-
1. 匿名 2023/11/21(火) 11:05:40
インフルエンザA型で熱が上がってきましたー返信
子どものがうつりました…
しんどいでーす
家族に受験生あり
去年死ぬのかなと思ったコロナや熱中症よりはましな気がするけど体がだるくて動けません
ユンケル買いに行きたい…
今何かの症状と戦ってる人、ただただ共有しませんか…+100
-1
-
2. 匿名 2023/11/21(火) 11:06:43 [通報]
ユンケル効くの?返信+30
-0
-
3. 匿名 2023/11/21(火) 11:06:51 [通報]
できるだけ横になって水分とってね返信
お大事になさってくださいL(’ω’)┘三└(’ω’)」+48
-0
-
4. 匿名 2023/11/21(火) 11:08:02 [通報]
薬が少ないらしいよ返信+7
-0
-
5. 匿名 2023/11/21(火) 11:08:42 [通報]
Xで発熱外来の医師が、全員インフルAだったって言ってた。返信
流行ってるんだね。+25
-0
-
6. 匿名 2023/11/21(火) 11:09:03 [通報]
>>1返信
ガルしないで寝てなよ
+6
-11
-
7. 匿名 2023/11/21(火) 11:09:41 [通報]
病院いけてないから何の感染かわからないけど私と子供二人が下痢嘔吐…返信
下の子のう〇ちまみれになってお風呂はいったり洗濯したり吐いたりしんどいよー+52
-0
-
8. 匿名 2023/11/21(火) 11:09:46 [通報]
下の子が一昨日熱でてインフルだった。返信
今朝から上の子も微熱でてきて具合悪いみたいで寝てる。
多分私も時間の問題だわ。
まぁかかるなら一気にかかった方がいいかもね。
コロナのときは時間差で家族全員かかって私が一番最後でしんどかった。+41
-1
-
9. 匿名 2023/11/21(火) 11:10:08 [通報]
私ではなくてトピずれですが、本日、上の子が受験。下の子のコロナ感染が分かったのが土曜日。木曜日から微熱で、金曜日の昼から熱発。下の子をすぐに隔離して、上の子となるべく接触させずに、家中を消毒する日々。上の子は今朝無事に試験を受けに行きましたが、ここ3日程神経がすり減ってしんどいです。返信
主さん、どうぞお大事に。上のお子様、受験頑張って下さい。+45
-1
-
10. 匿名 2023/11/21(火) 11:10:09 [通報]
あ、承認されてる…返信
ちょっと嬉しい+27
-1
-
11. 匿名 2023/11/21(火) 11:10:13 [通報]
>>1返信
水分取ってゆっくり休むのが一番です。
お大事にね。+18
-0
-
12. 匿名 2023/11/21(火) 11:10:38 [通報]
みんなに免疫付けてもらうためにインフルでもコロナでも咳しながらノーマスクだったよ。返信+1
-16
-
13. 匿名 2023/11/21(火) 11:10:41 [通報]
>>6返信
布団の中で寝落ちするまでいいじゃんw+21
-1
-
14. 匿名 2023/11/21(火) 11:12:42 [通報]
胃腸炎です。返信
むちゃくちゃ吐いてるとかではないですが、ずっと食欲不振と吐き気があります。。。
先週子供も同じ症状で点滴してもらいなおったので私も点滴コースそう。+33
-0
-
15. 匿名 2023/11/21(火) 11:12:58 [通報]
>>4返信
これって地域差ある?
土曜日に熱と咳で病院行ったら普通に咳止めも他の風邪薬も出たのよね
何も言われず
私は熱は下がったけどまだ喉痛い
コロナもインフルも陰性だったから別のウイルスの風邪っぽいんだがなかなかスッキリしない+5
-0
-
16. 匿名 2023/11/21(火) 11:14:32 [通報]
>>9返信
ありがとう
昨日まだ発症してない時だけど塾から私に電話かかってきて(息子がチームミーティングの日すぐ忘れる)
ウッカリ携帯を息子の部屋に持ってった時にクシャミしてしまいました…
すぐ換気させたけど、うつったかもしれない…
今週入試なのに
塾よいつもなぜ本人の携帯にかけないんだ
アルバイトに腹立ててもしかたないが+1
-5
-
17. 匿名 2023/11/21(火) 11:14:59 [通報]
>>9返信
家中消毒偉いなぁ+2
-1
-
18. 匿名 2023/11/21(火) 11:15:08 [通報]
>>2返信
高いのは効くんじゃないの。多分。+4
-1
-
19. 匿名 2023/11/21(火) 11:15:41 [通報]
インフルエンザA型返信
頭痛と倦怠感が酷くて辛いです。熱は38.9
病院行ったら、ほとんどの人がインフルエンザと診断されていたよ。
時々、「コロナだって…」って言ってた人もいたし、色々流行ってるね。+29
-0
-
20. 匿名 2023/11/21(火) 11:16:03 [通報]
>>15返信
地域っていうかタイミングじゃないの
入ってきたとこ+5
-0
-
21. 匿名 2023/11/21(火) 11:16:57 [通報]
>>7返信
その感染力はノロかなあ。お大事に、+36
-0
-
22. 匿名 2023/11/21(火) 11:17:08 [通報]
>>10返信
管理人じゃなくてガル民が立てたんだ+2
-0
-
23. 匿名 2023/11/21(火) 11:17:52 [通報]
はーーい返信
私もインフルエンザA型です。しかも妊娠中。
昨日発熱してイナビルってお薬吸引したら、1日で平熱まで下がりました。咳と鼻水と頭痛はまだあります。
昨日は一日39度超えだったので死ぬかと思いました。
+15
-2
-
24. 匿名 2023/11/21(火) 11:18:08 [通報]
お腹の風邪とインフルエンザが暴走してます。返信
子どもがいつもらってくるのかとビクビク。咳、鼻水垂れ流しで登園してくる子もいるし無理して行かせなくていいかなぁ
+11
-0
-
25. 匿名 2023/11/21(火) 11:18:13 [通報]
>>6返信
体がだるくて昨日からろくに寝れてないんだー
そして今下の子は元気でくっつきっぱなし
うどんとかりんご食べたいよー
ばーちゃんや母が看病してくれた頃はよかったなー+15
-1
-
26. 匿名 2023/11/21(火) 11:18:26 [通報]
>>12返信
いやだあ
マスクから漏れる程度でいいよ😬+1
-0
-
27. 匿名 2023/11/21(火) 11:19:11 [通報]
岩手県インフル注意報出てます。返信
子供が一週間振りに登園しました。
何度熱測っても39.9しか出なくてビビりました。
病院行って検査しましたが、コロナもインフルエンザも陰性で季節性の風邪とのこと。
薬も最初せき止め粉薬だけでしたが、シロップと抗生物質と座薬の解熱剤でなんとか熱下がりました。
私は何日か前からだる重く、寒気、鼻水があるので伝染ったと思っています。気温差も激しいしなかなか体が、大澳できず体調くずしやすいですね。主さんもお大事にしてくださいね。+22
-0
-
28. 匿名 2023/11/21(火) 11:19:43 [通報]
>>7返信
つらいよねー
私もさっき七五三撮影のキャンセル電話に出た途端、子がう◯ちもらしたよー+25
-0
-
29. 匿名 2023/11/21(火) 11:20:31 [通報]
>>11返信
ありがとー
ポカリはたくさんあるから飲むよ…
OSワンも飲むか…
買ったはいいがまずいから誰も飲まない+10
-0
-
30. 匿名 2023/11/21(火) 11:21:26 [通報]
+2
-0
-
31. 匿名 2023/11/21(火) 11:21:38 [通報]
>>9返信
今の時期だと大学の公募かな。
受験期のお子様を支える親御さんこの数年はインフルに加えてコロナにもピリピリする日々で心休まる時がなさそう。無事受けられて本当によかった。+8
-0
-
32. 匿名 2023/11/21(火) 11:22:07 [通報]
>>2返信
なんか飲んだ後1時間ぐらいだけ、「あ、なんか大丈夫かも…」ってなる
そんでこのまま治ったりして♪とか調子に乗ってたらすぐ効果切れて寝たきりになる+23
-0
-
33. 匿名 2023/11/21(火) 11:22:55 [通報]
>>4返信
うん、熱出てから24時間の人にしか薬出せんて言われた+1
-0
-
34. 匿名 2023/11/21(火) 11:24:08 [通報]
>>5返信
うわーそうなんだ
Aがはやるとわかってたらワクチン打ったのにな
保育所とか学校もさ、何型がでてるかとかの情報もっと共有してほしいわ+7
-2
-
35. 匿名 2023/11/21(火) 11:25:31 [通報]
>>33返信
インフルの薬はウイルスが増殖する前に飲まないと意味ないらしい。
数年前熱出てすぐに服用したゾフルーザはものすごくよく効いてびっくりしたわ。+12
-0
-
36. 匿名 2023/11/21(火) 11:26:23 [通報]
胃腸炎で旦那と枕を並べて倒れてます返信+5
-0
-
37. 匿名 2023/11/21(火) 11:26:26 [通報]
無理は禁物返信+2
-0
-
38. 匿名 2023/11/21(火) 11:28:06 [通報]
>>33返信
コロナは発熱から24時間以上経過しないと検査しても無駄だよねー+5
-1
-
39. 匿名 2023/11/21(火) 11:28:37 [通報]
>>22返信
そーだよー
横になりながらトピ申請したがる民だよー
4歳にずっと乗られててお寿司のシャリになった気分+13
-1
-
40. 匿名 2023/11/21(火) 11:29:55 [通報]
帯状疱疹になりました。返信
昨日はパートに出たので今日はゆっくりするつもり。
少しだるいなぁ。+12
-0
-
41. 匿名 2023/11/21(火) 11:30:07 [通報]
子供がかかったアデノウイルスにやられました。返信
副鼻腔炎になってしまったのですが、落ち着いたと思ったら頭が痛い、、
頭を下げたりしても痛いし、
ふと鼻水がゆっくり通る感じがしたと思ったらじんわり頭が痛い。これも副鼻腔炎の症状かな?+12
-0
-
42. 匿名 2023/11/21(火) 11:32:40 [通報]
子のインフルAが移りました返信
幼稚園ではインフルのほかにアデノ、溶連菌、手足口が流行ってます…+5
-0
-
43. 匿名 2023/11/21(火) 11:32:53 [通報]
妊婦さんでインフル、心配だろうし大変でしたね。イナビル吸引てそんなすぐ効くんだ、私もやってほしいな。返信
すぐ治まってよかった!+9
-0
-
44. 匿名 2023/11/21(火) 11:33:08 [通報]
>>16返信
今週なんですね❗️お子さんが感染してませんように。
うちの子が行った小児科では、上の子が受験前でえぇ(>人<;)と相談したら、インフルエンザの場合は予防投与出来るような事を教えてくれました。私も詳しくはないのですが、予防だと10割負担かもしれませんし、本人の受診も必要かもしれません。受診の際に相談してみてはいかがでしょうか。
うちは、結果、コロナだったので感染者の触った所や使った場所、トイレ、風呂、洗面所を必死で消毒しました。食事は紙皿等使い、隔離した部屋からは一切出さないようにしました。主さんご自身が身体がキツイ状態でなかなかでしょうが、受験生のお子さんに手洗い、うがい、消毒、家の中でもマスク、十分な栄養、睡眠で無事に受験出来ますように。+6
-0
-
45. 匿名 2023/11/21(火) 11:36:00 [通報]
>>31返信
ありがとうございます。今朝、元気に送り出せて本当に良かったです。+3
-0
-
46. 匿名 2023/11/21(火) 11:36:09 [通報]
>>15返信
昨日医者行ったけど、咳止めは不足してて処方して貰えなかった
千葉住み+11
-1
-
47. 匿名 2023/11/21(火) 11:37:08 [通報]
>>17返信
家族がドン引きするぐらい、消毒してます。今朝、無事に行ったので、消毒の手を少し緩めようと思います。+7
-0
-
48. 匿名 2023/11/21(火) 11:41:17 [通報]
>>40返信
めちゃくちゃ痛いやつですよね⁈
夫が数年前になって七転八倒してた
40さん、お大事に…!!+7
-0
-
49. 匿名 2023/11/21(火) 11:42:17 [通報]
>>25返信
🍲🍎🍜🍙🥫🍮🍦お大事にするのよ+5
-0
-
50. 匿名 2023/11/21(火) 11:42:32 [通報]
子供のインフルAがうつりました。自分の発熱外来が取れなかったので薬無しでひたすら寝てた。本日4日目で回復してきた。返信+10
-0
-
51. 匿名 2023/11/21(火) 11:42:51 [通報]
下の子がインフルA型でした。今日上の子が微熱でお休みさせていたら、昼から一気に上がり39℃。やっぱり移ってたか。返信
6年生で最後の発表会の日だったから、残念だけど仕方がない。+16
-0
-
52. 匿名 2023/11/21(火) 11:43:19 [通報]
横だけどアレルギー体質の人はコロナにかかる率が低いという記事を読みました。確かに沢山アレルギーがある私はまだ感染してません。複数アレルギー持ちの方いかがですか。返信+9
-1
-
53. 匿名 2023/11/21(火) 11:43:26 [通報]
>>17返信
そりゃあ受験ってなったら必死に消毒頑張るよね~
とりあえず無事当日を迎えることが出来て良かった、お疲れさまでした。+4
-0
-
54. 匿名 2023/11/21(火) 11:43:57 [通報]
>>1返信
アデノの最中
上の子、下の子、旦那、私の順番にうつって、私でラスト!+8
-0
-
55. 匿名 2023/11/21(火) 11:45:24 [通報]
>>49返信
優しさに泣くわ😭
りんごすりおろして茶色くなっちゃってるやつが懐かしいな+10
-1
-
56. 匿名 2023/11/21(火) 11:49:06 [通報]
>>43返信
ありがとうございます!
インフルの治療薬って結構効果あると思います!
本当辛いですよね。早く良くなりますように...!+3
-0
-
57. 匿名 2023/11/21(火) 11:53:42 [通報]
アデノウイルス返信+4
-0
-
58. 匿名 2023/11/21(火) 11:54:22 [通報]
>>7返信
子供がかかって嘔吐物や排泄物の処理をしてたら大人も感染しちゃうことが多いから気を付けて。
うちも子供が吐いたり漏らしたりして汚れたものを洗濯してたら、自分も感染して今度は自分の衣服や下着を洗濯するはめになったよ…+17
-0
-
59. 匿名 2023/11/21(火) 11:58:28 [通報]
星型のサングラスをしたノーマスクのオッサンが、痰が絡まってジュルジュルした咳を豪快にぶち撒けた後に、スッキリした感じで「ヴァア…」と溜息を漏らしている現場に居合わせた。返信
星型のサングラスは許すけど、ノーマスクでジュルジュルした咳をぶち撒けるのは許さん。
+10
-1
-
60. 匿名 2023/11/21(火) 12:01:20 [通報]
インフル5日目でもうすっかり元気になった!返信
子供2人と一日中同じ空間にいてしかも下の子は抱っこ抱っこでずっとくっついてたけど今の所私以外全員元気
頭痛と倦怠感、熱が下がった後は鼻詰まりがしんどかった+7
-0
-
61. 匿名 2023/11/21(火) 12:02:37 [通報]
>>32返信
へー!
ユンケルのなんの成分が効いてるんだろ?+0
-0
-
62. 匿名 2023/11/21(火) 12:08:56 [通報]
>>1返信
私もインフルエンザ!
熱は下がったけど
喉の痛みと痰と鼻水が治らない😅
後何日続くのか、、+5
-0
-
63. 匿名 2023/11/21(火) 12:10:42 [通報]
>>7返信
うちの子も一度だけ嘔吐からのずっと下痢で昨日うんちまみれになった
私は下痢だけ
これはやっぱりノロ?流行ってるんだね+9
-0
-
64. 匿名 2023/11/21(火) 12:36:13 [通報]
>>48 ありがとうございます!返信
+0
-0
-
65. 匿名 2023/11/21(火) 12:45:41 [通報]
2週間前にアデノで苦しんだ息子から返信
先週アデノ結膜炎として移り
結膜炎が治まってきたのに次は喉にきた
幸い熱や痛みまではないから動けるけど
喉の腫れ感やイガイガ、痰絡みで憂鬱
こんなにアデノウイルスってキツいのね
コロナの方が全然軽かった+5
-0
-
66. 匿名 2023/11/21(火) 12:48:56 [通報]
>>61返信
ドクターですがおそらくカフェインの効果だと思います。+3
-0
-
67. 匿名 2023/11/21(火) 12:51:31 [通報]
ちょっと熱出ちゃってて返信
何かかもしれないなと思ってる。+3
-0
-
68. 匿名 2023/11/21(火) 12:52:50 [通報]
>>52返信
うちの子、アレルギー体質なんだけど、私と旦那がコロナなったとき1人だけピンピンしてた。
特に隔離したりせず一緒に生活してたのに。不思議。
でも、毎月風邪引いてるから身体が強いわけではないのかな。+7
-0
-
69. 匿名 2023/11/21(火) 12:59:15 [通報]
インフル コロナ陰性 でも、40℃から熱下がらずもっかい頑張って病院行ったら溶連菌返信
みんなインフルとかなのに今さら何故w 抗生物質でやっと落ち着いてきた+10
-0
-
70. 匿名 2023/11/21(火) 13:02:33 [通報]
>>65返信
目から血が出てたよ うちの子 常に目だれが出てるから目のまわりの皮膚がただれてその血がだけど
目が真っ赤でゾンビ村の民みたいだった+5
-0
-
71. 匿名 2023/11/21(火) 13:06:51 [通報]
>>1返信
私もインフルAなったことあるけど関節痛いし熱もひどいし身体の置き場がないって感じだよね😢
🍦🍮🍙🍧🍰🥤💊🛏️🍎🍌🍊🍇
早く元気になぁれ〜✨+3
-0
-
72. 匿名 2023/11/21(火) 13:14:36 [通報]
>>24返信
あの垂れ流し具合で来させられてる子は本当になんなんでしょう。子供だってしんどいと思うんだけどなあ+6
-0
-
73. 匿名 2023/11/21(火) 13:15:25 [通報]
>>66返信
じゃあコーヒーとか沢山飲むと調子良くなる感じですか?+0
-0
-
74. 匿名 2023/11/21(火) 13:19:34 [通報]
>>68返信
私も丈夫なほうではありません風邪はひきますが
やはり家族がコロナになっても感染しませんでした
アレルギー関係あるのかな+5
-0
-
75. 匿名 2023/11/21(火) 13:48:23 [通報]
>>17返信
体しんどいけど家中消毒がんばった、17さんに影響されて発奮!ありがとう
燃え尽きて今スライム状態〜+2
-0
-
76. 匿名 2023/11/21(火) 14:02:48 [通報]
昨日から風邪ひきました返信
痰と軽い喉の痛み、耳と頭が痛いです
トローチなめて銀行と諸々の用足しに出掛けます
すぐに帰る
喉スプレーも買ってくる+6
-0
-
77. 匿名 2023/11/21(火) 14:12:53 [通報]
熱なし、下痢も嘔吐もなしなのに酷い腹痛返信
数分おきに脂汗が出るぐらい痛む
これなんだろう
胃潰瘍?+3
-0
-
78. 匿名 2023/11/21(火) 14:17:30 [通報]
>>77返信
ええっ、それは何だろうね?盲腸とか腎盂炎とかかもしれないよおさまらなかったら病院行ってね!
+4
-1
-
79. 匿名 2023/11/21(火) 14:18:59 [通報]
>>41返信
副鼻腔炎、頭痛くなるよね。
目の下とかの顔も痛いし。
お大事に!!🖐️+4
-0
-
80. 匿名 2023/11/21(火) 14:37:56 [通報]
普通の風邪だけど非常にしんどい返信+5
-0
-
81. 匿名 2023/11/21(火) 15:16:32 [通報]
>>70返信
コメ主です
そんなことあるんですか⁈恐ろしい…
私は片目だけ結膜炎でお岩さんみたいな
顔になりかけましたが目やにも
そこまで酷くなかったです
軽症だったんですね私…+4
-0
-
82. 匿名 2023/11/21(火) 16:45:09 [通報]
>>1返信
インフルならイナビルやタミフルなど治療薬があるから、ユンケルよりも処方してもらったら?+0
-0
-
83. 匿名 2023/11/21(火) 17:23:39 [通報]
>>15返信
子どもの咳止めはもらえなかった
薬不足でねーって
広島+1
-0
-
84. 匿名 2023/11/21(火) 18:25:13 [通報]
2歳児だけど検査してくれなくてインフルなのか不明。お兄ちゃんと私にもうつった。返信
喉痛、咳、頭痛。
こんなうつるなら検査してほしかった+0
-1
-
85. 匿名 2023/11/21(火) 19:55:04 [通報]
ロタウイルスになってる。返信
3日目でつらい。
1日目下痢、2日目柔らかめ、3日目下痢、と全然治らない…+3
-0
-
86. 匿名 2023/11/21(火) 20:26:17 [通報]
>>73返信
カフェインで覚醒度が上がるので人によってはコーヒー飲んでも元気になると感じると思います。身体的に良くなってるというよりは精神的なものです。+2
-0
-
87. 匿名 2023/11/21(火) 20:44:25 [通報]
>>30返信
青がウイルス緑が解毒剤だっけ+3
-0
-
88. 匿名 2023/11/21(火) 22:49:53 [通報]
>>40返信
私も右脇腹に帯状疱疹ができ、治療中です!
抗ウイルス薬を飲みきり、塗り薬は3本目、
発疹出てから13日目ですが、
だいぶかさぶたっぽくなってきました。
痛む箇所は発疹部分〜右脇が痛くて長時間歩くのが困難です…
少し痒みも出てきた気がする…
仕事は8日間休みました。+3
-0
-
89. 匿名 2023/11/22(水) 00:25:25 [通報]
>>74返信
私アレルギー体質だけど、コロナの時大変だったよ+2
-0
-
90. 匿名 2023/11/22(水) 11:20:08 [通報]
>>87返信
そうです。+2
-0
-
91. 匿名 2023/11/22(水) 20:27:36 [通報]
>>89返信
コロナ大変でしたね食べ物のアレルギーがある人がかかりにくいみたいで花粉症は関係ないようですが89さんはえかがですか+2
-0
-
92. 匿名 2023/11/23(木) 02:00:06 [通報]
>>91返信
そうなんですね!食べ物アレルギーなしです!
(ハウスダストと猫、ダニなどなので)
当たっているのかも😮+0
-0
-
93. 匿名 2023/11/25(土) 17:48:20 [通報]
ポカリやアクエリアス飲んでおしっこを出すって昔から言われてたような。返信
消化にいいもの食べて暖かくしてとにかく寝る。
ノロ系は何をしたらいんだろう?+0
-0
-
94. 匿名 2023/11/28(火) 17:16:57 [通報]
今日インフルAになったー返信
昨日から寒気してたけどまさかインフルとはね。
昨日子ども達と密接して寝てしまってたよ…
うつらないといいなぁ+1
-0
-
95. 匿名 2023/11/28(火) 22:25:52 [通報]
インフルエンザに溶連菌にプール熱 子供の間でも流行ってますが こういう状況落ち着くのだろうか…返信+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する