-
1. 匿名 2015/09/26(土) 08:20:24
最終週‼︎最終回‼︎
みんなで語りましょう^ ^+149
-16
-
2. 匿名 2015/09/26(土) 08:20:51
きもかった+569
-75
-
3. 匿名 2015/09/26(土) 08:21:12
終わりましたねー+380
-6
-
4. 匿名 2015/09/26(土) 08:21:22
きたきたー!!!
+117
-6
-
5. 匿名 2015/09/26(土) 08:21:27
ある意味鳥肌が立ちました
なんだあの寒い展開+767
-27
-
6. 匿名 2015/09/26(土) 08:21:49
+1157
-20
-
7. 匿名 2015/09/26(土) 08:22:32
つまらなかった+820
-30
-
8. 匿名 2015/09/26(土) 08:22:39
案の定、オープニグテーマ曲をみんなで合唱www+1186
-13
-
9. 匿名 2015/09/26(土) 08:22:41
ひたすら意味不明!!
伏線回収なし。
歌も鳥肌もの。
世界一とかパティシエとか漆とかどうでもいいんかい!+1271
-24
-
10. 匿名 2015/09/26(土) 08:22:46
やっと弟の塩田での姿が見れた。+524
-23
-
11. 匿名 2015/09/26(土) 08:22:49
なんで最後 合唱なの…。最後の最後まで訳わからん(´-ι_-`)+904
-17
-
12. 匿名 2015/09/26(土) 08:23:10
半年間一回も泣けなかった+726
-41
-
13. 匿名 2015/09/26(土) 08:23:16
私も+1191
-20
-
14. 匿名 2015/09/26(土) 08:23:27
昨日の放送でとおるが帰ってきた辺り、悔しいけど泣いてしまった(笑+178
-345
-
15. 匿名 2015/09/26(土) 08:23:37
無駄にいい俳優使いすぎ+1232
-19
-
16. 匿名 2015/09/26(土) 08:23:49
長々とセリフ頭に入って来ない〜。
もしかして泣く所?
なんだったんだこの半年はw+756
-16
-
17. 匿名 2015/09/26(土) 08:24:18
夢嫌いが夢が好きに…
当たり前すぎる展開。+739
-17
-
18. 匿名 2015/09/26(土) 08:24:23
なんで圭太が和装でまれが洋装?+1558
-16
-
19. 匿名 2015/09/26(土) 08:24:25
ケーキに人形乗せるのってどうなん?
汚いわ+1318
-21
-
20. 匿名 2015/09/26(土) 08:24:31
まきちゃんの応援歌だったのでは?笑+870
-8
-
21. 匿名 2015/09/26(土) 08:24:42 ID:vJuYiuAjXN
やっと終わってうれしくて涙出た!
鳥肌立った!
+558
-38
-
22. 匿名 2015/09/26(土) 08:24:50
うーん・・・
土屋太鳳はもうしばらく見たくないって思ってしまうドラマだった+1284
-57
-
23. 匿名 2015/09/26(土) 08:24:51
あ 終わったんだ?
早く今日の放送動画upされないかな~+147
-17
-
24. 匿名 2015/09/26(土) 08:25:02
終わった!!+188
-11
-
25. 匿名 2015/09/26(土) 08:25:05
なんで結婚式衣装が洋装と和装?
そして最後の合唱白けた。こんなつまらない朝ドラ初めて!+1241
-20
-
26. 匿名 2015/09/26(土) 08:25:14
みんなー!!
今日までよく耐えました!
お疲れ様!!!+967
-35
-
27. 匿名 2015/09/26(土) 08:25:20
昨日のとおるの帰宅が感度したからそれをいっそ最終回にした方が良かった気が…+491
-33
-
28. 匿名 2015/09/26(土) 08:25:29
最後まで微妙なモヤモヤを残すドラマでしたね…+422
-11
-
29. 匿名 2015/09/26(土) 08:25:30
やっと終わった+974
-26
-
30. 匿名 2015/09/26(土) 08:25:42
初めてしかも突然会えたとおるに抱きつく孫たち。あり得ない。+1464
-23
-
31. 匿名 2015/09/26(土) 08:25:55
「私は夢が大好きです♪」
最後にそうなると皆最初から分かっていた。+895
-10
-
32. 匿名 2015/09/26(土) 08:26:03
大泉洋好きなのになんて無駄遣いをしてくれたんだ。
最後の泣きの演技ももったいなかったわ。+1214
-16
-
33. 匿名 2015/09/26(土) 08:26:14
最終は詰め込んで唐突に終わった感じだった+515
-11
-
34. 匿名 2015/09/26(土) 08:26:41 ID:vJuYiuAjXN
感想
面白くないです!
すっかり裏切られました。
好きな役者さんが朝ドラに出ると知った時に
どれだけ楽しみにしたか?
このひどい評価を役者陣と製作者と国営放送は
どう受け止めるのか?
主役の耳には一切伝わらないのか?
何故、正直な感想が次々に消されるのか?
不思議な事ばかり。
やはり炎上狙いとしか…。
今夜もオンデマンドで「◯まちゃん」
を見て気持ちを入れ替えますよ。
…ってYahooみんなの感想に書き込んだら速攻消されました。+1005
-42
-
35. 匿名 2015/09/26(土) 08:26:42
やっと終わったーって感じ
最後までぐだぐだ
+430
-23
-
36. 匿名 2015/09/26(土) 08:26:53
朝ドラ初めて観たんだけど、寒すぎだし感情移入出来なかった。人気のあまちゃん観てみようかな。+484
-21
-
37. 匿名 2015/09/26(土) 08:26:55
結局パティシエも中途半端
ゴールは何だったんだろう+881
-10
-
38. 匿名 2015/09/26(土) 08:27:04
最後まで 失敗おっぱい
+936
-18
-
39. 匿名 2015/09/26(土) 08:27:09
最後に出てきたプチソルシエールというケーキは500円。とても食べにくそうでした。+683
-8
-
40. 匿名 2015/09/26(土) 08:27:16
最終回ではきっと出てくれると思っていたのに…
私もテレビ前でこんな顔だったよ…+605
-16
-
41. 匿名 2015/09/26(土) 08:27:35
たおちゃんのウェディングドレスのときの顔キレイだった。
やっぱあの髪型が悪いわ+804
-139
-
42. 匿名 2015/09/26(土) 08:27:57
うーん
いまいちだった+244
-13
-
43. 匿名 2015/09/26(土) 08:28:01
ウェディングドレス姿、可愛かった!!!
お肌、ツヤツヤ&ピカピカ!若さってキレイ!
若さが減ってくると、そのキラキラさが沁みる〜。
えっと、月1くらいしか見ていないので、えええ?と思うことはゼロ!
今日の最終回、楽しくみました。テーマ曲も好きです!+104
-435
-
44. 匿名 2015/09/26(土) 08:28:07
長々とセリフ頭に入って来ない〜。
もしかして泣く所?
なんだったんだこの半年はw+331
-25
-
45. 匿名 2015/09/26(土) 08:28:20
あのナレーションが人形の声だったということすっかり忘れてた+601
-10
-
46. 匿名 2015/09/26(土) 08:28:22
半年間毎日見てきた〜
横浜の時が唯一おもしろかったなあ!
最終回まれのスピーチ寒かったわ!+821
-16
-
47. 匿名 2015/09/26(土) 08:28:25
失敗○っぱい世界一はNHKだろ!と、今日の最終回を観ながら思った。
①山口さんは生きていたのか!消されたのは山口ではなく、桶作息子家族だったのか!今日も出てきてなかったし。
きっと塩田の下に眠っているのだろう。
津村一家、桶作家乗っ取りに大成功。
②ブログだけでは足りずに、タオが語り出した。そして、その後みんなで合唱。んで、その後紙芝居。それでも15分の尺が埋まらなかった…何だ、このドラマ。
そして、最後まで魔女姫が気持悪かった。+833
-16
-
48. 匿名 2015/09/26(土) 08:29:02
いつも持ち歩いてる汚い魔女姫をケーキの上にのせないでください。+954
-16
-
49. 匿名 2015/09/26(土) 08:29:20
プチソルシエール、結構な価格なのに
いちごショートケーキに飴細工とキモい魔女姫乗っけただけ。+646
-14
-
50. 匿名 2015/09/26(土) 08:29:32
だいたい、結婚式で、おしまいつう忌み言葉つかっちゃだめだろ?
そんなこともしらない?+487
-17
-
51. 匿名 2015/09/26(土) 08:29:33
最終回…やらなくてもいい内容だったな+492
-9
-
52. 匿名 2015/09/26(土) 08:29:39
OPの合唱がどうしても好きになれなかった+531
-9
-
53. 匿名 2015/09/26(土) 08:29:47
1日15分×6日×26週=計2340分
皆さん、お疲れ様でした!
最終回の最大の見所は、次回作「朝が来た」の予告でしたね。+665
-20
-
54. 匿名 2015/09/26(土) 08:30:04
みのりと子ども達の作ったウェディングケーキの方が、希の作ったのより綺麗で美味しそうに見えた。
何だ、このドラマ。+419
-27
-
55. 匿名 2015/09/26(土) 08:30:05
袴とドレス。変なの。
女優さんで、あんなにドレスが似合わなくてバランス悪いの見たことない。
+493
-91
-
56. 匿名 2015/09/26(土) 08:30:31
脚本に恵まれないと残念ですね。
この間、偶然まれちゃんにお見かけしました。
子供の目線に合わせて優しく話してくれて、笑顔がきれいで肌はきれいでキラキラ輝いてました。
実は、能登にも行ったのですが自然も人のあたたかさも本当に素敵でした。
ドラマの脚本はおいといて、たおちゃんと能登は大好きになりました!!+226
-237
-
57. 匿名 2015/09/26(土) 08:30:32
けいた、口が完全に閉じてない表情が多いから、ぼんやりした頼りないイメージのままだった。
父親であり塗師屋の親方であり職人であるのにちっとも厳しさも威厳もない風体だったなぁ。+725
-9
-
58. 匿名 2015/09/26(土) 08:30:58
あの人形も気持ち悪い
ケーキに人形って無いし+496
-9
-
59. 匿名 2015/09/26(土) 08:31:11
結婚式で旦那が『今日はありがとうございました』
って締めた後に延々自分語り。苦笑
最後までさすが自分自分のまれ様!
+841
-11
-
60. 匿名 2015/09/26(土) 08:31:13
戸田恵子のムダ使い。+560
-18
-
61. 匿名 2015/09/26(土) 08:31:18
なんじゃそれ!
しょーもなっっ‼︎
が感想。+384
-8
-
62. 匿名 2015/09/26(土) 08:31:30
大泉さんと常盤さんクラスになると、流れる涙は自然でしたね。
上手い役者さんは黙っていても、心の中のセリフも聞こえてくるから凄い!+595
-11
-
63. 匿名 2015/09/26(土) 08:31:32
スピンオフに土屋たおも両方出演する模様…+31
-112
-
64. 匿名 2015/09/26(土) 08:32:29 ID:vJuYiuAjXN
あのドラマで得したのは清水さんと柳楽さんと
佐藤二朗さんくらいか?
まあ、佐藤さんはでてないけどな。+627
-11
-
65. 匿名 2015/09/26(土) 08:32:31
とりあえず出演者の株を下げた作品でしたね。+494
-9
-
66. 匿名 2015/09/26(土) 08:32:54
あんな父親普通絶縁や!!+340
-11
-
67. 匿名 2015/09/26(土) 08:33:09
トップ画(笑)!!
駄作すぎて終わってくれた開放感半端ない!
土屋たおこの先10年位みたくない。
mixiのトピではみんな泣いてるけどどこでー?+550
-30
-
68. 匿名 2015/09/26(土) 08:33:32
なんかもう、
輪島のみんなが大好き!!!
この街が大好き!!!
ってかんじが暑苦しい+458
-14
-
69. 匿名 2015/09/26(土) 08:33:35
半年間かけて、この茶番!!
よくこんなドラマ放送しようと思ったね、NHK+591
-13
-
70. 匿名 2015/09/26(土) 08:33:42
朝ドラの土曜の最終回は余韻に浸って月曜の新ドラマに気持ちがついて行けなくて…と毎回思うんだけど、、
今回は全然大丈夫!こんなに清々しく次に行ける朝ドラも初めてだw+694
-10
-
71. 匿名 2015/09/26(土) 08:33:42
たかしの想いも中途半端で放置されたまま後半は全然出てこなかったw
+582
-2
-
72. 匿名 2015/09/26(土) 08:33:57
ただのショートケーキに変な人形のせたケーキ…
まれ様以外はあの人形に思い入れないから
子どもたちには普通に動物の方が喜ぶよぉ
なんてそんな細かいことまれ界ではどうでも良いか。+412
-3
-
73. 匿名 2015/09/26(土) 08:34:12
最後自転車で曲がりきれずにあの崖から落ちて海の人になれば良かったのに。+438
-122
-
74. 匿名 2015/09/26(土) 08:34:15
半年前、まれが始まってしばらくはいろんな人が出演するしこれからおもしろくなるのかと期待してたのに…。
あの頃の私に言いたい。
「もう観るのやめなー」+501
-15
-
75. 匿名 2015/09/26(土) 08:34:17
たおちゃん、ハードル下げた分だけ
他のドラマでは大活躍しそう!
とにかく頑張ってほしい!+82
-153
-
76. 匿名 2015/09/26(土) 08:34:40
超駄作+605
-10
-
77. 匿名 2015/09/26(土) 08:34:41
まれが洋装でよかった
パンパン顔の首ナシで和装だなんて
見苦しいし、それこそ別の意味で大炎上
みのりや一子なら和装は似合うけど
まれに和装は似合わない+293
-37
-
78. 匿名 2015/09/26(土) 08:35:19
家の中で靴を履かないでください。旦那は草履履いてないのにおかしくないですか?
旦那より長い挨拶…本当にあつかましいですね。最終回なのに感動ゼロでした。
疲れました。
まれ、さようなら。+625
-16
-
79. 匿名 2015/09/26(土) 08:35:25
やっと終わった。
時間を無駄にした感じが否めない。
次の朝ドラは玉木宏も出るしちゃんと見るぞ!+392
-9
-
80. 匿名 2015/09/26(土) 08:35:32
おしまいっ。
?+356
-7
-
81. 匿名 2015/09/26(土) 08:35:55
あまちゃんから朝ドラ観るようになったけど、初めて泣けない朝ドラだった(^_^;)+381
-13
-
82. 匿名 2015/09/26(土) 08:36:13
最後のウエディング姿は希だったの?たおだったの?
山崎君の隣でウエディングドレス~
ルンルン♪みたいな…?
それであのぶりっこスピーチ?
アンタもう役の上では32だよ
+626
-23
-
83. 匿名 2015/09/26(土) 08:36:19
トピ画
最高~!!半年間をすべて
物語ってる+339
-12
-
84. 匿名 2015/09/26(土) 08:36:22
酷いにも程がある。+341
-12
-
85. 匿名 2015/09/26(土) 08:36:23
たおさん 今は仕事あるけど
それがなくなったらどうなるんだろ?
一旦、誰かの付き人にでもなって修業したら?って思うわ+211
-66
-
86. 匿名 2015/09/26(土) 08:36:59
もう篠崎の書いたドラマは見ない
朝ドラを壊したから
何だよ最後の挙式はあまちゃんをパクり、みんなで歌うのは梅ちゃん先生のパクって終わったのは
女3人組もおひさまの白紙同盟のパクり
でもまれの3人組は仲良く見えなかった+462
-11
-
87. 匿名 2015/09/26(土) 08:37:08
色々朝ドラ見て来て 役者さんの無駄遣いってあまり思ったことが無かったんだけど 今回は思った。良い役者さんいっぱい出てたのに。
>玉木宏 私も楽しみにしてます!
近藤正臣さんも渋そうでいい感じになった。
+337
-6
-
88. 匿名 2015/09/26(土) 08:37:21
ドラマの内容が良かったら、今日の大泉さんの涙にも感動出来たのに…
終止ごちゃごちゃしていて、見ているこっちが寒くなる心に何も残らないドラマでした。+294
-5
-
89. 匿名 2015/09/26(土) 08:37:35
まれの3人組は
一子、みのり、さやでしょ 笑
+188
-17
-
90. 匿名 2015/09/26(土) 08:37:42
ケーキ好きの少女が、地元でケーキ屋さんになる話だったねー。+611
-3
-
91. 匿名 2015/09/26(土) 08:37:43
一瞬映った大輔さんにときめいた(笑)+295
-9
-
92. 匿名 2015/09/26(土) 08:37:52
結局、イチコと洋一郎はくっつかなかったですね。そんな二人は32歳という設定。
+401
-4
-
93. 匿名 2015/09/26(土) 08:37:58
モヤモヤWW+113
-4
-
94. 匿名 2015/09/26(土) 08:37:59
最近、年のせいか涙もろくなった私でも、
こんなんでした。+780
-8
-
95. 匿名 2015/09/26(土) 08:38:00
ひたすらまれという自分勝手な女の半生を見せつけられた最悪すぎる半年間だった。
篠崎はもう脚本家廃業して。+676
-8
-
96. 匿名 2015/09/26(土) 08:38:01
タオも嫌いになったが
戸田さんも嫌いになりそう
アンパンマンで浄化せねば+447
-19
-
97. 匿名 2015/09/26(土) 08:38:07
朝が来たの主題歌…まさかAKB??
+301
-3
-
98. 匿名 2015/09/26(土) 08:38:30
まれが30過ぎ、藍子は還暦前、がんじさんとかは80代だよね?皆老けないなー+479
-9
-
99. 匿名 2015/09/26(土) 08:38:39
やっと終わったー\(^o^)/
結局世界一のパティシエにはなれずに終了ーーー!!
何が言いたかったんだ?このドラマ。
あの場でウェディングドレスって浮いてる。
和装じゃないのー?
マキちゃん応援ソング合唱の意味も不明。
歌詞が違うからマキちゃん関係ないってこと?
たかしの親は?
匠、太りすぎだよ?
あー、とりあえず土屋さんバイバイで朝が穏やかになるわ。+450
-12
-
100. 匿名 2015/09/26(土) 08:38:50
まれの挨拶のカンペ
チラシの裏面だったよね+345
-6
-
101. 匿名 2015/09/26(土) 08:38:57
ゲゲゲの女房からの朝ドラでは一番ストーリーが雑だった
マッサンまでのいい流れを壊した+452
-4
-
102. 匿名 2015/09/26(土) 08:39:06
結婚式の手紙まで広告の裏って…+532
-2
-
103. 匿名 2015/09/26(土) 08:39:05
たかし通訳なしにしゃべれや!+499
-3
-
104. 匿名 2015/09/26(土) 08:39:21
凄く長く感じた15分
絶望的な15分+401
-4
-
105. 匿名 2015/09/26(土) 08:39:22
たかしの喋らない設定、もういいから!+625
-2
-
106. 匿名 2015/09/26(土) 08:39:40
ある意味長く語り続けられるドラマ。
このヒロインオーディションに落ちた人達
良かったな~と思ってるだろね。+487
-6
-
107. 匿名 2015/09/26(土) 08:39:41
たおちゃんのブログみたいなエンディングだったってツイッターで感想あって笑えた。
無駄に長くて中身ありそうでない…。
+454
-7
-
108. 匿名 2015/09/26(土) 08:39:42
みんなの合唱がひたすら寒かった
マキちゃんの応援歌という設定なのにね
徹が 歌いこなせてるの おかしいよ+563
-7
-
109. 匿名 2015/09/26(土) 08:40:06
魔女の人形を最後海に投げたら面白かったのに+290
-7
-
110. 匿名 2015/09/26(土) 08:40:06
やっぱりあの歌が最初びっくりしたのは意味不明な内容を教えてたのかもw+239
-7
-
111. 匿名 2015/09/26(土) 08:40:25 ID:VM6oooB2Aq
マッサン最終週最後の3日は泣いてたなぁ。終わってしまうのかぁって。有働さんも泣いてたね。有働さんは土曜日も家で見ていたって言っていたけど多分今日は見てないよ。+453
-8
-
112. 匿名 2015/09/26(土) 08:40:27
一昨日、北斗晶さんが乳癌のため右胸を全摘するというニュースがあったばかり。
なのに、今日「失敗、おっぱい、世界一」をオンエアしたことにびっくりしました。
そりゃ、直接関係はないのかもしれないけれど、昔のNHKは、こういった場合、それなりの配慮をしたと思う。
観る人がどんな気持になるかは関係ない。自分達の現場だけが盛り上がって楽しければいい…そんな人たちが集まって作ってるんですね、今のNHKのドラマって。
「まれ」というのは、そんなNHKの体質が如実に表れた作品だと思いました。
今まで観た朝ドラの中で、最低の最終回でした。
+190
-267
-
113. 匿名 2015/09/26(土) 08:40:29
一応、録画までして一話も逃さず観てたけど、途中から土曜日のガルちゃんに感想書くために観てた。+311
-7
-
114. 匿名 2015/09/26(土) 08:40:30
今までほとんど魔女姫人形出てこなかったのに、最後のコンクールと今日の海辺&プチソルケーキの上に唐突に登場w
その人形の設定丸ごと必要なかったよ。+390
-2
-
115. 匿名 2015/09/26(土) 08:40:34
64 同感
あの2人の演技は光るものがありましたね。
佐藤さんは・・+87
-3
-
116. 匿名 2015/09/26(土) 08:40:37
全てにおいて気をつかいすぎ。
最後まで中途半端で終わった。
感動も何もなかった。+137
-5
-
117. 匿名 2015/09/26(土) 08:40:38
終わったーー!!!!
なんだろ…開放感からか、もう希のこと全然思い出せない!(°∀° )明日から希見なくていいんだ!と思ったら凄い気持ちが楽になったー!!+330
-11
-
118. 匿名 2015/09/26(土) 08:40:43
結婚式の集合写真?合唱?の時、希とケイタの後ろの間にちょこんといたテツシ君(;_;)自己満足スピーチだけじゃなくって、もうちょっと配慮してあげてよ‼+278
-7
-
119. 匿名 2015/09/26(土) 08:40:45
トピ画いいね!
私もこんな顔で見てた+641
-12
-
120. 匿名 2015/09/26(土) 08:40:48
タイトルが「まれ」だけあって
終始自分自分のヒロインなのに
皆から人気者っていうまれに見る駄作だったな
+312
-6
-
121. 匿名 2015/09/26(土) 08:40:48
トピ画がドラマの画像ですら無くなった(笑)
みなさん、半年間の苦行お疲れ様でした〜!
あさが来たは、キャストも良く、ストーリーも面白そうなのですが、AKBの主題歌がどんな感じなのか…。未知数です。
まれみたいにコケなきゃ良いけど…。+340
-3
-
122. 匿名 2015/09/26(土) 08:41:09
最終回くらいみるか〜と思って見ました。
なんか何も進展してなかった。
そして合唱して終了。
ガルちゃんすごいな〜と思った+304
-4
-
123. 匿名 2015/09/26(土) 08:41:12
たかしの両親はまた後日って言ってたのは一体…。
半年ずっと待ってたのに…。+376
-1
-
124. 匿名 2015/09/26(土) 08:41:12
「まれ」がやーっと終わって「あさが来た」に集中したいのに主題歌がAKB。本当にやめて欲しい。
NHKにとって朝ドラってそれくらいのもんなの?
+459
-5
-
125. 匿名 2015/09/26(土) 08:41:13
回想シーンでそれっぽくしてるけど、そんなに心温まる話なかった+344
-3
-
126. 匿名 2015/09/26(土) 08:41:40
突っ込みどころ満載だけど横浜編のキャストはモノマネ芸人以外は好きだったので最終回で変な歌歌わされなくて良かったと思った+273
-4
-
127. 匿名 2015/09/26(土) 08:41:47
土屋太鳳山崎賢人より次は波瑠玉木宏だから安心して見られそう
土屋太鳳山崎賢人のコンビは過去の朝ドラでも酷かった部類だわ+378
-18
-
128. 匿名 2015/09/26(土) 08:42:31 ID:VM6oooB2Aq
112.いっけん関係ないかもだけど、今年仕事で北斗さんは能登の塩田を訪ねてるんですよ。
ブログなはまれ見てないって書いてた。+105
-32
-
129. 匿名 2015/09/26(土) 08:42:45
お疲れ様でした!+168
-84
-
130. 匿名 2015/09/26(土) 08:42:50
誰か、その気持ち悪いケーキの
画像貼ってもらえたらありがたいです。+140
-4
-
131. 匿名 2015/09/26(土) 08:43:05
だらくそ+189
-4
-
132. 匿名 2015/09/26(土) 08:43:12
テーマは「世界一のパティシエになる」んじゃなくて「ふるさと」だったの??結局パティシエとしても中途半端だし、もうブレすぎてわからない!+381
-2
-
133. 匿名 2015/09/26(土) 08:43:12
『ぶりっこおばさん』て言葉が浮かんだ…
32歳の設定であのイタい結婚式のスピーチはダメでしょう
+419
-4
-
134. 匿名 2015/09/26(土) 08:43:19
過去の朝ドラから色々な要素を拝借してたけど、全てにおいて本家より上手く生かせてなかったね
子ネタ、最終回らへんで結婚式、ころころやりたいことが変わるヒロイン、祖母と母のこじれ、全体の雰囲気→あまちゃん
最終回で合唱→梅ちゃん先生
嫁イビリ→ごちそうさん、マッサン
色々ぶちこんで全部本家より中途半端になってしまった。
ころころやりたいことが変わるヒロインを筋が通るように描いたあまちゃんのクドカンはすごいと思ったし、最後までほんわか路線を貫いた梅ちゃん先生の尾崎さんもその点は評価できると思うし、ちゃんと嫁イビリに丁寧な伏線や理由を描いたごちそうさんの森下さん、マッサンの羽原さんも丁寧に作る脚本家として評価できる。
だけど今回の篠崎さんは全てを中途半端に取り入れたのが明らかな失敗。
結果として全て滑ってしまい、
イマイチなドラマになってしまった。
篠崎さんの次作ではもう少し筋が通った脚本を期待したいものです。まあ多分見ないけど。+327
-2
-
135. 匿名 2015/09/26(土) 08:43:25
チョイチョイ映る うるうる顔の藍子
アナタ、なーんにもしないで日記しか書いていないじゃん
+368
-9
-
136. 匿名 2015/09/26(土) 08:43:47
勝手にこんな話なら良いなと妄想してたんですけど(笑)
希はお世話になった村の為に元治さんの塩と能登の食材を活かした名産品となるようなお菓子を考え、一徹が対外的にプレゼンする。徹は自分の為にではなく、地震の被害を受けた人々の復興を目的とした事業を立ち上げる。全部うまくいって、村の人々に感謝されて終わる。ちゃんちゃん+181
-4
-
137. 匿名 2015/09/26(土) 08:43:53
前トピで、
最終週のトピ画は、たびたび出てくるキツネで決まりですね‼︎
とコメした者です。
トピ画、本当にキツネになりました! 笑
ここでの皆さん、半年ありがとう!
ドラマはつまらなかったけど、まれトピは楽しかったです。
お疲れ様でした‼︎+356
-18
-
138. 匿名 2015/09/26(土) 08:44:00
何代も続く塗師屋の親方で市長の息子だったら
輪島でいちばん大きなホテルで何百人クラスの披露宴をするのが普通だと思うのは私だけ?
あんな手作り感満載の披露宴でいいの?+573
-7
-
139. 匿名 2015/09/26(土) 08:44:26
まれのスピーチ、1ミリも感動しなかった。
旦那袴、嫁ドレス。。
本当にたおさんのPV何だねー。
終わって良かった!
+473
-4
-
140. 匿名 2015/09/26(土) 08:44:42
こんなんで更に受信料取ろうとか国民も舐められたもんだな+375
-5
-
141. 匿名 2015/09/26(土) 08:44:45
よくもまぁ、あんな大勢の前で
しっぱいおっぱいって言えたものだ+462
-1
-
142. 匿名 2015/09/26(土) 08:44:47
新作メニューのプチソルケーキは不気味な人形いらんからその分安くしてや~+292
-5
-
143. 匿名 2015/09/26(土) 08:44:55
ねぇねぇ、Twitterとかで『まれ感動した』とか『まれロス』とか言ってる人達、本気で言ってるの?+529
-9
-
144. 匿名 2015/09/26(土) 08:45:30
こんな終わり方で、よくも長い間やってた意味があったの?+221
-4
-
145. 匿名 2015/09/26(土) 08:46:05
良い作品との差が激しいw+182
-5
-
146. 匿名 2015/09/26(土) 08:46:15
おばあちゃんは結婚式に来てませんでしたね…
+299
-0
-
147. 匿名 2015/09/26(土) 08:46:19
希には「感謝」と「謙虚」という言葉を座右の銘とすべくお送りしたいです。+251
-5
-
148. 匿名 2015/09/26(土) 08:46:38
まれロスはないな。
+356
-6
-
149. 匿名 2015/09/26(土) 08:46:39
次に期待。
でも波瑠ちゃん、ハーフ顔だから和装似合わないね…+107
-39
-
150. 匿名 2015/09/26(土) 08:47:09
マッサンが良すぎて今ポカーン+245
-10
-
151. 匿名 2015/09/26(土) 08:47:23
『まれ』じゃなく『たお』だったね+406
-4
-
152. 匿名 2015/09/26(土) 08:47:40
>>134
希、一子、みのりの女3人組も
おひさまの白紙同盟の陽子、育子、真知子の3組もパクり
おひさまは仲良しだったけどまれは陰湿だったけど+152
-4
-
153. 匿名 2015/09/26(土) 08:47:50
ハチャメチャなシナリオ+159
-2
-
154. 匿名 2015/09/26(土) 08:47:53
希のスピーチの読み方下手くそだったわ
ちゃんと32歳の双子のお母さんらしく演じてほしかった
ブリブリの恋する乙女みたいな感じでなんじゃこりゃ?ってなった
+462
-3
-
155. 匿名 2015/09/26(土) 08:48:01
ドタバタなドラマってやっぱりダメだ+125
-8
-
156. 匿名 2015/09/26(土) 08:48:03
家族は一緒が一番っていうのは信じるな。
家族、家族いうやつに限って口だけ。
夢、世界一はよく考えて発言する。
周りの人に感謝をわすれるな。
太ったら、本当に負け……
がわかったww+163
-13
-
157. 匿名 2015/09/26(土) 08:48:15 ID:VM6oooB2Aq
テーマは「夢」なんでしょ。
その夢がまれがパティシエになるだけじゃなくいろいろな夢が入ってるのかな?
「わしの夢はウィスキーを造ることじゃけー」
マッサンよかったよ。+210
-4
-
158. 匿名 2015/09/26(土) 08:48:40
もう、こんなん作られてた+250
-9
-
159. 匿名 2015/09/26(土) 08:48:41
面白そう!楽しみ!やったやった「あさが来た」~10分でみどころ紹介 - YouTubeyoutu.be連続テレビ小説「あさが来た」のみどころを紹介します。 激動の時代の大阪を明るく元気に駆け抜けたおてんば娘と陽気にヒロインを支え続けたボンボン夫の「おもろい夫婦」が日本の朝を明るく照らす物語です。 9月28日(月)から始まる連続テレビ小説「あさが来た」...
+131
-13
-
160. 匿名 2015/09/26(土) 08:48:59
はー、やっと終わった!
自分で生んだガキぐらい自分で育てろよカス。+360
-10
-
161. 匿名 2015/09/26(土) 08:49:18
途中で見るのを挫折した朝ドラ。こんなにつまらない朝ドラ初めてですな。
久しぶりに最終回だけ見たけど、やっぱり最後まで面白くなかった…。
歳くってるはずなのに、ヒロインのいつまでもあの高い声!馴染めません。
良い俳優さんが沢山出ていたのに、残念としか言いようがない(;_;)+350
-3
-
162. 匿名 2015/09/26(土) 08:49:44
合唱が寒すぎて本当に鳥肌が立った。
アップで映しすぎ。
何回も何回も。
なんか安っぽいんだよね。
やっと終わった。+380
-2
-
163. 匿名 2015/09/26(土) 08:49:52
つまりケーキ作りの好きな少女が成長して地元で(周りの人を巻き込んで平気で迷惑をかけて)(自己満足の)ケーキ屋になるって話ですよね?+407
-2
-
164. 匿名 2015/09/26(土) 08:49:57
世界一目指すためにいつかパリに行くかと思ってたけどそれもなさそうだな+235
-2
-
165. 匿名 2015/09/26(土) 08:50:00
感動どころか、軽く殺意のわく朝ドラ最終回!笑
+346
-7
-
166. 匿名 2015/09/26(土) 08:50:21
このドラマの流行語は「だらくせぇ」だった。だらくせぇ希、だらくせぇけいた、だらくせぇ、だらくせぇ…
毎日15分終わる度にだらくせぇと呟いてた私。
+179
-13
-
167. 匿名 2015/09/26(土) 08:50:23
感動もなく、内容も何も詰まってない、
薄っぺらい最終回でしたね。
昨日、まさか全員で合唱とかしないよね?
って言ったけど、やっぱり入れてきたね…
そして最後までボウルぶんぶん振り回して
結局フランス修業もせず世界一になったつもりで
自己満で終了。
BSで再放送があっても観る事は無いでしょう+362
-4
-
168. 匿名 2015/09/26(土) 08:50:23
最後まで魔女姫の声=戸田恵子さんに馴染めなかった。もう少しおばあちゃんみたいな声の方が良かったかも。
そもそもあの可愛くもないし小汚い人形が幸枝→徹→ケーキ作ったのは実は大悟→希という運命的な設定いらない。全然感動しないし、こんな偶然ないにもほどがある。+399
-7
-
169. 匿名 2015/09/26(土) 08:51:11
雑すぎる最終回だったね。伏線回収一切なし!の身勝手な朝ドラ。もう二度とドンッセッグッバ~イも、泣かないで泣かないでも、失敗おっぱい世界一も聞くことがなくなるってだけで嬉しいわ。+304
-2
-
170. 匿名 2015/09/26(土) 08:51:30
たかしは芸能界で活躍してるならさ、
もう少し垢抜けさせたら良かったのに。
最終回、最後くらいはと思ったけど
いまいち感動もなかった…+227
-1
-
171. 匿名 2015/09/26(土) 08:51:32
あれ、徹志は?埋もれた?と思ったら一徹が抱っこしてた+145
-2
-
172. 匿名 2015/09/26(土) 08:51:42
スピーチを正座して聞いてる佐藤二朗さん
このシーンがあったら今までのダラクソ展開を少しは許した!
+134
-2
-
173. 匿名 2015/09/26(土) 08:51:48
真面目な話、誰かが責任をとるレベルのドラマだと思う。
+451
-2
-
174. 匿名 2015/09/26(土) 08:51:56
(悪い意味で)あんなにも鳥肌の立ったドラマ初めてだわ+208
-4
-
175. 匿名 2015/09/26(土) 08:51:58 ID:VM6oooB2Aq
藍子、徹をひっぱたくんじゃなく殴ればよかったのに。ボクシングやってたんだろ。
忘れ去られてるな。+306
-3
-
176. 匿名 2015/09/26(土) 08:52:07
最後みんなで集合写真撮るのかと思ったら、え!?歌い出したよ!?しかもカメラじゃなくてムービー!?撮影しながら歌う意味わからん!+269
-4
-
177. 匿名 2015/09/26(土) 08:52:47
先日実家に帰った時、60半ばの父親が「まれが嫌い」って言ってた。感覚が同じで良かった。+336
-6
-
178. 匿名 2015/09/26(土) 08:53:01
あみさん、井田さんは感極まってる+115
-2
-
179. 匿名 2015/09/26(土) 08:53:04
今さらまれのウェディングドレス姿なんて誰も見たいと思ってませんよー
+375
-4
-
180. 匿名 2015/09/26(土) 08:53:11
突然みんなで歌いだしたところ、いたたまれなくてチャンネル変えた。+243
-12
-
181. 匿名 2015/09/26(土) 08:53:19
やっぱり夢が大好き!ふるさと万歳
のエンディングで良いんだったら一週間もあれば
十分じゃない?笑
そしてまれの最後のご説法、広告の裏だった?!
漆屋の女将さんが結婚式でチラシの裏…
寒気がした!+345
-3
-
182. 匿名 2015/09/26(土) 08:53:26
最後までケーキがおいしそうじゃなかった。
むしろ不気味。
あんなん乗ったケーキ、気持ち悪すぎ。+298
-4
-
183. 匿名 2015/09/26(土) 08:53:35
個人的にはあんな飴細工とマジパン人形が載ったケーキは食べたいとも買いたいとも思わないけど。+325
-2
-
184. 匿名 2015/09/26(土) 08:53:37
酷作!
駄作なんてそんないいもんじゃない
他の駄作達に申し訳ない+300
-3
-
185. 匿名 2015/09/26(土) 08:53:39 ID:VM6oooB2Aq
最後のほう、みのりと徹志が不敏に思えたよ。+260
-5
-
186. 匿名 2015/09/26(土) 08:53:40
64
柳楽くんは良かったですね!
意外に鈴木拓さんが自然な演技で驚きました。+381
-1
-
187. 匿名 2015/09/26(土) 08:54:03
結局スポンジケーキ!
フランス菓子には無いはずでは?
もぉ本当に笑う~!+402
-2
-
188. 匿名 2015/09/26(土) 08:54:53
やっと終わった‼
痛々しいというかなんか疲れる朝ドラでした
次は期待してます+179
-4
-
189. 匿名 2015/09/26(土) 08:55:16
紋付き袴とウェディングドレスって、なに考えてんの?どっちかに合わせようって思考はないのかね?藍子が着た思い入れのあるドレス、紺谷家に代々伝わる紋付き袴ってこと?お互い合わせようとせず、まれも圭太もわが道を行くってのを表すためかね?ww+271
-3
-
190. 匿名 2015/09/26(土) 08:55:17
おひさまやマッサンみたいに泣けなかったし、梅ちゃん先生のようなヒロインが可愛かったわけではなく、カーネーションやごちそうさんみたいにヒロインが個性的ではなく、花子とアンみたいに友情も感じなかったし、ゲゲゲの女房みたいに夫を支えたわけではなく、純と愛みたい夢を追い続けたわけではなく、てっぱんのような食べ物が美味しく感じなかったし、あまちゃんのような面白さが全くなかった
とにかくまれは中途半端な朝ドラだったなと+440
-3
-
191. 匿名 2015/09/26(土) 08:55:29
どのキャラにも感情移入できない上っ面だけの作品だった。+237
-3
-
192. 匿名 2015/09/26(土) 08:55:42
唯一感心したのは、フランス菓子に生クリームとスポンジの組み合わせはないって、確か浅井さんが言ってたこと。
……でも、ちょいちょいショートケーキみたいなのあったよね⁉︎+306
-2
-
193. 匿名 2015/09/26(土) 08:55:54
予想でき、なおかつ見たくない場面が全部入ってた。+216
-5
-
194. 匿名 2015/09/26(土) 08:56:25
トピ主です。
もう違う方が立ち上げていたと思ったのでビックリ‼︎
そして、トピ画最高( ̄▽ ̄)笑
いやぁ…
皆様お疲れ様でした。
本当に他の朝ドラに比べつまらなかった〜
マッサンなんて最終週は毎日泣いてたのに>_<
パティシエも漆もなーんにも完結してない‼︎無理やり最終回にした感じ。
てか最終回は徹が主人公?って思ったし。
本当に疲れた〜笑
月曜からの玉木が待ち遠しいです♡+312
-9
-
195. 匿名 2015/09/26(土) 08:57:05
なるほど確かに
失敗(ドラマ)
おっぱい(こぼれそうなドレス)
だった
+177
-3
-
196. 匿名 2015/09/26(土) 08:57:16
結婚式でまで失敗おっぱい世界一連呼
ウェディングケーキには小汚い魔女姫人形
会場は普通の民家
新郎は和装、花嫁洋装
無いわ~(´・c_・`)+308
-4
-
197. 匿名 2015/09/26(土) 08:57:20
時計として時刻を確認するだけの朝ドラが終わった。
+220
-2
-
198. 匿名 2015/09/26(土) 08:57:34
最後の新作ケーキはショートケーキに魔女乗せただけだよね
+190
-2
-
199. 匿名 2015/09/26(土) 08:57:48
Twitterで「まれ感動した」「まれ見て号泣」とか書いてる人とは友達になれないと思う。
どこをどうしたらあれで感動できるのか…本当に謎なんだけど+397
-2
-
200. 匿名 2015/09/26(土) 08:58:04
祝・最終回!!
解放!爽快!
祝いじゃ、祝いじゃ〜+187
-4
-
201. 匿名 2015/09/26(土) 08:58:12
あさイチで 受けやらないから
今日 小野アナたちがやってた
世界一のパティシエになった 続きが観たいですね
超絶妙な嫌味 笑た+345
-0
-
202. 匿名 2015/09/26(土) 08:58:16 ID:VM6oooB2Aq
他の人も言っていたけど探せば他の朝ドラのパクリはたくさんあるよ。
藍子が日記みたいに徹のために書いてたのってごちそうさんのめいこが戦争いった悠さんの矯めに書いてたし。
本上まなみのブログって昔だからだけどマッサンの北大路欣也さんの新聞掲載似てると思った。+108
-5
-
203. 匿名 2015/09/26(土) 08:58:17
最終回つまんなーい。以上。+164
-2
-
204. 匿名 2015/09/26(土) 08:58:33
昨日のたおブログ…
心というより
もしかして魂を削るって、
削れたかどうかとか、
削ったからどうではなくて、
こういうことなのかな、と
少しだけど感じながら
祈るように演じた「まれ」が
明日、とうとう…
最終話を迎えます。
ドラマ同様、何が言いたいのかワカリマセーン!
「魂を削り、心を込めた最終回」とかで十分伝わるのに回りくどい言い方ばかり!!お腹いっぱい!+428
-7
-
205. 匿名 2015/09/26(土) 08:58:39
朝の忙しい時間、8時からの15分が長く感じた半年だった。+180
-5
-
206. 匿名 2015/09/26(土) 08:58:42
>>138
本来なら入籍すぐ式をしてたらよかった話が
本人達の意思で後回しにしたんだし
数年後に結婚式しますって言われたところで
「今更なんで??」だし、紺谷家としては逆に恥ずかしいから
ウチワだけにしたんだと脳内変換した+202
-3
-
207. 匿名 2015/09/26(土) 08:59:24
大泉洋と常盤貴子のままで お爺ちゃん、お婆ちゃんの設定にずっと違和感あったよ
サヨナラ まれ。
最後までケーキが怖かったです+250
-3
-
208. 匿名 2015/09/26(土) 08:59:27
もっとウェディングケーキがフルーツいっぱいで美味しそうだと思ったら、魔女姫ばっかりで……
結婚式も中途半端以下で、本当に最後まで期待をがっつり裏切ってくれた。
店の名前のケーキって、特別頑張ってるケーキなのに、結局はフランス菓子ではない、生クリームにスポンジに魔女姫…マジパン?プラスティック?それはないんでしょ?フランス菓子には……
はあ、すごいね、この馬鹿脚本家+267
-1
-
209. 匿名 2015/09/26(土) 08:59:59
飴細工とマジパン(人形)?要らないから、150円位で売った方がいいのでは?+236
-3
-
210. 匿名 2015/09/26(土) 09:00:11
安定のグダグダ感+145
-3
-
211. 匿名 2015/09/26(土) 09:00:50
まれが最後まで、双子を抱えながら女将業とパティシエを両立している32歳の主婦には見えなかった。
どっからどう見ても、親戚の子たちの面倒を見ながら大家族で暮らす、苦労知らずの若いお嬢さんだよ。+355
-2
-
212. 匿名 2015/09/26(土) 09:00:51
ギューっとしたら、2時間で収まる話だったな+266
-4
-
213. 匿名 2015/09/26(土) 09:01:18
メインキャストの女の子3人が全然仲よさそうじゃなくて、違和感しかなかった。むしろギクシャク感が伝わってきた+270
-5
-
214. 匿名 2015/09/26(土) 09:01:31
やっと‼︎やっと‼︎終わった‼︎
もう最後は本当に意地で観た(とりあえずテレビつけとく、、、)
でも終わり方にもポカーン。
さ!来週からの朝が楽しみだ☆+156
-5
-
215. 匿名 2015/09/26(土) 09:01:33
>>167
というより、朝ドラの黒歴史となったから、BS再放送は純と愛みたいに飛ばされるんじゃないかな?+219
-3
-
216. 匿名 2015/09/26(土) 09:01:34
旦那を一切立てる事をしない妻とその事に苦言を呈する人すらいないという…。
夫を立てる?古い、古い!もう現代は、職を得てる妻が中心が当たり前なんですよ!っ言いたかったんですかね+155
-5
-
217. 匿名 2015/09/26(土) 09:01:48
これだけ視聴者をイライラさせるドラマが作れるなんて、ある意味すごいわ。+217
-1
-
218. 匿名 2015/09/26(土) 09:01:55
スピーチが広告の裏に書いてあるのが気になって、全然頭に入ってこなかった。
この演出に誰も何も言わなかったにかなぁ…
+213
-4
-
219. 匿名 2015/09/26(土) 09:02:20
魔女姫が可愛くない時点で察するべきでした。+252
-0
-
220. 匿名 2015/09/26(土) 09:02:50
最終回なのに 何とも思わなかったし
何の感想もない。
ただ 終わってくれて良かった。+200
-0
-
221. 匿名 2015/09/26(土) 09:03:12
ある意味期待通りですよね
皆さん全然年取らないし
+102
-2
-
222. 匿名 2015/09/26(土) 09:03:30
残念なドラマでした+86
-11
-
223. 匿名 2015/09/26(土) 09:03:33
表参道高校合唱部!の最終回録画を見たあと、まれ最終回を見たら涙が一気に引っ込んだ。+114
-4
-
224. 匿名 2015/09/26(土) 09:03:43
篠崎さんコメディ苦手なのかな。
紙の月とか凄い面白かったのに。+17
-34
-
225. 匿名 2015/09/26(土) 09:04:28
最後の合唱が紅白歌合戦の伏線になりそう…
土屋太鳳の司会は反対
断る可能性が高いけど司会の実績がある仲間由紀恵か井上真央の方が良い
でも有働さんで良いかな
ここ2年の紅白の司会が酷かったから
でも土屋太鳳より綾瀬は美人だし人気があるし、吉高は結果を出したから司会をしたけど+202
-5
-
226. 匿名 2015/09/26(土) 09:04:46
動物じゃなくてごめんねー
こんな顔です。+183
-6
-
227. 匿名 2015/09/26(土) 09:04:47
きっとこのドラマは、半年間かけて視聴者の精神を強靭な物へと鍛え上げてくれたのですね。
こんなにも面白くない、美しくもない、デリカシーもない、意味不明で出演者ですさ匙を投げてるのが素人のこちらにも伝わってくるクソドラマを、半年もの長きに渡って見続け、しかもあの最終回を見届けられる精神力、忍耐力があれば、結構色んなことを乗り越えられる力がついたと思います。
そして、まれみたいな振る舞いはしてはいけない、ということも学びました。
たとえ夢が持てなくても他人に迷惑かけまくりかけっぱなしのアラサーにはならないように、肝に命じます。
そして太りすぎには気を付けたいと思います。
多くの学び、そしてこの解放感をありがとう!+189
-2
-
228. 匿名 2015/09/26(土) 09:04:53
感動しろしろ詐欺
+180
-1
-
229. 匿名 2015/09/26(土) 09:05:15
「あさが来た」主題歌AKBと聞いて嫌だったのに、予告見たら、案外悪くないかも?と思えてしまった。そのくらい「まれ」が酷かったんだと改めて実感しました。
皆様、本当にお疲れさまでした!+253
-5
-
230. 匿名 2015/09/26(土) 09:05:24 ID:VM6oooB2Aq
たおちゃんのブログ覗いたらいっけん誉めてるように見えて遠回しにディすってる人何人もいるよ。多聞丸さんじゃなくても。+144
-3
-
231. 匿名 2015/09/26(土) 09:05:46
双子が「徹ー!!」と呼び捨てたのがとても不快でした。+302
-4
-
232. 匿名 2015/09/26(土) 09:06:46
たかし、喋れるんだろ。お前、いいかげん喋れよ。そんなんで、どうやって仕事してんだよ。+355
-3
-
233. 匿名 2015/09/26(土) 09:07:36
結局、まれの行き着いたケーキはイチゴのショートケーキ。フランス菓子にはスポンジと生クリームっていう組み合わせは無いっていうセリフが「へ〜、そうなんだ」って凄く印象に残ってる。
それがまさかココまで裏目にでてくるとは思っても見なかった!+265
-1
-
234. 匿名 2015/09/26(土) 09:07:54
ウエディングケーキに
「○○たんじょうびおめでとう」はわかる
なんで
「みなさま これからもよろしくおねがいします」なの?
やっぱり「みなさま ありがとう」じゃないんだね
徹底して「感謝」させない脚本も凄いわ(褒めていない)+222
-5
-
235. 匿名 2015/09/26(土) 09:08:02
双子と徹。初対面でああなるか?いい加減にも程がある。+245
-4
-
236. 匿名 2015/09/26(土) 09:08:05
コスプレ宴会+87
-2
-
237. 匿名 2015/09/26(土) 09:08:22
徹はいつの間に、あの歌覚えたの?まきちゃんの応援歌、知ってたっけ?+192
-2
-
238. 匿名 2015/09/26(土) 09:08:37
主人公が不愉快。+187
-6
-
239. 匿名 2015/09/26(土) 09:09:17
≫128様。
112です。
ありがとうございました。
北斗晶さんやご家族が、この駄作を観ていなかったのがせめてもの救いです。
北斗さん、塩田に行ってたんですね。
そしたら、なおのこと許さない気持です。
仮に北斗さんの耳に入らないとしても。+82
-30
-
240. 匿名 2015/09/26(土) 09:09:34
まあもしかしたらオーディションの段階で脚本家の望んだキャストじゃなかったから
「こいつらごり押しのくせして朝の顔になろうとしてんじゃねえよ。代表作にしてたまるか」
という脚本家の嫌がらせだったのかもしれない。+170
-2
-
241. 匿名 2015/09/26(土) 09:09:37
あさが来たも3週間~1ヶ月見てから判断しよう
面白いのかつまらないのか
山本彩とかAKBは出てほしくないけどね
1話のみとかのゲスト出演くらいならいいけど…+96
-4
-
242. 匿名 2015/09/26(土) 09:09:55
土屋太鳳さんのブログのコメントを見てるけど
申し訳ないが本気でこれを絶賛している人は、いい映画とドラマに出会えてないんだなぁと思った。
ただ、たまに褒めているようで皮肉っぽいコメントがあるのが笑えるけどね+219
-0
-
243. 匿名 2015/09/26(土) 09:10:09
本当に役者の無駄遣いでしたね
無駄に芸人も出して、本当に無駄な時間にしてくれたドラマでした+74
-0
-
244. 匿名 2015/09/26(土) 09:10:15
おっ 動画up早っ
pandoraだけどみてこようっと+7
-6
-
245. 匿名 2015/09/26(土) 09:10:54
やっぱり朝ドラで(っていうか他のドラマでも)
「おっぱい」はないよなぁというのが感想です。
なんでおっぱいをこんなに連呼する方向に持って行ったの?
つまらないからやけくそな感じだったのかな?
まさか最後のスピーチにまでおっぱいを入れてくるとは
結婚式のスピーチに「失敗」はないでしょうに
〆は「おしまい」だしイヤイヤなんだこれ…
+290
-2
-
246. 匿名 2015/09/26(土) 09:11:00
ケーキの意味は?
輪島塗の意味は?
能登ってどんなところ?+209
-1
-
247. 匿名 2015/09/26(土) 09:11:08
制作にかかわった役者やスタッフ、NHK本体、全員にとって暗黒の歴史になったドラマ+143
-4
-
248. 匿名 2015/09/26(土) 09:11:21
高志の両親は後ほどって言っといて
ででこんかった+189
-2
-
249. 匿名 2015/09/26(土) 09:11:22
マレが…
いや、タオサンが山崎君の隣でドレスを着たかったのなら、写真だけの結婚式にしてほしかった(´д`|||)
皆を巻き込まないでぇ!( ̄□ ̄;)+185
-7
-
250. 匿名 2015/09/26(土) 09:11:43
もしも最高の脚本、演出だったとしても、
土屋太鳳の、あの話し方『ありがとぇ(ハート)』では愛されるヒロインにはなってなかったと思う。
そう考えると役者にも罪はある。+205
-6
-
251. 匿名 2015/09/26(土) 09:11:53
>>50
私も思った……
手紙読んで「おしまいっ」って……
身内の式とはいえみんなが集まって祝う
結婚式に、、
NHKってちょっとアレだよね。
+256
-2
-
252. 匿名 2015/09/26(土) 09:11:54
最終回で何一つ感動できないドラマ、初めてだった。しかも半年間も見てきたのに。+209
-1
-
253. 匿名 2015/09/26(土) 09:12:15
結婚式をだしにして
飲み会やったってことね+168
-0
-
254. 匿名 2015/09/26(土) 09:12:17
感動はまったく期待してなかったけど、ここまで無いとは....汗+148
-1
-
255. 匿名 2015/09/26(土) 09:12:34
最終回の感想…。
大泉くん、とってもよかった♪
以上+109
-6
-
256. 匿名 2015/09/26(土) 09:12:54
高志の藍子への思いとか
洋一郎の一子への思いも
全部放置かい!!!+173
-5
-
257. 匿名 2015/09/26(土) 09:12:57
オープニング曲が毎朝不快だった。+223
-2
-
258. 匿名 2015/09/26(土) 09:12:58
しばらく、ケーキ食べたくない程
汚らしい製作現場や髪の毛のだらしなさ。
子役の下手さと耳障りなセリフ。
拷問の日々が
やっと終わった。
心から、皆さん、ご苦労様でした!
+221
-4
-
259. 匿名 2015/09/26(土) 09:13:54
徹がいつまでも泣いてるのが変なくらい、もう今日はみんな普段通りだった。
まるで、仲間はずれで泣いてた子を入れてやっただけのような雰囲気。
藍子さんが目に少し涙つけてたけど、絶対気持ち入れるの難しいと思う。
長年家族と離れてたんだから徹の演技が本当だと思う。
他メンバーからはそういう感じが見られなかった。乾ききった学芸会みたいでしらけた。前回の再会はその場限りのシーンだったのか。
最後はグダグダ言わず、終わったー!で終わりたかったのに無理だった。ふん!+135
-2
-
260. 匿名 2015/09/26(土) 09:14:03
一子とはるさんが似てるってツイがあって
確かに、一子が大人になっていくにつれて似てきてて
親子感が出てきてたもんねー
あの親子関係は好きだな、みのりのとこもそうだけど+189
-2
-
261. 匿名 2015/09/26(土) 09:14:06
よく直美がこんな結婚式を許したな
しかもちゃんと出席してるし+230
-1
-
262. 匿名 2015/09/26(土) 09:15:12
内容がなさ過ぎて何も残らなかった。
無駄なシーン。無駄な台詞。無駄なアップカット。
脚本て、大切なのね。よくわかりました。+214
-1
-
263. 匿名 2015/09/26(土) 09:15:25
最終回。なんだよこれ(失笑)+209
-2
-
264. 匿名 2015/09/26(土) 09:16:25
ゲゲゲの女房、おひさま、カーネーションより平均視聴率はまれは上だけど、内容も3作品に惨敗だよ
今やったら20%越えしてる
暗黒期の純情きらりやどんど晴れやちりとてちんにもまれは勝てないと思う。+190
-3
-
265. 匿名 2015/09/26(土) 09:16:27
≫204
タオ、文章が下手くそ(ー ー;)。+160
-0
-
266. 匿名 2015/09/26(土) 09:16:33
石川出身で辻口さんのケーキも好きだったので(ここでは評判悪いけど、本物はあんなにひどくないですよ!あんなひしゃげたピエスモンテなんてないです。)始まった時すっごく楽しみにしてたのに…
まさかこんなだらクソな半年になるとは…
本当に最低の朝ドラでした。
辻口さんももうちょっとしっかり監修して欲しかった。
とりあえず関係者は視聴者、とくに能登の人たちに土下座してほしいレベル。+224
-2
-
267. 匿名 2015/09/26(土) 09:16:50
一回も観なかったけど、ここに来たら内容が良くわかった。+82
-3
-
268. 匿名 2015/09/26(土) 09:16:59
おしまいじゃなくて
時すでに遅し!でしめたら
ちょっと許したかもしれない+119
-1
-
269. 匿名 2015/09/26(土) 09:17:10
劇中の涙すべてに違和感。+120
-3
-
270. 匿名 2015/09/26(土) 09:17:11
ドレス姿の希。予想に反してドスコイじゃなかった(゜ロ゜;ノ)ノ+110
-10
-
271. 匿名 2015/09/26(土) 09:17:20
しっぱいおっぱいせかいいち、まさか言わんだろうと思たら言っとった。+235
-2
-
272. 匿名 2015/09/26(土) 09:18:44
最後の紙芝居?で
「これからも希は、地道にコツコツやっていきます」
とかって家族が手を繋いで歩いてる絵柄があって
ビックリ。。
いつあんたが地道に努力したんだよ。
ただ周りの世話になってきただけだろうよ。。+307
-2
-
273. 匿名 2015/09/26(土) 09:18:45
最後のスピーチ、カンペ無しで喋ったら少しは見直したのになぁ…無理か、あんな長台詞+143
-3
-
274. 匿名 2015/09/26(土) 09:19:04
>>270
これが和装だったら どすこい感が凄かったですよね
+74
-2
-
275. 匿名 2015/09/26(土) 09:19:04
トピ画ウケるww
もうさ、皆で見てる時の表情の画像どんどん貼っていきませんか?笑+256
-14
-
276. 匿名 2015/09/26(土) 09:19:09
このタイミングで結婚式やっても、結婚9年目感皆無だった。
新婚さんじゃんって思った。
フツーに9年前入籍したタイミングでやれば良かったのに、
最終回に持ってくるネタが無かったのかな。無理矢理感がすごかった。
こんな駄作、もう二度と出会うことは無いのだろうな。
というか出会いたくないわ。
+221
-0
-
277. 匿名 2015/09/26(土) 09:19:18
まさかとは思うけど。。。紅白で
「失敗おっぱい」とか言い出さないよね。。。
どんなに小さなコーナーでも年末の締めくくりに、そんな事言われたら腹がたつレベルの話じゃないわ+248
-0
-
278. 匿名 2015/09/26(土) 09:19:37
私は山崎賢人嫌いだからまれが駄作で良かったよ。
大根のくせにこれでもっとブレイクして映画やドラマに出まくられたら本当に迷惑だった。+222
-8
-
279. 匿名 2015/09/26(土) 09:19:41
ふつうの人なら分かりきってることを、バタバタと伝えようとしてたドラマだった。+134
-1
-
280. 匿名 2015/09/26(土) 09:19:42 ID:VM6oooB2Aq
いつも土曜日立つトピの流れで次週の感想になっていましたが、あさが来たは来週土曜日まで待たなくてはならないのかな?
まっまさかこのトピに(~_~;)+23
-5
-
281. 匿名 2015/09/26(土) 09:20:06
≫260
それに引き換え、タオと常盤貴子さんは全然似てなかった。
最後までヨソヨソしい他人同士って感じだった。
むしろ、常盤貴子さんは、タオのことが苦手というか、持て余してた感が満載だった。
スタジオパークにゲストで出てた時にタオの話になった時にそう思った。+229
-2
-
282. 匿名 2015/09/26(土) 09:20:11
まれをみてたおちゃんは演技がイマイチで
努力とか練習が嫌いなんだな
ということが分かりました
最初期待してたのになぁ~+209
-4
-
283. 匿名 2015/09/26(土) 09:20:27
大泉さんと田中裕子さんの演技でしか感動できなかった。
主役は大泉洋さんだったと思う。+198
-4
-
284. 匿名 2015/09/26(土) 09:21:26
ドラマの語録をツラツラ言ってたけど
まれがそれで成長してないからしらけただけ+104
-2
-
285. 匿名 2015/09/26(土) 09:22:07
まれ=つまらないだった
ヒロインと夫役に魅力が全く感じなかった
二人とも大根だったから+202
-8
-
286. 匿名 2015/09/26(土) 09:22:46
もっとパティシエとしての希を描いて欲しかった、半端 極まりない。
ラストについては、希のスピーチ長過ぎ…その上、フルコーラスで合唱を聞かされるとは…うんざりでした。+195
-0
-
287. 匿名 2015/09/26(土) 09:22:56
夢嫌いな希が夢を見つけてコツコツ頑張る話だったはずなのに、夢に狂い咲いて中途半端で投げ出し、無計画に歩んできた人生を見せられただけだった。
「自分が作りたいケーキはなんなのか」という答えも出せず、色恋沙汰にはグイグイ行くくせに夢にはただ流れに身をまかせるのみ。のうのうと生きている主人公に共感しろって方が無理!+231
-0
-
288. 匿名 2015/09/26(土) 09:23:21
最後の合唱が最高潮に気持ち悪かった。
劇中はいない間に作られてた歌をなんで徹が歌えちゃってんのかよって感じだし。
そういや一徹とみのりは式上げたんだっけ?ってぼんやりなるくらいまればっかちやほやされ続けるアホ展開だなーと思った…。
もう見なくて済むのは本当に嬉しい。
終わってくれてありがとうございます。
あ、でもスピンオフあるんだっけ?
それは見なくてもいいか。+157
-2
-
289. 匿名 2015/09/26(土) 09:24:35
今朝BSであまちゃんを観てたら予告が最終週と書いてあって思わず
「終わらないでぇーーー」と言ってたら
まれが始まったら
「早く終わってーーー」
子供が笑ってた!+147
-3
-
290. 匿名 2015/09/26(土) 09:24:52
なんで一徹がまれの肩抱いてんの?+151
-6
-
291. 匿名 2015/09/26(土) 09:24:54
ちょwトピ画ww
もう別で「[画像]「まれ」最終話を見ていたときの表情」トピ立ててほしいwってくらいみんなの画像が秀逸w+142
-5
-
292. 匿名 2015/09/26(土) 09:25:25
結局世界一にはなれなかったけど、此れからも
世界一は目指すし、ケーキ屋も続けていく、、
って事なのね。
それはそれで構わないんだけど一人でケーキ屋しながら
子育てして塗師の圭太も支えて、、
って、そんなんで世界なんか目指せる訳ない。+113
-2
-
293. 匿名 2015/09/26(土) 09:25:51
「わたしはゆめがだぁいすきです♡」
ひぇ~32歳の2児の母の言葉じゃない(;゚д゚)
小学生の作文だよ
鳥肌がたった!+349
-2
-
294. 匿名 2015/09/26(土) 09:25:52
お祭りで売ってるちゃちいビニールの玩具みたいなドラマでした+133
-0
-
295. 匿名 2015/09/26(土) 09:26:10
今更なんだけど、やっぱりちゃんとしたパティシエの話が見たかった。
始まる前は、たくさんケーキが出てくると思ってすごく楽しみだった。
駄菓子ケーキ出した辺りで大体もう無理なんだとはわかったけど、とっても無念。+212
-1
-
296. 匿名 2015/09/26(土) 09:27:03
胸焼けというか 最大級にイラッとしたわ
小学生の発想かしら?+234
-1
-
297. 匿名 2015/09/26(土) 09:27:14
紅白の司会は土屋太鳳はないと思いたい
まれをオーディションしたのも大河に紅白の司会の実績があって評判が良かった井上真央が主演するからであって最初から土屋太鳳にさせるつもりはなかった。紅白司会候補も良くて4番手+122
-1
-
298. 匿名 2015/09/26(土) 09:27:14
朝ドラの最終回は仲良しの同級生が転校するようなさみしさがこみあげるのだが、今回はいなくなってくれて一安心の気持ち。+160
-2
-
299. 匿名 2015/09/26(土) 09:27:18
お正月くらいに、山崎賢人と土屋たおが主演で長野県松本市を舞台にした映画が公開されるらしいのね
まれ効果で地元が嫌われそうで嫌だわ+112
-3
-
300. 匿名 2015/09/26(土) 09:27:40
>>237
YouTubeもどき(マキちゃんのときの)で見て、必死に覚えたとか(笑)+31
-1
-
301. 匿名 2015/09/26(土) 09:27:43
…+130
-1
-
302. 匿名 2015/09/26(土) 09:27:47
正直、意味が理解できない演技やセリフが多すぎでした。見てる側が脳内補正しないと進まないドラマ。+167
-1
-
303. 匿名 2015/09/26(土) 09:27:54
ひどすぎる。
惰性で最後まで見たけどホントに後悔。+161
-3
-
304. 匿名 2015/09/26(土) 09:28:00
「失敗おっぱい〜」で
あ〜あ、テレビの前でみんなが怒ってるな〜と思った。
合唱のシーンでもみんなの顔が浮かんだよ。
あ、いや、みんなの顔はわからないんだけど、
チベットスナギツネの大群ってとこかな。+356
-3
-
305. 匿名 2015/09/26(土) 09:28:45 ID:VM6oooB2Aq
藍子は徹を探しにも行かなかった癖にってよく出てきたけど、それみて私はアニメだけど浦沢直樹の「YAWARA 」を思い出しました。
柔の父親が失踪していて母親はしょっちゅう見掛けた情報をもとに探しに出かけてたなぁと。+99
-1
-
306. 匿名 2015/09/26(土) 09:28:59
まれが始まると聞いて
「夢きらいのヒロイン?新しいじゃん。面白そう」
「夢はパティシェ?うわ、毎日美味しそうなスイーツ見せて女子供喜ばそうってか、…………楽しみ(のせられてる)」
半年前のあの喜びが嘘みたいだわ…+232
-2
-
307. 匿名 2015/09/26(土) 09:29:13
ウェディングドレス姿の希よりも、お母さんの藍子の方が綺麗だと思ってしまった。。。+181
-8
-
308. 匿名 2015/09/26(土) 09:29:49
結婚式に花嫁のれん出てこなかった。
舞台能登にした意味がなかったな。+178
-0
-
309. 匿名 2015/09/26(土) 09:30:20
直前まで「世界一!世界一!」って目指してたのに、日本のコンクールで受賞できなかったら「私にとっては能登のみんなが一番」っていきなり方向転換して終わった。。
世界一になれない言い訳にしか聞こえなかった。+276
-3
-
310. 匿名 2015/09/26(土) 09:30:28 ID:VM6oooB2Aq
朝ドラあさが来たの前作ってなんでしたっけ。
あっそうそうマッサンです。+267
-5
-
311. 匿名 2015/09/26(土) 09:30:42
太凰ちゃん、賢人くんとキスしたりそのキスシーンをスタジオパークでもう一度放送してもらえたり、夫婦設定だから手つないだり、挙げ句の果てに結婚式挙げたりして喜んでそうだよね。+221
-5
-
312. 匿名 2015/09/26(土) 09:30:42
冗談ぬきに、半年も観たんだから、どこか一つくらい、あそこは良かったくらい言いたかった。
+210
-2
-
313. 匿名 2015/09/26(土) 09:31:02
そういえば結婚式のシーンに圭太の両親いたっけ?市長や塗師屋としての面目は…。+69
-4
-
314. 匿名 2015/09/26(土) 09:31:06
脚本が酷くて役者もそれをカバーするほどの演技力もなかった。役者志望なら誰でもできそうな演技。
本当に形だけのオーディションだったんだろうな、って思った。+135
-1
-
315. 匿名 2015/09/26(土) 09:31:13
最終回までみましたが、結局なんのドラマだったのか未だにわかってません。+184
-1
-
316. 匿名 2015/09/26(土) 09:31:14
最後、クリーム泡立てて「よし」みたいなこと言ってたけど
実際のところ日常的に泡立てている人はあんなこと言わないよね。
とことん最後まで呆れた。+292
-2
-
317. 匿名 2015/09/26(土) 09:31:25
泡をたてる音が最後まで不快でした。朝からガチャガチャガチャガチャ。慣れてない感丸出しだった+270
-0
-
318. 匿名 2015/09/26(土) 09:31:27
ホントしょうもない…
駄作にもほどがあるわ…
しょうもないっ‼︎+113
-1
-
319. 匿名 2015/09/26(土) 09:31:27
次の連ドラは面白くありますように!!!
+369
-1
-
320. 匿名 2015/09/26(土) 09:31:32
こんな素っ頓狂な朝ドラは、役者殺し!
(まあ、後半ほとんど観てないけど)
柳楽優弥だけはカッコ良かったけどな( *´艸`)+206
-1
-
321. 匿名 2015/09/26(土) 09:31:39
紅白で完全スルーしてほしい。
たおちゃんの甘ったるい司会も寒い合唱もききたくない…。
+248
-1
-
322. 匿名 2015/09/26(土) 09:31:53
「まれ」のせいで、このあとの朝ドラの緊張感高まったね、良い意味でも悪い意味でも。+141
-1
-
323. 匿名 2015/09/26(土) 09:31:58
最後のメレンゲのシーン!
あんなホイッパーの持ち方で角が立つわけないだろ!
絶対練習してないわ。
てかプロならミキサー使うべき。+231
-3
-
324. 匿名 2015/09/26(土) 09:32:01
NHKの朝の枠だから、視聴率そこそこ稼げたんだと思うけど、民放なら視聴率一桁だったと思う。
気になることは、この朝の連続テレビ小説の主役って、出来レース化してるっぽいこと。
別に演技がヘタなど素人を主役にしても
そこそこの視聴率稼げるんだから
NHKももっと新人発掘に尽力していただきたい。
次の主役はハル、その次は高畑充希だよね?
つまんない。
脚本家の質に期待できないから
ある程度知名度ある主人公使うのかもね。+137
-2
-
325. 匿名 2015/09/26(土) 09:32:01
HP見てたらセットのヘンな絵?の影に
素敵な祝い花がいっぱいあった
たぶん塗師組合や横浜からという設定なんだろうけど
なぜそういうキレイな画を映さない?+101
-0
-
326. 匿名 2015/09/26(土) 09:32:37
紅白進出絶対阻止で。+171
-1
-
327. 匿名 2015/09/26(土) 09:32:38
ままごと家族って感じだし、女を捨てきれないまれが痛々しかったわ+129
-1
-
328. 匿名 2015/09/26(土) 09:33:05
これで、500円……
なに、罰ゲームなの?+284
-5
-
329. 匿名 2015/09/26(土) 09:33:20
>>299
松本と言ったらおひさま
松本市民はまれよりおひさまの方が良かったと思ってる
安曇野が主だったけどね+91
-2
-
330. 匿名 2015/09/26(土) 09:33:41
スピンオフなんて必要ない!紅白だろうと、再放送だろうと二度と観たくない。+177
-1
-
331. 匿名 2015/09/26(土) 09:33:59
全員分のスピンオフやるつもり?
ってくらい、未回収のエピソードがてんこ盛り。+138
-4
-
332. 匿名 2015/09/26(土) 09:34:03
朝ドラ初 韓流朝ドラ 終わりましたね。
下品な描写 衛生管理無視 どアップまれ
etc…不快だらけ
しかし がるちゃんの 共感できる方々のお陰で楽しく過ごせました。
民放だけじゃなくNHKにまで 制作にに在日スタッフが沢山いる現実を
このドラマで 再確認致しました。
さよなら タオ
+189
-7
-
333. 匿名 2015/09/26(土) 09:34:09
最後に希が印象的なセリフ言い出したけど、「お母さんを捨てないさい」って結局捨ててないし、私が母の立場ならみんなの前で公開して言ってほしくないし…、「何かを得たいなら何かを捨てろ」ってだから何を捨てたの??って突っ込み出てくるから、あのみんなのセリフを言い出すシーンなんだったんだ…+240
-3
-
334. 匿名 2015/09/26(土) 09:34:19
能登が可哀想。+194
-2
-
335. 匿名 2015/09/26(土) 09:34:29
ガシャガシャ生クリーム混ぜて
何でこの人がヒロインだったんだろ。
最後くらい死ぬ気で練習して
主役の根性見せてほしかったな。+240
-2
-
336. 匿名 2015/09/26(土) 09:34:58
どうせならコンクールでまさかの劇的優勝、徹とも会場で再会。師匠を超えて世界大会も優勝、世界的に有名になってありえなさぶっちぎりのまま終わる。
ついでに世界大会会場でなぜか合唱とかまでやってくれりゃいいのにね。
圭太の弁護士事務所云々の展開もすかしっぺみたいなオチだったし自己満夢小説乙でしかなかった。+152
-2
-
337. 匿名 2015/09/26(土) 09:36:03
あまちゃんラストはユイちゃんと前に走りまくるシーンが印象的だった。
ごちそうさんは、大好きな旦那さんが帰ってきてこちらも嬉しかった。
花子とアンは、吉高由里子の老けメイクに感動した笑
マッサンは、ただただ夫婦の一途な愛にジーンときた。
まれが終わって
なにも残らなかった…
なんだか苦々しい感覚のみ!!+273
-2
-
338. 匿名 2015/09/26(土) 09:36:04
小3の娘、小6の娘、中2の娘は朝ドラが大好き
あまちゃんの時からそう
勿論まれも録画しておいて
学校から帰ってきたらそれぞれ居間で再生して観てるらしい
姑「だからね、私毎日まれを3回観なきゃいけないの…。あまちゃんやごちそうさんの時は何とも無かったけど、まれを3回は流石に…」
私「…すみません…」
あさが来た、は楽しいドラマでありますように!+236
-4
-
339. 匿名 2015/09/26(土) 09:36:06
たぶん、こんな顔してテレビ見てたと思う。
・なんでまきちゃんのために歌ったあの変な歌を徹が知ってるの?
・部屋の中で靴はくのよ?お育ちの良いたおさんは監督さんにおかしいって言わなかったの?
・ウェディングドレスは誰が準備したの?お金ない設定よね?
その他もろもろ
来週からはこの苦行から開放されると思うとスッキリヽ( ̄▽ ̄)ノ+274
-5
-
340. 匿名 2015/09/26(土) 09:36:37
最後まで泡立てがプロの手つきじゃなかった。手元とカシャカシャっていうあの音だけ差し替えたらいいだけなのに、どんだけ手抜きだよ。+147
-1
-
341. 匿名 2015/09/26(土) 09:36:56
+183
-2
-
342. 匿名 2015/09/26(土) 09:37:10
>>338
338さんが謝るとこじゃないじゃん(笑)!お疲れさん!+137
-3
-
343. 匿名 2015/09/26(土) 09:37:23 ID:VM6oooB2Aq
麦ちゃん、ふみかちゃん仕事頑張ってね。
高畑くん仕事見つけろよ。
渡辺くん、キモいイメージ捨て去られるよう、刑事役に専念しよう。+158
-2
-
344. 匿名 2015/09/26(土) 09:37:43
タオさん、してないだろうけど、パテシエの勉強はもういいから、演技の勉強を!+146
-2
-
345. 匿名 2015/09/26(土) 09:38:11
そういや元冶さん塩田いつまでやるの??
引退したんじゃなかったっけ?一徹が独り立ちするまで??+133
-1
-
346. 匿名 2015/09/26(土) 09:38:27
太鳳さんの今日のブログの題
「Mare」だったけど
思わずメア?って読んじゃった
Nightmare=ナイトメア
のメア?
あっ意味は「悪夢の様な出来事
「不快な人・者」だよ
ぴったり…
+171
-4
-
347. 匿名 2015/09/26(土) 09:38:35
最後までしっぱいおっぱいか+282
-1
-
348. 匿名 2015/09/26(土) 09:39:33
初回の感じたオープニング曲とその映像に感じた「ん?」が、ここまで酷いことの前触れとは・・・+155
-1
-
349. 匿名 2015/09/26(土) 09:39:56
>>324
知名度がある女優さんで復活したのは大きかったけど、オーディションからならやっぱり能年みたいなのが良い。 まだ知名度もないのとか、新人とか。
あまちゃんみたいに周りがカバーしてくれるのを見本した方が良い+116
-3
-
350. 匿名 2015/09/26(土) 09:40:13
なんの恨みがあって、こんな酷いドラマ放送したんだろう+159
-1
-
351. 匿名 2015/09/26(土) 09:40:28
最初の方に、『たかしの親は、のちほどー』みたいなナレーションしてたよね?
結局、出てきてないじゃん+209
-2
-
352. 匿名 2015/09/26(土) 09:40:39
陳腐だなー、白けるー、と思ってたセリフ全部、「大事な言葉!」と次々ヒロインが朗読はじめたのが一番衝撃的でした。
一個も響かなかったよ。。+230
-1
-
353. 匿名 2015/09/26(土) 09:41:21
最後まで観てつまらなかったら「だらくそ!」ってコメントしようと思ったけど、それを使うのすら嫌。+98
-2
-
354. 匿名 2015/09/26(土) 09:41:26
後ろの衝立も手間ひまかかってるねー
そういうところには細かくするクセに
大事なところはちゃんと雑にするんだからな+202
-1
-
355. 匿名 2015/09/26(土) 09:41:39
公式、太鳳ボイスより
"みなさまの心のなかで、これからもずっと希ちゃんが生き続けてくれればいいなと願っています。"
いや、こちらとしては一刻も早く忘れたいのだが...+396
-5
-
356. 匿名 2015/09/26(土) 09:41:40
暗黒歴史+123
-2
-
357. 匿名 2015/09/26(土) 09:42:00
>>242
応援、絶賛コメントが全部皮肉に見える
+124
-1
-
358. 匿名 2015/09/26(土) 09:42:23
いつ最終回でも良かった内容でしたね。+150
-2
-
359. 匿名 2015/09/26(土) 09:42:30
>>133さん
ぶりっこおばさんwww
ピッタリで笑っちゃいました!
次はぜひ上地と共演して頂きたいww+166
-2
-
360. 匿名 2015/09/26(土) 09:42:52
Twitter見ると、「最終回感動した!」とか「まれ夫婦憧れる!」とか言ってる人いる、あのドラマでそんな感情湧いて来るんだ笑+199
-1
-
361. 匿名 2015/09/26(土) 09:42:56
こんなひどいドラマ…って思ったの生まれて初めてだったぞ━━!!+162
-2
-
362. 匿名 2015/09/26(土) 09:42:59
ガルちゃん歴浅いのですが…
前トピでトピ画にチベットスナギツネを提案した人
新しいトピを申請してくれた人
トピ画にチベットスナギツネを上げてくれた人
そしてこのトピの伸びるスピード
みなさんの結束力、スゴイなと感じたわ〜
+205
-4
-
363. 匿名 2015/09/26(土) 09:43:46
みんな凄いな!
私はまれが上京あたりでリタイア。
たまに見ると結婚してたり子供産まれてたりで、お、おうって感じだった。+120
-2
-
364. 匿名 2015/09/26(土) 09:43:56
>>354
衝立こっちのほうがよく映ってるね
なんだその似顔絵 笑+91
-1
-
365. 匿名 2015/09/26(土) 09:44:11
前作のエリーちゃんはおばあちゃんの演技まで完璧でちゃんと時の流れが見えてたんだけどなー。
場面転換で年月日入れてなかったら数年ちょっとの変化にしか見えない。
津村家で変化あったのって一徹・みのり夫婦くらいじゃね?+202
-0
-
366. 匿名 2015/09/26(土) 09:44:23
胸を強調したコスプレ、おっぱい発言、ブログみたいな長々と中身のないスピーチ
そしてたお作詞の希空コーラス
今まで以上にたおのPVな最終回だった。+192
-1
-
367. 匿名 2015/09/26(土) 09:44:38
高志のしゃべれない設定は何のためだったの?
+255
-1
-
368. 匿名 2015/09/26(土) 09:44:48
長っ。
(感想としては寛大なつもり)+145
-0
-
369. 匿名 2015/09/26(土) 09:44:58
もう批判する元気もない…。初期からツッコミをいれてきましたが、終わってみて今はつまらないドラマに一緒にツッコミを入れてくれて、コメにプラスをくれたみなさんに感謝の気持ちしかありません。
みなさん本当にありがとう。+158
-1
-
370. みなみな 2015/09/26(土) 09:44:59
土屋は
ケーキの食べ過ぎから
ポッチャリ体形となり、
視聴者の中には役者としての
プロ意識の低さを感じた人も
少なくないでしょう。
桧山珠美さん
よくぞ言ってくださった!!
たおさん
10月からの「下町ロケット」では、
きちんと役作りをして下さいね。+165
-4
-
371. 匿名 2015/09/26(土) 09:45:06
公式HPのたおカメラの最終回、結婚式
みのりも一子もいたのに3人の写真はないのね
あんまり仲良くなかったのかなやっぱり太鳳カメラ|NHK連続テレビ小説「まれ」www.nhk.or.jp平成27年度前期連続テレビ小説「まれ」の公式サイト。幼いころ石川県能登地方に越してきたヒロイン・希(まれ)は、 世界一のパティシエを目指し、横浜で厳しい修業に挑みます。やがて希は故郷・能登で小さな店を開いて…。毎朝美味しいケーキを焼く希が、“できたての...
+117
-3
-
372. 匿名 2015/09/26(土) 09:45:11
大して高くないギャラ(イメージだけど)で何ヵ月も拘束され、挙げ句の果てに世間からの評判も下がってしまった役者さん達が不憫だ。+126
-0
-
373. 匿名 2015/09/26(土) 09:45:18
+236
-1
-
374. 匿名 2015/09/26(土) 09:45:28
酷すぎて、驚いた+124
-2
-
375. 匿名 2015/09/26(土) 09:45:43
ヒゲぼうぼうでやつれた大泉さんが、深夜バスでやられて朝を迎えたようにしか見えなかった。
大泉さんの演技はよかったのに、うすっぺらい脚本と土屋さんの大げさな演技のせいで台無し。
土屋さんの怒り方は、失踪から戻った父を責めるというより、無断外泊した夫を責める妻のようだった。+200
-2
-
376. 匿名 2015/09/26(土) 09:45:55 ID:VM6oooB2Aq
メレンゲが出来上がってボールから出した時にメレンゲが納豆に見えてしまった。幻覚だ。+64
-1
-
377. 匿名 2015/09/26(土) 09:46:46
目玉キョドキョド
はぁはぁ過呼吸
「最初の言葉がそれけ!!」のぶちギレ←恐い…
演技の幅がないね、土屋タオ
+246
-1
-
378. 匿名 2015/09/26(土) 09:47:06
まさか順と愛がマシに見える作品が出てくるとは思いませんでした。+148
-4
-
379. 匿名 2015/09/26(土) 09:47:12
+173
-5
-
380. 匿名 2015/09/26(土) 09:47:14
思ったより胸がなかった
深キョンみたいな鳩胸タイプ
これに騙されてる男どもがむかつくw+115
-8
-
381. 匿名 2015/09/26(土) 09:47:28
まれはヒットしたあまちゃんと梅ちゃん先生の最終回をまさかパクるとは思わなかった
挙式と全員で合唱
朝ドラファンの誰が見てもパクりだとわかりますよ
脚本家の篠崎の盗作をマスゴミは批判すべきだし書くべき+124
-2
-
382. 匿名 2015/09/26(土) 09:47:39
やっと終わったー!
万歳三唱したい気分!!+98
-1
-
383. 匿名 2015/09/26(土) 09:47:55
オープニングのケーキのデザインがフランスっぽくない
どっちかっていうとアメリカっぽかった
そういうとこも違和感ありまくり+170
-0
-
384. 匿名 2015/09/26(土) 09:48:13
今録画していたマッサンの最終回観てます。まれの記憶を抹消します。+118
-2
-
385. 匿名 2015/09/26(土) 09:48:26
圭太が自己破産の担当弁護士さんにあってるよね?なんで、いまさら?徹とも連絡とれそうじゃん。徹とあえなくても、伝言伝えてとかできるんじゃん。家族なんだし。圭太で自己破産に巻き込まれた山口まで連絡とれる弁護士なんでしょ?
8年も放置で探す気はまったくなかったってことですよね?
あれ?見逃してる私??+142
-0
-
386. 匿名 2015/09/26(土) 09:48:40
単純にあの魔女姫が全く可愛くない。キャラデザどうにかならなかったのか?+216
-0
-
387. 匿名 2015/09/26(土) 09:48:59
土屋太鳳アレルギーになった+252
-5
-
388. 匿名 2015/09/26(土) 09:49:13
まれさぁ、最後は「やっぱり夢が好きです」じゃなくて「やっぱりまじめにコツコツです」じゃないの?
バカみたい。+173
-1
-
389. 匿名 2015/09/26(土) 09:49:24 ID:8Is4s2lpuy
たおさんが書く字、私(36才)が小学生の頃流行った「まんが字」ですか?
若い皆さん、またこの文字流行っているの??+193
-5
-
390. 匿名 2015/09/26(土) 09:49:38
「まれ」=「おっぱい」
で最終回がおわった…+131
-0
-
391. 匿名 2015/09/26(土) 09:50:22
>>362
本当に。
NHKさんにも見習ってほしいくらい!+37
-0
-
392. 匿名 2015/09/26(土) 09:50:39
時間を持て余しているのを埋めるように回想シーンと、合唱で終わったような最終回だったね。
徹の事情も圭太の言葉だけで終わらせてた。
…何も心に響かなかった。
披露宴会場が桶作家って。
赤い毛氈は敷いていたけど、畳の上もちょこっと靴で歩いてたし。
この土日で綺麗さっぱり忘れてしまいそうな、そんなドラマだった。+132
-3
-
393. 匿名 2015/09/26(土) 09:50:56
土屋さんは悪い意味で素直すぎるんだよ
パティシェの練習→ホットケーキ作ってたし、お菓子は作ったことある!大丈夫!エア練習で!
恋愛・ときめき→どうしよう…ときめいたことない…練習しなきゃ!山崎くんに恋する役なんだから!
って思考なんじゃないの?
恋愛方面じゃなくてパティシェ方面に力入れろよって思ってたわ+127
-0
-
394. 匿名 2015/09/26(土) 09:51:04
わあ!!
こんなに思い入れのない朝ドラは初めてだよ!!
さっき終わったばかりなのに
すでにまれに対する記憶ももう消えつつあるよ!
まれは視聴者を不快にしかしなかった駄作ドラマでした!!!!!!+137
-2
-
395. 匿名 2015/09/26(土) 09:51:06
お疲れ様でした+227
-2
-
396. 匿名 2015/09/26(土) 09:51:42
あまちゃんの二番煎じみたいなドラマだったね。
足元にも及ばないけど。
酷いドラマに出演してしまって役者さんご苦労様です。
視聴者に一日も早くまれが忘れられるよう頑張って下さい!!!+110
-1
-
397. 匿名 2015/09/26(土) 09:52:57
たおちゃんが着る最後のドレスのために頑なに老けさせなかった?
と思った。
+100
-2
-
398. 匿名 2015/09/26(土) 09:53:35
子供が生まれてからの結婚式って、ごちそうさんもだったね。
ごちそうさんの結婚式は泣いたし、笑ったし、親戚みたいな気持ちで本当に感動したなー。
今日の、何?+205
-0
-
399. 匿名 2015/09/26(土) 09:54:07
パテシエって簡単になれるんだね。
輪島塗ってヒマな時間が沢山あっていいな。
お店やるのって簡単そう。
脚本って自分でも書けそう。
能登って塩田しかないんだ。
あ、文句はNHKにお願いします。
+210
-1
-
400. 匿名 2015/09/26(土) 09:54:35
ヒロインに魅力を感じなかったのもここ最近ではまれが初めてかも+129
-2
-
401. 匿名 2015/09/26(土) 09:54:35
>>364
なんか、文字も絵もすごい昭和感。+121
-2
-
402. 匿名 2015/09/26(土) 09:54:36
横浜編最初あたりの、まれが店の前でキチガイみたいに踊りながらケーキノートに落書きして、寝落ちの野宿したあとに汚いまま厨房に乱入したあたりで見るのやめときゃよかった。
あ、でも大輔はよかったから横浜編終わったあたりでやめときゃよかった。+182
-3
-
403. 匿名 2015/09/26(土) 09:54:42
+269
-2
-
404. 匿名 2015/09/26(土) 09:55:45
希空、好きじゃない。
いつも録画で観てたのでOPのところは早送りしてた。
以前のトピで「あの曲が流れると たお に印税が入るんだよ」って
指摘でそれに気づかされてからは走って行って曲を止めたいという衝動が起こる。+162
-2
-
405. 匿名 2015/09/26(土) 09:56:18 ID:VM6oooB2Aq
今、目から涙が出てます。
あっ呆れてあくびばっか出たからだよ。+60
-2
-
406. 匿名 2015/09/26(土) 09:56:19
この写真が本当に本当に嫌いでした!
もう見たく無い!見たくないのになんで図書館戦争の毬江ちゃんなの!?私の中の毬江ちゃんは折れそうなぐらい細くて可憐なイメージだったのに…。+172
-5
-
407. 匿名 2015/09/26(土) 09:56:37
トピズレだけど
うちBSないから
マッサンのスピンオフ みてない…
地上波でマッサンのスピンオフが見たい
+114
-2
-
408. 匿名 2015/09/26(土) 09:56:47
最終回の割にはつまらなかった+64
-2
-
409. 匿名 2015/09/26(土) 09:56:57
脇を固める役者陣はよかったのに脚本と主人公と相手役でこんなに台無しになるもんなんだねー。
時折入るクドカン意識?の小ネタがイライラしてしかたなかった。+155
-3
-
410. 匿名 2015/09/26(土) 09:58:34
無傷は大輔と浅井だけ。ドラマへの感想は本当そこだけ。+169
-1
-
411. 匿名 2015/09/26(土) 09:58:35
タオよりも福田の時折入るモノマネが
クッソイライラした!!!!+171
-3
-
412. 匿名 2015/09/26(土) 09:58:48
たおちゃん、雪見大福のCMは可愛いよね+13
-120
-
413. 匿名 2015/09/26(土) 09:59:22 ID:jbW8nVZZFc
終わってしまいましたね、内容、面白さ、まとめ具合など確かに上手く出来てなかったかもしれません。
でも、能登のことや輪島塗りなど、日本の大切な文化を色々な世代の方が知る機会になったと思います。
朝ドラって毎回そうですが、日頃知らない日本の文化を知ることもできるし、興味を抱く良い機会だと思います。
そういう私も途中撮りだめを飛ばしながら見てたり、共感出来ない所もありましたが、一年以上の時間をドラマに費やした役者さんやスタッフさんの頑張りは本当に素晴らしいと思います。
色々思うことあると思いますが、最終回なんだから否定し過ぎるのもやめません?
皆さんのコメントを見て、きっとマイナスになってしまうと思います。
でも、中には同じ意見の方もいらっしゃると思うので書きました。+11
-161
-
414. 匿名 2015/09/26(土) 09:59:58
当たり前を実現しよう
NHK法
・NHKの視聴は国民に選択できるようにする。
・徴収はNHKの視聴を選択した国民の義務とする。
・万が一支払いが滞った場合、番組の視聴を不可とする。
・支払ができなかった月には延滞金が発生するが、視聴していない期間の徴収は行わない。
・視聴する国民の経済状況により困難になった場合は随時解約でき解約金は無料とする。
・NHKは人件費や維持費の抜本的な改革を行い、収入と支出を視聴する国民へ開示することを義務とする。
・番組は、国会中継、政権放送、ニュース、天気、災害を中心に構成し、公平であり道徳として正しい放送を責務とする。+86
-3
-
415. 匿名 2015/09/26(土) 10:00:32
ラストで生クリームだかメレンゲ泡立てたあと、オープニングの画像みたいに、指ですくってペロリをするのかとドキドキした。
+142
-1
-
416. 匿名 2015/09/26(土) 10:00:45
全体的に理解不能
+211
-0
-
417. 匿名 2015/09/26(土) 10:01:04
石川県民ですが、言わせてください!!
本当にひどいドラマでした!!
能登の自然、輪島塗、地元出身の辻口博啓さん監修のケーキ、
人気若手俳優陣、ベテラン俳優陣・・・
このこれ以上ない最高の材料を使って、よくもまあこれだけ最低のドラマが作れたものだなと!
最初能登を舞台にしたドラマが決まったとき、こんな結果になるとは夢にも思ってませんでした。
本当にがっかりです・・・
やっと終わってよかったです。これ以上能登の評判落としたくないですもん。
みなさん、どうか能登を、石川を嫌いにならないでください。
+347
-4
-
418. 匿名 2015/09/26(土) 10:01:08
最初あんなにも頑なに「夢嫌い」「地道にコツコツ」というワードをゴリ押ししてきたんだから、突然手のひら返して夢を追いかけるんじゃなくて、小さな頃から「世界一のパティシエになる」という「(夢じゃなくて)野望」を叶えるため地道にコツコツひたむきだけど貪欲に向かっていくヒロインという設定だったらあるいはあのガツガツ感も応援できたかもしれないのに。
夢を追いかけるにしてもその夢に対して真摯にひたすらまっすぐだったら良かったのに横浜行ったかと思えば修行半ばで結婚し、夫の都合で修行を投げ出し、やっぱりパティシエの夢は諦めきれないから地元で店を出し、無計画に双子を妊娠したけどやっぱりパティシエは諦めたくないから邪魔くさい女将の仕事は夫や職人さんに放り投げ仕事と子育てを両立させたデキる女気取り。
夢を追いかけると言い出してから夢だけじゃなく自分の欲求を全て満たさないと気が済まない節操のない女に豹変したから視聴者から嫌われたんだよ。
長くなってすみません。+191
-0
-
419. みなみな 2015/09/26(土) 10:01:28
こんなラストだったら面白かったのにね!!
ちびまれの
ユメおちにして
すべてが
冗談というラスト
教室で居眠りの
ちびまれ
一子に叩き起こされる
「一子 酷いユメみちゃった
まれ 超メタボでヘンなおばちゃんになってたよ(号泣)!」
ラストソング
教室の仲間全員で合唱
まれ ユメで良かったね!!+101
-5
-
420. 匿名 2015/09/26(土) 10:01:44
1%くらいは最後にもしや何か?って思ってた。まだまだだなぁ、自分。+87
-1
-
421. 匿名 2015/09/26(土) 10:02:07 ID:VM6oooB2Aq
まれの結婚式直前に徹帰ってきたから、風呂入ってないな。+71
-2
-
422. 匿名 2015/09/26(土) 10:02:13
駄作って久しぶりに使った。+108
-0
-
423. 匿名 2015/09/26(土) 10:02:22
俳優さんって大変だね…
人気があってもクソ作品に出たらそのイメージついちゃうし、
脚本家の操り人形で「おっぱいおっぱい」言わなきゃいけないしさ。
タオも
「ちょっと待ってよ!台本に書いてあるから言っただけなのよ~。勘弁して―」
って思っているに違いない。
花子とアンの北海道でひどい目にあった妹役は良かったからさー。+107
-21
-
424. 匿名 2015/09/26(土) 10:03:32
現実の世界の能登やケーキが素敵だと気づかせてくれる反面教師ドラマだった。+34
-2
-
425. 匿名 2015/09/26(土) 10:03:40
希の猫なで声・希の字・ナレーションの声が気持ち悪かった。
戸田恵子さんの無駄遣い。
+189
-0
-
426. 匿名 2015/09/26(土) 10:03:40
今日は輪島のまれフェスらしい
既にグッズ欲しさに200人超の行列らしい
好きな人もいるんですねー+92
-4
-
427. 匿名 2015/09/26(土) 10:04:03
まれのクソスピーチはなんとか乗り越えたけど合唱のとこからこんな状態。+286
-0
-
428. 匿名 2015/09/26(土) 10:04:28
結局、ケーキ、パテシエというキーワードは何だったの?こんなんなら、それ、何でも良くない?ケーキも美味しそうじゃ無かったし。+103
-0
-
429. 匿名 2015/09/26(土) 10:04:28
希空じゃなくてあれはマキ空になったんじゃないの?って思ってたから
最後合唱したとき呆然とした+95
-0
-
430. 匿名 2015/09/26(土) 10:05:30
>>426さん
まれへの抗議の風景かと(笑)+120
-0
-
431. 匿名 2015/09/26(土) 10:05:46
>>407
余市のニッカへ見学にいらっしゃーい。
とても賑わっています。
マッサンとエリーが過ごした家は 時が止まったよう。
有料試飲があって かなりクセの強い物だったのですが
すごい強いスモーキーフレーバーで あれを「ウマい!ぜひ日本で作ろう」
そう思ったマッサンは、ウイスキーの神様の使いだったエリーに
選ばれた人だったんだなあと感じました。
+143
-1
-
432. 匿名 2015/09/26(土) 10:06:10
最後の希のスピーチはもう少しなんとかならなかったのかな?
終わりよければすべてよしじゃないけど
最後は「おしまい」じゃなくて「ありがとう」とかのほうが
よかったと思うんだけど…
しかもなんか「おしまい」の言い方が chara-fuwa♪
みたいなのがもうダメすぎ~
+117
-0
-
433. 匿名 2015/09/26(土) 10:06:56
NHKだから、言っていいですよね?
金返せ!+163
-3
-
434. 匿名 2015/09/26(土) 10:07:16
柴犬ゴンタ、可愛かったな♪
ゴンタが出なくなってから久しいけど、それだけか唯一月日の流れを感じられる。
みんな老けなさすぎでワケわからん。+103
-3
-
435. 匿名 2015/09/26(土) 10:07:18
>>417さん
石川のことも、もちろん能登も輪島も
嫌いになりませんでしたよー
いい所を引き出してもらえずにとても残念だったと思います
まれは良さを伝えることが出来なかったけど
良い所がいっぱいあること視聴者はわかっていると思いますよ+140
-5
-
436. 匿名 2015/09/26(土) 10:07:24
揶揄でも批判で嫌味でもなく、面白さを解説してほしい
どこをどうひっくり返しても面白さが見つからない
+112
-0
-
437. 匿名 2015/09/26(土) 10:07:45
結婚式のときひとりづつの顔が映って涙流したりしてたけど
一子の顔が本当だと思った
私もあんな表情で希のスピーチ聞いてた+103
-0
-
438. 匿名 2015/09/26(土) 10:07:45
≫282
そうそう、いるよねぇ。職場にもタオみたいなタイプ。
言ってることや書いていることは立派なのよ。
でも実践が伴わないの。
口だけ番長ってやつね。
口は上手いから、初めはこの人有能なのかなって思うんだけど、一緒に仕事してるうちに、アレアレって感じで。
そこに持ってきてタオに甘々のチーフPが「タオちゃんの好きにしたらいいよ♡」なんてやったもんだから、拍車がかかっちゃった。
今日の結婚式シーンも、希としてではなく、タオとして、大好きな山崎さんと一緒にウェディングドレス着てツーショットで記録に残したかったんだろうな。
年払いした私の受信料が、こんな若い子の欲求に遣われてたなんて(T_T)。+157
-5
-
439. 匿名 2015/09/26(土) 10:07:47 ID:VM6oooB2Aq
ふみさん、元治さん、もう哲也になんの思い入れもないのね。
「徹、おかえり」ってさぁ。+140
-1
-
440. 匿名 2015/09/26(土) 10:07:50
立件してほしいくらいの失敗作+142
-0
-
441. 匿名 2015/09/26(土) 10:08:41
いつもは終わったあと名残り惜しくてしょうがないけど今回はさっさと切り替えられるわ。+113
-0
-
442. 匿名 2015/09/26(土) 10:09:22 ID:jbW8nVZZFc
そんなに嫌なら見なきゃいいのに…
性格悪すぎません?+19
-113
-
443. 匿名 2015/09/26(土) 10:09:44 ID:VM6oooB2Aq
ぴったんこカンカンでのふみかちゃんと高畑くんいきいきとしていたなぁ。どれだけ窮屈な撮影だったのだろうか。+101
-2
-
444. 匿名 2015/09/26(土) 10:10:07
次の朝ドラの宣伝って、例年は最終週の月曜から入ってますよね?今回はなぜか最終回の1回のみ。何かの陰謀ですか?+55
-0
-
445. 匿名 2015/09/26(土) 10:10:16
この半年、なんでこんなのを見続けているんだろう…とずっと考えていた。
ニオイの強烈なものを我慢して食べるとか、臭いとわかっていても
わざわざ嗅いで「うわっくさっ!」って言いたくなる心理とか、
いろいろ考えたけど何かしっくり来なかった。
最終回でやっとわかった。この解放感のためだ。
「やっっっっと、終わったぁぁぁぁぁ…」って言うこの虚ろな解放感は、
この半年を耐えなければ味わえなかった。途中で切ったら味わえなかった。
皆様に、そして自分自身に。おつかれさまです。+135
-0
-
446. 匿名 2015/09/26(土) 10:10:42
>>431
マッサンみてたら
「スモーキーフレーバー」気になって「竹鶴」飲んでみたわよ!
でも「まれ」のおっぱいケーキは食いたくもねぇ!
+158
-0
-
447. 匿名 2015/09/26(土) 10:10:42
まれがメレンゲたてて
よし!
って言ったのに
またたてる…
よし!じゃないんかい(笑)
って思った(°▽°)
最後まで下手くそでしたね+215
-2
-
448. 匿名 2015/09/26(土) 10:11:10
結婚式でのまれのスピーチ、今までに贈られた言葉を
あたかも珠玉のセリフ集のような編集してたけど
何ひとつ心に響いて来なかった。+160
-0
-
449. 匿名 2015/09/26(土) 10:11:14
絶対たおちゃんは白無垢のほうが似合うのに。ウェディングケーキがあるから仕方ないのだろうけど…しかも相変わらずファンデーションべったり
最後まで俳優の良さを生かしきれないドラマだった+19
-6
-
450. 匿名 2015/09/26(土) 10:11:21
>>417さん
石川の人たちが『まれ』に抗議するようなら、全面的に応援いたします。+130
-2
-
451. 匿名 2015/09/26(土) 10:11:49 ID:jbW8nVZZFc
ここなら性格悪さがなに書いても出ないからみんな書いてるんですよね、分かります。+8
-69
-
452. 匿名 2015/09/26(土) 10:12:16
最終回なのに、結婚式始まったあたりから早送りで消化してしまった。
タオ良かったね、圭太と結婚式できて。
タオが圭太役の人好きなんだろうなーって目線で見始めてから、2人のシーンがいちいち気持ち悪く、文句言いながら早送りしながら最終回まで脱落せず見続けてしまいました。+107
-6
-
453. 匿名 2015/09/26(土) 10:12:24
魔女姫…こわいよ……デザイン誰だよ……+300
-2
-
454. 匿名 2015/09/26(土) 10:12:29
朝がきた
時代劇ならチャンバラがみたい+35
-5
-
455. 匿名 2015/09/26(土) 10:12:35
パテシエや輪島塗の魅力がまったくわからなかった。+198
-1
-
456. 匿名 2015/09/26(土) 10:13:13
ブログでたおちゃん賢人くんにしかお礼言ってなかった。
なぜ?
他にもたくさん共演者いたのに。+211
-3
-
457. 匿名 2015/09/26(土) 10:13:18
≫282
そうそう、いるよねぇ。職場にもタオみたいなタイプ。
言ってることや書いていることは立派なのよ。
でも実践が伴わないの。
口だけ番長ってやつね。
口は上手いから、初めはこの人有能なのかなって思うんだけど、一緒に仕事してるうちに、アレアレって感じで。
そこに持ってきてタオに甘々のチーフPが「タオちゃんの好きにしたらいいよ♡」なんてやったもんだから、拍車がかかっちゃった。
今日の結婚式シーンも、希としてではなく、タオとして、大好きな山崎さんと一緒にウェディングドレス着てツーショットで記録に残したかったんだろうな。
年払いした私の受信料が、こんな若い子の欲求に遣われてたなんて(T_T)。+100
-5
-
458. 匿名 2015/09/26(土) 10:13:59
次も荒れると予想
第三週くらいから…+17
-14
-
459. 匿名 2015/09/26(土) 10:14:09
やっと終わったんですね!
3ヶ月前から見てないけど、ここのコメ見て相変わらずなんですね笑
土屋タオはもう見たくない。下町ロケット出るらしいけど、まれがチラつくから辞めて欲しいわ。
来週からの玉木宏楽しみすぎる!+120
-2
-
460. 匿名 2015/09/26(土) 10:14:09
≫453
キモい。+22
-1
-
461. 匿名 2015/09/26(土) 10:14:20
新朝ドラの予告で
あさがきた のオープニングも素人の合唱っぽい感じで
軽く拒否反応が出た。
まれの英語バージョンの主題歌は好きだけど。
素人の合唱は毎朝聞かされるのは苦痛だった。+69
-3
-
462. 匿名 2015/09/26(土) 10:14:21
終わった終わった!+100
-3
-
463. 匿名 2015/09/26(土) 10:14:34
長い放送事故だった…
たくましい、ふとましい
ヒロインだったなぁ
さ、次だ次+202
-2
-
464. 匿名 2015/09/26(土) 10:14:35
さあ来週からは爽やかな「朝が来た」が始まりますよ!+42
-3
-
465. 匿名 2015/09/26(土) 10:15:24
唖然+158
-5
-
466. 匿名 2015/09/26(土) 10:15:58
結婚式での匠のアップがチベットスナギツネに見えた
+144
-4
-
467. 匿名 2015/09/26(土) 10:16:01
ドラマの最終回を録画の1.3倍速で観るなんて、まれが初めてです。
だって、例の合唱とまれの手紙…長ったらしかったんだもん。。+86
-1
-
468. みなみな 2015/09/26(土) 10:16:28
よかったのはふたつだけ
常盤貴子 年取っても 綺麗だった
大泉洋 ほんとうに 演技が上手+138
-13
-
469. 匿名 2015/09/26(土) 10:16:31
次の朝ドラ、主題歌AKBなんて大丈夫かな?
まれのせいで、一瞬のスキもあってはいけない状況になってるけど。+98
-4
-
470. 匿名 2015/09/26(土) 10:17:32
>>426さんのまれフェス
最終回をいっしょに見ようっていう企画だったり
洋一郎と井田さんと九内健太さんがトークショーをしますね
九内さんはまれが高校生のころ輪島塗職人として圭太と一緒に
朝市にいた職人さん 中谷修役で出演した石川県出身のモデル・俳優
あー、そんな人いたっけなって位薄い存在でした 笑+104
-1
-
471. 匿名 2015/09/26(土) 10:17:41
裕太くん仕事下さい!!といってたけど自分から行かなきゃ仕事は来ないよ芸能界は。
弱肉強食です。+44
-3
-
472. 匿名 2015/09/26(土) 10:17:42
まれはドレスなのに、圭太は袴…そこは合わせようよ(笑)+108
-2
-
473. 匿名 2015/09/26(土) 10:18:10 ID:jbW8nVZZFc
ガルちゃんだからなぁ、仕方がないけどよくここまで言いたい放題言えるよね
コメントここまで読んだけど賞賛のコメントたまに見つけたら袋叩きやん!
そんなボロカスに言う為に半年も我慢する時間が無駄やと思いますよ
やっと半年終わったーくだらなかったー!
↑それ言う為に毎日見てた根性の悪さにびっくりですわ
+22
-126
-
474. 匿名 2015/09/26(土) 10:18:23
とっても面白いあまちゃんの後、早まれを見てその後朝まれも見てるんですが…
今日はあんまりにもつまらなすぎて、朝まれは見なかった、というか見る気にならなかった
あんなにつまらない最終回初めてだよ
まれ自体つまらなかったけど、本当にあの脚本クズだなと思う
物語に何も筋がなく、主体性がないよ
+108
-3
-
475. 匿名 2015/09/26(土) 10:18:41
田中泯さん、田中裕子さん、大泉洋さん、柳楽優弥さん、常盤貴子さん、篠井英介さんのメンバーで朝ドラ作り直して欲しいわー。+164
-5
-
476. 匿名 2015/09/26(土) 10:19:10
>>470
ゲストがひどい
画像の人全く記憶にない
+65
-4
-
477. 匿名 2015/09/26(土) 10:19:30
いやいやだから 和装にしちゃうと パンパン丸顔が
強調されて見苦しいだけですってばー
ドレスでまだマシになったと思いますよー+44
-4
-
478. 匿名 2015/09/26(土) 10:20:03 ID:VM6oooB2Aq
横浜在住だけど、横浜編の時にはデパートにでかでかと魔女姫人形の絵が目に入ってびっくり‼
知り合いで文○堂で働いてるひといるけどまれ関連のものを作らされたって。+57
-3
-
479. 匿名 2015/09/26(土) 10:20:10
真面目にコツコツの中身の人が高校生から
エア練習な人になっちゃったからダメだったよね
+95
-1
-
480. 匿名 2015/09/26(土) 10:20:15
AKB嫌いじゃないけど朝ドラの主題歌ぽくないと思う。
NHKはAKBを潰す気なのか。+15
-23
-
481. 匿名 2015/09/26(土) 10:20:31
早く終わらないかなぁと思った最終回は初+122
-2
-
482. 匿名 2015/09/26(土) 10:21:09
ここが盛り上がらなくなるのが
清々しい+36
-2
-
483. 匿名 2015/09/26(土) 10:21:16
ここの人達は行かないと思いますが
一応 まれフェス詳細を+42
-7
-
484. 匿名 2015/09/26(土) 10:22:22
>>473
賞賛の点を教えてほしいです。文句言うつもりで半年観てましたがわかりませんでした。+93
-4
-
485. 匿名 2015/09/26(土) 10:22:29
神木くんが出るから見ていた 先週の嵐にしやがれの方が
石川県の魅力が伝わった。
まれから伝わってきた石川県は
『まんで』 っていう方言と
目上の人にも 『あん?』って聞き返す躾のなっていない感じのものいい。
森喜朗の悪いイメージと相まって、
石川県に対するイメージが自分の中で下がっていたんだけど。
先週の嵐のしやがれですこし 回復。+74
-7
-
486. 匿名 2015/09/26(土) 10:22:51
途中脱落組ですが、ここはたまに覗いてました。最終回までご覧になったみなさん本当にお疲れ様でした。
脱落したみなさんはどこで見限りましたか?
私はミナミちゃんが怒りの太極拳?を始めた時点で意識が砂となり、グッバイしました。つまり相当初期でした。+137
-2
-
487. 匿名 2015/09/26(土) 10:22:58
>>458
いやあ、ここまでけちょんけちょんに言われる朝ドラはそうはないよ
つまらないだけなら荒れないよ?
まれは、人の神経逆なでするのを軌道修正なしに半年続けたからねえ
人をイラつかせ
混乱させ
怒らせ
失望させ
嘆かせ
傷つけるドラマって、まあそうはないから安心して
+147
-3
-
488. 匿名 2015/09/26(土) 10:23:06
圭太=輪島塗=袴
希=洋菓子=ウェディングドレス
のコラボって公式HPにのってました(゜-゜)
+89
-4
-
489. 匿名 2015/09/26(土) 10:23:37
今度の朝ドラ 主題歌AKB!
一瞬ドラマの内容に不安がよぎったが とりあえず忘れることにする。+49
-1
-
490. 匿名 2015/09/26(土) 10:24:08
まれフェス…
一緒にドラマ鑑賞って地獄じゃね?
みんなチベットスナギツネだよ…+176
-6
-
491. 匿名 2015/09/26(土) 10:24:20 ID:jbW8nVZZFc
>>473
むりむり!今週で終わりだー!さてどうコメントしてやろうって思いながら嫌いなドラマに半年費やす人だよ?ここでは根性曲がった者勝ちなんだって^o^
面白いくらいにそういうコメントはプラスだし…さすがガルちゃんの団結力ですよね+15
-53
-
492. 匿名 2015/09/26(土) 10:24:23
まれの挨拶長いから録画を飛ばして見た。
旦那より挨拶長いのも、土足で部屋の中に入るのもおかしすぎる。まるでトリックに出てくる、村ごと変な新興宗教に入ってる信者達の集まりみたいで気持ち悪すぎて見ていられなかったよ。
+156
-1
-
493. 匿名 2015/09/26(土) 10:24:48
やっと終わったって言うくらいなら見なければよかったんじゃ?誰も強制してないわけだしw+14
-72
-
494. 匿名 2015/09/26(土) 10:25:26
>483
まれ最終回をみんなで見よう………⁉︎⁉︎+44
-2
-
495. 匿名 2015/09/26(土) 10:25:36
ああ大泉の演技…
がんばらないと+19
-2
-
496. 匿名 2015/09/26(土) 10:26:14
まわりで見てる人がいなかったから、毎週がるチャンで吐き出して消化してみてました!
皆さんありがとう!!+53
-0
-
497. 匿名 2015/09/26(土) 10:26:20
失敗おっぱい♪
失敗おっぱい♪
失敗おっぱい♪
失敗おっぱい♪
失敗おっぱい♪
これはこのドラマがこうなるという呪いの呪文だったのです。+93
-2
-
498. 匿名 2015/09/26(土) 10:26:27
前トピから流用
予言されてた通り!+215
-4
-
499. 匿名 2015/09/26(土) 10:26:32
>>489
まじか⁈…でも、まれの主題歌も酷かったから、落差は少ない。耳キーンならない。+35
-1
-
500. 匿名 2015/09/26(土) 10:26:36
文句を言うのは朝ドラ感がぶち壊しの脚本だったからかな多分。
脚本家は自分の生い立ちを完全移入させた話を書いたのかな。
父親が借金?か家出したみたいだし。+65
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する