-
1. 匿名 2023/11/21(火) 13:46:30
朝の通勤時、スーツ男性のO脚の多さが目につきます。
私自身もO脚のため、パンツを履くと真っ直ぐではなく脚にそった形になり不恰好なので、あまり履かないようにしています。
なぜ日本人はO脚が多いのでしょうか。。+73
-17
-
2. 匿名 2023/11/21(火) 13:47:27
正座をするから+36
-63
-
3. 匿名 2023/11/21(火) 13:47:43
私はX+136
-7
-
4. 匿名 2023/11/21(火) 13:47:45
沢山の外国人の脚を見たことがないから日本人だけo脚が多いかわからない+95
-35
-
5. 匿名 2023/11/21(火) 13:48:00
>>1
そりゃ、日常的に床に座ることが多いからだよ
今はダイニングとかソファとかメジャーだから、子供は真っ直ぐな脚してる+46
-53
-
6. 匿名 2023/11/21(火) 13:48:02
そういう遺伝子じゃね?+160
-4
-
7. 匿名 2023/11/21(火) 13:48:06
骨格のせいか?+45
-0
-
8. 匿名 2023/11/21(火) 13:48:16
私はX脚+37
-3
-
9. 匿名 2023/11/21(火) 13:48:16
筋肉が無い人が多いからかなあ
+107
-6
-
10. 匿名 2023/11/21(火) 13:48:17
+3
-31
-
11. 匿名 2023/11/21(火) 13:48:33
正座が悪いとかいうけど、今時そんな和風の生活してる人なんてほとんどいないよね。なのにO脚が未だに多いということは日本人独特の歩き方に問題があるんじゃない?ちょっと日本人って歩き方が外国人と違うよね。+265
-7
-
12. 匿名 2023/11/21(火) 13:48:34
>>1
正座したり床に座ったりすると脚曲がる気がする〜
歪むよね
私子供の頃よく正座しててO脚だからそのせいかなって思ってる
子供の頃の写真見ると脚まっすぐなのよね
あとは歩き方が悪いとかそういうのかなー+21
-14
-
13. 匿名 2023/11/21(火) 13:48:40
>>2
日常的に正座してる人ってもう少なくない?+117
-4
-
14. 匿名 2023/11/21(火) 13:48:43
人のことなんてどうでもいい+5
-15
-
15. 匿名 2023/11/21(火) 13:48:57
>>9
筋肉あったらししゃも脚になっちゃうじゃんw+2
-23
-
16. 匿名 2023/11/21(火) 13:49:00
姿勢が悪かったり、足を組んでるからじゃない?+34
-4
-
17. 匿名 2023/11/21(火) 13:49:04
>>5
床に座ってた世代だけど まっすぐだよ
遺伝子じゃないの?+136
-7
-
18. 匿名 2023/11/21(火) 13:49:08
小学生の頃からO脚
内股関係ある?+17
-0
-
19. 匿名 2023/11/21(火) 13:49:12
>>1
なぜ欧米人はX脚の人が多いのでしょうか?
なぜ日本人は黒髪なのでしょうか?
キリがない+104
-5
-
20. 匿名 2023/11/21(火) 13:49:13
床に座るからね
正座やあぐらをかくから+5
-13
-
21. 匿名 2023/11/21(火) 13:49:18
社会人になりたての時に同期の子に猫背だし、脚がO脚で後ろ姿がおかしいってイジられて
全身矯正したら身長が2センチくらい伸びた。
1回1万だったから通い続けるのは断念したけど+76
-0
-
22. 匿名 2023/11/21(火) 13:49:19
>>4
確かに日本人ってX客は本当に少ない+14
-8
-
23. 匿名 2023/11/21(火) 13:49:24
+13
-31
-
24. 匿名 2023/11/21(火) 13:49:26
>>17
研究結果出てるよ+4
-9
-
25. 匿名 2023/11/21(火) 13:49:43
椅子生活じゃないからかな…
欧米は土足だから地べたに座ったりしないよね+10
-8
-
26. 匿名 2023/11/21(火) 13:49:44
>>1
芸能人も凄くO脚多いよね
顔や歯は治すのに、足は直さないんだなと+138
-4
-
27. 匿名 2023/11/21(火) 13:50:05
毎日ハイヒール履いてたら途中でO脚になった+11
-3
-
28. 匿名 2023/11/21(火) 13:50:29
おむつが原因らしいよ
中国人は子供に穴の開いたズボン履かせてるからスタイルいいらしい+2
-30
-
29. 匿名 2023/11/21(火) 13:50:30
>>1
日本人が多いとかデータあるの?+6
-7
-
30. 匿名 2023/11/21(火) 13:51:15
>>26
なおせるの?
+41
-0
-
31. 匿名 2023/11/21(火) 13:51:23
>>13
創価の人やその他毎日、仏壇に向かって正座する。+3
-11
-
32. 匿名 2023/11/21(火) 13:51:25
>>20
じゃぁアジア人はO脚が多いんだね+8
-9
-
33. 匿名 2023/11/21(火) 13:52:12
>>5
それって足の長さじゃなかった?+18
-1
-
34. 匿名 2023/11/21(火) 13:52:12
>>17
私がOだから子供はそうならない様に床座り気をつけてたけどOだね。遺伝だと思う。+84
-1
-
35. 匿名 2023/11/21(火) 13:52:15
>>2
40代だけど、生まれた時からテーブルと椅子の生活だよ
たまに正座もするけど、法事の時とか座敷の飲食店に行った時ぐらい+31
-0
-
36. 匿名 2023/11/21(火) 13:52:19
年取り次第ますますO脚になるよ+15
-0
-
37. 匿名 2023/11/21(火) 13:52:28
私はXO脚
小さな頃の写真見てもすでにXO脚だから生まれつきかなあ😭+10
-2
-
38. 匿名 2023/11/21(火) 13:52:34
内股がかわいいみたいなイメージになってるのも良くないね+105
-2
-
39. 匿名 2023/11/21(火) 13:53:17
普段ストレッチと運動でO脚なおしてるんだけど、体調悪くてしばらくサボったりして股関節周りが固まってくるとO脚に戻るのよねー。
でも母はまっすぐだから遺伝じゃなく単に私の姿勢が悪いのかなって思う。+36
-0
-
40. 匿名 2023/11/21(火) 13:53:27
>>1
男性でO脚はみたことない+6
-40
-
41. 匿名 2023/11/21(火) 13:54:03
>>19
やっぱ遺伝+22
-1
-
42. 匿名 2023/11/21(火) 13:54:17
正座でなくて
正座を崩した座り方でオシリをペタってつけて座る癖の人はOになりやすいと聞いた+10
-1
-
43. 匿名 2023/11/21(火) 13:54:58
脚だけ見ても日本人か否かすぐにわかるくらい多いよね
外国人って本当に真っ直ぐ!いてもX脚+64
-3
-
44. 匿名 2023/11/21(火) 13:55:01
膝から下の骨がズレてるO脚なんだけどこれもう治らないわよね+7
-1
-
45. 匿名 2023/11/21(火) 13:55:04
O脚なんだけど
今まで指摘して来たのは高校時代のウザいやつ1人だけなんだよね
毎日のように脚を指差されてO脚O脚といじられた+16
-2
-
46. 匿名 2023/11/21(火) 13:55:13
>>17
よこ
私も床生活だったけど真っ直ぐ
息子も体つきは私似でO脚の旦那似ではなく真っ直ぐ
遺伝だと思う+28
-1
-
47. 匿名 2023/11/21(火) 13:55:27
>>1
リアルな脚の形だなあ+5
-1
-
48. 匿名 2023/11/21(火) 13:56:04
>>40
そう言われてみればそうだね。正座が原因だったら男性もO客のはずなのに女性だけだよね。+5
-21
-
49. 匿名 2023/11/21(火) 13:56:15
私は足まっすぐだけど、立ってる時は膝に体重かけない(脚の裏側を反らない)ように気を付けてる
あと足を組まないって子供の頃から注意されてきた+9
-0
-
50. 匿名 2023/11/21(火) 13:56:37
>>40
チビな男性のししゃも足よく見る+24
-3
-
51. 匿名 2023/11/21(火) 13:57:18
よく、日本人は正座してるからO脚になると言う人がいるけど、
まったく正座する習慣のない、椅子生活でもO脚の人はいるから、一概に言い切れないと思う
+47
-1
-
52. 匿名 2023/11/21(火) 13:57:37
>>40
うちの旦那は完全にO脚だよ+15
-0
-
53. 匿名 2023/11/21(火) 13:58:03
日本人の8割がO脚+9
-3
-
54. 匿名 2023/11/21(火) 13:59:54
逆に欧米人ってX脚多いよね。+14
-0
-
55. 匿名 2023/11/21(火) 14:00:44
これとか+59
-0
-
56. 匿名 2023/11/21(火) 14:01:00
>>40
スーツのパンツのラインがO脚になってる男性、沢山いると思う。足揃えて立ってる姿をあまり見ないだけかも。仕事でお辞儀してる時とか、()←脚がこういう立ち姿の人多い。+59
-0
-
57. 匿名 2023/11/21(火) 14:01:15
O脚じゃないと思ってたのにダイエットして痩せたら見事なO脚だった+11
-0
-
58. 匿名 2023/11/21(火) 14:01:46
>>30
松田聖子はデビューの頃より形が良くなってる。膝と膝の間がすごく離れていたんだけどね、矯正で直したみたいだ+31
-1
-
59. 匿名 2023/11/21(火) 14:01:46
足だけの問題じゃなさそう。
猫背巻き型の反り腰でO脚ってセットな感じするから、そういう姿勢が多くなりがちなんじゃないかしら。骨盤から何から。+20
-1
-
60. 匿名 2023/11/21(火) 14:02:21
>>17
親も私も子供も床に座るタイプだけど脚真っ直ぐだわ+10
-0
-
61. 匿名 2023/11/21(火) 14:02:23
腹筋ないとか内腿の筋肉ないとか+17
-1
-
62. 匿名 2023/11/21(火) 14:03:01
私、明らかに膝から下が湾曲して見えるくらいO脚で、骨が曲がってるのか?と心配になる
うちのおばあちゃんも同じで遺伝かな
悲しい+26
-0
-
63. 匿名 2023/11/21(火) 14:03:20
一人ぐらしの、ちゃぶ台生活。+0
-0
-
64. 匿名 2023/11/21(火) 14:03:39
>>44
骨がズレるのはありえない
筋肉の支えが弱くなってるから鍛えればマシになるんじゃないかな+11
-1
-
65. 匿名 2023/11/21(火) 14:04:02
>>58
よこ
膝の間の隙間は治せると思うけど、膝下の骨の曲がりは治らないと思う。+34
-0
-
66. 匿名 2023/11/21(火) 14:04:49
>>64
頑張って筋トレしてみるよ💪+6
-1
-
67. 匿名 2023/11/21(火) 14:05:31
骨盤の形状じゃないのかな、股関節が浅いのから
0脚になっているきがするけど。+12
-2
-
68. 匿名 2023/11/21(火) 14:05:36
>>32
よこ
中韓てまっすぐな人多いイメージあるけどね。+52
-4
-
69. 匿名 2023/11/21(火) 14:05:50
>>1
畳の上での日常生活に問題があるのかもしれないと思うけれど、今の若い人は和室で生活した経験のない人多いよね。私はかなり目立つO脚で、年取ってから変形性膝関節症になり、手術を余儀なくされたよ。両足ともやったから、片足ずつやって3年かかった。レントゲン写真を見せられたら、足が真っ直ぐでないのが一目瞭然だった。骨切り手術というのをやったんだけれど、強制的に真っ直ぐなるようにされた。(おかげで1cm~2cmほど背が伸びたw)でも、骨そのものが曲がっているのまでは直せないみたいだな。+7
-0
-
70. 匿名 2023/11/21(火) 14:06:57
筋力が弱いからまっすぐ立てずに内またになりがちでО客になるんだと思う
「可愛い。女の子らしいから」って言い張る人いるけどまっすぐ立つより楽だからそうなってるだけ
年よりって後ろに手をやって腰を前に出して立つ人多いけど、あれも外国ではあまり見ないかも
高いヒールなんて履いてるとヒールと脚がバラバラになってる崩壊寸前みたいな人いる+29
-1
-
71. 匿名 2023/11/21(火) 14:08:22
>>56
都内住みで欧米人のスーツ姿沢山見てるけど、パンツの足のラインが皆真っ直ぐなんだよね。日本人では真っ直ぐな人見たことない...+10
-6
-
72. 匿名 2023/11/21(火) 14:09:29
>>66
筋肉で骨の形は変えられないよ+7
-4
-
73. 匿名 2023/11/21(火) 14:10:27
>>1
大昔から正座しまくりだからでは?
遺伝だよ
中国韓国は正座文化無い+4
-10
-
74. 匿名 2023/11/21(火) 14:10:31
>>11
若い頃、ミニスカートにヒールで歩いてたら親に「あんた、猫背だし足をもうちょっと伸ばしてシャキシャキ歩かないとみっともないよ」て言われたわ笑+73
-0
-
75. 匿名 2023/11/21(火) 14:10:50
骨格も関係あるかな
スカートよりパンツのが目立ちやすい気がする+5
-0
-
76. 匿名 2023/11/21(火) 14:10:57
大腿骨の接合部分っていうのかな、日本人は足の骨が内股になりやすい向きに付いてるって。
日本人独特らしい。
欧米系はまっすぐ横向きに付いてて、日本人はすこし前向きみたいな。うまく説明できないけど。
TVで骨格の解説してた。+49
-0
-
77. 匿名 2023/11/21(火) 14:11:41
成長期にバレエとかで矯正すると、O脚治るよね+9
-0
-
78. 匿名 2023/11/21(火) 14:11:54
立つのも歩くのも外側に重心かけちゃってる人がかなり多い気はする+13
-0
-
79. 匿名 2023/11/21(火) 14:12:20
>>55
完全にO脚ですね+50
-0
-
80. 匿名 2023/11/21(火) 14:13:06
>>78
O脚が原因だと思う+5
-0
-
81. 匿名 2023/11/21(火) 14:13:45
>>13
歴史的にみれば
日本人は正座なんかしてない期間の方が圧倒的に長い
江戸時代までは胡座か立膝で
今でいう正座みたいな座り方はしない+17
-0
-
82. 匿名 2023/11/21(火) 14:16:42
わたしも旦那も娘もまっすぐだけど息子だけかなりのO脚。
床に座るタイプの家だけど正座はしてない(座椅子やローソファー)
正座は関係ないんじゃないかと思う+9
-0
-
83. 匿名 2023/11/21(火) 14:17:07
ガニ股で歩く人ってO脚いないよね
歩き方めっちゃ恥ずかしいけど+1
-8
-
84. 匿名 2023/11/21(火) 14:17:08
10代の頃から膝から下がO脚なのを気にして、タオルできつく縛って寝たりしてたけど結局治らなかったな。+10
-0
-
85. 匿名 2023/11/21(火) 14:18:24
膝はくっつくんだけどスネが曲がってるからふくらはぎはくっつかない。
骨だから治らないよね?矯正行ったら治るのかな?+7
-1
-
86. 匿名 2023/11/21(火) 14:18:53
>>4
最近、会社が借り上げたっぽい賃貸アパートに、中国人の女の子達が住むようになった
いつも集団で行動していて中国語で話すから、目立つんだけど
猛暑のせいか、ショートパンツで脚を露出して歩く姿にO脚が一人もいなくて民族の違いを実感したよ
顔立ちは日本人と大差無いのに、後ろ姿は全然違ってた+62
-5
-
87. 匿名 2023/11/21(火) 14:19:45
>>22
少ないの!?こないだ外科でレントゲン撮ったとき、X脚だから膝に負担来ると言われた
どうしたら治るの…+9
-0
-
88. 匿名 2023/11/21(火) 14:21:25
赤ちゃんの時に歩き始めるのが早い子はO脚になるって聞いたことある。
まだ骨が未発達で柔らかいから曲がりやすいって+5
-1
-
89. 匿名 2023/11/21(火) 14:21:49
>>62
確か腰が曲がった老人も日本独特じゃなかった?+3
-4
-
90. 匿名 2023/11/21(火) 14:22:03
>>81
徳川の何代目かの将軍が暗殺を極度に恐れた結果自分の周りにいる人間には正座をさせたのが始まりとかだったっけ。なんかで見た。+5
-0
-
91. 匿名 2023/11/21(火) 14:22:49
>>22
外国人はO脚よりX脚の方が多い印象+32
-0
-
92. 匿名 2023/11/21(火) 14:23:40
>>22
観月ありさってX脚?+18
-0
-
93. 匿名 2023/11/21(火) 14:23:54
>>20
外国の人もあぐらはかくよ。
正座は理由の一つかもしれないけど、今は床の生活ではない日本人も多くいるしそういう理由ばかりではないんだと思う。+7
-0
-
94. 匿名 2023/11/21(火) 14:24:14
小学生までモデルみたいに足真っ直ぐに見えた人たちもいつのまにかO脚になってしまってる気がする+5
-3
-
95. 匿名 2023/11/21(火) 14:24:39
>>83
いやいや
うちのO脚旦那はガニ股歩きよ+5
-0
-
96. 匿名 2023/11/21(火) 14:24:49
外国人にO脚がいないのは何故??+0
-6
-
97. 匿名 2023/11/21(火) 14:25:01
>>1
本当に多いと思う
私の旦那も義両親もO脚
反対に私は両親未だすぐな脚。脚を組む癖が両親も私もあるけどO脚にはならない+7
-1
-
98. 匿名 2023/11/21(火) 14:25:04
>>4
台湾に住んでいた時、脚を見れば日本人かどうかすぐわかるって台湾人から聞いたよ
メイクもだけどね+51
-4
-
99. 匿名 2023/11/21(火) 14:25:09
>>2
中国人や韓国人もO脚+8
-13
-
100. 匿名 2023/11/21(火) 14:25:18
>>1
山田涼介はO脚治せばもうちょい身長高くなるとおもう+18
-0
-
101. 匿名 2023/11/21(火) 14:25:41
足を揃えて立たせるからだと思ってた。韓国人はガニ股多いから足はまっすぐだよね。日本人は内股の人が多いからO脚、X脚が多いね。女の子本当X脚気をつけた方が良いよ。運動もしていないのに高校生で膝関節オペしている子がたくさんいるのよ。+3
-8
-
102. 匿名 2023/11/21(火) 14:26:15
>>72
ズレてるって書いてんねんからインナーマッスル鍛えたらマシになるで
骨の形変えるとか絶対無理な意味不明なこと言わないでくれる+12
-1
-
103. 匿名 2023/11/21(火) 14:26:18
>>79
深キョンと多部未華子が、真っすぐに近いから目立つよね
ガリガリだからかな?と思ったけど、脚の骨格が違うんだろうね+42
-3
-
104. 匿名 2023/11/21(火) 14:26:23
>>22
太ってる人にx脚が多くない?+7
-8
-
105. 匿名 2023/11/21(火) 14:26:29
>>1
日本人の骨格がそれがデフォルトだから仕方ないよね
遺伝子を変えるしかない(混血)
顔は整形で変えられる時代だけどO脚はまだ無理だね+4
-10
-
106. 匿名 2023/11/21(火) 14:26:34
>>26
O脚はどんなに脚の細さがちょうど良くてもちょっとあちゃーってなる
長澤まさみとか真っ直ぐだよね
でも菜々緒もO脚だったけど直したよね
まっすぐだと長く見えるし綺麗+66
-3
-
107. 匿名 2023/11/21(火) 14:27:06
>>3
Xだと思ってる人もOだよ+2
-21
-
108. 匿名 2023/11/21(火) 14:27:39
>>68
床に座ってるのが原因なら必然的にアジア人はO脚が多くなるよ+4
-0
-
109. 匿名 2023/11/21(火) 14:28:04
>>22
でもたまにいない?すごく内股歩きで…あれの方が私はやだな
+2
-1
-
110. 匿名 2023/11/21(火) 14:28:58
>>89
今は腰の曲がった老人ていないよね
あれは農作業(田植えなど)でなるらしい
外国人が日本人の老人の真似をしているのを見て、初めて日本特有だと知った+0
-5
-
111. 匿名 2023/11/21(火) 14:29:26
>>21
イジられるのはイヤだけど、結果教えてもらえて良かったのね。
身長が伸びるストレッチとか動画であるよね。
あれもいいかも。
+44
-1
-
112. 匿名 2023/11/21(火) 14:29:35
>>87
ヨコだけど、X脚の人を1日でそこまで見ないよね?
それに比べてO脚の人は必ずいると思う。
X脚を改善するストレッチやエクササイズがあちこちで紹介されてるから、自分が続けられそうなものを実践してみるといいと思う。
筋肉の強張りを緩めた後に、筋肉を好ましく使って付け直す。
地道な努力で今より改善はすると思う。
+10
-0
-
113. 匿名 2023/11/21(火) 14:31:22
>>4
ほんとだよ。欧米人でさえそれ分かってる人いる。私に言って来た人は別にアジアンフェチとか全くない普通の人なんだけど、日本の雑誌を見せたら「なんで日本人の子って脚が曲がってる子多いの?ガル子とかチャイナタウンのチャイニーズとかは違うよね。」って言われた。ぶっちゃけ、上半身でわからないケースは下半身と歩き方で判別する癖が付くくらい。+30
-6
-
114. 匿名 2023/11/21(火) 14:31:55
+0
-4
-
115. 匿名 2023/11/21(火) 14:32:50
>>82
うちの息子はやってても真っ直ぐなんだけどサッカーしていませんか?
小さい頃からサッカーやってるとO脚になると聞いてたから+0
-1
-
116. 匿名 2023/11/21(火) 14:33:37
>>114
とりあえず踵をくっ付けないと分かんないからさ+9
-1
-
117. 匿名 2023/11/21(火) 14:35:29
>>26
そんな簡単に治せるものじゃないよ。歪み方は千差万別だし、本当に知識のある整体師って凄く少ない。お金かければどうにかなるってもんでもない。+41
-3
-
118. 匿名 2023/11/21(火) 14:35:44
>>5
私酷いO脚で子どもらはまっすぐだからこれかと思ってたけど遺伝なの?
じゃあ比較的まっすぐな旦那の遺伝子が勝ったのかな…+7
-0
-
119. 匿名 2023/11/21(火) 14:36:13
>>1
スキニーはくとすごい目立つよね。
男性のスーツもピッタリ目だからO脚が分かりやすい。+18
-0
-
120. 匿名 2023/11/21(火) 14:38:04
いつも人の足を見てるの?変わった人だな。+3
-6
-
121. 匿名 2023/11/21(火) 14:38:10
>>5
そもそも子供でO脚ってあんまりいないような…
これから成長するにしたがって骨格が親に似てくるんだと思ってる。+9
-14
-
122. 匿名 2023/11/21(火) 14:38:11
>>112
ご親切にありがとうございます。
ストレッチ、検索してみました。
恥ずかしながら、自分のことO脚だと勘違いしていました…
がんばってみます。+5
-0
-
123. 匿名 2023/11/21(火) 14:40:18
>>107
あんなに膝同士が寄ってるのにOと全然違うと思うけど+14
-1
-
124. 匿名 2023/11/21(火) 14:40:28
ひどいXO脚なんだけど整体とか行けばマシになるの??+0
-1
-
125. 匿名 2023/11/21(火) 14:40:37
なぜ日本人は…日本人だけ…ってトピが多すぎる。いい加減うざい。+10
-9
-
126. 匿名 2023/11/21(火) 14:41:09
>>32
日本人は内股O脚のイメージ。
中韓はO脚のイメージないけど外股のイメージ。+18
-1
-
127. 匿名 2023/11/21(火) 14:41:18
>>9
欧米人は足(ふくらはき)の内側にしっかり筋肉がつくけど、日本人はつきにくいって本に書いてあった。
それも関係してそう、歩き方に影響ありそうだし。+35
-3
-
128. 匿名 2023/11/21(火) 14:42:23
>>115
サッカーしてないです💦すみません💦+0
-0
-
129. 匿名 2023/11/21(火) 14:43:12
O脚は内転筋を鍛えると改善される
バレリーナは脚が真っすぐだね
フィギュアの選手は割とO脚が多くて、表彰台では目立たないように足をクロスして立ってる
真央ちゃんもO脚+34
-0
-
130. 匿名 2023/11/21(火) 14:44:41
成長期に本来伸びるはずだった骨の成長を床座りで抑えたため
歪んだ伸び方をしてるんだと思う
テーブルやベット、ソファーのある家庭だと
成長期に足をプラプラさせる機会が多いから重力で真っ直ぐに伸びる+0
-8
-
131. 匿名 2023/11/21(火) 14:45:21
>>125
わざわざ文句書きにくるのもいい加減にしな+5
-3
-
132. 匿名 2023/11/21(火) 14:45:52
>>1
外国より赤ちゃんを自力で歩かせるのが早いからとか歩き方や姿勢が悪い人が多いのが要因じゃなかったっけ?
+9
-0
-
133. 匿名 2023/11/21(火) 14:46:12
>>107
本当のX脚は膝くっつけて立つと足が揃えられない人だよ。膝も足もくっつけて立てるけど膝から下が湾曲してる人は膝下O脚。+9
-1
-
134. 匿名 2023/11/21(火) 14:47:45
>>23
おそらくガル好感度の低い方なのだろうが
脚はめっちゃ綺麗だね。膝下も長いし揃えて立てば真っ直ぐだろうな。羨ましい。+26
-16
-
135. 匿名 2023/11/21(火) 14:47:52
>>129
フィギュアの選手はスケート靴履いて鍛えてるのも大きそう+3
-1
-
136. 匿名 2023/11/21(火) 14:49:41
>>1
この画像まだマシじゃない?股から足首まで湾曲してる人いっぱいいる。+18
-0
-
137. 匿名 2023/11/21(火) 14:53:33
ペタンコ座りもO脚になりやすい+31
-1
-
138. 匿名 2023/11/21(火) 14:54:13
内股のO脚でしたが、
毎朝、テレビ体操していたら膝がくっつくようになりました。+5
-0
-
139. 匿名 2023/11/21(火) 14:56:32
>>2
長時間正座するのなんて茶道や日本舞踊みたいな和のお稽古事をしてる人くらいじゃない?
最近は日本料理のお座敷でも畳に低い椅子とか掘りごたつが多い+15
-0
-
140. 匿名 2023/11/21(火) 15:01:07
海外はX脚が多くて、年取ってから大変なのは同じ。人種的な骨格の違いでしょ+14
-1
-
141. 匿名 2023/11/21(火) 15:03:00
正座でっていうのはちょっと違うよ。私なんか全然正座の暮らししてなかったけど、足短いしO脚気味だよ。医者に聞いたら遺伝だってよ+7
-0
-
142. 匿名 2023/11/21(火) 15:06:06
>>110
田植えが原因なの?
腰が曲がるのは骨粗鬆症が大きな原因の一つだと聞いた。
欧米人はカルシウムが足りてるから曲がりにくいって。
日本人は慢性的に足りてないんだよね。+9
-0
-
143. 匿名 2023/11/21(火) 15:09:40
>>21
効果は確かにあるのね+17
-0
-
144. 匿名 2023/11/21(火) 15:10:07
>>135
スケート靴のエッジを小指側に倒して跳ぶジャンプもあるね
五輪王者のネイサン・チェンもO脚気味+27
-1
-
145. 匿名 2023/11/21(火) 15:10:42
はーい、わたしもO脚・・。+0
-0
-
146. 匿名 2023/11/21(火) 15:14:31
>>1
内股が多いからかな?
内股のほうが可愛いみたいな風潮
あと、足を交差して立つ人も多い
やっぱり筋力の低下か
+9
-0
-
147. 匿名 2023/11/21(火) 15:14:48
和室、地べたに座る生活をずっとしてる私と弟は酷い膝下O脚。+1
-0
-
148. 匿名 2023/11/21(火) 15:15:59
>>126
同じアジアである中国韓国にO脚はいないし
遺伝ではなく国別の生活習慣と姿勢が関係してるよね
>>137
この画像の足の曲がり方がまんま私
胴と脚の比率までそっくり
ペタンコ座りで食事してたよ+11
-5
-
149. 匿名 2023/11/21(火) 15:17:46
>>120
O脚センサーがついてるみたいに
「あの人O脚だ」ってすぐ見つける人いるよね
脚ばっかり見てるのかな気持ち悪いね+11
-8
-
150. 匿名 2023/11/21(火) 15:17:59
ウェーブ体型とか関係あるのかな?+12
-0
-
151. 匿名 2023/11/21(火) 15:19:59
骨格ウェーブが多いから+18
-2
-
152. 匿名 2023/11/21(火) 15:24:19
+2
-6
-
153. 匿名 2023/11/21(火) 15:27:16
>>149
まあ、整形センサーもいるじゃん。すぐ整形だ!目が!鼻が!顎が!ってさ+3
-0
-
154. 匿名 2023/11/21(火) 15:27:24
>>137
私、X気味なんだけど、この座り方出来なかった!O脚さんが得意な座り方なんだね!+11
-0
-
155. 匿名 2023/11/21(火) 15:31:04
>>99
中国人は知らないけど韓国に比べると日本人にずっと多い傾向。+7
-4
-
156. 匿名 2023/11/21(火) 15:36:42
>>126
確かに留学生の子たちは外股歩きだね
中韓もだけど台湾とベトナムも足が真っ直ぐでO脚がいない感じ
台湾ベトナムは日本と同じく骨格ウェーブの人口が一番多いのに+9
-2
-
157. 匿名 2023/11/21(火) 15:40:12
>>1
この足の太さ、自分かと思った+5
-0
-
158. 匿名 2023/11/21(火) 15:42:32
子どもの頃学校とかでしょっちゅう正座してたからじゃない?
まだ骨も柔らかい成長時期だしそりゃ曲がるわって感じ
あと筋トレや運動する大人も少なすぎて筋力不足からの変な歩き方とか姿勢の悪さとか+2
-3
-
159. 匿名 2023/11/21(火) 15:43:08
正座が基本の家庭で育ったけどまっすくだよ+2
-0
-
160. 匿名 2023/11/21(火) 15:44:54
>>38
将来の健康的にも良くないんだってね。
女性の内股は美しくないって風潮だったら小さい頃から必死に矯正してたかもな私…。+19
-0
-
161. 匿名 2023/11/21(火) 15:50:46
逆にどんな脚が真っ直ぐなのか、美脚が多いという中韓の芸能人やストリートスナップを見て参考にしようとしても膝と膝が空いてる子が案外多くて結局わからなかった
日本人は内股歩きや内股立ちが多いから余計に曲がって見えるのかもね+5
-1
-
162. 匿名 2023/11/21(火) 15:52:50
>>156
台湾の子は鳩胸多いからウェーブではなさそう
+11
-1
-
163. 匿名 2023/11/21(火) 15:57:54
O脚で身長低くて悩んでる人は直したら足長くなるし背も伸びるからポテンシャルあかってちょっと羨ましい
ひどい人は3cmくらい伸びるらしい+8
-0
-
164. 匿名 2023/11/21(火) 15:58:33
>>1
女性のO脚ばかり指摘されがちだけどたしかに男性のO脚も多いよね+29
-0
-
165. 匿名 2023/11/21(火) 16:12:09
私は真っ直ぐな脚で、ずっとクラシックバレエ習ってたんだけど、よく脚の形を褒められた
で、夫とは恋愛結婚だけど、夫の脚も真っ直ぐだった事も結婚の決め手のひとつ
子供(既に二十歳過ぎ)の脚も真っ直ぐ+5
-5
-
166. 匿名 2023/11/21(火) 16:12:47
皆さん、綺麗だけど1番美脚に見えるのは誰かな?+1
-0
-
167. 匿名 2023/11/21(火) 16:12:47
背の高い人って美脚のイメージあるね。
関係あるのかな。+2
-5
-
168. 匿名 2023/11/21(火) 16:15:33
>>137
ものすごく胴が長くない?+11
-1
-
169. 匿名 2023/11/21(火) 16:21:06
>>131
あなたもね+0
-3
-
170. 匿名 2023/11/21(火) 16:23:11
若い頃気になってたけど
アラサーからロングスカートやワイドパンツが長い時期流行ったから脚出すことも無くなり気にならなくなった…
またミニスカ〜膝丈スカートが流行ってるけどもう着る機会もあんまりなさそうだな+2
-0
-
171. 匿名 2023/11/21(火) 16:26:14
>>1
成長期に姿勢が悪く猫背で骨盤が後傾してガニ股気味に歩いてるから脛骨の刺激不足で脚が成長しきらず曲線だけ目立つ所為。な気がする。+5
-0
-
172. 匿名 2023/11/21(火) 16:26:18
>>103
骨はOだよ+3
-0
-
173. 匿名 2023/11/21(火) 16:44:12
O脚がわからん…
トピ画もO脚に入るなら私もO脚だ…w
+2
-1
-
174. 匿名 2023/11/21(火) 16:53:08
海外の人が日本の駅で見かける日本人のよくある立ち方みたいなのをまとめたインスタのリール見たことあるんだけど、、足をクロスして片足重心でスマホ見てるみたいな立ち方
それを見るまで日本特有のものだと知らなかった
外人から見て日本人を見分ける特徴の一つに姿勢の悪さを挙げるように、立ち方や座り方が悪いんだろうね
ちなみに体育座りはカラダに良くないらしいです+19
-1
-
175. 匿名 2023/11/21(火) 16:56:03
そういや生野の在日の子らとか私の友達の在日3世もO脚ではないわ
朝鮮人の特徴だね。これはいいこと。でもダウン産まれやすい。てんかん多いしね+0
-1
-
176. 匿名 2023/11/21(火) 16:59:16
>>22
XはОに比べると痩せてると一見分かりにくいだけだと思う
芸能人でも結構いるよね
太ってると腿が寄るから分かりやすいけど+4
-0
-
177. 匿名 2023/11/21(火) 16:59:17
正座をしてたからだよね?+0
-3
-
178. 匿名 2023/11/21(火) 17:07:40
>>160
それに加えて周りの大人から小柄な女の子はかわいい、小さいままでいいって言われて育っていざ大人になっから高身長の方が結局いいってわかって今絶望感が半端ない+10
-5
-
179. 匿名 2023/11/21(火) 17:16:22
>>68
ちょっと前まで中国で生活してたんだけど
確かに中国人は脚が真っ直ぐで長くて綺麗だった
よくネットでみる加工の様な体型?みたいな人もいて加工じゃ無くてもこんな人いるんだと驚いた
上半身はがっしりしてるのに脚だけ細いって人も結構いた
+20
-0
-
180. 匿名 2023/11/21(火) 17:17:51
まっすぐな脚でほんとに良かった!+8
-0
-
181. 匿名 2023/11/21(火) 17:18:58
遺伝だと思う
母も父も比較的真っ直ぐで私も真っ直ぐ
バレエの先生に褒められたことくらいしかいいことない(因みに腕も真っ直ぐ)
思春期はO脚に憧れてわざとO脚っぽく立ってた。+4
-2
-
182. 匿名 2023/11/21(火) 17:26:13
>>3
私も
整形外科で言われた
膝に負担かかるから痛いわよ+10
-0
-
183. 匿名 2023/11/21(火) 17:32:45
>>29
見ればわかるわ。フィリピン女なんて顔はアレだけど足はメチャまっすぐだし長いし綺麗だよ。日本女なんてO脚だし姿勢は悪いし足は短いし、しかも内股。ネットで見てみ。私は器械体操やってたから足のつけねから爪先まで隙間なくぴたんこ。アラ60だけどね。
+10
-13
-
184. 匿名 2023/11/21(火) 17:34:13
>>2
小さな頃から正座の生活だけどO脚ではない足はまっすぐ、珍しいのかな。
何時間でも座ってられるぐらい正座には慣れてる。
お姉さん座りみたいなのとかぺたんこ座りだと足広がりそうね。+10
-0
-
185. 匿名 2023/11/21(火) 17:48:58
>>43
この間、インスタ見てたらあるkpopグループのメンバーの1人がO脚で「珍しいな。誰だろ?」って調べたらやっぱ日本人メンバーだった🥹😔+17
-2
-
186. 匿名 2023/11/21(火) 17:49:17
椅子に座る時足組んじゃうし、姿勢の良くなるようなスポーツやダンスもしたことないけど、昔から足は真っ直ぐだと言われる。
わざわざ言われることもある。
残念ながら細くないからキレイとは言われないけど。
遺伝だよね。
ちなみに分かりやすいナチュラルです。+1
-0
-
187. 匿名 2023/11/21(火) 17:55:29
脚まっすぐだし股下比率も高いけど低身長だから全く意味をなさないし自慢にもならない
少し形が悪かろうが身長の割に短かかろうが長身の人の方が絶対的に圧倒的に長いし魅力的だわ+1
-0
-
188. 匿名 2023/11/21(火) 18:02:52
>>179
華北にルーツを持つ人は長身で小顔でスタイルいい人が多いね
知り合いにもいる
+1
-0
-
189. 匿名 2023/11/21(火) 18:08:59
みちょぱも意外とO脚
子どものころから細い人ってO脚多い気がする+16
-2
-
190. 匿名 2023/11/21(火) 18:22:07
>>26
最近見た中では永野芽郁ちゃんがびっくりなO脚だったなあ
+24
-0
-
191. 匿名 2023/11/21(火) 18:26:04
遺伝+1
-0
-
192. 匿名 2023/11/21(火) 18:35:07
内股で可愛いと思ってる。
ゴリラ歩きの人も多いから体のバランスが悪くなるんだよ。+7
-0
-
193. 匿名 2023/11/21(火) 18:40:32
>>11
彼氏床に座って食事する時きっちり正座して食べる人なんだけど脚真っ直ぐでキレイ
私は外食なら正座がんばるけど彼と2人で家ならあぐら
で、私はO脚
正座あんま関係ないのかなぁって+15
-1
-
194. 匿名 2023/11/21(火) 18:42:46
>>23
主にガルでの情報しか知らなくて決して好きな子ではないけど脚はここで晒すほど悪くないじゃん
交換してもらえるなら小躍りするほど自分の脚の方が醜い+10
-5
-
195. 匿名 2023/11/21(火) 18:50:52
>>6
だよね。ふだん正座してないであろう若い子でもO脚だし+23
-0
-
196. 匿名 2023/11/21(火) 18:57:56
>>1+9
-0
-
197. 匿名 2023/11/21(火) 19:00:18
>>189
蛯原友里もO脚がコンプらしい
+8
-0
-
198. 匿名 2023/11/21(火) 19:05:41
>>125
このマイナスは日本人を叩きたい人の数かな。少ないな。+2
-2
-
199. 匿名 2023/11/21(火) 19:11:21
>>1
日本人は男女共に半数が骨格ウェーブだから
特徴としてO脚がかなり多い骨格と言われてるのがウェーブ
ナチュラルやストレートにもO脚の人はいるので必ずしもではないが+12
-0
-
200. 匿名 2023/11/21(火) 19:11:21
>>1
高齢者に関わる仕事してるけど高齢者の多くは股関節が外側に張り出して、ガニ股歩きの人多いよ。
大体みんな股関節の可動域狭くて骨盤がガチガチ、背骨硬い人ばかり。
若い人なら股関節の可動域広げて骨盤がよく動いて、長座して恥骨が床にぺたんと着くまで柔らかくなればO脚改善するよ。+9
-2
-
201. 匿名 2023/11/21(火) 19:11:24
>>68
中国は纏足の歴史があるけどあれは骨格に影響なかったのかな?
+2
-0
-
202. 匿名 2023/11/21(火) 19:28:35
主は多くの人のなかで日本人の足だけわかるとはなかなかの変態。アジア人ではなく日本人だけね。日本人だけ。+0
-5
-
203. 匿名 2023/11/21(火) 19:34:41
+15
-0
-
204. 匿名 2023/11/21(火) 19:36:15
>>151
うーん
有村架純も前田敦子もストレートだよね?
ストレートも曲がってる人多いよ
+6
-8
-
205. 匿名 2023/11/21(火) 19:37:59
広末さんめっちゃ美脚+30
-1
-
206. 匿名 2023/11/21(火) 19:39:13
>>199
ネットでぐぐったら日本人は55パーが骨ストだったよ?
こんな平均身長以下で華奢じゃない人はみんな骨ストだからなんだって+5
-15
-
207. 匿名 2023/11/21(火) 19:40:40
さとえりが美脚
ナチュラル体型
+55
-2
-
208. 匿名 2023/11/21(火) 19:42:25
ナチュラル体型が長身美脚率高い
+45
-5
-
209. 匿名 2023/11/21(火) 19:55:31
>>38
本当にね
骨盤歪むから生理痛の原因にもなるし
立ち姿だってトイレ我慢してる人みたいで可愛い要素ない+15
-1
-
210. 匿名 2023/11/21(火) 20:05:15
>>10
どなた?+1
-0
-
211. 匿名 2023/11/21(火) 20:07:42
>>205
確か、広末涼子も菅野美穂も陸上部だったよね
程よく筋肉が付いて、脚が引き締まるのかな+27
-1
-
212. 匿名 2023/11/21(火) 20:21:33
>>149
気持ち悪い。対象が日本人のみというところも含めて。+1
-4
-
213. 匿名 2023/11/21(火) 21:32:40
私 変形性ひざ関節症なんだが、原因のは1つはO脚である事。
ひざの痛みに耐えきれなくなったら 骨切り という手術をしなきゃならないのだけれど、骨切りと言うのはO脚をX脚側に寄せる手術らしい。
+7
-1
-
214. 匿名 2023/11/21(火) 21:35:49
日本人は骨盤が小さい人が多いからだと思う。小さな骨盤に真っすぐな脚だと下半身が細くなりすぎて体を支えられないから、脚が外側に湾曲してバランスをとっている。体が勝手にそう成長する。ちなみに股関節痛や股関節変型も多い。この小さな骨盤、大腿骨頭が入るくぼみも浅いのよ+6
-3
-
215. 匿名 2023/11/21(火) 21:40:22
>>1
地べたに座る生活ってのは嘘だよ
問題は、脚が内側に捩れていること+4
-0
-
216. 匿名 2023/11/21(火) 21:59:51
>>1
ルパン3世ってO脚だよね+0
-1
-
217. 匿名 2023/11/21(火) 22:43:20
>>23
日本人の内股が可愛いって価値観もやめた方がいいよね
歩き方おかしくなる+47
-0
-
218. 匿名 2023/11/21(火) 22:47:46
>>121
小、中学生の頃O脚の子はクラスに何人かいたよ。
+4
-0
-
219. 匿名 2023/11/21(火) 23:09:14
手術とかで治せないのかな?+0
-0
-
220. 匿名 2023/11/21(火) 23:28:21
>>1
わたしもO脚だったけど水泳続けてたら真っ直ぐになった
ただ肩幅がでかくなる+2
-0
-
221. 匿名 2023/11/21(火) 23:30:18
>>1
日本人は何故背が低いの?
日本人は何故一重まぶたなの?
日本人は何故彫りが浅いの?
日本人はなぜ肌の色が黄色いの?
みたいなことと同じだと思う。+2
-4
-
222. 匿名 2023/11/21(火) 23:49:12
いわゆる「女の子座り」のせいだと思うよ
女の子座りはあまり海外の人はやらないけど、日本人はよくやるからね
TWICEの韓国人メンバーは胡坐かいてるのに、日本人メンバーは女の子座りしてる
比較画像を見たことがある
今の子は正座する機会はそんなにないでしょ
+6
-0
-
223. 匿名 2023/11/22(水) 00:06:09
>>207
めちゃめちゃ綺麗+17
-1
-
224. 匿名 2023/11/22(水) 01:07:49
>>84
赤ちゃんの時だと効果あると思う
実際ユーラシア大陸で昔から広くやってた文化で中央アジア〜中国の一部地域は今もやってたはず
現地の人が脚がまっすぐになるのよって言ってた
+0
-1
-
225. 匿名 2023/11/22(水) 01:10:31
>>210
すずじゃね?+4
-0
-
226. 匿名 2023/11/22(水) 01:26:10
>>2
めっちゃ正座好きだけどO脚じゃない。
結局遺伝なのかな?+0
-0
-
227. 匿名 2023/11/22(水) 01:26:46
外国でもO脚はいるけど歯と一緒で矯正するんだよ
韓国やタイはO脚矯正盛んだよ
韓国でO脚矯正の修行して日本で開業してる整体院割とあるよ
芸能人も普通にしてる+2
-0
-
228. 匿名 2023/11/22(水) 01:35:07
>>6
完全に遺伝だよ。父親がX脚寄りだから自分もそう。ちなみに正座も良くしてたから座り方あんまり関係ないと思われる。+4
-0
-
229. 匿名 2023/11/22(水) 01:36:23
>>207
ストレートだと思ってた!骨格難しいねw+8
-0
-
230. 匿名 2023/11/22(水) 02:52:13
遺伝でしょ。父も母も真っ直ぐだから、兄弟にO脚はいないよ。
O脚の人ってもう骨からO脚だよね。
筋肉のつき方とかで多少は目立たなくなるのかもしれないけど。+2
-0
-
231. 匿名 2023/11/22(水) 03:11:00
>>68
初めて韓国と台湾行った時に街中で女性の足のラインばっかり見ちゃった。日本人の足と違うなと思った。+3
-0
-
232. 匿名 2023/11/22(水) 04:08:42
内股可愛い文化、なくした方がいいよね+14
-0
-
233. 匿名 2023/11/22(水) 04:39:58
>>35
学校で忘れ物とかすると床に正座させられたわ
セーラー服のスカートが汚れるし脚のカタチ悪くなったのそのせいなのかな?
家ではイスの生活だったし。+0
-0
-
234. 匿名 2023/11/22(水) 04:40:21
>>232
可愛くないのだが?+3
-0
-
235. 匿名 2023/11/22(水) 04:45:31
それプラス日本人って歩き方も変な人多くない?
内股で歩く人が多い+9
-0
-
236. 匿名 2023/11/22(水) 05:05:29
>>95
柔道やってた人ってガニ股だよ+0
-0
-
237. 匿名 2023/11/22(水) 05:07:09
>>4
海外でO脚は見たことがない。欧米はもちろん、アジア各地でも。+3
-1
-
238. 匿名 2023/11/22(水) 05:11:47
>>1
歌舞伎著のホストもパツパツのパンツ履いててO脚目立ちすぎててスタイル悪い。
曲がった気の枝みたいな感じ。+6
-0
-
239. 匿名 2023/11/22(水) 05:27:17
>>206
それの左
どう見てもウェーブの足やん
痩せてるとウェーブ太ってるとストレートじゃないよ?+6
-0
-
240. 匿名 2023/11/22(水) 06:16:06
>>1
女性でめちゃくちゃO脚なのにミニスカートやショーパン履くのよく見るんだけど恥ずかしくないのかな?
便がはさまってるみたいなオムツ履いてる子供にみえる+2
-1
-
241. 匿名 2023/11/22(水) 06:40:05
ガル民が大好きな佐々木希もO脚だよね+4
-0
-
242. 匿名 2023/11/22(水) 06:43:26
>>3
私も
足をピッタリくっつけると膝がくっつきすぎてギリギリと痛い
+1
-0
-
243. 匿名 2023/11/22(水) 08:01:39
>>217
そんな価値観は昔から微塵も持ってない喪の私は、ふと立ち止まった時とか足元見ると勝手に足が内に向いてる…
意識するとガニ股すぎてしまう、難しい…+3
-0
-
244. 匿名 2023/11/22(水) 08:52:25
>>39
もしかして、かなりスレンダー体型ですか?子どもの頃や若い頃からほっそりスラッとしている感じの
私は素人なので明確な根拠は提示できないけど、そういう方々がO脚の場合は特に筋トレが効きますよ
+1
-0
-
245. 匿名 2023/11/22(水) 09:44:12
>>11
姿勢悪いし歩き方もダラダラしてるけど脚は真っ直ぐ
遺伝だよ+4
-0
-
246. 匿名 2023/11/22(水) 10:14:14
>>232
なんか気持ち悪い+3
-0
-
247. 匿名 2023/11/22(水) 10:43:33
>>1
o脚って足首が関連してるよね。足首が緩いのかな+3
-0
-
248. 匿名 2023/11/22(水) 11:07:26
>>10
広瀬すず?
綺麗な足じゃない?+1
-3
-
249. 匿名 2023/11/22(水) 11:08:35
>>55
そうそう。これがO脚って感じ。+4
-0
-
250. 匿名 2023/11/22(水) 14:21:55
>>229
基本背が高い、体に厚みがない
首が長めのモデル体型はナチュラル体型なんだよ?
一番悩みがないから骨格診断こない
小池栄子がストレート
サトエリはナチュラル
手が長いのもナチュラル+2
-2
-
251. 匿名 2023/11/22(水) 14:24:56
>>151
>>197
じゃあ蛯原友里もウェーブなんだね?
凄いO脚で体ペラペラだから
+2
-0
-
252. 匿名 2023/11/22(水) 14:26:16
>>208
モデルの90%がナチュラル体型だからね
当たり前っちゃ当たり前
+1
-0
-
253. 匿名 2023/11/22(水) 15:17:56
>>250
今田美桜は脚が真っすぐで、膝が離れてないね
骨格は何だろう?+1
-0
-
254. 匿名 2023/11/23(木) 09:47:58
>>224
以前のがるでこんなトピあった。
乳児の足縛るとか股関節に影響ありそうだよ。
寝袋のような赤ちゃん用衣類に「股関節の病気リスクあり」医師が指摘 商品の販売が一時停止にgirlschannel.net寝袋のような赤ちゃん用衣類に「股関節の病気リスクあり」医師が指摘 商品の販売が一時停止に おるとさんによると、赤ちゃんの身体を布でくるむような形状の、脚の動きを制限する衣類は「整形外科的にはアウトすぎる」のだといいます。理由は「股関節が外れて育...
+0
-0
-
255. 匿名 2023/11/24(金) 13:05:18
>>188
でも顔の小ささ頭の大きさは正直日本人の方が小さかった。
身長高くて脚がまっすぐでモデル体型だけど顔は大きめって人が結構いたよ
日本人は身長は低くても頭、小顔率高いからバランスがよく見える+1
-1
-
256. 匿名 2023/11/25(土) 13:33:06
>>7
骨盤のせいだよ+0
-0
-
257. 匿名 2023/11/25(土) 13:34:31
>>38
女性は便秘が悪化する+1
-0
-
258. 匿名 2023/11/26(日) 23:45:54
>>23
きれいな脚だと思う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する