-
1. 匿名 2023/12/03(日) 23:15:11
cotta レシピが大好きです。
語りましょう。+15
-8
-
2. 匿名 2023/12/03(日) 23:17:00
+38
-3
-
3. 匿名 2023/12/03(日) 23:20:12
そんなレシピサイトがあるんだ
昨日なに食べたを見てから、お菓子作りたいって思ってるから見てみよう+78
-6
-
4. 匿名 2023/12/03(日) 23:21:21
スタンプクッキー型が可愛くて、つい色々買っちゃうんだよね
でもディアマンクッキーばかり作るから買うだけ買ってまだ未開封・・・+17
-3
-
5. 匿名 2023/12/03(日) 23:23:40
結構長く続いてる会社で利用してる。
高速から見えた時は同じ県の田舎に有るからビックリしたよ。+23
-4
-
6. 匿名 2023/12/03(日) 23:25:03
>>3
無料で見られるレシピサイトでは一番見やすいと思う
会員登録すればプロのレシピも無料で見られるので何か作る時はいつも検索している+33
-6
-
7. 匿名 2023/12/03(日) 23:25:46
>>1
宣伝ですか?+12
-11
-
8. 匿名 2023/12/03(日) 23:26:02
>>2 苺をこんなに‥!横だけどカットが大変そうw
+6
-8
-
9. 匿名 2023/12/03(日) 23:26:22
>>5
同県+2
-2
-
10. 匿名 2023/12/03(日) 23:27:41
市長+0
-1
-
11. 匿名 2023/12/03(日) 23:29:27
>>5大分県?+5
-0
-
12. 匿名 2023/12/03(日) 23:30:31
>>11
そういうこと~+1
-0
-
13. 匿名 2023/12/03(日) 23:37:26
>>2
ハニーハニーキス+2
-20
-
14. 匿名 2023/12/03(日) 23:40:07
サイトが見やすくてすっきり使いやすくまとまってるし、道具に関連した材料まで販売してると思ったらレシピまで..このサイトを作った優秀すぎるデザイナーさんを知りたいわ+13
-5
-
15. 匿名 2023/12/03(日) 23:50:51
実店舗が欲しい
関東あたりでお願いします!!+4
-1
-
16. 匿名 2023/12/03(日) 23:52:11
コッタってパンのcmで知った
くまさんか何かのパンのcmやってなかったっけ+3
-0
-
17. 匿名 2023/12/03(日) 23:54:40
菓子店してるのでコッタbusinessにお世話になってます
包装材とか可愛いの多くて助かる。
何円以上とかでついてくるおまけやサンプルもかわいい。+11
-0
-
18. 匿名 2023/12/03(日) 23:59:16
+6
-25
-
19. 匿名 2023/12/04(月) 00:00:56
>>5
同じく、高速から見えて大分だったんだと思ったよ。+3
-0
-
20. 匿名 2023/12/04(月) 00:02:29
お菓子作りたいけど、バターは高いし、乳製品も高いし、小麦粉も少し安くなったけどまだ高いし、フルーツなんか宝石と同じ値段だわよ。+14
-8
-
21. 匿名 2023/12/04(月) 00:05:03
Xのアカウントがある方は #コッタ で検索すると可愛くて美味しそうなスイーツやパンがたくさん出てきて作らなくても見てるだけで楽しいよ+5
-1
-
22. 匿名 2023/12/04(月) 00:06:01
お菓子レシピサイトというか、製菓材料通販だよね
元々、梱包材から始まってる?のかパッケージ材が凄く豊富なイメージがある
+30
-0
-
23. 匿名 2023/12/04(月) 00:20:25
クオカが富澤に吸収されたらクオカ色がなくなっちゃったんでコッタで買うようになった+6
-1
-
24. 匿名 2023/12/04(月) 00:21:55
cottaコッタ【公式】 | お菓子・パン材料・ラッピングの通販www.cotta.jp【日本最大級】お菓子作りやパン作りの食材、道具、ラッピング資材は2万点以上!人気・おすすめのお菓子レシピや、簡単で美味しいパンレシピなども公開中。
+2
-0
-
25. 匿名 2023/12/04(月) 00:28:26
>>22
元々包材店だね
それがお菓子とかパンの材料扱うようになってコッタが伸びたのは元々ブロガー使ってレシピ公開したりしだしてからだよね
そこから本出したりした人多いし
+4
-0
-
26. 匿名 2023/12/04(月) 00:31:44
テンプレの様な宣伝トピで笑ったw+1
-7
-
27. 匿名 2023/12/04(月) 00:34:38
cottaオリジナルのマフィン型買ってはじめて使って洗ったら裏面がサビてしまって軽くショック。。。+2
-1
-
28. 匿名 2023/12/04(月) 01:01:22
あいりおーさんのレシピ見てる あんなに綺麗に作れないけどね+8
-1
-
29. 匿名 2023/12/04(月) 01:38:44
>>15
Cotta のデコペンとか他にもダイソーで売ってるよ。+5
-1
-
30. 匿名 2023/12/04(月) 01:53:40
シュトレンを作ろうと検索していたんどけどcottaのレシピで作ってみるつもり。ドイツでのシュトレンの定義や(バター30%ドライフルーツ60%)歴史の話も載っていて読んでいても楽しい。+7
-0
-
31. 匿名 2023/12/04(月) 03:35:13
製菓材料自体はその時々で欲しいアイテムが安い所もしくは売ってる所から買っちゃうね
だからコッタを利用する事もあるけどいつもではないかな
コッタには売ってないものもあったりするので
+2
-0
-
32. 匿名 2023/12/04(月) 03:52:05
>>26
ここがステマかどうかは知らないけどw
製菓材料売ってる所はコッタに限らずレシピ公開している所はあるよね
富澤商店や製菓型売ってる馬嶋屋、浅井商店なんかもレシピ出ししてる
+3
-0
-
33. 匿名 2023/12/04(月) 03:55:52
>>27
あのマフィン型スチールだよね
洗ったらすぐ水気を拭いてオーブンの余熱とかで乾かさないと錆びるよ
製菓型は概ねそうだけど、ブリキなんか特に
+9
-0
-
34. 匿名 2023/12/04(月) 06:02:05
毎週金曜日にインスタライブしてるよね。
スタッフライブの時も多いけど、たまにすごい先生のライブがあって、詳しい作り方や手元が見られて参考になる。無料で見られるなんてありがたい。+0
-0
-
35. 匿名 2023/12/04(月) 08:04:24
カートにごっそり入ってるw+0
-0
-
36. 匿名 2023/12/04(月) 08:22:49
>>34
プロのレシピで一部見られないものってインスタライブの時にやったレシピかな
サイトでは見られないレシピもなくない?+0
-0
-
37. 匿名 2023/12/04(月) 11:51:48
お菓子作りたいなーってレシピ調べたらコッタ見つけて、そこから通販で型とか道具とか買いまくって今はお菓子作りもパン作りもどハマリしてる!レシピ通りにパン作ると美味しくて市販のパン買わなくなったよ。
Xでオーダーメイド天板(自分ちのオーブンにあったサイズの天板作ってくれる)がおすすめされてたから思い切って買ってみたらめちゃめちゃ良かった!+4
-0
-
38. 匿名 2023/12/05(火) 08:09:07
>>4
この前スタンプクッキー買ったんだけど、二回目使おうとして出したらカビが生えててショックだった…+0
-0
-
39. 匿名 2023/12/08(金) 12:26:45
>>7
違いますよ!一般人です。
クリスマス楽しみです!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する