ガールズちゃんねる

LINEの返信が早すぎる友達

151コメント2023/12/04(月) 23:16

  • 1. 匿名 2023/12/03(日) 20:49:32 

    用があってLINEするのは良いけど、割とどうでもいい話しでLINEが来て、数時間置いてから返信しても直ぐに既読が付き即返信してきて又別の話題を振ってきてラリーしたがる友達がいます

    即スタンプなどで返信されてしまうからこちらも既読を付けてしまうので、返信せざるを得ない感じでラリーが続いてしまいます

    ラリーが苦手な方、どうしていますか?

    +33

    -93

  • 2. 匿名 2023/12/03(日) 20:50:09 

    LINEの返信が早すぎる友達

    +197

    -5

  • 3. 匿名 2023/12/03(日) 20:50:12 

    LINEすんな

    +181

    -6

  • 4. 匿名 2023/12/03(日) 20:50:13 

    依存症なんだよきっと

    +50

    -40

  • 5. 匿名 2023/12/03(日) 20:50:14 

    スタンプ押して強制終了

    +117

    -3

  • 6. 匿名 2023/12/03(日) 20:50:22 

    LINEの返信が早すぎる友達

    +6

    -18

  • 7. 匿名 2023/12/03(日) 20:50:32 

    >>1
    適当なところで返さないだけ

    +127

    -1

  • 8. 匿名 2023/12/03(日) 20:50:33 

    あなたの事大好きなんだよ

    +42

    -13

  • 9. 匿名 2023/12/03(日) 20:50:38 

    仕事出来る人は返信早いってほんとかな…

    +158

    -8

  • 10. 匿名 2023/12/03(日) 20:50:40 

    スタンプ返して終わり

    +23

    -2

  • 11. 匿名 2023/12/03(日) 20:50:47 

    お風呂入ってくるねー!で終わらせる

    +72

    -3

  • 12. 匿名 2023/12/03(日) 20:50:56 

    >>即スタンプなどで返信されてしまうからこちらも既読を付けてしまうので、返信せざるを得ない感じでラリーが続いてしまいます

    いや、なんでだよ

    +106

    -0

  • 13. 匿名 2023/12/03(日) 20:51:05 

    チャット状態になるのすごい嫌だよね

    +92

    -11

  • 14. 匿名 2023/12/03(日) 20:51:26 

    相手が自分のペースで動くように、こちらも自分のペースを守る
    ずっとスマホを触ってると、LINEが来たらすぐに気づくから、パパっと返信するタイプなんじゃないかな

    +97

    -0

  • 15. 匿名 2023/12/03(日) 20:51:33 

    >>1
    暇な人だと思われたくないからワザと10分後にする

    +15

    -17

  • 16. 匿名 2023/12/03(日) 20:51:54 

    スタンプなら返信せんで良くないか?

    +53

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/03(日) 20:51:56 

    見たいときに見て返したい時に返すよ
    既読しても忙しかったら返せない時あるじゃん
    気にし過ぎだよ

    +96

    -1

  • 18. 匿名 2023/12/03(日) 20:51:58 

    >>1
    主さん中高生?成人してこの類の質問してたらやばい笑

    +73

    -6

  • 19. 匿名 2023/12/03(日) 20:52:08 

    >>2
    懐かしい

    +57

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/03(日) 20:52:13 

    またね のスタンプ送って終了

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/03(日) 20:52:22 

    別に返信しなけりゃいいよ

    +17

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/03(日) 20:52:22 

    >>1
    律儀に返すから、また始まる。既読無視したら、来なくなるよ。

    +33

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/03(日) 20:52:30 

    そんな事で悩むのやめやめ!
    SNSの悪いところにどっぷり浸かっちゃってるよ!
    急いで返信する必要ない物は急がなくていいんだよ。ラリーも気が乗る時だけでオッケー!!

    +68

    -1

  • 24. 匿名 2023/12/03(日) 20:52:31 

    >>9
    それはほんと
    これは雑談LINEだから仕事どうこう関係ないと思う

    +134

    -5

  • 25. 匿名 2023/12/03(日) 20:52:43 

    そういう人って意外に突然ラリー終えない?

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/03(日) 20:52:44 

    こっちもメッセージ送った瞬間にもうLINE閉じるしかないよ
    そんな瞬間さえも間に合わずに返信してきてこっちの既読ついちゃう状態なら
    友達ちょっと恐いよ

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/03(日) 20:52:59 

    >>1
    スタンプ来たら、それで終わりで良いんじゃない?

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/03(日) 20:53:01 

    LINEというのは見たい時に見て返したい時に返すツールだからマイペース保ちな

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2023/12/03(日) 20:53:23 

    >>12
    スタンプって終わりの合図だと思うんだけど。違うのかな

    +64

    -1

  • 30. 匿名 2023/12/03(日) 20:53:35 

    LINEの返信が早すぎる友達

    +49

    -4

  • 31. 匿名 2023/12/03(日) 20:54:11 

    早い人疲れるよね。こちらが返事打ってる最中に、矢継ぎ早にそういえばさ、みたいに話題変えられて、打ってる返事を書き直してやっと送る→即既読またLINE即来る、のループに疲れて、開かず通知バーである程度見てから時間置いて返してる

    +39

    -8

  • 32. 匿名 2023/12/03(日) 20:54:15 

    >>1
    既読つけなければいいよ

    +9

    -2

  • 33. 匿名 2023/12/03(日) 20:54:17 

    ラリーしたい人なんてそんないないでしょ

    +8

    -2

  • 34. 匿名 2023/12/03(日) 20:54:19 

    >>1
    へーそうなんだー!あっごめん、今手が離せないから返信はいいよ!じゃあねー!とかいう返信を送って強引に流れを切る

    +7

    -2

  • 35. 匿名 2023/12/03(日) 20:54:26 

    >>2
    www

    +49

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/03(日) 20:54:39 

    >>1
    わかります。こっちからは質問しないしなにも聞かないんだけど、次から次に話し変えてくるから内容は違うけど毎日LINEしてることがあった。結局自分の話に持っていってモテる自慢してきたりもううんざりでLINEきても淡々と返すようにした。終わらない時はもう既読スルーしてる。

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/03(日) 20:54:51 

    早すぎるとこっちが焦る

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/03(日) 20:54:55 

    最近は絵文字のコメントみたいなのつけて終わらせてる

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/03(日) 20:55:08 

    長期的に未読スルーしてたLINEにうっかり既読をつけた瞬間、怒涛の量で画像が送られてきたことがある
    いつも画像だけが大量に送られてきて、コメント待ちがウザいんだよね…
    どうでもいい会話のラリーや、大量の画像見て見てLINEが返信に困るってことが分からないのだろうか

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/03(日) 20:55:31 

    >>15
    まじ?そんな気にしてるんだ。
    たまたま携帯見てた時は速攻返すけど、何時間も空く時もあるし。自分が返そうと思うタイミングだなぁ

    +24

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/03(日) 20:55:45 

    >>1
    これがいいよ。これかなり好き。リアクション機能。

    はい、反応しましたよ、と。

    終わり。と。
    LINEの返信が早すぎる友達

    +49

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/03(日) 20:55:51 

    私も嫌!すごく嫌!

    なので基本的に既読スルー。
    昔、付き合うまで行かなかった人が秒でライン返してきててものすごくしんどかった。
    仕事中も普通に返してくるからだんだん嫌になって離れたけど。
    秒で返事はダルすぎて無理。リズムが合わん。

    +10

    -6

  • 43. 匿名 2023/12/03(日) 20:56:02 

    >>2
    頑張って住職の写真探したんだろうなw

    +81

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/03(日) 20:56:04 

    友達がすぐ既読、返信してくれるけど
    自分が時間ある時に返信する。
    ラリーにならない。
    それで文句言われた事ないよ、、
    文句言ってくるなら厄介だけど、そうじゃないなら別に良くない?
    スタンプだけなら、そのままでもいいじゃん。

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/03(日) 20:56:06 

    >>9
    ほんとほんと。レスポンス速い人は仕事もできる

    +137

    -3

  • 46. 匿名 2023/12/03(日) 20:56:21 

    >>39
    こわい
    主とは話が違う気がするわ

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/03(日) 20:56:46 

    >>15
    つまり返信早い相手に対して「こいつ暇なんだな」って思うの?

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/03(日) 20:56:55 

    遊びやイベントの予定とかそういう何か決め事するような内容なら即返す
    相手の返信速度は気にしない
    ただの雑談なら適当に時間あけて返す

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/03(日) 20:57:15 

    >>1
    そんな真面目に考えずに自分のペースでいいんだよ

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/03(日) 20:57:32 

    えー遅いより好きだけど。ていうか早く返してくれると少なくともこちらに好意的と思うし好感度はあがる

    +24

    -2

  • 51. 匿名 2023/12/03(日) 20:58:08 

    >>1
    テキトーなところで「お風呂入ってくるねー」or「ご飯作ってくるねー」→そのまま返さない
    ってやってるよ
    こっちも予定があるし全部レス出来ない

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/03(日) 20:58:58 

    >>1
    >スタンプなどで返信されてしまうからこちらも既読を付けてしまうので、返信せざるを得ない

    …ここの「返信せざるを得ない」がわからん。
    向こうからのスタンプにこっちが既読付けたら、それで終わりじゃん、普通。
    スタンプにこっちが既読付けなかったら、それこそ終わらんけど。

    +27

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/03(日) 21:00:09 

    >>52
    スタンプに何て返すんだろうね(笑)

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/03(日) 21:01:25 

    >>9
    程度問題
    ただただ暇って人もいる

    +62

    -2

  • 55. 匿名 2023/12/03(日) 21:01:47 

    主です
    スタンプに既読を付けてしまった後で、こちらが何か返す前に文章をまた送られて来てしまうと言う意味です
    言葉足らずですみませんでした

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2023/12/03(日) 21:03:53 

    >>55
    具体的に何って送られるの?

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/03(日) 21:04:06 

    時間を置くと忘れるから気づいたら基本すぐ返信してしまうわ
    相手にすぐ返してほしいわけではない

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/03(日) 21:04:56 

    友達とLINEしてて当たり前にその子だと思って即既読つけたらめっちゃ久々のベッドの友達だった時の気まずさ分かる人いる?笑

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/03(日) 21:05:19 

    >>9
    これはホントにそう。

    +24

    -2

  • 60. 匿名 2023/12/03(日) 21:05:39 

    暇なんだべさ。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/03(日) 21:05:53 

    >>58
    ❌ベッド
    ⭕️別の

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/03(日) 21:06:34 

    >>55
    どっちにしても、自分ペースでよくない?
    スタンプで終わらせてもいいわけだし、、

    即返信しないと何か言われるの?

    ラインの返信なんて人それぞれだし、そこまで気にしないけどなあ。

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/03(日) 21:07:43 

    相手もスタンプ押してんなら、相手も終わりたいんじゃないの?

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/03(日) 21:08:50 

    >>56
    ほぼ友達の元彼や今カノの悪口が多いです
    これが一年以上続いてます

    +0

    -4

  • 65. 匿名 2023/12/03(日) 21:08:53 

    >>55
    多少強引に終わらても良いじゃん。
    出掛けるからまたね。とか。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/03(日) 21:09:48 

    相手からスタンプ来たんなら、わざわざメッセージ送らなくてよくない?

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/03(日) 21:09:49 

    >>1
    被害者っぽく書いてるけど主体性はないの?
    何か決めなきゃいけないならすぐ返信するのがベターだと思うけど、雑談なら自分のペースで止めればいいだけ。
    あと、スタンプだけで返すって、私の経験では終わりの合図で使うこと多いよ。

    +9

    -2

  • 68. 匿名 2023/12/03(日) 21:09:49 

    >>64
    ん?相手は男性?女性?
    それともどっちもで複数いるって事?

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/03(日) 21:10:11 

    >>55
    バイトのシフトとか生活スタイル違うから
    既読や返信も気にしないほうがいいよ

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/03(日) 21:10:25 

    返信が早いことよりも「割とどうでもいい話でLINEがくる」ことの方が嫌かも。
    私にも日常のどうでもいいこと送ってくる人いたけど、超適当に返してたらだんだん来なくなったよ。予定に関することなどはちゃんと返す。

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/03(日) 21:10:36 

    >>51
    その返信が「夜ごはん何作るの?」みたいな人いない?
    私疎遠になった事ある

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/03(日) 21:11:01 

    >>1
    どうもしない
    したい時に返信してる
    既読ついたからとか何も思わん

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/03(日) 21:11:03 

    >>45
    そうかなぁ?
    ヒマなだけじゃない?

    +8

    -26

  • 74. 匿名 2023/12/03(日) 21:11:18 

    わたしも返信するというタスクを後周りしたくないから、LINEが来たらすぐ返事する

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/03(日) 21:12:23 

    >>9
    遅い人よりかは出来るやろ。
    仕事相手からしたらレスポンス早い方がスムーズに事が進むしね。
    遅いと仕事前に進まん!
    返事が遅い仕事相手に何度もレス送る時間すらこっちからしたら無駄な時間や。

    +89

    -5

  • 76. 匿名 2023/12/03(日) 21:13:00 

    >>71

    いるいる!
    もう話膨らませないで…と思う。
    暇つぶしみたいなラリーが苦手だからダラダラLINEするタイプとは合わない。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/03(日) 21:13:08 

    LINEの通知オフにしてるから分からないなぁ

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2023/12/03(日) 21:14:01 

    >>68
    友達(女性)が別れた彼氏や、いまその男性と付き合っている彼女の悪口って言う意味でした

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/03(日) 21:14:37 

    >>1
    既読になっていても、優先度の高いものからする。
    返事は後でも大丈夫じゃない?

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/03(日) 21:15:43 


    私は気がついてて返事できる環境なら即返事しちゃうんだけど、そんな風に思われてるならなんかいやだなぁ…。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/03(日) 21:15:56 

    >>1
    スタンプ来たらスタンプ返して
    疑問形の質問来ない限りそれで終わりにする

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/03(日) 21:16:13 

    >>64
    1年も同じ話されるのさすがに苦痛じゃない?
    似たような経験あるけど、なんか合わなくなっちゃったなーと思って疎遠にした。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/03(日) 21:18:13 

    >>9
    事実

    +11

    -2

  • 84. 匿名 2023/12/03(日) 21:18:57 

    >>73
    仕事が出来るからメール見る余裕がある

    +20

    -1

  • 85. 匿名 2023/12/03(日) 21:20:47 

    >>73
    暇でも返信早いと有り難いけど?

    +21

    -1

  • 86. 匿名 2023/12/03(日) 21:21:16 

    >>78
    横。人の友達にごめんけど時間泥棒って思っちゃう。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/03(日) 21:22:24 

    LINEのラリーが苦手なの分かります。
    疲れてるので寝ます!と返信してスタンプで切ってるが、相手の話し聞きたくないのバレてるなって悩んでる。

    付き合いをやめたい訳ではないが、LINEで人の悪口、ネガティブな感情のやり取りしたくない。ポジティブな内容でもあっても、LINEのラリーが長く続くのがしんどいのをどうやって相手を傷つけずに伝える事が出来るのか…

    人付き合い上手な人は教えて欲しいです。
    ちなみに、相手の方はひと回り上の女性です。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/03(日) 21:22:31 

    >>80
    私も…。
    返信するタイミングぐらい好きにさせてよ。って感じ

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/03(日) 21:23:31 

    >>13
    彼氏とはチャット状態になる。みんな違うのかな?

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2023/12/03(日) 21:25:00 

    >>73
    と言うより、後回しにする人って大事な情報も見落として自分が損したりもするんだよね。
    通知を何十件も溜めてる人とか。
    主さんみたいにどうでもいいラリーが続いてるならさっさと上手いこと切り上げて、不要な連絡は減らしていけばいいし。
    見るだけ見て後で返そうと思ったのに忘れてた、っていう人もいるんだけど、見た時点で通知消えちゃうんだからそりゃ忘れるだろうとしか…

    何度も怒らせたりして人間関係トラブってるのに、全く改善しようとしない人は仕事出来ないんだろうな〜と思う。

    +26

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/03(日) 21:25:06 

    >>82
    最初は辛いんだろうなぁと思って聞いてましたけど、やっぱり1年も経つと合わなくなったなぁとは私も思いました
    気づくと通知に何十通も貯まってたりするので

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/03(日) 21:25:34 

    >>1
    即でも遅くてもスタンプだけきたなら返事しない

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/03(日) 21:25:38 

    早く返事してその日のうちに会話終わらせたいんだけど、次の日に返事きてってパターンもあるよね
    大した内容じゃないけど、返事翌日って何でだろう

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/03(日) 21:26:03 

    >>11
    上がったー?

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/03(日) 21:26:46 

    >>9
    本当だと思う。
    私は仕事できないけど、忙しい時ほど連絡すぐ返すけど、休みの日の暇な時は一切LINE開かないから返事めっちゃ遅い。

    +27

    -4

  • 96. 匿名 2023/12/03(日) 21:27:51 

    >>9
    仕事出来る人は予定を決める内容の返信が早い

    仕事出来ない人は雑談には返信早いけど
    予定を決める段階に入ると極端に遅くなる

    +76

    -2

  • 97. 匿名 2023/12/03(日) 21:28:55 

    >>41
    これ便利だよね
    すぐ返信出来ないときこれで返してる
    そして相手もこれ付けてたら忙しいんだと思って放置する

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/03(日) 21:29:33 

    >>94
    やめれw

    +24

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/03(日) 21:30:35 

    >>88
    でもわざわざ、トピにするぐらいだからよっぽど嫌なんだろうね…。

    遅くても早くてもいけないなんてタイミング考えるの大変。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/03(日) 21:30:46 

    >>43
    一応20分迷ってるよねw

    +43

    -1

  • 101. 匿名 2023/12/03(日) 21:31:15 

    >>94
    もう寝るね。
    おやすみ〜💤

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/03(日) 21:33:11 

    大事な話ならちゃんと返事するけど、どうでもいい雑談は面倒くせーと思って既読つけてまた明日返事しようと思っても明日になったら忘れてしまうから結局既読スルーになるw

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/03(日) 21:33:47 

    >>87
    私割と返信早いタイプなんだけど、22時以降は相手が誰であっても返さない。もうそういう人だと思われてると思う。電話の時代でも22時以降は非常識とされる時間帯だったし。
    じゃんじゃん送ってくる人には対処療法にしかならないかもしれないけど、自分だけの時間を死守したら少し気が楽になるかも。

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2023/12/03(日) 21:34:12 

    >>9
    正直、タスク積みたくないからさっさと返す
    ラリーしたいとかではなく自分のタスクとして余計なこと残したくない
    やりたいことたくさんあるから
    仕事できる人もタスク処理早いんだと思う、返信みたいな簡単な仕事ほど手持ちにすると溜まっていくし

    でも、このトピみたいにラリーが早いみたいに思う人もいるしめんどくさいなって思う
    自分がやめたかったらやめればいいと思う

    +49

    -7

  • 105. 匿名 2023/12/03(日) 21:36:49 

    >>1
    私も連絡は即レスタイプだけど、ラリーが嫌なら全然既読無視してくれていい

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/03(日) 21:37:21 

    >>91

    何十通もたまるから何?
    LINEには非表示機能もブロック機能もあるんだよ?
    未読スルーでも既読スルーでも、こっちの好きにしちゃえばいいじゃん。

    楽しい話題ならまだしも一年以上元カレの愚痴聞かされるなんて想像するだけでウンザリ。

    +7

    -3

  • 107. 匿名 2023/12/03(日) 21:39:06 

    私は誰からラインが来てもすぐ読んで返すのが習慣になってます。
    そのまま時間を空ける事が逆に不快で無理です。
    相手からの返信はいつでもできるときでOKだと思ってるのでまだかなとかは思いません。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/03(日) 21:39:10 

    本当に仕事できる人は決まった時間にまとめて返すでしょ
    常にスマホ触ってるような人が仕事できるって随分レベルの低い仕事できる人だなぁって

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2023/12/03(日) 21:42:22 

    >>45
    確かに仕事上でレスポンス早い人は仕事できる人。間違いない。

    ただ、プライベートのLINEで「この人私のLINEに対して返信めちゃ早い 仕事できるんだ!」って思うのは全く間違ってるからな!

    +23

    -3

  • 110. 匿名 2023/12/03(日) 21:46:17 

    >>1
    返事するのにも気を使えってか?LINEせんかったらええやん。スマホで検索したり他の子とLINEしている時に、別の子からLINE来たらさっさとラリー終わらせたいから、来たら返しているだけなのに返事が早いって文句言うなら「返事遅くて大丈夫」とか「◯時までに返事くれたらいいよ」とか書いといてくれ。

    +5

    -2

  • 111. 匿名 2023/12/03(日) 21:47:40 

    遅くても早くても文句言う人いるのだりぃ

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/03(日) 21:55:43 

    >>1
    またね
    的なスタンプ返して終わりにしたら良いんじゃない?

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/03(日) 22:02:05 

    >>1
    私の場合はめんどくさいから早く返信して終らせる方向にもっていきたい
    主の友達はラリーしたいタイプなんだね
    適当な所で返信しない

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/03(日) 22:02:36 

    >>1
    >>52

    ね。「既読つけて終了もあり」
    でOKの世界線を知るべき👍

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/03(日) 22:03:19 

    返事しなきゃいいんじゃない?
    無視だと思われたくなかったら
    22時くらいに来た内容に対しての返事とおやすみって言えばいいだけだよ。

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2023/12/03(日) 22:04:37 

    既読つけたらすぐ返信しなきゃいけないって思ってる?

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/03(日) 22:11:13 

    パニック持ちです。
    夜中、誰かと繋がってないと不安でついラインしてしまいます。ごめんなさい…

    +1

    -5

  • 118. 匿名 2023/12/03(日) 22:14:42 

    >>3
    なんで?LINEを連絡手段に使う人だっているじゃん。雑談ラリーが苦手な人だっているよ。こんなにプラスが多いことにビックリだわ

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2023/12/03(日) 22:14:58 

    >>117
    ここで言わないで本人に謝りなよ

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2023/12/03(日) 22:21:04 

    ラリーになるのは嫌だな

    でも、普通に誘ったことへの返信とか、聞きたいことへの返信が速い友達は、連絡スムーズだからよく誘うようになるし、向こうの連絡にはすぐ返すし、ストレスない。
    すぐお互い返すからといって、ダラダラ長引くこともない。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/03(日) 22:22:13 

    今はリアクションもできるし、既読スルーはもうしないかも。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/03(日) 22:22:17 

    >>43
    いい感じの住職だよね

    +33

    -2

  • 123. 匿名 2023/12/03(日) 22:23:51 

    >>119
    ごめんちぴょーん⭐️

    +0

    -3

  • 124. 匿名 2023/12/03(日) 22:27:39 

    スマホなんてよっぽど忙しくない限り数時間に一回は手に取るし、誰でもその時サッと返せるものだとは思う。
    面倒だから後でいいやとか、軽く見てるとか、嫌いで避けてるとか、何かマイナスなことしか返さない理由がないから、自分は返す。

    ただ、送ったそばから既読になるのは若干怖いから、少しだけ開けたりはする。
    お宅訪問するときに5分遅れていくのと同じ感覚。

    +2

    -4

  • 125. 匿名 2023/12/03(日) 22:28:02 

    通知オフにして数日放置する。

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2023/12/03(日) 22:28:39 

    >>9
    仕事できる人はチャットしない
    頭が悪いからラリーする

    +1

    -5

  • 127. 匿名 2023/12/03(日) 22:29:26 

    相手に即返信して貰いたくないならLINEする時間帯を考えるくらい出来ないの?周りに気を遣えってスタンスが嫌だ。

    +3

    -3

  • 128. 匿名 2023/12/03(日) 22:31:26 

    >>124
    1日一回見ればいいのよ
    なんで数時間ごとに返信することが前提なの

    +1

    -2

  • 129. 匿名 2023/12/03(日) 22:54:45 

    >>5
    そうそう、ラリーが嫌なら強制終了すれば良いだけの話。
    どうでもいい話して来てるだけだし、相手も暇なら返して位の気持ちっぽいしね。

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2023/12/03(日) 22:58:08 

    >>124
    数時間に1回見ると思われてたらしんどいわ
    誰でもその時サッと返せる訳じゃないよ

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2023/12/03(日) 23:02:44 

    >>1
    遅すぎる方がイライラしない?
    どうでも良いLINEだったら良いけど、待ち合わせ場所とか時間とか早く予定決めたいのに、何日スマホ見てないんですか、、みたいな人たまにいる
    レス早い方が会話してるみたいなテンポですぐ返事くれるからやりやすい

    +8

    -7

  • 132. 匿名 2023/12/03(日) 23:05:35 

    早く済ませたいから即レスする
    いつまでも何日もその話題で繋がるのが落ち着かないから

    +3

    -2

  • 133. 匿名 2023/12/03(日) 23:10:37 

    >>9
    どうやらそうでもないとDaiGoが言ってたよ。

    +2

    -2

  • 134. 匿名 2023/12/03(日) 23:22:08 

    >>5
    こちらはスタンプだけで終わりってしても、なぜか疑問文でさらに返信を求めるLINE送ってくる人も多い。

    +11

    -1

  • 135. 匿名 2023/12/03(日) 23:23:31 

    >>96
    そうだそれだ

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2023/12/03(日) 23:26:49 

    >>9
    仕事のラインや私用でも待ち合わせ決めるとかのLINEの話じゃない?雑談のラリーが早くても仕事出来るわけじゃないと思う。何なら切り上げ上手さんの方が仕事ができそう。

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2023/12/03(日) 23:33:18 

    >>101
    おはよ!昨日はよく寝れた?

    +3

    -2

  • 138. 匿名 2023/12/03(日) 23:34:41 

    >>1
    LINEしなきゃいい。人に気遣いを求めるなら自分も相手に気遣いしろよ。

    +3

    -3

  • 139. 匿名 2023/12/03(日) 23:35:49 

    >>5
    そういう人はスタンプに対しても色々語ろうとするから、いいね的な😆😢←こういう顔の出るやつので返してる

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2023/12/03(日) 23:43:31 

    >>26
    主じゃないけど間に合わない時あります笑

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2023/12/03(日) 23:45:07 

    >>73
    暇なだけっていうか
    なにか質問されたり、予定聞かれたりは早めに返すかな
    雑談ラインが無理なときはさっさとスタンプで切り上げる

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2023/12/04(月) 00:53:48 

    >>1
    被害者ぶってるけど周りの事考えられない病気?

    +4

    -2

  • 143. 匿名 2023/12/04(月) 01:33:42 

    >>122
    いい感じの住職w

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/04(月) 02:35:26 

    >>34
    えーこれ嫌

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/04(月) 05:54:25 

    >>34
    返信いらない、返信不要ですってLINEは感じ悪い。

    +1

    -3

  • 146. 匿名 2023/12/04(月) 07:21:12 

    >>73
    仕事出来なさそうだね笑

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2023/12/04(月) 10:01:57 

    >>9
    仕事できる人はみんなレスポンス早いと思う
    でもレスポンスが早い人=仕事できるではない

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/04(月) 10:26:22 

    >>12
    送信後画面を閉じる前にスタンプが返ってきて既読がついてしまうのでは

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/04(月) 17:08:34 

    >>9
    わたし返信めっちゃ早いけど仕事できないよ

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/04(月) 21:02:10 

    >>145
    こちらのYES、NOだけのLINEの後ダラダラLINEしたくないからの不要だろ。感じ悪くて結構だよ。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/04(月) 23:16:26 

    用事や予定決めなら返信早いの有難いけど雑談ならウザイね
    LINE好きな私でも彼氏以外ならウザイわ
    1回、そのタイプが同時期に2人居てLINEアカウント消した事あるわ
    スマホ2台持ちでどちらもツインアプリ対応機種
    電話番号も自宅固定回線用SIMが自分ちと実家、データ用やらで4つ持っててLINEアカ4つ作れたから余裕だったせいで

    相手には他の人間関係でトラブルあって疲れてLINE辞めたって言って
    職場や他の友人とのグループLINEやらね、実際あるし

    主さんそういう人は都合良く利用されてるだけだからシカトに以降でも良いよ
    携帯しか無かった時代、頻繁にかけて雑談してくるからコチラもかけたらめっちゃテンション低くて「どうしたの?(=何の用件?)」ってなる子がいて、ああ私暇潰しに利用されてたんだーって気付いたり
    相手にとっての利用メリット無くなったら途端に連絡来なくなるよ笑

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード