-
1. 匿名 2023/12/03(日) 16:41:37
社会人2年目です。
新卒で入った会社が
・デスクワークの事務職
・めちゃくちゃ暇ですぐに仕事が終わる
・私物の持ち込みは一切禁止なので資格の勉強とかもできない
・専用のソフトを使うのでMOSとかの何のスキルもつかない
です。
めちゃくちゃ楽でいいじゃんと思ったかもしれませんが、私は結婚する気がない(というかもてないのでできません)ので、1人で生きていかないといけないので、スキルがつかないのが不安です。
転職を考えているのですが、ブラックだったらどうしようとか考えて勇気が出ません…みなさんならどうしますか?+82
-6
-
2. 匿名 2023/12/03(日) 16:42:08
製造業+3
-3
-
3. 匿名 2023/12/03(日) 16:42:15
板前にでも転職する?+4
-4
-
4. 匿名 2023/12/03(日) 16:42:45
仕事だけでスキルを見出そうとせず、自己研鑽の時間を大切にしてみたら?+94
-2
-
5. 匿名 2023/12/03(日) 16:42:55
居続ける+48
-5
-
6. 匿名 2023/12/03(日) 16:43:04
+1
-6
-
7. 匿名 2023/12/03(日) 16:43:05
そこで働いたまま休憩時間や終業後・休日に勉強してスキルを上げる+126
-3
-
8. 匿名 2023/12/03(日) 16:43:12
>>1
とりあえず3年以上は続ける。
2年で見切るのは早すぎる。見えてない理解してないことがたくさんあるはず。+138
-4
-
9. 匿名 2023/12/03(日) 16:43:13
>>1
スキル身に付かない仕事は多いけど楽な仕事はない
あと二年目であれば高度な仕事任されないからなんとも言えないところもある+85
-2
-
10. 匿名 2023/12/03(日) 16:43:28
>>1
今の会社はホワイトなの?
会社の規模は?
部署移動の希望は出せないの?
楽でいいなとは思わないけど、転職の前にまずは今の会社でどうにかならないか考えたほうがいいよ+72
-1
-
11. 匿名 2023/12/03(日) 16:43:41
IT業界のSlerとか+2
-0
-
12. 匿名 2023/12/03(日) 16:43:50
あと1年じっくり自己分析して自分のできる範囲で資格取得等でスキルを磨いて次年度末に転職
第二新卒で良い所にいけるよ+24
-2
-
13. 匿名 2023/12/03(日) 16:44:07
何を基準にブラック認定するかとよると思うけど、そんなに至れり尽くせり人間関係も最高!わぁ天国!みたいな職場なんてそうそうないと覚えときなさいや
世間そんな甘かない+48
-4
-
14. 匿名 2023/12/03(日) 16:44:20
デスク下で脚上げして、密かにダイエットに励む+27
-2
-
15. 匿名 2023/12/03(日) 16:44:30
勤務中はまったりやって、務時間終わってから資格の勉強するとかしたら?+47
-2
-
16. 匿名 2023/12/03(日) 16:44:58
一度ぬるま湯経験した人って
一度はスキルを!やりがいを!って外に出ようとするけど
それ以上のキツさに結局ついてけない人多いと思う+95
-1
-
17. 匿名 2023/12/03(日) 16:45:07
>>3
確実にスキルはつくよね。自分の店をもつ、お金を貯める、という明確な目標も立てられる。+1
-1
-
18. 匿名 2023/12/03(日) 16:45:32
>>1
派遣ならあるあるな業務だけど、正社員ならいろんな部署にいけて業務スキルつけれるんじゃないの?+14
-1
-
19. 匿名 2023/12/03(日) 16:45:51
しあわせな悩み
ブラックばかり渡り歩いたわたし+20
-1
-
20. 匿名 2023/12/03(日) 16:46:56
>>18
大卒総合職の場合ね+0
-0
-
21. 匿名 2023/12/03(日) 16:47:13
給与、ボーナス、年間休日、人間関係に問題なし、なら辞めない。
暇なら、仕事終わってから色々習い事とか出来そう。
求人をチェックしてみたら?+33
-1
-
22. 匿名 2023/12/03(日) 16:47:16
カウンターにマスターがいる喫茶店のウェイトレス+0
-0
-
23. 匿名 2023/12/03(日) 16:47:39
>>6
おっしゃる意味がわからんのだけど+3
-0
-
24. 匿名 2023/12/03(日) 16:47:44
>>15
わたしもこれしたよ!何の責任もなく、残業もない仕事だったから、
定時終わりで毎日勉強した。
そして目標の資格を取ったよ。
もう一つくらいなんかの資格をとったら辞めようかな。
+39
-1
-
25. 匿名 2023/12/03(日) 16:49:09
>>1
今の部署の人全員が暇なの?
もし自分だけが暇なら、難しい仕事を任せるまでにあなたが育ってないと思われてるのかもしれない
その状態で転職しても次の会社でついて行けないかもしれないよ
もしベンチャーに転職でもしたら、指導者なしで自分で考えて一から仕上げまでよろしく!とかあるよ+35
-2
-
26. 匿名 2023/12/03(日) 16:49:22
仕事が楽で余裕があるなら、今の仕事をしながら自分でスキル磨いて転職した方が良い
中途採用で仕事中にスキルを磨くのは大変だよ+8
-1
-
27. 匿名 2023/12/03(日) 16:49:32
>>1
私物持ち込み&ネット接続厳禁で暇な事務やってた時に暇つぶしにExcelで関数のヘルプ読み漁って関数できるようになって、そこからステップアップして今はITの仕事に就いてる+36
-1
-
28. 匿名 2023/12/03(日) 16:50:47
>>1
私はハードな事務職。でもスキルがつかない。
はぁ〜、辞めたい。+13
-2
-
29. 匿名 2023/12/03(日) 16:51:06
>>1
ものすごい良い仕事と思った
忙しいより、楽な方が絶対に良い
その仕事教えて欲しい+35
-4
-
30. 匿名 2023/12/03(日) 16:52:21
羨ましい…+2
-0
-
31. 匿名 2023/12/03(日) 16:52:58
>>25
変なルールがある会社よりあなたで考えて一から仕上げまでよろしく!の方が楽だわ。+2
-6
-
32. 匿名 2023/12/03(日) 16:53:50
>>1
そのラクを知っちゃうと次の仕事が続かない可能性がある。
ソースは私。+16
-0
-
33. 匿名 2023/12/03(日) 16:54:20
>>1
辞めて
私がそこで働く+16
-0
-
34. 匿名 2023/12/03(日) 16:54:41
>>1
主さんの会社規模と福利厚生と業種によるんじゃない??
AIにとって代わられる仕事じゃないなら+5
-0
-
35. 匿名 2023/12/03(日) 17:00:09
他にできることがないか上司に聞いてみたらいいのに
あと、自分で改善できることを提案するとか
仕事を用意してくれるまで待ってるから暇なのでは?
でも、掃除要員とかにはさせられないように気を付けて+0
-1
-
36. 匿名 2023/12/03(日) 17:00:19
>>1
テキトーにやり過ごして終わった後に命かける
勉強するなり遊ぶなり+4
-0
-
37. 匿名 2023/12/03(日) 17:03:17
>>33
いやここは私が働く+5
-0
-
38. 匿名 2023/12/03(日) 17:04:01
転職して10年後、新卒で入った会社が一番良かったと後悔しそうな気がする。+15
-0
-
39. 匿名 2023/12/03(日) 17:06:40
楽でそこそこ待遇の良い事務職してました。身につくスキルはその業界でしか使えないけど、このまま定年までゆるーく働くのもいいかなと思ってた所に突然事務所閉鎖。事務職の正社員って、スキルや経験より若さがないと転職難しいんだよね。ぶっちゃけ誰でもできるから。
今は全く畑違いの職種で働いています。+16
-0
-
40. 匿名 2023/12/03(日) 17:07:30
>>1
もう30代で結婚して育休あがりとかなら最高の職場なんだけどね。1番吸収できて踏ん張りも効く新卒の時期にそれは勿体無いと思ってしまう。
私は新卒でベンチャーに入って、それが当たりのベンチャーだったから上場まで経験して、いろんなこともやらせてもらえたからそのスキルで大手企業に転職したよ。最初からしっかり育ててくれる大手入れればいいけど、もし難しいならブラックに当たると辛いから、良いベンチャー見極めると良いと思う。+9
-2
-
41. 匿名 2023/12/03(日) 17:07:58
>>16
分かる。逆なら良いだろうけど楽な方が先だとそれが基準になるから相当な覚悟ないと後悔することになると思うよ+25
-1
-
42. 匿名 2023/12/03(日) 17:08:13
>>1
お給料悪くないなら続けるかな
あと人間関係も悪くないなら転職はオススメしない
条件だけで転職して激務になり人間関係最悪で病んで今非正規の私からするともう少し様子見てもいい気がする
+10
-1
-
43. 匿名 2023/12/03(日) 17:19:12
>>8
とりあえず3年やれっていう人、まだいるんだ+23
-2
-
44. 匿名 2023/12/03(日) 17:27:26
>>8
続けるのはいいけど動ける力をつけといた方がいい
なにか資格をとるとか+8
-1
-
45. 匿名 2023/12/03(日) 17:47:59
>>1
まだ24で1人で生きていくって決まってるの?
結婚するかもしれないし、ホワイトで楽なとこ辞めるの勿体ないな+9
-0
-
46. 匿名 2023/12/03(日) 17:55:01
>>45
結婚はしないかもしれないけど、親の介護があったり、助けてくれる家族がいない中での自身の闘病もあり得るよね
そういう時に余裕のある会社にいて良かったと実感すると思う+5
-0
-
47. 匿名 2023/12/03(日) 17:58:00
本当に転職するなら早い方がいいよ
何年も社会人経験はあるのにスキル無しの人は転職も転職後も苦戦するよ
若いならスキル無しでも、まだ若いからねで許される+8
-0
-
48. 匿名 2023/12/03(日) 18:07:32
>>1
仕事終わりや休みの日に資格勉強できるだろ+2
-0
-
49. 匿名 2023/12/03(日) 18:13:37
>>31
その分、責任は重たいよ。+3
-0
-
50. 匿名 2023/12/03(日) 18:23:24
大手企業にいるなら早まるな!と言いたい
スキル無しでもその大手企業のネームバリューでアラフォーになっても転職できるし、仕事ばかりが人生ではないのだから大手企業の福利厚生をありがたく受けて、仕事以外の人生を楽しめばいい+7
-0
-
51. 匿名 2023/12/03(日) 18:26:49
転職するとして、業界や職種の目星は付いてる?
今が不満だからと転職活動しても、同じようなところか今より悪いところに行く可能性が高いよ
運任せは危険+1
-0
-
52. 匿名 2023/12/03(日) 18:47:57
>>1
スキルが付く仕事の方が少ない。
雇用主は、自分では手が届かないピースを埋める為にお金を出している。+8
-0
-
53. 匿名 2023/12/03(日) 19:06:08
>>1
仕事でスキルが付くのは難しいよ
自分でスキルアップするしかない
転職考えているなら、希望の仕事が必須スキルどれくらい必要か調べて
ないなら、スキルアップしてから転職活動した方が良いよ+5
-0
-
54. 匿名 2023/12/03(日) 19:11:15
>>24
転職サイト見て、希望する会社の必須スキルがある
そこで必須スキルすらないことがわかって今資格勉強中
同業他社なので今の会社でもその資格は生かせれるけど
もう気持ちが全くなくて転職することしか考えていない
その分休憩時間中に資格の勉強してもスキルアップしていると
思われるし、上司とのフィードバックの時その資格名を出しても
転職なのかスキルアップなのかわからない。ただ引き留めみたいな形で
うちの会社でも生かせるし、評価に反映してあげると言われた
でも全く気持ちがないので黙って聞いていた+4
-0
-
55. 匿名 2023/12/03(日) 19:16:09
>>8
辛いならすぐ辞めればいいけど、単純に新人だからまだ仕事が楽ってこともあるよね+6
-0
-
56. 匿名 2023/12/03(日) 19:59:16
羨ましい。私と代わってほしい。+0
-0
-
57. 匿名 2023/12/03(日) 20:15:37
>>43
企業の人事採用にそういう考えがまだ多いから3年続けないと履歴書で落とされるよ+7
-0
-
58. 匿名 2023/12/03(日) 20:37:34
>>4
そうは言ってもいざ転職する時には仕事で培った経験が大事だったりするじゃん?
資格とかじゃなくて+6
-0
-
59. 匿名 2023/12/03(日) 20:40:43
>>58
よく分かってるじゃない!
なので全く真逆ではなく、徐々にスライドしてくのが良いと思うよ。+1
-2
-
60. 匿名 2023/12/03(日) 21:26:29
良いじゃん
どこの職場?+0
-0
-
61. 匿名 2023/12/03(日) 21:28:16
MOSはテキスト買って家で勉強して、簿記とかビジネス実務法務、IT系の資格の勉強したら?
仕事でWordとか使わなくても事務の経験あるとは見なされるよ。+4
-0
-
62. 匿名 2023/12/03(日) 21:35:39
失礼だけど主ちゃんと仕事教えて貰えてる? できないから敢えて辞めさせる方向に持っていかれてるかも。+2
-0
-
63. 匿名 2023/12/03(日) 23:10:47
>>1
確かハローワークで、在職中の人向けの職業訓練的な制度があるよ。
夜間の時間帯で、社保から受講料の2割くらい補助受けられるよ。
あと今は国のリスキリング制作でオンラインのスキルアップ講座が安価で視聴できたりするよ。『スクー』とか。これ系ももしかしたら補助受けられるのかも
いきなり仕事辞めたり転職したりせずそういうので確実にスキルつけてから転職活動したほうが有利かもよ+5
-0
-
64. 匿名 2023/12/03(日) 23:31:04
>>1
1人で生きていくにしろ、ハードな会社で体壊して、いよいよ働けなくなりました、変な人がいて病みましたとかなったら大変だから、とりあえず今の会社がいいと思うな。
元気有り余ってるなら、家帰ってから何か勉強してみたらいいじゃん。英語や中国語とか、語学できたら幅広がる。
結婚は若かったら誰か一人ぐらい振り向いてくれるから、婚活してみたら。美人じゃなくて、地味な普通の子、とっつきやすいのか意外と人気ある。+5
-0
-
65. 匿名 2023/12/04(月) 00:44:23
>>57
43です。わたし人事だけど、3年勤めてないからって落とさない。逆にそれで落としたら機会損失。
古い考えの人、多いですよね〜+12
-0
-
66. 匿名 2023/12/04(月) 06:03:29
>>1
私は激務から会社の合併で仕事が減って暇になった。
(月、休出無しで45時間超え→月、5時間程度の残業に減った)
確かにやりがいはあったけど、体に湿疹が出来たり、体調管理や食事が疎かになったり、余裕がなくてツンケンしてしまったり、デメリットも大きかったです。
程よい量が良いけど、中々、そんな調子が良い適量は難しいです。
なので、他にお金を増やす方法はないかと、投資の勉強を始めました。
来年は介護(親が介護が必要になった時、何をしたら良いのかサッパリ分からないから)の勉強や相続の勉強もしたいです。+1
-0
-
67. 匿名 2023/12/04(月) 13:32:17
31歳。フルタイム派遣事務+土日1日専門職で副業しています。
20代後半からフリーでクリエイター的なことをしてたのですが、体力精神的なスランプから安定を求めて今の形に。
派遣は入ったばかりで、部署の人たち世代が40〜50代で年齢的には浮いていて、同世代は花形部署でバリバリ正社員で社内で表彰されたりとかしてて、疎外感を感じてます。
数年後結婚、出産とか考えると、早めに正社員転職が良かったのかな?とか
今の職種で派遣から契約社員・正社員ルートを目指すのは少し違うかなとか
会社に入る前には思いもよらなかったことが色々見えてきました。どうせ一般的な道に進まなかったなら、20代後半、もっと頑張っておいたらよかったとも思います…。
でも来月の仕事の心配をしなくていいし、契約以上の頑張りを求められる立場でもないのはありがたいとして、じっくり考える時間にしようと思います。+4
-0
-
68. 匿名 2023/12/05(火) 01:31:35
>>39
どういったお仕事されてるんですか?
私も事務職以外に転職したいので興味あります。+1
-0
-
69. 匿名 2023/12/05(火) 14:00:09
パチ屋のカフェスタッフ+0
-1
-
70. 匿名 2023/12/10(日) 10:00:43
>>1
あと一年やってから転職だな
その間に家で資格の勉強すりゃいい+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する