ガールズちゃんねる

「ばばも死ぬから、死んで」78歳の女性は苦悩の末、孫の首に手を掛けた 発達障害、不登校、暴言と暴力、すべての責任を背負い込み…

3304コメント2023/12/17(日) 20:30

  • 2501. 匿名 2023/11/26(日) 11:53:15 

    >>2492
    保育園で言われただけで病院では診断されてなかったの?

    +0

    -0

  • 2502. 匿名 2023/11/26(日) 11:54:11 

    >>2415
    支援級で優秀だったからじゃなくて、支援級の児童に対する素行が悪かったから出されたんじゃないの?乱暴とか。

    +8

    -2

  • 2503. 匿名 2023/11/26(日) 11:54:20 

    >>2118
    >>1444
    >>1977
    >>1984
    >>1432
    みなさん有難うございます。
    夫の遺伝だときついですよね。
    虐待と言われるかもしれませんが ここ最近初めて自分が追い詰められました。
    昨日も目眩で横になってもママがしんどいってそれを言い聞かせてもわからないので 本人はキレて私への足蹴り、馬乗りになって殴ってくるんですよ。
    これはコロナやインフルになって高熱でもそうで、言い聞かせてもわからないようです。
    夫の離婚話しはガルちゃんで見て、私は経済基盤がないからまず夫が引き取ってほしいって話したら、目が泳いで有耶無耶になった感じです。
    それに娘はほとんど関わってないのに父親への執着もあって、家族で!!って言うんですよ。そうでなければパニック起こします。
    周りに大反対されても今の旦那を選んだ自己責任で私も何かある?と思います。それでみんなを不幸にしてしまったと思っています。
    娘の笑顔でいれるのが一番です。
    有難うございました。

    +24

    -0

  • 2504. 匿名 2023/11/26(日) 11:55:04 

    >>2460
    学校が辛かったら家は安全基地じゃないといけないよね、難しいけど。
    うちも今年急に荒れ始めて反抗期かと思ったら先生に原因があった。救出するの大変だったし今もモヤモヤしてる。
    おばあちゃんと孫、双方の気持ちがわかって涙出たよ。私も辛かったしこの先もまだ学校行かせなきゃいけないから不安。

    +5

    -1

  • 2505. 匿名 2023/11/26(日) 11:55:10 

    >>2491
    もちろん、不登校のままでは良くないから、フリースクールとか自治体が開いている不登校学級みたいなのとか、とにかく外に出るということは大事だと思う。

    ただ、そういう情報も入ってこなかったり、住んでるところによって充実度に差があるからなあ…

    +6

    -0

  • 2506. 匿名 2023/11/26(日) 11:55:22 

    障害児が一人でもいると家族全員が不幸になる
    生まれて来ちゃいけないの
    人の不幸のうえに生きてることも分からないのだから

    +22

    -4

  • 2507. 匿名 2023/11/26(日) 11:55:29 

    >>2501
    医師に診断もされてるよ
    就学時健診にもひっかかり
    児童精神科にも連れて行ったみたいだし
    複数の医師からみても発達障害だったんでしょ

    +6

    -0

  • 2508. 匿名 2023/11/26(日) 11:55:32 

    >>2492
    逆に何でも発達障害のせいにして
    自分の躾が原因じゃないと言いたい親が増えた気がするけどな

    +5

    -7

  • 2509. 匿名 2023/11/26(日) 11:56:24 

    >>2434
    私もこれは少なくともあると思う。
    現に元カレが高学歴発達(アスペルガー)だったんだけど、大学や会社で出来た彼女にバンバン振られてきたらしく、私も趣味の場で出会ったけど最初から言動おかしいし空気読めなくて気持ち悪い人だったからすぐ別れたのね。
    でも1年後には婚活で出会った女性と結婚してたからね。知能はあるから経験で学んで、変なところを隠したままスピード婚したと思う。女性側もスペックだけで結婚してたり恋愛経験少なくて見抜けてない人は絶対いるよ。

    +23

    -0

  • 2510. 匿名 2023/11/26(日) 11:56:31 

    何々せねば、というのは難しいですね
    上手くいかないことが多すぎて
    子どもには期待はせず、
    少し離れて見守るのがいいと思いますけど

    +1

    -0

  • 2511. 匿名 2023/11/26(日) 11:56:45 

    >>2452
    そうそう。
    発達障害と愛情不足のコンボ(二次障害)だと思う。
    おばあさん、きちんとした人だったみたいだけど、教育の仕方がズレていたんだと思う。
    母親が出てこないし、父親にいたっては空気だし。

    +8

    -10

  • 2512. 匿名 2023/11/26(日) 11:56:52 

    >>2502
    だとしたら特別支援学校になるのでは?
    元記事から解釈するに、普通級に通い出してから、困りごとが多くなったようですし。

    +8

    -0

  • 2513. 匿名 2023/11/26(日) 11:57:10 

    >>2152
    赤ん坊のお世話は多少出来ても歩き出したらすぐ走り回るようになるから孫の性別関係なくお年寄りが本気の子守りするのは厳しいと思うよ

    +7

    -0

  • 2514. 匿名 2023/11/26(日) 11:58:06 

    >>2357
    精神疾患や認知症で暴れる患者に点滴して大人しくさせるんだから、家庭内暴力ふるう発達障害児にも点滴とか投薬で精神を落ち着かせるようにするしか無いんじゃないかな。
    脳の機能障害なんだから、薬でコントロールするのが本人や家族や社会のためになる。

    +5

    -2

  • 2515. 匿名 2023/11/26(日) 11:58:18 

    >>2452
    自分はちゃんとしてると思いたいんだろうけど、自分だって発達障害児産んでる時点で...だよ
    正直遺伝率が高いからあなたも定型から見たらおかしい親、おかしい家庭って思われてるかもよ

    +13

    -5

  • 2516. 匿名 2023/11/26(日) 11:58:23 

    >>2479
    祖母も発達障害があったのかもね、って・・・

    家で勉強したりお手伝いしてるなら「この子にもそういう時期が必要なのかな」って思えるけど、ゲーム三昧で昼夜逆転してるんでしょ?
    祖父は理解してるっていうけど、妻が「もう限界だ」って漏らした翌日に二人きりにして出かけちゃうような人だしね・・・

    +14

    -1

  • 2517. 匿名 2023/11/26(日) 11:58:29 

    子供を産む前は自分も普通に子育て出来るだろうと漠然と思ってた
    子供が現在20歳前後の方々どうでしたか?
    今なら一旦考える社会風土があるので生まなかったかもです。

    +3

    -0

  • 2518. 匿名 2023/11/26(日) 11:58:34 

    私だったら人を不幸にしてまで障害を持って生まれてくるのは嫌だよ
    きょうだい児が気の毒過ぎる
    障害兄弟のせいで結婚も出産も出来ないなんてあまりにも気の毒過ぎる
    すべては障害児が元凶

    +14

    -7

  • 2519. 匿名 2023/11/26(日) 11:58:53 

    >>2511
    でも夜中に泣き出した孫の発言をみると、おばあちゃんの愛情は伝わってたと思うけどな

    +9

    -2

  • 2520. 匿名 2023/11/26(日) 11:59:18 

    >>2155
    本当に漢字の勉強してる?
    2歳でひらがなカタカナマスターしてるってこと?
    主さんが何か誤解してるってことない?

    +1

    -0

  • 2521. 匿名 2023/11/26(日) 11:59:23 

    >>1
    78歳のおばあちゃんにこれはキツいよ。
    相談に行くだけでも大変なのに。
    長男は仕事を言い訳にしてただけなんだろうな・・・。

    +9

    -0

  • 2522. 匿名 2023/11/26(日) 11:59:28 

    いろいろ試して、本人に合わない時は
    あまり根詰めない方がよい気もします
    家で過ごすことが、穏やかだったりします
    その中で、自分から「外出したい」ということもあります

    +0

    -1

  • 2523. 匿名 2023/11/26(日) 11:59:34 

    >>2409
    祖母の過ちは完遂出来なかったことだね!

    +4

    -1

  • 2524. 匿名 2023/11/26(日) 11:59:44 

    >>2512
    普通級に行けば健常児には能力的に勝てないから、粗暴なのが治まると思われたとか。

    +2

    -4

  • 2525. 匿名 2023/11/26(日) 12:00:44 

    >>2250
    えーーーそれ月給渡してるんじゃなくて?まさか無料サービスじゃないでしょ、、、

    +4

    -0

  • 2526. 匿名 2023/11/26(日) 12:01:07 

    >>2021
    親が早くに気づくときもあるし園や学校が先に指摘するときもあるよ
    そのへんは個人差あるし、環境要因も大きい
    園によって、問題だらけになることもあるし、目立たなくなることもある

    +2

    -0

  • 2527. 匿名 2023/11/26(日) 12:01:12 

    >>642
    分かるー
    私の思ってる発達小学生って授業中に歩き回る、勝手に発言するみたいな授業妨害するような子だから、ママ友の子のちょっとだけ幼いけど協調性あって思いやりある子が支援学級に転籍するって聞いて疑問だらけだったわ
    他に支援学級で学ぶべき子が何人もいるのに

    +8

    -0

  • 2528. 匿名 2023/11/26(日) 12:01:27 

    >>2520

    2歳で漢字を教えるところはないから、違うと思う
    3歳で平仮名の練習で集中できないとかじゃないのかな
    でも3歳でも集中できないのは当たり前

    +0

    -0

  • 2529. 匿名 2023/11/26(日) 12:01:34 

    >>2479
    我が子(孫)を学校に行かせる、行かせたい
    親としてそう思うのは至極まっとうなことだよ
    今でこそ、不登校を認めてあげて、居場所作ってあげて、行かなくて大丈夫!!な、どんな個性でも認めてあげようという社会の流れで、それは素晴らしいし良いことだと思うけど
    それでも学校にできれば行ってほしい、行けたらいいなと思う気持ちは、いつの時代も変わらないと思う
    こだわりってのとは違う気がする

    +18

    -0

  • 2530. 匿名 2023/11/26(日) 12:01:45 

    うちはクルマの免許取ってすぐに居眠り運転やらかしたよ
    本当幾つになっても心労絶えないよ

    +5

    -1

  • 2531. 匿名 2023/11/26(日) 12:02:45 

    ゲーム三昧で昼夜逆転かもしれないけど、
    放置してると、ときどき朝起きしたりします

    注意して何とか補正しようとすると、
    いろいろと軋轢が生じるかも

    +1

    -0

  • 2532. 匿名 2023/11/26(日) 12:02:49 

    >>2518
    私も嫌だよ
    自分も生きて行くのがハードモードになるしさ
    ただ産まれてしまったもんは仕方ない

    +4

    -1

  • 2533. 匿名 2023/11/26(日) 12:03:39 

    >>2530
    怖すぎる
    事故は誰かを巻き込む可能性があるし

    +1

    -0

  • 2534. 匿名 2023/11/26(日) 12:04:07 

    通信高校、専門学校、職業訓練・・
    いろいろ選択肢がありそうですね

    +0

    -0

  • 2535. 匿名 2023/11/26(日) 12:04:12 

    私から見るとこの世の中は細かいこと気にしてごちゃごちゃ言う人ばかりで面倒くさい

    +2

    -0

  • 2536. 匿名 2023/11/26(日) 12:04:46 

    >>2479
    いやいや、普通
    拘りではない

    +2

    -0

  • 2537. 匿名 2023/11/26(日) 12:05:12 

    >>1515
    どんな記事も限定的なことしか書かれてないのに、すべてを知ってるかのように思い込んでコメント書くのがガルちゃんだもんねぇ

    +6

    -0

  • 2538. 匿名 2023/11/26(日) 12:06:09 

    試験9浪もアスペ??

    +1

    -0

  • 2539. 匿名 2023/11/26(日) 12:06:59 

    >>2530
    てんかんはもちろん、発達に車の運転なんか許可したらダメだと思う
    定型より事故率高いって統計出てたし
    でもそれ言うと差別だとか私は車の運転得意ーとかしゃしゃり出てくる当事者が湧いてくるからウンザリ

    +6

    -1

  • 2540. 匿名 2023/11/26(日) 12:07:07 

    男はほとんど発達障害だよ〜

    +0

    -2

  • 2541. 匿名 2023/11/26(日) 12:07:11 

    >>2452
    すごくちゃんとした妻であり愛情深くお世話上手のママなのに我が子の発達障害に気付かない、ちょっと変わっているだけと思っている人を複数見たことある。
    お子さん、クラスで大変なことになっているんだが…

    +13

    -0

  • 2542. 匿名 2023/11/26(日) 12:07:24 

    >>2355
    やっぱり知的なし自閉スペクトラムは国立理系多いですよね…。そのまま技術職、研究職ですよね。
    元彼がそうでした。
    コミュニケーション下手なりに(そういうところが誠実に見えたりするから)彼女作って結婚希望されてると思うんですけど、妻をカサンドラにするタイプだと思うのでどうかこれからもフォローしてあげてください…。
    というか出来れば不幸になる女性を増やさないでほしい。
    本人も療育のおかげで取り繕えるから身内になるまでは大人しい。が、イレギュラーが起こると普段おだやかでも突然傷つけてきたり話が通じないの、本当にきついです。親は子ども可愛さで自閉スペクトラムでも普通に生きてほしいと思うのは分かりますが。
    遺伝もするからできればら子供もやめといた方がいいと思う。

    +4

    -6

  • 2543. 匿名 2023/11/26(日) 12:07:40 

    >>1515
    発達障害とは書いてある
    「ばばも死ぬから、死んで」78歳の女性は苦悩の末、孫の首に手を掛けた 発達障害、不登校、暴言と暴力、すべての責任を背負い込み…

    +1

    -2

  • 2544. 匿名 2023/11/26(日) 12:08:04 

    >>2101
    性差別と言われるだろうけど基本男なんて他人事だよね
    特に今の高齢者の時代なんて男は子育てノータッチがほとんどだろうし

    +6

    -0

  • 2545. 匿名 2023/11/26(日) 12:08:12 

    孫のことを考えることから
    離れることができたらいいですね
    なるようにしかならない

    +0

    -0

  • 2546. 匿名 2023/11/26(日) 12:08:18 

    国も学校も役場の公務員も医者もカウンセラーもみんなただお給料もらってやってるだけの仕事で、他人事なんだよね。
    成果なくてもお給料出るし、異動もあれば責任感もない。

    発達障害の子を持った保護者がハズレくじ引いた人みたいなもんで、形的に同情したり良い人として罪悪感を持たない程度の対応はする。

    解決方法も無いし、全世界の中で私しかいないよなって羽目になった人が、変な生活感覚を持った人のそばにいて生きることになる。

    逮捕までいかないけど異様な言動行動で精神も体も傷つけられても警察も救急車も呼ぶほどでも無い。家族の中で異様を抱えながらハズレくじ引いた者として生きてく。
    たまに街で見る家が無方誰の助けも得られてない家が無さそうな人は、我が子の行く末なのかなと思ったりする。

    +5

    -0

  • 2547. 匿名 2023/11/26(日) 12:08:24 

    ご冥福をお祈りいたします。

    +1

    -1

  • 2548. 匿名 2023/11/26(日) 12:08:57 

    >>2355
    遺伝的に知能は高いとか言っちゃえるのやばい。やっぱり発達って遺伝。

    +3

    -5

  • 2549. 匿名 2023/11/26(日) 12:08:58 

    うちの彼氏は話すのがゆっくりなんだけどこれも発達?

    +1

    -0

  • 2550. 匿名 2023/11/26(日) 12:09:15 

    >>2463
    1655
    この場合は、正直発達障害なのか、環境のせいなのかは難しいところだと思うよ。幼少期の母親の愛情ってものすごく大事だし、父親が引き取ってるってことは母親の愛情不足も考えられるよね。

    このコメントを受けての意見なので。
    もし愛情不足で発達なら結構厳しいよね。って話。

    みんながみんなじゃないけど親御さんがやらかして子供が不安定になってるパターンもあるんだよ。

    愛情不足の意味分からないの?

    +9

    -4

  • 2551. 匿名 2023/11/26(日) 12:09:36 

    >>2530
    発達障害は睡眠障害併発している人がいるから免許はとっても運転はしない方が良いよ。

    +7

    -2

  • 2552. 匿名 2023/11/26(日) 12:09:48 

    >>2511
    そもそもが発達障害の特性で愛情を受け取りにくいとか、愛情を注がれて注ぐ器がざるってあるんだよ。

    +24

    -0

  • 2553. 匿名 2023/11/26(日) 12:09:53 

    自分語りのコメントはさすがにやめたら?
    記事の内容に配慮しようよ

    +5

    -3

  • 2554. 匿名 2023/11/26(日) 12:10:05 

    >>2335
    辛いですね。上のコメントにもありますが子供いないなら別れるのも得策です。
    子供にも遺伝して、このニュースのような親子関係になったら本当に逃げ場がなくなります。
    そして、どんな物事も多かれ少なかれ辛さは当事者でないと分からないと思いますが、分かりやすい暴力や借金じゃないと尚更周りには理解されません。

    精神科医の説明を聞いて本当にその通りだと思った事があるんですが、発達障害の方は長年家族で愛情を注いだり、心配しても、ある日突然占い師や詐欺師やドラッグ仲間の適当な持ち上げることを聞き入れてそっちに行ってしまう、そもそも人に忠告されることが嫌で逃げると言っていました。
    あと、信頼関係を築いてきても、たった一言意に沿わない言葉だけで離れてしまったり。
    それは愛情じゃなくて都合が良いだけなのに。
    精神科医自身も患者とのやり取りでそういう事が多々あり徒労に終わるそうです。
    いわゆるこれがカサンドラ症候群です。

    私も発達障害の夫と10年以上の結婚生活の果てに、昨日今日出会った信頼関係が何もない人に家庭を捨てて、財産だけは持っていこうとされたり色々あって話しても信頼関係や愛情は分かって貰えませんでした。
    自分を責めたり、悩んだりは一切無駄なので、かと言って相手を責めても何も生まれないので、傷つかない選択をして欲しいと思います。

    +22

    -1

  • 2555. 匿名 2023/11/26(日) 12:10:09 

    >>2465
    何これ?
    3人産んだ人の話?

    +4

    -1

  • 2556. 匿名 2023/11/26(日) 12:10:17 

    末恐ろしい子供だね。
    死んだほうがいいこともある。

    +13

    -5

  • 2557. 匿名 2023/11/26(日) 12:10:23 

    >>2524
    そんな判断した人がいたとしたら無能すぎる

    +4

    -0

  • 2558. 匿名 2023/11/26(日) 12:10:34 

    >>2549
    それだけでは発達かは分かりません。
    でも何か質問した時、1分近く、うーーーーんって考え込んでた元彼は軽度自閉スペクトラムでしたよ。
    自分の考えが自分でも分からないんですよね。

    +4

    -1

  • 2559. 匿名 2023/11/26(日) 12:11:14 

    >>2546
    私とある専門職の資格持ちなんだけど、心身と家族の平穏を守るために演技して養護施設にぶち込んだ方がいいなんて本音はいえないよ
    やっぱり仕事だし大問題になるから綺麗事しか言えない

    +4

    -3

  • 2560. 匿名 2023/11/26(日) 12:11:23 

    この子にとって、学校や養育者の教育は
    大きなストレスだったのかも

    +9

    -0

  • 2561. 匿名 2023/11/26(日) 12:11:41 

    >>2
    これは本当にそうだと思う
    祖父が病気を受け入れて主治医と同意見で孫の個人を尊重して決断したとしても
    真面目な祖母はそれを受け入れられないんよ
    ここでも父親や祖父は何してるだって声が大きいけど、祖父はもしかしたら頑張って立ち回ってたのかもしれない
    けど学校対応はやはり祖母になってしまい、学校トラブルの報告は全て祖母に。
    だったら学校休ませよう、この子の心を守ってあげようと主治医と祖父が言っても
    祖母は、何言ってんの?それでこの子の将来が壊れたらどうするの?みんなと同じ普通に早くならなきゃ生きていけないじゃない!
    って思った末の末路だと思う。

    別にここが特殊なわけでない。
    発達障害の子を持つ親は抱える葛藤だと思う。
    うちもそうだもんなー

    +5

    -0

  • 2562. 匿名 2023/11/26(日) 12:12:04 

    >>2511
    孫が発達ならおばあちゃんも発達だよ

    +1

    -9

  • 2563. 匿名 2023/11/26(日) 12:12:26 

    >>2515
    そうだね。
    遺伝があるのも知ってる。
    変わり者だと思われてるかも。とも思う。

    でも少なくとも周りの支援者からは「忘れ物は多いけど考え方や性格はしっかりしてる」と言われてるので、我が子ながらしっかり育ってくれてるな。って思う。

    +2

    -5

  • 2564. 匿名 2023/11/26(日) 12:12:47 

    >>1
    未遂なのか
    申し訳ないけど誰もどうしようもできないならババ様の選択は間違ってないわ

    +1

    -1

  • 2565. 匿名 2023/11/26(日) 12:13:03 

    >>1033

    丁稚奉公には出せたのかな・・・

    うちも苦しいから、うんうん頷きながら読んでたけど、それだと向こうでどうにかしてくれるのかしら・・・

    +6

    -0

  • 2566. 匿名 2023/11/26(日) 12:13:28 

    >>2503
    娘を引き取って欲しいって言ったのか!賢い!
    それで目が泳いで話が有耶無耶になるとか...人様の旦那に失礼かとは思いますが、馬鹿で単純。扱いやすい男だね(笑)
    絶対に1人で逃げて自由になんてさせちゃダメだよ〜

    +26

    -0

  • 2567. 匿名 2023/11/26(日) 12:13:37 

    今必要なのは合理性を愛するサイコパスだろうな
    生きてるのが苦痛な障碍者の安楽死など
    表立って声を上げる事が出来るのはサイコパス精神異常者や空気の読めない高知能アスペしかいない
    あ、アスペは安楽死を勧められる側か…(笑

    +0

    -1

  • 2568. 匿名 2023/11/26(日) 12:14:09 

    >>2562
    母親側が発達の可能性大

    +0

    -1

  • 2569. 匿名 2023/11/26(日) 12:14:15 

    >>2549
    知らねーよw
    だったらどうだっていうんだよ

    +1

    -0

  • 2570. 匿名 2023/11/26(日) 12:14:26 

    >>1467
    母親から子供奪ったのか母親が押し付けたのか実際の所どうなんだろ

    +1

    -0

  • 2571. 匿名 2023/11/26(日) 12:14:48 

    >>2542
    決めつけがすごいねww
    結婚希望しているとか勝手に決めつけないでくれる?

    +4

    -0

  • 2572. 匿名 2023/11/26(日) 12:14:52 

    >>9
    知り合いにシンパパいるけど自分の母親に子供の世話させてた。
    小学生3人だけどご飯、洗濯全ての世話を当たり前にさせててシンパパ彼女作って遊びに行ったり友達としょっちゅう飲み会してた。
    男って離婚しても父親の自覚ない人たまにいるよね。
    結婚してる時は奥さんに子育てさせて離婚したら母親にバトンタッチ。

    +45

    -0

  • 2573. 匿名 2023/11/26(日) 12:15:54 

    >>2559
    本音が言えるのはアスペしかいない
    同族嫌悪でアスペは安楽死がベストと言ってるアスペも多いが
    自閉度が足らないせいかさすがに公的な場では言えないんだよな

    +3

    -2

  • 2574. 匿名 2023/11/26(日) 12:16:09 

    >>2011
    母親が知的に問題がある発達だったらまた話変わるかも

    +1

    -0

  • 2575. 匿名 2023/11/26(日) 12:16:13 

    >>2524
    こういうところにまで釣りが来るとは…
    真剣に悩んでいる親御さん等も見てたりするので釣りはやめましょうね。

    +0

    -1

  • 2576. 匿名 2023/11/26(日) 12:16:14 

    家族内で見てられるうちならまだ良いが、他人様にまで加害するようになったらと悲惨な将来思い浮かんで心中考えたのでしょう。

    +5

    -0

  • 2577. 匿名 2023/11/26(日) 12:16:27 

    >>2528
    >>2520
    いや、本当に漢字の勉強なんですよ
    漢字のフラッシュカード見せて復唱させる勉強
    しかも本当にうちの子2歳だし、それをうちの子が入園した9ヶ月からやってたらしい
    最近知りました
    0歳児クラスは出来なくて当たり前だけど1歳児クラスからは、普通は集中するらしいです
    その復唱をやらない、立ち歩くと言われました

    +6

    -0

  • 2578. 匿名 2023/11/26(日) 12:16:35 

    >>2494
    その人は横の人だよ
    だから施設で預かれない場合は自分ちで面倒れるだけの手当が出ると書いてるでしょ
    父親は自分が見たくないからそうした申請をせずに責任を親に被せてて仕事に逃げてたんじゃない?ってこと

    +0

    -1

  • 2579. 匿名 2023/11/26(日) 12:17:05 

    >>2570
    離婚して母親が出ていったと書いてある
    普通は子供は母親が引き取る
    でも親権も監護権も母親にはない
    母親が子供を捨てたと見るのが普通

    +5

    -1

  • 2580. 匿名 2023/11/26(日) 12:17:12 

    適度に力を抜くことも、
    大事でしょうね
    人によっては難しいかもしれないけど

    +0

    -2

  • 2581. 匿名 2023/11/26(日) 12:17:34 

    >>1
    ヤングケアラーが問題になってるけど、シニアケアラーも問題視しないといけないね。
    シングルの母親、父親が親に育児をお願いしてるケースはよく聞く。
    もう小中学生だし手がかからないと思っていても発達障害ありの場合とかもあるってことよね。
    診断ついてないけれど傾向がある子もいるだろうし。

    +8

    -0

  • 2582. 匿名 2023/11/26(日) 12:17:41 

    >>2152
    うちやんちゃな娘1歳いるけど預けるの躊躇する。せいぜい2時間ぐらいで限界来ると思う
    親は70です

    +4

    -0

  • 2583. 匿名 2023/11/26(日) 12:18:02 

    孫は祖父に手まであげるのかなんて暴力的なんだろ
    なぜみんなで暮らしてるのに祖母にばかり…

    +2

    -0

  • 2584. 匿名 2023/11/26(日) 12:18:05 

    >>2559
    ごめん間違ってマイナスしたけど、かさねがさね共感。親にぶち込んだほうが家族の為社会の為なんて言えない。

    +2

    -0

  • 2585. 匿名 2023/11/26(日) 12:18:18 

    >>2541
    そうだね。そんな家庭もあるね。
    あくまで確率。

    +1

    -0

  • 2586. 匿名 2023/11/26(日) 12:18:40 

    暴力よ暴力は全てを解決する

    +0

    -0

  • 2587. 匿名 2023/11/26(日) 12:18:42 

    >>2583
    反抗挑戦性障害かなぁと思うんだが

    +3

    -0

  • 2588. 匿名 2023/11/26(日) 12:19:15 

    >>1655
    あると思います。
    健常でも、親の離婚は子供への心理的負担が大きい。
    この子の場合,余計にそうだったんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 2589. 匿名 2023/11/26(日) 12:19:45 

    >>2493
    スクールカウンセラーは、対面で祖母と話していて、向こうの姿勢、会話の内容から、自分と話してることは学校と共有されてるはずって向こうが考えてることに気づけないのかな?
    申し訳ないけど、心理が専門の人にしてはちょっとうとすぎない?

    +9

    -0

  • 2590. 匿名 2023/11/26(日) 12:19:46 

    一人で何でも背負い込まないのが大事ですね
    手抜きしまくりでも、よいでしょう

    +0

    -0

  • 2591. 匿名 2023/11/26(日) 12:19:47 

    >>2530
    怪我とか物損とか大丈夫だった?

    +0

    -0

  • 2592. 匿名 2023/11/26(日) 12:20:24 

    >>2482
    娘もシングルマザー?
    そうだとやばいね。

    +3

    -1

  • 2593. 匿名 2023/11/26(日) 12:21:25 

    >>2518
    知り合いに障害を持った兄弟をとても大切に思ってる子いるけどな
    将来そういうこのサポートをする仕事をしたいって
    親御さんの教育?というか家庭環境がとても良いんだろうなと思って

    +4

    -8

  • 2594. 匿名 2023/11/26(日) 12:21:32 

    >>2539
    私も発達なので、絶対免許取らないと決めてる
    ベビーカーや、ただ自分が歩いてるだけでもあちこちぶつかる
    自転車は子どもの頃事故りそうになり、その後細心の注意を払ってゆっくり乗ってたけど、それもやめた

    +6

    -0

  • 2595. 匿名 2023/11/26(日) 12:21:34 

    >>2560
    でもこういう子は施設入ろうというと拒否するよ。養育環境、つまり家庭は自分の独裁が通じるから施設には行こうとしない。

    +13

    -0

  • 2596. 匿名 2023/11/26(日) 12:22:13 

    母親も子供だけおいて逃げちゃいかんとは思うけど、発達障害育児って綺麗事だけじゃないし、そりゃ逃げたくなるわなと思う
    家族を責められない気持ちになる
    だって逃げたくなるほど、手をかけて自分も死のうと思ってしまうほど壮絶だったんだと思う

    +6

    -0

  • 2597. 匿名 2023/11/26(日) 12:22:40 

    >>2560
    いけません!だけじゃなく、具体的に子どもにあった方法で教えてあげないとわからないんだよね…手間がかかる。

    +1

    -0

  • 2598. 匿名 2023/11/26(日) 12:22:41 

    >>2506
    なるほど。
    あなたは交通事故にあって後遺症が残ったり、歳をとって認知症等になったら生まれてきてはいけないとしてすぐに死ぬことができるのですね?

    +5

    -3

  • 2599. 匿名 2023/11/26(日) 12:22:54 

    マイナスだろうけど、こういうの妊娠する前の母親~本人の食生活が関係してると思う。食品添加物漬け、母親の無理なダイエット、等々は子供の脳に影響を及ぼす。昭和55年だったかに食品添加物の規制が緩くなったらしく、校内暴力の増加と軌を一にしてる。

    +1

    -6

  • 2600. 匿名 2023/11/26(日) 12:23:17 

    >>2576
    実際記事にそう書いてあるね

    +2

    -0

  • 2601. 匿名 2023/11/26(日) 12:23:32 

    >>2577
    フラッシュカードはついつい見ちゃうもんねー。
    漢字って書くより見たほうが覚えるらしいからなんかエリート園らしいわwww
    ギョッとしたけどフラッシュカードなら遊びのなかで教えてるだけだね~。

    +4

    -0

  • 2602. 匿名 2023/11/26(日) 12:23:54 

    >>2593
    自分の中の怒りとかをすべて昇華して、仕事に活かすとか、そういうタイプもいる
    原動力は攻撃性であることもある
    その子は精神的に大人で素晴らしいと思うけど、それを見て良かった良かったとは言えない

    +8

    -0

  • 2603. 匿名 2023/11/26(日) 12:24:10 

    深く考えないで、なんとかなるかーなんとかならなくてもとりあえず今日は考えるのやめよう、子どもと最低限出来る前向き行動をしつつ、生活を楽しむか、と、現実逃避してやり過ごす

    +2

    -2

  • 2604. 匿名 2023/11/26(日) 12:24:10 

    >>2518
    高嶋ちさ子にそれ言ってごらん?

    +6

    -3

  • 2605. 匿名 2023/11/26(日) 12:24:14 

    >>2595
    それそれ
    自分の思い通りになる場所を欲するんだよね

    +8

    -1

  • 2606. 匿名 2023/11/26(日) 12:25:14 

    >>2465
    統計3人?!

    +2

    -0

  • 2607. 匿名 2023/11/26(日) 12:25:17 

    >>2599
    昔なんて味の素漬けで早死にするとか言われてたけど超高齢化したw

    +3

    -0

  • 2608. 匿名 2023/11/26(日) 12:25:26 

    >>2500
    両親定型でも隔世遺伝があるからねえ…。
    定型に見えつつグレーゾーンの人もいるし、やっぱりどこかに遺伝的要素はあるよ。

    +9

    -0

  • 2609. 匿名 2023/11/26(日) 12:25:26 

    >>2506
    そういうこと書いたり言ったりすると、びっくりするくらいの精度でブーメラン返ってくるから気を付けて。たぶん、老後にそういうこと言われたり態度で表されたりで苦しむと思う。まだ間に合うから(?)やめな。「言霊ってあるのかも」というケースをすごくたくさん見てきてる。

    +6

    -4

  • 2610. 匿名 2023/11/26(日) 12:25:38 

    >>240
    今の親権は母親が有利な法律的に考えて、幼い子供を引き取ったのが父親の場合、よほど母親に問題があるのか?と考えられるのはまあありがちなことよ

    +13

    -0

  • 2611. 匿名 2023/11/26(日) 12:25:58 

    >>2472
    愛情不足も軽いものから重いものまであるだろ。
    シッターに預けて行くならいいんじゃない?
    夜、一人で家にいるとかが頻繁とかとは理由が違うじゃん。

    +9

    -1

  • 2612. 匿名 2023/11/26(日) 12:25:58 

    >>2553
    トピが発達障害関係だと自分語りしてしまうのも特性なんだろう。

    +6

    -1

  • 2613. 匿名 2023/11/26(日) 12:26:46 

    >>2594
    横、心の友を発見。
    ずっと抱っこ紐と徒歩&バスで移動してた。

    +4

    -0

  • 2614. 匿名 2023/11/26(日) 12:26:58 

    >>2608
    隔世遺伝考えてたらほぼ全ての人が発達が遺伝する可能性ある

    +3

    -0

  • 2615. 匿名 2023/11/26(日) 12:27:34 

    >>2511
    思った。9歳の発達障害診断済みの子の相談先も普通はスクールカウンセラーではないし、その時点で家族誰も何もしてこなかったんだなぁと思ってしまった。
    挙げ句の果てに殺人未遂。お孫さんの将来が心配だわ。一生トラウマだろうし、理解者が1人もいなくて、最悪の結果だね。

    +4

    -2

  • 2616. 匿名 2023/11/26(日) 12:28:10 

    ここで殺されなかった子供が将来大人になってデスマフィン大量に売りつけたあげくトンズラするようになるんでしょ
    次は祖父がチャレンジしないとだね

    +1

    -5

  • 2617. 匿名 2023/11/26(日) 12:28:28 

    >>2539
    それがですね…
    田舎の方だと障害者雇用の面接でも「車で会社来れますか?」と聞かれるんですね…そもそも車の免許取ってるのが当たり前の田舎だったので、障害者というのがわかってても免許取れ!って高校でも先生から、大学でも就職課からめっちゃ言われた。

    なので私は免許取りました。でも、都会に逃げたので全然運転してないです。都会は免許当たり前じゃないところがいいですよね。

    +6

    -0

  • 2618. 匿名 2023/11/26(日) 12:28:43 

    >>717
    わりとあるよ。
    うちも義理妹で散々迷惑かけられた。
    旦那も私より芋の味方だし。
    旦那「妹が大変だから。家族だろ」って。
    自分の家族より自分の身内を優先

    +6

    -0

  • 2619. 匿名 2023/11/26(日) 12:28:54 

    >>2490
    親が仕事で忙しい家庭を愛情不足!とか言ってるわけじゃないんだよ。

    +0

    -1

  • 2620. 匿名 2023/11/26(日) 12:28:57 

    >>2601
    フラッシュカードに集中しないのってやっぱりなんか特性あるのかな
    ちょっとネットでフラッシュカードの効果とか調べてみる

    +0

    -0

  • 2621. 匿名 2023/11/26(日) 12:29:25 

    >>1816
    でも金を作るのは親とかに面倒を丸投げできるからこそだよ。
    知り合いのシングルファザーは実家にも頼れないらしく、そうなると送迎も全部自分→残業できない→正社員無理→非正規→収入激減
    してたよ

    +3

    -0

  • 2622. 匿名 2023/11/26(日) 12:29:33 

    >>2619
    といいますと?

    +2

    -0

  • 2623. 匿名 2023/11/26(日) 12:29:36 

    小学生じゃ大変だから学童に預けたり
    した方が良かったかも?
    不登校になったら難しいけど
    行政や学校に相談かな?ここまでくると
    父親は仕事何日か休んだり?がいいかも

    +2

    -0

  • 2624. 匿名 2023/11/26(日) 12:29:52 

    >>2550
    横だけど、愛情不足って言葉もそれがどのくらい子どもに重要なのかは分かるんだけど、どこまでやったら愛情不足って言われないのか基準がなさすぎて(そんなのその子どもによるから当たり前なんだけど)ふんわりしてるな、果てしないなってなるんだよ…受け取り手の問題で、特に発達障害もってたりしたら無限に求められるよね
    本当に自分を殺して相手の要求をニコニコ受け入れてないと爪噛みや服の袖噛んだりして愛情不足のサインみたいなの出してくる
    でもそうやって対応すること自体正解じゃないのに、社会に適応できるように躾けようとすると愛情不足のサイン出してきて愛情不足って言われたらもうどないせいっていうんじゃってなるんだよ…うち診断つかないレベルだけど、愛情のバケツは底なし。どんだけこのお婆さんが大変だったか察してあまりある

    +10

    -0

  • 2625. 匿名 2023/11/26(日) 12:30:11 

    >>2607
    それは脳血管の外科手術とか抗がん剤とか、「昔なら早死にしてたはずの人を助ける」技術が発達したからだよ。あと抗生物質によって結核その他、菌で若い人が大量死することが無くなったから。
    食生活による血糖値の乱高下で情緒が不安定になるのは事実だし、栄養の偏りで前頭葉の発達が阻害されれば、衝動を我慢できない子供になり得るんだよ。

    +3

    -0

  • 2626. 匿名 2023/11/26(日) 12:30:11 

    ランキング1位
    それだけみんなの関心がある、人ごとではないってことだよね
    どうすればこういう事例を減らせるんだろう

    +0

    -0

  • 2627. 匿名 2023/11/26(日) 12:30:16 

    >>2561
    思い込みをつらつらと書くのやめて

    +0

    -2

  • 2628. 匿名 2023/11/26(日) 12:30:26 

    >>2615
    命が助かったけど、これからは一家で生き地獄だね。
    ついでに捨てて行った母親だけ幸せになっていたら、なんか複雑。

    +2

    -1

  • 2629. 匿名 2023/11/26(日) 12:30:47 

    >>2577
    横、
    えー、よくわかんないけど七田式みたいな感じ?

    +2

    -0

  • 2630. 匿名 2023/11/26(日) 12:31:13 

    最後まで読んで泣いてしまった
    すごい話だね

    +2

    -0

  • 2631. 匿名 2023/11/26(日) 12:31:13 

    >>2623
    学童の他人の子が被害にあってもいいというの?

    +0

    -0

  • 2632. 匿名 2023/11/26(日) 12:31:43 

    >>2626
    育てる自信のない人は子供を産まない。

    +3

    -0

  • 2633. 匿名 2023/11/26(日) 12:31:45 

    >>1879
    発達障害者には何言ってもいいと思っている人っているよね
    そういう人も健常じゃないと思うわ
    怪物はむしろ誰なのか自覚した方がいい

    +11

    -1

  • 2634. 匿名 2023/11/26(日) 12:32:12 

    ハッタショすごい多いんだねガル民て
    私も発達だけど…の自分語りだらけで驚いた
    だからなのか、デスマフィン屋を擁護する意見があんなに多かったのは

    +3

    -4

  • 2635. 匿名 2023/11/26(日) 12:33:34 

    >>433
    投薬とカウンセリングは必要なレベルだよね
    学校のカウンセリングが機能してなかったって一体
    どういうことなんだろう?

    +1

    -0

  • 2636. 匿名 2023/11/26(日) 12:33:56 

    >>2623
    様子がおかしくなる前だったらです
    不登校の前の段階で離婚後直ぐ?

    +0

    -0

  • 2637. 匿名 2023/11/26(日) 12:34:08 

    おばあちゃん可哀想。どうしようもない子供っているよね。
    これから孫はどうやって生きていくんだろうね、真っ当な人間になればいいけど

    +8

    -0

  • 2638. 匿名 2023/11/26(日) 12:34:11 

    78歳に発達障害児の世話は過酷すぎる。絶対無理だよ。

    +10

    -0

  • 2639. 匿名 2023/11/26(日) 12:34:35 

    >>4
    PFOSって摂取するとADHDになりやすいんだって
    ある意味公害
    増えているのも化学物質のせいかもね

    +1

    -0

  • 2640. 匿名 2023/11/26(日) 12:35:03 

    >>2577
    反対に頭がおかしくなりそう
    やめて正解

    +3

    -1

  • 2641. 匿名 2023/11/26(日) 12:35:10 

    >>2629
    調べたら、発達障害の子ほど効果があるとか出て来て、もうよくわかんない
    素人があれこれ心配しても意味ないという結論に達した

    +1

    -0

  • 2642. 匿名 2023/11/26(日) 12:35:31 

    >>2611
    愛情不足かどうかは子どもが決める
    虐待かどうかは法律が決める

    +5

    -0

  • 2643. 匿名 2023/11/26(日) 12:35:56 

    >>2422
    小学生が入れるかは分からないけど、田舎の山奥に行くとあるよ。(他害と大声出すがあるから隔離なのか、人里離れた場所にあることが多い。)
    そういうところの職員さんは病む人が多いし、ストレス抱えまくりで本当大変。知的や発達障害の精神障害者ばかりだから、それこそ健常者側が毎日殴られたり、追いかけられたり、セクハラされたりするんだよ。そら病むよね。
    実際に健常者が障害者に潰される現実を見たことがあるから辛かったよ。
    でもそういう施設に預けるしか方法がないよね。。

    +3

    -0

  • 2644. 匿名 2023/11/26(日) 12:36:14 

    >>2620
    横だけど単につまんないんだと思うわ。

    +2

    -0

  • 2645. 匿名 2023/11/26(日) 12:37:36 

    >>1526
    確かに子育てと介護は違うけどコメ主は、介護士なら親の年齢の体のしんどさぐらい想像できるでしょっていう意味で介護士というワードを出したんだと思う。

    +3

    -3

  • 2646. 匿名 2023/11/26(日) 12:37:59 

    >>2496
    その説明が一切無かったんなら、スクールカウンセラーの責任になるんじゃないかな?

    +4

    -0

  • 2647. 匿名 2023/11/26(日) 12:38:21 

    >>2627
    あなた病んでるよ
    ここ離れなよ

    +2

    -3

  • 2648. 匿名 2023/11/26(日) 12:38:36 

    >>712
    うちも一昨年、小学生の子供の言葉の発達の件でスクールカウンセラーに相談したけど、、区役所の支援センターに相談員がいて色々相談のってくれるから夏休みになると混むし予約を早めに取ったほうがいいと言われた。
    区役所に電話したら、言葉の発達相談はやってるけど未就園児のみだって。
    使えないと心から思ったのを思い出した。

    +0

    -0

  • 2649. 匿名 2023/11/26(日) 12:39:00 

    >>6
    戸塚ヨットスクールかな

    +2

    -0

  • 2650. 匿名 2023/11/26(日) 12:39:06 

    >>1088
    めっちゃわかる、うち兄ですらそんなだよ。
    何回も繰り返して出来ることは確かにある。
    だけど出来ないこともある。
    普通はそこは今日は諦めて、明日も頑張るべーって感じじゃん?周りの人も生活も仕事もあるし。
    しつこくその場で怒鳴り散らして、産んだのお前やろ!みたいな攻め方するんだけど、最近、あーこいつも発達かあ、と妙に納得した。

    +2

    -0

  • 2651. 匿名 2023/11/26(日) 12:39:15 

    >>2637
    真っ当な人間にはなれないでしょもう
    今後はますます死ね出てけだのわめきながら暴れて何度も警察の世話になって学校も行けずそのうちトー横とかに入り浸ってそこの半グレにドラッグ売りつけられていつの間にか自分も半グレの仲間になってフィリピンに移住してそこでオレオレ詐欺の指示役やって…みたいな人生でしょ
    発達障害はどうしてもそこしかいけないからしょうがない、関わったら終わりだもん発達障害って

    +8

    -12

  • 2652. 匿名 2023/11/26(日) 12:39:51 

    >>1253
    おばあちゃん逮捕されてあとは誰が子供の面倒みるの?
    子供も放ったらかし状態になるだろうから周りに迷惑かかるんじゃない?

    +16

    -0

  • 2653. 匿名 2023/11/26(日) 12:39:53 

    >>2613
    徒歩が一番だよね。
    周りからは、子どもいてなんで車運転しないのかとか、運転しなくて済むなんていい身分だねとか、色々言われるし、子どもにも、ママ運転してと言われるけど、私多分絶対事故起こすタイプだからとはっきり言ってる。

    +6

    -0

  • 2654. 匿名 2023/11/26(日) 12:39:53 

    >>2483
    そうだよね、子育て世代の私でもスクールカウンセラーってなに?と思うもん
    もし学校の方からそちらに相談されてみては?なんて言われたとしたら相談しに行くだろうし、何かアドバイスや助けがあるのかなって思っちゃうよね
    >>2493
    そうですね
    特別支援学級から普通級へのところはあなたの仰る通りだと思う
    スクールカウンセラーの守秘義務についてもそうですね
    どれだけの人が周知してるのかと思うから
    カウンセラーの方から共有していいかとの声かけが…というところも同意です
    共有した上でスクールカウンセラーの先生と学校とおばあちゃんで話しをする機会があってもよかったかも

    このおばあちゃん(戦後頃?)世代の人は我慢強く学校に対して生真面目な方が多いと思うから、そんな世代のSOSはよっぽどだったんだろうなと想像しました



    +9

    -0

  • 2655. 匿名 2023/11/26(日) 12:40:30 

    >>2624
    1655さんのコメから読んでもらったら分かると思うけどおばあさんを責めてるんじゃなくて、一般的に親権はよっぽどの理由がないと母親が持つから、父親が引き取ってるってことは母親もよろしくなかったのかな。発達障害じゃなくてこの子の養育環境を読む限り愛情不足からの行動の可能性も考えられるよね。
    とのことだったので、発達特性があった上に愛情不足のコンボなら積むよね。とコメントしたの。

    +8

    -4

  • 2656. 匿名 2023/11/26(日) 12:40:55 

    >>1089
    >>2412
    よくないよ
    発達は遺伝しやすいといわれてるのに
    発達障害の子の命を犠牲にしてでも隠れ発達障害の親が救われることを望む
    両者の違いってなんだろうって

    +5

    -4

  • 2657. 匿名 2023/11/26(日) 12:40:58 

    >>2651
    間違えてプラス押してしまいました

    +2

    -0

  • 2658. 匿名 2023/11/26(日) 12:41:01 

    >>2070
    赤ちゃんポストとかも反対?
    育てられない、殺してしまうくらいなら赤ちゃんポストへ!
    って風潮じゃない?

    この祖母は限界まで追い詰められてんじゃん。

    +9

    -1

  • 2659. 匿名 2023/11/26(日) 12:41:08 

    >>2620
    単純に興味ないだけかもだし、わかんないね~。
    ためしに漢字以外のやつだと見るのかどうか試す?
    というか発達障がい(ADHD)だとしてもフラッシュカードひとつで判断はできないからもし理由がそれだけなら、園も早計な気はするかな。

    まあでも幼い頃に発達障がいと言われたからとてマイナスなことはなにもないよ。療育に通ったとしても塾行ってるみたいなもんだし本人にとっては良い経験になるだけだよ。

    +0

    -0

  • 2660. 匿名 2023/11/26(日) 12:41:49 

    >>2205
    子どもの悪いところはたくさんあるけど、自業自得とは思わないかな。まだ9才で両親もあまり育ててくれない、発達障害、不登校とかかなり疎外感があったと思う。両親が首絞められるなら自業自得。

    +4

    -0

  • 2661. 匿名 2023/11/26(日) 12:42:04 

    >>3
    祖父もだよー。なぜ自分の妻が限界まできてるのに、食事に連れ出した、限界という言葉を初めて聞いたとか言ってるの?夫婦で孫見てたら、こんな他人事みたいな言い方になるだろうか?

    +90

    -1

  • 2662. 匿名 2023/11/26(日) 12:42:04 

    子供をころしてくださいという親という漫画思い出した

    +3

    -0

  • 2663. 匿名 2023/11/26(日) 12:42:26 

    >>2506
    そんなこと言ってたって障害児は生まれるよ?

    +5

    -1

  • 2664. 匿名 2023/11/26(日) 12:43:11 

    >>2661
    私も本当にそう思う。
    祖父の他人事感はひどい。しかも本人自覚もなさそう。

    +61

    -0

  • 2665. 匿名 2023/11/26(日) 12:43:13 

    >>2506
    発達障害の場合は遺伝要素あるから、自分も発達障害なら結婚して子供産んじゃダメなんだよね本当は
    でも発達障害だからそこの判断できなくて余計にボコボコ産んじゃうんだよね…
    優生保護法を復活させるべきだと思う、親になっちゃいけない人間がいることを直視すべき

    +7

    -4

  • 2666. 匿名 2023/11/26(日) 12:43:29 

    >>2541
    ちょっと変わってるだけと思ってる時点でそんなにしっかりした母親だと感じないけど。
    しっかりした母親ならちょっと変わってるな。って気づいてるなら担任にクラスで迷惑かけてないか相談すると思う。
    親、しっかり見えてのんきなんじゃないかな?

    +10

    -1

  • 2667. 匿名 2023/11/26(日) 12:43:59 

    >>2653
    私もなんで自転車乗らないの?って何度も訊かれたから同じように答えてたよ。
    事故の方が怖いもんね。

    +1

    -0

  • 2668. 匿名 2023/11/26(日) 12:44:24 

    >>2659
    ありがとうございます。
    とりあえず発達検査の予約を3歳前に入れたので、そこで何かあったら引っかかって、療育センター紹介して貰えたら良いんですが…
    だからこのご家庭のニュース、全然他人事だと思えないというか将来の我が家になり得る可能性もあるかなって

    +1

    -1

  • 2669. 匿名 2023/11/26(日) 12:45:06 

    >>1143

    横だけど、好きなことだけできるのは、「新型うつ」

    今はそういう「うつ」が多いみたい

    旧来型のうつ病は、好きなことも一切できないくらい、身体が動かなかったりすると思う

    +2

    -0

  • 2670. 匿名 2023/11/26(日) 12:45:46 

    >>1995
    母親の愛情不足って書いてるから誤解してるようだけど、今回の場合、父親が引き取ってるから母親からの愛情不足を予想してるんじゃない?
    なんでも母親のせいにしてるわけじゃなくて、記事を読む限り、今回の場合は。って話でしょ。

    +10

    -2

  • 2671. 匿名 2023/11/26(日) 12:47:07 

    >>2152
    うちは親が共に80なんだけど、年長の年齢の甥っ子を最近は単独で数日間預けられて気を遣うと言っていた
    今までは弟が一緒に泊まっていっていたけど
    発達の傾向があるようなないような感じだけど、何とか上手くやってはいるみたいだけどね
    しかし80近い年齢だと人によって元気度がかなり違うし、かなりヨボヨボな人もいるし、わりと元気な方だけどさすがに背中も丸くなってきたしかなり弱ってきたなと感じる
    夫婦二人だけで暮らすには何とかなっているけれど幼児の世話は負担だと思う

    +5

    -0

  • 2672. 匿名 2023/11/26(日) 12:47:10 

    >>2655
    その話の流れはわかってるんだけど、例に出してあの家庭はしっかりしてるようにみえて実は、みたいなコメントがあったからついつい、愛情不足ってよう分からん言葉だなというコメントに応援してしまいました。愛情不足っていう言葉って扱い難しい.簡単に追い詰める言葉だと思う。
    でも私のコメントで最後におばあさんの話を混ぜてしまったの、悪かったですね、余計にわけわからんくしてしまったごめんなさい。
    発達障害がもともとあって、さらに家庭環境が落ち着かないとコンボになって本人にはかなり辛いというのはよく理解できます。

    +6

    -0

  • 2673. 匿名 2023/11/26(日) 12:47:36 

    >>2664
    じじも叩かれたのをみてババがショック受けたからだよね。放置では無いと思うけど。

    +4

    -0

  • 2674. 匿名 2023/11/26(日) 12:47:47 

    >>2666
    良い人達なんだけど話をしていて障害に偏見が強すぎるタイプなのかな?とは思った。

    +1

    -0

  • 2675. 匿名 2023/11/26(日) 12:47:48 

    >>15
    完全無罪

    +1

    -0

  • 2676. 匿名 2023/11/26(日) 12:48:01 

    みんなの敵はトカゲだよ。




    +1

    -0

  • 2677. 匿名 2023/11/26(日) 12:48:05 

    >>1888
    まんま私の文章みたい...
    若いうちは天然でおっちょこちょい妹キャラで通ってた
    自然と学習で気を使うことを覚えていったから人間関係トラブルはなし
    でも40歳になって若さが通用しなくなり(私はその時2児の母親)マルチタスクが出来ず精神を病み精神科を受診して発達障害が発覚

    +8

    -1

  • 2678. 匿名 2023/11/26(日) 12:48:11 

    >>2670
    愛情不足って具体的に何を指してるんですか?
    ネグレクト?

    +2

    -1

  • 2679. 匿名 2023/11/26(日) 12:48:13 

    >>2642
    そうだね。
    元コメ辿ってくとわかるけど、あくまで環境的に、発達だけじゃなくて愛情不足もあったのではないか。という懸念してるコメで叩きではないです。

    +0

    -0

  • 2680. 匿名 2023/11/26(日) 12:48:32 

    >>286
    そういうの男にも言ってほしいわ
    嫌味になるけど、障害者の子が産まれた家庭の離婚率と父親の失踪考えたら
    日本の男にはその道許されてるんだよなあってやるせなくなるわ

    +3

    -0

  • 2681. 匿名 2023/11/26(日) 12:48:39 

    >>2676
    あとデブ

    +0

    -0

  • 2682. 匿名 2023/11/26(日) 12:48:56 

    >>193
    反出生主義トピで貼ったら?

    +1

    -1

  • 2683. 匿名 2023/11/26(日) 12:50:10 

    特別美人でもないのに加工写真をたくさんUPして顔を晒してる人とか発達だよね
    みんなちょっと太っててヌボーっとした顔してる

    +5

    -0

  • 2684. 匿名 2023/11/26(日) 12:50:43 

    >>1143
    それは鬱病ではないよ
    新型うつとか呼ばれてるけど要するに人格障害、病気じゃない
    病気じゃないから投薬とかも効かないし、死ぬまで治らない、性格と家庭環境の問題だから
    本当の鬱病は好きなことならやれるみたいな概念が消退するから何も出来なくなる

    +7

    -0

  • 2685. 匿名 2023/11/26(日) 12:52:06 

    >>2651
    詐欺の指示役なんかなれないでしょ
    せいぜい掛け子とか受け子じゃない?

    +5

    -0

  • 2686. 匿名 2023/11/26(日) 12:52:16 

    >>120
    そうだよね。特化したプロ達に適切な指導をしてもらう。悲しいけど今後の子供の為にも受け入れる。

    +3

    -1

  • 2687. 匿名 2023/11/26(日) 12:52:21 

    >>2193
    よく孫は平等とかいうけど、やはり手に負えないやんちゃな子より、聞き分けのよいおとなしい子のほうが世話しやすいし、可愛く思えるのは仕方ないよ。
    親ではないのだからね。

    +9

    -0

  • 2688. 匿名 2023/11/26(日) 12:52:29 

    >>2465
    私もたまたま出てきた動画でみた。遺伝家族。
    ☆軽度知的+ADHD+少しの自閉傾向の女性、人付き合い苦手、仕事適性なし
    17歳で初婚数年で離婚するが長女を出産(
    ・別居なので特性不明)再婚し度目の男児二人を出産し後に離婚する。男児二人は自身が引き取る。
    3度目の結婚。30代半ばで現御主人とSNSで知り合う、御主人はかなり年上。専業主婦で男児二人も現御主人に養って貰う。
    ☆長男知的障害なしの自閉症。
    ☆次男重度知的障害+広範囲発達障害。
    感想、若いし男好きする感じ。人付き合い苦手で仕事適正ないのに発展家?
    もうお一人
    ☆御主人がYouTube発信。
    結婚後に知的能力が低いのに驚き奥さんを病院に連れていき知的障害と発達障害傾向の発覚。
    長男は知的障害言葉は用事並み、数の概念無かったが理解できない。イケメン。素直そう。長女は知的障害軽度。絵の才能有り。明るい。
    奥さん、若い子の写真可愛いタイプ。
    御主人が家族を守ろうと頑張っている。
    ・たまたま観たて登録もしてないので記憶の限りです。

    +3

    -1

  • 2689. 匿名 2023/11/26(日) 12:53:34 

    まあ殺しちゃまずいけどさ、おばあさんがあまりにもかわいそうだよ。
    いくら孫とはいえ育てづらい子だし。誰でも気が狂いそう。

    +1

    -0

  • 2690. 匿名 2023/11/26(日) 12:53:43 

    子供と老人が死ぬ国に未来なんてないよ
    この国は何の希望もない絶望の国

    +4

    -0

  • 2691. 匿名 2023/11/26(日) 12:54:20 

    >>415
    おばあちゃん孫のためにいろいろ考えて行動してたのにね。
    ここまで大きい子のかんしゃくは年寄りじゃ抑えきれないよ。
    うちも子供が2、3才のころかんしゃくひどくてノイローゼぎみになったからおばあさんのつらさ分かる。
    さらに大きくてしかも先が見えなかったら絶望的になるよ。

    +5

    -0

  • 2692. 匿名 2023/11/26(日) 12:54:22 

    >>1277
    情報を共有しやすくなったのもあると思うけど、添加物や電磁波とかも気をつけた方がいいというか、バカにできないと思うようになった。

    +7

    -1

  • 2693. 匿名 2023/11/26(日) 12:54:59 

    >>2685
    発達障害は言われたことだけ忠実に繰り返す傾向あるから指示薬適任なんだよ
    胴元はヤクザだからそいつの指示命令に従ってるだけだもん指示役って
    刑務所行きとかに対する心理的抵抗も低いから簡単に犯罪に走りやすいし発達障害って

    +0

    -0

  • 2694. 匿名 2023/11/26(日) 12:55:04 

    みんなの敵はトカゲやデブタイプだよ。


    フリースクールや私立や女子校はトカゲやデブは断る。最近上級校もならいはじめた。

    トカゲやデブは社会からしたら敵だよ。

    ハッタツの子達はとくにトカゲやデブにはちゅういをしないと。

    トカゲやデブは議論に入れないところやトカゲやデブがくるとボイコットを行う団体は増えているよ。基本的に社会はトカゲやデブは入れない。

    ハッタツタイプはちゅういだ。



    +1

    -2

  • 2695. 匿名 2023/11/26(日) 12:55:06 

    >>2676
    歩き方もすぐ分かるよ

    +0

    -0

  • 2696. 匿名 2023/11/26(日) 12:55:14 

    >>2661
    祖父の存在感なさすぎて亡くなってるのかと思ったわ。退職済なら協力してほしいですね。

    +12

    -0

  • 2697. 匿名 2023/11/26(日) 12:55:34 

    >>2690
    日本は老人が死なないから希望のない国になったのでは…

    +2

    -1

  • 2698. 匿名 2023/11/26(日) 12:55:59 

    >>12
    私なら刑務所でゆっくりしたい
    父親と祖父で子供の面倒見れるのかな?
    執行猶予つけてまたワンオペもどきさせるのかな

    +15

    -1

  • 2699. 匿名 2023/11/26(日) 12:56:09 

    >>2589
    そもそもスクールカウンセラー自体に問題はないのかな?
    心理学を学びたいという学生自体メンタル的な悩みを抱えている子が多い傾向にあるとあるというのと、スクールカウンセラーという職業も正規職員はいなくてほぼ非正規なので、希望者もそれを知ると諦めて他の進路を選びがちと聞くし、はたしてそのスクールカウンセラーに技量があったのかすら怪しいなとも思う
    相談者によっては学校には知らせないで欲しい内容なんかもあると思うけれど、そもそもの問題とその解決策を想定するに学校側との情報共有が不可欠だということを確認することすらできないカウンセラーってどうかと思う
    相談している方はパイプ役と思ってしまっているよね

    +5

    -0

  • 2700. 匿名 2023/11/26(日) 12:57:06 

    >>2694
    トカゲやデブ「というかさえなに?」

    皆「でもそれって除外されてるから観念的ダダイズムやってるだけですよね?」





    +0

    -0

  • 2701. 匿名 2023/11/26(日) 12:57:18 

    >>2606
    確かに少ないですね。高齢出産に関しては統計がとられていますが。

    +0

    -1

  • 2702. 匿名 2023/11/26(日) 12:57:26 

    悲しい事件だ

    +3

    -0

  • 2703. 匿名 2023/11/26(日) 12:57:35 

    うちの小学校低学年の子は複数障害ある上に強迫性障害です。
    毎日いらない、落ちた毛やごみくず、紙切れがなどごみなどがないない言っては暴れています。
    私も精神の病があり、強迫性障害の子に苦しんでどうしたらいいのか分かりません。
    子は病院へ行っていますが根本的な治療法はなく、( 知的障害もあるので認知療法も難しいし薬も効きません)、私がもう死にたいと言うと、夫には親なんだから責任持て甘ったれるなと言われます。

    今回の件とは違いますが、私も子がいなかったらどんなに楽だろうと毎日考えてしまいます。
    もちろんいなくさせられないから、自分が消えるしかないのかなと考えています。

    +9

    -5

  • 2704. 匿名 2023/11/26(日) 12:58:41 

    Xでも多いもんね、子供3人、長男発達、次男軽度知的、3男自閉症みたいなプロフの母親
    なぜ一人目で学習して避妊しなかったのかって考えると、つまり母親も発達障害なんだろうなっていうパターン

    +40

    -5

  • 2705. 匿名 2023/11/26(日) 13:00:07 

    >>2661
    限界と言った翌日に犯行したので、祖父もどうしようか考え中だったのでは?
    祖父もかなり育児に参加していたから、祖母に任せきりではなかったし、祖父を責めるのは違うと思う。
    コメ主は配偶者が限界と言ったらすぐに対処出来るの?私は出来ない。

    +4

    -7

  • 2706. 匿名 2023/11/26(日) 13:00:12 

    >>2674
    普通に、健常者しかいない世界で平和に暮らしていただけなんだとおもう。
    その、当たり前が孫によって壊された一般の普通の人なんだとおもう

    +8

    -1

  • 2707. 匿名 2023/11/26(日) 13:00:38 

    >>2367
    間引くなら崖ぽちゃみたいな苦しみが短い方法にして欲しい。山で放置とか数日苦しむから嫌だな。

    +8

    -0

  • 2708. 匿名 2023/11/26(日) 13:01:04 

    >>1227

    こういう男って甘やかされて育ったんだろうな…

    なんかお察しするわ

    +28

    -0

  • 2709. 匿名 2023/11/26(日) 13:01:39 

    >>4
    発達障害の人多いんだよ!実際私も発達障害です 



    +5

    -0

  • 2710. 匿名 2023/11/26(日) 13:02:11 

    >>1931
    記事を最後まで読めば書いてありますよ
    見出しだけ見て可哀想可哀想と思わせるだけの記事なんだなと実感…

    +0

    -0

  • 2711. 匿名 2023/11/26(日) 13:02:15 

    >>2703
    ひぇ…
    遺伝するのわかって産んだんだから仕方ない

    +10

    -4

  • 2712. 匿名 2023/11/26(日) 13:02:23 

    >>2703
    通う通わないは別としてお住まいの
    広報みて該当するところに相談してみたら 
    どうかな?結構親切にアドバイスや必要な
    機関紹介してくれるかも?電話で相談する
    だけでも違うんじゃないかな

    +4

    -0

  • 2713. 匿名 2023/11/26(日) 13:02:34 

    >>1
    とりあえずこの給料ドロボーのスクールカウンセラーはクビにしろ

    +4

    -2

  • 2714. 匿名 2023/11/26(日) 13:02:36 

    医者もほとんど発達って言うしね

    +0

    -1

  • 2715. 匿名 2023/11/26(日) 13:02:55 

    >>2543

    違うよ。
    それは今回トピの元記事でしょ?
    >>1434に貼ってあるトピは今年の4月のトピ。その元記事には、発達障害の記載は無かったよって言ってるの。

    よく読んでからコメントしなさい

    +1

    -0

  • 2716. 匿名 2023/11/26(日) 13:03:20 

    >>1801
    母親の年齢ばかり言う人がいるが、父親の年齢40を超えるとASD の割合が格段に上がるのを知らない人も多い。無知な人間は子どもに障害があるとなんでも母親のせいで恐ろしい。

    +13

    -0

  • 2717. 匿名 2023/11/26(日) 13:03:31 

    >>25
    言われた通りに出て行って 困る経験したら反省するかな?
    健常者なら気付けると思うけど、発達障害あると効果なしなのかな

    +2

    -1

  • 2718. 匿名 2023/11/26(日) 13:03:42 

    >>193
    資産家だけだよ子供産んで正解になるのは

    +6

    -0

  • 2719. 匿名 2023/11/26(日) 13:03:51 

    >>2645
    横だけど違うと思う。介護士なんだから子供も面倒見ろよ!の意味だと読み取れる。だから元コメがこんなにプラスだらけなのが不愉快。父親が〜じゃなくて「介護士だから」っていう部分ね

    +5

    -0

  • 2720. 匿名 2023/11/26(日) 13:03:58 

    >>2367
    戦後すぐなら見た目に障害あって産まれた段階で産婆さんや医者がしめたとかは聞いた事ある

    +4

    -1

  • 2721. 匿名 2023/11/26(日) 13:03:58 

    >>1511
    この子が社会と折り合いがつけられるようになるまで、いくらかかるの?

    +0

    -2

  • 2722. 匿名 2023/11/26(日) 13:04:01 

    >>2634
    ハッタショって言い方嫌い

    擁護はライン超えてるバカがやらかしすぎたことに対してで、マフィン屋がやったこと自体については擁護されてない

    +4

    -0

  • 2723. 匿名 2023/11/26(日) 13:05:06 

    >>847
    言っちゃ悪いけどそういうとこは家庭でなんとかしてるんだからまだ良い方だと思うよ
    この事件だっておばあちゃんは可哀想だけど、実際は子供放置して他人の家に迷惑かけてる人たっくさんいるからね
    発達なのか躾けられてないだけなのか知らないけどさ
    上手くやってる家庭まで悪くいう必要はないと思うというか、迷惑かけられた側としてはむしろ自分の家庭でなんとかしてくれって思うよ

    +8

    -1

  • 2724. 匿名 2023/11/26(日) 13:05:08 

    >>792
    このように発達障害を差別して攻撃する人間も人のフリをした怪物だと思うけど。

    +4

    -0

  • 2725. 匿名 2023/11/26(日) 13:05:24 

    >>1
    悲しいことに、刑務所に入ることで孫から解放されるのかもしれない。

    +1

    -0

  • 2726. 匿名 2023/11/26(日) 13:05:40 

    >>2412
    それが親の主観に委ねられるのが怖い
    虐待親たちも、うちの子は育てにくいから暴力振るうのも放置するのも致し方ないと思ってたかもよ

    +3

    -0

  • 2727. 匿名 2023/11/26(日) 13:05:40 

    >>1797
    知り合いの発達の子も、暴れるんだけど、パワーもそうだけど、癇癪の時間も長いの。
    通常人の怒りって、どんなに怒っていても、20分ももたないんだけど、
    彼はずーと同じボリュームで持続できちゃう(だから発達なんだけど)
    キー!って奇声を出し続けるから喉から血が出ないか心配するけど、次の日全然声出てるから、なぜだか壊れないのね。

    その後、癇癪が減ったのは、親がやっと薬を飲ませるようになったらしいと噂で聞いたけど
    本人も辛い、周りも辛い、
    誰もが辛い世界で悲しかったなー

    +14

    -1

  • 2728. 匿名 2023/11/26(日) 13:05:58 

    >>2717
    どうせ戻ってくる脅しのための言葉なら何の意味もないよ
    健常者障害者関係なく
    母がキレて出ていくとか言っても絶対に戻ってくるからあっそ、またかて感じだった

    +5

    -0

  • 2729. 匿名 2023/11/26(日) 13:05:59 

    不自然な発達障害ブームの裏には何があるか気がついてないよね

    +2

    -1

  • 2730. 匿名 2023/11/26(日) 13:06:11 

    >>193
    子どもに2億遺せるなら子ども生みたいなと思う。

    +1

    -2

  • 2731. 匿名 2023/11/26(日) 13:06:26 

    学校で受けたストレスは学校でなんとかせーよ

    +0

    -1

  • 2732. 匿名 2023/11/26(日) 13:07:00 

    >>2647

    「あなた◯◯」「〜しなよ」この構文不愉快
    何様目線

    +2

    -2

  • 2733. 匿名 2023/11/26(日) 13:07:06 

    >>2672
    発達障害がもともとあって、さらに家庭環境が落ち着かないとコンボになって本人にはかなり辛いというのはよく理解できます。
    ここを伝えたかったのだけど、わたしの書き方も下手くそでした。指摘されれて気付いたけど、私の伝え方も書き方も悪かったね。ごめんなさい。

    具体的に書かないと私が何を持って愛情不足と言ってるか分からないですもんね。
    該当者の超プライベートなことなのでフェイク入れるけど、ママ友の旦那がモラハラでママ友がそのストレスからとんでもないことをやらかして、旦那と同居してた義実家の義母、義父に家を叩き出されたの。
    叩き出される前も一緒に暮らしてるけど養育拒否してたみたい。
    ママ友の子供は叩き出されるところを見てて、でもそのママ友が何をやったかもその子は知らないし、父親のモラハラも知らないから理由分からない状態で母親と半年別居生活することになったの。その間に不登校になって、3年以上たった今も少しはよくなったけど不登校気味。
    母親が父親に土下座して今は元サヤだし、こどもの不登校を改善するために頑張ってるけど、その子は不登校の理由はありません。と学校には言い続けてて、ママ友も「本当は別居生活と少し前の養育放棄が原因」だと分かってるのに、子供が何も言わないことを良いことに学校には「家族の恥」ということで原因を伝えないの。新学期から急に不登校になったから担任も「自分の力不足で」と悩んでた。
    全部話さなくても子どものために家庭でのトラブルがあって。くらい伝えてもいいと思うんだけど、今では「ワガママ言って不登校してる!」と親が周りに相談しちゃってる。

    私はママ友から相談受けてるから色々と知ってる。
    お子さんが可哀想だけど、勝手に学校にも相談出来ないから。

    あと他にもこのレベルで実は親が。。。ってご家庭を知ってて、元コメのような書き方になりました。

    +7

    -0

  • 2734. 匿名 2023/11/26(日) 13:07:26 

    >>1511
    おばあちゃんが暴力に対して叱ったと理解したらしいから、それまで愛情もってそだてていたおかげだとは思いたいね

    +0

    -0

  • 2735. 匿名 2023/11/26(日) 13:07:27 

    >>2725
    ねほりんの女子刑務所の回見たらそんな悠長な感想抱かない
    刑務所の暮らしが老いた体に辛すぎて、猛烈に後悔すると思う

    +2

    -0

  • 2736. 匿名 2023/11/26(日) 13:09:00 

    >>242

    元々自分で育てる、て概念がないから
    その仕事時間なのかもね。

    シングルでも子ども中心に、て考えたら
    転職せざる負えなくないか??
    父親もちょっと責任感なさすぎてヤバい。

    +3

    -0

  • 2737. 匿名 2023/11/26(日) 13:09:08 

    >>1143
    それ新型うつ病だよね
    うつ病は楽しい事も出来なくなるんだよ

    +0

    -0

  • 2738. 匿名 2023/11/26(日) 13:09:34 

    >>1434
    几帳面な人アスペ傾向ある方いるよ。マイナスかもしれないけど。
    お互いに愛情はあってもお孫さんと相性悪かったのかもしれない。

    +1

    -4

  • 2739. 匿名 2023/11/26(日) 13:10:00 

    でも軽くは言えないけど3年生くらいが暴れる発達男子のピークだったりもするよね
    中学になるとまあまあ落ち着いてたりする
    やっぱりもうちょっといろんなところに頼ってみてほしかった

    +1

    -1

  • 2740. 匿名 2023/11/26(日) 13:10:01 

    長男が発達障害
    私もスクールカウンセラーに長年話に行ったけど
    ただ聞いてくれるだけだったな
    無料だしとりあえず行ってた感じ
    発達障害って治らないもん
    就労支援かやたら増えた
    それもいい場所ばかり
    基本無料で利用できるし補助金が相当もらってそう

    親自身が小学校から不登校レベルで
    普通に働いたことない人が子供生んだけど
    その子も不登校 それも巨大肥満児
    もう一人も支援級か
    明らかに分かってるなら産まないほうが正解だと思う
    周り見てると遺伝はほとんどします
    中には健常で親が立派な職業でも知的障害の子も生まれてるしなんとも言えません
    親の会も行ってるけど引きこもり 友達いない 
    障害者雇用 障害者年金もらっても親いなくなれば生活出来ない
    借金相当したとか前向きな話はほとんど聞けない。

    米津玄師やビル・ゲイツまでいかなくても
    自立できる人がどれだけいるんだろう

    正直国の負担が増えるだけで納税者になる人がどれだけいるんだろう
     
    発達障害者の人でこれから産む人は相当覚悟を持ってほしい
    産むのはお勧めしませんが。
    稀に定型の子も産まれてます。

    +1

    -0

  • 2741. 匿名 2023/11/26(日) 13:10:05 

    >>2678
    ネグレクトレベルか周りの親と比較して明らかに親が自分の方を向いてないとかのレベルだと発達特性ない子供でも愛情不足を感じると思う。

    +0

    -0

  • 2742. 匿名 2023/11/26(日) 13:10:24 

    息子さん、発達障害というより愛着障害とかが強そうなんだよね。かなり不安定になってるじゃん。
    親から捨てられてしまったのが根底にあって、なんでおばあちゃんおじいちゃんにこんなに厳しく言われるのか怒りもあるんだと思う。
    不安定だから学校生活も上手く出来なくて余計にメンタル不安定になる。
    心休める場所が無かったのかもしれない。

    もちろん祖父母は悪くないよ。育児にあまり参加しなかった父親は責任あるかもだけど。

    +6

    -2

  • 2743. 匿名 2023/11/26(日) 13:12:14 

    >>1227
    まぁ子供にとってはジジババ同居でよかったんじゃないの
    母親に預けられてたら苦労してたかもしれないし、そこまでジジババが協力的なら父親が引き取って正解な気がする
    片親家庭は苦労して当たり前とは思わん

    +9

    -0

  • 2744. 匿名 2023/11/26(日) 13:12:26 

    >>2716
    年齢というか、妊娠初期の感染症がリスク高いみたい。

    「妊娠中の風しんやヘルペスウイルスなどの感染症は、自閉症スペクトラムのリスクが大幅に高まると言われている」

    「ばばも死ぬから、死んで」78歳の女性は苦悩の末、孫の首に手を掛けた 発達障害、不登校、暴言と暴力、すべての責任を背負い込み…

    +1

    -1

  • 2745. 匿名 2023/11/26(日) 13:12:57 

    >>2661
    祖父も高齢老人だから脳が衰えてるのでは
    平手打ちされて出てけと孫に言われ妻を誘って外食へ、外食帰りに限界だと言われた翌日に2人きりにする能天気さ

    懲役3年、執行猶予4年の判決を言い渡した。判決が確定後、祖母は自宅近くに住む長女とその息子と暮らすことになり、孫とは当分顔を合わせないという。

    せっかく孫と離れられた祖母へ祖父の気持ちは孫にはやくあわせたいだもの
    祖父、父親、孫、全員祖母の苦しみに全く寄り添えてない
    長女とその息子との生活でトラブルが無いのならやっぱり祖母任せの男だらけの家が異常だったのでしょう

    +52

    -0

  • 2746. 匿名 2023/11/26(日) 13:14:02 

    >>932
    横だけど、去ったあとかもしれないけど
    (いや、出ていくと言いつつも張り付いてると思うけど)
    他人様のお子さんのさらにお子さんの(お孫さん)不幸を願うと呪い返しされるよ
    いくらネット上でもね
    発言削除したほうがいいんじゃないかな

    +3

    -0

  • 2747. 匿名 2023/11/26(日) 13:14:10 

    >>2739
    でもどんどん身体が大きくなって力も強くなっていく男児を相手にしてたら恐怖で追い詰められていくよね
    孫の成長と反比例して自分はどんどん身体が弱っていくわけで…
    あと◯年の辛抱、ってとても思えないくらいギリギリだったんだと思う

    +1

    -0

  • 2748. 匿名 2023/11/26(日) 13:14:28 

    >>2719
    介護士なんてブラック職業で家庭なんか見てられないのに。

    +2

    -0

  • 2749. 匿名 2023/11/26(日) 13:15:09 

    >>1372
    丁度終戦の年生まれかな
    戦災孤児や片親もいた世代だし凄くご苦労されたと思う
    普通に生きなきゃって考えが生真面目な感じはする
    金の卵と言われて高度成長期に中卒とかで働いて日本を支えてきたからレールに外れたりするの怖かった世代じゃないかな
    もう少し世代が後になると自由な感じあるんだけどね
    進学率も上がってくるし
    お孫さんの発達に対して戸惑いながらも真面目に向き合おうとしすぎたのかなとは思う

    +5

    -1

  • 2750. 匿名 2023/11/26(日) 13:15:32 

    >>1511
    被害者の男の子、これをきっかけに家族に暴力ふるわなくなればいいね
    9歳なら間違うことあるし社会に適合できなくてもやる気次第で矯正可能だよ
    他害がなければ発達障害くらい、社会に受け皿はあるよ

    +3

    -3

  • 2751. 匿名 2023/11/26(日) 13:15:45 

    通常学級の子と授業を受けるようになったっていうのは支援級在籍で交流で半分ぐらい普通級で授業一緒にしたとかじゃないかって思えてきた中学年じゃよくある事
    1年で戻れるって聞いた事ないもん

    +6

    -0

  • 2752. 匿名 2023/11/26(日) 13:16:32 

    >>2744
    横、その場合は自閉以外の障害も抱えることが多いと思う。

    +2

    -0

  • 2753. 匿名 2023/11/26(日) 13:16:55 

    >>2670
    母親が引き取って子供が問題行動起こした場合でも、母親の愛情不足って言うパターン多いよ。
    父親が引き取ったんならその分の愛情を父親がカバーするべきでしょ。でもこの場合は祖母に育児丸投げで明らかに身近にいるのに父親の愛情不足じゃん。

    +18

    -0

  • 2754. 匿名 2023/11/26(日) 13:17:22 

    >>1942
    介護が被ったとしても、施設に預けっぱなしにしそうだけどね
    それか、子どもが自立したら自分だけ食っていければいいからシンママより介護から逃げそうだけど

    +2

    -0

  • 2755. 匿名 2023/11/26(日) 13:17:25 

    >>1467
    祖父母の家に転がり込んでおいて嫁ないわーとしか思わん。

    嫌なら普通に出て行って父母息子の3人で暮らせば良かった。これが理由で祖母のせいになることはないでしょ。

    +5

    -7

  • 2756. 匿名 2023/11/26(日) 13:18:03 

    >>2703
    夫はあなた以上に子供に心を砕いてくれているのかな?
    ただ責任持てと言われても‥だよね
    あなたが病んでいることを承知の上で結婚したと仮定したら
    子供を作ったら今よりあなたが良い方に行くと判断したのでしょうが‥
    悪い人ではないと思うけどこの先もたいして頼れないつもりで
    他に相談先を探すしかないかな
    そのくらいは手伝ってくれそうですか?

    +4

    -0

  • 2757. 匿名 2023/11/26(日) 13:18:05 

    そもそもなんで最近こんなにも発達障害多いの?
    昔も居たけどわからなかっただけ?それとも本当に増えたの?増え過ぎな気がするわ、日本の将来がますます不安

    +6

    -5

  • 2758. 匿名 2023/11/26(日) 13:19:39 

    >>6
    出ていけって、祖父母のセリフだしwって思った。
    いや全然笑えないし、本当に祖父母が気の毒なんだけどね。
    とにかく結果的に誰も亡くならなくて良かった・・
    だって、孫を手にかけて祖母が死にきれなかったら、それこそ後悔しただろうし、祖母だけ亡くなっても悲し過ぎるし。。
    学校側に、情報がいってなかったという大きな問題点も浮き彫りになって、それは良かったし、
    これからどうなるのかわからないけど・・

    +10

    -0

  • 2759. 匿名 2023/11/26(日) 13:19:56 

    >>2753
    精神障害が愛情だけで解決する話ではないよね。

    だからやっかいなんだよ



    +12

    -1

  • 2760. 匿名 2023/11/26(日) 13:20:25 

    >>2703
    精神疾患の人を妊娠させる男は幼稚だ

    +7

    -0

  • 2761. 匿名 2023/11/26(日) 13:20:32 

    >>2733
    追加説明ありがとうございます🙏
    バックグラウンドがよくわかりました。
    ついつい、愛情不足っていう言葉に過敏に反応してしまったかもしれません。ごめんね。
    家庭で問題あると、やっぱり一番弱い子どもに影響出てしまいますね。お父さんからお母さんへ、そして子供へと弱いもの順に歪みが出てしまった印象です。
    お母さんが責任転嫁して都合の良いようにしてしまってるのは、理不尽でお子さん可哀想。
    影響が子どもに行く前に夫婦間の問題を日本も気軽にカウンセラー挟むとかで解決できたらいいのにね。家庭がアンタッチャブルゾーンすぎる気がする。子ども家庭庁も期待してたのにな。

    +4

    -0

  • 2762. 匿名 2023/11/26(日) 13:21:06 

    >>2729
    気持ち悪いブームだよね。儲かるのは医者と製薬会社かな。ひとさまを発達認定してる人はだいたい自分がオカシイ寄りなのが草。

    +2

    -2

  • 2763. 匿名 2023/11/26(日) 13:21:13 

    >>2705
    横だけど、少なくともレストランで「もう限界」「疲れた」と妻が行き詰まる様子を知ったなら、無理心中か自殺する予兆はあったんだから翌朝孫と二人きりにしなきゃよかったのよ。祖父の落ち度はそれかな。

    +18

    -2

  • 2764. 匿名 2023/11/26(日) 13:21:13 

    >>2745
    自分が家事育児することになって嫌だから、妻に帰ってきて欲しいんだろうね
    この年代の男は自分の子供も育ててないだろうし家事もしてきてないと思う

    +27

    -0

  • 2765. 匿名 2023/11/26(日) 13:23:24 

    >>2759
    精神障害なの?
    生まれつきの発達障害だよ

    +2

    -1

  • 2766. 匿名 2023/11/26(日) 13:23:36 

    >>12
    そうだよなー。納得いかないよな。

    +3

    -0

  • 2767. 匿名 2023/11/26(日) 13:24:04 

    昔アメリカの白人多め地域に数年住んでたけど
    自己中、自己主張激しい人多いなという感想だったけど
    今思えば発達だよなーって人もめちゃそこらへんにいたわ
    裸足でスーパー行っちゃう人とか、店の中のものその場で食べ出して包み紙だけ最後にレジで精算してるとか
    (ドーナツとか。りんごなんかの場合は自己申告)
    犯罪者ではないけどちょっと平気?
    日本でいうマナーって西洋から来たものじゃないんですかー?って戸惑いの日々。
    個性という名のもとに、軽度の野放しの発達の人は今でも増え続けてるんじゃないかな

    +12

    -0

  • 2768. 匿名 2023/11/26(日) 13:25:11 

    精神科の先生が言っていたけど、最近は夏休みになるとジジババが不安定になるらしい。孫守りが苦痛で。

    +2

    -0

  • 2769. 匿名 2023/11/26(日) 13:25:12 

    >>1513
    孫は来て嬉し
    帰って嬉し と聞くよ。
    年に数回里帰りくらいがちょうどいいんだろうと思う。

    +3

    -0

  • 2770. 匿名 2023/11/26(日) 13:26:33 

    >>2753
    そういうパターンが多いのはわかるけど、コメ主さんも状況からみた可能性の1つとして「母親の愛情」の可能性を指摘してる訳であって。
    母親に子育ての責任を押し付けられる!って過剰反応気味じゃない?

    +3

    -2

  • 2771. 匿名 2023/11/26(日) 13:26:50 

    >>2757
    増えたよね…
    昔からあれ?って子はいたんだけど、親が隠そうとしてたのかあまり表に出てこなくて、夜とか非行行為で発散してた感じがあるけど、今はそういうのもないし周りも認知し始めたから余計に目につくのかもしれないけど…
    こういう小学校低学年とかじゃなく、中学でも座ってられない、テストで5教科100点も取れない(学年120人いて5人くらいいた)、50点以下は2人いた…授業中騒ぐ、学校外の近隣で迷惑行為、暴力行為をするみたいな子が普通級にいるの見てビックリした
    親御さんは気づいてないのか放置してるのかわからないけどうちの子やんちゃでねって言ってる

    +6

    -0

  • 2772. 匿名 2023/11/26(日) 13:27:18 

    >>2461
    いつものこと情報共有が出来ない日本の風習じゃね
    今回の事態を真摯に受け止めて今後の改善に努めていく所存です🙇‍♀️

    +1

    -0

  • 2773. 匿名 2023/11/26(日) 13:27:24 

    >>2704
    近所のママ友も、5人子供いて女の子だけ健常児、あとの4人男児は発達障害。旦那さんが知的のないアスペのエンジニアでよく稼ぐらしいけど。

    +8

    -0

  • 2774. 匿名 2023/11/26(日) 13:27:28 

    >>2703
    ただでさえ難しい特性を持つお子さんなのにお母さん自身も病気を抱えていたら本当に大変ですよね。
    でもお子さんはお母さんが大好きだと思います。
    お父さんがもっと精神的にサポートしてくれないと。

    +3

    -1

  • 2775. 匿名 2023/11/26(日) 13:27:47 

    >>2750
    注意されることがとにかく嫌な子だもの
    学校が無理だったのだから学校より厳しい社会にでたら暴力振るうでしょう
    歩きタバコ注意されて追いかけて殴る
    横断歩道で危ないなと言われて追いかけて殴る
    他人様の玄関叩いて注意され必要に殴る
    こういうのと同じになりそうな気しかしないがな

    +7

    -0

  • 2776. 匿名 2023/11/26(日) 13:28:09 

    学校にも責任ある。いじめ不登校を野放し。
    しっかりした先生なら毎日家にくる。土日
    公園連れ出してくれる、泣けるぐらいいい先生もいる。手当てを増やしてあげて欲しい。確かにブラックだから。でも、子どもにとっては、とても助けになった。
    おばあちゃん世代は、役場に言うとか、知識ないから学校が家庭児童相談所に連絡したりするべきだった。いじめ不登校を解決してるうちに、この家庭の問題がわかったはずだから。
    別トピにあったけど、すべてはコミュ力だ。日本人はいい出せないもんね。

    +1

    -0

  • 2777. 匿名 2023/11/26(日) 13:28:32 

    >>1787
    結局のところ
    妻より母親を取ったってことだよね
    相当なマザコンなのかなと思う

    今どき、同居って珍しいよね
    ガルだと多いけど
    仕事場一緒でも別居って多いだろ

    +11

    -0

  • 2778. 匿名 2023/11/26(日) 13:29:17 

    おうちの人が一人で抱え込んじゃいけないよねでも難しい
    知り合いのお祖母さんの立場の人だけどお孫さんが保育園から「専門の人にみてもらって」と言われたと愚痴ってた・・保育園から言われるってよっぽどでは?確かにお孫さん同い年くらいの子どもに比べたら違和感がるけど素人目だと分からないし
    そのお孫さんのお母さん(未婚の母らしい)最近見かけないな~

    +1

    -0

  • 2779. 匿名 2023/11/26(日) 13:29:23 

    >>2753
    父親の愛情不足もあるけど、父親蛾引き取ったってことは母親も愛情不足になるくらいやばかったのかな。ってことじゃない。
    私は、祖母だけに負担かけていて、まず、母親と父親にどちらもおかしさを感じるし、一緒に暮らしといて祖父の反応もいかれてると思った。

    +5

    -0

  • 2780. 匿名 2023/11/26(日) 13:29:39 

    >>2767
    米国人は広く浅くADHDで、日本人は広く浅く自閉症っていうもんね

    +11

    -0

  • 2781. 匿名 2023/11/26(日) 13:30:01 

    >>2552
    いやだから、そのざるに入るような方向に愛情を注げなかったってこと。
    おばあさんが全く愛情のない冷淡人間とか言ってるわけじゃないよ。
    保護者との関係がうまく築けなくて二次障害って、発達障害だとあることだと思う。

    +2

    -0

  • 2782. 匿名 2023/11/26(日) 13:30:09 

    長男、次男が発達なのに、女の子欲しいからって三人目産んだ人、3人目の気持ちはどうでもいいんだろうか
    私の味方になってくれるって言っててびっくりした。
    私その子の立場になりたくない

    +15

    -0

  • 2783. 匿名 2023/11/26(日) 13:30:13 

    >>2757
    分からなかっただけ
    昭和の時代も荒れる14歳金属バットとか積木くずしとか流行したけど、今思うとあれが発達障害だったんだと思う
    あの頃は非行少年とか不思議ちゃんとか呼ばれて分析されてなかった
    昔は座敷牢とかあったし、他人と違う特徴あると隠されたしね

    +8

    -4

  • 2784. 匿名 2023/11/26(日) 13:30:24 

    >>2433
    あっちゃんファミリーのママさんのことかな?

    +0

    -0

  • 2785. 匿名 2023/11/26(日) 13:30:37 

    >>1787
    おそらく、父親自身が発達障害なんだろうな

    +15

    -0

  • 2786. 匿名 2023/11/26(日) 13:31:11 

    >>2580
    それは普通の子育てだからできること。
    自閉症つれてたら、適度にちから抜きたくても抜かせてもらえない。しつこい、こだわり、癇癪、情緒不安定

    +6

    -0

  • 2787. 匿名 2023/11/26(日) 13:31:32 

    >>1483
    そういう風に言う方多いけど、
    実際に増えたと思う。

    +4

    -2

  • 2788. 匿名 2023/11/26(日) 13:31:43 

    父親逮捕しないの?
    祖母可哀想

    +3

    -0

  • 2789. 匿名 2023/11/26(日) 13:32:40 

    >>2782
    きょうだい児チャンスにチャレンジし続けて、結局子供4人全員障害児とかの母親見ると、誰より狂ってるのはこの母親だよなと思うよね
    だから優生保護法は必要なのに

    +10

    -0

  • 2790. 匿名 2023/11/26(日) 13:33:16 

    >>2552
    そうなんだよね
    やってもやっても満足しないよね

    +5

    -0

  • 2791. 匿名 2023/11/26(日) 13:33:20 

    >>2745
    兄妹が夫婦同然に暮らして子育てか…長女は独身なのかな?
    甥とはいえ、これから性に関心がある年頃になるからその時がどうなるかってところだな

    +0

    -5

  • 2792. 匿名 2023/11/26(日) 13:34:09 

    >>2788
    子育てから逃げるような父親に息子を育ててしまったのもこの祖母だからね、因果応報

    +8

    -1

  • 2793. 匿名 2023/11/26(日) 13:34:10 

    >>2615
    まあ、あなたの言いたいことはわかるんだけどさ、この子の祖父母世代の人たちは自分たちでなんとかしようとする世代なんだよね。

    +2

    -0

  • 2794. 匿名 2023/11/26(日) 13:34:35 

    >>2155
    二歳で漢字の勉強するって…
    ひらがなでもすごいのに
    早期教育やね

    +1

    -0

  • 2795. 匿名 2023/11/26(日) 13:34:43 

    >>2781
    頑張り方をアドバイスできる人がいれば違ったよね。

    +0

    -0

  • 2796. 匿名 2023/11/26(日) 13:34:50 

    >>2775
    あおり運転とか、目があっただけで暴力ふるうとか、イライラしたからガラスを割るとか、みんな発達障害なんだろうね



    「ばばも死ぬから、死んで」78歳の女性は苦悩の末、孫の首に手を掛けた 発達障害、不登校、暴言と暴力、すべての責任を背負い込み…

    +7

    -1

  • 2797. 匿名 2023/11/26(日) 13:35:05 

    >>31
    なんでプラスが多いのか。弱い立場の人に寄り添える人間でありたいわ。

    +6

    -2

  • 2798. 匿名 2023/11/26(日) 13:35:41 

    >>2633
    あなたのその言葉、ゾッとする。
    障害があるから何をしてもいいと思ってるでしょ?

    +1

    -5

  • 2799. 匿名 2023/11/26(日) 13:35:43 

    とても心が痛む事件です。順調にみえても子育てからの閉塞感あります。たまにイライラが募って爆発しちゃう事があるし。全くの他人事とは思えない。

    +1

    -0

  • 2800. 匿名 2023/11/26(日) 13:36:16 

    >>31
    ハズレってなんだ?!
    障害を悪く言う風潮にしてるのはこういうところ。
    カサンドラなんて言葉もなかった。
    こうやって悪に仕立て上げるのは日本だけだよ。

    +5

    -5

  • 2801. 匿名 2023/11/26(日) 13:36:51 

    >>2792
    というより息子が可愛いんだよ。
    だから嫁に対して神経質(と書いてあるけど…要するにいびり…)だったのでは。

    +6

    -1

  • 2802. 匿名 2023/11/26(日) 13:36:57 

    >>2757
    スマホ見ていたら集中力がなくなって、短期になるのよ!!

    +3

    -2

  • 2803. 匿名 2023/11/26(日) 13:36:58 

    >>2767
    そもそもアメリカはイギリスの植民地で、イギリスで罪犯した人の島流先だったからね
    アメリカ=西洋ではない
    マナーがきっちりしてるのはドイツやフランス

    +4

    -0

  • 2804. 匿名 2023/11/26(日) 13:38:08 

    >>2798
    障害があるんだからしょうがないでしょって意識ないと出てこない言葉だよね
    精神障害あるならどれだけの人間を惨殺しても罪に問われないのも当たり前と思ってそうで怖い

    +2

    -6

  • 2805. 匿名 2023/11/26(日) 13:38:35 

    >>2749
    記事には、祖母は父が戦死したため自分自身も祖父母に育てられたと書いてある。だから孫が夫に平手打ちをしたことに精神的なショックを受けたって

    +2

    -1

  • 2806. 匿名 2023/11/26(日) 13:38:50 

    >>1
    発達障害を正そうするから
    ほんと無知が原因
    主治医の言うこと聞いときなよ

    +3

    -0

  • 2807. 匿名 2023/11/26(日) 13:39:10 

    >>2775
    学校でもかばうのは相手の子とばばの発言から
    環境がそうさせてしまったかもしれないから誰が悪いとかじゃない気がする。

    +4

    -0

  • 2808. 匿名 2023/11/26(日) 13:39:19 

    >>2755
    後半は同意だけど、同居を転がり込むとは言わないな

    +2

    -0

  • 2809. 匿名 2023/11/26(日) 13:39:20 

    >>2770
    父親ができる限りの愛情表現してるなら、母親から離れた愛情不足なのかなって理論はまだ分かりますよ。でもこの件は全部祖母に丸投げしてSOSも出てるのに祖父母と父で当日外出もしてるよね。他人事だよね。父親からの愛情不足のほうが記事から明らかに読み取れる。
    この場合でも母親の愛情不足で片付けられるんだなぁと思っただけですよ。

    +19

    -0

  • 2810. 匿名 2023/11/26(日) 13:40:04 

    子 なんで昨日はパン屋に行ったの??
    私 パンがなかったからだよ

    この手の会話が日に何回も。何度も言っても時間たつとまた聞いてくる

    2年生。

    +6

    -0

  • 2811. 匿名 2023/11/26(日) 13:40:06 

    >>2720
    発達障害は生まれた時には分からないよ

    +12

    -0

  • 2812. 匿名 2023/11/26(日) 13:40:11 

    >>2782
    そういう家知ってる
    女の子可哀想だよ
    あの子が全部の責任1人で引き受けるのか…
    地獄だよね
    赤ちゃんの頃からADHD持ちの上の子に暴行されてたし

    +12

    -0

  • 2813. 匿名 2023/11/26(日) 13:42:22 

    >>2810
    それに慣れておくと認知症の親の介護に動じなくなりそう
    認知症になるとそれが5分おきに毎日続くから

    +0

    -1

  • 2814. 匿名 2023/11/26(日) 13:42:35 

    学校側も悪いような気がする…

    +2

    -0

  • 2815. 匿名 2023/11/26(日) 13:43:02 

    >>1995
    母親だけの責任って意味じゃなくて、離婚したから「母親の愛情に飢えていた」という意味では?
    3歳なんて基本的に母親の愛情が養分で成長するんだから。

    +7

    -1

  • 2816. 匿名 2023/11/26(日) 13:43:07 

    >>2783
    少年Aも、自閉スペクトラム症だったしね
    発達障害は“親の愛情”と関係ない。少年Aへの診断ミスが生んだ悲劇 | 女子SPA!
    発達障害は“親の愛情”と関係ない。少年Aへの診断ミスが生んだ悲劇 | 女子SPA!joshi-spa.jp

    映画『友罪』が話題を呼んでいます。それは、豪華なキャスト陣はもちろん、映画と原作の同名小説が、1997年に起こった「神戸連続児童殺傷事件」の「酒鬼薔薇聖斗」こと少年Aをモチーフにしているからです(明…

    +4

    -2

  • 2817. 匿名 2023/11/26(日) 13:43:16 

    >>2767
    大昔のアメリカ移住者達の写真てやつネットで見たら皆メッチャ個性的だったよ。新天地を求めた気持ちわかるって思った。

    +8

    -0

  • 2818. 匿名 2023/11/26(日) 13:43:30 

    >>567
    この記事って孫を殺そうとした祖母は健常者で被害者の孫が発達障害でしょ?
    健常者の犯罪じゃん

    +2

    -4

  • 2819. 匿名 2023/11/26(日) 13:43:40 

    おばあちゃんは悪くない

    +1

    -2

  • 2820. 匿名 2023/11/26(日) 13:44:26 

    >>2568
    なんで?
    母親からだと断定はできないでしょ

    +1

    -0

  • 2821. 匿名 2023/11/26(日) 13:44:55 

    >>2818
    孫が発達なら祖母も発達だよ
    遺伝なんだから

    +2

    -7

  • 2822. 匿名 2023/11/26(日) 13:45:17 

    >>2720
    それは見た目でわかる障害の場合だよ

    +3

    -0

  • 2823. 匿名 2023/11/26(日) 13:46:25 

    >>5
    一応スクールカウンセラーのところにいったり、SOS出してたのに全くそれが無意味だったってところ読んで、自分でも心折れるだろうなぁってショック受けた。
    結局誰も助けてくれないって絶望するのは想像できる。

    +18

    -0

  • 2824. 匿名 2023/11/26(日) 13:46:27 

    >>2811
    そういう子は途中から座敷牢とか土蔵に閉じ込めて衰弱死するまで放置だったよ昔は
    生かしておいてもそろばんできるわけでもなし、畑耕せるわけでもなし、兵隊になれるわけでもなし、家事や子守りもできないなんてただの極潰しだし世間体も悪いからよほどの金持ちでもなけりゃどっちみち成人する前に淘汰されてた

    +12

    -4

  • 2825. 匿名 2023/11/26(日) 13:47:31 

    >>2803
    フランス人はアメリカ人に負けず劣らずだよ

    +1

    -0

  • 2826. 匿名 2023/11/26(日) 13:48:24 

    >>15
    これにマイナスついてるのなんでなん?
    気持ちわからんのかな?

    +3

    -0

  • 2827. 匿名 2023/11/26(日) 13:48:39 

    >>2656
    両者の違いは、発達持ちの親は生き延びたってことでは。
    自然界では弱い個体は生き延びられない、生き延びたなら弱い個体では無かった証明。発達持ちの子供も運と生きる力があれば水場に連れていかれても生き延びるよ

    +4

    -3

  • 2828. 匿名 2023/11/26(日) 13:49:00 

    >>16
    国かぁ
    徳川幕府なら孫育てを助けてくれたかなぁ?
    もしくは鎌倉幕府

    そんなわけないよね徳川幕府でも同じ終わり方だよ

    +0

    -0

  • 2829. 匿名 2023/11/26(日) 13:49:37 

    >>2787
    社会が変わったからだと聞くよ
    昔は農業や工場労働者が多かったからコミュニケーション能力が余り重要視されなかった
    今はサービス業中心だからコミュ力ないやつには厳しいし、不適合起こす人も多い
    だから発達障害の診断受ける人が増えた

    +13

    -1

  • 2830. 匿名 2023/11/26(日) 13:49:44 

    >>2823
    これだけ分かりやすい厄介な子供なのにスクールカウンセラーが学校と連携取らないとか考えられない
    今は特に過剰なくらいよくやってくれてるよ
    おばあちゃん側の意見だけでは判断できないな

    +7

    -1

  • 2831. 匿名 2023/11/26(日) 13:49:48 

    >>2661

    >>1434
    この記事に書いてある内容見ると、
    息子である父親とおじいちゃんおばあちゃん、子供とも家族旅行に行くような仲の良い家族って感じだったよ
    (近所人談だけど)

    孫が普通級になって露骨に嫌がる、おばあちゃんは学校カウンセラーに相談してるのに改善されない不安と悔しさみたいなのがあったのかもしれない

    おじいちゃんは、そんなに無理して学校行かなくてもいいんじゃないかと思ってたのかもしれないし
    お父さんもそうだったかもしれない

    懸命になっている人からすると、任せきりと思い込んでしまうかもしれない
    それだけおばあちゃんが思い詰めてしまって、外部(カウンセラー)に相談しているが、悲しい事に何の力にも為にもならなかったという事なんだろうと思ったよ

    78才のおばあちゃんとおじいちゃんでは不登校への対処、オンライン授業や、オンライン教材、フリースクール等の知識も期待できないだろう事は容易に察しがつく

    おじいちゃんを責める事よりも
    どうして学校もカウンセラーも放っておいたんだろうかと不思議でならない





    +40

    -1

  • 2832. 匿名 2023/11/26(日) 13:50:04 

    >>2810
    耳からの情報は入りにくいので
    紙に書いて見せてあげれば?

    +2

    -0

  • 2833. 匿名 2023/11/26(日) 13:50:42 

    >>2823
    意外と助けてくれないんだよね、こういう機関て
    もっと適切な方法支援すればよかったのにって思うけど、カウンセラーとかも給料安いしモンスター親も多いから深く関わっても感謝もされずに怒りの矛先向けられて損することも多いしで他人事になる
    だからこういう事件が起こって始めて「行政は何をしてたんだ」みたいに言われる

    +13

    -2

  • 2834. 匿名 2023/11/26(日) 13:50:53 

    >>2
    カサンドラ症候群だね、辛いでしょうね。

    +0

    -0

  • 2835. 匿名 2023/11/26(日) 13:51:15 

    >>2828
    徳川幕府の頃は村で子育てしてたからね
    今は個人の自己責任
    だから子ガチャなんだよね
    障害児生まれると詰む

    +2

    -0

  • 2836. 匿名 2023/11/26(日) 13:51:32 

    >>2767
    逆から見たら日本人全員発達では?と思われてると思うよ
    完璧主義、潔癖症、コミュ症

    +5

    -0

  • 2837. 匿名 2023/11/26(日) 13:51:36 

    >>2821
    祖父の遺伝子かもよ?
    祖父や父親が障害児育児を祖母に丸投げだった様子から、男性陣に障害があったんじゃないかと思う

    +5

    -2

  • 2838. 匿名 2023/11/26(日) 13:52:23 

    >>2367
    あと大人になってしまったら狐憑きね
    村ぐるみで寝込みを襲って簀巻きにいて狐が付いてると言ってリンチする
    改心したら止めるか幾ら謝っても死ぬまでするかは村人次第

    +5

    -0

  • 2839. 匿名 2023/11/26(日) 13:52:39 

    >>2810
    納得出来てないの?
    それとも忘れちゃうの?

    +0

    -0

  • 2840. 匿名 2023/11/26(日) 13:53:19 

    >>158
    相談者の意向で違うんじゃないかな
    私は一回目スクールカウンセラーと相談して、担任の先生にも共有しましょうとなって二回目は担任、カウンセラー、私の三者面談になったよ
    カウンセラーから上手く伝えてもらうことで円滑に共有されたよ

    +4

    -0

  • 2841. 匿名 2023/11/26(日) 13:54:22 

    >>2824
    発達の人でも医師になるほどIQの高い人いるでしょ

    +3

    -0

  • 2842. 匿名 2023/11/26(日) 13:55:20 

    >>2769
    昨日徹子の部屋で、中村雅俊がまさに力説してたわ
    あれだけ金銭的に余裕な老後、年齢もまだ70前半でも
    くたびれちゃうわけだからね

    預かるにも昔と違って24時間監視体制、くらいに気を張ってないといけない風潮だよね
    アレルギーの子もほんと多くなったし‥
    子供も少ないからその子に何かあったら
    お家騒動レベルになるかもだし
    孫に会える喜び可愛さ上回っちゃうよね

    +8

    -0

  • 2843. 匿名 2023/11/26(日) 13:56:17 

    >>2824
    もうだいぶ前だけどノーベル賞だったな
    受賞した人はアスペルガーだったわ

    +2

    -0

  • 2844. 匿名 2023/11/26(日) 13:57:06 

    >>2841
    だからそういうのは金持ちだけだよ見極めてもらえるのは
    文意汲み取れないってことはあなた発達障害なの?

    +9

    -2

  • 2845. 匿名 2023/11/26(日) 13:57:20 

    >>2832
    内容がいつも違うけど、毎回紙に書いて見せるってことですかね?

    +0

    -0

  • 2846. 匿名 2023/11/26(日) 13:57:43 

    本来皆に愛されるはずの子供の存在が家族を不幸にしてしまってるってのがきついなあ
    治る病気じゃ無いしパワー系だとこれから先何をやらかすか分からんから親族は死ぬまで気が休まらないだろうし

    +1

    -0

  • 2847. 匿名 2023/11/26(日) 13:58:09 

    >>2623
    本当に発達障害なら学童じゃなく放課後デイサービスというところに、内容を選ばなければ送迎付きで朝から晩まで預けられるよ〜。
    学童よりかなり融通がきくから、そこに丸投げしたり預けて働いてる親も多い。

    +4

    -5

  • 2848. 匿名 2023/11/26(日) 13:58:12 

    発達障害…
    社会全体で考えていかないといけない問題だね
    増え続けている背景を考えて
    共存していかないと他人事だとそのうち自分にかかってくる事を忘れてはいけない。

    +1

    -0

  • 2849. 匿名 2023/11/26(日) 13:58:13 

    >>2839
    横だけど
    発達の人は耳からの情報は入りづらいし忘れやすい
    視覚優位で目からの情報は入りやすいのよ

    +5

    -0

  • 2850. 匿名 2023/11/26(日) 13:58:19 

    これ、女児だったら4ねとかの暴言まで吐かないし、暴力なんて振るわないよね
    発達のせいで暴力性が増すのか男の子だからと甘やかされて祖母を見下してつけあがったのか
    女児だったら子供側が袋叩きなのに男児だと子供も被害者だー親が悪いーって庇ってもらえるな

    +3

    -0

  • 2851. 匿名 2023/11/26(日) 13:59:34 

    >>2100
    愛着障害の誤診で発達障害ってされることも多いんだよね
    症状がそっくりなんだよ、多分WISCだけでは区別つかない
    併発もあるし
    診断には生育環境のヒアリングも大事なんだけど、そこまで聞き取れる精神科医や心理士ばかりじゃないしね

    +11

    -0

  • 2852. 匿名 2023/11/26(日) 14:00:20 

    >>2829
    高齢出産が増えたから増えたのは事実だと思う
    けど貴方の言ってることも正しくて
    職人は不器用で朴訥ってイメージも発達障害者が多かったからだと思う
    職人じゃなくても単純作業も多かったから表面化しなかった

    これは女性にも言えることで専業主婦って聖域があったから義理親や夫や子供に呆れられながらも家事のできない専業主婦として表面化しなかった
    だから10年ほど前までは発達障害は男性が多い病気って色んな本にも書かれてる
    けど、仕事も出来ない上に結婚できない人が増えて、発達障害で働き続ける女性が増えたし、女も正社員って風潮になると、悩んで受診する人が増えて男女変わらないじゃんってなった

    +16

    -2

  • 2853. 匿名 2023/11/26(日) 14:00:53 

    >>2847
    場所によるだろうけど、今はどこも定員いっぱいで
    希望の曜日に入れなかったり見てもらえなかったりするよ。

    +6

    -0

  • 2854. 匿名 2023/11/26(日) 14:02:32 

    >>297
    子0の時
    母 15
    祖母 40
    曽祖母 65 位?今は子は5歳位?祖母だってまだ若いだろうに何故?

    +4

    -1

  • 2855. 匿名 2023/11/26(日) 14:02:33 

    >>2818
    発達障害が被害者にも加害者にもなる。
    それだけ生きづらいってこと。

    +2

    -0

  • 2856. 匿名 2023/11/26(日) 14:02:36 

    追い詰められた祖母さん、子供をころす前に逃げられたら良かったのに
    自分の子じゃないんだから面倒見る義務なんてないよ
    育児を押し付けられその上前科までつくなんて可哀想
    発達息子の治療は親がなんとかしろ

    +8

    -1

  • 2857. 匿名 2023/11/26(日) 14:02:48 

    >>2761
    私の感覚で愛情不足を指摘する時はネグレクトかそれに準ずる一歩手前位なので、マイナスや反対コメントを付けてる方と感覚が違った、認識が違ったのだと思います。

    もうあまり理不尽な話を聞きたくない気持ちは大きいですが、お子さんが心配で(息子の友達)それなりに付き合ってしまいます。
    不登校の時に迎えに来てほしい。など、親御さんに頼まれましたが、登校出来ないこともあったり、登校出来てもうちの子としか話せなくて、その事が原因でうちの子の学校生活にも支障が出たりもしてました。
    事情を知らない保護者や先生は「あそこの親御さんは頑張ってるのになんで」という反応なのでその子や
    自分の子のことを思うと「そうじゃない」と言いたくなります。
    (ストレスがたまるのでとても学校周辺の方には言えないので、ガルや全く接点のない友達に話してます)

    別の不登校の子にも我が子が色々とご家庭のこと打ち明けられることがあって「死にたい」とカミングアウトされて対応に苦慮したり息子が不安を感じてよるけどトイレに行けなくなったりしましたね。
    強すぎる問題行動を起こすお子さんの家庭環境など噂で聞くと、「やっぱり」ということがまぁまぁあって。
    どこか歪むと周りに悪い影響が出るものですね。
    子供は親を庇うって本当なんだなってしみじみと感じてます。

    +5

    -0

  • 2858. 匿名 2023/11/26(日) 14:03:05 

    >>6
    うち、学校の先生(新米2年目)やっているんだけど、似たような子供がいる。暴れるわ、言葉覚えない、注意しても笑う、繰り返し失敗する、ふざけてばかり、親も無茶な願いを学校に押し付ける、他にもいろいろあります。その子のことで、自分も内蔵の病気にかかりました。まだ暴力とまでは行きませんが、心の中では(ガムテープで体と椅子をぐるぐる固定させて動けないようにさせたい、ぶん殴りたい、そいつが病気になれば学校に来ないのに、虐められればいいのに)とか酷いことを考えたりします。ごめんなさい。

    +32

    -6

  • 2859. 匿名 2023/11/26(日) 14:03:15 

    >>2845
    一概に言えないけどね
    その子にもよるし…視覚が優位ということをわかっていれば少しは育てやすくなるかも
    だから毎回必ずしなければということはない

    また、母とのその会話を楽しんでいるのかもしれない
    毎回思った通りの答えが返ってくることに安心しているのかもね
    その子にとってコミュニケーションになってるのかな

    +1

    -0

  • 2860. 匿名 2023/11/26(日) 14:04:23 

    >>2841
    光るものがある子は気付かれると〆られないよそりゃ
    何もできない芸術性も無いただ粗暴なだけの子は〆られる
    昭和初期までは村公認で殺処分されるし、昭和中期まではロボトミー手術されちゃう

    +6

    -1

  • 2861. 匿名 2023/11/26(日) 14:05:29 

    >>579
    普通て…
    「普通」の価値観に当てはめて考えて発達障害児育てたらこのお祖母さんのようにパンクするんじゃないの。
    強い言葉を使ってるあたりもしかしたら貴女も発達障害児を育ててるのかもしれないけど発達障害児って千差万別じゃない?比較的社会になじめるタイプからそうじゃない子まで色々だよ。

    +12

    -2

  • 2862. 匿名 2023/11/26(日) 14:05:38 

    >>463
    ADHD だったら悪いこと、不利になることだと理解してても、好奇心に勝てないことがある
    ASD だとしなければならないと決めたことは、悪いこと不利になることだと理解してても、やりたくないと泣きながらやる
    やったあとニヤリと笑うこともある
    悪いことをして怒られるのは道理があってるから、己の身が破滅しても正しい法則を確認できて安心できる

    自傷しても止まらない
    信頼する誰かの声なら止まるかもしれない

    +7

    -0

  • 2863. 匿名 2023/11/26(日) 14:05:55 

    この孫はこれで目が覚めて少しはまともになるんだろうか?
    それとも婆さんにころされかけた武勇伝が追加されて更に駄目人間になるんだろうか…

    +4

    -0

  • 2864. 匿名 2023/11/26(日) 14:06:57 

    >>2615
    父親が何してるんだーとか母親は逃げた〜とかコメント見て
    将来この子がこのニュースのコメントを見て責任は両親にあるって両親を恨まないか心配になる。

    +0

    -0

  • 2865. 匿名 2023/11/26(日) 14:07:12 

    >>323
    母親が養育費払う事が少ないのは、
    子供が小さい場合、
    母親が育ててる場合が多いから。
    育てて貰ってるなら父親は費用位出さないとね。


    +1

    -2

  • 2866. 匿名 2023/11/26(日) 14:07:40 

    >>2698
    私も祖母に執行猶予つけるの酷だなと思った。
    シャバにいると世間の目や孫への罪悪感で余計つらいことになり、孫に会わずとも、嫌でも孫の様子を見聞きするだろうし、面倒みてる祖父や父親も音を上げて祖母に愚痴って心労が絶えない日々になりそう。
    刑務所の方が物理的な距離があり、面倒なこと考えず、関わらず、祖母が心身ともに健全に過ごせたよ。

    +13

    -2

  • 2867. 匿名 2023/11/26(日) 14:07:53 

    >>1025
    世の中配慮に欠く人ばっかりだよ。
    性格的に気付くセンサーがないか、介入しないか(その方が楽だから)、世の中そんなもん。
    だから、愛情がある人、真面目な人、気づいてしまう人、こういう人が全て背負い込むことになる。
    特に今回は、家族間だから、転職みたいに放り出すこともできず、辛かっただろうなと思います。

    +14

    -0

  • 2868. 匿名 2023/11/26(日) 14:08:07 

    >>2844
    何言ってるんだかわからないわ

    >発達障害の人はそろばんもできない畑も耕せない
    と書いたのはあなた?

    そんなことないですよというつもりで実例上げただけだけどなにか気に障った?

    +3

    -2

  • 2869. 匿名 2023/11/26(日) 14:08:20 

    >>2852
    横だけど、やっぱり男児の方が遺伝的に生まれやすいんだよ。精神疾患もそう。女児は因子を受け継ぎ、女児が成長して男児を産むと発症。

    「ばばも死ぬから、死んで」78歳の女性は苦悩の末、孫の首に手を掛けた 発達障害、不登校、暴言と暴力、すべての責任を背負い込み…

    +18

    -1

  • 2870. 匿名 2023/11/26(日) 14:08:29 

    うちの子も発達障害ですが20歳こえましたがいくつになっても出来ないものは出来ない。当たり前なんだけど。小学生になったら、中学生になったら、高校生になったら、大人になったら、働き出したらってずーーーっと励ましてきてやり過ごしてきたけど、今、社会人になって本当に苦労している。
    本当に可哀想な人生。
    親としてなんとかしてあげたいが、会社までついていくわけにもいかない。
    仕事、辞めそう。
    どうかこういう子に仕事何か与えてほしい。中国人やベトナム人に与えるんではなく、働く気持ちはあるのに人間関係や不注意で仕事に就けない子に仕事まわしてほしい。そういう子たちたくさんいると思う。

    どうか健常者に迷惑かけないようにするから、発達障害の人たちだけの会社とか支援とかお願いしたい。

    +18

    -0

  • 2871. 匿名 2023/11/26(日) 14:08:34 

    >>2858
    先生がそんなに追い詰められたんじゃ周りの子にも影響あるよね
    学校とか教育委員会は担任に押し付けるだけで酷いもんだ

    +40

    -2

  • 2872. 匿名 2023/11/26(日) 14:08:44 

    >>2800
    日本だけじゃないです

    +3

    -1

  • 2873. 匿名 2023/11/26(日) 14:10:18 

    この子の面倒はこれからは父親と祖父で見るの?また同じこと起こらない??

    +1

    -0

  • 2874. 匿名 2023/11/26(日) 14:10:23 

    >>2829

    発達障害って特性あっても本人が全く気にしてないなら障害にならないしね
    うちの父親は60代で発達障害の特性てんこ盛りだけど、曾祖母が長男教で祖母から父親取り上げて曾祖母が私の子って育てたから(そういう時代だったらしい)生きづらさなんか微塵も感じてない自己中に仕上がった
    自己肯定感爆高だよ
    新卒で入った会社は30代の時に上司と大喧嘩して退職して、祖父の会社継いだから、より生きやすい環境になって権力持ちながら、周りに迷惑かけながら定年迎えて退職した
    こういうケースは発達障害としてカウントされてない

    +17

    -0

  • 2875. 匿名 2023/11/26(日) 14:10:43 

    >>2869
    あれ、前見たのは
    実際女児も多いけど不注意とか目立たない場合が多くて
    実際は男女半々くらいって見たけど
    どっちが本当なんだ?!

    +10

    -0

  • 2876. 匿名 2023/11/26(日) 14:10:48 

    >>2810
    忘れてるとかではなく、納得出来る答えじゃないから何回も聞いちゃうのかな?
    「スーパーのパンよりパン屋の方が美味しいから」などそういう答えを期待してるか、パンがあまり好きではないやスーパーの方が好きとかいろいろ理由あるんじゃないかな

    +4

    -0

  • 2877. 匿名 2023/11/26(日) 14:11:14 

    >>1095
    昔から相当数いたでしょ。それを変わったヤツやら個性で放置した結果が、今の8050問題かと。高齢ひきこもりの大半は療育にも行けず社会に放り出されて病んだ発達さん。今に始まった事ではない。

    +18

    -1

  • 2878. 匿名 2023/11/26(日) 14:11:18 

    >>2849
    何か理由がありそうだよね。
    うちの子は字よりイラストの方が入りやすい。あと納得するまでこと細かに説明して聞かせておくと理解できて忘れちゃってもちょっと声掛けすれば思い出せるみたい。

    +1

    -0

  • 2879. 匿名 2023/11/26(日) 14:11:21 

    2歳のASDを育てている我が家、こういう系の記事を見ると将来が怖すぎて色々崩れそうになる。
    早くから支援を受けられたのは幸いだったかなと思うけど、うちは知的もありそうだし男の子だし今後の悩みは絶えない。居場所を見つけながら生きて行くしかないのかな。
    子どもが生まれたら楽しいだろうな〜なんて希望は全て閉ざされた。しんどいよね、たった2歳でもしんどいのに、おばあちゃん大変だったよね。

    +10

    -1

  • 2880. 匿名 2023/11/26(日) 14:11:35 

    自閉ってこんな酷いの?
    この子は知的も入ってない??

    +2

    -0

  • 2881. 匿名 2023/11/26(日) 14:11:57 

    どうにかこうにか子育て終わってよかった
    もう今後は自分の力で人生切り開いて切り抜けて行ってほしい

    +1

    -0

  • 2882. 匿名 2023/11/26(日) 14:12:25 

    >>2869
    これ、個人のインスタじゃないの?

    +1

    -1

  • 2883. 匿名 2023/11/26(日) 14:13:11 

    >>2870
    社会全体の景気が良くなれば仕事も増えて職にありつける可能性も増えるし、どんなそれなりに貰えるようになるんだろうか
    AIとか発達してきたから無理かな

    +3

    -0

  • 2884. 匿名 2023/11/26(日) 14:13:15 

    >>235
    自分が産んだのに放置している母親にも責任があるのでは?という事なんだけど…

    ガルで「結婚して子供を産んでこそ一人前」って独身や子ナシ叩いてる層はこの母親みたいな人多そう

    +6

    -0

  • 2885. 匿名 2023/11/26(日) 14:13:18 

    >>1476
    おばあちゃんは一緒に住んでるけど朝から晩まで(旦那さんいない)働いてるので実質おばあちゃんが育ててます。
    小学校も遠くまで行ってるけど(地域外)おばあちゃんが毎日自転車で付き添いしてる。

    +9

    -0

  • 2886. 匿名 2023/11/26(日) 14:13:34 

    >>2870
    お子さん、療育とか通ってたんですか?
    そんなに支援が充実せず、ずーっと様子見って言われて
    お母さん一人だけが違和感抱いていて、大人になって診断されたとかなんでしょうか?

    +2

    -0

  • 2887. 匿名 2023/11/26(日) 14:15:19 

    >>96
    相手の気持ちに配慮する事は障害特性上どうしても難しいのに、脳の原始的な箇所である爬虫類脳は損なわれていないから弱き者に強くでるし身の危険を感じる相手には逆らわないのよ

    +6

    -0

  • 2888. 匿名 2023/11/26(日) 14:16:04 

    >>571
    お祖父さんは、お婆さんをファミレスに連れ出して話を聞いてあげたりしている。
    普通の爺さんなら、そんな事もしないよ。
    お孫さんと何日か離れる旅行とかまで連れて行けてたら良かったのに。
    お婆さんが責任を背負い込み過ぎてる。

    +10

    -1

  • 2889. 匿名 2023/11/26(日) 14:16:08 

    >>2852
    うちのばーちゃん明らかに発達系だったよ。専業主婦だからやっていけた感じ。幼いながらも、なんかおかしいばーちゃんだなと思ってた。晩年はボケちゃってた。

    +6

    -0

  • 2890. 匿名 2023/11/26(日) 14:16:21 

    >>2882
    画像はそうだけど「この比率は発達障害の医学上の定義であるDSM-5に記述されている」と書いてあるよ

    +4

    -0

  • 2891. 匿名 2023/11/26(日) 14:16:24 

    >>2880
    知的障害があると逆に大人しいとかもあるんだけどね。ぼーっとしてるというか。
    知的がある子はこんなに暴言を覚えないしゲームばかりみたいな特性は出てこないと思う。軽度知的の可能性はあると思うけど、この子の場合自閉の傾向の方が強いと思う。

    +4

    -1

  • 2892. 匿名 2023/11/26(日) 14:16:45 

    >>2863
    発達障害だからね
    反省するようなコメントしていたらしいけど、カッとなればまた同じことやる可能性高い
    子どもなんて発達障害じゃなくてもそういう事繰り返すことあるし
    祖母だって高齢だし簡単に変われない
    会わないのが1番

    +1

    -0

  • 2893. 匿名 2023/11/26(日) 14:16:57 

    最近はどこの地域にも放デイ大量にあるけど良い支援をしてくれるところは定員で預けられず、そこそこ良いとこも障害の程度によってはお断り(表向きは空きがないとか言われて待てど暮らせど入れない)、新規参入の胡散臭い素人支援者集団のところか良い噂聞かないとこくらいしか受け皿なかったりするのよね。
    選ばなければ利用できるけど選ばないで性的虐待、精神的身体的虐待でもされたらたまったもんじゃないし。
    結局のところ軽度や他害のない子しか真っ当な行き場はないのが現状よね。
    この加害者になってしまった祖母の孫は状況聞く限り利用お断りされる可能性もなかなか高そうでこれ自分の子どもだったら明日は我が身だよなと考えさせられるよ

    +5

    -0

  • 2894. 匿名 2023/11/26(日) 14:17:15 

    …何と言っていいか、わからない。

    とにかく、とにかくおばあちゃんが可哀想すぎるとしか言えない…。

    +3

    -0

  • 2895. 匿名 2023/11/26(日) 14:17:17 

    >>1616
    スクールカウンセラーが悪いのではなく、行政が決めたことの結果です。
    スクールカウンセラーの配置時間は年々カットされていて、うちの学校は去年の半分以下に減らされていました。
    全ての学校にスクールカウンセラーが行くようになったのはいいけど、スクールカウンセラーの頭数が変わらなかったので、一人当たりが回る学校数が増えて、
    その結果一つの学校に来てくれる時間や回数が激減しています。
    うちはまだいい方で、2ヶ月に3回きてくれますが、一回3時間ほどなので実態からすると全然足りてないなと思います。

    +5

    -0

  • 2896. 匿名 2023/11/26(日) 14:17:49 

    >>1462

    昔は、やんちゃくれが相撲部屋とか中卒の自衛隊枠とかに行かされたりしてたみたいだけど、そこで親方とか上官の言うこと聞ける、ってことは、定型発達だったってことなのかな?? まあ厳しすぎて、脱走したり、ってことはあっただろうけど

    +6

    -0

  • 2897. 匿名 2023/11/26(日) 14:18:05 

    >>2858
    一人で背負いこまないで学校全体で考えていくべきだと思う
    そんな大変な子をたかだか2年目の人に任せる学校もおかしい
    感情って人に伝わるから、この子にもあなたに嫌われていることがわかってると思うよ
    そんなんじゃ益々うまくいかなくなるね

    +28

    -2

  • 2898. 匿名 2023/11/26(日) 14:19:20 

    >>2854
    若いからこそ、仕事で忙しいから孫の面倒を見てない可能性もあるけど、祖母だからと言って孫に愛情があって面倒を見たいとは限らないからね
    親が祖母に子育てを丸投げする親がいるように孫の面倒を見るのを曾祖母に丸投げする祖母がいてもおかしくはないだろうね
    そもそも若くても祖母がいるとは限らないけどね
    離婚しててシングルファザーだったり若くして死別する可能性もないわけではないので……

    +0

    -0

  • 2899. 匿名 2023/11/26(日) 14:19:39 

    >>2852
    結婚→専業主婦って女性にとってはものすごいセーフティーネットだったんだよね
    今もメンタル弱くて働けないから専業してますって人いっぱいいるし、働くの向いてない女性が結婚に救いを求める構図も変わってない。ただそれを引き受けられる男性の数が圧倒的にいない。
    女性の社会進出や非婚化が進んで行く一方で、セーフティーネットを失って詰んでしまう女性は増えていくよね。

    +17

    -0

  • 2900. 匿名 2023/11/26(日) 14:20:05 

    >>2887
    >脳の原始的な箇所である爬虫類脳は損なわれていないから弱き者に強くでるし身の危険を感じる相手には逆らわない

    こういう特性がわかっているなら、発達障害児には身の危険を感じるくらい厳しく指導したら良いんじゃないの?

    +6

    -2

  • 2901. 匿名 2023/11/26(日) 14:20:20 

    >>2174
    甘い甘い。
    まじでわからん。わかったとて、じゃあ仕方ないかとはならない。
    世界は健常者を中心に回ってる。
    そこに合わせられない発達障害は、どうしたって顰蹙買う。
    世間とこども、両方からそれをまとめに浴びて非難され続けるのが親(しかもなぜか母親が多い)だよ?

    +35

    -1

  • 2902. 匿名 2023/11/26(日) 14:20:38 

    >>2305
    手伝いの話ですね。手伝いの

    +0

    -1

  • 2903. 匿名 2023/11/26(日) 14:21:19 

    >>2875
    コミュ力高くて暴力系が少ないから見過ごされそうだよね

    +3

    -1

  • 2904. 匿名 2023/11/26(日) 14:21:36 

    >>2899
    それで良いんじゃないの?
    仕事できないくらいメンタル弱い身体弱い個体は、子孫を産まないほうが良いんだよ。

    +8

    -1

  • 2905. 匿名 2023/11/26(日) 14:22:31 

    >>2879
    2歳で診断つくくらい特性強い子なんですか?
    どこに行っても2歳じゃ診断つかないって言われました
    知的もあるって2歳の段階でどうやって分かるんですか?調べると6歳まで知的は分からないって出て来ます
    うちの子も2歳でそうなのか?って思って色々調べて色んなところに行ってるから、気になってしまいました

    +1

    -2

  • 2906. 匿名 2023/11/26(日) 14:22:44 

    >>2904
    それがポコポコ産んじゃうのよ
    それで詰んだって泣いてるの

    +5

    -1

  • 2907. 匿名 2023/11/26(日) 14:23:23 

    >>1616

    >隣の学校にいるからそこまで来てくださいだって移動時間もったいないからって。バカにしてんのか

    うちも30クラスある結構なマンモス小学校の割に、月2と月1の2名体制って感じだったけど、中学校行くと、同じ人たちが、基本中学にいて、そこから小学校に出向く体制だった 

    もしよかったら、学区の中学校の方で受けられないか聞いてみたらどうかな

    まあ、あなたの場合、自分のお子さんの学校でも問題ないんだろうけど、他の学校に出向いた方が親も気楽、って人も一定数いるよね

    +3

    -0

  • 2908. 匿名 2023/11/26(日) 14:23:45 

    >>2869
    ホルモンの影響で目立たないとかでは?

    +4

    -0

  • 2909. 匿名 2023/11/26(日) 14:24:15 

    >>2835
    村人なら生かしてくれると思うのかい?

    +1

    -1

  • 2910. 匿名 2023/11/26(日) 14:24:44 

    >>976
    このパターンは母親が子を手放したパターンだけど、割合的には父親が子供を手放す方が多いよね。

    母親に偏る育児ストレスが、たまたま男性に渡されると、そのまま新たな母親役(祖母)にそのままスライドされるんだってことがよくわかった。
    本当、不条理なことだと思う。

    うちも発達の子を育てていて、私は鬱になってるんだけど、私がもし出て行ったら、旦那は速攻で息子を実家に預けて、今度は義母が病むのが想像できる。
    ギリギリで踏ん張ってるお母さんたくさん知ってる。

    母親(祖母)ひとりに育児負担をかけないでほしい。
    命に関わるよ本当に。

    +45

    -0

  • 2911. 匿名 2023/11/26(日) 14:25:11 

    >>1570
    アスペルガーって医師の名前だったのか。
    ガルちゃんは博識が多いなあ

    +9

    -1

  • 2912. 匿名 2023/11/26(日) 14:26:18 

    >>2905

    横だけど、基本2歳で確定診断はつけられない(という共通認識だ)けど、仮の診断をつけるかどうかは、医師や自治体次第じゃないですか

    療育体制が整っているところであれば、早くから受け入れられるし

    あとは、本人だけじゃなくて、兄姉や親に診断ついていたら、早めから療育受けたりはできるし

    うちもだけど、確定診断がつかなくても、2歳である程度傾向が表出することは多いと思うけど

    +5

    -0

  • 2913. 匿名 2023/11/26(日) 14:26:23 

    パワー系か、しかも祖父母が面倒みるとか
    大変すぎるだろ…
    自分のことだけで精一杯になるくらいの体力になる一方で孫はどんどんデカく強くなるもんな
    しかも男の子だろ?想像を絶するな

    +13

    -0

  • 2914. 匿名 2023/11/26(日) 14:27:14 

    >>2515
    発達障害に対しての知識が浅いコメント

    +2

    -0

  • 2915. 匿名 2023/11/26(日) 14:27:54 

    >>2908

    男女の脳の器質の問題、といわれてるよね

    まあホルモンの影響で、攻撃的にならない(から、診断がつきにくい)、みたいなことはあるかもね

    +2

    -0

  • 2916. 匿名 2023/11/26(日) 14:28:40 

    >>422
    治らない。
    障害だから。
    療育もあるけど、魔法じゃないからね。
    ただし、特性の出方が変わることはある。
    例えば多動は、高学年以上になると収まりを見せることが多い。一方不注意は生涯なくならない。
    この子も、もしかしたら高学年になったら少しずつ落ち着くようになるかもしれない。
    まあその頃には思春期が始まるので、壮絶な反抗期に突入するかもしれないけど…

    +11

    -0

  • 2917. 匿名 2023/11/26(日) 14:28:44 

    >>6
    もう手遅れ
    犯罪おかすまえに刑務所へ

    +0

    -1

  • 2918. 匿名 2023/11/26(日) 14:29:06 

    >>2858
    そんなにまで思うようになったのならならあなたもその子もお互いに近付かない方がいいよね
    お互いの為に良くない
    先生とはいえ子供との相性の良し悪しもあるだろうから
    それって管理職に相談しても意味ないんだろうね

    小学校でも教科別担当になったらいいのにと思うよね
    小学生は高学年といえどまだまだ精神的に未熟な子供達の集まりだし、低学年なんてもっとそう
    担任の先生が全教科1人で教えてクラス運営までとなると流石に負担がすごいと思うし、逆にいうとその子の評価は担任次第という事でもある
    先生側も子供側も親もいろんな先生と関わるって大事だと思うから

    それにしても新米先生がいきなり担任職に就かなければいけないとかハードすぎるよね

    +10

    -0

  • 2919. 匿名 2023/11/26(日) 14:29:13 

    >>1441
    浅はか

    +4

    -0

  • 2920. 匿名 2023/11/26(日) 14:31:00 

    >>1125
    ほんこれ
    常に思ってる事をうまく言語化してくれてありがとう

    +3

    -0

  • 2921. 匿名 2023/11/26(日) 14:31:13 

    >>2858

    お疲れさまです

    学年や管理職の先生たちに相談されていますか?

    少なくとも周囲と情報共有しておいた方が良いですよ

    あと、スクールカウンセラーや、教育委員会の(教員向け)相談室もぜひ活用して、一人でしょい込まないようにされてくださいね

    +6

    -0

  • 2922. 匿名 2023/11/26(日) 14:31:26 

    >>2881
    このお祖母さんも子育て終了したのに、孫が発達障害持って生まれたためにこんな事件を起こしたんだよ

    +3

    -0

  • 2923. 匿名 2023/11/26(日) 14:31:33 

    >>4
    なんだか発達障害で一括りにされても困る。
    私もグレーゾーンとはいえ発達障害だけど、人に暴力を振るった事はないし、ゲーム禁止だったからゲームのやり過ぎで起きれなくて遅刻や不登校ってのもない。
    むしろ、発達障害特有の空気読めないとかで、イジメやハブリに毎年遭ってて、学校は行きたくなかったけど、
    「イジメられるアンタが悪い」とか親には言われて、無理矢理行かされてた。
    学校よりも親との関わりの方が辛かったから、暴言吐きそうになった事は何回もあるけど。

    つまるところ、両親に一番の責任がある。
    祖父母に小学生の世話を押し付けるのがおかしい。

    +13

    -0

  • 2924. 匿名 2023/11/26(日) 14:35:08 

    うちも他人事とは思えない。
    今は楽になったけど、上が、自閉症だったから、壮絶だった。

     

    +2

    -0

  • 2925. 匿名 2023/11/26(日) 14:35:17 

    >>2757

    昔から一定数いたよね

    じっと座っていられない、授業中ボーっとしてしまう、学校に馴染めなくて不登校・・・

    ただ、実際には、割合自体も増えているみたい

    +6

    -0

  • 2926. 匿名 2023/11/26(日) 14:35:25 

    発達でも勉強が出来ないとかヘラヘラしてるとかちょっと変わってるねくらいならまだ良いけど暴力振るうとか暴れる系は親も周りも大変だよね

    +8

    -0

  • 2927. 匿名 2023/11/26(日) 14:35:46 

    他害がある子の療育ってどうすればいいの?

    +5

    -0

  • 2928. 匿名 2023/11/26(日) 14:37:19 

    >>1570
    知的障害者や発達障害者を施設にぶち込んで出てこれないようにしろ!とか◯ね!とか暴言はいてる人はヒトラーと同じ思想の人なんですね

    +1

    -1

  • 2929. 匿名 2023/11/26(日) 14:37:52 

    >>2917
    法律のほの字も知らなそう

    +1

    -0

  • 2930. 匿名 2023/11/26(日) 14:38:16 

    >>1527

    >バリバリの発達(本人無自覚)だったよ。

    真の人は、本当、本人が無自覚で、驚くレベルだよね

    私は、生きにくさも特性も自覚しているタイプ(未診断)だから余計にびっくりしたわ

    知的に問題なければ、多少人間関係難ありでも普通に社会で働いている、ってことはあると思う

    +3

    -0

  • 2931. 匿名 2023/11/26(日) 14:38:50 

    >>2927

    療育、っていうより、まずは投薬して、落ち着かせてから、認知行動療法でしょうか

    難しいだろうけど

    +0

    -0

  • 2932. 匿名 2023/11/26(日) 14:39:04 

    母親のところに行けばいいんじゃない?
    父親はちゃんと養育費渡す前提で!
    たぶん孫もそれを望んでるよ
    祖父母のところにいると悪化する一方よ

    +0

    -0

  • 2933. 匿名 2023/11/26(日) 14:39:11 

    >>2861
    健康優良児以外捨てればいいみたいな考えに賛同できないだけだよ。
    殺すのがダメなら児童養護施設の前に置き去りにして育児放棄したらいいってかなり過激な意見だと思うけど、ガルでは擁護意見が多いんだね…。
    病院、行政、その他専門家等、ほかに頼るべきところがあるだろうに。児童養護施設に置き去りにしても何も解決しないじゃん。発達障害に加えて愛情不足も加わり手に負えない状態になるだろうね。下手したら凶悪犯になりかねない。

    +3

    -1

  • 2934. 匿名 2023/11/26(日) 14:39:30 

    >>2864
    両親が一番の責任者ではあるよね
    二人だけで何とかしろってわけじゃないけど

    +1

    -0

  • 2935. 匿名 2023/11/26(日) 14:39:40 

    >>2929
    親か周りから叩かれて育つと人を叩くようになると聞いたことがある
    だから叩かないで育てるのは大事みたいよ

    +0

    -0

  • 2936. 匿名 2023/11/26(日) 14:40:07 

    >>2880
    人によるんじゃない?

    +0

    -0

  • 2937. 匿名 2023/11/26(日) 14:40:16 

    >>2928
    横だけど流石にいまどきそんな人はいないよ。
    このトピでも、親は追い詰められたらどうしたらいいかについて、捨てる覚悟(施設に預ける)も必要とか、川に放置とかは書いてある。

    +1

    -0

  • 2938. 匿名 2023/11/26(日) 14:41:52 

    >>2704
    是非はともかく、次の子に希望を託したのかなあと思ってた
    きょうだい児を作っちゃうことになるよね

    +0

    -0

  • 2939. 匿名 2023/11/26(日) 14:42:19 

    >>1819
    小さな頃はルール守ってても、
    健常でも思春期になると親に決められたルールは守らずやり続けたり、
    叱ったり注意すると怒ったり暴れたりってあるみたいよ

    +6

    -0

  • 2940. 匿名 2023/11/26(日) 14:42:42 

    発達ってテレビとかで見た印象だと自分の思い通りにならないとキレてワガママで暴力的で性格が良いのも居ないイメージがある
    母親の事は家政婦みたいに扱って威張ってるのも多かった

    +5

    -4

  • 2941. 匿名 2023/11/26(日) 14:43:05 

    >>155
    お断りはある。区内の放課後デイサービスの紹介の冊子で『うちはレベル高め、通常学級にメインで通っている子がほとんどです』って書いている施設があったから、手に余る子はやんわり断るんだと思う。どうかと思うけど、施設の見れるレベルを超えた子を無責任に預かればこの前あった死亡事故みたいなことが起こる可能性もあるから難しいね
    ただこの子は規則正しい生活ができれば、もしかしたらここまでのパワー系ではなかったかもしれない。定型の子でも慢性的な睡眠不足から来る攻撃性ゆえに発達認定と誤認されることがあるくらい、子どもの睡眠不足は攻撃性をアップさせる
    学校は寝坊でサボっても午後からデイサービス、とかで少しずつゲームから離して生活を改善できれば良かったのかと思う

    +4

    -0

  • 2942. 匿名 2023/11/26(日) 14:43:44 

    >>82

    駐車場は危ないよね

    そのまま走って行ってしまったり、ってことはあるから

    ただ、まあおじいさんも大変だよね

    声かけた後、どうなったのかしら?
    怒鳴ったりするおじいさんじゃなきゃ良かったけど

    +0

    -0

  • 2943. 匿名 2023/11/26(日) 14:43:59 

    >>579
    手に余ったら公的なところに頼ったほうが保護者も子供もましに生きていけない?
    心中のほうがよっぽど悲劇じゃん

    +3

    -1

  • 2944. 匿名 2023/11/26(日) 14:44:21 

    >>2940

    色々なタイプがあるからね

    うちは、私を奴隷として扱うタイプです・・・orz

    +3

    -0

  • 2945. 匿名 2023/11/26(日) 14:46:28 

    >>219
    (保護に至る)緊急性が高いのは虐待児や天涯孤独な子だもんね…

    +3

    -0

  • 2946. 匿名 2023/11/26(日) 14:47:20 

    >>39
    それも思うし、もし自分がこの女性の立場になった場合どうやったら逃げれたんだろうって思う
    ヤングケアラーなら縁切って家を出ても身一つで立て直すことが出来るけど、帰る実家も無い年金貰ってるような人が子供押し付けられたら逃げ場が無いよね
    この方は事件起こした結果娘夫婦のとこに避難できたけどさ

    +5

    -0

  • 2947. 匿名 2023/11/26(日) 14:47:41 

    >>360
    重度障害者施設も空きがないよ
    長生きするから…

    +0

    -0

  • 2948. 匿名 2023/11/26(日) 14:47:43 

    >>2703

    大変ですね

    あなた自身の気持ちを聞いてもらえるところを探したら良いと思いますよ

    学校のスクールカウンセラーさんとか、うちの場合は、スクールソーシャルワーカーさんがテキパキ色々な相談機関を教えてくれました

    学校にいなくても、県や市の教育委員会が相談窓口設けてますので、良かったら電話とかされてみてくださいね

    +1

    -0

  • 2949. 匿名 2023/11/26(日) 14:49:02 

    >>2230
    私も一番にこれ思った

    離れて暮らすなら、息子と孫が別に暮らせば良いよね…

    +1

    -0

  • 2950. 匿名 2023/11/26(日) 14:49:37 

    >>1
    ダメな親とクズな子供
    祖父母が気の毒

    +4

    -1

  • 2951. 匿名 2023/11/26(日) 14:50:10 

    >>1359
    父親が子育て最優先するとなると退職するしかないし、かと言って実質子育てを担ってる80近い祖父母が子育ての為の学び直しもしながら衣食住の世話をするなんてハードすぎる

    +25

    -0

  • 2952. 匿名 2023/11/26(日) 14:51:21 

    シンママの苦労ばかりが話題になってシンパパへの補助が少ないって文句が出てくるけど、実際のところシンパパの育児親に丸投げ率高いからなー。

    +41

    -1

  • 2953. 匿名 2023/11/26(日) 14:51:54 

    実際、発達のある子やグレーの子供は
    授業の妨げになるから先生からしたら怒ってばかりだよ。
    けど、子供は何の罪もないんだよね。
    怒られに行く様なものって息子も言ってたし
    登校拒否気味だった。
    息子が悪くなくても全て息子のせいだった。
    高学年になって目立たなくなったけどなかなか良い先生にも出会えない。
    学校教育を見直して欲しい。

    +20

    -13

  • 2954. 匿名 2023/11/26(日) 14:53:05 

    >>1126
    通級教室も順番待ちがすごいよね、昔は何年でも居れたけど
    それに週1で通級通って学ぶのって半分以上は親の学びな気がするんだよね。子供との向き相方を学ぶ、特性を知るみたいな。
    だから直ぐ理解して家庭で率先できる人は良いけど、親も発達だと難しいし、数年で通級追い出されちゃうと大変だよね。
    IQ問題ない発達の受け皿少ないもん。

    +11

    -1

  • 2955. 匿名 2023/11/26(日) 14:56:49 

    >>1
    発達障害児は殺しても無罪になる法律つくってほしいわ
    こんなオスガキ発達産まれたら人生詰むから出産に踏み切れない人も多いだろうし、迷惑ばかりかける価値のない命だし

    +7

    -14

  • 2956. 匿名 2023/11/26(日) 14:56:51 

    >>738
    横。障害児と定型発達児両方育てた事ある?
    全然違うよ。発達障害に比べて定型発達はめちゃくちゃ楽すぎてビックリした。日本語通じるもん。
    定型発達の孫なら将来任されても普通の精神状態で育てられる自信あるわ。

    +10

    -8

  • 2957. 匿名 2023/11/26(日) 14:56:58 

    >>1627
    実現はしそうにないけど私はいい案だと思った。
    ひどいと書いてる人もいるけどそうでもないよ。
    発達障害児が社会に適合して暮らすことのことがどれだけしんどいことか。それよりも単純な農作業などで誰かに喜ばれる、そして自己肯定感を高められる、こんな素晴らしい話ある?
    人権とか色々あるし、無理だろうけどね笑

    +31

    -2

  • 2958. 匿名 2023/11/26(日) 14:57:21 

    >>2954
    横だけど、そうなの?
    子どもの小学校は支援級がないし通級行ってる子がすごく少ない。行かせたい親が少ないみたい。
    そのかわり普通学級に怪しい子が何人もいる。

    +3

    -1

  • 2959. 匿名 2023/11/26(日) 14:57:31 

    >>2174
    分からないよ。発達障害の息子は学校の先生だろうと医者だろうと気にくわないことは頑として動かず悪態晒す。先生の方が気を遣って接してきたり、医者にはキレられた。
    私も旦那も目立たぬタイプなので、そんな行動はとてもじゃないが理解できない。

    +12

    -0

  • 2960. 匿名 2023/11/26(日) 14:58:14 

    >>2281
    たぶん祖父も父親もほとぼりが冷めたら祖母といっしょに暮らせると思ってるんじゃない?
    前よりちょろっと手伝うようにしたらまた祖母が面倒見てくれると思ってそう
    裁判後祖父が「孫に合わせてやりたい」って言ってたじゃん
    事の重大さを分かってたらこんなこと言えないわ

    +28

    -0

  • 2961. 匿名 2023/11/26(日) 14:58:38 

    >>1491
    発達障害の子供育てるのは大変だから、母親は子供要らなかったんじゃない?

    +9

    -0

  • 2962. 匿名 2023/11/26(日) 14:58:52 

    >>2954
    知的に問題がない発達の居場所が本当に無いよ
    IQ低い子と一緒にされるのストレスになるし、だからと言って定型に混ざるのは無理だし

    +14

    -1

  • 2963. 匿名 2023/11/26(日) 15:00:35 

    >>2225
    国内ならまだしも言葉通じない発展途上国に行かせるなんて環境悪い所に捨てるようなもんじゃん

    +3

    -1

  • 2964. 匿名 2023/11/26(日) 15:00:46 

    >>7
    うちの母も78だけど、外に連れ出さず、自宅で数時間診てもらうのが限界だよ。本人がもう介護をさせる様な年なのに、育児なんて、、、。子供何やってるんだろう。

    +12

    -0

  • 2965. 匿名 2023/11/26(日) 15:00:49 

    >>1334
    実際にやられないと祖母の痛みは実感出来ないだろうから、暴力ってこんなに痛いものだと分からせる為には必要かもね。

    +6

    -0

  • 2966. 匿名 2023/11/26(日) 15:01:50 

    >>2579
    そこはわかんないでしょ。
    嫁「子供が発達障害で辛い」
    姑「○ちゃんが発達障害なわけないでしょ!もう私が育てるから役立たずの嫁は出ていきなさい!」
    もまあまあ聞く話。

    +6

    -2

  • 2967. 匿名 2023/11/26(日) 15:03:19 

    >>2941
    知的に高く通常級の子は問題をおこしにくいと思ってるのかな
    放デイとか障害に関わるサービスは専門性が必要だと最近の事件を見てつくづく思うわ

    +4

    -0

  • 2968. 匿名 2023/11/26(日) 15:03:41 

    >>2906
    今のご時世ポコポコ産むのは知的な方がでかいでしょ
    発達でもちゃんと無理な事わかるよ

    +2

    -1

  • 2969. 匿名 2023/11/26(日) 15:04:48 

    >>2858
    それ発達障害なんだ?
    ただの性格悪いサイコパスか人格障害に見えるけど。
    そういうタイプの子が大人しい子をいじめてるの子供の頃よく見たので。先生にもうまくやって怒られないようにしてた。先生もなぜかその子を怒らずいじめられてた子を注意してたわ。
    発達障害っていじめられる方じゃないのかなと。

    +9

    -2

  • 2970. 匿名 2023/11/26(日) 15:05:33 

    >>2966
    そう言われても普通は子供をおいてでていかないし、母が親権監護権が欲しいといえば、母親に親権監護権がいくよ
    お察しすぎる

    +3

    -5

  • 2971. 匿名 2023/11/26(日) 15:06:14 

    >>2969
    発達障害の診断しても異常なしなので、多分サ…の方かと思いましたが、自分よりも小さい子には優しいんです…。

    +0

    -1

  • 2972. 匿名 2023/11/26(日) 15:08:26 

    >>2705
    そんなに問題のある孫を祖父母が同じ熱量で世話してたら、こんな他人事みたいな話し方にならないんじゃないかなと思う。限界って言葉にすぐ反応できなかったことを責めてる訳じゃなく、今までの育児参加率のことね。日本はなぜか子育ては女がやるもので、男は散歩に連れて行っただけで褒め称えられるからねー。近所の人が見て祖父も子育てしてたって発言はあんまり信用ならない。

    +6

    -0

  • 2973. 匿名 2023/11/26(日) 15:08:32 

    >>2921
    コメントありがとうございます。日頃から相談しています。親もかなりのくせ者なので、面談の際は必ず管理職の先生も含めて話し合いをしていますが、子供が帰ってから2時間も取られるので上の人も涙目になったり、汗を拭いたりと、上の人もお手上げ状態です。

    +4

    -0

  • 2974. 匿名 2023/11/26(日) 15:08:49 

    >>2971
    小さい体力的に劣る人には上から目線でマウントできるからかな。人間て自分より劣る人には優しくできるという嫌らしい面があるから。

    +7

    -1

  • 2975. 匿名 2023/11/26(日) 15:08:54 

    体罰禁止怒鳴るの禁止、喧嘩を見せるのも駄目、諭せばいい、これを一律に虐待とした弊害だよ発達障害に関わらず他害がある子はこれをいいように使って王様常態。諭すように叱ればいい子と、痛い目みないとわからない子もいる。
    元々凄惨な虐待、暴行が馬鹿により使われた結果すべて駄目になったんだけどね。

    +2

    -3

  • 2976. 匿名 2023/11/26(日) 15:09:24 

    >>2897
    コメントありがとうございます。むしろ嫌われて学校に来なければいいと思っていたのですが、ベッタリと甘えてくるんです。怒られているのが分からないのだろうか…

    +2

    -0

  • 2977. 匿名 2023/11/26(日) 15:09:25 

    >>350
    そうだね、私も大人なのについスマホを夜中まで見てしまって朝起きるのがつらいもんね
    発達持ちは衝動が押されられなくて物事への依存症リスクが高めだし、何か物理的にゲーム時間を管理するものがあるといいね

    かわいいはずのお孫さんに手をかけるまでのおばあさんの気持ちを考えると泣けてくる

    +3

    -0

  • 2978. 匿名 2023/11/26(日) 15:10:40 

    政府が子供を産め産めって推進するけど、産めば良いってもんでもないんだね。高齢引きこもりは発達障害でしょ。

    +3

    -1

  • 2979. 匿名 2023/11/26(日) 15:11:01 

    >>2858
    「親も無茶な願いを学校に押し付ける」ここ引っ掛かった。
    どんなことだろう?
    内容によっては家庭に原因があるのかも…

    +16

    -0

  • 2980. 匿名 2023/11/26(日) 15:11:02 

    >>2844
    こういうの見ると、最近は本読まない人が多いんだな~と思うよ
    時代背景として文学作品にいくらでもこの手の話は出てくる

    戦後すぐぐらいまでは、奇形児は生まれてすぐ産婆が〆てたり、知恵遅れ(今で言う発達障害含む)だったら小さいうちに事故や病気ということにして親や身内が口減らし。

    +7

    -5

  • 2981. 匿名 2023/11/26(日) 15:11:22 

    >>2952
    育児どころか家事も丸投げだからな

    +8

    -0

  • 2982. 匿名 2023/11/26(日) 15:11:45 

    SCって日給4万くらい貰えるんでしょ。仕事しろよ。
    我が家は学校には話して欲しくないセンシティブな内容を全てバラされました。
    内容証明送ってやるから覚えてろよ。

    +1

    -0

  • 2983. 匿名 2023/11/26(日) 15:12:58 

    >>822
    分かります…。
    なぜか息子家族と暮らす、孫の世話で忙しいがステータスになってるんだよね、ご老人の間で。
    こっちは関係ないから、巻き込まないでほしい…

    +6

    -0

  • 2984. 匿名 2023/11/26(日) 15:14:34 

    スクールカウンセラーってガルちゃんではあまり良いイメージない。当たりのカウンセラーさんが少ないのかな?

    +3

    -0

  • 2985. 匿名 2023/11/26(日) 15:14:54 

    >>2798
    私は健常
    だからこそ、発達の人にめちゃくちゃ言ってる人って意味わからないんだよ
    健常だからこそ、発達障害者ってだけで貶さないのよ
    ゾッとするとか言いたいだけでしょ
    決めつけで話すし、思い込み激しいし、大丈夫?

    +5

    -0

  • 2986. 匿名 2023/11/26(日) 15:15:08 

    >>2804
    思い込み激しすぎて心配

    +1

    -0

  • 2987. 匿名 2023/11/26(日) 15:15:51 

    >>2953
    どんな風に見直してほしいの?我が子が叱られるのが嫌なら親が付き添えばいいのよ。人手不足なんだから。

    +8

    -4

  • 2988. 匿名 2023/11/26(日) 15:16:46 

    ばばは悪くないよ

    +0

    -0

  • 2989. 匿名 2023/11/26(日) 15:17:57 

    >>2755
    義母目線。

    +1

    -0

  • 2990. 匿名 2023/11/26(日) 15:18:21 

    >>2984
    もちろんいいカウンセラーもその反対もいるんだろうけど、相談する側も素直に聞けなくなってるパターンあるよね。
    精神科に来る人って、よく怒って帰るっていうじゃない?あんな感じ。

    +0

    -0

  • 2991. 匿名 2023/11/26(日) 15:18:37 

    >>1752
    そう、発達専門のお医者さんも、そういう人は昔なら田植えしたり勝手に走りまわったりして、周りも問題視してなかったと言ってたよ。

    +6

    -0

  • 2992. 匿名 2023/11/26(日) 15:18:44 

    >>143
    あなたはよく頑張っているよ
    寒いから暖かくしてね。自分が一番大切なんだよ

    +1

    -0

  • 2993. 匿名 2023/11/26(日) 15:18:58 

    >>297
    知的の診断では異常なしですが、言葉は発しません。身振りで意思疎通を心がけていますが、それも通じず自分のやりたいことばかりやるという感じです。

    家庭からは(叱るのではなく温かく見守って欲しい、その子の特性をよく知る先生をもう1人配置するべき、うんたら…)書ききれませんが他にも色々要望はあります。

    +2

    -0

  • 2994. 匿名 2023/11/26(日) 15:19:17 

    >>2953
    最近登校拒否の子が多いよね?
    私の頃はクラスに一人いるかいないかだったのに。

    +3

    -0

  • 2995. 匿名 2023/11/26(日) 15:20:40 

    >>2956
    やんちゃな男子と言っても障害のと定型のはかなり開きがあるよね。

    +2

    -0

  • 2996. 匿名 2023/11/26(日) 15:20:45 

    >>2976
    嫌われているのがわかっているから好かれたくて甘えてくるのかな
    嫌われていることを気づかないことはないと思うんですよ
    その子がどんな診断ついているのかわからないですけどね
    学校に相談してくださいねお互いのために
    このままだとろくな結果にならない気がします

    +4

    -0

  • 2997. 匿名 2023/11/26(日) 15:20:51 

    >>2910
    それでいて男は他人事だから不倫したりする

    +8

    -0

  • 2998. 匿名 2023/11/26(日) 15:21:13 

    150センチかぁ…。
    私152だけど自分が全力で暴れ狂ってると思うと怖いよ。

    +3

    -1

  • 2999. 匿名 2023/11/26(日) 15:21:35 

    孫の事件後の言葉でもわかるけど、いい子なんだよね。両親が無責任すぎる

    +0

    -0

  • 3000. 匿名 2023/11/26(日) 15:23:08 

    >>1073
    私はシンママの立場で働きながら発達障害の子育ててるけどさ、持ち帰り仕事多いし、休憩もまともに取れない仕事だけど全部一人でやってるよ。子供が療育に繋がるまでの手続きや通院もかなり大変だったけど、家事も育児も仕事も平行しながらやってたし、週2回仕事場に許可取って保育園から療育まで送迎してたよ。詳しい事情は分からないけど、このお父さんは仕事以外全部丸投げだったのかな。おばあちゃんはかなり大変だっただろうね。

    +6

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。