃんと同じかそれ以上の愛情を注いであげてたそうです(T_T)

    そんな家族もいるってのに、hitomi家は何なの・・・?
    実母hitomiも、キモイ旦那も最低。

    娘さんが、ユージやさんまさんみたいに、
    心の痛みがわかる子に育つといいけど、
    これから何年も辛い思いし続けないといけないし、言うほど簡単な事じゃないですよね・・・(;_;)

    +102

    -1

  • 281. 匿名 2015/09/27(日) 22:44:41 

    >>248
    たぶん同じ地域のテレビだと思うけど
    ユージはいつも「長男、長男」って言うね
    あんな風に子煩悩になるとは思わなかったな

    hitomiの旦那も そういう風にしてくれる人だと
    違っていたのかもしれないね

    +80

    -0

  • 282. 匿名 2015/09/27(日) 22:44:56 

    旦那、運動会参加してないの?

    やっばりねー。あの旦那こわいくらい娘に愛情ないのあの企画だけで冷たい異常な人間性伝わってきたもんねー。こわいわー。

    +91

    -1

  • 283. 匿名 2015/09/27(日) 22:46:32 

    hitomiって急に老けたよね。
    マタニティヌードの時は綺麗なのに。
    あれから6年ぐらいしか経ってないのに
    目に力がないし、頬がたるんでるし。
    よっぽど疲れてる感じ。
    旦那さんに気を使い過ぎて変な方向にいってる?
    この結婚、良かったのかな。

    +45

    -3

  • 284. 匿名 2015/09/27(日) 22:47:57 

    良かったよ、こんな親の子じゃなくて。

    +30

    -1

  • 285. 匿名 2015/09/27(日) 22:49:18 

    あの番組見ただけで保護犬を見てるみたいに娘ちゃんを保護してあげたくなるくらいめちゃ胸が痛んだ。

    でも子供ってどんな親でもやっぱり本当の母親が大好きなんだよ。だからこそ助けを求めれないままパワハラ受けて我慢して歪んでいく娘が心配だよ。。。

    +60

    -1

  • 286. 匿名 2015/09/27(日) 22:50:03 

    私も毒親育ちだったから感覚が鈍ってるのかもしれないけど、これは普通じゃないの?
    いけないことしてるんだから、ちゃんと教えなきゃダメじゃないの?
    弟には怒らないって、弟はまだ生まれて間もないんだから、当たり前だとおもう。
    今年結婚したけど、子供産むの怖いな。育てる自信ないや

    +4

    -35

  • 287. 匿名 2015/09/27(日) 22:52:12 

    >>272 調子にのるなよ は、長女が寝そうな弟にちょっかいを出し続けていたときに言った言葉だよ

    +10

    -4

  • 288. 匿名 2015/09/27(日) 22:52:28 

    なんか昼ドラを地でいくような、旦那に嫌われたくないから旦那と一緒になって実の娘を虐めて旦那との絆を深めて安心するみたいな、リアルに見てめちゃひいた。

    まじ、ひとみって頭悪いんだなあまて滑稽だった。叱ってる私こっこいいでしょみたいな(笑)

    +53

    -2

  • 289. 匿名 2015/09/27(日) 22:52:30 

    こんな人間でも、母親と言うだけで、毎日機嫌を伺って生きていかなきゃいけない。
    家庭はときに地獄だ。

    +43

    -0

  • 290. 匿名 2015/09/27(日) 22:53:06 

    この人の自己弁護の為にする、公の場での娘下げがとてもキライ。
    ブログにもそんな記事あるし。
    ただでさえ複雑な環境にいる娘さんの気持ちを考えると胸が痛む。

    +49

    -0

  • 291. 匿名 2015/09/27(日) 22:54:34 

    >>287

    だからなに?

    調子に乗るなよて言葉自体おかしくない?

    てか、あんたひとみ本人?w

    +48

    -8

  • 292. 匿名 2015/09/27(日) 22:55:03 

    えぇ!何?!
    無視するって、、子供のせいにしてんのか?!
    あったまおかしい!

    +40

    -1

  • 293. 匿名 2015/09/27(日) 22:55:04 

    まだ小1なのにかわいそう(T ^ T)

    +45

    -0

  • 294. 匿名 2015/09/27(日) 22:55:11 


    私も毒母持ちだけど、これ見て小さい頃思い出したわ。
    間違いなく、将来嫌われますよ。

    +77

    -0

  • 295. 匿名 2015/09/27(日) 22:56:48 

    動画見てないけど、この人の騒動は自分のことのようでドキッとしています。
    うちの息子も小1ですが、無視というか反抗はすごくします。
    ものすごく甘えん坊でもあるのですが、このくらいの歳で反抗はおかしいのでしょうか?
    ほんと言うこと聞かなくて…幼さゆえ、気分のムラもあるしある程度待つこと、諭すことはしているけれど、歯磨き一つ着替え一つ片付け一つ宿題一つで大騒ぎな時もあります。
    そして最後には母(私)、怒り狂うことも多々。
    そして私は自己嫌悪の繰り返し。
    最後は必ず「怒り過ぎてごめんね」「オレも言うこと聞かなくてごめんね」と変な和解モード。
    初めから穏やかにやりたいなぁ。
    5歳の弟にしつこく意地悪したり、からかったり、煽ったりが特にやめられなくて、優しく穏やかに伝えるところから始めても、ほんと止めなくて、調子に乗るな!やめろと言われたらやめろ!と叫びまくってます。
    そして自己嫌悪で辛いです。
    外ではそれなりにきちんとした子で通っているのですが、そんなもの?
    ちゃんと出来ることももちろんあるし、増えて来ているのですが、家での傍若無人たるや…酷すぎて、どうやったらちゃんと躾られるのかとほとほと疲れて泣きたくなります。

    私の言葉もどんどんキツくなってきていて、hitomiの記事読んで重なる部分もあり、改めて反省、恥ずかしい私です。
    長文すいません。

    +17

    -9

  • 296. 匿名 2015/09/27(日) 22:56:59 

    hitomiの子育てみて初めてユッキーナの方がまだマシだと思った。

    そんぐらいhitomiはひどい毒親のばか親だったw

    +48

    -3

  • 297. 匿名 2015/09/27(日) 22:57:52 

    調子に乗ってんのは子供じゃなくて
    hitomiだと思う。

    +83

    -0

  • 298. 匿名 2015/09/27(日) 22:58:30 

    hitomiのおかげで、木下優樹菜まさかの好感度アップw

    +64

    -2

  • 299. 匿名 2015/09/27(日) 22:58:38 

    どんな種類の無視か知らないけど泥沼化しなきゃいいね
    どんなに意地はってても子供が親に頼らず一人で生きていくのはしんどいし
    親を愛せないって不幸な事だよ

    +15

    -0

  • 300. 匿名 2015/09/27(日) 22:59:31 

    調子乗んなよ!!hitomi!

    +53

    -0

  • 301. 匿名 2015/09/27(日) 23:00:23 

    >>291 私は本人じゃないけど笑 まぁもしそうだったとしても、関係ないよね。
    私は間違いを訂正してるだけなんだし、何でそんな言い方されなきゃいけないの?更年期?

    +11

    -22

  • 302. 匿名 2015/09/27(日) 23:00:30 

    この人の娘のことに関する自己弁護がみっともない!

    その自己弁護自体が子供のこと傷つけてるし、自分が毒親だって証明してるようなもんなのに、頭悪いんだねー。とにかく自分がよく思われたい一心なんだろうけど頭悪いから逆効果でこんな反感かってるのが解らないんだねー(笑)

    +63

    -0

  • 303. 匿名 2015/09/27(日) 23:00:41 

    これは子供が辛いだろうね。

    +43

    -0

  • 304. 匿名 2015/09/27(日) 23:02:30 

    この人のCD一回も買った事ないしカラオケでも一回も歌った事ない。
    良かったー。この人に1円も落としたくない。
    長女がかわいそう。
    今は言いなりになってるけど高校くらいになったら反抗激しくて本当に苦労しそう。
    もしくは親にビクビクしておとなしいかもしれないけど、その場合は大人になったら確実に春距離置かれるね
    ひとみ的には長男がいればいいのか。
    本当にかわいそう。

    +56

    -1

  • 305. 匿名 2015/09/27(日) 23:02:35 

    「ダメなことはダメと子供に伝えなければならない」って、アンタの子供への接し方が一番ダメなんだよ‼

    誰から見ても典型的な毒親をママ・フェスライブに出演させるとか、主催者は頭がおかしいの?

    +81

    -1

  • 306. 匿名 2015/09/27(日) 23:03:34 

    hitomiはユッキーナとは比べ物にならないでしょ

    +18

    -3

  • 307. 匿名 2015/09/27(日) 23:04:39 

    まだまだ甘えたい年頃なのに…

    切ないな

    +60

    -1

  • 308. 匿名 2015/09/27(日) 23:04:41 

    >>301

    なにかもめるとすぐ更年期っていう更年期のおばさんw めんどくさいからスルースルーww

    てか、更年期じゃないからなんで更年期ってなるのか意味わかんないしwt

    +5

    -16

  • 309. 匿名 2015/09/27(日) 23:05:52 

    >>308 スルーできてないじゃん笑 誤字ウケる焦りすぎーお疲れ様さようなら

    +12

    -8

  • 310. 匿名 2015/09/27(日) 23:06:08 

    子供は親を選べない。
    毒親のところに生まれる子供は本当に可哀想。

    +64

    -0

  • 311. 匿名 2015/09/27(日) 23:07:54 

    ダメなことはダメと伝えないといけない?
    そんなの当たり前だよ?

    楽しみを無理やり強要するのとかモラハラと一緒に見えたけど。

    子どもが無視するって親に問題あるからでしょ。
    自分の子育てに自信持ってるみたいだけど考え直さないと娘さん苦しいよ。
    心鎖してからじゃ遅いよ

    +42

    -0

  • 312. 匿名 2015/09/27(日) 23:08:09 

    旦那も冷たい人だたし、拗ねたら家族みんなでほっとくとかめちゃ背筋が凍りつくようなこといってたから心配だわ〜。娘を守ってくれるおばあちゃんとか、あ、hitomiの母親なら期待できないな。庇ってくれる誰かいるといいけど。

    +79

    -0

  • 313. 匿名 2015/09/27(日) 23:10:44 

    可哀想に。

    普通、無視ってこと自体を知らない年齢だよね。

    それをしないと生きていけない長女の気持ちを考えればいいのに、長女の悪いところ←とヒトミは思っている をみんなの前で公開暴露して自分の味方を間接的に増やそうとするこのやり方、本当に汚いわー。

    +34

    -1

  • 314. 匿名 2015/09/27(日) 23:11:16 

    邪魔者扱い
    厄介者扱い

    長女は分かってるんだと思う。

    +75

    -1

  • 315. 匿名 2015/09/27(日) 23:11:30 

    ん?
    娘、小さいのに悟ったね!
    こんな親なら無視もしたくなるわ!

    +45

    -2

  • 316. 匿名 2015/09/27(日) 23:12:28 

    LOVE2000そないに売れた?
    Qちゃんのおかげと違う?

    +61

    -0

  • 317. 匿名 2015/09/27(日) 23:12:36 

    マジでこいつあり得ないわ。
    子供の気持ち無視して女丸出しで暴走してんの誰だよ。
    突然父親と弟ができた娘にフォローもなくただの愛のない暴言吐くような奴が母親だなんて娘には同情しても、こいつに同情するやつなんていないわ。
    とにかく娘が可哀想でならない。

    +69

    -0

  • 318. 匿名 2015/09/27(日) 23:12:56 

    自分の批判をかわすために娘をディスってるとこが、ほんとに毒親。
    で、それに気づいてないとこが、マジキチ。

    +77

    -0

  • 319. 匿名 2015/09/27(日) 23:13:02 

    まだ正当化して言ってるのか!
    少しは、反省しろ。
    だから、何。

    +28

    -0

  • 320. 匿名 2015/09/27(日) 23:13:07 

    長女かわいそう
    母親はこんな毒母で、父親は義理のパパで、二人の間には血が繋がった子どもが出来て…。
    居場所はあるんだろうか。

    +74

    -0

  • 321. 匿名 2015/09/27(日) 23:13:26 

    この人っていつもキーキー言って顔もブスッとしてるよね
    楽しそうにしなさいって小さい子に言える神経がわからん
    年相応の態度してあげればいいのに。娘が自分に合わせるのが普通って思ってるの?

    +55

    -0

  • 322. 匿名 2015/09/27(日) 23:14:02 

    子供の運動会の予備日に仕事入れること自体 理解できない。
    雨で延びる可能性なんて充分あるし フェスにでたいなら子供の行事と被らないフェスに参加すれば良いのに。。

    +54

    -4

  • 323. 匿名 2015/09/27(日) 23:15:09 

    娘が悪いとでもいいたいんだろうな。
    ふざけるな、テレビで見て批判されてまだ言うか。
    また、離婚してしまうな。こんなやつ!

    +58

    -1

  • 324. 匿名 2015/09/27(日) 23:16:17 

    叱ってる時に上から見下ろす感じなのが威圧的でなんだかなあ
    子供と同じ目線まで腰を下ろして叱ればいいのに

    +24

    -0

  • 325. 匿名 2015/09/27(日) 23:17:05 

    ヒトミさん、子どもは育てたようにしか育たないよ。
    子どもがすることは全部親のせいだよ。

    +73

    -0

  • 326. 匿名 2015/09/27(日) 23:18:06 

    なんだろう この違和感
    この方の子どもに対する発言がどうも心にスッと入ってこない…

    +33

    -1

  • 327. 匿名 2015/09/27(日) 23:20:17 

    今頃、あんたのせいで私がネットで叩かれてんだよ!ってヒステリー起こしてるだろうなあ〜

    +65

    -0

  • 328. 匿名 2015/09/27(日) 23:21:26 

    正直6歳で反抗期なんてきません。

    それは反抗してるんじゃなくて、娘さんからのSOSだと思う。

    +76

    -2

  • 329. 匿名 2015/09/27(日) 23:21:55 

    親に「調子のんなよ」なんて下卑た言葉ぶつけられたことは1度もないな。
    家庭を紹介して、仕事も子育てもカッコよくこなすサバ系大人女子!と賞賛される目論見だったのに大ハズレして慌ててるんだね、可哀想

    +42

    -0

  • 330. 匿名 2015/09/27(日) 23:22:05 

    Hitomiって子供が3歳くらいの時に、ママでかけていいよって言われたから
    おいて自由に外出したって感慨深げに言っててトピ立たなかったっけ?
    娘ちゃんが加護ちゃんみたいになるんじゃないかと、すごい心配になる。
    男親がどう接するかで女の子の男性観って決まるんだって。もちろん色々な
    事情でお父さんと暮らせない子もいるから(私も)その場合はお母さんがフォロー
    しなきゃいけないのに、コレだもん。立派なネグレクトで虐待だと思う。

    +59

    -0

  • 331. 匿名 2015/09/27(日) 23:22:16 

    小学校低学年で親を無視する。
    滅多にないよ。

    子供のメンタルが心配。
    高学年になってイジメっ子にならなきゃいいけど。

    +53

    -2

  • 332. 匿名 2015/09/27(日) 23:22:23 

    同じ歌手の安室さんゎ子供優先で仕事セーブしてるのに
    hitomiゎ運動会すら行ってあげないんだね…
    なのに毒親バレちゃって言い訳だけゎ一丁前‼

    あっ‼そっか‼
    この人仕事セーブ出来るほど仕事ないのか(笑)
    来るもの拒まず(笑)

    +32

    -12

  • 333. 匿名 2015/09/27(日) 23:22:26 

    「子供を嫌いな親はいても親を嫌いな子供はいない」と聞いた事があります。

    どんな毒親でも子供って親を庇うんですよね?
    子供が頼れるのは親しかいないのに…
    自分の子供の頃の記憶が甦り胸が痛い

    +40

    -0

  • 334. 匿名 2015/09/27(日) 23:22:37 

    娘に無視されるのは娘の気持ちを無視してるからじゃないの?何か理由がある。娘に何をいってもムダだと思われてるんじゃないの
    愛情とか自分に都合がいい言い訳。相手が愛情を感じないと意味がない。ただの八つ当たり、ストレス発散になってることも絶対にあるから母親が自覚していかないといい方向には向かわない
    全てを愛情だと変換してるとすればお花畑すぎる

    +26

    -0

  • 335. 匿名 2015/09/27(日) 23:24:58 

    もうこの人は育児や家族の事を語らない方がいいよ。これ以上長女を晒し者にするのはやめてほしい。

    +37

    -1

  • 336. 匿名 2015/09/27(日) 23:26:30 

    「俺と居る時は楽しそうにしろ!」と言い放った元彼を思い出したわw
    完璧モラハラですやん。大人なら別れりゃ逃げられるけど6才には…娘、大人になるまで耐えるんだ

    +63

    -1

  • 337. 匿名 2015/09/27(日) 23:28:40 

    子は親の鏡ですよ~
    無視されるのはなぜか心当たりないですか~?

    +35

    -0

  • 338. 匿名 2015/09/27(日) 23:28:58 

    不倫した上、それを全国放送で言っちゃって、
    いい年して度重なるデキ婚。その後、

    『もちろん、愛情を持って』調子のんなよ、ってわずか6才の娘に言っちゃう。
    『もちろん、愛情を持って』和を乱してる、楽しそうにしろと、わずか6才の娘に強要しちゃう。
    『もちろん、愛情を持って』娘は私を無視する事もある、とライブで娘下げしてまで、自己弁護しちゃう。


    こんな人を母親にもった娘さんが、ただただ気の毒でならない。

    +55

    -1

  • 339. 匿名 2015/09/27(日) 23:29:16 

    >>5
    私は母が教師だから、お互いの学校の運動会が被って毎回来られなかったけれど、子供の立場としては可哀想って思われたくないなぁ。
    母だって子供の運動会見たかっただろうに、仕事だから仕方ないし。
    意外とそういう所は子供の方が理解してますよ。


    hitomiの娘も、どんな毒親でもまだまだお母さん大好きな歳のはずだから、お母さんが仕事で居ない時も頑張ってる純粋な気持ちを、hitomiはわかってあげてほしいな。

    あとhitomiは嫌いだし娘に対する態度が本当酷いと思うけど、娘からしたら大事なお母さんだから、外部からのいきすぎたバッシングはそろそろやめた方がいいんじゃないかなと思う。
    それこそ娘が可哀想。

    +12

    -23

  • 340. 匿名 2015/09/27(日) 23:29:27 

    hitomiブログとかやってるぐらいだしガルちゃんも見てそうだね ここみて反省するどころか逆切れしてそうだよね

    +60

    -0

  • 341. 匿名 2015/09/27(日) 23:31:38 

    結局自分が一番なんだよね
    自分に従わない奴は自分が生んだ子供でも気に入らないんだと思う。

    +34

    -0

  • 342. 匿名 2015/09/27(日) 23:33:45 

    >>333
    ごめんなさい、私は物心ついた時から親の事が嫌いです
    毒親の事を隠してたのは家の恥を外部に知られたくなかったからです
    庇ってたわけじゃありません

    +29

    -0

  • 343. 匿名 2015/09/27(日) 23:39:57 

    頼むからhitomiここ見ててくれないかな。
    そんで自分が可笑しいことに気づいてくれないかな。
    そんで長女への接し方改めてくれないかな。

    ほんとに頼むから。
    長女何も悪くないから。
    そのことに早く気づいてね。

    +53

    -1

  • 344. 匿名 2015/09/27(日) 23:40:31 

    ひとまず私の思い出の中では、
    あんな上から目線で、
    「だから何?」「もっと楽しそうにしろ」「調子のんな」
    と母から言われた記憶はないな。

    長女を自分に置き換えて想像すると、
    想像だけなのに、凄く辛い。

    この人は母親じゃない。
    男に愛されたいだけの、ただの女。
    子どもより自分、子どもより男っていうのが伝わり過ぎる。

    +54

    -0

  • 345. 匿名 2015/09/27(日) 23:43:13 

    この人、エイベックスの幹部のあいじ○でのし上がった人でしょ。
    長谷きょーも素敵なままのイメージあるけど、そんないめーじ。

    興味ないかな。どの層にうけるの?

    友人にもならないタイプ。育ちが行動ににじみ出ている。

    でも、これでステップファミリーなんてしゃれた呼び方して隠れている、連れ子の地獄がみんなに知れてよかった。

    +55

    -1

  • 346. 匿名 2015/09/27(日) 23:43:46 

    >>342
    そう言う考え方もあるんですね

    私の場合になりますが明かに差別的な扱いをされても周りの人から母親を悪く言われるのは自分が怒られるより悲しかった記憶があります。
    今思えば多分自分の親が毒親と認めたくなかったのかも知れません。

    +17

    -0

  • 347. 匿名 2015/09/27(日) 23:44:57 

    はぁ?無視したくなるような親なんでしょ!娘を悪者にするような言い方をいちいち世間に公表するな!娘がかわいそう。ぐれなきゃいいけど。反面教師にして強く生きていってほしいねぇ。

    +16

    -1

  • 348. 匿名 2015/09/27(日) 23:48:06 

    前夫は、元嫁のこの状況に、何を思うんだろう
    実の娘の様子、心配してくれてたらいいけど

    +53

    -0

  • 349. 匿名 2015/09/27(日) 23:50:03 

    しつこい。言い訳すんなよ。
    まぁ、逆に全国放送であれを流せれるくらいだし、自分は間違ってない!くらいの勢いなんだよね。
    愛情愛情って(笑)それ言えばいい母だと思ってんの?まず言葉使いから直すべきでしょ。ご飯なくなったーに、だから何?って本当に性悪だわ。まぁ、旦那も旦那でいっこもフォローなくてビックリ。

    +38

    -1

  • 350. 匿名 2015/09/27(日) 23:53:31 

    O★NI★BA★BA

    +19

    -1

  • 351. 匿名 2015/09/27(日) 23:54:36 

    中学生の娘が、無視したり嘘ついたり部屋散らかしたりで叱ってばかりだけど、
    6歳の頃は可愛かったよ。

    そりゃあ、ムカつくし育て方が悪かったのかと悩んだりイライラすること多いのはわかる。
    愛情=自己都合、と勘違いしてるんじゃない?

    hitomiは娘さんに、今の家庭環境に至った理由を説明したのだろうか?
    了承してもらったのだろうか?
    そんなふうには見えない。

    6歳で無視されて、思春期になったらこの娘はどうなってしまうんだ??

    +55

    -1

  • 352. 匿名 2015/09/27(日) 23:55:49 

    あんたには言われたくない

    +21

    -0

  • 353. 匿名 2015/09/27(日) 23:57:51 

    今の旦那と長女は血が繋がってないのに、hitomiが長女を守らなくて誰が守るの?
    女全開で今の旦那に媚びてる場合じゃないよ。長男は全員と血が繋がってるし家族の中では誰からもかわいがられるんだから、むしろ長女に一番目をかけてかわいがらないといけないのがhitomiの役目だよね。
    その長女に小1から無視される事もあるなんて自ら自分が長女にどういう接し方をしてるか暴露してるようなもん。
    小1なんて、女の子なら、お母さんお母さんでまだ甘えてくる年頃だよ。
    母親というよりは、本当にどうしようもない女だね。

    +96

    -0

  • 354. 匿名 2015/09/27(日) 23:58:28 

    家庭によって教育方針は違うのに、ガルちゃんのBBAに難癖つけられてかわいそう><

    +0

    -40

  • 355. 匿名 2015/09/27(日) 23:59:10 

    無視じゃなくて、何言っても理不尽に怒られるから、黙ってしまってるんだよ萎縮して。

    +82

    -0

  • 356. 匿名 2015/09/28(月) 00:00:31 

    子どもってワガママで都合悪いことなんて普通に無視する。
    やりたい放題やって愚図ることもある。

    困り果てて自分責めて
    思いつめてどうしようもなくなって手をあげちゃう親も普通にいる。

    hitomiがそうだとは言わないけど
    正直、きれいごとばっか並べて
    虐待虐待って騒いでる人のほうがこの先子育てできるのかなって心配、、、
    理想ばっか高い頭でっかちだなって思う( ^ω^ )

    +4

    -37

  • 357. 匿名 2015/09/28(月) 00:00:32 

    もうこの長女と仲良くなって私が面倒見てあげたい!

    とすら思う(`Δ´)!
    まじでhitomi大ッ嫌い!!
    てか前に反論してまた今回も反論したってことはこの人相当批判食らってるね。
    2回も言うってよっぽどじゃん。

    +94

    -1

  • 358. 匿名 2015/09/28(月) 00:02:36 

    火消しのつもりがサイテーだね…
    こんなママタレ、憧れる所かただただ不快なだけ!

    世の母親たちは2度と姿見たくないレベル。

    +57

    -2

  • 359. 匿名 2015/09/28(月) 00:05:23 

    長女ちゃん頑張れ

    +55

    -0

  • 360. 匿名 2015/09/28(月) 00:06:08 

    いやいや、叱ることだけが子供のためだって考えは違うでしょ。たしかに、最近の親は怒らなすぎだけど…この人はちょっと違うと思う

    +34

    -1

  • 361. 匿名 2015/09/28(月) 00:07:11 

    hitomiも毒親だけど、
    にやにやしてる旦那が本当にキモかった。

    あの男が、既出コメに出てるユージやさんまさんみたいな人だったら、
    全然家族の形が違ったろうに。

    でも、そういう人はhitomiを選ばないよね。

    動画のハワイの冒頭で、旦那が息子を抱っこしてるのに、
    hitomiは娘さんと手を繋いでなくて、ビックリした。

    職場に来るお客様で家族連れって結構多いんだけど、
    4人家族で下の子を旦那さんが抱いてて、
    上の子とお母さんが手を繋いで、てのをよく見るから。

    長女への愛情ないんだね。何か腹立つと言うか、悲しいわ。

    +113

    -0

  • 362. 匿名 2015/09/28(月) 00:09:00 

    子供は親の奴隷じゃないからね。
    小学1年生の子供に、調子のんなよ!とか楽しくするよう強要するのは違うと思う。

    +59

    -0

  • 363. 匿名 2015/09/28(月) 00:10:05 

    辻もユッキーナも全然マシだわ。
    常識は欠けてるけど、子供が萎縮するうような育て方はしてないもん。

    一番ひどいのは、この人みたいに、子供の感情を無視して自分の苛立ちをぶつける親なんだね。

    +81

    -3

  • 364. 匿名 2015/09/28(月) 00:10:12 

    人間としてもダメかもしれん。

    +32

    -1

  • 365. 匿名 2015/09/28(月) 00:10:46 

    >>18

    地元だけどそんなイベントあるなんて周囲でひとつも話題にもならないし多摩川で一日中遊んでたわ。
    ゲストがママウケする人なら少しは話題になったかな?


    +23

    -0

  • 366. 匿名 2015/09/28(月) 00:10:46 

    もう完全に皆怒り心頭だと思うけど、こういう女は世間から嫌われてかなり叩かれて少しでも頭冷やしたらいいと思う!

    まだシングルマザーで子育て必死な人のほうが高感持てるし応援したくなるよ。

    +29

    -2

  • 367. 匿名 2015/09/28(月) 00:12:37 

    この人、自分擁護のためのコメントしかしないよね?
    今までも好きじゃなかったけど、顔見たくないほど嫌いになりました。
    テレビから消えてください。

    +61

    -1

  • 368. 匿名 2015/09/28(月) 00:12:54 

    叱り方がいけませんねぇ(水谷豊

    +35

    -0

  • 369. 匿名 2015/09/28(月) 00:15:50 

    ほんのちらっとだけ番組を偶然見てhitomiにもびっくりしたけどあのダンナにぞっとしたわ!
    二人して子供に冷たいってなんなの?!一人は逃げ場所になってあげないと!!

    +70

    -0

  • 370. 匿名 2015/09/28(月) 00:15:59 

    長女が無視するって、長女のせいにしてんじゃねぇよ!
    世間に対してそういう発言からしておかしいっての!!

    +60

    -0

  • 371. 匿名 2015/09/28(月) 00:18:33 

    ねちっこくまた反論したhitomiに言いたい
    「だから、何?調子のんなよ?」

    +83

    -0

  • 372. 匿名 2015/09/28(月) 00:18:52  ID:lmw3AYXePw 

    この人(hitomi)場合、私は、私はって自分の考えを子供に押し付けてる様な気もする
    血の繋がりはあるけど親と子供は考え方も性格も違うし個人として見て尊重してあげないと
    私も子供5人いるけどそれぞれ考え方や性格も違うし
    同じ親からこうも違うのかとビックリしたけど
    それぞれ子供に合った接し方ややり方でやってほしい

    それぞれに合った教育(大袈裟に言えば)でやらないと

    +14

    -0

  • 373. 匿名 2015/09/28(月) 00:19:41 

    ここ、母親は論外だけどNEW父親も毒親。
    家族で食べに行ったステーキ屋さんで長女がふて寝始めたとき、心配したスタッフにこの父親「今日は優しい大人がいるから、かまってもらえるの待ってるんですよ」って冷笑してた。子供なんだから不機嫌でも普通ステーキは食べたいじゃん、でも長女はご馳走よりも両親にかまってほしい優しくしてほしい気持ちのほうが大きいってことだの…なのにこんな言い方されたら長女すごい傷ついたと思う、この家に私の味方はいないんだって。どっちかの親がフォローしてあげなきゃ…
    そんな不幸な子がいるのにドヤ顔で子育て語るなんて、とんだ恥知らずだよ。

    +129

    -1

  • 374. 匿名 2015/09/28(月) 00:23:17 

    関係ないけど、この人の顔ほんとに嫌い。

    +44

    -0

  • 375. 匿名 2015/09/28(月) 00:28:58 

    あの時のステーキも、海賊船も得意げにブログにアップしてたよね。
    長女にとっては嫌な思い出以外の何ものでもないだろうに……。

    +56

    -0

  • 376. 匿名 2015/09/28(月) 00:29:46 

    そりゃ無視するだろうね。

    私は毒母もちで、ここ5年会ってもいないし口も聞いてない。
    早く死んじゃえばいいのに、ストレスが全くない暮らし(周りにストレスを与えて自分はストレスゼロ)するせいか病気一つしない。

    きっと娘さんも大きくなったら私みたいに、母のことをあー早くいなくならないかなと思うよ。

    +56

    -0

  • 377. 匿名 2015/09/28(月) 00:30:32 

    運動会も参加せず、

    お客さんの少ないママフェスで、

    「愛は〜どぉ〜こーかーらやって〜くるので〜しょう?」って歌ってるんだよね?

    変な人。

    愛はどこからやってくるのか
    自分の胸に問いかけてほしいわ。

    +109

    -0

  • 378. 匿名 2015/09/28(月) 00:31:13 

    小1の子供に無視されたら、「聞いてる?」っていくんだ〜(*_*)
    普通は、「どうしたの?」じゃないのかなぁ。
    なんか最初から喧嘩ごしだなぁ。

    +47

    -5

  • 379. 匿名 2015/09/28(月) 00:31:16 

    誰かヒトミと友達になってあげてよ!

    +3

    -22

  • 380. 匿名 2015/09/28(月) 00:31:21 

    長女地獄やろうなコレ
    休まるところない
    ストレスものすごいよ
    私分別ついてたときに連れ子になったけど
    きっつくてとにかく理由つけて家に居なかったわ
    そんなことこんな幼い長女ができるはずもないまさに地獄

    +60

    -2

  • 381. 匿名 2015/09/28(月) 00:33:35 

    子供が無視するってことは、ヒトミさんあなたもしてるってことよ。
    小さいこどもは、親が言ったことやってること真似するからね、鏡なのよ。

    +47

    -0

  • 382. 匿名 2015/09/28(月) 00:34:25 

    父親が違う人になるって、それだけで子供には相当のストレスだよ。
    義父にいつまでも馴染まない、ひどい場合はグレるなんて話もよくあるくらいに。
    そしたら母親が子供を安らがせるしかないのにこの母親はそうしてるとは思えない。
    それができてたら子供に「作り笑いしてろ、不満を顔に出すな」なんて理屈は押し付けない。
    うまく処理せず臭い物に蓋してるだけっていう自覚もあるからこそ的外れな火消しに必死なんだと思う。
    おまけに新しい父親は蓋するどころかこの子のことが大事じゃない空気を隠そうともしてなかったし。

    +46

    -0

  • 383. 匿名 2015/09/28(月) 00:35:05 

    将来娘に捨てられても私には息子ちゃんがいるし!としか思わなそう

    +30

    -0

  • 384. 匿名 2015/09/28(月) 00:35:31 

    この人のニュース見る度、
    自分の小さい頃を思い出してしんどいわ。

    私の母も、威圧的で自分がいつでも正しいって人だった。

    次第に母に対して自分の意見を言えなくなっていった。

    この人の子供、将来反動でイジメとかしないかな。

    それとも私みたいに30歳過ぎてもずっと親に気を使い過ぎて40ちかくでやっと爆発し、
    ずーっと囚われてストレスで体調を繰り返すように
    ならなければいいけど。

    無視とか言ってるけど多分、この人も娘を無視せてる時あると思う。
    そっくりなうちの母は、一カ月口聞かないとか
    あったから。なんとなくわかる。

    +34

    -1

  • 385. 匿名 2015/09/28(月) 00:35:56 

    この言い訳で一番腹立つのは自分を擁護するために我が子の悪口を言ってるところ。
    大勢の他人にいい顔したくて大切な我が子の信頼はどんどん無くなる。

    +65

    -0

  • 386. 匿名 2015/09/28(月) 00:37:20 

    あの父親は常に息子だっこしてないと死ぬの?
    少しはその手を娘に向けろ。

    +71

    -0

  • 387. 匿名 2015/09/28(月) 00:41:18 

    この継父、典型的な悪い方のタイプの継父だったね。
    私もシングルマザーだけど、こういうの見ると再婚は考えさせられる。
    一人娘いるけど、こういうの見たら、なかなか再婚しようとは思えない。
    旦那さんには、連れ子もちゃんと家族として愛せる包容力のある人じゃないとね。
    娘もいるのに、こんな人を選んででき婚してるhitomiが悪い。

    +73

    -0

  • 388. 匿名 2015/09/28(月) 00:47:09 

    ブログでも、長女の机を写して、普段全然片付けない。とか書いてたね。

    子どもの良いところっていっぱいあるのに
    悪いところが目についてしまう。

    hitomi見て、自分も気をつけようと思った。

    きつい言い方になってしまったり、
    あるんだよなぁ、、。
    時々振り返ってみないと、きついのが癖になっちゃう。
    そして自分の体調とか悪ければ余計に。

    子どもだけじゃなくて旦那にもね。

    子育ては難しい。

    +44

    -2

  • 389. 匿名 2015/09/28(月) 00:49:33 

    批判が殺到したから慌てて、急に私はこの子をちゃんと育ててますよ‼︎理解してますよ!って言わんばかりの自分をよく見せるアピールにしか聞こえない。
    もうみんなhitomiは最低な母親ってバレてるのにね!

    +57

    -0

  • 390. 匿名 2015/09/28(月) 00:49:36 

    この継父もバツイチなんでしょ?
    2ちゃんで誰かが
    「継父の元嫁がもしあの番組見てたら
    ”ゲッ!コイツ再婚したんだ。現嫁ご愁傷さま”って思ってそう」って書いてて
    いかにも有りそうだと思った(笑)

    +77

    -1

  • 391. 匿名 2015/09/28(月) 00:51:28 

    >>388
    長女の悪口を世間にさらしてる所が問題なんだよ。
    家の中だけでは飽き足らず。
    母親が自分のブログにまで、未成年の自分の子供の悪口載せるって相当だよ!
    完全にDVだね。

    +69

    -0

  • 392. 匿名 2015/09/28(月) 00:53:49 

    番組見てないんだけど、旦那ひどい人だね。
    あんたが一番長女に気を使ってよ、って思った。

    hitomiが運動会全部出れていないんだったら、旦那がちゃんと行ったんだよね?でも弟小さいからママと離れ離れは無理だから、フェスの方に行ったのか。

    +47

    -0

  • 393. 匿名 2015/09/28(月) 00:54:15 

    娘さんの箸の持ち方、変なんだけど…
    ちゃんと子育てされてるのよね!?

    +25

    -1

  • 394. 匿名 2015/09/28(月) 00:56:39 

    37 同感
    小1で無視は完全に赤信号
    愛情たっぷりに育ててあげられてたら
    まだまだ甘えたい年齢だもん

    テレビでの叱り方は、せいぜい中学生あたりに対してじゃなきゃ

    ほんとひとりよがりなひと!
    子供がかわいそう

    +26

    -1

  • 395. 匿名 2015/09/28(月) 00:59:24 

    一年生の運動会。中には我が子の姿に泣いてしまう人もいるぐらいなのに。泣くのもどうかと思ったけど、hitomiは興味ないのかね。運動会午前中だけ行って手をふってきましたー。って本当にそれだけっぽい。

    +42

    -0

  • 396. 匿名 2015/09/28(月) 01:00:00 

    こりゃひどいね。

    hitomiはキレながら話しかけてるし、お父さんは娘に全然話しかけないし。
    この短いVTRでこれだから普段はもっとヒドイだろうね。かわいそう、この子

    +60

    -1

  • 397. 匿名 2015/09/28(月) 01:00:50 

    賛否両論ってブログで書いてるけど、
    別に芸能人の子どもだからってチヤホヤされるのは、大人だけ。学校や子供の世界は、全く逆だったりするんだよ。
    躾の叱り方内容がおかしいって言われてるのに、理解できてないんだね。
    この人絶対、心理的に虐待してる。

    +36

    -0

  • 398. 匿名 2015/09/28(月) 01:01:20 

    ブログ見ると、料理の腕、全然大したことないじゃん。

    毒親で大して料理できないくせに、よくママタレぶれたな。

    +34

    -0

  • 399. 匿名 2015/09/28(月) 01:01:48 

    私もお母さんがデキ再婚したら無視するかな(((・・;)いやだもん!

    +30

    -0

  • 400. 匿名 2015/09/28(月) 01:02:49 

    子供だってバカじゃないからねw

    親の話しに筋が通ってないと思えば、そりゃ無視もするでしょw

    Hitomiの躾はブラック企業みたいだもんw

    +36

    -0

  • 401. 匿名 2015/09/28(月) 01:04:19 

    ね、もうこれでhitomiさんも良かれ悪かれいろいろわかったでしょ!ブログ更新したり、世間の批判チェックする時間(娘を無視しながら)あるなら、
    その時間で娘をギュッとしてやれよ。な。

    +66

    -0

  • 402. 匿名 2015/09/28(月) 01:05:43 

    小1で赤信号ってヤバいね
    まだまだ親のサポートが必要な思春期はどうなるんだろう
    母親に頼りたくないのに頼らなくちゃいけない時どうするんだろう
    あとは結婚する時
    嫌いな親に「今までお世話になりました」なんて言うの屈辱的だろうな
    女の子は色々あるから母親と不仲ってつらいものがあるよ

    +52

    -1

  • 403. 匿名 2015/09/28(月) 01:06:21 

    モラハラの母親とモラハラの継父。ある意味お似合い。
    でも、一番の被害者はこの親のもとで育てられてるこの長女。

    +77

    -1

  • 404. 匿名 2015/09/28(月) 01:06:46 

    さんざん再婚で振り回してるんだから、懺悔の気持ちで仕事より学校行事優先でもいいのに。運動会なんて一年に一回だよ!小学校最大の行事。
    振替日だってわかるんだから、その日も万が一の為仕事いれなきゃいいのに。
    生活大変ならわかるけど、旦那さん社長でしょ?

    +67

    -2

  • 405. 匿名 2015/09/28(月) 01:10:16 

    なにがイベントだよ!

    +30

    -0

  • 406. 匿名 2015/09/28(月) 01:11:52 

    言い訳が超高速w
    この人ネットにかじりついてそう。

    +70

    -0

  • 407. 匿名 2015/09/28(月) 01:12:28  ID:pUzFMPqyY1 

    怒り方というか
    言葉もそうだけど、、、
    子どもは親の目を見て感じるから、

    あんな冷たそうな目で怒られたら
    子供は辛い。悲しんでいる。

    あぁ。
    子供ちゃん、守ってあげれなくてごめんね

    +57

    -2

  • 408. 匿名 2015/09/28(月) 01:16:20 

    こういうのって、行政が介入できないのかなぁ。
    明らかに虐待だけど。

    +52

    -1

  • 409. 匿名 2015/09/28(月) 01:16:59 

    子供の悪口言うたび自分下げてるよ⤵︎
    そおゆう事って、友達同士で話すレベル。

    普通、おおやけの場で言わないよ。

    +49

    -2

  • 410. 匿名 2015/09/28(月) 01:17:21 

    母親の私を無視する娘が悪いのよ。
    そう言いたいの?ヒトミさん。
    違うよ。
    悪いのはあんただよ。
    言い訳するほど毒母がばれてます。
    もう黙っとれや。

    +78

    -1

  • 411. 匿名 2015/09/28(月) 01:20:47 

    373
    そう!あの場面、凄く嫌だった!!
    父親何へらへらしてんだよ!!って思った。

    あの人、hitomi同様長女に愛情なんてないから、
    hitomiの長女への八つ当たり?ネグレクト?を、
    楽しんでる風にすら見える。気持ち悪い。

    で、ステーキはスタッフが美味しくいただきました、って
    えええー(*_*;!!!って。

    きっと後からお腹すくと思うんだ。
    その時「お腹すいた・・・」って言っても、また
    「だから何?あんたが、あの時食べなかったのが悪いんでしょ!我慢しなさいよ!」
    とか言われていないか心配・・・。

    +108

    -0

  • 412. 匿名 2015/09/28(月) 01:27:58 

    3回も結婚とか娘は親に振り回されて生きて来たとしか
    自分だったら幼児期でも小一でも他人の親父なんかと住むとか絶対いやだわ

    娘より男
    運動会よりライブ

    私が一番、子供は二の次。

    娘は苦労が絶えないね。かわいそうに

    +60

    -0

  • 413. 匿名 2015/09/28(月) 01:32:35 

    ちゃんとしているお母さんはママフェスなんか出ないし、良いお母さんアピールしません。

    +67

    -0

  • 414. 匿名 2015/09/28(月) 01:33:01 

    笑った顔も馬鹿面だし。子供をめしの種にしてどうするんだ?そのうち娘に良からぬことして金稼げというね。このバカ女は。バカにつける薬はないけど、不愉快だよ。

    +29

    -0

  • 415. 匿名 2015/09/28(月) 01:34:00 

    ここしばらくで1番腹が立った
    ほんと久々に
    hitomiの顔をテレビで観たくなくなった!

    +65

    -0

  • 416. 匿名 2015/09/28(月) 01:34:45 

    児童相談所の話で虐待してる人は絶対にしていない、躾の一部って必ず言う

    +69

    -0

  • 417. 匿名 2015/09/28(月) 01:40:18 

    私もあの場面、わかったような顔で分析する義父にゾッとした。あの男はヤバい。冷淡。

    あの場面は、そう思ってるなら、スタッフではなくちゃんと長女に向かって「優しい言葉をかけてくれると思って、そんなふうにしていてはダメだよ。ちゃんと起きて、食べなさい。」と、言ってあげなければいけない場面だった。
    長女が毎回そうなら、親は毎回、根気よくそう言ってあげなければいけない。
    あの突き放しは、小1にやってはダメ。

    +98

    -0

  • 418. 匿名 2015/09/28(月) 01:42:42 

    そりゃあ無視られるよね〜
    ママがスマホ見ながら理不尽なお説教
    「楽しみなさいよ!置いてくよ!」だもんね〜

    +70

    -0

  • 419. 匿名 2015/09/28(月) 01:43:37 

    多分、キューさんがこの人の音楽聴いてなかったらさほど売れてなかったと思う。

    +45

    -2

  • 420. 匿名 2015/09/28(月) 01:45:05 

    小学1年生、初めての運動会
    早くからわかっている行事の日程。
    ほとんどのお母さんは、仕事をなんとかしようと努力しているよ。
    まだ、幼いんだから、まして、再婚の父親に甘えることも自然にできない時期だろうし、もっともっと、娘さんのこと
    『あなたが、1番大切だよ、お母さんは、
    何を置いても、運動会見たかったんだよ』
    って、態度で示したらいいのに。
    娘さん、すごく喜ぶだろうな。
    きっと、娘さん、いっぱい我慢してると思う。

    +55

    -0

  • 421. 匿名 2015/09/28(月) 01:45:43 

    親の身勝手な行動で子どもを振り回してきたわけだから子どもにもっと気を使え。
    周りを乱してんのは娘じゃなくてhitomiだ。

    +43

    -0

  • 422. 匿名 2015/09/28(月) 01:46:46 

    離婚にも再婚にも、
    夫婦間には他人が介入出来ない色々な理由があるのだろうし、
    昨今、珍しい事でもない。

    ただ知人にも、シングルマザーがいるけど、
    ちゃんと子どもを1番に考えてるよ。

    まだ若いし綺麗だから、男性からのアプローチもあるみたいだけど、
    「やっぱり子どもがまず一番だから。」
    「子どもがパパが欲しいって言えば別だけど、再婚は考えてない。」ってさ。
    もうかれこれ7年?シンママやってるよ。

    子ども小3で、学校の放課後教室みたいなのに迎えに行くと、
    「もっと遊んでたいから、ママあんまり早く迎えに来ないでっ!」
    って言われて、寂しがってたよ。

    母親って、そういうものだと思ってたんだけど。
    hitomiはそうじゃないみたいね。
    将来、娘さんが暴露本出したとしても全く驚かない。
    その頃になれば、hitomiなんで誰にも見向きもされてないだろうな。

    そして今からでもいいから、ちゃんと娘さんを見てやってくれ。
    可哀想過ぎる。

    +48

    -0

  • 423. 匿名 2015/09/28(月) 01:51:11 

    >>408

    私もそう思います。
    一般の私たちには介入できない、でも明らかに虐待、ネグレクト状態だよ。まだ幼い長女には全く逃げ場がなくて本当に不憫に思う。
    こんな超毒母がママフェスで育児を偉そうに語るって…なんの冗談よ(怒)なんか何もできない自分が悔しくなってくる。



    +50

    -0

  • 424. 匿名 2015/09/28(月) 01:51:26 

    hitomiがこうしてネットで叩かれると家で娘にあたったりしてないかちょっと心配になる。
    お前のせいだ!とか普通に言いそう…

    +52

    -0

  • 425. 匿名 2015/09/28(月) 01:51:31 

    ママフェス??
    笑っちゃう
    hitomiがでてきたらその場から立ち去る

    +53

    -0

  • 426. 匿名 2015/09/28(月) 01:52:51 

    長女が家出して、家族を困らせるようになるのも時間の問題だろうなぁ。
    私も決して胸張れる親じゃないけど、この人よりはマシかも。

    +43

    -0

  • 427. 匿名 2015/09/28(月) 01:53:05 

    どのツラ下げてママフェスに参加してるの?厚かましいにも程がある。

    その場でのあなたの発言は、不信感しか与えないよ。

    +52

    -0

  • 428. 匿名 2015/09/28(月) 01:53:27 

    かわいそうだなぁ、この子

    何をしても大した理由も無しにイチイチ叱られるから、鬱積してストレス溜めてるのが見ていて分かる…

    思春期くらいになったら反抗が始まるんじゃないかなw

    +51

    -0

  • 429. 匿名 2015/09/28(月) 01:55:46 

    私の母親が、hitomiさんと同じセリフを言ってました。
    当時私の母親は娘の気持ちより、自分の正当化、保身が
    1番大切なのだと思い寂しく思いました。

    +44

    -1

  • 430. 匿名 2015/09/28(月) 01:56:36  ID:x6g2hQ6aGa 

    hitomiのおかげでユキナの株上がってんの?
    何か、ユキナの方が…ってコメがちらほら見えるけど、hitomiはhitomiでヒドイし、ユキナはユキナでヒドイよ。ヒドさのジャンルが違うけどさ。
    でもまぁユキナ的にはラッキーだわねw

    +54

    -2

  • 431. 匿名 2015/09/28(月) 01:57:59 

    そりゃ無視するわ。
    馬鹿馬鹿しくて反論すらしたくないこんなババア
    テレビの前ですらあの調子じゃあ普段は手上げてんだろ絶対に

    +27

    -0

  • 432. 匿名 2015/09/28(月) 01:58:23 

    娘の運動会<イベント…運動会最後まで見てあげなよ。
    夫婦で溺愛してる息子もいつか「クソババア」「クソジジイ」って言う日がくる。
    娘さんにも息子にも愛想つかされてバツの数増やすだけ。

    +35

    -1

  • 433. 匿名 2015/09/28(月) 01:58:47 

    人気商売だし実力も無い。元々短命だろうに、自分から芸能人生にトドメ刺した形になっちゃったね。
    もう言い訳しない方がいいよ。いい加減にしな。

    +30

    -0

  • 434. 匿名 2015/09/28(月) 01:59:12 

    「ダメな時にはダメと子供に伝えないといけない」

    ???
    子育てを語る上で当たり前すぎて笑える。
    アンタが批判されているのは、そんなことじゃない。

    +54

    -1

  • 435. 匿名 2015/09/28(月) 01:59:24 

    私の母親が、hitomiさんと同じセリフを言ってました。
    当時私の母親は娘の気持ちより、自分の正当化、保身が
    1番大切なのだと思い寂しく思いました。

    +22

    -0

  • 436. 匿名 2015/09/28(月) 02:02:44 

    夫も自分の血が入った子供の方が絶対にかわいいだろうし、ママも娘邪魔みたいになってるし
    ここには娘の居場所が全くないように見受けられる。

    どうやっても夫からしたら他人の子は他人の子だからなぁ

    何度も女になってるママを見てる娘ちゃんの気持ちや居場所がない気持ちを考えたら涙出てきた

    +37

    -1

  • 437. 匿名 2015/09/28(月) 02:06:51 

    躾というより、ただ構うのが面倒くさいんじゃないの?っていうように思えてしまう。こんな冷たい言い方されたら、学校であった出来事とか話したりもできないよね。

    +34

    -0

  • 438. 匿名 2015/09/28(月) 02:07:33 

    長女に対する自身の態度の異常さに、本当に気付くことが出来ないのなら、行政に相談するなり対応をとってほしい。

    6歳の子供に無視されるなんて、母親としてあり得ない。それを公言出来るアンタはやっぱり異常なんだよ‼︎

    +32

    -0

  • 439. 匿名 2015/09/28(月) 02:08:12 

    ママヒス

    +22

    -0

  • 440. 匿名 2015/09/28(月) 02:11:10 

    おいおいおいw
    まさかの木下優樹菜アゲ?こっちも勘弁して欲しい母親なんだけどw

    何かと比べて上と下を作らないと気が済まないの?
    無理だっつーのどっちも

    +31

    -2

  • 441. 匿名 2015/09/28(月) 02:11:25 

    「長女は小さいころよりやんちゃになって、私を無視することもある。それでも、聞いている?っていかないと。それくらいのパワーがないといけない。もちろん、愛情を持ってですよ」

    聞いている?ってキレ気味で速攻で感情ブチまけて言ってるんだろうけど、無視するなんてどうしたのかな?ってまず考えた方がいいと思う。
    イタズラやワガママを叱る時に、理由とか気持ちとか、聞いてあげてないんじゃないかな。だから無視されるんじゃないの。

    +35

    -0

  • 442. 匿名 2015/09/28(月) 02:21:03 

    結婚↔︎離婚を繰り返し、バツ2で三回目の結婚だっけ?普通に考えたら、その状況の時点でママタレとして出るのは私なら恥ずかしい。
    家庭や育児のことは話さないで、あくまでも歌手としてのスタイルを貫いていれば良かったのに。と言うか、もう家族・家庭内のことは喋らない方が良いと思う。

    +29

    -0

  • 443. 匿名 2015/09/28(月) 02:23:31 

    反抗期は最終的な愛してほしいというサインだからね
    もうそれを無視したら終わりだよ

    +22

    -1

  • 444. 匿名 2015/09/28(月) 02:26:40 

    父親も子供好きじゃないのかな。
    嫁があんなんだからフォローしてやれよ。
    子供だって味方欲しいと思うよ。

    一緒に仕事している子みたいにならなきゃいいけど‥‥。挙動不審で落ち着きがないんです。

    +15

    -0

  • 445. 匿名 2015/09/28(月) 02:26:48 

    だーかーら!
    もう何言うても遅いって!

    余計➖だから、お口チャックしたほうがいいとお思いますよ!

    思ったのですがハワイのアトラクションの件。
    あれカットでもよかったのにそれを流すテレビ局。
    hitomiに➖だってわかって流してるでしょう~
    悪意ありすぎ(笑)

    +20

    -0

  • 446. 匿名 2015/09/28(月) 02:27:39 

    この人炎上させたいのかな?

    +18

    -0

  • 447. 匿名 2015/09/28(月) 02:31:24 

    親に調子のんなよなんて真顔で言われたら
    傷つくよ、、
    お母さんからも義父からも冷たい言葉かけられて、、
    小1の甘えたい盛りの子供がどれほど傷ついているか考えてあげてほしい

    +32

    -1

  • 448. 匿名 2015/09/28(月) 02:37:30 

    この人って母親よりも女の部分が強過ぎるよね。
    再婚するなとは言わない、だけど2回もデキ婚って…ないない!
    だらしなさ過ぎるわ。
    今夫と息子に夢中だから前夫の娘が邪魔なんだろう。
    娘は敏感に感じとってるよ。
    言い訳はいいからちゃんと娘に愛情を注いでやってよ!

    +29

    -0

  • 449. 匿名 2015/09/28(月) 02:41:45 

    この方 子育ての一番大事な部分を忘れてる

    いくら幼くても子どもには子どもなりのプライドがあるんだよ

    +19

    -0

  • 450. 匿名 2015/09/28(月) 02:49:09 

    この人はもうちょっと見守る愛情みたいなのを身につけてほしい
    何でもかんでもガミガミ言い過ぎ

    +10

    -0

  • 451. 匿名 2015/09/28(月) 02:51:18 

    子供の態度って親の態度のコピーなんだよね。
    自分の気持ちをアピールする術は、まだ自分の世界が親中心で回っている
    小学生くらいまでは親からしか学べないから。

    不満を無視で表現する子供は、親に無視されてることが多いし
    ふてくされた態度をとる子は、親も誰かから注意された時ふてくされてる。
    親は子供の態度を叱る前に自分を省みるべき。

    +75

    -1

  • 452. 匿名 2015/09/28(月) 02:59:08 

    愛はどこからやって来るのでしょう♪

    って歌ってて今だにわかってなさそう

    +67

    -0

  • 453. 匿名 2015/09/28(月) 03:06:54 

    独自の理論を振りかざすオンナ
    内田春菊みたいな人
    自分が正しい、わからない人とは相いれない
    そりゃ何度も離婚しますわ
    今回のイケメン(笑)旦那ともどれだけ続くか
    子供は被害者です

    +64

    -0

  • 454. 匿名 2015/09/28(月) 03:07:42 

    『私を無視することもある。
    それでも、聞いている?っていかないと。
    それくらいのパワーがないといけない。』

    たぶん、娘さんが、無視した態度とった時、ムカついてお母さんが娘にキレるんでしょうね。
    だから、聞いてる?って聞くことすら、面倒なんだろーね。パワーいるらしいし。

    しかも、気になるのが、
    聞いてる?って"いかないと”って言い方。相手を悪者として見てるよね。
    自分が上から目線で押さえつけにいってる。まるで犯罪者に対するような言い方だよ。
    まだ、6才の幼い子どもだよ。
    こんなお母さんに、毎日毎日、自己中な考え方で向かわれたら、子どもはたまらんと思う。子どもにちょっとでも、寄り添ってあげて!

    +82

    -2

  • 455. 匿名 2015/09/28(月) 03:14:14 

    この前の放送見て、好きでも嫌いでもなかったけど大嫌いになった

    将来、拒絶されて孤独死だねこの人

    +76

    -1

  • 456. 匿名 2015/09/28(月) 03:19:02 

    パワハラ。。。本人はやってることに気づいていないんだろうね。
    目つきが怖いわ

    +69

    -0

  • 457. 匿名 2015/09/28(月) 03:21:21 

    うち毒親に実子は殺されたからhitomiの長女引き取りたいんだけど
    いらないなら里子に出してくれないかな
    大切にするけど

    +29

    -6

  • 458. 匿名 2015/09/28(月) 03:21:35 

    この前のテレビで長女が拗ねてしまって家族が誰も声もかけず長女の分のお肉もスタッフにあげてしまっていたけど。
    旦那が冷静に分析してたけどその教育方針でこの家族は過ごしてるんだもんね。
    日常でも長女が拗ねてしまったら家族は6歳の子供にフォローもせずほっとくか罵声をあびせご飯の時だったらご飯抜きとかしてるんだよね。きっと。
    家族の食卓で独りポツンとうつ伏せで義理旦那には散々に言われてる6歳の長女の姿思い出すと本当…ツライ。
    勝手に親が子供の気持ち決めつけないで子供の意見ちゃんと聞いて感情をうけとめてあげて…

    +103

    -0

  • 459. 匿名 2015/09/28(月) 03:38:12 

    私だけが悪いんじゃないもん、娘だって悪いんだーって言いたいのだろうけど…

    あんた何歳だよ…。

    ムキになって精神年齢低すぎ(-。-;

    +101

    -0

  • 460. 匿名 2015/09/28(月) 03:56:24 

    娘が無視する事もあるって
    何でそこで突然娘をdisるの?
    私は悪くない、娘にも原因があるって
    親が世間に発表する必要ある?
    娘が何してても癇に障って好きじゃないんだろうなぁ
    自分勝手な親!
    こう言う風に人前で私厳しいんですアピする親大っ嫌い。
    理不尽な叱り方してドヤ顔してる奴周りにもいるわー。

    +76

    -2

  • 461. 匿名 2015/09/28(月) 03:59:09 

    家族の中で娘さんみたいな子を作って家族を安定させてるんだよね。スケープゴートみたいに。母親の毒を一身に受ける娘。義理父は自分に妻の毒牙が向かなければいい、って感じじゃん。自分の子じゃない娘に愛情なんて無いだろうし。だから母親が娘に対してこんな感じでも義理父は注意しない。離婚歴が多いってことは夫婦関係が上手く作れない、ひとみの毒牙が全部夫に向かってたってことでしょ。今回は毒牙を受け止める娘がいるから案外この夫婦関係は上手くいくかもね。

    +52

    -0

  • 462. 匿名 2015/09/28(月) 04:02:08 

    この人親になるべきじゃない

    子供に差をつけすぎ

    お姉ちゃん可哀想すぎる

    まだ6歳なのに抑圧されすぎで、見てて辛かったし、旦那に対してもこいつ何言ってんだ?って思った

    ある意味お似合い夫婦なんだろうね

    子ども怒りすぎだよ

    ご飯くらい楽しく好きに食わしてやれよ
    あんなに怒られたら美味しい味も何もわからないだろうに。。。

    本当に見ててしんどくなった

    同じ親と思いたくない

    +66

    -0

  • 463. 匿名 2015/09/28(月) 04:06:16 

    一貫代逸子の生贄の子そのままだね

    家族のバランスとるために、ストレスの捌け口にされてるんだよ

    児童相談所介入できるレベルだわ

    虐待だよこれ

    +62

    -0

  • 464. 匿名 2015/09/28(月) 04:09:40 

    批判されて焦って、子どもdisる暇があるなら子どもの目を見てちゃんと話し合って子供いっぱい抱きしめてやれよ

    毒親の極み

    +53

    -0

  • 465. 匿名 2015/09/28(月) 04:12:19 

    そもそもママフェスに行っちゃうようなママ自体こいつみたいにただのファッションママで見かけだけな奴ばっかな気がする〜
    w
    この人の育児なんて参考にしたくないもん私!!


    +54

    -2

  • 466. 匿名 2015/09/28(月) 04:14:06 

    自分の親がhitomiだったらと考えるとゾッとする。

    +56

    -0

  • 467. 匿名 2015/09/28(月) 04:16:00 

    こいつの旦那も何なん?て思う

    ある意味お似合いなんだろうけど

    +56

    -1

  • 468. 匿名 2015/09/28(月) 04:23:03 

    人としてクズ

    +35

    -2

  • 469. 匿名 2015/09/28(月) 04:23:04 

    まだ6歳の子供に対する物言いじゃないよね

    何考えてんだこの女
    旦那も一緒になって、虐めてる

    ステップファミリーにありがちな虐待の構図だよね

    +59

    -0

  • 470. 匿名 2015/09/28(月) 04:35:08 

    hitomi好きだったけど、何開き直ってんの?
    この間のテレビの子供への対応が毒親って言われたから言ってんでしょ?
    無視するとかありえないわ。
    娘が可哀想!

    +40

    -0

  • 471. 匿名 2015/09/28(月) 04:38:11 

    精神虐待する自己中クソ母なんて無視されて当然
    長女が可哀想…将来が心配

    +41

    -0

  • 472. 匿名 2015/09/28(月) 04:40:35 

    この人、自分の都合で結婚、離婚を繰り返しておいて長女は元旦那の子供なのかな?
    だからってひどい仕打ち!
    子供が母を無視するって相当心に傷があるよ。
    こんな親が世の中ダメにするんだよ!
    サイテー!

    +42

    -0

  • 473. 匿名 2015/09/28(月) 04:48:03 

    そんなに当たって、虐めるならなんで引き取ったのかな

    元旦那がいらないって言ったのかな

    どちらにしろ、引き取ったなら愛情持って接しろよ

    長女は無責任なアバズレのストレスを発散するためにいるんじゃないぞ

    +46

    -0

  • 474. 匿名 2015/09/28(月) 04:51:35 

    この批判で、長女さらに虐められてそう

    あんたがちゃんとしないから、私がいろいろ言われてんだろーが!調子に乗んな!この馬鹿!ちゃんと出来ないならこれからは1人でお部屋に置いてくよ!ご飯もないよ!

    ↑間違いなくこんな事言ってるよ

    +73

    -0

  • 475. 匿名 2015/09/28(月) 04:53:33 

    >>474

    ホントだわ
    間違いなく責められてる

    +46

    -1

  • 476. 匿名 2015/09/28(月) 04:58:39 

    子どもが無視することもあるって

    墓穴ほったね

    子どもが大好きなママを無視するってよっぽどだよ

    普段から責め立ててばかりいるから、子どもも無意識で自己防衛してるんだよ

    自分の心が壊れないように自分を守ろうとしてるんだよ

    それに気がつけないんだから、親失格

    +56

    -0

  • 477. 匿名 2015/09/28(月) 05:08:16 

    私も母親にこんな感じの育て方されて大人になった。
    母親のことは今では好きだし大切な存在だけど小さい頃の思い出が楽しい思い出がほとんどない。厳しくされた記憶ばかりなので過去の記憶に上書きするようになってしまい、今でも過去の思い出が楽しかったことまでもあまり思い出せないです。
    いつか私にも子供が産まれたらこういう育て方は絶対にしない。優しくしてあげたい。

    +30

    -1

  • 478. 匿名 2015/09/28(月) 05:12:51 

    取り繕ってももう無理ですから

    +16

    -0

  • 479. 匿名 2015/09/28(月) 05:18:04 

    娘だって私を蔑ろにしてるんです、とか
    言いたいのか。。
    子供に無視されるって余程だよ……
    もう少し母として考え直すべきなのに。。
    娘のせいにするのか。まだ6歳の子供なのに。

    +50

    -0

  • 480. 匿名 2015/09/28(月) 05:27:19 

    子育てはやり直し出来ないのに。
    「あの頃はごめんね」じゃ済まないんだよ
    まあ謝らないだろうけど
    それにしてもよほどやましいんだね、、
    言い訳しすぎ。

    +46

    -0

  • 481. 匿名 2015/09/28(月) 05:30:40 

    娘ちゃんが無視するのは、あなたの態度が度を越して冷たく愛情すら感じないんじゃないの??
    娘ちゃんは、自分の存在意味が分からなくなるほどあなたに振り回されてるんじゃないの??
    あなたにとって娘ちゃんは何なの??
    本当は「いなければ…」「邪魔」って思ってない?
    それが伝わってない?

    自分しか考えてない最低な親だ!!

    +25

    -0

  • 482. 匿名 2015/09/28(月) 05:38:35 

    ママタレアピールにテレビに家族出したのに

    逆効果だったね。

    誰か娘さんにやさしくしてくれる身内がいたら

    いいけど……hitomiじゃもうダメな気がする。

    母親としての信頼なくしてる。

    +39

    -0

  • 483. 匿名 2015/09/28(月) 05:43:28 

    ダメなことはダメ、親として教えるのは当たり前だけど、この人の場合その伝え方が下手なんだよ。
    言い方が冷たすぎる。娘の気持ちより自分の感情ご先立ってる。無視って‥確かにイラつくけど子どもだって感情ある人間なんだから、そのときの気分もあるでしょう。いちいち噛み付かないで放っておいてもいいときもある。反抗期にガミガミ言ったってダメだよ。
    とにかくあの放送された場面からは愛情ある叱りには全くみえなかった。

    +23

    -1

  • 484. 匿名 2015/09/28(月) 05:50:01 

    自分が毒親持ってるから苦しい
    長女どうにか逃げらんないかな…

    +25

    -0

  • 485. 匿名 2015/09/28(月) 05:53:28 

    これがhitomiの自己正当化のための言い訳じゃなくて
    仮に本当のことだとしたら娘さんただの我儘とかじゃなくて
    家庭内での自分の立ち位置に不安になってるんじゃないの?

    あんな風に新しい男に媚びる為に前の男との子供を差別してたら
    子供は追い詰められちゃうよ

    +33

    -1

  • 486. 匿名 2015/09/28(月) 05:54:40 

    女の子は甘やかしたらすぐ援交とかリスカとかするからな
    hitomiなら安心だわ

    +2

    -31

  • 487. 匿名 2015/09/28(月) 05:58:27 

    「深いい話」って番組がキライだから見てないんだけど、

    皆さんの内容読んで、本当にこんなに酷かったの?って凄くドン引きしてる。

    本当なら、身近な人は誰も児相に通報した事ないのだろうか…
    福祉関係者がテレビ見て訪問してもおかしくないと思うんだけど…

    +33

    -1

  • 488. 匿名 2015/09/28(月) 06:01:12 

    今の子はすぐ調子に乗るからな

    +2

    -29

  • 490. 匿名 2015/09/28(月) 06:13:43 

    関係ないけど、この人の母親、誰にもなーんにも聞かれてもないのに、自ら「hitomiの母ですぅhitomiの母ですぅ」って言って歩いてたって複数人から聞いた@川崎

    イタイ親だとやっぱりその子供もイタイ人になっちゃうんだね。

    +41

    -0

  • 491. 匿名 2015/09/28(月) 06:19:09 

    辛く当たったり、保身のために幼い子を悪者に仕立てて世間に公表したりして…。子供、高確率でグレそうな気がする。
    下の子と同じように愛情深く育てて上げられないなら、元旦那が(どんな人か知らないけど)引き取った方がお互いの為じゃないの?
    かわいそう。

    +24

    -0

  • 492. 匿名 2015/09/28(月) 06:27:23 

    小1から無視とかよっぽど口うるさいお母さんだからだよね。
    テレビ観た人も長女への叱り方が愛情ある風に見えなかったって言ってるし。

    +21

    -0

  • 493. 匿名 2015/09/28(月) 06:33:00 

    テレビの前でこの有り様だったんでしょ?

    下手したら、テレビの前だからまだこれでもマシだったのかも知れないよ。
    少なくとも、テレビ前でも隠しきれないくらい普段からこんな調子って事でしょ。

    娘ちゃん、家庭に逃げ場がなかったら地獄だわ。

    +34

    -0

  • 494. 匿名 2015/09/28(月) 06:35:41 

    世間的にここまで非難される原因はどこにあるか、どうすればいいか、考えてほしい。
    子供が思い通りにならなくてイライラする事はどの母親にもあるけれど、無理矢理やらせても何の解決にもならない。むしろ、表面上は適当に合わせて、心はどんどん反抗的に親から離れてしまうと思う。
    まだ小1。お母さんが自分の子育てを見直して、温かい気持ちで長い目で娘さんを育てていけば、いい方向に変われると思う。
    世間の目も変わると思うよ。

    +14

    -0

  • 495. 匿名 2015/09/28(月) 06:37:06 

    >461
    そうそう。母親が実子(連れ子)を率先して虐待するんだよね。今旦那に申し訳ないとか、気が引けたりしてね。母親が今旦那に捨てられたくないからなんだろうけど酷すぎる。
    弟の親友がそうで、何も悪いことしてないのに食事をさせてもらえない、食費もくれない。お風呂にも入れさせてもらえない、家に居場所がない。だからうちでもたまにご飯を食べさせてた。高校生だったからギリギリの所で自分で助けを求められたから良かったけど、hitomiの娘、まだ6才でしょ…。
    物凄く辛いと思う。エスカレートしないといいけど。

    +38

    -0

  • 496. 匿名 2015/09/28(月) 06:40:13 

    娘さんはどこにも自分の気持ちを訴える場がないのに
    馬鹿母はこうやって大勢の人に何度も何度も娘が悪いって糾弾するんだ。
    ひどい話だね。

    +25

    -0

  • 497. 匿名 2015/09/28(月) 06:41:17 

    典型的な毒親
    怖さが顔に出てる

    +26

    -1

  • 498. 匿名 2015/09/28(月) 06:46:47 

    隣近所に住んでたら、児相に相談しようかどうか間違いなく本気で悩むレベル。

    +26

    -0

  • 499. 匿名 2015/09/28(月) 06:48:10 

    本当に心から娘さんが可哀想だと思いましたし、この夫婦にはヘドが出ました。

    海外まで旅行に行って、なんであんな辛い目に遭わなきゃいけないの?しかも楽しみな晩御飯。娘さん、ふて腐れてたように見えたけど本当は昼からずっと怒られてばかりで辛いのと、家族以外の知らない人が居て恥ずかしいのもあって顔を上げれずにいたと思う。それをあの冷酷な夫の「今日は知らない人が居るから優しい声をかけてもらえると思ってるんですよ」と、娘に聞こえるように言ってしまってさ、、もう怒り通り越して辛くなった。なんで優しい声をかけてあげないの?しかも最後の仕打ちは「顔を上げれずにいる娘のステーキをスタッフにあげる」行為。どっちの判断かわからないけどさ、もう鬼畜だよね。切ってあげて「一口食べてごらん?」とかやってあげないの??もうさ、久々にテレビ見て本気で頭にきたよ!この夫婦に子育てを語る資格は無い!

    +65

    -0

  • 500. 匿名 2015/09/28(月) 06:50:06 

    この騒ぎで、元旦那が娘を引き取れないのかなー?

    +21

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。