ガールズちゃんねる

最終週「まれ」 【希空ウエディングケーキ】

2923コメント2015/10/26(月) 07:27

  • 501. 匿名 2015/09/26(土) 10:26:42 

    結婚してから10年近くたつのに、突然結婚式…

    最後にまれに過去を振り返らせるためだろうけど安易過ぎる…

    でも私てきには、純と愛よりかは良かった

    +56

    -55

  • 502. 匿名 2015/09/26(土) 10:27:18 

    ガルチャンの団結力?
    なんかいってる
    悲しい

    +15

    -24

  • 503. 匿名 2015/09/26(土) 10:27:32 

    中身のないドラマだった

    +138

    -2

  • 504. 匿名 2015/09/26(土) 10:28:13 

    失敗おっぱい世界一の失敗ドラマ

    +146

    -4

  • 505. 匿名 2015/09/26(土) 10:29:06 

    能登弁も話し方が雑
    そう話せと指示してるけど良い風には感じないから

    どんど晴れの岩手の方言おひさまの信州の方言とかみたいにソフトな語り口の方が聞き取りやすかった

    +63

    -2

  • 506. 匿名 2015/09/26(土) 10:29:06 

    脚本のあまりのつまらなさに途中リタイアしたんだけど、タオちゃんは花子とアンの朝市に片想いする役がすごくよくて大好きだったから、タオちゃんまでディスられてるのを見て俳優って大変だなぁと思った。

    +87

    -34

  • 507. 匿名 2015/09/26(土) 10:29:09 

    だらくそドラマ

    +97

    -3

  • 508. 匿名 2015/09/26(土) 10:29:15  ID:VM6oooB2Aq 

    高志がほとんど喋らなかった時(後の方で一言、二言あったけど)大河ドラマの花燃ゆ見てて文の弟が本当に喋れない役だったのでなんか嫌だったなぁ。

    +68

    -1

  • 509. 匿名 2015/09/26(土) 10:29:37 

    この脚本家と、遊川と、羽鳥の妻はもう書くな。

    +148

    -3

  • 510. 匿名 2015/09/26(土) 10:29:41  ID:jbW8nVZZFc 

    >>484
    文句言うつもりで観るなら最初から見なきゃいいのに、そもそもドラマなんだから好きなら観る嫌いなら観ない。それだけの話じゃない?
    嫌だけど、今まで朝ドラ見てたから一応見てみたとかならまだわかるけど、文句言う為に見てたって…

    +14

    -59

  • 511. 匿名 2015/09/26(土) 10:30:06 

    >>468
    柳楽優弥の目力も加えて下さい……
    最終週「まれ」 【希空ウエディングケーキ】

    +132

    -4

  • 512. 匿名 2015/09/26(土) 10:30:29 

    ホント、良かったって思えた人の意見を聞きたい。どこがどう良かったのかを。
    楽しもうと見始めましたが、まったくわからなかったので。

    +150

    -2

  • 513. 匿名 2015/09/26(土) 10:30:36 

    批判は嫌だけどでも注目されてるって事だから仕方ないよね。
    誰かが言ってたけど叩かれもしなくなったら本当におしまいだと。

    +28

    -4

  • 514. 匿名 2015/09/26(土) 10:31:13 

    朝ドラも暫く真面目なドラマでお願いします
    無理矢理お笑い要素を取り入れたりするのは止めていただきたい

    まれを反面教師に作って下さい

    +109

    -1

  • 515. 匿名 2015/09/26(土) 10:32:50 

    みんなこんな顔だったのよ…

    最終週「まれ」 【希空ウエディングケーキ】

    +226

    -3

  • 516. 匿名 2015/09/26(土) 10:33:01 

    少数派だろうと思うけど、土屋太鳳の字が嫌いでまれが字を書いてるシーンが流れると目を背けてた。うまく表現できないんだけど、文字までぶりっこっつ言うか、受け付けない。見てたらゾワゾワする。

    +242

    -3

  • 517. 匿名 2015/09/26(土) 10:33:01 

    朝ドラのハードルが高くなってきたね
    ガルチャンでは
    朝ドラこんなもんよ

    +12

    -26

  • 518. 匿名 2015/09/26(土) 10:33:18 

    だれか、見れるときの顔トピw

    +29

    -2

  • 519. 匿名 2015/09/26(土) 10:33:41 

    塗師屋だから和装、パティシエだから洋装だったのかな?
    で、結局、一体なんだったの…?

    +86

    -1

  • 520. みなちゃん 2015/09/26(土) 10:33:54 

    紅白の不安

    たお&真央が司会?

    紺谷ファミリー AKB48とジョイントで
    たお作詞の主題歌を大合唱!!

    たおのケーキ作り実演!?

    +43

    -10

  • 521. 匿名 2015/09/26(土) 10:34:02 

    4歳子ども「なんでまれ結婚式してるの?」
    わたし「・・・」

    なんで今結婚式なのか!!
    おかーさん答えられなかった。
    たぶん誰も答えられない・・・笑

    +205

    -4

  • 522. 匿名 2015/09/26(土) 10:34:09 

    こんなトピにも釣り人がいるんだな
    ところでチベットスナギツネが気になってきたのは私だけじゃないはずだ

    +63

    -1

  • 523. 匿名 2015/09/26(土) 10:34:49 

    マッサンは本当に名作だった。
    落差が激しすぎ

    +180

    -11

  • 524. 匿名 2015/09/26(土) 10:34:49 

    前に事件があったあれみたい
    親族でもない人達に家を乗っ取られるやつ、パラサイトされた事件
    全くあれと同じ状態じゃないかと恐怖だったわ
    桶作家にパラサイトする津村一家
    子供達夫婦も独立せずにパラサイト
    家業まで乗っ取る
    酷い

    +183

    -2

  • 525. 匿名 2015/09/26(土) 10:35:38 

    >>510

    >>484です。訂正です、すいません。「文句言うつもりで」ではなく「文句言うつもりでなく」でした。
    このドラマの良かったところを教えてはしいです。

    +20

    -1

  • 526. 匿名 2015/09/26(土) 10:36:57 

    >>516
    私もあの字が苦手だった
    特徴がありすぎる、なんて言ったらいいのかわからないけどとにかく不快な字

    +200

    -1

  • 527. 匿名 2015/09/26(土) 10:37:33 

    >>519 >>488だそうですよ

    +6

    -1

  • 528. 匿名 2015/09/26(土) 10:38:15 

    太鳳の字の80's感が受け付けない。

    +172

    -2

  • 529. 匿名 2015/09/26(土) 10:38:28 

    たおちゃんと賢人くん知名度上がったけど特になったのかなこのドラマ。
    デスノートも共演の俳優さんの方が絶賛されてたし。

    +42

    -3

  • 530. 匿名 2015/09/26(土) 10:38:36 

    >>521
    「たお、賢人くんと結婚式やりたい~」「ウエディングドレス着たい~」(猫なで声)と、たおがチーフPにおねだりしたからと推測(笑)

    +114

    -16

  • 531. 匿名 2015/09/26(土) 10:38:43 

    あさが来たも実はちょっと不安なんだけど……
    予告見たら結構ベタベタ・おてんば・ドタバタストーリーっぽかった。
    まれの前例があるので最初はあんまり期待しすぎず、じわじわ楽しみたい。
    最終週「まれ」 【希空ウエディングケーキ】

    +120

    -2

  • 532. 匿名 2015/09/26(土) 10:38:55 

    2ヶ月くらいで「これはダメ」って見なくなって後半2ヶ月くらいは ここで読ませてもらってた。

    みな色々な見方してて面白いよ。脚本家にすごい詳しい人いたり、俳優さんにもすごい詳しい人がいたり
    違う方向で色々楽しめた。

    時計変わりに習慣でダラ見してる人も多かったんじゃないの。
    見るなって言われても「みなさまのお金」で作られるてるからね。
    これからは義務化になりそうだし しっかり国民の喜ぶドラマを頼みたい。
    と国営放送にメールも入れておきました。

    +127

    -1

  • 533. 匿名 2015/09/26(土) 10:39:24 

    「まれ」いじめのトピ?

    +12

    -67

  • 534. 匿名 2015/09/26(土) 10:39:43 

    >>520
    真央って井上真央?
    井上真央は断る可能性が高いな
    もし、井上真央が紅白の司会を受けてくれた方が自分は嬉しいけど
    司会は上手だったし
    土屋太鳳が紅白の司会するより井上真央の方がマシ
    でも大河の低迷で罰ゲームになりそうだから井上真央は紅白のやらないだろうな

    +70

    -2

  • 535. 匿名 2015/09/26(土) 10:40:00 

    洋ちゃんと田中裕子さんと田中泯さん好きなのに、すごく残念だった。
    でも、田中裕子さんのシーンだけは、やっぱり引き締まってて流石と思った。

    小日向さんも好きだけど、まれの小日向さんはなんか残念。うみねこも寒い。
    黒猫ルーシー少し好きだったけど嫌になった。

    +99

    -1

  • 536. エリキテルちゃん 2015/09/26(土) 10:40:34 

    魔女姫よりもピカチュウの方が可愛い(笑)

    +64

    -0

  • 537. 匿名 2015/09/26(土) 10:41:15 

    「あまちゃん」で三陸地方の観光客が増え、「じぇじぇじぇ」とみんなが言い

    「花子とアン」で吉田鋼太郎がブレイクし、「てっ」という言葉を知り

    「マッサン」でスモ―キーフレーバーが気になってウイスキーを飲み

    「まれ」で …

    +184

    -1

  • 538. 匿名 2015/09/26(土) 10:41:47 

    やっと終った
    最終回だって言うのに、まったく泣けなかった

    徹さん、髭は剃ってから、式出よっか

    +114

    -0

  • 539. みなみな 2015/09/26(土) 10:41:50 

    土屋は

    10月の連続ドラマ「下町ロケット」のために

    減量しているらしいよね

    「まれ」の視聴者は
    こいつに
    すっかり舐められていたんだね!!

    +158

    -6

  • 540. 匿名 2015/09/26(土) 10:42:07 

    つまらんかった。
    最終週「まれ」 【希空ウエディングケーキ】

    +226

    -4

  • 541. 匿名 2015/09/26(土) 10:42:28 

    普通花嫁さんって綺麗!!って感動するものなのに、まれって綺麗じゃないね
    デカ顔だからだねwww


    +118

    -27

  • 542. 匿名 2015/09/26(土) 10:42:42 

    途中参加した私の収穫は
    柳楽くんとの出会いでした。
    最終回には出てこなかったけど、二度目の「おはよう」を録画できているから満足。

    と、思っておこう。
    最終週「まれ」 【希空ウエディングケーキ】

    +110

    -2

  • 543. 匿名 2015/09/26(土) 10:42:45 

    感想は人それぞれ。好み違うからね。ちなみに私は糞つまらなかったと思う。
    ドラマ自体はボッコボコに叩かれてたけど
    横浜編は好きだとかこんなシーンは良かったとか
    桶作夫婦はさすがとか柳楽優弥は良かったとか褒めコメント、良い部分も色々出ていたよ!

    +94

    -2

  • 544. 匿名 2015/09/26(土) 10:42:58 

    山口くんのエピソード、あれで回収したつもり??

    +100

    -0

  • 545. 匿名 2015/09/26(土) 10:43:20 

    ストーリーが変なだけならまだしも
    気持ち悪いキスシーンに夫婦のイチャイチャしたシーンが加わり
    しかもそれが主演女優の一番のりのりのシーンだったことが分かり
    さらにパティシエの練習はエアだったことが分かって
    しっぱいおっぱいどころかがっかりおっぱい世界一って感じでした

    +178

    -1

  • 546. 匿名 2015/09/26(土) 10:44:13 

    映画『orange』でも手紙の文字が、たお文字て驚愕!

    +109

    -2

  • 547. 匿名 2015/09/26(土) 10:44:41 

    「純と愛」は本当にひどすぎて、ヒロインの夏菜はしばらく何も出なかったけど、
    あそこまでは悲惨じゃなかったですね

    +23

    -32

  • 548. 匿名 2015/09/26(土) 10:46:38 

    トピ画に吹いた

    +47

    -3

  • 549. 匿名 2015/09/26(土) 10:46:46 

    たおさんには子持ちの役はムリ
    役作りの努力の跡がまったく見えず、素で演じてるみたいでした
    雪見大福まで憎く思える今日この頃…

    +182

    -0

  • 550. 匿名 2015/09/26(土) 10:50:36 

    いい役者さん、たくさん出演していたのに
    酷い脚本で台無し
    特に田中裕子さん、かわいそうだった…

    +87

    -0

  • 551. 匿名 2015/09/26(土) 10:51:07 

    改めて思った花子とアンは吉高由里子で良かったと
    土屋太鳳にしろと言ってる人がいたけどまれの演技を見てたら主演には向いてないから

    吉高由里子は何だかんだで華があるもん

    +195

    -8

  • 552. 匿名 2015/09/26(土) 10:51:09 

    受信料義務化するならちゃんとドラマつくって欲しい。
    あさイチも佐川男子?をやった時FAXでNHKもこんなのやるようになったんですね変わりましたねと言われてました。

    +81

    -2

  • 553. 匿名 2015/09/26(土) 10:51:39 

    BSないからスピンオフ視られない…、
    が、全く残念感がない。

    さー、終わった、終わった♪
    頼むよ、波留ちゃん!

    +85

    -2

  • 554. 匿名 2015/09/26(土) 10:51:58 

    あれだけ弥生にはプレート文字の練習させてたのに
    ウエディングケーキのプレート文字、下手くそじゃない?

    +145

    -2

  • 555. 匿名 2015/09/26(土) 10:52:11 

    私が親でまれと同じ立場なら、結婚式は別の日にして子供の誕生日を最優先させる。いくら同じ日だからって双子の誕生日は後回しにされてる感じがして、2人がかわいそう。

    +108

    -2

  • 556. 匿名 2015/09/26(土) 10:52:50 

    寝坊したのでBS視聴中

    このしょぼい結婚式()でも招かれた人は3万円とかご祝儀取られるの?
    絶対嫌なんだけど笑

    +93

    -2

  • 557. 匿名 2015/09/26(土) 10:52:51 

    何年かぶりかで会った孫が、あんなになついてくれたら苦労はしない。まったく最後まで、人バカにして…

    と、義母から最終回感想の電話がきた。なつかないウチの子達への当て付けか。まれのお陰で、とんだとばっちり

    +185

    -3

  • 558. 匿名 2015/09/26(土) 10:53:11 

    圭太が和装なのにまれは洋装なのは何故?
    それも畳の上でヒール履いてまで…。

    あ、そうか、ちんちくりんのたおに下駄を履かせるためか。
    あれ、角かくしでも下駄効果あるんじゃ?と悩んでた。

    ありがとう、 >>488さん

    +47

    -3

  • 559. 匿名 2015/09/26(土) 10:54:29 

    第1話のナレーションと設定で嫌な予感してた。

    的中笑

    次の朝がきたも嫌な予感してる。
    来春に期待笑

    +94

    -8

  • 560. 匿名 2015/09/26(土) 10:55:54 

    一言で感想を表すのなら
    やっと終わってくれた

    +102

    -2

  • 561. 匿名 2015/09/26(土) 10:56:15 

    ラスト5分にまで失敗おっぱいをぶち込んでくるとか・・・性根が腐ってやがるッ!

    +145

    -0

  • 562. 匿名 2015/09/26(土) 10:56:41 

    新作ケーキのプチソルシエール、まれの自己満足のためだけのケーキだな。あれで500円って、普通のショートケーキに飴細工と例の人形(笑)

    +145

    -0

  • 563. 匿名 2015/09/26(土) 10:56:51 

    ヒロインに全く感情移入出来なかった…憧れる部分も全くなかった

    +128

    -1

  • 564. 匿名 2015/09/26(土) 10:57:07 

    双子って徹をじいじと認識してたの?
    小日向さん殴れるぐらいなんだから、歩実も水鉄砲ぶっかけてやるぐらいがちょうど良かった気がする
    あんな会ったばっかのおじいさんにぎゅーしに行くのか
    歩実なんか普段失礼なことだらけなんだから「時、すでに遅し!」ぐらい言ったれ

    +122

    -1

  • 565. 匿名 2015/09/26(土) 10:57:14  ID:VM6oooB2Aq 

    まれ終わったんだからあさイチの受け回避、解禁してください。

    +111

    -0

  • 566. 匿名 2015/09/26(土) 10:57:17 

    >>559
    春がきた、ナレーション、友近だっけ?

    +17

    -6

  • 567. 匿名 2015/09/26(土) 10:58:32 

    失敗おっぱい世界一

    とは、ドラマまれ、そのもの。


    それにしても、寒すぎ。。。

    +94

    -0

  • 568. 匿名 2015/09/26(土) 10:59:32 

    >>539
    花子とアンの時の痩せてた時の体重を維持しとけばここまで好感度が下がらなかったよ
    痩せてる時は美人だったのに自分で体調管理を怠って駄目にしてるよね

    +66

    -2

  • 569. 匿名 2015/09/26(土) 10:59:48 

    もうほとんど見てなかったんだけどさ
    なんであんなにすべての演技がわざとらしいの?
    メリハリを効かせたいのかもしれないけど
    馬鹿が大声出してオーバーアクションしてるようにしか見えない
    悪いけど役者としての才能がなさ過ぎるよ

    +144

    -2

  • 570. 匿名 2015/09/26(土) 10:59:57 

    いま録画したのを見てるけどまれの最期のスピーチもチラシの裏とか…まじきしょい…ありえない…
    こんなクソ朝ドラ見てたわたし最高にドMだわ

    +105

    -2

  • 571. 匿名 2015/09/26(土) 10:59:59 

    不安。
    最終週「まれ」 【希空ウエディングケーキ】

    +158

    -2

  • 572. 匿名 2015/09/26(土) 11:00:33 

    姉 炎伽(ほのか)

    弟 神葉(しんば)

    みんな変わったお名前。両親の感性が凄い。トピずれ、すんません。

    +140

    -5

  • 573. 匿名 2015/09/26(土) 11:00:48 

    最後のまれのメレンゲ?生クリームのかき混ぜ方、あれはないわ。
    子供が雑にかき回してるみたいな…
    ガサツ、センスがない、
    ふざけるな

    +136

    -6

  • 574. 匿名 2015/09/26(土) 11:01:22 

    ここ読んで、たおが魂込めて演じたとかほざいてたのを知った。
    それでどうしてこの子は半拍から一拍おいてから演技を始めるんだろうか?という謎がとけた。
    魂込めるってそういうことじゃねーよ!

    +112

    -4

  • 575. 匿名 2015/09/26(土) 11:01:30 

    まれが朝ドラの終わりの始まりだったりして...

    +101

    -3

  • 576. 匿名 2015/09/26(土) 11:02:31 

    たおさんに演技指導つけなかったのが災いしたね
    放っておいても完璧に出来る女優もいるけど
    彼女は出来ない人だと思うし
    発言も自由にさせないほうがよかったね

    +166

    -0

  • 577. 匿名 2015/09/26(土) 11:02:31 

    たかしの藍子に対する変態行為の目撃者、みのり母。「応援するさけねっ」って言ってたけど、しれっと徹受け入れてた。これから強請のネタにでもするのかねぇ。

    +94

    -0

  • 578. 匿名 2015/09/26(土) 11:02:33 

    録画みた。まれの挨拶全部早送りした。
    来週から楽しみ^_^

    +44

    -4

  • 579. 匿名 2015/09/26(土) 11:02:40 

    >>559
    とと姉ちゃんの脚本家も怪しいよ…
    怪物くんの実写版の人だから

    あさが来たととと姉ちゃんが低迷したら来年の後期は人気取りでガッキーで
    もう年齢的にはギリギリだろうけどね

    +56

    -6

  • 580. 匿名 2015/09/26(土) 11:03:59 

    >>571
    あさが来たのあさの口癖は「なんでどす?」らしいよ。どっからびっくりぽんとか出してきたんだか。笑

    次のは原案ありで脚本家もオリジナル作品いくつか書いてる人だし
    まれ以下になる事はないと思ってる。

    +101

    -1

  • 581. 匿名 2015/09/26(土) 11:04:24 

    山口山口うるさかったけど、他の部下へのケアは無し
    結局復讐されたくない保身のため


    だらくそっ!!

    +96

    -0

  • 582. 匿名 2015/09/26(土) 11:04:30 

    徹はなんであの歌歌えたん?動画アップしてたっけ?

    +41

    -1

  • 583. 匿名 2015/09/26(土) 11:05:21 

    田中裕子の演技が素晴らしいことを思い知った。
    大河ドラマに出演して欲しい。
    あるいはナレーションも絶対いける。
    貴重な女優さんだわ。

    +134

    -2

  • 584. 匿名 2015/09/26(土) 11:05:46 

    まれを絶賛している人とは絶対に仲良くなれないなと思った。

    たおブログの絶賛コメントにドン引き、、価値観は人それぞれだとしても。

    まれロスだとか、病院で毎日見てて最終回で泣きまくって心配されただとかさ・・・。 サクラ?って位大袈裟。

    ドラマで散々まれ教を布教してましたけど、現実世界では太鳳教が布教してました笑

    なんか土屋太鳳自体よく分かんない人だなあって印象しか残らなかった。

    見た目は正統派、気持ちは清純派、喋れば馬鹿、仕草と文字はぶりっ子でこびる。

    +166

    -6

  • 585. 匿名 2015/09/26(土) 11:06:05 

    この作品、出演した役者さんたちには黒歴史になっちゃったし、
    視聴者からしてもこのドラマでいったい何がやりたかったんだ、半年返せって感じで
    誰も得しなかった。

    唯一得したのはチベットスナギツネかな?
    「なんて名前だっけ、あのジト目の動物」から一気に認知度が上がった。
    けど、チベットスナギツネにしたら自分が日本人になんて呼ばれてようが
    知ったことじゃないか。

    +129

    -2

  • 586. 匿名 2015/09/26(土) 11:06:13 

    「最っ初がそれかいね!!!」
    徹に浴びせたまれの怒鳴り声。
    あんたドスの利いた声、出せるんやないか。
    ふだん子供達にあんなに猫なで声なのに。

    子供を叱るときって「普通は」こんな声だよね(笑)。

    +165

    -0

  • 587. 匿名 2015/09/26(土) 11:06:17 

    まれフェスの行列
    世間ではこんなに人気だったんですね
    知らなかった・・・

    違う世界の賑わいみたいに見える
    最終週「まれ」 【希空ウエディングケーキ】

    +120

    -2

  • 588. 匿名 2015/09/26(土) 11:06:32 

    朝から出演者による素人合唱団のテーマソングが気分悪かった
    これからは今までの朝ドラ通り、プロの歌い手さんの綺麗な歌声にして欲しい

    +90

    -3

  • 589. 匿名 2015/09/26(土) 11:06:38 

    まれ一回で脱落したけど
    あさがきた、予告だけでも面白そう
    なんで録画予告しといた
    黒木華で見たかったけど

    +40

    -5

  • 590. 匿名 2015/09/26(土) 11:07:52 

    でもさ、みんな 純愛を思い出してみてよ。
    朝から、引き籠りのオッサンが溜めた尿タンク見せられたり、
    ボケた嫁が溺れたのを夫が助けて溺れ死んだり、
    その夫に向けて「死んでくれてホッとしてるの」と嫁が言ったり、
    働いてた旅館が全焼、ようやく自分の民宿をオープンのやさき台風で崩壊、そのまま番組終了の純愛よりかはマシだったと思う。

    +60

    -26

  • 591. 匿名 2015/09/26(土) 11:09:09 

    >>572
    まあ、かなりのDQNネームだよね。
    弟くんの名前、「ラ◯オンキング」から取ってそう。

    +88

    -1

  • 592. 匿名 2015/09/26(土) 11:09:35 

    >>583
    あまちゃん同様で良かったのは田中裕子さんだけだったな
    宮本信子さん同様陰で支えてやるみたいな感じで

    勿論みんさんも良かったけどね

    +75

    -3

  • 593. 匿名 2015/09/26(土) 11:10:16 

    土屋太鳳。

    名前だけ立派なちんちくりん。

    +91

    -7

  • 594. 匿名 2015/09/26(土) 11:10:42 

    (脚本をはじめ、スタッフ、キャストが)
    しっぱい
    (下ネタ満載の下品な)
    おっぱい
    (自己愛だけは)
    世界一

    のダラクソな半年だった。

    +78

    -1

  • 595. 匿名 2015/09/26(土) 11:10:47 

    たかしは何でまた喋れない設定なの?
    こいつ役者になったって設定なんだろ?
    意味不明すぎ

    +134

    -1

  • 596. 匿名 2015/09/26(土) 11:10:54 

    ドラマの放送期間が半年でホッとしてます。
    これが一年も続くのは勘弁して欲しいと思うほどのドラマでした

    +46

    -1

  • 597. 匿名 2015/09/26(土) 11:12:12 

    見るの忘れてたけど、トピ画で全てを悟った

    +52

    -1

  • 598. 匿名 2015/09/26(土) 11:12:33 

    >>587
    朝ドラのファン感謝祭は人気はあるし満席になります。
    しかしチケットが獲れるかの倍率ですね
    まれは倍率は高くなかったと思います

    +38

    -0

  • 599. 匿名 2015/09/26(土) 11:12:51 

    デブたおの横に居るのがもうウンザリだったんだろねww
    圭太が高志と腕組んでる、まれ嫌われてる、ザマァ!!


    +82

    -26

  • 600. 匿名 2015/09/26(土) 11:12:54 

    >>579
    とと姉ちゃんの脚本家も微妙ですよね?
    まだ若そうだし・・・
    高畑充希ちゃんは 着実に成長してる女優さんだけど
    なんか心配ですね

    +16

    -1

  • 601. 匿名 2015/09/26(土) 11:13:07 

    今さらだけど、どうせどこかで、数年ワープさせるんだったら、
    まれを3年くらいフランス修行させれば良かったのに。
    フランスから戻ってきて、技術力をつけて、落ち着いたまれが、
    考えあって、能登でフランス菓子のお店を開いたって言うんだったら、
    その後の世界的コンテストに出場するのも納得できたような気がする。

    +209

    -0

  • 602. 匿名 2015/09/26(土) 11:13:30 

    やっっっっっっっっっっっっと終わった!!!!!

    皆さん半年間ありがとう&お疲れさまでした!!

    +117

    -3

  • 603. 匿名 2015/09/26(土) 11:13:36 

    見ていても役としての徹に対する感情移入はなく、
    大泉さん気の毒になぁ、、、
    って思いしかなかった。

    +113

    -1

  • 604. 匿名 2015/09/26(土) 11:13:48 

    コメントの伸びが早くて、
    全部を読み切る前に書き込んだりしてます。

    書き込んでから読み返すと、
    コピーかと思うぐらいに自分と同じコメントを発見して嬉しくなっちゃう。

    +92

    -3

  • 605. 匿名 2015/09/26(土) 11:14:00 

    590
    私は純と愛は一週間で脱落だったから、最後まで観れたまれはあなたと同じくあれよりはマシだとは思っています。

    +21

    -30

  • 606. 匿名 2015/09/26(土) 11:14:42 

    能登の人はだらくそっ!っていうの?笑

    +57

    -1

  • 607. 匿名 2015/09/26(土) 11:15:00 

    >>204
    「心を込めるっていうより、私がまれちゃんになったみたいに演じられたけどもしかしてこれが魂を削ったって事?あんまりそんな実感ないけどそんな感じしない?その私が大事に演じたまれちゃんの話が終わっちゃうの」
    という事だろうか?

    最後まで自己満足なドヤ顔見せられ続けてコレジャナイ感満載ドラマでした

    +105

    -0

  • 608. 匿名 2015/09/26(土) 11:15:24 

    >>566
    確かに友近っぽいw

    戸田恵子の無駄遣い(苦笑)

    +41

    -0

  • 609. 匿名 2015/09/26(土) 11:16:03  ID:VM6oooB2Aq 

    魔女姫人形って木で出来てるのかな?
    小学校の時はランドセルにつけたり、いろんなところに持っていってたなら木の隙間にばい菌たくさん入ってますね。
    それをケーキの上に?

    +145

    -1

  • 610. 匿名 2015/09/26(土) 11:16:43 

    朝が来たは受け狙いはやめて真面目に作ってください。
    朝ドラ初の着物を着たドラマだから。
    NHKの皆さんもうあまちゃんみたいなヒットはありません。
    本当に幅広い視聴者の皆様の意見を真摯に受け止めて下さい。

    +109

    -13

  • 611. 匿名 2015/09/26(土) 11:16:52 

    そういえば何で結婚式を今更したんだっけ?どういう流れだっけ?毎日見てたはずなのに忘れた…
    あまちゃんやごちそうさんの結婚式は流れがしっかりあって、盛り上がって、なおかつ泣けたわ〜!

    +104

    -1

  • 612. 匿名 2015/09/26(土) 11:17:02 

    ≫483
    このメンツ、最初から盛り上げる気全くないな。最初だけちょろっと出てきた圭太の輪島塗の先輩がゲストって、笑える(爆笑)。
    土屋さんも、この前の横浜赤レンガ倉庫でのイベント、5000人も入りましたぁってブログで喜んでたけど、多分その場で冷え冷えと冷めた空気を感じたのでしょうね。
    取り囲んでいるお客さんは見知った顔ばかりだったりして。
    だから、今回の「みんなで観よう会」は映画の撮影でぇってことで欠席。
    あっ、映画でも大好きな圭太と一緒だから、もう「まれ」のことは別にいいのか。

    篠崎も統括Pも来ないみたいですね。

    何だか親から愛情を注がれていない、捨てられた子どものような作品だと思うと、少し可哀想になってきました(T_T)。

    +88

    -1

  • 613. 匿名 2015/09/26(土) 11:17:30 

    >>579

    まじか!誰かも書いてたようにこれが朝ドラの終わりの始まりだったりして・・・

    +38

    -0

  • 614. 匿名 2015/09/26(土) 11:17:43 

    普通に考えて
    この脚本・演出・衣装さん…その他のスタッフ、放送事故なみに

    あ り え な い

    主役のまれの衣装もそうだけど、圭太の衣装もなんだ?雑すぎる
    合唱の締めくくりもおかしい
    演じている役者さんが、初めて可哀そうに見えたドラマ
    プロの役者さんたちは、ウチらよりもっと疑問に思って演じていたことでしょう

    イメージダウンになった土屋太鳳や山崎賢人、大泉洋…その他の俳優さん、お疲れ様でした

    +138

    -0

  • 615. 匿名 2015/09/26(土) 11:18:37 

    人間の悪意を励起させる、呪詛のようなドラマだった
    乗っ取り、偽証、怒号、職場放棄、育児放棄、そういうのがまかり通って推奨すらされていた
    早く厄落とししないと・・・・

    +79

    -0

  • 616. 匿名 2015/09/26(土) 11:19:17 

    希空の大合唱
    視聴者の気持ちは・・・
    最終週「まれ」 【希空ウエディングケーキ】

    +174

    -4

  • 617. 匿名 2015/09/26(土) 11:19:28 

    最初から最後まで視聴者おいてけぼりのドラマだった。違和感だらけ。

    +104

    -0

  • 618. 匿名 2015/09/26(土) 11:19:38 

    篠崎、高橋練、ぶたお、絶対許さない

    +74

    -5

  • 619. 匿名 2015/09/26(土) 11:20:06 

    NHKに抗議メールしようと思うけど、言いたいことありすぎて400文字じゃ足りないー!!

    てか高橋Pとやらは何なんだ?
    たおちゃんに恋でもしてるのか??

    +95

    -2

  • 620. 匿名 2015/09/26(土) 11:20:14 

    >>328
    人形と飴細工 取っ払ったら、ケーキバイキング用そのものですね。

    +124

    -1

  • 621. 匿名 2015/09/26(土) 11:20:21 

    チビまれちゃんの性格だったら、たとえ夢が好きになっても今のまれの性格にはならないよね

    字だって、チビまれちゃんが大人になると綺麗な小さな文字を書きそうな気がする

    +95

    -2

  • 622. 匿名 2015/09/26(土) 11:21:10 

    色々語りたいのに、最終回を直視できなかったから細かいところが分からない笑

    +36

    -2

  • 623. 匿名 2015/09/26(土) 11:22:03 

    先週、バイトの初出勤の日、控え室にあった雑誌(まれの店のバイトの子が表紙)を見て、先輩が盛り上がってた
    「まれ、チョーつまんない!」
    「ホント、早く終わんないかね」

    みんなと上手くやっていけるような気がした

    +200

    -2

  • 624. 匿名 2015/09/26(土) 11:22:04 

    朝ドラのロケ地って結構観光名所(一時的でも)になったりするもんだと思うけど
    まれを見て能登に行きたいと思える人いるかな?
    全然魅力的に撮られてないし変な田舎の馴合いのように書かれて可哀想

    +76

    -0

  • 625. 匿名 2015/09/26(土) 11:22:31 

    >>611
    あまちゃんは3組の組み合わせが面白かったからね(笑)
    まさか太巻さんと鈴鹿さんだったし(笑)
    大吉と安部ちゃんの組み合わせも面白かった
    アキの夫婦はまさか復縁まではとは思った
    でも東京に来たときにお父さんが面倒見たり、キョンキョンまで来て一緒にまた暮らしてたからね

    +56

    -6

  • 626. 匿名 2015/09/26(土) 11:22:56 

    トピのサムネがwwww

    +29

    -3

  • 627. 匿名 2015/09/26(土) 11:23:50 

    >>190
    完全同意です。
    まさに今同じこと考えてて、コメントみてドキッとしました。

    +19

    -1

  • 628. 匿名 2015/09/26(土) 11:23:50 

    ≫584

    魂をこめた結果がアレなのか!?
    嘘だろ!!

    +58

    -1

  • 629. 匿名 2015/09/26(土) 11:24:24 

    まれ文字(たお文字)は なんで80’sぽいの?
    90年代生まれでしょ?
    生まれる前のものに惹かれることってあるのかな?
    アラフィフには懐かしい感じするから 高橋Pの影響?
    愛人説もありえるねー

    +84

    -6

  • 630. 匿名 2015/09/26(土) 11:25:07 

    こんな大事な日に朝からIPアドレスなんたらってアク禁くらって出遅れ_| ̄|○
    ちょっこり長くなるけど・・・って話始めた時に思わず『え〜っΣ(゚д゚lll)』って心の声では抑えられず声を出し、最後の最後まで希にガッカリ。
    『まれ』じゃなく『たお』というドラマで終了しましたね。
    最終週「まれ」 【希空ウエディングケーキ】

    +122

    -3

  • 631. 匿名 2015/09/26(土) 11:25:26 

    結婚式まれスピーチ中の匠の死んだような表情
    もう少しまれか圭太似で演技マシな子役いくらでもいるだろーに
    子役にまで酷評してしまう自分クズと思いつつ、あの双子にはイライラしてしまった(ー ー;)
    キャスティングした人は海より深く反省して欲しい

    +180

    -2

  • 632. 匿名 2015/09/26(土) 11:25:46 

    まれ夫婦を除くすばらしい俳優達が無駄に大量にこの駄作に奪い取られ
    そのせいで他の映画やドラマにもし被害が出てたとしたら本当に
    な~め~す~ぎ

    +73

    -3

  • 633. 匿名 2015/09/26(土) 11:26:00 

    ≫619

    恋というそんな美しいものじゃなくて、スケベなオヤジの下心なだけ。

    +45

    -2

  • 634. 匿名 2015/09/26(土) 11:26:58 

    なんか最後はTVの時刻と睨めっこしながら、あと◯分でどう終わるかカウントダウンしていた自分がいた。
    初めて朝ドラ見て半年耐えた今の私
    最終週「まれ」 【希空ウエディングケーキ】

    +190

    -4

  • 635. 匿名 2015/09/26(土) 11:29:26 

    出た❗スピーチ❗
    純と愛の最終回がよみがえった。

    +40

    -1

  • 636. 匿名 2015/09/26(土) 11:31:09 

    ①公務員になる→パティシエになるから辞めます。
    ②パティシエになる→結婚します。夫を支えるため辞めます。
    ③店を出す→即妊娠。店休みます。

    まれって勝手過ぎる…。
    こんなヒロイン応援出来ないよ。

    +246

    -0

  • 637. 匿名 2015/09/26(土) 11:31:54 

    皆さん気持ちを切り替えて月曜日楽しみにしましょう
    チラッと出た玉木宏に期待が膨らみました
    それにしても最終回見てこんなに何にも残らないドラマってある?

    +74

    -1

  • 638. 匿名 2015/09/26(土) 11:31:55 

    コンクールのケーキ、バラの花びらに雫で一応繊細な表現(それがどうして家族なのかはさて置き)をしている体の所に雑な魔女姫ドーーーンッ‼
    お茶吹かすなよ( ;´Д`)

    +114

    -1

  • 639. 匿名 2015/09/26(土) 11:32:04 

    フランス菓子のパテシェを目指す モンサンクレール監修 どんだけ綺麗で美味しそうなケーキが出るんだろう?田舎のアタシは楽しみにしていたよ。

    みごとにぶっちぎりで裏切ってくれた。
    フランスにはフワフワスポンジと生クリームとイチゴの組み合わせは無いよ。
    輪島塗も楽しみにしてたのになあ。何もかも残念すぎるドラマだったよ。

    +94

    -1

  • 640. 匿名 2015/09/26(土) 11:32:27 

    こんなに視聴者おいてけぼりの最終回があっていいのか…
    内輪なホームパーティーに一人だけ部外者として参加させられた気分で見てました。

    +97

    -1

  • 641. 匿名 2015/09/26(土) 11:32:55 

    飛んでたよ
    最終週「まれ」 【希空ウエディングケーキ】

    +134

    -3

  • 642. 匿名 2015/09/26(土) 11:32:56 

    最後の最後まで、広告のウラ。
    わざとらしすぎ。

    +150

    -0

  • 643. 匿名 2015/09/26(土) 11:33:33 

    今日の結婚式がまれ教信者の総会にしか見えなかった。

    +109

    -2

  • 644. 匿名 2015/09/26(土) 11:34:42 

    >>633さん
    「 ≫ 」じゃなくて「>>」だと
    その番号のコメントも見られるようになりますよ

    +26

    -2

  • 645. 匿名 2015/09/26(土) 11:35:03 

    あの人形、無理矢理ケーキに乗っけて貰っただけで、それほど意味無かったですよね?
    飴細工って、3年ケーキ屋で修業すれば習得出来るんですかね?
    久し振りに、色々と納得出来ないドラマです。

    +86

    -0

  • 646. 匿名 2015/09/26(土) 11:35:28 

    皆さんがコメントしていた通り、まれの泡立て器ガシャガシャ…酷いですね。あんなに力強く泡だてたら、すぐ分離してバターになりそう。あの所作しかできないなら、フランスへ修行に行ったなんてエピソード入れられないですね。
    もしかして、たおさんがもっとパティシエの役作りが出来ていたら、違う内容のドラマが見られたかも?

    +123

    -3

  • 647. 匿名 2015/09/26(土) 11:36:46 

    フランス菓子フランス菓子、本格本格って騒いでいた割に、ヒロインの店の名を冠し、最後のシーンに出てくる集大成とも言えるケーキが…

    ショートケーキやないかい!

    +241

    -1

  • 648. 匿名 2015/09/26(土) 11:36:51 

    >>201
    あさイチの受け やらないように工夫してたね
    昨日も最終回前日なのに大河の話題になり
    受けなくて 済む いのっち が 嬉しそうだった

    +133

    -0

  • 649. 匿名 2015/09/26(土) 11:37:48 

    ドランクドラゴン鈴木の好感度がこんなに上がる日が来るなんて、夢にも思わなかったw

    +146

    -0

  • 650. 匿名 2015/09/26(土) 11:38:11  ID:SH5RGQXeYL 

    まれはヒロインが可愛い、綺麗でもなく個性的でもなかった

    ゲゲゲの女房から朝ドラが上向いたけど、まれが勢いを止めたからあさが来た失敗したら朝ドラも終焉かも

    88年の堀北真希、吉高由里子の下の世代の若手はあんまり育ってないと言うかまだこれと言った連ドラとかでヒット作も出してないんだよね
    コケが多いし
    だから即戦力で立て直そうも出来ないよ
    まあ広瀬すずと武井咲だけは朝ドラのヒロインに来て欲しくない

    +75

    -3

  • 651. 匿名 2015/09/26(土) 11:38:26 

    2、3年後に、
    “まれとは何だったのか”
    っていうスタッフの告白本が発行されないかな。
    どうしてこうなったのか知りたいわ…

    +141

    -1

  • 652. 匿名 2015/09/26(土) 11:39:55  ID:VM6oooB2Aq 

    ロベールさんコンクールの味見するために日本に来たの?せっかくだから結婚式に呼べばよかったのに。

    +155

    -1

  • 653. 匿名 2015/09/26(土) 11:40:02 

    結婚式での合唱、ナゼにカメラ前で静止状態で歌ってたんだ?
    宴会最中にドンチャン盛り上がって歌うのを洋一郎がビデオ撮影ならまだしも、不自然すぎる。
    まれドレスもだけど最後の最後まで演出にドン引き(−_−;)

    +134

    -2

  • 654. 匿名 2015/09/26(土) 11:40:37 

    みなさん、こんなに批判しているのに結局最終回までしっかり観たんだなーっていう……
    なんだかんだ言って、「まれ」が好きなんですね。

    +14

    -87

  • 655. 匿名 2015/09/26(土) 11:40:51 

    ≫426

    あれはサクラだ。

    「おひさま」のお父さんの台詞を使ってみました。

    輪島市主催のようだから、輪島市役所職員の家族もいると思われます(^◇^;)。

    「なぁ、お前、頼むよ。俳優さん達も何人か来るんだから、少しでも沢山入った方が盛り上がるし」
    「もう!何言ってんのよ!こっちだって、色々とやることがあって忙しいのに!」

    と言った具合に、輪島市役所職員の家庭は、朝からギクシャクした言いあいが、「まれ」のドラマのBGMにのせて、繰り広げられていたものと想像。

    +48

    -1

  • 656. 匿名 2015/09/26(土) 11:41:21 

    最後泡立てたあと「よしっ!」って言ったのにまた泡立て始めたのはなぜ??
    うまくできあがったと思ったんじゃないの??

    +155

    -1

  • 657. 匿名 2015/09/26(土) 11:41:30 







    大泉洋の無駄遣いだったよね 

    でも、徹は大泉洋じゃなかったらやれてなかった

    お疲れさまでした

    私の中でのMVPはあなたです!!!

    +235

    -6

  • 658. 匿名 2015/09/26(土) 11:41:37 

    結婚式のスピーチ原稿、広告に書くなよ。
    出席者に失礼だろ。
    最後の最後までちゃんと見終えた自分とみなさんに感動…
    お疲れ様でした。
    みなさんと飲んで語り合いたいくらいです。

    +163

    -1

  • 659. 匿名 2015/09/26(土) 11:43:00 

    主題歌にAKBを選ぶセンス
    今だからこそ爆死フラグにはどーしても敏感になってしまう
    あさが来たは大丈夫だろうか・・・

    +112

    -5

  • 660. 匿名 2015/09/26(土) 11:44:42 

    今年になって大河も朝ドラの前期も失敗

    大河は題材から駄目だと思ったよ
    主演の井上真央は良くやってるのは評価してる
    朝ドラもあまちゃん再びで失敗したなと
    大河の主演の人と違って主演の土屋太鳳は甘やかして体調管理から演技まで駄目で20%割れでコケたのに反省すらしてないって言うのが…

    +135

    -2

  • 661. 匿名 2015/09/26(土) 11:45:48 

    ドレス誰が準備したのか知らないけど
    結婚式まで日にちものすごく少なかったよね
    すっごい茶番なドラマ

    +102

    -1

  • 662. 匿名 2015/09/26(土) 11:46:14 

    結婚式で読む手紙?くらい、広告の裏紙使うのやめようよ。
    節約キャラでもないんだしなんで裏紙ばっか使うのか。

    +159

    -2

  • 663. 匿名 2015/09/26(土) 11:47:32 

    たおカメラみると本当に圭太役の子のこと好きなのが漏れていてヒドイ
    こんな女優さん今までみたことあったかな…
    公私混同はしないこと、って教わらなかったの?

    +143

    -7

  • 664. 匿名 2015/09/26(土) 11:47:34 

    ≫501

    「純と愛」。
    少なくとも、あちらの方が「まれ」よりは真面目に作っていたと思うし、夏菜の方がタオよりも苦しみながらも必死で頑張っていた。夏菜はタオみたいにチヤホヤされてもなかったしね。
    間違っても、「まれ」以下ではないと思う。まぁ、確かに朝ドラ向きではなかったけどね。

    それに、今、夏菜の評価は上がってきている。
    脇役だったけど民放ドラマでの抑えた演技は好評だったし、少なくともタオよりは上手いと思う。
    あと、司会業もいい。

    +185

    -7

  • 665. 匿名 2015/09/26(土) 11:51:40 

    出ました、最終回にも

    『失敗、おっぱい、世界一!』

    幼稚園児が覚えたての下ネタ使うみたいに繰り返されるこの台詞。

    あまちゃんの『じぇじぇじぇ』に次ぐ流行語大賞候補なんてありませんからーーー!

    PS大泉洋は、良かったよ…

    +167

    -2

  • 666. 匿名 2015/09/26(土) 11:52:04 

    お守りって双子が渡していた小さい魔女姫はどこで入手したのかな?
    能登で買えるものなの?
    一徹に頼んでAmazon通販とか?

    そもそもまれは既に魔女姫持ってるのに、なぜ2つ魔女姫を渡すのか意味分からん。
    魔女姫グッズが売れないからアピールしただけ?

    +67

    -3

  • 667. 匿名 2015/09/26(土) 11:52:07 

    ≫355

    本当に太鳳って、鈍い人なんだなぁ。
    ここまでアタマが悪いと憎しみさえ湧いてくる。

    +114

    -4

  • 668. 匿名 2015/09/26(土) 11:52:20 

    のとが好きになったってコメントにまでマイナスかあ。

    まれが好きな人と話すトピがほしいです。

    +15

    -48

  • 669. 匿名 2015/09/26(土) 11:52:24 

    山口に会うところなかったね!
    さも重要かのように伝えてたのに、いつものようにサラリとスルー。
    心も顔の筋肉も全然うごかなかった。きっと私無表情で見てたんだろうなー。

    +47

    -0

  • 670. 匿名 2015/09/26(土) 11:52:44 

    一子役の清水さん

    昨日の「ぴったんこかんかん」で洋一郎を拒否してるのを見て
    もうドラマも終わったし、世間の「まれ不評」をわかってて、拒否なんだな~と
    世間の空気を風見鶏のように察知して拒否に見えた
    母親の高畑淳子の前で、勇気あるな…と
    自分の息子を拒否られて高畑淳子の顔色がちょっと変わった

    私も洋一郎は苦手だけど、共演したなら取りあえず仲良いふりするけど…

    +97

    -9

  • 671. 匿名 2015/09/26(土) 11:52:45 

    田中裕子、田中みん、草笛光子、清水富美加、小日向さん、柳楽優弥、りょう、鈴木拓辺りは演技上手いな、とか流石だなって思った。

    逆に土屋太鳳、山崎賢人、常盤貴子は演技下手…とか、こんな下手だったっけ?って思った。

    脚本酷かったから、俳優一人一人の演技力が目立った気がする。
    そして、鈴木砂羽、篠井英介、ガッツ石松に関しては、俳優を無駄遣いするな!と怒りを感じた。

    +141

    -6

  • 672. 匿名 2015/09/26(土) 11:53:25 

    >>650
    84~88年世代から下の世代はあんまり育ってないね
    この世代も大コケしてもヒットさせたり安定して二桁視聴率を出せる人もいる
    下の世代はテレビ離れもあるけどなかなかヒット作に恵まれてないなと思う
    武井咲なんてガッキーや北川景子より主演してるって聞いたけど

    +30

    -1

  • 673. 匿名 2015/09/26(土) 11:54:06 

    やっと終わった。半年も観ててこんなにも泣けなかったとは。。
    BSあまちゃんの最終週予告では、すでにうるうるしたけどねー。
    来週は余韻に浸れる!泣くよー!
    最終週「まれ」 【希空ウエディングケーキ】

    +110

    -3

  • 674. 匿名 2015/09/26(土) 11:55:00 

    頑張った視聴者おつかれしたーーー

    ただただ半年、田舎の子がケーキ屋になる話を見せられただけでしたね。
    伏せんを回収してくれたらまだましだったかも

    次回朝ドラに期待

    +80

    -3

  • 675. 匿名 2015/09/26(土) 11:55:28 

    漆のハートペンダントの扱いもヒド過ぎ
    最終週で何やってんのー( ̄Д ̄)

    +73

    -1

  • 676. 匿名 2015/09/26(土) 11:55:31 

    とりあえず、たおちゃん頑張って!

    次が勝負だよ! 次がダメなら、もうダメかも・・

    +40

    -25

  • 677. 匿名 2015/09/26(土) 11:56:54  ID:sm4iGZgGW7 

    おもしろくないのに、毎日観るんだね…

    +22

    -39

  • 678. 匿名 2015/09/26(土) 11:57:08 

    どれだけの朝をまれに心を乱されたかな・・・
    多分、来週の水曜日くらいには日本中が「まれ」を忘れるとおもいます。
    そのくらい、何もないドラマでした。

    +94

    -1

  • 679. 匿名 2015/09/26(土) 11:57:13 

    >>670さん
    一子役の子はなかなかのつわものだと思いますよ!

    +100

    -4

  • 680. 匿名 2015/09/26(土) 11:57:20 




    毎朝聞かされてウンザリしてるのに、最終回でもぶち込んでくるこの無神経さ

    これが「まれ」なのよね、この"カエルの面にション〇ン"、何を言っても通じない

    日本人が作ったとは思えない  在日のスタッフが日本への呪詛で作ったんだろうね

    +172

    -5

  • 681. 匿名 2015/09/26(土) 11:58:09 

    文さんが桜もち持って走るシーンだけが良かった

    +102

    -0

  • 682. 匿名 2015/09/26(土) 11:59:12 

    そんなに文句言うなら
    見なきゃいいのに。

    +12

    -55

  • 683. 匿名 2015/09/26(土) 11:59:35 

    >679

    「まれ」に出てから顔つき変わりましたよね
    他のバラエティに出ていても以前とは全く違います
    女優の勉強されたんでしょうね

    +49

    -5

  • 684. 匿名 2015/09/26(土) 12:01:07 

    みんな文句言えるほど
    暇で羨ましいなぁ。

    +14

    -50

  • 685. 匿名 2015/09/26(土) 12:01:59 

    まれ様
    ドラマを超えてキャピキャピしてないか(¬_¬)
    最終週「まれ」 【希空ウエディングケーキ】

    +149

    -4

  • 686. 匿名 2015/09/26(土) 12:03:21 

    >>364
    「藤吉さんが撮ってくれました!」のビックリマーク(感嘆符)、昔、交換日記や手紙に書いてましたね〜…懐かしい。 昭和の小学生でした。

    +41

    -1

  • 687. 匿名 2015/09/26(土) 12:03:27 

    あさが来たは宮崎あおいが出るのを嫌がってる人が多いんだな
    久しぶりのドラマ出演で楽しみにしてるんだけどね。
    篤姫をヒットさせてるし
    まあ篤姫は宮崎あおいじゃなく井上真央でもヒットさせてると思うけど

    +71

    -8

  • 688. 匿名 2015/09/26(土) 12:03:35 

    世界一 テキトーなパテシエになれて良かったね

    +113

    -1

  • 689. 匿名 2015/09/26(土) 12:04:49 

    >>685 そういうのがドラマの上でも出ちゃったから
    みてる方はかなりシラケていたと思われます…
    左下の「だいすきー」は圭太ではなくてケントくんへのメッセージ

    +88

    -0

  • 690. 匿名 2015/09/26(土) 12:05:01 

    土屋のために作られたドラマだったけど、アンチタオを増やしただけだったね
    ざ~ん~ね~ん~!!

    +129

    -1

  • 691. 匿名 2015/09/26(土) 12:05:20 

    ストーリーは別としてキャストは好きでした。
    文さん、徹、大輔、シェフ、とうこさん。
    上手だった!

    +67

    -2

  • 692. 匿名 2015/09/26(土) 12:06:03 

    宮崎あおいは篤姫までは良かったよそれ以降が私生活で駄目だったから嫌われてるんだよね
    あさが来たは実話だから真面目なストーリーでありますように

    +109

    -3

  • 693. 匿名 2015/09/26(土) 12:06:21 

    純と愛は1ヶ月めくらいだったかなあ、途中で脱落しました。
    まれはガルちゃんのみなさんのおかげで最後まで観ることができたよ!

    けど最後まで完走してよかったのか?
    時間をムダにしただけじゃ…。

    +41

    -0

  • 694. 匿名 2015/09/26(土) 12:08:10 

    >>531その写真の右上の人物はもしや新↑田くん!!
    俄然見る気になりました( •̀ᴗ•́ )و ̑̑

    +9

    -0

  • 695. 匿名 2015/09/26(土) 12:08:17 

    陶子さん、沙耶ちゃん、お疲れさまでした!!!


    +87

    -0

  • 696. 匿名 2015/09/26(土) 12:08:46 

    コンクールで「菓子作りは輪島塗に通じるから誤魔化しきかない」って言ったけどさあ。

    脚本にはそう思わなかったんだね。
    誤魔化しだらけの中国産並みの脚本!

    視聴者や役者を馬鹿にしすぎだわ。

    +50

    -0

  • 697. 匿名 2015/09/26(土) 12:09:27 

    私はずっとこの顔でした
    最終週「まれ」 【希空ウエディングケーキ】

    +158

    -2

  • 698. 匿名 2015/09/26(土) 12:10:43  ID:VM6oooB2Aq 

    みのり役の麦ちゃんの彼氏
    最終週「まれ」 【希空ウエディングケーキ】

    +40

    -4

  • 699. 匿名 2015/09/26(土) 12:12:25 

    毎週食べたい気分にならないスイーツが出てきましたね。

    夫が「口直ししよう」と色々なお店のスイーツを買ってきてくれたので、
    この半年間美味しいスイーツをたくさん堪能出来たのが私にとっての「まれ」の成果でした。

    「まれ」が終るのは嬉しいけど、
    夫のスイーツ買いが終わるのは寂しい…。

    +76

    -1

  • 700. 匿名 2015/09/26(土) 12:12:32 

    結婚式て
    ごちそうさんかと思たわ

    中盤ゴタゴタし過ぎ
    もっと色々盛り込めたはず

    やっぱ大輔やーー!!!

    +28

    -1

  • 701. 匿名 2015/09/26(土) 12:14:22 

    コンクールで「菓子作りは輪島塗に通じるから誤魔化しきかない」って言ったけどさあ。

    脚本にはそう思わなかったんだね。
    誤魔化しだらけの中国産並みの脚本!

    視聴者や役者を馬鹿にしすぎだわ。

    +63

    -0

  • 702. 匿名 2015/09/26(土) 12:14:28 

    たおさんが白無垢姿になると、また「肉まん!」だの「大福もち!」って言われるから、洋装にしたのかなぁと思った。

    +71

    -2

  • 703. 匿名 2015/09/26(土) 12:15:14 

    >>684さんも暇なんでしょ?遠慮しないでいいさけぇ~なんでもコメントしてま。

    +24

    -3

  • 704. 匿名 2015/09/26(土) 12:16:35 

    普通、半年もやったら愛着が湧くのに誰も「終わるの寂しい」っていう感想が皆無。

    まれは「大好きなあの子と会えなくなっちゃう」ではなく「うざい隣人がやっと引っ越した」っていう感覚に近い。

    二度と戻ってくんなよ!!だらくそ!!!

    +179

    -6

  • 705. 匿名 2015/09/26(土) 12:17:57 

    >>704 スピンオフがあるよ 戻ってくるよ…

    +60

    -3

  • 706. 匿名 2015/09/26(土) 12:18:53 

    風が強く冷たいほど教えてくれるのは
    出会うべき人のことではなくて、
    土屋たおへの逆風の強さ

    下町ロケットは見ません。

    +91

    -8

  • 707. 匿名 2015/09/26(土) 12:20:27 

    ≫670

    清水さん、なかなかしたたかなお人のようですね。
    内心ではヒロインに選ばれなくて良かったってホッとしてるかも。でも、もし土屋さんがヒロインではなかったら、「まれ」はもっと違うものになってたかもしれないけれど。
    まぁ、彼女は「まれ」で得をした人かもしれないですね。
    彼女は土屋さんと違って頭のいい人だから、「まれ」への逆風を感じ取っていることでしょう。
    ある程度ステップアップも図れたことだし、もう「まれ」のことは一刻も忘れたいんでしょーね。

    でも、裕太クンに冷たくすることはないんじゃないの?
    せっかく人気者になったのに、ここで足元すくわれたらダメでしょう。

    +85

    -7

  • 708. 匿名 2015/09/26(土) 12:20:37  ID:VM6oooB2Aq 

    高志役の渡辺くんはスピンオフでしかできんのか。
    最終週「まれ」 【希空ウエディングケーキ】

    +24

    -0

  • 709. 匿名 2015/09/26(土) 12:20:52 

    家族を見捨て逃げた親父よく待てるな。
    ノコノコ帰ってくる親父も親父だわ。
    孫達が「じいじ」ってなついて、はぁ?ないわ!

    〆は「徹はこれからも夢を応援することにしました」って、それしかできない甲斐性なしダメ親父丸出し。脚本、馬鹿にしすぎ!

    +88

    -0

  • 710. 匿名 2015/09/26(土) 12:21:01 

    レシピはルセットととか言ってる割りには、最後までパティシエを通してパティシエールと言わなかったのには地味にイライラしていた(´・_・`)

    +83

    -2

  • 711. 匿名 2015/09/26(土) 12:21:24 

    ≫670

    清水さん、なかなかしたたかなお人のようですね。
    内心ではヒロインに選ばれなくて良かったってホッとしてるかも。でも、もし土屋さんがヒロインではなかったら、「まれ」はもっと違うものになってたかもしれないけれど。
    まぁ、彼女は「まれ」で得をした人かもしれないですね。
    彼女は土屋さんと違って頭のいい人だから、「まれ」への逆風を感じ取っていることでしょう。
    ある程度ステップアップも図れたことだし、もう「まれ」のことは一刻も忘れたいんでしょーね。

    でも、裕太クンに冷たくすることはないんじゃないの?
    せっかく人気者になったのに、ここで足元すくわれるようなことしたらダメでしょう。

    +9

    -14

  • 712. 匿名 2015/09/26(土) 12:22:45 

    新番組朝がきたのはるさん、相撲のシーンで友近に投げ飛ばされて辛そう。
    まれと違って、本人はおしとやかみたい。

    +28

    -1

  • 713. 匿名 2015/09/26(土) 12:22:47 

    たかし役の人は、バナナマンの設楽じゃないほうに似てる。

    +30

    -3

  • 714. 匿名 2015/09/26(土) 12:23:39  ID:VM6oooB2Aq 

    ドラゴンボールでも悟空があの世から戻ってきて悟天と初対面だったとき、悟天は恥ずかしがってたなぁ。

    +69

    -1

  • 715. 匿名 2015/09/26(土) 12:24:35 

    大河ドラマの脚本書いた三谷さんのエッセイに
    「台本のちょっとしたところまで時代考証の人がツッコミ入れてくる」って書いてあったよ
    「この時代に○○はありません」「この時代に○○の習慣はありません」みたいに


    まれにはそういう立場の人はいなかったのか?
    散々言われてるけど
    「ケーキは冷蔵ケースに入れないと」とか
    「派遣会社に偽名で藤六はやばい」とか
    「選挙法違反になっちゃうぞこれ」とか…

    +139

    -0

  • 716. 匿名 2015/09/26(土) 12:24:57 

    ショートコント『夢』

    小学生まれ「夢がキライです!真面目にコツコツ!」
    32歳まれ「夢がだぁぁいすき♡でもケイタはもぉっとだぁぁいすきです♡♡♡
    おしまいッッ☆☆☆」

    小学生まれ「ズコー」



    +146

    -3

  • 717. 匿名 2015/09/26(土) 12:25:17 

    圭太、一徹と話しながら輪島塗していたけど、
    職人ってあんなもん?

    +94

    -0

  • 718. 匿名 2015/09/26(土) 12:25:51 

    でもその気もないのにいい顔してるのも罪だと思います。
    人間としては好きだけど異性としては見れないとハッキリしてあげるのも優しさかな。
    八方美人は嫌われます。
    裕太くんは直ぐにまた好きな人ができるでしょう。

    +58

    -0

  • 719. 匿名 2015/09/26(土) 12:27:02 

    たおちゃんならきっとニコニコして天使みたい笑顔でのりきるのかな。

    +11

    -19

  • 720. 匿名 2015/09/26(土) 12:28:32 

    NHK杯
    『私が書き直す❗️まれの脚本コンテスト』
    開催したら、盛り上がるかしら?

    +118

    -2

  • 721. 匿名 2015/09/26(土) 12:29:11 

    >>670

    風見鶏w。清水ふみか、調子よさそうだからね。
    主役落ちてセーフって思ってるよね。
    ある意味、芸能界を渡り歩くのが上手そう。

    +86

    -3

  • 722. 匿名 2015/09/26(土) 12:29:13 

    あえて褒めるなら…

    まれのウェディングドレスから出る腕が、意外に細かったこと。
    二の腕が振袖にもなってなかったし、さすが若さ(笑)

    でも首は太くて短いね〜(オチ)

    +63

    -11

  • 723. 匿名 2015/09/26(土) 12:29:24 

    まれの最終回は近年ヒットした作品のパクりでしたね
    盗作疑惑がかかってもおかしくないです

    +53

    -0

  • 724. 匿名 2015/09/26(土) 12:29:42 

    昔、大泉さんがゲスト出演した釣りバカにも能登と漆器が出てきたなぁ

    確か釣りバカの時の大泉さんの役名も「徹」じゃなかったかなぁ
    釣りバカ好きだけど、中でも好きな作品だったなぁ、また見たいなぁ

    (混乱)

    +24

    -2

  • 725. 匿名 2015/09/26(土) 12:30:40 

    腕だけは他と比べて細いからドレスにしたんだな。
    ウエストはコルセットで締められるし。
    どっしりとした下半身は隠せても丸い顔は隠せなかったけど。

    +43

    -5

  • 726. 匿名 2015/09/26(土) 12:31:05 

    同時期にあまちゃん、天皇の料理番の放送してたのが、更にまれの酷さを浮き彫りにしましたね。

    あまちゃんは、同じ朝ドラなのに脚本家のレベルの差が凄まじい。
    天皇の料理番は、話も勿論のこと主役の真剣さが違いすぎた。佐藤健は料理したことなかったのに色々練習して、芋の皮剥きは吹き替え無しであのクオリティだったらしいから見直した。

    まれは脚本も最悪だったし、主役もお菓子作りの練習放棄するし、実に酷いドラマでしたね。

    +140

    -0

  • 727. 匿名 2015/09/26(土) 12:32:06 

    「>>」← 統一されていないね
    「≫」じゃ その番号のコメント見れないし
    さかのぼらなきゃわからないんだよね・・・

    +32

    -3

  • 728. 匿名 2015/09/26(土) 12:32:13 

    ぴったんこ、祖母と見てたけど祖母が裕太くんあんなにグイグイいったら引かれるのは仕方ないって言ってた。

    +58

    -0

  • 729. 匿名 2015/09/26(土) 12:33:48 

    もうすぐ昼の部始まるのねー

    +12

    -0

  • 730. 匿名 2015/09/26(土) 12:34:40 

    たおちゃんもダイエット中らしいから太った自覚はあったんだね。
    真面目な性格なのかブログがいつも長すぎる。

    +36

    -3

  • 731. 匿名 2015/09/26(土) 12:36:13 

    太鳳ちゃん、蒼井優ちゃんみたいな女優さんになってくださいね。

    +2

    -50

  • 732. 匿名 2015/09/26(土) 12:36:24 

    地元が朝ドラの舞台になるって知って嬉しくてわくわくしてたのに…残念!
    能登は素敵でいいところだよ〜〜

    土屋さん綺麗で好きなのにまれのせいで好感度下がるだろうな…

    +50

    -14

  • 733. 匿名 2015/09/26(土) 12:38:27 

    朝ドラの結婚式のシーンでイライラしたの初めて!
    最後にドレス着られて良かったねー(棒)

    結婚式の手紙は自分語りじゃなくて
    周りの人への感謝の気持ちを伝えるものですよ。
    最後まで自分のことばっかり…

    +124

    -0

  • 734. 匿名 2015/09/26(土) 12:38:50 

    葉山くん忙しくなりそうだね!

    +2

    -24

  • 735. 匿名 2015/09/26(土) 12:38:54 

    >>730

    真面目な性格ならちゃんと役作りするし、そもそも撮影期間中に太らないでしょ(笑)

    +113

    -4

  • 736. 匿名 2015/09/26(土) 12:40:29 

    役作りなんて コックコート着て髪の毛結ぶだけだと思っていたのか?
    って言うくらい空気だったよねー

    ヒロイン決定から製菓学校に入学してても良かったくらいだよ

    +127

    -0

  • 737. 匿名 2015/09/26(土) 12:41:53 

    >>323
    プロこそ手で泡立てます。
    ホイッパーではキメが荒く仕上がってしまいます。

    プロが使う泡立て器は家庭用と仕様が違い、早くて泡立ちきもれいです。

    ご家庭でホイッパーを使って泡立てた場合、最後は手動で仕上げるといいそうです。

    +31

    -0

  • 738. 匿名 2015/09/26(土) 12:42:49 

    この頃の土屋太鳳は良かったとならないようにしないと
    まれの後すぐだから下町ロケットは真価を問われるよ

    +77

    -1

  • 739. 匿名 2015/09/26(土) 12:43:58 

    リアルまれの世界でも手動で混ぜていたけど
    そこのパティシエールさんは数をカウントしながら
    混ぜていたのが印象に残っている

    +18

    -0

  • 740. 匿名 2015/09/26(土) 12:44:28 

    >>542
    まれちゃん民代表だね

    +7

    -0

  • 741. 匿名 2015/09/26(土) 12:44:49 

    太鳳ちゃんの憧れは柴咲コウ、中島美嘉、エンヤ、CHARA、香川照之、蒼井優、トム・クルーズ、ジョニー・デップだそう。
    目指して死にもの狂いで頑張って下さい。

    +53

    -3

  • 742. 匿名 2015/09/26(土) 12:45:42 

    阿部さん好きだから下町ロケットみます
    たおちゃんが希じゃなくなっていますように
    と願っていますよ

    +52

    -3

  • 743. 匿名 2015/09/26(土) 12:46:30 

    時間の無駄だった

    +43

    -2

  • 744. 匿名 2015/09/26(土) 12:49:06 

    >>748
    全然ちがうね
    もう少し違う作品でてほしかった

    +5

    -2

  • 745. 匿名 2015/09/26(土) 12:50:29 

    正直土屋太鳳って女優の割には背が低くてスタイル良くないし、顔も特別美人なわけじゃないから相当演技力磨かないと生き残れないよね。

    今は朝ドラ特需で仕事来るだろうけど…。
    只でさえ今回のまれで嫌われちゃったから、イメージ払拭は大変そう。

    +85

    -7

  • 746. 匿名 2015/09/26(土) 12:50:34 

    弥太郎の奥さんが一番いい位置に立ってたわ
    全然関係ない人なのにね 笑

    +52

    -1

  • 747. 匿名 2015/09/26(土) 12:50:43 

    土屋たおちゃん好きだったからこの叩かれっぷりにショックを隠せない。
    たおちゃんじゃなくて脚本が悪いのにーー。
    脚本家許さん!!!
    田中裕子さんが演技がすごすぎた。

    +23

    -48

  • 748. 匿名 2015/09/26(土) 12:51:25 

    撮影期間中は過酷なんだよね
    暖かい感想を最後くらいいってみよう
    真似はわたしらでは無理だわさ

    +19

    -0

  • 749. 匿名 2015/09/26(土) 12:52:24 

    「お父さん」って呼んで
    一徹・みのり・徹志・圭太・まれ・双子でロウソク消していたけど
    藍子は呼ばれず・・・

    やっぱりゴーストだったんだ!

    +48

    -3

  • 750. 匿名 2015/09/26(土) 12:53:10 

    もう顔も見たくない
    最終週「まれ」 【希空ウエディングケーキ】

    +138

    -10

  • 751. 匿名 2015/09/26(土) 12:53:36  ID:bAJm9ELOUe 

    「ふるさとは、場所じゃなくて出会った人」ってまれが言ってたけど、それ私の大好きなあまちゃんの中の名台詞。

    +174

    -2

  • 752. 匿名 2015/09/26(土) 12:54:53 

    「大事な言葉を聞きました」って おかしくないけど
    なんだろ?「大事な言葉を頂きました」じゃないのかな?

    やっぱりこの手紙がたおさん作で無修正なのか?

    +130

    -1

  • 753. 匿名 2015/09/26(土) 12:55:35 

    いま、昼の部視聴中、まれの長い語りなに?
    いらんわ〜

    +79

    -1

  • 754. 匿名 2015/09/26(土) 12:57:00 

    みのりさん うるうるしていたね
    演技派の女優さんだー

    +66

    -6

  • 755. 匿名 2015/09/26(土) 12:57:15 

    さんざん、徹さんけなしてたけど、まれって徹そっくり。人を振り回すだけで、結局なんの達成もしてない。

    なんで、まれはOKで徹はダメなの?

    +153

    -1

  • 756. 匿名 2015/09/26(土) 12:58:01 

    まれは大泉洋さん主役って事でOK?

    +67

    -3

  • 757. 匿名 2015/09/26(土) 12:58:06 

    こことか「みんなの感想」みたいに、ネットで叩く場がなかった時代だったら誰も見てないでしょうね。最初っから炎上商法狙いでは?
    普通に作ったドラマとは思えない、ひどい出来。

    +81

    -1

  • 758. 匿名 2015/09/26(土) 12:58:09 

    希空をノリノリで歌う大泉さんが見られただけで
    今日はよかったわー

    +46

    -1

  • 759. 匿名 2015/09/26(土) 12:58:13 

    NHKライフに力いれてほしい
    最終週「まれ」 【希空ウエディングケーキ】

    +123

    -1

  • 760. 匿名 2015/09/26(土) 12:58:20 

    内輪だけで盛り上がるひどいドラマだった

    +122

    -1

  • 761. 匿名 2015/09/26(土) 12:58:47 

    たかし、中途半端に喋るな!
    スピーチ原稿ぐらい綺麗な紙に書け!
    迷惑掛けた人たくさんいるのに山口にだけ送金?

    最後までほんと言い出したらキリないけど、とりあえず… 


    次行ってみよう!

    +116

    -0

  • 762. 匿名 2015/09/26(土) 12:58:53 

    スピーチで好きな言葉を並べてみても、まれ本人と言った人しか分からない言葉なのに、披露宴に出てるみんなに伝わってるのか?

    +93

    -1

  • 763. 匿名 2015/09/26(土) 12:59:22 

    けっこう好きだったんだけど…少数派かな
    出てる俳優が好きってのもあるけど
    なんにせよ、来週からはまた楽しみだなー

    +17

    -34

  • 764. 匿名 2015/09/26(土) 12:59:39 

    他人様の田んぼの敷地に入っていいのか?

    +47

    -0

  • 765. 匿名 2015/09/26(土) 12:59:40 

    大泉ファンがこの叩きトピにいてほしくないなぁ
    洋ちゃん悲しむ(笑)

    +47

    -3

  • 766. 匿名 2015/09/26(土) 12:59:44 

    まれ=津村家の能登乗っ取り物語

    +114

    -0

  • 767. 匿名 2015/09/26(土) 13:00:25 

    ごちそうさんの最終話でも夫婦でめいこの日記みてたよねー。
    パクりつぎはぎって、あっ、佐野メンタル

    +103

    -1

  • 768. 匿名 2015/09/26(土) 13:00:30 

    店の借金借金てあれほど言ってたのに、最後は気にもせずってか。

    +70

    -0

  • 769. 匿名 2015/09/26(土) 13:00:35 

    大泉さんももちろんよかった
    ガンジさんもよかった

    でも、私は田中裕子さんが一番よかったなぁ〜〜

    +88

    -2

  • 770. 匿名 2015/09/26(土) 13:01:03 

    家族は一緒にいないとならんならまれたちは桶作家から出てって
    息子が帰りやすくなるようにしとけや
    子供で弱った老人懐柔して居座るって結構な詐欺だぞ
    介護とか必要になったらどうせ出てくんでしょうに

    +115

    -0

  • 771. 匿名 2015/09/26(土) 13:01:11 

    出会った人たちが走馬灯のように映るシーンがあったけど、福田彩乃のYOUのモノマネ顏が出たとき、イラッとした(−_−#)

    +118

    -0

  • 772. 匿名 2015/09/26(土) 13:02:01 

    最後にクリーム泡立てて「よし!」と言ってるまれの顔がでかすぎて驚いた。
    これがヒロインのラストカットだなんて。

    +97

    -6

  • 773. 匿名 2015/09/26(土) 13:02:31 

    あんな変な人形をケーキに乗っけてるセンスの人が世界一になれるはずがない!

    +132

    -2

  • 774. 匿名 2015/09/26(土) 13:02:54 

    すごくいまさら感があって申し訳ないんですが、
    第1話を見た時、「私は夢が嫌いです」って言い切るあたりからもう主人公が嫌いだったかもしれない。
    なんか自己主張が激しいというか。

    そりゃ父親の影響で夢を持てなくなるのはかわいそうな事なんだけど、あんな迷いなく物事を堂々と言い切るようなタイプって苦手で。
    夢嫌いでも、もっと悩んでいるように描くというか、「声を大にして言えないけど夢を見ることが大事だと思えない。でも夢見たい気持ちもあって…」と葛藤してるなら共感できたんだけど。

    さらに、その1話の終盤で急に文さんを助けて「優しい子」演出っていうのがあったけど、最初あんなに自己主張ぐいぐいなキャラだったから、急にそんな演出されても、二重人格というか性格にばらつきがあるなって違和感を覚えました。

    でも気のせいかもしれないし、最後まで見てみないと分からないし。と、最終回まで見てました。
    結果、最初の印象そのままでした。

    長文、失礼いたしました。

    +124

    -2

  • 775. 匿名 2015/09/26(土) 13:03:04 

    最初から徹は桶作さん家の息子でよかったんだよ
    だったら今日の「おかえり」も納得するし
    今までのことも微笑ましく思えるのにさ・・・

    +172

    -2

  • 776. 匿名 2015/09/26(土) 13:03:19 

    特技は家事です、家は武家のようにしつけが厳しいです、スマホ持ってませんのような、今時古風な真面目な子!っていうのが土屋太鳳の売り文句だったのに、大して真面目じゃないのがバレちゃったよね(^-^;
    真面目だったら投げ出さずにお菓子作りの練習しただろうしなあ。
    期待が大きかっただけに反動でより嫌われた部分もあると思う。

    +140

    -1

  • 777. 匿名 2015/09/26(土) 13:03:20 

    結婚式の和装と洋装は和と洋の融合らしいけど、統一感もなく最後までバラバラな印象しかなかった。

    +97

    -1

  • 778. 匿名 2015/09/26(土) 13:03:41 

    何かしっくりこないのは、まれちゃんのあのねっとりとした話し方。
    どんなに伝えたい内容でも、入ってこない。

    +121

    -1

  • 779. 匿名 2015/09/26(土) 13:04:15  ID:mhPNoA3pY2 

    皆、気付いていたかい?w
    最初のオープニング曲で、急にまれ達がEXILE化になっていた事を。。。ww
    今までそんなオープニング曲の中でなかったのに。
    わたし声出して笑ったんだけどwww
    最後まで何も分からないドラマだったよ。
    やっと、終わってくれた。

    +129

    -2

  • 780. 匿名 2015/09/26(土) 13:04:50 

    真面目にコツコツと夢を馬鹿にして、夢を追うお父さんを馬鹿にして、結局夢が大好きと言いつつ、その夢をいっさい叶えてないまれ。

    一生、夢夢ゆっとけ!
    何にも手放さないで、あんな田舎で世界一取れるか!夢なめんな!

    +77

    -1

  • 781. 匿名 2015/09/26(土) 13:05:34 

    えっ?

    匠のアップの時、、、
    怒ってる??

    +81

    -0

  • 782. 匿名 2015/09/26(土) 13:05:47 

    まれ、駄作、酷作、最悪、最低…等々

    たくさんのコメントに全部プラス!
    ひとつひとつ押すの大変。
    プラス押してなくても、同感してます。


    +111

    -4

  • 783. 匿名 2015/09/26(土) 13:06:05 

    >>591
    土屋アンナの息子の名前もそうだね

    >>590
    純と愛ってまれみたいなワガママ放題行き当たりばったりで生きてもヒロイン様の人生はイージモードみたいな朝ドラのアンチテーゼとして作られてるんだろうなって思ったし、
    ドラマとして観ると救いがなさすぎるけど現実はあんなもんだよな~って思うと共感できた


    +48

    -2

  • 784. 匿名 2015/09/26(土) 13:06:26 

    子供いながら、周りをあれだけ振り回し、自分の事だけなのに、誰からも批判されない希が羨ましくて仕方がない。

    +75

    -0

  • 785. 匿名 2015/09/26(土) 13:06:49 

    一徹の塩田や圭太の塗師屋のシーンも輪島の職人って感じがしていいのに
    なぜこういうシーンを沢山入れなかった?
    輪島塗や塩のアップでもいいのにさー

    +63

    -0

  • 786. 匿名 2015/09/26(土) 13:07:20 

    >>779
    今週だけなぜかあれに変わってたんだよね。
    あまりのダサさに唖然とし、元治さんや文さんにまであんなんやらせるなと腹が立った。

    +100

    -0

  • 787. 匿名 2015/09/26(土) 13:08:36 

    最後の希のよし!で何がよし!だよ。全然良くねーよ!と思ってしまった。
    口悪くてすみません。
    中途半端であんな感じの終わりにしてスピンオフじゃなくて続編狙ってる感じがした。

    +66

    -2

  • 788. 匿名 2015/09/26(土) 13:08:52 

    ヤフーの朝ドラ感想欄に住んでる人、病んでると思う
    何百ものIDつかって批判しまくり
    そのうち過去のものも発信元も表示するようにするらしいから
    楽しみ

    +20

    -14

  • 789. 匿名 2015/09/26(土) 13:09:07  ID:ODirqX3K3Q 

    朝寝坊して、昼の再放送を見ました
    何だかグダグダの終らせ方…気になったのはあゆみ達が徹を呼び捨てにしてたこと おじいちゃんを呼びすてにしちゃまずいでしょ どういう躾してんの?

    +81

    -1

  • 790. 匿名 2015/09/26(土) 13:09:47 

    >>779
    制作側だけが ノリノリで収録したんでしょうね
    「視聴者の皆さんも楽しんでくれますよっ♪」って感じで

    やっぱりどうでもいいところに手をかける人達だ

    +67

    -0

  • 791. 匿名 2015/09/26(土) 13:11:08 

    一万歩譲っていまさら結婚式しようがよしとしよう。

    でも半年かけたパティシエが題材の物語を締めくくるケーキなのに、出来上がりが出てくるだけって!あんなぶりぶりダラダラした手紙で感謝を述べるより、その思いを込めたケーキを作る姿くらいみせてよ。

    最後までまったくパティシエである必要もない物語でした

    +110

    -0

  • 792. 匿名 2015/09/26(土) 13:11:37 

    能登に戻ってから脱落してましたが、最終回ということでお昼の放送見ました。
    広げすぎた風呂敷を無理やり畳むというより、ビリビリに破いたようなラストでしたね。

    徹がまた謝謝Tシャツを着てたのが気になりました。謝るという意味と勘違いしてたはずなのに、また使用?今度は中国への媚売りかな?
    みんなで主題歌合宿は、年末紅白への布石かと。録画してたのは誰かに送るため→スピンオフドラマへの伏線か。

    兎にも角にも、終わって良かった。ここを見る楽しみが減ってしまいましたが、朝ドラ見てあさイチ見る日常が戻ります。

    +58

    -0

  • 793. 匿名 2015/09/26(土) 13:11:54 

    >>789
    フミさん劇場で「徹」呼ばわりしていたのが
    そのまま移ってしまったんでしょうね
    親ならすぐ直させるんでしょうけど
    彼らは躾を知らないからね

    徹志まで「徹!」と言ってたのは残念だった

    +77

    -0

  • 794. 匿名 2015/09/26(土) 13:12:07 

    次のドラマの「朝が来た」が楽しみでしょうがない。
    予告のスペシャル番組みたけど、面白そうだったし期待。

    +51

    -0

  • 795. 匿名 2015/09/26(土) 13:12:21 

    ただのショートケーキに得意の飴細工と魔女乗せて500円とか、誰も買わねーよ。
    しかしまれトピの団結力は凄かった。
    こんなに+押したの初めて。

    +141

    -2

  • 796. 匿名 2015/09/26(土) 13:12:29 

    希家族って、家族を頼らず、他人ばかり頼って振り回してた。
    家、塩田、店も元々人のもの、旦那のケイタも親友の元彼。しかもケイタ家は市長かなんかでしょ?能登の全てをのっとりましたね。

    津村家発信のことは何もない!
    夢叶えるより、すごいじゃん!

    +88

    -0

  • 797. 匿名 2015/09/26(土) 13:12:52 

    もう、土屋たおは見たくない!

    +101

    -10

  • 798. 匿名 2015/09/26(土) 13:12:59 

    >>607

    魂削らんでいいから肉削れって思った。

    +108

    -3

  • 799. 匿名 2015/09/26(土) 13:13:27 

    えっと…
    次の朝ドラが楽しみ(o^^o)
    ディーンと玉木が見れるもんね♪
    と、早々と切り替えました

    +55

    -1

  • 800. 匿名 2015/09/26(土) 13:13:44 

    やっぱり毒親、負の連鎖がテーマのドラマだったと思うことにした。
    嫌いな母親に似た旦那を選んだ藍子。
    父親そっくりな娘まれ。
    藍子も希も子供への接し方が分からず他人任せ。
    匠と歩実もモンスターに育ってるし、これからも負の連鎖は続きます。
    おしまい。

    +112

    -1

  • 801. 匿名 2015/09/26(土) 13:14:05 

    オープニングのEXILEみたいな踊りって前から入ってましたか?
    最近飛ばしていて今週になって気がついたんですが。
    何だか身内の悪ノリにしか見えなくて朝から不愉快でした(−_−#)

    +111

    -3

  • 802. 匿名 2015/09/26(土) 13:14:53 

    >>797
    そのうち消えるから大丈夫ですよ
    プロ意識に欠ける女優なんて
    あっという間に若いコに抜かされるでしょうから

    +87

    -7

  • 803. 匿名 2015/09/26(土) 13:14:55 

    くそつまんないけど見てた
    でも子役出たあたりと失敗おっぱい〜のキモさに鳥肌たって限界!てなって今月は見てなかった
    最終回だから久しぶりに見たけどまだ失敗おっぱい〜言ってて超イラっとした
    何なんだよ失敗おっぱい世界イチ〜♪って!
    キモすぎる!

    主役と子役の甘ったるい声が本当嫌だった
    ちゅらさんとかのみんな仲良し♡を出したかったのか?能登の人の方言と出しゃばりが鬱陶しかった
    横浜編はまだマシだったのにすぐまた能登編になったし

    あーやっと終わった終わった
    純と愛より嫌いだった
    たった15分なのに毎回すごーく長く感じた
    まれ5分のやつでも感じたからよっぽどだ

    +136

    -2

  • 804. 匿名 2015/09/26(土) 13:15:49 

    あさが来たは…またおてんば
    ((( ;゚Д゚)))ガクブル

    +59

    -8

  • 805. 匿名 2015/09/26(土) 13:17:34 

    ドラマが終わってなんか悲しい気持ちになりました。

    半年が経って、もう9月かと・・

    +62

    -1

  • 806. 匿名 2015/09/26(土) 13:18:31 

    >>801
    今週だけでしたよ。
    なんかとっておきのお宝映像的なのりでHPに書いてありましたよ。

    +28

    -2

  • 807. 匿名 2015/09/26(土) 13:18:39 

    なんで最後カメラで動画撮りながら合唱してたの?
    意味わからない...

    +91

    -2

  • 808. 匿名 2015/09/26(土) 13:20:27 

    出演者の人たち、最後の方顔死んでいるように見えた(笑)
    茶の間で和気あいあいのシーンなのにどこか空気が重い…みたいな。
    特に常盤貴子さん!目が笑ってなかった。
    私の考えすぎかな?(笑)
    でもたおちゃんがあさイチに出演した時、誰もメッセージあげてなかったし、もうまれに関わりたくないという気持ちはあったんじゃないかなー。

    +141

    -3

  • 809. 匿名 2015/09/26(土) 13:21:02 

    今日の大泉洋の演技、ウルッときた
    ちょっと「水曜日のどうでしょう」が入ってる時あったけど
    やっぱり役者さんだなぁ…と思った

    ホント、脚本や演出の方々、俳優さんの使い方が下手すぎる

    +66

    -6

  • 810. 匿名 2015/09/26(土) 13:22:10 

    はあ?と思うことも多かったけどなんだかんだ毎日楽しんでみてたよ(^▽^*)
    出演者の皆さんお疲れ様!

    +13

    -33

  • 811. 匿名 2015/09/26(土) 13:22:58 

    まれ、結婚式の挨拶の時のメモまで手作りのチラシの裏…

    さすがにさ、さすがに今日ぐらい止めようよ
    結婚式なのに貧乏くさすぎる

    何故に和装と洋装?ってかんじだし

    +120

    -3

  • 812. 匿名 2015/09/26(土) 13:23:40 

    あの子役の男の子、可哀想すぎる
    結婚式の無表情な顔のアップ、あれなに?
    子役なんだから、演技つければ、もっといい表情できたろうに
    NGでなかった不思議

    +117

    -0

  • 813. 匿名 2015/09/26(土) 13:24:19 

    みんな普段どっちで呼ぶ(書く)方が多いの?

    たおちゃん +
    土屋(or たお) -

    +37

    -44

  • 814. 匿名 2015/09/26(土) 13:24:41 

    おつかれさまでした。("⌒∇⌒")

    +22

    -2

  • 815. 匿名 2015/09/26(土) 13:25:18 

    清水富美加ちゃんを知れた。
    これだけ

    +71

    -17

  • 816. 匿名 2015/09/26(土) 13:27:19 

    失敗おっぱい連呼と共に
    タオちゃんのおっぱい見たかった

    +5

    -46

  • 817. 匿名 2015/09/26(土) 13:27:25 

    チョコレートのCMでは両脇に
    あいりちゃんとすずちゃんを置いて
    センターとってるけど、
    この先のシリーズはどうなるか・・

    +109

    -2

  • 818. 匿名 2015/09/26(土) 13:27:27 

    >>794

    あさがきた ハルも玉木宏も好きだし
    時代も面白そうだし
    楽しみなんだけど
    主題歌だけが 嫌だ
    朝から セクシー履き違えたみたいな声聴きたくない
    なんでAKBにしたんだよー

    +117

    -3

  • 819. 匿名 2015/09/26(土) 13:27:39 

    出演者は嫌いじゃないですよ。
    脚本が駄目なだけです。

    +44

    -8

  • 820. 匿名 2015/09/26(土) 13:27:57 

    結婚式なんで袴と和装なの?という疑問ですが、こういう事らしいです。
    もう誰かが貼ってくれてるかもしれませんが。
    こういういちいち説明がないとわからないのが、最終回でも「まれ」らしいですね。
    最後まで視聴したみなさん、お疲れ様でした!!
    最終週「まれ」 【希空ウエディングケーキ】

    +117

    -3

  • 821. 匿名 2015/09/26(土) 13:28:38 

    今作の最大の被害者は大泉洋
    あと小日向さん

    +143

    -2

  • 822. 匿名 2015/09/26(土) 13:28:48 

    >>582
    そうだよね、徹初めてあの歌聞いたはずなのに、がっつり覚えて歌ってたね。

    +50

    -0

  • 823. 匿名 2015/09/26(土) 13:28:54 

    なんだかんだみんな見てるんだから…
    NHKの勝利
    こんなトピまで経つから…
    やっぱりNHKの勝利

    +19

    -32

  • 824. 匿名 2015/09/26(土) 13:29:23 

    たおちゃん、ドラマの不評でグレなきゃいいけど・・

    +10

    -43

  • 825. 匿名 2015/09/26(土) 13:29:25  ID:VM6oooB2Aq 

    下町ロケットってwowwow でやってたみたいですね。うつらないから見てないけど。
    たおちゃんって美山カレンちゃんに宣戦布告したの?

    +33

    -5

  • 826. 匿名 2015/09/26(土) 13:30:04 

    舞台が能登の意味あったかな?
    架空の田舎で良かったのに。あんなに田舎は嫌、都会に行きたいと言われ続けた能登が可哀相。

    能登の印象も全然ない!

    じゃあ横浜は?と言われてもあのいかがわしい中華屋のイメージとメルヘンなケーキ屋しか印象がない。

    +122

    -0

  • 827. 匿名 2015/09/26(土) 13:30:50 

    大泉ファンだけどだいたいいつも失踪してた。
    その間どうでしょうのロケの旅に出ていたと解釈してる。

    +96

    -0

  • 828. 匿名 2015/09/26(土) 13:31:12 

    正直「あさが来た」も心配。波瑠は万人ウケしない顔だし主題歌はAKBだし。

    でも、「まれ」より酷いことはないだろう。多分。

    +135

    -1

  • 829. 匿名 2015/09/26(土) 13:31:16 

    なんで、新郎が和装で新婦がウェディングドレス????

    そもそも塗師屋の跡取りの結婚式をしないって、ありえないのに、9年も経って今更の仲間内だけの結婚式

    しかも室内で土足?確か水原希子も畳に土足で写真撮ってたよね! 

    こんな糞ドラマの為に受信料取られ世界中に配信される。
    これでいいのかNHK

    +104

    -2

  • 830. 匿名 2015/09/26(土) 13:31:37 

    太鳳ちゃん、トークも何とか出来ないと駄目な時代です。
    綾瀬はるかちゃんみたいに頑張って下さい。

    +67

    -3

  • 831. 匿名 2015/09/26(土) 13:33:04 

    五代目弥太郎と、塗師屋女将の結婚式だというのに、漆器率0%

    +120

    -2

  • 832. 匿名 2015/09/26(土) 13:33:41 

    たおちゃんここでは嫌われているけど何故か世間じゃ大人気だよね。

    +14

    -54

  • 833. 匿名 2015/09/26(土) 13:34:23 

    えっ?

    散々『でっかい夢』だの
    『世界一のパティシエ』って言ってたのに

    『夢って、地道にコツコツが大切だったんだねぇ~』

    ってオチですか????

    半年もかけて教えていただかなくても
    知ってましたが????

    +95

    -0

  • 834. 匿名 2015/09/26(土) 13:34:41 

    ふー。終わった終わった!
    というのが感想。

    +70

    -3

  • 835. 匿名 2015/09/26(土) 13:34:40 

    朝ドラ最終回トピは大体お疲れ様!とか終わるのさみしい…とかなのにまれだとないw
    終わってうれしい

    +51

    -2

  • 836. 匿名 2015/09/26(土) 13:34:41 

    クランクアップの時に脚本のやつが言ったのか?誰が言ったか?「最後はあっと驚かせます」的なこと言ってたんじゃ無かった?皆さんびっくりしました?

    +96

    -1

  • 837. 匿名 2015/09/26(土) 13:34:59 

    マッサンの後だったから、余計にちゃっちぃ朝ドラだった

    うん、つまらなかった

    +100

    -2

  • 838. 匿名 2015/09/26(土) 13:35:04 

    最終回もこんな顔で見るわな
    最終週「まれ」 【希空ウエディングケーキ】

    +126

    -5

  • 839. 匿名 2015/09/26(土) 13:35:51 

    スタッフの中に変態いるよね。

    たおがケーキ食べるとき口元アップにしたり
    オープニングでクリーム舐めて舌をぺろりとやったり
    洋一郎のエロDVDとか
    「官能カスタードクリーム」とか
    失敗!○っぱい!と連呼したり

    きもちわりー。

    +209

    -0

  • 840. 匿名 2015/09/26(土) 13:36:16 

    しばらく朝ドラ見ないわ。。
    最後どうなるかと思いつつ何とか見たけど
    学芸会のお芝居よりひどかった。
    スピンオフなんてよく作ろうと思えるよ、
    伏線回収しますと言われてもスピンオフは見ない。
    ヒロインの成長って地道にコツコツ夢嫌いから
    「わたしはゆめがだいすきです♪」
    で表されてるの?。
    よくこんなドラマ真面目に作ったね。

    +69

    -2

  • 841. 匿名 2015/09/26(土) 13:36:23 

    >>836
    驚いたよ! 「人生こつこつ」って言ったから

    +47

    -0

  • 842. 匿名 2015/09/26(土) 13:37:29 

    だーかーら!!

    「徹!」じゃなくて「徹おじいちゃん」!「徹おじさん」!!「じいじ」でもいいからっ!!!

    聞き逃したいけど無理っすわ。
    だらくそな半年だったー。マッサンor花子とアンor過去の名作再放送でよかったよ。

    +84

    -4

  • 843. 匿名 2015/09/26(土) 13:37:40 

    たおちゃん、賢人くんごり押しされすぎて武井咲ちゃんや剛力彩芽ちゃんみたいにならないようにしてください。

    +48

    -8

  • 844. 匿名 2015/09/26(土) 13:37:41 

    現場の空気も良くないのかもね
    たおカメラって あんまり女優さん映っていないし
    ふみかちゃんはたおさんのこと苦手なんだろうなって感じるし
    男性って苦手とかそういうので付き合いを変えないから
    相手にしてくれるのかもしれないなって思う

    +102

    -3

  • 845. 匿名 2015/09/26(土) 13:37:41 

    まれのスピーチで、
    「何かを得るためには、何かを諦めなければ…」
    って、あんたに言われたくないわ!

    +113

    -1

  • 846. 匿名 2015/09/26(土) 13:37:57 

    830
    綾瀬はるかちゃんも最初は放送事故レベルにトークが天然すぎてダメだった
    キムタクに笑われてたものねぇ
    きのうの「さんまのまんま」のトークは、ボケと突っ込みを使い分けててお上手
    土屋さんもトークを頑張ってほしい

    今回の脚本は誰が「まれ役」をやっていてもダメだったと思う
    周りの役者さんもダメダメに見えたしね…

    あっ…土屋さんのファンじゃないですよ
    普通に朝ドラマ見てて、俳優陣が可哀そうで、そう思いました

    +66

    -3

  • 847. 匿名 2015/09/26(土) 13:38:30 

    ドラマの主題歌や挿入歌って、
    あとあとになってバラエティ番組でBGMに使われたりするけど、
    まれで使われた楽曲も出てきちゃう?
    早く忘れ去りたいんだけど…。

    +20

    -0

  • 848. 匿名 2015/09/26(土) 13:41:17 

    ウエディングケーキのロウソク、、
    吹き消してなかった?。。
    キャンドルサービスしろとは言わないけど
    衣装のちぐはぐさ、手紙よんでおしまい、
    バースデーケーキ扱いのウエディングケーキ。
    おかしすぎる

    +67

    -2

  • 849. 匿名 2015/09/26(土) 13:41:19 

    NHK壊れていく。
    会長が駄目だからなのか。
    政治家には気を使うのに

    +39

    -4

  • 850. 匿名 2015/09/26(土) 13:41:38 

    篠崎絵里子インタビュー
    脚本・篠﨑絵里子さんインタビュー|特集|NHK連続テレビ小説「まれ」
    脚本・篠﨑絵里子さんインタビュー|特集|NHK連続テレビ小説「まれ」www.nhk.or.jp

    平成27年度前期連続テレビ小説「まれ」の公式サイト。幼いころ石川県能登地方に越してきたヒロイン・希(まれ)は、 世界一のパティシエを目指し、横浜で厳しい修業に挑みます。やがて希は故郷・能登で小さな店を開いて…。毎朝美味しいケーキを焼く希が、“できたての...


    >見えないところで、手を抜いてはいけない

    その通りですよね。
    でもこのドラマは見えない所はもちろん、
    見える所でも手を抜いていたような気がするのですけども気のせいでしょうか?

    +125

    -0

  • 851. 匿名 2015/09/26(土) 13:42:21 

    たおちゃんは大女優になるね!
    出演者の中で演技力が群を抜いて素晴らしかった!

    +12

    -114

  • 852. 匿名 2015/09/26(土) 13:42:29 

    最初、主題歌を聞いたとき地元の中学校の合唱団が歌ってると思ってました。
    なんか下手だなと思ったら、出演者だったんですね・・
    地元の中学生の皆さん、ごめんなさい!!!!!

    +108

    -2

  • 853. 匿名 2015/09/26(土) 13:42:44 

    石川県能登地方出身です。

    こないだ帰省したとき、誰ひとりまれを観てなかった。

    いとこ曰く「つまらんさけ、朝から観るもんでもないわ」だそう。

    母も途中から観なくなった。

    能登、いいとこなのになー。
    イメージ下がりそうで怖いわ。

    +180

    -3

  • 854. 匿名 2015/09/26(土) 13:43:10 

    851

    釣りかどうか知りませんが、今後に期待します。

    +22

    -3

  • 855. 匿名 2015/09/26(土) 13:45:05 

    そもそも、地道にコツコツ=公務員で、その反対がパティシエっていうのに違和感感じる。
    パティシエなんて地道にコツコツの繰り返しの職業でしょうが。
    ある意味、公務員以上に地道にコツコツの世界だと思いますよ。

    +188

    -1

  • 856. 匿名 2015/09/26(土) 13:45:39 

    まれトピロスになりそう!
    毎週土曜日が待ち遠しかったです!
    ありがとう!

    +66

    -7

  • 857. 匿名 2015/09/26(土) 13:47:11 

    まれさん、夢より現実見なよ。
    子供達と、失敗おっぱい言ってる場合じゃないでしょう。立派な毒親だよ。

    +97

    -5

  • 858. 匿名 2015/09/26(土) 13:47:54 

    最後のスピーチで色んな言葉を貰ったと…『何かを得るには何かを捨てろ』『お母さんを捨てなさい』等言ってたけど、結局何も捨てずに全て中途半端。にもかかわらず、最後に『夢大好き』と言いやがった。

    夢がテーマなら、夢を追い続けてる陶子さんの人生を見たかったわ!

    ちなみに私双子ママです。双子の子育てなめんなよ!

    +158

    -2

  • 859. 匿名 2015/09/26(土) 13:50:15 

    1分間で振り返る「まれ」

    https://m.youtube.com/watch?v=4SKo71XQ0vE&feature=youtu.be

    +55

    -1

  • 860. 匿名 2015/09/26(土) 13:50:45 

    >>541
    綺麗じゃん
    ミャンマーかフィリピンあたりから来た花嫁みたいだけど

    +26

    -9

  • 861. 匿名 2015/09/26(土) 13:51:27 

    結婚式で髪の短い知らない女性がしばらく後ろ向きで映ってたけど、誰だったの?
    最後の方はいなくなってたから、着付けの人かお手伝いの人?

    すいません、ずっと気になってたので・・

    +22

    -0

  • 862. 匿名 2015/09/26(土) 13:52:30 

    >>836 違う意味でビックリしたよ
    結婚式なのにスピーチの用紙が広告の裏
    畳の上なのにハイヒール
    ハイヒールはいてさらに台の上にいるのか身長差が縮んでる!
    夫が和装なのに妻はウェディングドレス
    6代目紺谷弥太郎なのに桶作家で結婚式?!
    っていうか結婚式にしてはショボいけど
    ドレスだけ気合入っててビックリ…
    (家でやる結婚式なのにドレス着るんだ…)
    スピーチの内容がトンチンカン…
    「お母さんを捨てなさい」って希と母以外の人は
    ん?何のこと?じゃないの?
    その他いろいろありましたが長くなるのでこの辺で

    +141

    -1

  • 863. 匿名 2015/09/26(土) 13:53:21 

    先月まではツッコミつつ普通に観てた
    先週はイライラしつつ何とか頑張って観た
    今週月火曜は倍速字幕
    水曜は3倍速
    木曜は3倍速でも途中挫折して2度観
    昨日は5倍速
    最終回の今日…とうとう挫折した

    でも全然悔しくない
    終わって嬉しい〜‼️

    +60

    -2

  • 864. 匿名 2015/09/26(土) 13:54:53 

    土屋太鳳好きですか?

    + 好き
    - 好きじゃない

    +20

    -124

  • 865. 匿名 2015/09/26(土) 13:56:39 

    >>861
    弥太郎さんの再婚相手ですね
    右下のスナップ 左から
    直美さん、弥太郎さん、久美さん(再婚相手)です
    最終週「まれ」 【希空ウエディングケーキ】

    +35

    -0

  • 866. 匿名 2015/09/26(土) 13:57:05 

    >>864 どちらでもないに 1

    +21

    -1

  • 867. 匿名 2015/09/26(土) 13:58:21 

    篠崎さん、
    うっすいドラマでしたね。
    漆のなんたるか、何層も重ねて、途中失敗しても上塗りすればきれいに誤魔化せるが、やってはいけないこと?
    でしたっけ。
    言葉での説明ばかりだから、せっかくの輪島塗の素晴らしさが伝わって来ませんでした。
    漆の作業場って、もっと緊張感ありませんか?
    人があんまり動いたら、埃をかぶってうまく塗装ができないんじゃないかなと、
    パティシエ修行の時も気になりました。
    でも本当は、脚本が面白ければ、埃~とか、衛生面~とか、そう言うこともあまり気にならなくなってくるものだと思います。
    勿論、程度もあるけど。

    いい役者さんばかりだし、在日のタレントを主役にしてもないし、好きな能登だったのに、この批判の数々…これは全部、NHKの製作者サイドとあなたの脚本のせいですよ。

    +112

    -0

  • 868. 匿名 2015/09/26(土) 13:58:32 

    世界一のパティシエ目指すストーリーだったらしいが…パリに修行も行かず親友の元彼をまんまと仕留め結婚
    双子出産 他人の家に居着き…一体これが世界一目指す女の話かね?
    世界一の自己中女の話じゃねーか

    +140

    -1

  • 869. 匿名 2015/09/26(土) 13:59:30 

    >>865

    あ、この人です! ありがとうございます。
    何日か見れない時があったから、その時に出てきたのかな?
    知らない人だったので、ビックリしました。
    他の人にも見えていたのですね!安心しました!

    +20

    -0

  • 870. 匿名 2015/09/26(土) 13:59:29 

    >>865
    あ、ブータンから来た花嫁かな?
    しかし首はねえし肩ごついし
    若いうちにさっさとヨメにいったほうがいいよ、たおっち

    +27

    -13

  • 871. 匿名 2015/09/26(土) 14:00:18 

    このドラマって口だけ、セリフだけできれいごと並べて済ませてるよね。まれの成長を描く力がなかったんでしょ。これいらないってエピソードが今まで何週分あったことか。でもセリフではいかに成長してるか、いかにこの人物が素晴らしいか、を自信満々に述べて視聴者に押し付けてきた。だから見てるこっちは今までのシーンのどこで成長したの?とか、この人は一体何がどこでどう凄いと思えるシーンがあったの?とか、疑問だらけ。後付けの過去の回想シーンをいれるけど、ついていけないからこちらはポカーン。
    脚本家、プロデューサーが、朝ドラを作り上げる力がなかったとしか言いようがない。本当におもしろくないドラマでした。

    +101

    -1

  • 872. 匿名 2015/09/26(土) 14:00:47 

    なんだかもう色々疲れた。
    おいしそうなスイーツ毎朝見られるのかー
    なんて思ってたら 
    都合よくヒロインの思い通りに事が運ぶ
    まずそうなケーキしかないドラマだったorz
    土屋たおは主役やりきった充実感でいっぱい
    なんだろうな・・・・・

    +93

    -2

  • 873. 匿名 2015/09/26(土) 14:01:05 

    >>670
    「ぴったんこかんかん」見ました。 確かに 皆で座ってる時、清水さんの上半身が高畑さんとは逆方向に斜めってましたね。 あからさまに避けるのは、商売上マズイですよね…ツバが飛ぶからとも言ってましたね…。

    +44

    -2

  • 874. 匿名 2015/09/26(土) 14:02:58 

    第2のまれみたいなドラマが出てこないことを切に願うよ。
    本来ならあっちゃいけないよね、こんなドラマ。

    +84

    -0

  • 875. 匿名 2015/09/26(土) 14:03:06 

    最後のまれスピーチが「広告の裏紙」
    もうね…演出さんのセンスを疑う

    今回は「やりすぎた演出」で視聴者がドン引きする場面が多数ありすぎる

    視聴者とズレてんだよNHKさん

    +139

    -1

  • 876. 匿名 2015/09/26(土) 14:03:55 

    とりあえず大泉洋は、どんな台本でも
    手を抜かないと言う人だと言うのはわかった。

    +147

    -3

  • 877. 匿名 2015/09/26(土) 14:07:12 

    あんなに色々な事に手をつけ、双子の子育て、コンクール出場と超多忙な設定でも
    ぶっ倒れる事なくこなす、まれの体ってどうなってるの?

    +40

    -0

  • 878. 匿名 2015/09/26(土) 14:07:31 

    まれを見だしたきっかけは夜中に最初のまとめみたいなのを放送してて面白そうだなと思って見てたのに横浜編終わってから一気につまらなくなったけどガルちゃんの皆のコメントが面白くて最後まで見ることができましたw皆さんありがとうw
    やっぱり横浜編の次はフランスに少しくらいは行って欲しかったですね、能登で最後までぐうたらして終わるなんて
    最後の合唱もキモかったマキちゃんの応援歌なのになんであの時いなかったメンバーも普通に歌えてるの?尚美なんてノリノリだったしw
    結婚式も和と洋めちゃくちゃやし相変わらず汚い人形使い回しやし、あぁー!ここの皆さんと希ダメ出し会したいですw

    +48

    -0

  • 879. 匿名 2015/09/26(土) 14:08:01 

    >>859
    早速来たw
    1分にまとめたらますます迷走ぶりが際立つな。

    +37

    -0

  • 880. 匿名 2015/09/26(土) 14:09:40 

    どちらがマシ?

    + まれ
    - 純と愛

    +13

    -81

  • 881. 匿名 2015/09/26(土) 14:10:21 

    終わりましたね~
    別にイライラして見ることは無かったけど、結局なんだったのか……という感想ですw
    でも良いシーンやセリフもありましたよ!
    とりあえず皆さんお疲れ様でした!

    +14

    -5

  • 882. 匿名 2015/09/26(土) 14:10:33 

    >>832
    朝ドラブランドはまだ終わったばっかりだからまだある
    しかし賞味期限もすぐ来るよ
    土屋太鳳は朝ドラ以外は実績がないし、堀北真希みたいに男性に人気があるわけではないし、杏みたいに女性からの好感度が高いわけでもないし、吉高由里子みたいに個性派キャラではないし、井上真央みたいに頭は良くないし、能年みたいに好かれたヒロインではないし、オノマチのような演技派でもないし、シャロやんみたいに外国人で珍しさもないからね

    やっぱり名前を挙げた過去のヒロインと比べても土屋太鳳は地味だよね。朝ドラは成功したわけでもないし

    +113

    -5

  • 883. 匿名 2015/09/26(土) 14:10:59 

    たおちゃん=まれのイメージが早く抜けるといいですね。
    思い切って嫌われるほどの悪役をやるとか・・
    これ以上嫌われたら困るけど。
    応援してます!!

    +20

    -38

  • 884. 匿名 2015/09/26(土) 14:12:35 

    普通のドラマは スムーズに走る電車だとしたら
    「まれ」は途中で止まってしまったり、事故が起きたり
    ガッタンゴットンガッタンゴットン揺れに揺れまくって
    乗客も電車酔いでフラフラの意識朦朧・・・ようやく終着駅にたどり着いたってトコだな

    +68

    -1

  • 885. 匿名 2015/09/26(土) 14:13:20 

    人形をケーキにのせるな。
    汚ない……
    何の感動もないドラマだったよ
    しばらく土屋太鳳はみたくない。

    +125

    -4

  • 886. 匿名 2015/09/26(土) 14:14:41 

    それと土屋太鳳は松下奈緒みたいに朝ドラの貢献度も高くないからね。松下奈緒は復活の基盤を作ったと世間からは評価されてるから。しかし土屋太鳳はあまちゃんからマッサンまでの20%越えして安定期に入ってたのを壊したから

    +89

    -4

  • 887. 匿名 2015/09/26(土) 14:15:02 

    ブログも長けりゃスピーチも長いのなw
    あんなに語られたらゲンナリするわ

    でも終わって良かった!

    +104

    -3

  • 888. 匿名 2015/09/26(土) 14:15:16 

    ほんまに太鳳ちゃんのこと好きなんよ

    ほなさけ、頑張ってや!

    +8

    -49

  • 889. 匿名 2015/09/26(土) 14:16:14 

    朝ドラは綺麗な人か可愛い人がみたい
    ゲテモノ枠は夜にして欲しい

    +70

    -5

  • 890. 匿名 2015/09/26(土) 14:16:42 

    「純と愛は不幸続きだったから受けなかったんでしょ?あまちゃんはお気楽朝ドラだったから人気出たんだよね!?まれも幸せハッピーストーリーにして、スイーツ挟んどきゃ女子供は観るだろ!」

    多分コンセプトはこんなもんだったと思う

    +105

    -0

  • 891. 匿名 2015/09/26(土) 14:17:23 

    やっと来週から平穏な朝を迎えられる。

    +43

    -0

  • 892. 匿名 2015/09/26(土) 14:18:36 

    最終回、合唱が始まっていたたまれずチャンネル変えた。気づいたら終わってた。後悔はない。

    +82

    -0

  • 893. 匿名 2015/09/26(土) 14:20:45 

    私の各最終回観覧中のテンション
    あまちゃん「もうあまちゃん見れないのかー!まだまだ観たいよーすごいよー皆が皆キャラ立ってて幸せそうだよー小泉今日子きれいだよー能年も橋本愛も可愛い過ぎるよー!」
    ごちそうさん「豚ぁぁぁ!?うわぁぁぁぁ!ゆーたろーさん帰ってきたぁぁ!!うわぁぁぁぁん!!笑いながら泣いてるぜ私!!」
    マッサン「エリィィィーーーー!!!うわぁぁぁぁん!泣ける!泣ける!!玉鉄渋くて素敵ぃぃぃぃぃ!!!」
    まれ「あ、終わりましたかそうですか」

    +142

    -4

  • 894. 匿名 2015/09/26(土) 14:21:23 

    >>555
    双子の誕生日!!
    すっかり忘れてた!!

    +19

    -0

  • 895. 匿名 2015/09/26(土) 14:21:48 

    土屋が一番魅力ないね、若いのに初々しさもないしw



    +85

    -10

  • 896. 匿名 2015/09/26(土) 14:22:23 

    >>877
    いやいや子育てしてないから。
    全て人任せ。

    +82

    -0

  • 897. 匿名 2015/09/26(土) 14:23:46 

    >>895
    もうちょっと清潔感があるドレスにしてあげればよかったのに
    いくら高橋Pがたおパイファンだからっていやらしい

    +70

    -2

  • 898. 匿名 2015/09/26(土) 14:25:44 

    たおちゃんこれからは激太りには気をつけてね
    正直TVに耐えられないよ

    +75

    -2

  • 899. 匿名 2015/09/26(土) 14:25:54 

    おいNHK
    国民の10年間の受信料受け取らないくらいの責任とったらどう?
    面白くないものだらだら流し続けた罪は大きいよ?!

    +69

    -0

  • 900. 匿名 2015/09/26(土) 14:25:56 

    篠崎って今後仕事来るのか?
    朝ドラをこんなめちゃくちゃにして、局も怖くてオファー出来なさそうw

    +71

    -0

  • 901. 匿名 2015/09/26(土) 14:26:51 

    ヒロインは常に一生懸命であってほしい。
    今日のラストも、希が横浜からフランス修行で苦労して
    ようやく店を持ち結婚式を挙げる……というオチなら
    皆で歌うのもチラシの裏も「まあいいか」と思えたはず。
    全部投げ出して横浜から帰り、塗師の女将もせず
    好きに生きて店を出して子育てに関しての
    葛藤や迷いも描かれず。
    それで「夢が大好き」とか言われても、そりゃ楽しいよね。
    くらいしか感想が出てこない。
    しかもお世話になって当たり前みたいな厚かましい
    空気すらある。。本当に不快なヒロインだよ。。

    +177

    -3

  • 902. 匿名 2015/09/26(土) 14:27:28 

    >>895
    たおちゃん若いのにオカンみたいやねー

    +61

    -4

  • 903. 匿名 2015/09/26(土) 14:27:58 

    ビンボー設定なのに、双子ミキハウスきてたし‥

    +68

    -4

  • 904. 匿名 2015/09/26(土) 14:28:21 

    まれは
    結婚式はあまちゃんとごちそうさんのパクり
    最後は皆で合唱は梅ちゃん先生のパクり
    ギャーギャーうるさいのも純と愛のパクり
    女の3人組もおひさまの白紙同盟のパクり

    まれは過去の朝ドラを取り入れて不評でしたね
    他にパクってるのがあるなら教えてください

    +85

    -5

  • 905. 匿名 2015/09/26(土) 14:29:05 

    >>859
    キタキタキタキター(まれ風)
    むしろこれでよかったのに
    半年もかけやがって

    +69

    -1

  • 906. 匿名 2015/09/26(土) 14:29:08 

    いろんな画像、TVでたお見てもやっぱりたったの一度も可愛いと思えなかった
    顔が破裂しそうだなとは思ったけど

    +56

    -10

  • 907. 匿名 2015/09/26(土) 14:29:22 

    >>895
    やっぱり、ガッキーや桐谷と比べると、何て華がないんだろう

    これで女優なんて、よく言えるなってレベルだね

    デブだから、でっぷりして若さが無いんだ

    こんだけスタイル悪くてよく着れるよね、ドレスに謝れ!!!

    +60

    -23

  • 908. 匿名 2015/09/26(土) 14:29:53 

    >>877
    基本、味噌汁しか作らなくていいし、子供たちとは1時間遊ぶだけだからね。
    独身の独り暮らしより家事してないし、時間も体力もたっぷり残ってるよ。

    +115

    -3

  • 909. 匿名 2015/09/26(土) 14:31:41 

    土屋たおさんの、あのぶりっ子声、地声じゃないよね。
    あれ耐えられないわー。

    +122

    -11

  • 910. 匿名 2015/09/26(土) 14:31:41 

    >>895
    いくら屋内の設定だからって照明まで落とさなくてもいいのにね
    どれだけスタッフに愛されてないんだろう 笑

    斉藤由貴さんが言ってた
    「女優殺すにはナイフはいらぬ、照明ひとつ消せばいい」は
    本当にその通りだと思ったわ

    +91

    -6

  • 911. 匿名 2015/09/26(土) 14:32:31  ID:VM6oooB2Aq 

    まれだけが節約家なの?
    広告の裏使うとか。
    藍子が徹のために書いていた日記みたいなのは広告じゃなかったぞ。

    +70

    -0

  • 912. 匿名 2015/09/26(土) 14:32:30 

    >>859
    「1分間まれ」
    今まで見たまれの中で一番分かりやすかったー w

    ああ大泉洋のなんたる災難
    笑っちゃいけないけど気の毒すぎるー w

    +68

    -2

  • 913. 匿名 2015/09/26(土) 14:33:03 

    >>895
    まれはガッキーなら駄作でもギリギリ平均視聴率20%まで乗せたんじゃない
    20.1~5%くらいで
    脚本が酷くてもヒロインが人気あるなら乗せれそうだし
    まれなんかにガッキーをヒロインしたら似合わないし無駄遣いになりそうだけど

    +37

    -9

  • 914. 匿名 2015/09/26(土) 14:33:26 

    最後まで門脇麦が美人なのかブスなのか、自分の中で葛藤してた

    +129

    -2

  • 915. 匿名 2015/09/26(土) 14:33:40 

    まれのあらすじ

    都会で父親が破産寸前になり、家族で夜逃げのように能登の漁村に移ってきた小学生のヒロイン・希(まれ)。塩田を営む夫婦の家に間借りをするが、能登で一旗揚げようとした父はまたも失敗。母が塩田で父に代わって力仕事をこなし、希と弟の4人家族を明るく養う。8年後、高校卒業を控えた希の就職先は輪島市役所。夢を追って失敗ばかりの父を反面教師に地道な仕事を選んだのだ。市役所での仕事は、能登への移住者をサポートする仕事だった。希は夢を持って能登に来た人々をサポートするうちに、自分の夢=パティシエへの思いを取り戻す。「もう一度あの時の幸せな気持ちを人に与えたい」、希は家族の反対を押し切り横浜の洋菓子名門店に弟子入り志願する。フランス帰りの頑固パティシエが作るケーキは、かつての想い出のデコレーションケーキと同じ味だった。洋菓子修業のさまざまなトラブルやコンクールへの挑戦、父との別れ、結婚と仕事の両立・・・。希はさまざまな試練を乗り越えつつ、いつしか心の故郷になっていた能登に再び帰り、自分の店と家族を持つ決心をする。

    +12

    -4

  • 916. 匿名 2015/09/26(土) 14:34:23 

    魔女姫がもっと可愛かったら…
    とか、細かいところをかなり見直せば、もう少しは見られたんじゃなかろうか。
    いろいろ残念でした。

    早く来週の『あさが来た』で気持ち切り替えたいです。

    +84

    -2

  • 917. 匿名 2015/09/26(土) 14:34:25 

    雪見のCMでも女優とは思えない程足が短いし太いよね
    ゴリ押し終わったらこの子これから使い道あるのかな?

    ドラマに出て他の女優さんたちと並ぶたびに顔デカやスタイルの悪さで公開処刑されることになるんだろうけど、鉄のメンタルだから大丈夫なのかな。

    +85

    -12

  • 918. 匿名 2015/09/26(土) 14:34:44 

    双子の片方をブサイクにした意味がまったくなかった
    というか双子設定がそもそも意味がなかった
    それならみのりの息子との対比にしてみのりの出番増やせば良かったのに
    演技上手な女優使ってるのにもったいない

    +121

    -2

  • 919. 匿名 2015/09/26(土) 14:35:00 

    突っ込みどころばっかだったけど
    もともと好きな俳優さんがでてたのもあって、なんだかんだ楽しく観れました。

    たおちゃんも注目してた女優さんなので、演技力をつけてこのまま世間で嫌われないようにがんばってほしいです。
    応援しています。

    +21

    -31

  • 920. 匿名 2015/09/26(土) 14:35:06  ID:sHAh6ddqR5 

    まれトピロスとかいってるけど
    粘着卒業だよ(*´▽`)v

    +27

    -3

  • 921. 匿名 2015/09/26(土) 14:35:32 

    本当に心に残った大切な言葉を頂いたと思ってたら、

    読まない

    と思うんですが。

    おひとりずつの顔を見ながら、頂いた言葉は忘れません、と。
    そして感謝の気持ちを込めてそれぞれに頭を下げるものだと思います。
    それをやらない結婚式なんて、能登じゃなくても総スカン食らうもんじゃないですかね。
    自分が呼ばれたら、その後のお付き合いはしません。

    私は最終回には
    『夢とか世界一とか言ってられたのは皆さんに甘えていられたおかげです、
    もっと大人になって自分のことは自分でできるようになります、今後もご指導ご鞭撻のほど』
    というのをやるのが、本当の回収だって思っていました。

    脚本や演出は、出演者、特に座長ポジションの方の本気度によって
    変わっていくものです。ここは読まずにやりたいと言えた筈でした。

    座長が自分の楽しいことだけをやっていた結果が、
    台詞として覚える気もなかった『頂いた言葉』の読み上げだった
    と解釈しています。最終回がまったく締まらないのは小道具のせいではなく、
    座長の演技に対する姿勢が最後まで適当だったとしか感じられないからです。

    できることを本当に全力でやっていたら、こんな結果には至っていないと思います。

    +64

    -6

  • 922. 匿名 2015/09/26(土) 14:36:11 

    みなみちゃんに太極拳で投げられた時、それは可哀想だと思ったけど。
    今となってはもっと投げられてまえ〜とおもう。

    +69

    -5

  • 923. 匿名 2015/09/26(土) 14:36:36 

    最初はこんな役やらされて可哀想にーってたおちゃんに同情してたけど、ブログとあさイチ見て全然可哀想じゃなくなった笑
    むしろ、希が視聴者をいらっとさせるのはたおちゃんにも原因あるんじゃ?って思うようになった。
    とりあえずホットケーキも作ったこと無くてよくパティシエ役引き受けたなー。

    +133

    -11

  • 924. 匿名 2015/09/26(土) 14:36:40 

    粘着もいるけど
    普通に楽しみながら批評してた方もいたよ

    +33

    -2

  • 925. 匿名 2015/09/26(土) 14:39:26 

    >>909
    残念ながら地声だよーブリブリだよー
    朝イチ見てたら希あのまんまだった

    一般人としては綺麗で真面目なお嬢さんって感じだけど、女優はやっぱり頭が回らないと厳しいね

    +76

    -4

  • 926. 匿名 2015/09/26(土) 14:39:40 

    洋ちゃんは本当に頑張ってたね
    常盤貴子は途中で辞めたかったのかなと感じさせる位空気で…
    いや、気持ちはわかるけどね…

    +107

    -5

  • 927. 匿名 2015/09/26(土) 14:40:18 

    でも結局みんな見てたんだね

    +23

    -5

  • 928. 匿名 2015/09/26(土) 14:41:28 

    >>923
    ホットケーキも作ってなくてもいいんです
    そこからストイックな役作りを見たかった
    体育大学?だったら根性あるんでしょう?
    どうしてもやりたかった役なんでしょう?
    吉高が流した喜びの涙も無にしてくれたし、
    彼女には残念でしかないです

    +98

    -5

  • 929. 匿名 2015/09/26(土) 14:42:16 

    紅白でまれ特集しないで!!

    +100

    -3

  • 930. 匿名 2015/09/26(土) 14:42:45 

    麦さんと、ふみかさんのこれからに期待してます。

    +55

    -11

  • 931. 匿名 2015/09/26(土) 14:42:56 

    シェフが可愛かった!!

    「俺様のケーキを食べてみろ!!」
    そして嬉しそうに
    「こっちも食べてみろ!!」

    +89

    -3

  • 932. 匿名 2015/09/26(土) 14:43:10 

    そりゃ見るでしょ

    +9

    -2

  • 933. 匿名 2015/09/26(土) 14:43:29 

    大泉洋が出るから面白くなるかと思ってたけど、
    途中から観る気なくして
    録画しといて観ない回も多かったです。

    朝ドラ大好きな親も、今回はつまらなかったね、
    現代版はヒットしにくいのかな…と話してました。
    BSであまちゃん再放送観てるから余計につまらなかった。

    ヒロインの土屋さんはNHKのお気に入りって言われてて、
    今までも結構脇役で出たりしてますよね。
    鈴木先生の時は雰囲気好きだったけど、まれはダメでした。

    +53

    -3

  • 934. 匿名 2015/09/26(土) 14:44:57 

    たおの代わりに常盤貴子があのウェディングドレス着たほうが
    よっぽど綺麗でドレスも喜んだだろうに

    こんな太ってて良く着れるよね
    普通はダイエットするよ、一番綺麗な姿を見せたいから
    全国民によくこんな醜いドレス姿を見せられるよね 
    どこまで面の皮が厚いんだろう

    +72

    -14

  • 935. 匿名 2015/09/26(土) 14:47:43 

    なんだかんだ言って、今後放送される「まれ」の総集編は

    見る +
    見ない -

    +8

    -111

  • 936. 匿名 2015/09/26(土) 14:48:30 

    最後まで失敗おっぱい世界一を押してたけど、一体なんの意味があったの?あのワードにどれだけの重要性があったの?なんで最後の最後で出てきたしょうもないワードを、最終回の締めくくりにまで持ってきたの?教えてください脚本家さん。視聴者を泣かせたり、笑わせたり、感動を与えたりするのが仕事でしょ。視聴者を困らせてどうすんだよ。いらつかせてどうすんだよ。

    +107

    -3

  • 937. 匿名 2015/09/26(土) 14:48:33 

    >>918
    双子なんてそれこそ出るだけで話題になるのにね。
    NHKでも双子の朝ドラあったし、似てない双子なら
    またそれで話が盛り上がるんだけど、全くなかった。
    ある程度大きくなった双子なんだから、
    子供なりの性格や癖を設定して欲しかった。
    せっかくの双子なのに、役者だけじゃなく
    設定も無駄遣いしてダメにしてしまった気がする。

    +61

    -1

  • 938. 匿名 2015/09/26(土) 14:49:25 

    圭太も職人って感じじゃなかったな。
    ネクタイ姿なんて学生にしか見えなかったし。
    まれは…もう好きにしな!

    +91

    -3

  • 939. 匿名 2015/09/26(土) 14:50:21 

    総集編?
    マジで勘弁してくださいよー
    いらいらするのでそんな時間あったら
    歴代朝ドラのDVD借りて見ますよ

    +49

    -4

  • 940. 匿名 2015/09/26(土) 14:50:22 

    >>935
    見ないに決まってる。もう十分。お腹いっぱい。

    +55

    -3

  • 941. 匿名 2015/09/26(土) 14:50:45 

    >>836
    最終回なのに、今までで一番長いと感じる15分で、ある意味ビックリしました。

    +89

    -3

  • 942. 匿名 2015/09/26(土) 14:50:48  ID:jQUEkhgiWV 

    最後まで見てもまれの子供を双子にしなきゃならなかった意味がわからなかった。双子ってだけで徹志の印象がかなり薄まっちゃったし。徹志は徹夫婦にとっては初孫なんだけどね、常に扱いが2番手なんだよね。
    子供一人よりは二人の方が子育ての大変さを描けるし、男女いたら絵的にも花があるし…でもさすがに2回出産してお店休ませるにはさすがに…って感じ?

    +77

    -2

  • 943. 匿名 2015/09/26(土) 14:51:30 

    結局、フランスに一度も行かなかったフランスかぶれのパティシエ。
    ウザいほどフランス菓子にこだわってたくせに、最後はフランス菓子にないショートケーキを押し売り。
    てか、あの太い指であんな小さな魔女姫マジパンを作れるわけがない。

    +105

    -5

  • 944. 匿名 2015/09/26(土) 14:52:26 

    まれ見て、お気楽極楽~という言葉が浮かんだ。

    +57

    -2

  • 945. 匿名 2015/09/26(土) 14:52:42 

    でも太ると言ってもそれほどケーキもおいしそう
    じゃなかったような
    差し入れとか多いのかな、それとも若いから
    思春期特有の時期的なものなんだろうか
    他の俳優は別に体型変わってないし

    +50

    -3

  • 946. 匿名 2015/09/26(土) 14:52:42 

    圭太も一徹も職人仕事の様子がたまにしかなかったから
    いつまでも職人に見えないし、
    挙句の果てには「仕事辞めたの?」って言われる始末・・・
    どうでもいい部分を削って能登のために時間を使って欲しかった

    +54

    -2

  • 947. 匿名 2015/09/26(土) 14:52:52 

    >>914
    門脇麦は役によって雰囲気が変わるよね。
    初めて見たときはブスかな?と思ったけど、みのりは可愛かった。
    実力派の若手女優さんだと思うし、私は好き。

    +72

    -7

  • 948. 匿名 2015/09/26(土) 14:54:13 

    案の定ここは酷評だったww

    寒い強引な展開が多かったけど、総合的には楽しかったよ。
    なんだかんだ全部見ちゃったしw


    まれのウェディングドレス姿すごく綺麗だった。
    いつも貧乏ったらしい服を着せられて、
    美人が台無しだったけど
    最後の最後でたおちゃんの素材が生かせたね。


    あと、小日向さんの大ファンになりました。
    来年の大河が楽しみ。大悟、徹が再び共演。

    +21

    -51

  • 949. 匿名 2015/09/26(土) 14:54:22 

    柳楽くんを軸にしてマシェリシュシュの物語にして欲しかったな
    能登編もまれ夫婦も無しで

    +68

    -5

  • 950. 匿名 2015/09/26(土) 14:54:38 

    >>945
    役作りでお菓子作りはエアー練習だったけど、ケーキはたくさん食べたらしいですよ。

    +65

    -3

  • 951. 匿名 2015/09/26(土) 14:54:43 

    最終回、役者はやたらみんな泣いてたけど、視聴者は涙のひとつも出ない。
    こんな朝ドラは初めてです。
    まれの涙が最後まで汚かったなぁ…

    +138

    -10

  • 952. 匿名 2015/09/26(土) 14:55:58 

    私あまちゃんは見るタイミングがなくて、近年の朝ドラで唯一見てないんだよね。借りて見てみようかなぁ。ここ二、三ヶ月みんなが、まれと比べていかにあまちゃんが素晴らしいか語ってくれたから、俄然興味がわいてきてる(笑)

    +92

    -5

  • 953. 匿名 2015/09/26(土) 14:56:08 

    ドラマ途中で挫折しました。
    最終回だったんだ???

    みなさんのコメ読んでも見続けなくて正解だったんだなぁ〜。

    +50

    -2

  • 954. 匿名 2015/09/26(土) 14:56:45 

    戦犯は主役ではなく脚本家とプロデューサー。
    役者陣を叩くのは違うと思う。

    +37

    -56

  • 955. 匿名 2015/09/26(土) 14:57:47 

    なんだかんだ観てました❗️面白かったよ!

    +17

    -48

  • 956. 匿名 2015/09/26(土) 14:57:48 

    役作りでケーキたくさん食べたって本人言ってたよね?

    +87

    -2

  • 957. 匿名 2015/09/26(土) 14:58:19 

    「花燃ゆ」の始まった頃 井上真央ちゃんが
    撮影現場にホームセンターで売ってるような3段の引き出しで
    お菓子BOXを作って自ら用意したチョコやクッキー、
    小袋のおせんべいを少しずつ足していた
    「○○さんはコレ好きなんですよ」ってニコニコしながら
    その姿が座長なんだなって思えたけど・・・たおさん何かした?

    +128

    -8

  • 958. 匿名 2015/09/26(土) 14:59:01 

    なんか、このタイミングで好意的なレスが急増?
    このサイト、酷い粘着レスが多かったけど
    ちょっとホッとします

    +17

    -46

  • 959. 匿名 2015/09/26(土) 14:59:17 

    皆さんにとっての歴代最低朝ドラは?

    + まれ
    - まれ以外

    ちなみに、私の中ではまれが歴代最低です!

    +259

    -22

  • 960. 匿名 2015/09/26(土) 15:00:30 

    今更なんですが、どなたか「失敗おっぱい」の意味教えて下さい。
    どのシーンで誕生したのでしょうか?

    +28

    -2

  • 961. 匿名 2015/09/26(土) 15:01:18 

    紅白歌合戦スペシャル企画 「まれ」特集

    出演辞退者 大泉洋、常盤貴子、清水富美加、山﨑賢人、柳楽優弥、小日向文世、田中裕子、田中泯、
          葉山奨之、門脇麦、中村優子、柊子 、りょう、板尾創路 、草笛光子、中村敦夫

    +62

    -11

  • 962. 匿名 2015/09/26(土) 15:01:20 

    「まれ」で得たこと

    太らないよう、気をつける。

    +143

    -8

  • 963. 匿名 2015/09/26(土) 15:01:59 

    やっぱり何年かはフランス行ってほしかったなー

    最後に結婚式して終わりでもよかった。

    「プロの職人」になった主人公が見たかった

    +149

    -0

  • 964. 匿名 2015/09/26(土) 15:02:11 

    歴代最低って
    ちょっちゃんとかしってんの?

    +20

    -32

  • 965. 匿名 2015/09/26(土) 15:02:45 

    今までの朝ドラだと毎日のエンディングの写真が楽しみでもあったよね
    そして最終回は必ずそれぞれの主人公達で、必ず「最後お前らかよ!」って突っ込んで楽しんでた
    大阪の西門さん夫妻とか、北海道の名士の国際結婚夫婦とか、東京の蓮さま花ちゃんとか。
    まれにはその面白さも無かったのよね

    +144

    -1

  • 966. 匿名 2015/09/26(土) 15:02:48 

    柳楽ゆうやがカッコ良かったドラマでした。

    +125

    -3

  • 967. 匿名 2015/09/26(土) 15:03:10 

    「まれ」は確かに酷かった。
    でもここまで叩かれるほど酷くもなかった。
    まれを批判して、次のドラマで一気に話題をかっさらう作戦だと思われるw
    宮崎あおいは次の朝ドラでイメージアップに必死そうだし。
    まぁここまで叩かれたのには裏があるよ。

    役者は精一杯演じてたと思うし上手だったよ。
    半年間お疲れ様でした!

    +28

    -70

  • 968. 匿名 2015/09/26(土) 15:04:38 

    いくら脚本と演出のせいでももっと演技がうまい子がやれば、主人公批判はなかったよね。
    というか下手でもめちゃめちゃかわいい子ならこの展開納得できたかも(^^;

    今までつまらないドラマなんていくらでもあったけど、こんなに言われることなかったし、
    主人公が批判されるのはやっぱり役者に非があると思う。

    +89

    -16

  • 969. 匿名 2015/09/26(土) 15:08:03 

    若い子としゃべる機会多いんだけど
    たおちゃんについては「普通」「そのへんにいるレベル」ってみんな言うけどね
    美人ってほどでもないけど可愛いタイプでもないし中途半端かな~

    +52

    -10

  • 970. 匿名 2015/09/26(土) 15:08:12 

    >>954
    土屋太鳳は叩かれてしかるべき
    プロ意識に欠ける言動が多すぎた
    ただのドラマじゃないよ?NHKの朝ドラだよ?

    真剣に役と向き合ってる事がわかる俳優は好意的に見られてる
    画面からでも伝わってくるから
    どんなにひどい脚本でもそれを補える程の何かがあるから

    私は主役が不誠実だった事が許せない
    パティシエールの役なのにお菓子の練習をエアーでしたとバラせるその姿勢が受け付けない
    思い違い考え違いしてるんじゃないの?と言ってやりたいぐらいだ

    +164

    -10

  • 971. 匿名 2015/09/26(土) 15:08:18 

    パティシエで「世界一」が話のキモだと思ってたんだけどね・・・・・
    ラストにちょっとだけ世界的な大会に出場する形でも構わないと思う。
    それくらい世界のレベルは高いから、簡単には行かないし。
    「失敗おっ○○、世界一!」とか叫んでも放しにならない。

    +71

    -1

  • 972. 匿名 2015/09/26(土) 15:08:29 

    951 まれの涙が最後まで汚いとか、何故そこまで嫌ってるの?

    +32

    -21

  • 973. 匿名 2015/09/26(土) 15:09:35  ID:iCPsAxYpIq 

    大泉洋の無駄遣いだ!
    いい俳優なのにさ!

    +97

    -4

  • 974. 匿名 2015/09/26(土) 15:10:12 

    >>972

    「まれ」のオーディションで太鳳ちゃんに負けた人たちの声

    +17

    -14

  • 975. 匿名 2015/09/26(土) 15:10:28 

    >>968
    どんなかわいい子でもコケたよ、これは
    たおさんが役作り放棄して太ってしまったから余計に叩かれてるだけで
    演技がうまい人でもかわいい子が演じても
    脚本がかわいくない主人公だから成功したとは思えない

    +84

    -7

  • 976. 匿名 2015/09/26(土) 15:11:17 

    いっそのこと、子供はいなくて『ケーキが私の子供だわいね!』位にパティシエの道を極めてくれれば少しは見方が変わったかも…
    何かを失うどころか、人の彼氏奪って何の苦労もせず結婚・出産・自分の店持って周りに迷惑かけて、なのに誰にも嫌われない主人公をどうやって応援しろと…?

    +160

    -1

  • 977. 匿名 2015/09/26(土) 15:12:21 

    >>967
    いや……ひどかったよ……
    余程じゃない限り次の朝ドラは叩かれない気がする
    あるイミ次のヒロインはハードル下がって得だと思う。

    +97

    -2

  • 978. 匿名 2015/09/26(土) 15:13:26 

    このドラマを見て良かったなと思うのって渋い田中みんさんが見れた事と柴犬のゴン太くんが見れたことくらいかな(´・_・`)

    +57

    -0

  • 979. 匿名 2015/09/26(土) 15:13:30 

    最後に泡立ててたクリーム見て「よし!」って言って、また泡立ててましたよね。
    何がよし!だったのか分かりません。
    行動とセリフが一致してなさすぎ。
    まさに、まれという人とドラマそのものを表しているように思えました。

    +160

    -3

  • 980. 匿名 2015/09/26(土) 15:13:44 

    >>961

    じゃあ誰が来るの?

    +10

    -0

  • 981. 匿名 2015/09/26(土) 15:13:44 

    たとえ思い付きの展開でも、そこそこのシーンを作れなくはない
    映画だって、2時間前後で人物紹介~事件~感動のフィナーレ!までやってのけるじゃない
    篠崎は30時間以上もの尺で空虚しか生まなかった

    +35

    -1

  • 982. 匿名 2015/09/26(土) 15:15:04 

    そうですよね?

    たまにはこういうコメディドラマもいいかと思います。

    +10

    -34

  • 983. 匿名 2015/09/26(土) 15:15:26 

    >>970
    まぁまぁ落ち着いて…。
    あなたの演技に対する熱意は伝わったけど
    ガラスの仮面の登場人物みたいに少し暑苦しい(笑)

    +18

    -16

  • 984. 匿名 2015/09/26(土) 15:15:53 

    今後は土屋は脇役で頑張っていくしかないね、
    ヒロインやるには顔もデカイし、華もないし、スタイルも悪いしね



    +74

    -12

  • 985. 匿名 2015/09/26(土) 15:15:56 

    まれより美女と男子の続編を頼む
    むしろ美女と男子の方が最後まで笑えたドラマだったし

    +60

    -3

  • 986. 匿名 2015/09/26(土) 15:15:59 

    とにかく主人公が大ッ嫌いだった。
    横浜編までは良かったんたけど、圭太とくっついてからは色ボケ自分勝手過ぎて全く応援出来なかった。二人のイチャイチャシーンも殺意湧く位イラつくし。
    脚本も悪いけどたおのぶりっ子お母さん演技も酷くく更に嫌いにさせられた。

    +156

    -8

  • 987. 匿名 2015/09/26(土) 15:17:12 

    ちょっちゃん?

    調べたけど、古過ぎて知らなかった

    +6

    -16

  • 988. 匿名 2015/09/26(土) 15:20:21 

    本当にいつものラストの写真も他のドラマなら内容に噛ませたものにするのにずっと土屋太鳳のターンだし
    土屋太鳳を売るためだけのドラマだったんだなぁと再確認した
    最終回も何が良かったかって朝から大泉洋さん見れたことだよ
    もう見たくない、スピンオフもいらない
    よっぽど次のAKBオープニングからの朝の方がマシ
    最終週「まれ」 【希空ウエディングケーキ】

    +92

    -5

  • 989. 匿名 2015/09/26(土) 15:20:29 

    >>984
    さすがにその人たちと比べるのはかわいそうだよ

    +14

    -0

  • 990. 匿名 2015/09/26(土) 15:20:44 

    なんかここじゃ言いにくいんだけど、たおさんの顔好きなんだよな〜今回はきれいだけじゃなく可愛い表情がよかったです!ちょっと顔が丸くなったからかもね。でも、横顏とか好きだわ^ ^

    +19

    -42

  • 991. 匿名 2015/09/26(土) 15:21:12 

    自分が見た中で、最低ってことじゃないの?

    +42

    -2

  • 992. 匿名 2015/09/26(土) 15:21:41 

    なんか最終回にきて、擁護増えてきたね

    +48

    -1

  • 993. 匿名 2015/09/26(土) 15:22:34 

    たおさん万人うけする顔ではないからなぁ
    くさやみたいなもんで好きなやつにはたまらないってやつ?

    +10

    -14

  • 994. 匿名 2015/09/26(土) 15:23:07 

    これだったら

    マッサンを一年間見たかった。

    +156

    -10

  • 995. 匿名 2015/09/26(土) 15:23:18 

    これ、コメディドラマじゃないよね?
    コメディだったの?

    +47

    -2

  • 996. 匿名 2015/09/26(土) 15:23:27 

    このドラマは、夢は諦めて、周りに迷惑かけて、図太く生きるのが幸せ
    というお話ですか?

    +72

    -3

  • 997. 匿名 2015/09/26(土) 15:23:57 

    ヒロインが失敗したら後々響くね
    夏菜だって終わってから2年の時間が必要だったし、やっと脇役で自分の道を見つけた感じがするし、藤澤恵麻も1話のみのゲスト出演ばっかりで他はチョイ役ばっかり
    朝ドラでコケても演技力があるなら多部ちゃんみたいに関係者から評価されてオファーが来るし

    土屋太鳳は脇役での方が良いよ
    別に脇役だからと言っても恥じる事ないから
    貫地谷だって脇役で出演が絶えないし、演技も評価も高いから
    比嘉愛美だって脇役やったりたまに主演とかヒロインやって幅を広げてる

    +98

    -0

  • 998. 匿名 2015/09/26(土) 15:24:14 

    いきなり擁護が増えたのは何なんだろうね
    よかったところ全部上げてみて欲しい

    +76

    -5

  • 999. 匿名 2015/09/26(土) 15:24:29 

    民放のドラマがひどかったら、スポンサーからクレームがくるよね。
    NHK受信料を無理やり払わされているスポンサーは国民だからクレームをいってもいいと思う。
    「まれ」はやっぱり納得がいかない変な演出が多すぎた。

    +89

    -1

  • 1000. 匿名 2015/09/26(土) 15:24:36 

    結局世界一のパティシエになる
    って話はどう着地したんだっけ??

    +61

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード