-
1. 匿名 2023/11/24(金) 23:54:42
私はよく親から「あなたは幸が薄いから」と言われます。自分では地味で目立つタイプではないものの、私自身、幸が薄いってどこをどう直したらいいか分かりません。皆さんが思う幸が薄い人の特徴など教えて下さい。+73
-16
-
2. 匿名 2023/11/24(金) 23:55:08
地味+153
-7
-
3. 匿名 2023/11/24(金) 23:55:22
+135
-0
-
4. 匿名 2023/11/24(金) 23:55:24
声が小さいとかネガティブな人とか?+140
-1
-
5. 匿名 2023/11/24(金) 23:55:29
猫背+83
-6
-
6. 匿名 2023/11/24(金) 23:55:40
すぐすみませんorごめんなさいって言う+135
-14
-
7. 匿名 2023/11/24(金) 23:55:50
表情が乏しい人+110
-3
-
8. 匿名 2023/11/24(金) 23:55:52
+23
-9
-
9. 匿名 2023/11/24(金) 23:55:53
根暗+32
-3
-
10. 匿名 2023/11/24(金) 23:55:57
+49
-6
-
11. 匿名 2023/11/24(金) 23:55:57
自己肯定感が低い+127
-3
-
12. 匿名 2023/11/24(金) 23:55:58
+30
-21
-
13. 匿名 2023/11/24(金) 23:55:58
曇りでも日傘で二人でピンポ〜ん+12
-9
-
14. 匿名 2023/11/24(金) 23:56:06
顔が木村多江+116
-25
-
15. 匿名 2023/11/24(金) 23:56:07
痩せ型で胸がAカップ+39
-24
-
16. 匿名 2023/11/24(金) 23:56:09
痩せてるイメージ+112
-12
-
17. 匿名 2023/11/24(金) 23:56:13
唇が薄い+101
-6
-
18. 匿名 2023/11/24(金) 23:56:21
無表情で心ここにあらずみたいな表情してる
なんか薄い
化粧っ気もなく髪も手入れされてない地味な感じ+138
-1
-
19. 匿名 2023/11/24(金) 23:56:28
自己肯定感めっちゃ低い人
そんなに自分のこと下げなくてもいいのに+92
-4
-
20. 匿名 2023/11/24(金) 23:56:29
名前に「幸」が入っている子+122
-22
-
21. 匿名 2023/11/24(金) 23:56:44
シンプルに顔が薄い+71
-6
-
22. 匿名 2023/11/24(金) 23:56:45
>>14
それもう木村多江だろw+143
-3
-
23. 匿名 2023/11/24(金) 23:56:59
>>1
・自意識過剰
・他責思考
・自分の芯が無くて考えがブレブレ
・普通の人はそっち選ばない!というハードな選択肢を選んでしまう
+30
-23
-
24. 匿名 2023/11/24(金) 23:57:00
名前に幸が入っている+27
-11
-
25. 匿名 2023/11/24(金) 23:57:10
>>17
唇が薄い人は薄情って聞いた事がある+51
-14
-
26. 匿名 2023/11/24(金) 23:57:13
いま真剣に考えたけど、デブで幸が薄そうな人っていないかも。
幸が薄そうな人って、骨格レベルで貧相な感じの人が多い気がする。
※『細くてスタイルいい』じゃなくて、『貧相』。細いけど憧れる要素はないような+183
-13
-
27. 匿名 2023/11/24(金) 23:57:17
>>1
まずは、あなたを貶してくる親と心理的な距離を置くと良いと思います。
幸薄いなんて、他者に言うことではないですよ。そんなこと言ってくる人は、たとえ親でもあなたの幸せを破壊しているので、同調してはだめです。+261
-0
-
28. 匿名 2023/11/24(金) 23:57:18
何となくのイメージ
顔が青白い・眉毛が薄い・痩せてる+45
-2
-
29. 匿名 2023/11/24(金) 23:57:19
自信なさげ、何言ってんのかわからないくらい声小さい、目を合わせない、マイナス思考、すぐ卑屈なこと言う
+31
-2
-
30. 匿名 2023/11/24(金) 23:57:22
構ってちゃん+18
-3
-
31. 匿名 2023/11/24(金) 23:57:31
肌が白い+13
-7
-
32. 匿名 2023/11/24(金) 23:58:10
髪型がいつもただのひとつ結び。+20
-6
-
33. 匿名 2023/11/24(金) 23:58:21
>>18
私だ…!+28
-1
-
34. 匿名 2023/11/24(金) 23:58:29
呼んだ?+6
-1
-
35. 匿名 2023/11/24(金) 23:58:30
唇の色が紫+2
-1
-
36. 匿名 2023/11/24(金) 23:58:31
>>20
ごめん、私入ってるわ
確かに幸薄いわよ+27
-1
-
37. 匿名 2023/11/24(金) 23:58:33
性的なモノを一切シャットアウト!みたいな人。
別に肌を露出しろとかボディライン出る服着ろって意味では無いよ。
同性に対しても愛嬌が無い、みたいな人+59
-7
-
38. 匿名 2023/11/24(金) 23:58:42
目が虚ろ+9
-1
-
39. 匿名 2023/11/24(金) 23:58:53
オーラが出てるのよ
女優さんとかはいいのかもしれないけど+3
-3
-
40. 匿名 2023/11/24(金) 23:59:00
鉛筆で書いた字めっちゃ薄い+31
-1
-
41. 匿名 2023/11/24(金) 23:59:24
血色が悪くて痩せてる人。
貧血かな?ってくらいに頬の赤みがなくて唇の色も薄い人って、幸薄そうに見える。+39
-1
-
42. 匿名 2023/11/24(金) 23:59:34
>>14
木村さんは幸薄い感じが色気につながってるよね+126
-4
-
43. 匿名 2023/11/24(金) 23:59:41
意外と美人+45
-4
-
44. 匿名 2023/11/25(土) 00:00:27
>>14
いや
遠野なぎこ
だと思う+57
-6
-
45. 匿名 2023/11/25(土) 00:00:47
自己主張がない人。みんなで雑談しても一人聞き役に徹して聞かれないと答えない人+13
-6
-
46. 匿名 2023/11/25(土) 00:01:07
全体的に細い 特に痩せている訳ではなくて顔が面長で細長い 髪も猫毛で細くて直毛 あとは顔が和風なのもあるかな+10
-7
-
47. 匿名 2023/11/25(土) 00:02:05
色白で骨っぽい綺麗な知り合い、独特なオーラある。シンママで夜やってて旦那に逃げられてた。+8
-0
-
48. 匿名 2023/11/25(土) 00:02:17
>>14
でも旦那エリート+15
-1
-
49. 匿名 2023/11/25(土) 00:02:26
>>26
兄弟力士だった弟の方。宮沢りえと婚約破棄した人。あの人、幸薄い顔していると思う。+35
-5
-
50. 匿名 2023/11/25(土) 00:02:49
>>1
アダルトチルドレンだったり何らかの理由で自己肯定感が薄かったりで人間関係や仕事がうまく行かない要素があるとそうかなと思う(って私だけど)
それにしても主さん、親がそんなことを言うってひどくない?
まるで暗示にかけて幸せになれないようコントロールしてるように思える
そういう親多いからね+114
-3
-
51. 匿名 2023/11/25(土) 00:03:19
怒りっぽい人は幸せが逃げていく+6
-4
-
52. 匿名 2023/11/25(土) 00:03:42
すぐ引き下がる
無駄に遠慮がち+9
-2
-
53. 匿名 2023/11/25(土) 00:03:48
>>14
多江さんの顔なら私もなりたい
穏やかな人だよね+58
-4
-
54. 匿名 2023/11/25(土) 00:04:05
>>23
幸薄いかな?+16
-1
-
55. 匿名 2023/11/25(土) 00:04:23
当てはまるけどなにも不自由していない大きなお世話だ+3
-0
-
56. 匿名 2023/11/25(土) 00:04:47
ニューバランスのスニーカー
UNIQLOの濃いデニム
無地アースカラーのトップス
黒髪(チラチラ白髪)にZARDみたいな一本結び
+6
-17
-
57. 匿名 2023/11/25(土) 00:04:52
唇が薄い+5
-2
-
58. 匿名 2023/11/25(土) 00:04:53
眉毛が薄い+6
-1
-
59. 匿名 2023/11/25(土) 00:05:05
>>43
幸薄い美人ってイメージつくけど、幸薄いブスってイメージわかない。実際は幸薄いブスの方が多いと思う。よっぽど男みる目がない以外、美人は顔でなんとかなる。幸薄いブスってただの根暗扱い。
+29
-0
-
60. 匿名 2023/11/25(土) 00:05:11
>>3
まだ小学生だった筈なのに
いつの間にか彼女より年上になってしまった+42
-1
-
61. 匿名 2023/11/25(土) 00:05:27
ごみの分別ができないとか、小さなことでもちゃんとしない人+2
-3
-
62. 匿名 2023/11/25(土) 00:06:02
>>1
親がそんなこと言うの?
天真爛漫って褒められて育ったから想像つかない+13
-8
-
63. 匿名 2023/11/25(土) 00:06:16
+3
-1
-
64. 匿名 2023/11/25(土) 00:07:13
>>49
貴乃花のこと?+3
-0
-
65. 匿名 2023/11/25(土) 00:07:26
>>3
うすいさちよ様〜+28
-2
-
66. 匿名 2023/11/25(土) 00:08:12
>>3
私、ぼっちガル民だけど彼女と貧乏神のビンちゃんとは友達になれそうと思ってしまう。
なんか楽しい。+16
-1
-
67. 匿名 2023/11/25(土) 00:08:34
痩せてて、姿勢悪くて、メガネで、髪の毛手入れしてない、声も小さい、服も地味。
こんな感じの人。+19
-0
-
68. 匿名 2023/11/25(土) 00:08:35
女性に対して幸薄いは聞いた事あるけど、男性に対して幸薄いとか言わないの何でなんだろう?+19
-0
-
69. 匿名 2023/11/25(土) 00:08:50
幸薄そうな人いるいる
みんな地味で表情がないから喜怒哀楽が無さそうな感じ+26
-1
-
70. 匿名 2023/11/25(土) 00:09:06
よく幸薄いって言われる
黒髪ロング、化粧っけがない、よく1人でいるからなんだと+22
-1
-
71. 匿名 2023/11/25(土) 00:09:42
>>20
幸子や愛はあまり良くないって本当なの?+33
-3
-
72. 匿名 2023/11/25(土) 00:10:09
>>64
そうそう、今、丁度さとふるのCMみてて、顔が辛そうで。+2
-0
-
73. 匿名 2023/11/25(土) 00:10:30
>>48
だれ?+3
-0
-
74. 匿名 2023/11/25(土) 00:10:43
わたし、自分以上に幸が薄そうな見た目の人間見たことないよ。
口角下がってる。髪が細くて少ないどれだけ手入れしてもパサパサ。血色が悪い。友達恋人いない。コミュ症でむしろ無理して慣れない人と話す時やかましい。笑い方がぎこちない。
+9
-1
-
75. 匿名 2023/11/25(土) 00:11:33
>>1
美人+4
-3
-
76. 匿名 2023/11/25(土) 00:11:37
幸薄い人って決してブスではないんだよね
なんか抱えてそうな感じなのよね+18
-2
-
77. 匿名 2023/11/25(土) 00:13:22
>>14
旦那電通やんけ+23
-0
-
78. 匿名 2023/11/25(土) 00:13:25
猫背で常に下を向いている。
喜怒哀楽がない。+4
-1
-
79. 匿名 2023/11/25(土) 00:13:31
>>1
親御さん酷いなぁ… そんな事言われ続けたら、実際薄幸じゃなくても無意識に刷り込まれちゃうよね。
+65
-1
-
80. 匿名 2023/11/25(土) 00:13:33
>>1
いやそれ親が娘に言うのおかしいよ!
幸薄いのを「直そう」みたいな発想もおかしい!+56
-0
-
81. 匿名 2023/11/25(土) 00:13:55
毎日見てるんだけど顔が思い出せない人。地味〜な後ろ姿しか出てこない。+11
-1
-
82. 匿名 2023/11/25(土) 00:15:20
>>1
逆に多福顔って沖縄のシーサーみたいな顔してる人が多いんだなって思う
陽って感じ
幸薄い人は顔も塩顔かな?
+9
-1
-
83. 匿名 2023/11/25(土) 00:16:00
>>14
木村多江さん、江口のりこさん
+8
-2
-
84. 匿名 2023/11/25(土) 00:16:56
一重+5
-0
-
85. 匿名 2023/11/25(土) 00:17:08
外見ネガティブ(地味、大人しめ)×内面ポジティブは魔性の女の素質あるって見たぞ
逆は最悪らしい
+7
-0
-
86. 匿名 2023/11/25(土) 00:18:56
薄幸美女+19
-4
-
87. 匿名 2023/11/25(土) 00:19:21
>>3
薄井幸代さん好きだわ。+26
-0
-
88. 匿名 2023/11/25(土) 00:19:24
>>75
それって美人薄命じゃ無いの?
諸説あるみたいだけど美人を嫁にすると旦那がいろんな事に気を使いすぎて短命だ!もあるよ
間男がいるんじゃ無いか?言い寄られてるんじゃ無いか?って美人を嫁にするのも大変ね
ガルちゃん民は関係ない話だけど+0
-0
-
89. 匿名 2023/11/25(土) 00:23:44
痩せて訳ありなオーラが見える+2
-5
-
90. 匿名 2023/11/25(土) 00:24:46
主です。トピ採用ありがとうございます!
親に言われたというのは嘘です。なんかそういう事にしないと私が悪口・嫌がらせを受けてるような暗いトピになってしまいそうだったので…まぁ誰から言われたのかはご想像にお任せします。
表情にハキがなかったり、社会人なのに人見知りで目を見て話せない、声が小さいなど皆さんのご指摘かなり当たってます。これから直していけるように努力したいと思います。ちなみに幸が薄いからって自分は誰かに迷惑かけてるとかそういうのは絶対違うと思うので、幸が薄いなりに自分の人生楽しみたいです。+2
-14
-
91. 匿名 2023/11/25(土) 00:24:58
>>20
大島美幸とか幸ゲットしてね?+29
-1
-
92. 匿名 2023/11/25(土) 00:24:59
自分を大事にしていない人+5
-0
-
93. 匿名 2023/11/25(土) 00:25:17
>>1
そんな親を持ったこと自体が、幸薄いと言えるのかも。
私も毒親持ちだけど、そんな事言われたら「めっちゃ幸せですけど、どの辺りが幸薄いと思うの?」って聞いてみるわ。+17
-0
-
94. 匿名 2023/11/25(土) 00:25:28
>>86
浜辺美波あたりも+12
-1
-
95. 匿名 2023/11/25(土) 00:26:51
>>1
でもでもだってといって自分から動こうとも変わろうともせず被害に遭った話ばかりする子がいて、
すごい痩せてるのに太ること気にして食べ物も不味そうに食べる。
嫁入り前だからと47歳で紫外線防御のため夏でも長袖日傘でガッチリガードして服装はロングスカート、清楚と思われたいのかもだけど似合ってない。
本人が良いなら良いけど、口を開けば自己肯定感低めの愚痴ばかり。+1
-9
-
96. 匿名 2023/11/25(土) 00:27:25
>>90
親からそんな酷い事言われてご心配して下さった皆様、すみません。本当にありがとうございます。+6
-0
-
97. 匿名 2023/11/25(土) 00:29:49
悲しそうで寂しそうで寡黙で儚そうで微笑んでもふとした瞬間影がさしてるような薄い顔の色白美人+2
-1
-
98. 匿名 2023/11/25(土) 00:30:33
名前に「幸」が入ってる+4
-2
-
99. 匿名 2023/11/25(土) 00:30:33
>>20
幸子だけど、昔から幸せな方だと思う。
名前は関係ないと思う。
+21
-3
-
100. 匿名 2023/11/25(土) 00:31:32
笑顔がなくて、いつも暗い表情
物事の暗い面ばかり見て良い所を発見しようとしない
↑に当てはまる人に出会った事があって、その人の子も笑顔が少なかったり、旦那さんも変なタイミングの悪い転勤が多かったりしてなんていうか運が無いなっていう出来事が多い印象だった。
明るく生きる、て大事なんだなぁと思ったよ。。+3
-4
-
101. 匿名 2023/11/25(土) 00:32:10
>>86
右下の方って目がぱっちりしてて陽キャにしか見えないけど、どこらへんが幸薄なんだろう?+14
-4
-
102. 匿名 2023/11/25(土) 00:33:26
食事を静かに食べるじゃなく、おとなしいでもなく、不味そうに食べる人。+8
-1
-
103. 匿名 2023/11/25(土) 00:33:42
大久保佳代子+1
-1
-
104. 匿名 2023/11/25(土) 00:34:25
>>20
,「美」と「恵」も…+6
-10
-
105. 匿名 2023/11/25(土) 00:35:21
薄い色の服を着てて、それが薄汚れてる。+1
-1
-
106. 匿名 2023/11/25(土) 00:35:49
親から見てガッツが足りないように見えることを
幸が薄いと表現しているのだろうか?
いまどき幸が薄いってどういうかんじなんだろう、
最近ではあまり使われない言葉だよね+6
-1
-
107. 匿名 2023/11/25(土) 00:36:47
何か、部屋干し臭がする。今日電車で隣に座ってた人がそうだった。+2
-1
-
108. 匿名 2023/11/25(土) 00:37:43
>>23
自分を責めちゃう人の方がつけこまれて損する気がする
何でもに人のせいで愚痴ばかりみたいな人の方が周りから機嫌とってもらえてチヤホヤされてる気がする+31
-1
-
109. 匿名 2023/11/25(土) 00:37:57
>>2
涙+6
-0
-
110. 匿名 2023/11/25(土) 00:38:09
>>15
バレリーナ+0
-1
-
111. 匿名 2023/11/25(土) 00:38:10
>>105
ホコリみたいな濃いグレーのカーディガンとか着てる人。+3
-1
-
112. 匿名 2023/11/25(土) 00:38:29
断るのが苦手な人+1
-0
-
113. 匿名 2023/11/25(土) 00:40:42
無駄に髪が長い。そして長いからってきれいな訳でもない…+15
-0
-
114. 匿名 2023/11/25(土) 00:43:49
>>106
今は陰キャとかかな?+1
-1
-
115. 匿名 2023/11/25(土) 00:44:31
幸薄そうな人ってイメージは
顔にメリハリがないよね。
身近の本当に幸ない人は男女問わず細目のタレ目だったわ。
眉も下がり眉でまつ毛は逆まつげ。
運もない、金も無い、引きも無いって感じで
負のループMAX+6
-1
-
116. 匿名 2023/11/25(土) 00:46:24
>>3
才能云々より凄く情熱をかけられる好きなものがあるのって幸せだと思う 楽しそうだし+16
-0
-
117. 匿名 2023/11/25(土) 00:47:37
>>1
これは管理人が釣りで描いてるの?
それとも管理人が本気で自分の幸薄について悩んでるの?+4
-0
-
118. 匿名 2023/11/25(土) 00:47:37
自分ばっかり不幸って愚痴る人かな
そういう人って実は周りまで不幸にしてることに気が付かない+4
-0
-
119. 匿名 2023/11/25(土) 00:47:58
>>117
45歳くらいだし、外出ようね+2
-0
-
120. 匿名 2023/11/25(土) 00:48:26
>>66
私も 月光町に住みたいと思ったことある+1
-0
-
121. 匿名 2023/11/25(土) 00:49:50
>>14
薄幸な役が似合うってだけで木村多江の顔は幸が薄い人相ではないと思う。+43
-2
-
122. 匿名 2023/11/25(土) 00:51:37
何でもかんでも何かのせいにする。
自分を顧みれないから幸せが逃げていく。
+3
-1
-
123. 匿名 2023/11/25(土) 00:52:12
>>12
前髪はこれで正解なの??+40
-0
-
124. 匿名 2023/11/25(土) 00:52:45
>>117
おそらく 釣りだと+3
-0
-
125. 匿名 2023/11/25(土) 00:53:11
絶対的に眉が薄い+3
-1
-
126. 匿名 2023/11/25(土) 00:54:32
ちびまる子ちゃんの野口さん幸薄いなーって思ってたけど、たまちゃんもけっこう幸薄い顔してるよね。+2
-0
-
127. 匿名 2023/11/25(土) 00:56:09
なんでも人のせいにする。
「〇〇ちゃんがこうしろって言ったから」
など、言い訳をしたり責任から逃げる。
これ、うまく立ち回る人て
幸が薄い人に分かれる。+3
-0
-
128. 匿名 2023/11/25(土) 00:56:32
>>68
前はもっと男運の部分で人生決まってたから運が良いか悪いかって大事だったのかもね
造形だけでいうと男性ならバカリズムさんは幸薄顔+7
-0
-
129. 匿名 2023/11/25(土) 00:56:52
だって、でも、など言い訳が多すぎる。+3
-0
-
130. 匿名 2023/11/25(土) 00:57:22
>>124
どこら辺が釣りなの?
色恋沙汰のトピなら分かるけど、この内容で釣りは意味分からない。もっと文章に幸薄い感じ出した方がいいですか?+3
-2
-
131. 匿名 2023/11/25(土) 00:57:53
>>3
服は派手+11
-0
-
132. 匿名 2023/11/25(土) 00:58:22
>>120
私も。特にマリーさんのお屋敷に住みたい!家賃いくらだろう?うすいさんが暮らしていけるんだから、安いよねw+3
-0
-
133. 匿名 2023/11/25(土) 01:00:11
堂々としていない。+6
-0
-
134. 匿名 2023/11/25(土) 01:01:09
>>131
ピンクはそんなに派手じゃないよ+1
-0
-
135. 匿名 2023/11/25(土) 01:01:54
>>128
松下洸平くんとかちょっと幸薄そう+8
-0
-
136. 匿名 2023/11/25(土) 01:03:24
>>133
岡田将生みたいな?
あんなにイケメンだとそう言うキャラにもなりそうだけど+1
-0
-
137. 匿名 2023/11/25(土) 01:03:39
貧乏暮らしが身についてる+5
-0
-
138. 匿名 2023/11/25(土) 01:04:10
>>127
幸薄な人はそれなりの人生しか手に入らないよね+2
-1
-
139. 匿名 2023/11/25(土) 01:04:32
>>126
たまちゃんは結構幸薄だよねw+2
-1
-
140. 匿名 2023/11/25(土) 01:05:44
>>137
これなんだっけ?おじゃる丸?+2
-0
-
141. 匿名 2023/11/25(土) 01:06:19
>>1
管理人みたいに人の不幸話が好きな人かな+2
-0
-
142. 匿名 2023/11/25(土) 01:07:27
>>139
www+0
-1
-
143. 匿名 2023/11/25(土) 01:08:08
>>1
悪口や噂話が好き+3
-0
-
144. 匿名 2023/11/25(土) 01:12:47
憎まれ口をたたく
人から嫌われる言動をする人
+2
-0
-
145. 匿名 2023/11/25(土) 01:12:58
面と向かって幸薄いと10人以上から言われた事がありますが
薄顔、色白、ガリガリ、無口、動きが速くないからだと自認してます
笑うとめちゃくちゃ喜ばれる+6
-0
-
146. 匿名 2023/11/25(土) 01:18:50
髪も薄めなイメージ+4
-0
-
147. 匿名 2023/11/25(土) 01:19:14
>>2
新興宗教が熱心な人+6
-1
-
148. 匿名 2023/11/25(土) 01:22:09
細身で髪が長くていつも地味な同じ格好でタバコ吸ってる人+1
-0
-
149. 匿名 2023/11/25(土) 01:24:11
>>45
誤魔化し嘘つき人生だから何も言えないんでしょ?こんな人親戚にいるけど蹴飛ばしたいくらいイライラする。+3
-7
-
150. 匿名 2023/11/25(土) 01:25:23
>>80
やっぱり親が子供に言うのおかしいよね。
うちの母親も悪気なく私が切羽詰まってる時に言ってくる。悪気ないのは本当にわかる。
私なら自分の子供にこの子は苦労しそうだと感じても決して言わないと思う。子供はまだいないけど。
昔からマイナスの言葉を使って育てられたから私はビクビクした人間になったのかなと、そこだけは親のせいにしてる。
変な親を持ったことが一番の不幸だよ。+21
-0
-
151. 匿名 2023/11/25(土) 01:25:40
いい感じに男に盾突かない
顔のパーツが小さい+3
-2
-
152. 匿名 2023/11/25(土) 01:34:32
生気がないかんじ
全体的に下がってる+6
-0
-
153. 匿名 2023/11/25(土) 01:34:55
長く不倫してて適齢期を過ぎ
挙げ句、バツイチのパッとしないひとと結婚して
インスタはお花畑なんだけども、なんか、こう、まわりはなんとも言えず
こう言う人を、幸が薄いというか恵まれてない人というんだなと思った+7
-0
-
154. 匿名 2023/11/25(土) 01:36:10
愚痴っぽくない?+3
-1
-
155. 匿名 2023/11/25(土) 01:36:35
金に執着しすぎて人として大切なものを投げ捨ててる奴。ゴーンや竹中なんて金は腐るほど持ってるけど、超特級の貧乏神みたいなオーラしか放ってないじゃん。ていうか多くの人を貧困に陥れた貧乏神そのものじゃん。
カネカネカネカネカネカネカネカネ鳴いている奴のなんと貧相なことよ。虫か。+8
-1
-
156. 匿名 2023/11/25(土) 01:37:23
>>83
2人とも好きだし、確実に一般人よりお金も運もある+12
-2
-
157. 匿名 2023/11/25(土) 01:40:31
>>153
男運がない=幸が薄い
あるある
+6
-0
-
158. 匿名 2023/11/25(土) 01:42:13
>>26
うわめっちゃわかる。
小さい頃から栄養足りてなかったんだろうなーって感じ。+23
-2
-
159. 匿名 2023/11/25(土) 01:48:34
存在してる時点でどっかに需要ある風でいるけど一方で迷惑してる人がいる+2
-0
-
160. 匿名 2023/11/25(土) 01:51:43
ど田舎で車のエンジン音うるさい糞ダセージジイ+1
-0
-
161. 匿名 2023/11/25(土) 01:54:40
>>160
エンジン音ふかしてイキってるジジイが幸薄いのジワるw+4
-0
-
162. 匿名 2023/11/25(土) 01:57:42
>>1
それ親からの「言葉の呪い」
毒親だよ。(って言う私の言葉も呪いかもしれない)
私は骨格からしてとてつもない への字口で
子供たちもエコーの時点から丸わかりなへの字口なほどで(ヌートバーや桐谷美玲みたいな。あんなに富士山型ではないけどとにかく、への字)
昔から宝塚の「ブスの25箇条」を持ち出すなんか意識高い人とか、顔相を見ることができる人とかにすーぐ
「その口が不幸を呼び込む」とかいちいち言われるけど
生まれ持ってのものなんだからしゃーねーべと思ってる
そんな口だし他にもコンプレックスだらけで本当に確かに不幸なのか鬱発症したり〇にたくなるけど
そんなんでもうちの親や旦那は可愛い可愛い言ってくれるし。
だからこそ主さんの親の「幸薄い」って言葉選びはひどいって思っちゃった
薄幸系美人とか、儚げが魅力なのとかいるじゃんね。+9
-0
-
163. 匿名 2023/11/25(土) 02:04:53
瞼の脂肪が少なくて窪んでる+1
-0
-
164. 匿名 2023/11/25(土) 02:06:36
>>26
大抵、面長+7
-7
-
165. 匿名 2023/11/25(土) 02:11:49
>>83
タエさん最近は売れっ子大御所女優感出てきてツヤツヤしとるよ
ちゃんと金かけて手入れしてるハイクラスな人感ある
江口のりこも。+6
-0
-
166. 匿名 2023/11/25(土) 02:13:39
ネガティブすぎる人、控えめすぎる人と
逆に人に何かを強制する人+7
-0
-
167. 匿名 2023/11/25(土) 02:14:25
>>1
顔肉がなく虚ろな目でお腹が空いてる人+3
-0
-
168. 匿名 2023/11/25(土) 02:24:04
小ぶりながらも整った顔立ちでルックスが良くて性的にしかもてない人ってそんなイメージだけど。+3
-0
-
169. 匿名 2023/11/25(土) 02:29:42
>>3
この服着て、筆とか持ってても幸せそうに
見えないのは、問題は表情と美容室行った
ことがないようなロン毛だね+10
-0
-
170. 匿名 2023/11/25(土) 02:30:57
>>26
同級生そうだわ
幸せ太りしてる子は本当幸せそう
痩せてる子は、やつれてるって感じだった+16
-4
-
171. 匿名 2023/11/25(土) 02:34:47
見た目だけ。
どうでもいいと思われてるだよ+2
-0
-
172. 匿名 2023/11/25(土) 02:37:18
何回か転職してるんだけど、辞めるときいつも職場の人から「幸せになってね」って言われる私は幸薄そうなんだろうか+1
-0
-
173. 匿名 2023/11/25(土) 02:37:42
>>1
幸薄さんて華がない人が多いと思う
ヘアメイクも上品かつ華やかを研究したり
服もなるべく明るい色を着てみては?
女性ってそうやってヘアメイクやファッションで別人になったり楽しんでると性格まで少し変わってくる+6
-0
-
174. 匿名 2023/11/25(土) 02:40:24
優しくて男に尽くしすぎるとかね。
女にはキツかったりして嫌われちゃうんだよね。
+4
-0
-
175. 匿名 2023/11/25(土) 02:42:27
煩悩がやたら強い人って、こわひ+2
-0
-
176. 匿名 2023/11/25(土) 02:46:18
>>147
てにをはがおかしい+3
-0
-
177. 匿名 2023/11/25(土) 02:50:18
>>49
パッと名前が出てこず、エピソード並べれば思い出す、と思ったが、やはり出てこず、
なら検索すりゃいいのに、あの人、と書いて終わらせるこの傲慢さ、
どのツラ下げて他人の顔を幸薄いだのとほざいてるのだろう+4
-0
-
178. 匿名 2023/11/25(土) 03:13:12
黒目に光がない+2
-0
-
179. 匿名 2023/11/25(土) 03:32:50
>>121
上品なマダム感あるよね。木村佳乃にも感じるけど…
あっちのが幸薄そう+11
-0
-
180. 匿名 2023/11/25(土) 03:34:57
>>87
薄井さんいい人だよね、おじゃる丸が変な人連れてきてもどうぞどうぞって気軽に入れてくれるし。+18
-0
-
181. 匿名 2023/11/25(土) 03:47:34
>>1
もう少し楽観的に物事を考えてみるとか?
明るくてポジティブな人に対して、幸薄なんて言わない気がする。+3
-0
-
182. 匿名 2023/11/25(土) 03:48:24
>>1
子供の同級生の高校生たちをじっくり見てると 眉毛を整えるだけでずいぶん印象が良くなりそうな男子が多い 女子の場合は整えた上に書き込んだらなんとかなりそう+2
-0
-
183. 匿名 2023/11/25(土) 03:49:13
華奢な人かな
小太りの人とかは本人的には幸せそう+1
-4
-
184. 匿名 2023/11/25(土) 03:52:49
変な男と別れず「別れてくれない」と言う+0
-0
-
185. 匿名 2023/11/25(土) 03:56:44
>>1
逆に人類最強の手相って言われて、どんな不幸にも動じず一生幸せに暮らしていけんのか?って話よね
直すとか直さないとかじゃなく、気にするな
気にしてしまうのなら、親に言わないでというか、あんたの娘だからねと言い返しな
言っておくけど、最低な親だからね+8
-0
-
186. 匿名 2023/11/25(土) 04:17:18
>>121
だよね
そこら辺の人だったとしても、男途切れないんだろうなとか金持ちの旦那つかまえてそうだなとか思う
わりと自分の思い通りにことを進められそう+5
-0
-
187. 匿名 2023/11/25(土) 04:22:08
>>26
デブの場合もなんとも言えない虚無感や闇っぽさを感じることはあるけど、幸薄そうってよりは生きるのしんどそう、もがいてそうって印象
食べ物で必死に埋めてるんだろうなみたいな+31
-0
-
188. 匿名 2023/11/25(土) 05:14:47
>>1
華がない…みたいな事言いたかったんじゃないかな?
語彙力問題。
服装が地味目とか…。
違うかな?
+5
-0
-
189. 匿名 2023/11/25(土) 05:26:40
子供が保育園のころに知り合った人。
ZARDひとつ括りに、Aカップ、ほぼすっぴん。
度の強い銀縁メガネ、よれよれの服、ガリガリ。
うわぁ絶対苦労してるなと…
興味本位から何度か話してたら
地元で一番大きな公立病院の
小児科医の先生だった。
とにかく忙殺されていて
身に構う時間が全くないらしい。
高校時代の写真をみせてもらったけど
え、と声が出るくらいの美少女だった。
本人曰くはすごい幸せだそうです。+5
-0
-
190. 匿名 2023/11/25(土) 05:28:57
笑い方が不自然な人かな。+1
-0
-
191. 匿名 2023/11/25(土) 05:35:21
>>27
私もそう思いました
そんなご両親に育てられたなら、自己肯定感が育まれてないと思いますが、親といえども幸薄いなんて言われたら、怒っていいところだと思います
そう見られてるならと、真面目に受け止めて改善しようなんて思う必要もないと思います+33
-0
-
192. 匿名 2023/11/25(土) 05:36:57
緊張で腹痛になったり顔色が暗くなりがちな人+3
-0
-
193. 匿名 2023/11/25(土) 05:46:57
薄化粧+1
-0
-
194. 匿名 2023/11/25(土) 05:58:21
>>193
メイク濃かったら幸せなの?+2
-0
-
195. 匿名 2023/11/25(土) 06:00:55
>>1
親がそんなん言う離れれば幸薄くならないよ!
言われないし
親が思ってるだけで気にすることないよ🙃+7
-0
-
196. 匿名 2023/11/25(土) 06:10:24
マウント気質な人
幸せな人は人の事などどうでもいい+6
-0
-
197. 匿名 2023/11/25(土) 06:13:12
>>26
デブで幸せじゃなさそうな人普通にいるけどな+16
-0
-
198. 匿名 2023/11/25(土) 06:19:30
>>26
デブって性格悪かったり捻くれてる人多いし幸せそうと思ったこと本気で一度もない+27
-0
-
199. 匿名 2023/11/25(土) 06:22:48
>>123
薄くなってるのに無理して前髪作って若作りしてるのを表してるから、コレで良い。+25
-0
-
200. 匿名 2023/11/25(土) 06:23:52
>>1
そんなの思い込みだよ。まじで何も気にせずに自分は幸せ!と思い込んで生きな。病は気からだよ。+6
-0
-
201. 匿名 2023/11/25(土) 07:14:39
>>27
うちの親もそんな感じの人だから、付かず離れずで付き合ってます。
+19
-0
-
202. 匿名 2023/11/25(土) 07:17:48
>>86
松本若菜も追加+12
-0
-
203. 匿名 2023/11/25(土) 07:17:58
幸薄い顔と陰で言われてるのは知ってるけど
別に幸せなんだよね
仕事してるけど生活費はいらないかから好きに出来るし貯金はしてるけど
薄い顔=不幸じゃないから+6
-1
-
204. 匿名 2023/11/25(土) 07:20:09
>>86
美人で薄幸そうな雰囲気の人はモテると思う+12
-1
-
205. 匿名 2023/11/25(土) 07:27:35
>>86
私の好みの美人ばかりだ!+11
-0
-
206. 匿名 2023/11/25(土) 07:28:16
ガルちゃん民。+2
-0
-
207. 匿名 2023/11/25(土) 07:41:02
>>1
なんか
嫌な親+8
-0
-
208. 匿名 2023/11/25(土) 07:42:26
骨格ウェーブ?(首が長くて肩が小さい)と幸薄いイメージ
首が短い骨格ストレートは強そうでパワフル+4
-2
-
209. 匿名 2023/11/25(土) 07:42:28
>>1
そんな事言う親だもんね
草www
だから幸薄いんじゃん
と言い返す+7
-1
-
210. 匿名 2023/11/25(土) 07:48:08
>>1
直すとしたら性格。親に「いや、幸せになるので😊幸が薄いとか娘に言ってのける性悪女に足引っ張られてるけど負けない」て言い返せるようになろう。+9
-0
-
211. 匿名 2023/11/25(土) 07:55:41
>>1
+0
-2
-
212. 匿名 2023/11/25(土) 07:55:56
自己犠牲が過ぎる人。
自分さえ我慢すれば…って人になんでも譲って、でもだからって人から何か返ってくるわけでもない人いるよね。
+7
-0
-
213. 匿名 2023/11/25(土) 07:57:27
>>1
使わないモノを溜め込み 断捨離できない
掃除をしていない
自分のキャパをこえた危険なことに
自ら近付いていっちゃう
たぶん「自分にとって危険かどうか」の判断も甘い
スピリチュアルぽくてごめん
ただ知り合いみんな当てはまるのよ
改善したら幸せになってた+0
-0
-
214. 匿名 2023/11/25(土) 07:57:51
>>121
木村多江は美人だし実際に周りにいたら凄く華やかな人だと思う。+17
-0
-
215. 匿名 2023/11/25(土) 07:59:16
>>1
自分の機嫌を自分で取れない人
常に受け身というか+1
-0
-
216. 匿名 2023/11/25(土) 08:02:51
>>89
幸薄どころか、女が望むすべてを手に入れてるよ。美貌(これは過去か)イケメンの旦那、お金、美形の子ども。
同世代で幸薄いイメージだと、中森明菜じゃないかな。+9
-0
-
217. 匿名 2023/11/25(土) 08:04:19
>>3
さちよさん、幸は薄そうだけどそういう暮らしでも楽しんでいる感じ(紅茶パックとか)
案外幸せなんじゃないか…?+23
-0
-
218. 匿名 2023/11/25(土) 08:07:27
>>212
それ若い頃の私。家庭環境悪くて愛情不足で我慢することが当たり前になっていたから、自分を犠牲にしてでも人と関わることで満たそうとしてた。
おばちゃんになっていろんな経験をしたり毒親について語られることも増えたから、どういう人と関わっていけば良いのか分かってきたけど。
しかし思い出すと、当たり前のように嫌な扱いをしてきた方も結構病んでる人なんだと気付いた。普通は後味悪くなると思うし。
やっぱり自分が病んでると同じような人を呼び寄せる。
まさしく幸薄い。+5
-0
-
219. 匿名 2023/11/25(土) 08:14:57
>>150
分かるわ、それ
親は言ったことさえ覚えてない
覚えてないしなんでこんな子産んだんだろって思われているのよ私
頑張ったんだけどね、国家資格取ったり仕事も頑張って
それでも資格とった努力も、なにもかも親の中では認めてないのよ
認めてないっていうか、なんだろ?そこだけスルー
残ったのが「いつまでもだらしない娘」
子供のころにおねしょしてたころの私のままの感覚
話しても無駄と分かったから、今度はこっちがスルーしている+4
-0
-
220. 匿名 2023/11/25(土) 08:16:06
>>25
キコさま?+1
-1
-
221. 匿名 2023/11/25(土) 08:28:02
書かれてることほぼ当てはまって口から泡吹いて倒れそう+0
-0
-
222. 匿名 2023/11/25(土) 08:28:18
なんか顔相に出ちゃってるよね。神経質そうで暗い。
親に言われて傷ついたと思うけど、皆がそう思ってるとは限らないからあんまり思い詰めないで明るく生きてね。+4
-0
-
223. 匿名 2023/11/25(土) 08:32:48
>>7
感情を表に出す人は子供だって言う人居るけど違うと思う 嫌なことされたら嫌だし嬉しかったら嬉しい
喜怒哀楽がはっきりしてる人の方が人間らしくて付き合いやすい+9
-0
-
224. 匿名 2023/11/25(土) 08:33:11
>>6
この言葉が言えない人よりも言える人のほうが人としてまともにみえるけどな。+48
-3
-
225. 匿名 2023/11/25(土) 08:44:43
>>99
ネタにマジレスしなくても…+0
-1
-
226. 匿名 2023/11/25(土) 08:56:04
>>1
不平不満が多い人は幸せになれない
どこで働いても、誰と付き合っても
欠点を探し続けて
一緒そんな感じで生きていくだけ+0
-0
-
227. 匿名 2023/11/25(土) 08:57:34
>>23
人の事が羨ましすぎて
考えが一貫出来ずブレブレになるのは
分かるわ〜+2
-0
-
228. 匿名 2023/11/25(土) 08:59:49
>>19
客観的に見ても当然の評価をしてるだけなんですよね。+0
-0
-
229. 匿名 2023/11/25(土) 09:00:29
>>20
幸子~思い通りに~
幸子~生きてごらん~♪+3
-2
-
230. 匿名 2023/11/25(土) 09:01:56
>>216
これからの人生はどうかな?
急下降になりそうな予感+0
-3
-
231. 匿名 2023/11/25(土) 09:22:44
>>66
でも薄い紅茶は嫌だ〜ww+1
-0
-
232. 匿名 2023/11/25(土) 09:39:13
>>27
それは呪いの言葉です。親が子にかける言葉にしてはあまりにひどいです。それこそ「それってあなたの感想ですよね? 」レベルで無視していいです。ちょっと頭の回る親なら、ならどうしたらいいかまでコミュニケーション取れるはず。+17
-0
-
233. 匿名 2023/11/25(土) 09:43:48
私、流行りだったすだれ前髪にしてて、地味な1つ結び、マスクでリップを完全に取れて、仕事後に化粧も直さず母に会ったときに、「貧相に見える!」と言われたよ。
+0
-0
-
234. 匿名 2023/11/25(土) 09:48:48
原色(ビビッドカラーなど)が似合わない。でもモノクロでもなく、ベージュとかくすんだ色があう。+0
-0
-
235. 匿名 2023/11/25(土) 09:49:18
>>215
それもあるけど
自分の機嫌を自分で取らなきゃいけない人も
幸薄そうではある。+2
-0
-
236. 匿名 2023/11/25(土) 09:53:30
>>27
この意見、いつ出てくるかと読んでいたら27コメでしたね。3コメ目には出ていてほしかった。
薄幸とか、関係ないですよ。クソ親なだけです。
親があなたに幸せになってほしくないんだと思いますよ。
負けずに幸せになってほしいです。
+14
-3
-
237. 匿名 2023/11/25(土) 10:02:35
>>101
画像の4人や他のコメで名前の上がってる浜辺美波さん、松本若菜さんのいずれも正対した形で撮影した画像なら全員目もぱっちりしてると思う。
ただ、どの人の顔立ちも派手と言うよりは、ワリと昔からいる美人の形態(洋よりは和、古風等)で、おとなしめの印象を与える顔立ちかなぁと(キツイ印象はないかな)。
あと、芳根京子ちゃんのまとってる雰囲気も影響するのではと。
+6
-0
-
238. 匿名 2023/11/25(土) 10:16:17
>>1
なんか言ったか〜!?
くらいの勢いで親に噛みつく
多分、そういう親は大人しくなる。+1
-0
-
239. 匿名 2023/11/25(土) 10:20:11
覇気がない
存在感がない
なんか陰気臭い+1
-0
-
240. 匿名 2023/11/25(土) 10:25:34
>>3
前に何かのトピのコメでうすいさちよを物凄く擁護してる人がいたw
こういうキャラがオタク差別につながるだとか何だとか。+2
-0
-
241. 匿名 2023/11/25(土) 10:29:13
>>237
修正
芳根京子ちゃん → 芳根京子さん+3
-0
-
242. 匿名 2023/11/25(土) 10:30:50
>>17
遠野なぎこ+2
-0
-
243. 匿名 2023/11/25(土) 10:50:54
ネガティブで受け身思考の人。
本人はずーっと動かずに文句ばかり言って「イヤなことばかり」って言ってるけど、努力したらいいのにと思う。
むしろ努力したくないし文句言いたいから解決しようとしないのかなと思える。
幸せになれない人なんだろうなと思う。+2
-0
-
244. 匿名 2023/11/25(土) 11:06:46
>>1
親から 幸が薄いと言われるなんて…!
幸が薄いなんて、他人に言わないし、
ましてや子供に言い聞かせる事ではない。
主体性をもって、そんな言葉を忘れよう。+6
-0
-
245. 匿名 2023/11/25(土) 11:30:30
>>170
言いやすい、ターゲットにしやすい。
雑用押し付けやすいから、身体休める暇ない。
やってやって、お願いお願い、友達やろ!みたいな。
仕事もほとんど回ってくる。1人の人に集中し過ぎる。
なんか不幸が染み付いてる。
何倍も動いて働いても、この程度でいいと思われて、いい加減にしてほしくなる。泣けてくる。
カゲあるとか言われても嬉しくない。
やつれて鬱みたいな状態ってだけやろって思う。+6
-0
-
246. 匿名 2023/11/25(土) 11:35:21
>>82
アパホテルの社長が頭に浮かぶ+0
-0
-
247. 匿名 2023/11/25(土) 11:42:58
貧乏だし怒鳴られて育ったから自己肯定感低すぎてクソみたいな男と付き合ってしまう
貧乏、ギャンブル、自己破産、DV、発達障害、臭い、小さい+0
-0
-
248. 匿名 2023/11/25(土) 12:23:51
>>54
よこ
確実に不幸になっていく
行く末は不幸な人生+3
-1
-
249. 匿名 2023/11/25(土) 12:26:21
>>245
嫌われても良いと開き直る
自分に良くしてくれる人だけ
大事にする
嫌なら断る癖をつける
これだけで結構変わるよ+4
-0
-
250. 匿名 2023/11/25(土) 12:28:20
>>123
私もそれを書きにきた+1
-0
-
251. 匿名 2023/11/25(土) 12:59:19
>>7
当たり前だけど笑顔が少なくて陰気臭い人は幸せからは程遠いでしょうね+5
-0
-
252. 匿名 2023/11/25(土) 13:13:04
>>224
よこ
「ありがとう」の場面でも「すみません」って言っちゃう人は幸せを遠ざけちゃう気がする+9
-1
-
253. 匿名 2023/11/25(土) 13:18:06
>>1
そういうマイナスなことを誰かに言われて真に受けるのも受けないのも自由なんだから、そんなことないわって笑い飛ばして生きてもいいのでは?
それが出来るか出来ないかの違いしかないと思う。+7
-0
-
254. 匿名 2023/11/25(土) 13:23:38
>>86
右下が筧美和子と被る
てか幸薄とはかけ離れてると思うけど
+2
-0
-
255. 匿名 2023/11/25(土) 13:29:20
この前マツコの知らない世界に出てた、さつまいもスイーツ好きの子が、登場した途端にマツコに「なんだろう、薄幸」って言われてたな。
色白で華奢で可愛い子だった。+7
-0
-
256. 匿名 2023/11/25(土) 13:56:34
唇が薄い。
+3
-0
-
257. 匿名 2023/11/25(土) 14:10:35
>>1
幸が薄いなんて子供に言う親がいること
自己肯定感を高めるのが幸せの秘訣であり、親としての最大の仕事なのにその真逆をするなんてサイテー+6
-0
-
258. 匿名 2023/11/25(土) 14:28:50
幼い頃からうつ病になって治らないし、いじめられるし、結婚できないし、で不幸真っ最中。地獄だね。+0
-0
-
259. 匿名 2023/11/25(土) 14:31:26
家庭問題を相談する2ちゃんのスレッドをまとめたYouTubeを見てるんだけど、悲惨なパターンと、稀にあるほのぼのしてて最後にめでたしめでたしで終わるパターンを比べると、相談者が見事に真逆で、物事をいかに良いほうに受けとるか悪く取るかの違いだと気づいた。あと人のせいにするかどうか。+2
-0
-
260. 匿名 2023/11/25(土) 14:35:24
柳美里が薄幸そうな見た目とトラブルだらけの人生を売りにしてたけど、問題児アピールしてた子供も真面目そうに育ってしまったし本人も普通に幸せそうな見た目になってしまい気の毒(笑)+1
-0
-
261. 匿名 2023/11/25(土) 14:37:46
陰口を言うのと人のせいにするのは不幸オーラが出てくると思う。
人や環境のせいにする=自力で幸せになれないと潜在意識にインプットすることと何かで読んだ。+2
-0
-
262. 匿名 2023/11/25(土) 15:40:45
>>40
多分2Hで書いたんだと思う+0
-0
-
263. 匿名 2023/11/25(土) 15:46:03
>>56
ずいぶんと具体的だね、あなたその人のこと嫌いなんだね。+2
-0
-
264. 匿名 2023/11/25(土) 15:48:12
>>26
満たされない心を食とゲームで満たしてたゴツい小太りだけど辛薄いです…涙+0
-0
-
265. 匿名 2023/11/25(土) 16:26:14
肉食べてなさそうな感じ。豆腐しか食べてなさそう。+1
-0
-
266. 匿名 2023/11/25(土) 16:51:51
>>10
幸が薄いのかもしれないけど、漫画家として食えてる所がすごい+3
-0
-
267. 匿名 2023/11/25(土) 17:05:54
>>1
A型で自分のルールを無理やり他人に押し付けてばかりで
感情表現に乏しくて神経質な人+2
-1
-
268. 匿名 2023/11/25(土) 17:14:05
>>1
人の話や情報は聞くくせに
自分は閉鎖的で反応や口数に乏しくて
コミュニケーションを取ろうとしない不快感を他人に与える人+2
-1
-
269. 匿名 2023/11/25(土) 17:14:52
>>54
結局幸せ掴めてないからじゃない?
人のせいにして自分の欠点と向き合えないまま歳だけ取るのよ幸せから程遠いと思う+1
-0
-
270. 匿名 2023/11/25(土) 17:31:46
>>56
それはただの貧相な人では+1
-0
-
271. 匿名 2023/11/25(土) 17:34:51
>>204
でもモラっぽいのが寄ってこない?+2
-0
-
272. 匿名 2023/11/25(土) 17:40:02
>>108
上記の他責にするその他特性ある人から離れて関わりなるべく持たないようにするとかなり楽になるよ
多分身近に他責にする人がいると余計な不幸まで引き受け擦り付けられているから生き辛さが益々増えるんだよ
似たタイプや前向きな他責にしない人を選ぶ事で幸せになれる+3
-0
-
273. 匿名 2023/11/25(土) 17:55:23
>>16
痩せて服装や持ち物がチープ
顔だけデカく男顔+0
-0
-
274. 匿名 2023/11/25(土) 17:57:35
>>107
それはただ部屋干ししてたんじゃ+0
-0
-
275. 匿名 2023/11/25(土) 17:58:52
幸薄そうって言われたこと何度もあるけどここに書かれてること大体当たってる
+1
-0
-
276. 匿名 2023/11/25(土) 18:25:19
>>269
なるほどねぇ。
深いね。+1
-0
-
277. 匿名 2023/11/25(土) 18:31:27
>>123
www+3
-0
-
278. 匿名 2023/11/25(土) 18:40:46
>>12
まさにこういう感じの人がいて、
その人の家の鍋パーティー行って十数人の初対面の人達がいて…
皆でワイワイやりながら美味しく食事して…
終盤突然
「すっごっく良いお鍋でしょう?」
アムウェイの鍋買わされそうになった
帰るといったら500円請求された
でも500円なら悪徳でもないかな?と思いそれは払った…
なんだかな+7
-0
-
279. 匿名 2023/11/25(土) 18:59:55
>>3
うすいさちよ28歳独身さま〜
っていつも電ボに言われてたよね
28歳って今の時代は別に未婚でもおかしくない年齢だよね+12
-0
-
280. 匿名 2023/11/25(土) 20:32:14
>>1
我慢ばかりの日々、自己犠牲をやめる方法/相手を優先する日々から抜け出そう - YouTubewww.youtube.com「いつも自己犠牲的に耐え続けてしまう…。」自己犠牲が癖になっていると、他の人に奪われ続けます。結果的に我慢が多くなるでしょう。毎日我慢すれば不満になります。不必要な自己犠牲から抜け出し、ずるい人に奪われないことは…人生そのものを明るくしてくれるので...
自分で自分を大事にできていない、元々は優しさであっても相手に優しいと受け取ってもらえないで利用されている。+0
-0
-
281. 匿名 2023/11/25(土) 20:48:01
>>1
ハリセンボンの片方の人+2
-0
-
282. 匿名 2023/11/25(土) 20:59:08
本郷奏多+2
-0
-
283. 匿名 2023/11/25(土) 21:32:36
>>1
私自身、幸せが薄いのもですが、とにかく小さい頃から対人運が悪かった。運とか運勢と言うとそんなもの信じるからダメなんだと思うでしょうが・・、幸せが薄いと自らが言うのと同じだと思います。
私はまず、小さい頃からイジメを受け、中学高校ではこれにシカトが加わり、家に帰ったら、親兄弟との折り合いが悪く、母親はたった一人の理解者だと思ってたけど、その母親から、新興宗教に連れていかれ、強制入信してしばらくこの状態が続きました。だけど、この新興宗教に猛烈に反対したのが父親と兄で、一時は罵られ家庭崩壊状態が続きました。母親も周りの圧力に負け、結局私を裏切り、私一人が孤立する事になりました。この新興宗教にも家庭内の事を相談した事があったのですが、当時は、世界進出とやらで構ってやれないと言われ、その後、私もこの団体とは疎遠になりました。これが私の二十歳の頃の出来事です。
大人になって、何とか就職だけは出来たのは良かったのですが、今度こそ今までの事を反省してやり直すぞ‥と思ったのも束の間で、対人運が悪いのは相変わらずで、一度結婚に失敗したバツイチのお局様が、その離婚した悔しさから私みたいな独身に近づいては10年以上に渡ってストーカーを続けられ、色んな悪口を吹き込まれ、おかげで私には人が近づかず、付き合う人どころか友達もできずに、現在まで独身のまま続いています。
今では、あれだけ争いが続いた親兄弟が次々と亡くなり、最後に残った父親も、病気に罹って介護が必要になったのですが、周りに頼る人がいないともう精神的に参ってしまって、精神科のお世話になり、仕事ができる状態でもなくなって、しばらく休職しました。
その父親もとうとう昨年亡くなり、実家に戻った私は独りポツンと残される事となり、毎日はっきりしない体調とぼんやりした孤独な生活を続けています。
このうすいさちよさんは、まだ28歳ですか?私から言わせればまだまだこれからですね。結婚して幸せになるのは難しい感じにも見えますが、私を見てると人生なんてどう変わるかわからないんですよ。はっきり幸せが薄いと決めるのはまだ早いと思います・・+3
-0
-
284. 匿名 2023/11/25(土) 21:36:07
>>1
幸薄いて言われちゃうんか~😣
悲しくなるね。
私なら「はぁ?何言ってんの?!決めつけないでくれる💢?」って言っちゃう😄
それで、今まで幸薄いなんて言われてたから、あなたがそういう気持ちになってしまってるんだと思うよ!
洗脳でもないけどさ💦
すぐには考えを変えるのは難しいかもだけど、どうぞ自信を持って勉強なり仕事なり、あるいは遊びでも趣味でも楽しんでね!
+2
-0
-
285. 匿名 2023/11/25(土) 22:04:49
色気が皆無+0
-0
-
286. 匿名 2023/11/25(土) 22:05:12
服装がダサすぎ+0
-0
-
287. 匿名 2023/11/25(土) 22:44:14
>>48
そして白百合+1
-0
-
288. 匿名 2023/11/25(土) 22:44:20
>>21
眉薄い、唇薄い、口角下がってる+3
-0
-
289. 匿名 2023/11/25(土) 22:55:29
名前に幸の字が入っている+1
-0
-
290. 匿名 2023/11/25(土) 23:14:09
幸子+0
-0
-
291. 匿名 2023/11/25(土) 23:43:34
幸薄そうな顔の人って男にもてると言われる理由はなんで?+0
-0
-
292. 匿名 2023/11/25(土) 23:54:20
髪の毛ケアしてない人。
+0
-0
-
293. 匿名 2023/11/26(日) 00:35:17
若い子+0
-0
-
294. 匿名 2023/11/26(日) 00:41:30
>>249
ありがとう。+0
-0
-
295. 匿名 2023/11/26(日) 05:11:38
>>245
そこまで疲れてるなら普段してるんだから今は疲れてるし無理、友達やろ?と逆に断るお願いしてみたら?
それで機嫌損ねる人は友達じゃない
あまり無理せずお身体大切にね
+1
-0
-
296. 匿名 2023/11/26(日) 20:01:49
背が低いから
身幅に合わせて買ったら丈が長すぎて
ブカブカなアウターを着ている男性
おまけに背が低いのに髪をのばして
バランスまで悪い+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する